2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレ朝】この週末に自民党は各選挙区の情勢調査を行っていて、ある幹部は「大変な結果のようだ」 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/08/25(水) 07:34:47.68 ID:W1aripsP9.net
自民総裁選 岸田氏は?菅・二階会談で方向性固めか
[2021/08/24 18:14]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000226577.html

 岸田前政調会長の動きが注目されていますが、立候補の決意は固まったのでしょうか。国会記者会館から報告です。

 (政治部・土田沙織記者報告)
 周辺によりますと、まさに出馬を表明した時に向けて政権への批判ではなく、対案を示せるように政策の準備に入ったということです。

 国会議員に支持を拡大するのは難しい状況ですが、党員票で菅総理大臣への不満票を取り込めれば勝負に持ち込める可能性があります。

 一方で、下村政調会長は23日、参議院の細田派を束ねる世耕幹事長に支援を要請しましたが、断られたということです。

 また、高市前総務大臣も今の時点で推薦人集めを本格化できておらず、厳しい状況です。

 総裁選は菅総理と岸田前政調会長の一騎打ちになる可能性が出てきています。

 (Q.25日、二階幹事長と菅総理が会談するという情報があるが、何が話されると永田町では目されているのか?)
 会談は菅総理の方から「話をしたい」と持ち掛けたそうです。菅総理から総裁選に関して支援をお願いするだけでなく、総裁選や解散時期の方向性を固める場となりそうです。

 実は、この週末に自民党は各選挙区の情勢調査を行っていて、ある幹部は「大変な結果のようだ」と漏らしています。

 その厳しい状況も踏まえたうえでの会談となりそうです。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:07.47 ID:b14DIjEU0.net
でも民主主義だろ
国民に選択肢がないっておかしくね
実質一党独裁じゃやりたい放題やるわな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:16.97 ID:Mkv15i+o0.net
>>440
敗因は去年総裁選して早期解散しなかった件だよ

余裕ぶっこいてた層化公明党が都構想と被るからダメ出ししたんだよ

ところがそのハシゲの飛田新地B維新とやった都構想で層化公明党がまさかの敗戦w

あれから台本が狂ったなw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:17.79 ID:gJIOafLq0.net
野党もしょぼいが鍛えるために自民はパス

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:17.92 ID:lL3kMPfX0.net
>>404
安倍は逮捕で頼むw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:25.19 ID:Eb7RASWn0.net
はっきり言ってコロナなんかどの党がやっても難しいよ

日本はさざ波なのは世界の死者をみれば分かること
良くやってるよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:26.39 ID:lbFI5wYX0.net
自民はないが立憲はもっとないが皆の本音

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:30.51 ID:NcIZrC0J0.net
>>481
まあ総裁選はスガでしょ
安倍麻生二階が支持するってんなら変わらん

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:33.18 ID:ZyjEOgit0.net
自民党や維新を支持するといつまでも経済ブレインが竹中のままで何も変わらない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:40.11 ID:UBsZe3Y70.net
とは言っても、今の野党に何ができるのかね。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:46.67 ID:NbEo/YyV0.net
水もフランスの企業に売りやがったからな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:47.11 ID:UB8OMKrP0.net
>>461
サヨクチョンミンスは
全部自民党のせいだもんな
政権取る資格なしだわ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:48.52 ID:K1IjjXY70.net
>>498
ほんとだよね
比例って民主主義に反してると思う

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:32:55.88 ID:qPh4znfc0.net
二階堂を削ぎ落としたいなら今回下野させるしかないよ?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:00.44 ID:AT1ekiIk0.net
横浜の敗北で自民2候補の分裂選挙は避けるべきということが分かったな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:00.87 ID:F15e++Ha0.net
岸田なんか更にねぇわ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:04.56 ID:iae7q4d80.net
>>489
ほんとに頭の中どうなってんだろうな
ただ5割でもあの結果だからなあ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:10.16 ID:SvvKJFt90.net
2回は頼むからもう引退してほしい
次の衆院選出るなよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:21.56 ID:ytTII8ri0.net
>>465
いままでずっと国賊ケケ中が歴代政権に巣くって日本をダメにした
これ以上政権に関わらせてはいけない
よって維新もありえない

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:22.34 ID:19JFLzxI0.net
>>475
まさに人間観の相違だが、お前さんの人間観が少数派だということは政党支持率に表れてるよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:23.99 ID:Ui81F/Xf0.net
自民党を心底支持している人は、菅さんに自民党への懸念を伝えるために、白票を
投じましょう。自民党に投票するよりも、そのほうが分かってもらえます
自民党支持で不満や不安を感じる人は、自公維以外で上位の人に投票しましょう
今回だけは自民党候補を落とすことが今後の自民党にいい薬となりますから

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:25.05 ID:Oja3Y5nn0.net
当然だわな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:31.71 ID:PaGSqU5+0.net
>>498
っっても選挙区で落選すれば威信は失墜するからな
その辺りはまだまだ民主主義なのよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:35.60 ID:DScXCkZ50.net
>>443
菅は自分の無能を痛感しているよ。
ただ、自民の持続を考えれば簡単に引けないわけで。
自民は、安倍・管とボンクラを政権トップに据えた責任から廃党を迎えることになるだろう。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:35.79 ID:EAjvA+1C0.net
維新とか
http://jump.5ch.net/?http://imgur.com/ZAPAntF.jpg

こんな屑が作った党だぞ
石原伸晃クラスの人間性の無さ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:41.66 ID:YpXk7wYP0.net
安倍壺三「これが本当の 美しい国」

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:50.34 ID:SX8Qi39O0.net
>>454
死票に意味がないと感じるタイプなんだわ、すまんな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:51.20 ID:Eb7RASWn0.net
まずワクチンの承認を遅らせたのが糞野党だからな

はっきり言って責任問題だよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:51.38 ID:1nfnU1Xv0.net
お前ら自民党はいいよなー
国民がどんなに死のうとも選挙戦が「大変な結果だ」で終わりだもんな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:33:59.49 ID:kv/gAQHK0.net
>>493
あほかな
ネットで記事になってるだけがおまえの世間か
じゃあ逆に自民党がコロナを広めているっていう証拠が書いてある記事をソースであげてみな
逆の立場で考えられないから視野が狭いんだよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:11.81 ID:ZyjEOgit0.net
未だに岸田が出てくる自民党に未来は無い

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:16.71 ID:yPsLPcVR0.net
>>11
野党党首としてなら?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:20.12 ID:4fnak0St0.net
>>470
2009年以降の民主党政権で懲りてる人もいるからそういう人には無理だろう

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:21.56 ID:EUwCflm80.net
自民は嫌だから維新て奴なんなんだろな
イオンが嫌だからまいばすけっと行くみたいなもんだろ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:35.30 ID:F15e++Ha0.net
>>19
田中角栄の頃からずっと中抜き政治やってきたじゃん
民主党政権時代がよかったとは微塵も思わんが、自民はこのままじゃダメだと思うわ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:37.37 ID:iFTsYk7b0.net
>>19
それこそ民主党政権を知らないだろ

円高と失業率を高止まりさせてデフレを加速させ
「コンクリートより人へ」とか世迷言言って
地方の土建業者潰して失業者を増やして地域格差を増大
中国船の衝突事故をもみ消そうとし
「最低でも県外」とか言って一度は解決を見た沖縄基地問題をぶっ壊す
米大統領相手に「トラストミー」とか言って国際的信用を壊し
国民に対してもありもしないのに「腹案がある」とウソを平気で言って裏切る
最終的には原発の震災被害対応を邪魔して水素爆発を誘発

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:41.04 ID:Sih1Rw5I0.net
>>1

「大変な結果のようだ」


過半数どころか、200切ってたんだろうね

売国自民党は、一般国民にとって百害あって一利無しだから10くらいでいいのに

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:41.79 ID:EAjvA+1C0.net
>>514
黒須毅さん、もう放免されたんだすか?



ネトウヨwwww

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:44.11 ID:/gPOh2RK0.net
>>512
北朝鮮の人民もトップが将軍様以外になっても何ができるって思ってるんだろうね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:44.33 ID:s7edw1dk0.net
今回は、自民票や浮動票が立憲に流れるようだな
とにかく、自民票の自民党離れが大きい

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:48.33 ID:NcIZrC0J0.net
>>522
もう拠り所がマスゴミ捏造政党支持率しか無いw
電話アンケートなんかまともな奴答えねぇよ
つか知らん番号出ねぇわ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:34:51.63 ID:LjJKs57M0.net
個人的にはもう今の野党に何ができるか見せてもらいましょうのターンだわ
与野党ともまだ余裕ありそうじゃん、仕事してもらおう

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:35:00.41 ID:EzF35LzL0.net
民主共産公明系に絶定入れるな!
単独自民にするかか日本第一党にしとけ!
極東地域の安全を確保しないとダメ!

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:35:09.85 ID:DWGYBE+z0.net
自民党のおかげで今の生活を維持しているくせに
貧しいのは自民党のせいだとか、自民党さえいなくなればすべてよくなると現実逃避している連中は正直笑える
ここらで二度と自民党政権には戻さない(戻れない)ようにすべき

既に文政権というお手本が隣の半島に存在するからな
安倍の方がマシだった、と同じで自民党の方がマシだった!と言い出すのが本当に楽しみ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:35:13.27 ID:zorlDg3O0.net
>>489
キョーミ無いっすわ
デイトレで忙しいのでw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:35:25.34 ID:CFpnp+Yo0.net
>>532
ソース出せないのかこのウソつきデマ自民信者め😡

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:35:26.33 ID:MJZYXTiK0.net
岸田は菅と違って政策能力高いからな
岸田が総理になればコロナ問題もすぐ片付く

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:35:39.93 ID:lmSdeU9d0.net
自民は維新と連立して公明を追い出せ

公明はチャンコロ、チョンの犬
とんでもない反日

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:35:43.10 ID:kQE5xUkx0.net
>>5
ようキチガイ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:35:52.94 ID:DScXCkZ50.net
>>537
それ!
強く共感!
結局、国民が政治家を鋭くコントロールすることが重要。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:35:55.97 ID:Lvar/1/d0.net
ここで自民に自浄能力が無いことを世間にお披露目とか破滅願望のあるドMとしか思えんw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:00.90 ID:4fnak0St0.net
>>523
今回だけはの結果は民主党政権で経験済みだから無理

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:08.31 ID:iae7q4d80.net
>>536
それでも少しは進歩してんじゃないの
以前ならこの手の工作は出てこなかったから
それほど今は自公にとってヤバい状況なんでしょ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:12.75 ID:WuiWTH6N0.net
今更かよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:14.40 ID:kv/gAQHK0.net
>>548
じゃあおまえも嘘つきじゃね
ソースだせないでしょ
くだらないレッテル貼りに生きてんじゃないよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:19.44 ID:R4OsxPIV0.net
>>493
シリア難民が発生した時に民主政権であったなら
パヨク新聞と同じ事をしただろう
シリア難民を20万人は入れたかね
これが次の世代には80万人次の世代には320万人
日本も欧州みたいに「侵略されて」ますよ
このパヨク思想をコロナ中に吹いていたのが立憲共産党

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:27.12 ID:ZyjEOgit0.net
親中、電通、竹中、中抜き、新型コロナの変異種がザル入国
まだ自民や公明を支持してると死ぬよ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:34.53 ID:KrvQOSeb0.net
悪夢の野党政権を選ばざるを得ない
どんなに悪夢であろうと
地獄の自民は二度と復活させてはいけない

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:35.90 ID:wT8LemXs0.net
そら全員は生きのこ
れんだろ。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:42.62 ID:NV38iMjs0.net
今自民に入れられるのは中抜きしてる側

されてる側で自民に入れるやつは首くくってるようなもの

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:36:46.94 ID:8PGAXh8h0.net
>総裁選は菅総理と岸田前政調会長の一騎打ちになる可能性が出てきています。
まじ最悪
高市も総裁選出すべきよ
そうでないとジリ貧

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:06.02 ID:gJIOafLq0.net
自民も二階なんてのを野放しにすんな  
立憲共産なんてチョンがらみに何やられるかしれんぞ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:07.81 ID:19JFLzxI0.net
>>543
バカなヤツだ
メディアの支持率調査が捏造なら民主残党のクズどもが今ごろ政権取ってるさ
しかし、そんなことはもはや永久にないw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:11.15 ID:Bx6c8rKI0.net
立憲は連坊、陳はじめまんまスパイだからな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:12.18 ID:/gPOh2RK0.net
>>549
岸田は安倍晋三が河井の件で自分の地元で悪さしても黙認したヘタレだからなあ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:17.15 ID:Ui81F/Xf0.net
公明党支持の皆さんは、もう自民党の名前を書く必要はありません
今度の選挙で自民党は下野しますから、公明党と連立することはもうないのです
学会幹部の方から指示があっても気にせず棄権して家でのんびりしてて下さい
コロナが席巻しているのに投票に行く危険を冒すなんて無茶ですからね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:19.31 ID:9taqqkQ40.net
>>517
広島のアレも菅の当選同期
菅が陰湿なだけだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:20.33 ID:H1213d6M0.net
だから給付金数回20万くらい出して緊急事態宣言やってればまだ望みはあったろうにw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:27.01 ID:NcIZrC0J0.net
>>550
公明追い出したらそれこそ選挙で勝つ目が一切無くなるからw
今も創価信者宗教票頼りなのにww

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:28.18 ID:oxOS7Tra0.net
れいわ新選組

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:29.42 ID:FJkL8ZZm0.net
>>531
確かにコロナまん延じゃなく選挙が厳しいのが大変←これが国賊自民党

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:37.84 ID:KBi77lHW0.net
次の選挙は投票率上がるだろうな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:38.45 ID:wT8LemXs0.net
しかし、マジで政権交代レベルまで議席減るっていうなら逆に自民に票入れるわ・・・

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:39.34 ID:SvvKJFt90.net
>>536
維新といえば、竹中平蔵なんだが
一定の支持層いるんだよなぁ
財界人とか高所得者などの結構な富裕層
こいつらは残念ながら、維新が好きなんだよなぁ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:40.04 ID:EAjvA+1C0.net
もう自民党なくてよくね?

存在自体が国難で大災害じゃん

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:51.77 ID:NSBLTaPg0.net
>>25
五輪強行感染爆発させたのは自民党
春節ウェルカムしたのは自民党
自民党じゃなければ良かった

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:52.87 ID:ERqcRY6H0.net
>>1
大敗するだろうね

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:54.96 ID:U3v9Uc030.net
れいわに入れておかねばら撒いてもらう

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:57.10 ID:QPwbfPpj0.net
まさかの150以下あるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

















ジャポン中が何もしない池沼スダレハゲに怒りで満ちているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:37:59.93 ID:IX/iHyyP0.net
テレ朝は自社社員の不祥事を説明しろっての

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:38:02.49 ID:3SJNwZU60.net
>>550
自民自体がチャンコロの犬だからなぁ
あと立憲も

中国共産党100年 自民、立憲が祝意 共産・志位氏は送らず
https://mainichi.jp/articles/20210701/k00/00m/010/264000c

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:38:11.32 ID:HO8J5snl0.net
立民党は党首が変わり、いい加減な口だけの議員が辞職しない限り、明日はない。まともに政治を考えているとは思えない。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:38:16.07 ID:/kzj6XU+0.net
>>316
そのかわり野党票が割れたらずっと自公が勝てる

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:38:24.07 ID:c50fXdrK0.net
自民がさらなる連立を組むか
野党が大連合組むか
そんな勝負になりそう

どっちにしろ日本衰退、悲しみ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:38:24.66 ID:32W2xy2B0.net
>>19
たぶん、そうだよな
枝野総理大臣じゃ、鳩山よりも心配だよ

素人集めて内閣作るわけだからね
非議員の専門家を大臣に任用するかね

単独は無理だから、共産党と連立かね
アフガニスタンへの自衛隊機派遣を
反対しているからね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:38:26.97 ID:UB8OMKrP0.net
>>548
ミンス政権なったら
中国のワクチン接種させられる
外国人参政権大嫌いだから
自民党に投票してもいいですよね?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:38:30.33 ID:PnJD29Ud0.net
感染症専門家が立候補して欲しいわ
尾身茂、西浦博、押谷仁、釜萢敏、倉持仁、
倉橋節也、相良博典、中川俊男、尾崎治夫、岡秀昭、松本哲哉など
間違いなく当選できるよな
横浜市長選挙のように感染症専門家が350人くらい立候補すれば300人近く当選して
憲法改正して四年間ロックダウンすればいいし

590 :鬼滅の刃:2021/08/25(水) 08:38:34.65 ID:48gwHgOQ0.net
まさかルーピーあほかんどじょうの時代の再来か。
それにしてもガースの答弁力の無さには呆れた。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:02.66 ID:RL7ozUtb0.net
>>19
これね
パヨチョンは中韓寄りのミンスに期待してんのか知らんけど
10年前の地獄を知らん移民かガキくらいだぞ騙せるのなんて

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:06.19 ID:32W2xy2B0.net
>>406
お子ちゃまだね

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:07.41 ID:PoSYsW010.net
自民党は総裁が変わったらそれまでの罪も無くなるのに民主党は延々と責められてて不思議

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:08.89 ID:jGm+BOPt0.net
>>6
携帯電話業界とハンコ業界、ついでにトヨタも敵に回してるからな。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:13.42 ID:7WKO6e6O0.net
竹中の腹かっさばくなら共産党でも良いよ。しっかり公約に書け。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:13.59 ID:cLxA+JGE0.net
>>583
自民は保守がいるからな
立憲はまんま反日

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:14.11 ID:/csr32X90.net
災害時は右翼が強いから、大変な結果って、自民人気爆上げなんじゃね?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:33.39 ID:NcIZrC0J0.net
>>565
あっれー?選挙結果とか興味無い系ですかぁ?
なんでこのスレにいるの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:46.18 ID:BhC9Dm030.net
国民の声を聞かずやりたい放題してきた結果が今
次の選挙で自公は過半数割れ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:47.35 ID:EAjvA+1C0.net
黒須毅みたいなネトウヨに支持されている自民党wwww

程度が知れるわけだ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:47.93 ID:iae7q4d80.net
>>593
工作に回す金があるかどうかだけだろ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:39:51.87 ID:wT8LemXs0.net
>>576
> 財界人とか高所得者などの結構な富裕層
そういうのは維新の正しい支持者だなぁ。

維新の信者と言えば、大阪みたく自分が搾取されてるのもわからんアホなルサンチマンってイメージが強いが。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:40:04.58 ID:/kzj6XU+0.net
>>338
今は医療崩壊してるが、検査増やしたから医療崩壊するわけでない
検査しないといつまでも無症状感染者は野放し

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/25(水) 08:40:07.41 ID:ZyjEOgit0.net
もう自民党の1党独裁政権はないね、売国国会議員は個人で判断され落とされる。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200