2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生き方】 新型コロナワクチン「打つ派」「打たない派」、それぞれの言い分。16 [ベクトル空間★]

1 :ベクトル空間 ★:2021/08/22(日) 08:40:00.39 ID:4NMVoalk9.net
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0818/aab_210818_3993313820.html
(全文はリンク先を見てください)
ワクチンを打つか打たないか、個人の自由ではあるけれど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629433897/

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 10:27:05.93 ID:T508MLEV0.net
ファイザー二階打った経験者です

結論・・やめときゃよかった。
今年いっぱい様子見てからでも決して遅くはない打った
打った後でワクチンは二度と戻せないよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 10:30:54.28 ID:yJp1Dwop0.net
>>60>>62
具体的になにがおかしいか書けばいいのに

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 10:36:04.92 ID:WNZYdhys0.net
ワクチン1回目打ったけど、腕が痛くてつらい
もうやだ
2回目は打たない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 10:40:23.39 ID:a0xfZmK70.net
味がわからなくなるとか禿げるとかの後遺症の話を聞いたら、自分は打つしかないってなったな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 10:42:10.64 ID:POFhTGAO0.net
持病の関係で
打ちたくても打てない人もいる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 10:50:43.53 ID:wMCJaOKq0.net
しごとしてて電車使ってんなら打つしかないだろ
ニートとかは打たなくてもいいだろうけど

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 10:52:30.33 ID:kb+tpKHq0.net
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/08/22(日) 10:48:28.08 010

本物が真実を暴露してる(ソースあり)
あと3年で人生が終わるのかも知れない

元ファイザーの副社長「ワクチンを打った人達へ  残念だが君たちは3年で死ぬ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629579034/l50

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 10:53:15.14 ID:PU7wpjmV0.net
自分は少なくとも国が検査絞り辞めるまでは様子見。
アレルギーあるから簡単には打たない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 10:54:00.69 ID:WQoIlOoI0.net
今日はなんだか右の乳首が硬くなってるんだけど
妊娠はしてないんだけどね 
男だから

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:02:55.28 ID:BE+xMO8t0.net
個人の判断の問題なので他人がとやかく言うことではない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:14:46.65 ID:5lqmMsux0.net
打たない派は自分のことしか考えてない。
人に感染させることとか、医療従事者の負担とか、一切無考慮。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:16:39.18 ID:RZ8pVcXh0.net
>>73
予防接種完了しても感染する
そして感染させる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:17:37.73 ID:P9FdTnpg0.net
ワクチンパスポートはとりあえず病院に
導入したら良いんだよ。
反ワクは重症化しても病院の
世話にはならない覚悟を持って
信念貫くんだろ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:21:56.18 ID:+kyunstA0.net
>>74
56を読めよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:22:54.89 ID:7t31t5nd0.net
ワクチン打ったけど絶対大丈夫とか成分的に絶対安全だなんて思ってない
今こんな世の中で現状ワクチンくらいしか死者重症者を減らす方法無さそうだから打った
他に方法があるなら教えてくれ
ロックダウンしたって免疫なきゃまた増えるじゃん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:25:16.61 ID:+kyunstA0.net
>>77
全くその通り
「コロナは風邪みたいなものになる」ってのは、全員がワクチンを打ったあとの話だからな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:27:32.33 ID:BE+xMO8t0.net
>>56
そのヘンテコ論理は医療費削減のために酒たばこ飲むなって
いう主張にも使えてしまうな
「他の納税者の助けになる」
ってな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:38:08.02 ID:Rke8enV10.net
>>74
二回接種済みから2週間たった場合の感染はノーワクチンの17分の1なのは判明してるけどね
感染させる確率も、感染してからウイルス量が減るのはノーワクチンより速いからその分感染させにくくなると考えられる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:38:16.96 ID:48Dvl6Xb0.net
>>76
何のために給与の4割も納めてると思ってる?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:38:58.00 ID:48Dvl6Xb0.net
>>80
日本は予防接種者の追跡調査を行ってないよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:40:28.94 ID:Rke8enV10.net
>>82
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210820/k10013214571000.html?utm_int=word_contents_list-items_006&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%20%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%EF%BC%88%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%86%85%EF%BC%89

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:42:07.44 ID:48Dvl6Xb0.net
>>83
抽出な

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:43:30.37 ID:RZ8pVcXh0.net
PCR検査もまともに出来ない厚労省が追跡調査してるわけないだろw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:44:46.74 ID:Rke8enV10.net
>>84
今までの全数より8月10〜12日あたりのほうがデルタ株での感染がどれくらいのものかより正確に出るだろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:46:24.20 ID:RZ8pVcXh0.net
検査リソースが無いから検査拡大出来ないと言いながら追跡調査しました!
とか信用できますか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:47:27.78 ID:aEDQGwep0.net
>>63
後悔した理由は何なん?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:47:50.13 ID:rRc9y5gb0.net
>>79
医療費抑制の為にも酒タバコを止めさせたいってのは、厚労省も公言している。
実際に取組んでいるのは幼少期からの啓蒙活動。酒カスヤニカスになってからじゃ手遅れだからね。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:51:23.60 ID:uI1gXPAU0.net
感染判明者への聞き取りまとめたら済むことやん
追跡調査www大袈裟か

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:55:56.08 ID:3rDgMeqA0.net
>>3
それ元ネタがこの人のだよ。

http://www.utsumi-satoru.jp/

ワクチン関連恒例の釣りネタ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:55:56.73 ID:rNZMxWM40.net
>>3
馬鹿が多すぎる。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:56:28.27 ID:f/cuM6ar0.net
ンラク    08/22 11:56
ブ ス

化?
まだ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:56:30.07 ID:dSMBZqO+0.net
(1)インフルエンザワクチンと新型コロナワクチン
(mRNAワクチン)は何が違うのか。


インフルエンザワクチンは不活化ワクチンと言い、新型コロナワクチンとは
作り方が全く異なります。インフルエンザワクチンは、有精卵などで増やし
たインフルエンザウィルスを回収し、薬でウィルスを壊し、その壊れたウィルス
(ウィルスの抜け殻のようなもの)を接種するという方法です。

接種されるとその壊れたウィルスを体が異物(自分の体とは異なるもの)と
認識します。生きたウィルスが入ってきたとき、体がウィルスの形を覚えて
いて免疫反応が働くシステムです。そのためインフルエンザにかからない、
もしくはかかっても重症化せず軽症で終わることとなります。


一方新型コロナワクチンは少しわかりにくいのですが、代表的な
ファイザー社のものはmRNAワクチンといいます。


mRNAワクチンは、ウィルスそのものではなく、ウィルスの外側の
タンパク質(スパイク蛋白)の設計図になります。

mRNAワクチンを打つと、その設計図をもとにウィルスの外側の
タンパクを自分の体で作ります。

できたそのタンパクは異物ですので、それを体が異物と認識します。
(mRNAについては(2)で書きます)それ以降の反応はインフルエンザ
と同じで生きたウィルスが入ってきたとき、その外側のスパイク蛋白を
異物と認識し免疫反応が働くわけです。
http://wakaba-jibika.jp/blog/2021/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%EF%BC%88mrna%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%88%EF%BC%91.html



人体ラボでウイルスをコーディネートw
八百万型みたいなワクチンだなw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:58:36.89 ID:7lEmOo8K0.net
デルタ以降の変異株にワクチン接種者が感染するとワクチン打っていない自然免疫者よりもノーガードになって死ぬって事が理解できてないようだ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:58:48.24 ID:rNZMxWM40.net
>>
何故ワクチン摂取しなきゃよかったのか理由を書け。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 11:59:51.83 ID:ITaetFVa0.net
結論でた?
来週予約してるから早く結論出してくれ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:00:21.93 ID:b9TAd7TO0.net
打ったらどうなるのかは自分の体で実験しているので、打たなかったらどうなるのか
社会に目を向けて確かめたい。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:02:25.81 ID:7lEmOo8K0.net
>>97
まずこれを見て判断したら

https://www.bitchute.com/video/D1C0Pb2npVKL/

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:06:33.55 ID:Foyc3u6V0.net
>>79
酒にもタバコにも税金が掛かってるだろ
ワクチンと違うじゃん

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:06:57.79 ID:dSMBZqO+0.net
>>98

黒猫とか、自ら作ったPサイズの入れ物に
振り回されてたなw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:07:09.44 ID:Ok66HXV+0.net
結局、国民の科学リテラシーの問題に尽きる。
科学や論理が苦手。客観的事実やデータよりも感情、気分。
根拠よりも、信じたいものを信じる。
竹槍でB29に対抗すると興奮してた頃から進歩が無い。

教科書に、江戸しぐさ、水の伝言を掲載。
酸性食品を食べると身体が酸性になる。
大手電機メーカーがナノ粒子だのオカルト商品を平気で売る。
そういうのが底では全部つながってる。非科学体質。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:09:07.78 ID:2ls9yYEz0.net
早ければ年内にも、新たに出現した変異種に対して
ワクチンに誘導される抗体が原因の抗体依存性増強が頻発し、
・「新規のワクチン接種は中止する」
・「ワクチン接種者はコロナに罹患すると
重症化率が高くなるので極力外出を控えること」
と逆にワクチン接種者が重症化リスクに晒される状態になる可能性もある。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:09:21.74 ID:Rj9hNu7p0.net
これは
打ったけど後悔してるのと打ちたくても打てない、そもそもワクチンなど興味がない
こういうクソ男がうじゃうじゃ入り浸り下らない書き込みしてるだけ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:11:09.59 ID:dSMBZqO+0.net
>>104

人体の歴史は進化の歴史だからさw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:14:24.28 ID:ElaZDLCt0.net
>>79
そっちはなんで販売そのものをやめないのって話にもなる
いろんな要素があるんだろうしそれはコロナ関連も一緒

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:14:36.99 ID:dSMBZqO+0.net
進化論を唱えたダーウィンは、

「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。
そうではない。

最も頭のいいものか。
そうでもない。

それは、変化に対応できる生き物だ」という考えを示したと言われています”

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:15:23.65 ID:ZbPJk5W60.net
もっと低リスクかつADEについて開示されたワクチンが出ない限り様子見だなあ。

最初に打った奴はバカなんだなあとしか思えない。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:15:54.62 ID:ElaZDLCt0.net
>>97
個人差がある以上結論なんて出ないと思う

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:18:12.48 ID:LKPv44WZ0.net
打ちたいやつはとっとと打て

俺は塩野義待ちなんや(´・ω・`)
さっさとモデルなとファイザーとアストラゼネカの在庫を使いきれ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:19:18.52 ID:ZbPJk5W60.net
医療負荷について言うならそれこそ接種してようとなかろうと外出るなって話だよな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:19:18.57 ID:5fSe3MTw0.net
結論なんか出ないよ。時間が解決するだけ
どっちかが生きのこるか、どっちも生きのこるか、両方駄目か

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:20:13.42 ID:pEtcBKQH0.net
>>103
無症状の感染者でも、感染増強抗体できてる場合があるかもしれないから、その場合はワクチン打っといた方がいいかもしれないケースもあるよね。結局もう詰んでるし、人生ガチャなんだよね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:22:11.77 ID:5fSe3MTw0.net
ていうか海外の数字見てると、明らかにイベルメクチンで終わる話なのにな
ワクチンごり押しの胡散臭さ凄いわ。ワクチンでぼろ儲け、という話ならまだ可愛いが、
ビルゲイツが言ってた人口削減作戦ならオカルト

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:22:42.85 ID:DnQ3Tj8g0.net
初期の頃慎重派がこんな中和抗体だけ産生すればいいという
歪んだ状態にして大丈夫かと言ったら
推進派は細胞性免疫が強化されるから大丈夫とか言ってて
全然そんなことないわけだし
3回目接種しなきゃ対応できないって言うのが
根本的におかしいだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:27:12.51 ID:zw+p3HTM0.net
>>112
そうだな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:28:00.11 ID:GFGKU6Gr0.net
ワクチン嫌とか言ってるバカガキは健康保険の受給を拒否するべきwm

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:29:42.68 ID:KrhlDujc0.net
今は絶対に打たないって人間より
いちいち色々必死で空き状況探してまで
打つのは面倒ってのが多いだろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:29:46.45 ID:DnQ3Tj8g0.net
>>114
モデルナはそもそもアメリカ国立衛生研究所との
共同開発でファウチも深く関わってる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:30:37.54 ID:1ML4Pjw40.net
勘違いすんなよ、ワクチンは抗体を注射する訳じゃないから元々免疫力の弱い奴には抗体なんて出来ないぞ。意味のない奴は打つな。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:34:59.18 ID:oPt4Kugd0.net
>>118
副反応で欠勤扱いだから正直厳しいわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:35:53.91 ID:oPt4Kugd0.net
だからイベルメクチン持ってるわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:37:06.24 ID:6UOlLieK0.net
病床圧迫防ぐためにもワクチン接種が早く進むといいな
うちの田舎はいつになるかわからないけどな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:38:02.46 ID:ieF6Y+9L0.net
ワクワクパスポートで反ワクチンの気狂いを封じ込めよう

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:38:16.79 ID:3rDgMeqA0.net
ワクチン関連で結論がでないのは、ワクチン自体が認可されておらず義務にする事すらできないから。
副作用はこうとか持続性はこうとかちゃんと言えるようになるまでは自己判断しかない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:39:21.78 ID:gWfgvtod0.net
ワクチン打たない事によるデメリットを許容してるなら好きにすれば良いんじゃないかな?
デメリットには”ワクチンパスポートとやらの普及で最悪まともな日常生活を送れなくなる”事も含まれてるけどな。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:39:24.52 ID:wSUdeT2J0.net
打つ派だけど、いつ打つかかは言っていない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:49:33.53 ID:wvcOMaMA0.net
打ったところで変異株に対応できないし、労力と熱出るついでにワクチンキャリアというリスクを負うだけ損
絶対打たない!というより打つ価値がない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 12:59:11.08 ID:0j6cD2wA0.net
今すぐ打ちたいけど順番がまだ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 13:11:44.61 ID:Ivp0mG2y0.net
反ワクでも大部分は何となくこわいみたいな様子見派なんだろうけど
中にはガチ頭おかしい思想の奴もいるし電波飛ばす糖質もいるし
そいつらを食い物にしたい自然療法やら怪しい業者、さらに宗教信者も入り乱れて
ほんと近寄ったらダメな塊になってる

知り合いの反ワクはスピリチュアルかぶれで本気で5Gだのミュータントだの高次元に上がれないだの言ってる
まじ怖いから近寄らない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 13:30:24.43 ID:ElaZDLCt0.net
>>127
それ傍から見ると様子見と変わりない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 14:45:27.45 ID:Foyc3u6V0.net
>>130
おっと、タマホームの悪口はそこまでだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 15:29:30.02 ID:5+QQTs5W0.net
子供に強制してるバカ親がいないことを祈る

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 15:44:14.13 ID:RZ8pVcXh0.net
感染しないことが一番大事なんだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 15:50:50.45 ID:HScPXRb10.net
元ファイザー副社長 命の訴え

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/08/22(日) 10:48:28.08 04

本物が真実を暴露してる(ソースあり)
あと3年で人生が終わるのかも知れない

元ファイザーの副社長「ワクチンを打った人達へ  残粕Oだが君たちは3年で死ぬ」
https://nowtice.net/news/1521356/05

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:05:48.48 ID:LJ6NHxZp0.net
それよりも18日出るはずのワクチン接種後死亡者数の発表まだかよ、千人超えたから隠蔽か?
何かあったか?遅れるお知らせすらない時点で怪しいんだけど・・・よくそんなんで信じられるな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:19:03.19 ID:JC6+7ts60.net
オレは昨日モデルナ1回目打ったけど
打つ打たないは個人の自由だよ
勝手にすりゃいい
打たないという人に文句もないし
未接種派も打ちたい人への文句を言うんじゃない

また、ワクチンパスポートは是非推進してもらいたいね
そりゃなんの為のワクチン接種かといえば
経済を今より安全に回すためのもの
それには区別が必要なんだよ
未接種派の人の安全のためにもね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:25:22.62 ID:RZ8pVcXh0.net
安全に回すと言う根拠になり得ないよ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:29:50.79 ID:bHqnCTiu0.net
姉も妹も姪も姪の妹もみんなワクチンを打つらしい
なぜ女たちはワクチンに魅せられるのか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:30:05.75 ID:CT5/Xn4e0.net
>>18
そもそもワクチン打ったら出歩いても良いと考えてるのが間違いだから。
ワクチンは絶対感染しない代物じゃない。
感染しても症状が出にくくなる程度のもの。
この辺の話をちゃんと周知させろよ。
そうしないとワクチン打ったから外で遊んでも大丈夫!とか言う誤った知識が広まっちまう。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:35:36.42 ID:Z297/iiM0.net
将来的にはワクチンを打つ可能性はあるけど、今はまだ打つ時期ではないと思ってる派。インフルエンザワクチンも打ったことないし、わけわからん物を身体に入れたくないだけ。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:40:59.06 ID:tLSuhI3S0.net
>>10
こういうバカ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:42:34.81 ID:HScPXRb10.net
このひと医学博士だよな
こんなこと言ってもいいのか?

「数年後に殆どの人が死ぬ」
http://takahata521.livedoor.blog/archives/9387760.html
01

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:44:39.16 ID:XkAG6q8U0.net
全然空きがないというより 新たな供給が9月頭だからドウショウモない

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:46:35.20 ID:SrEhWKdD0.net
打ったら重症化ってまじか??

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:51:04.63 ID:rHFfS8jL0.net
その時々で有効と思われる最善の策を取るのは人として当然だろ
自粛が有効と判断すれば自粛するし
今現在ワクチンが有効なのであれば打つし
今後飲み薬が有効となれば飲むし
何かを判断しなければ何も出来ない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:52:53.01 ID:lppAmjNv0.net
>>145
まじではない
その可能性もあるってことを自身がどう判断するかだけ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:53:55.51 ID:OtQ/012p0.net
数年前に某人気女子アナ(当時34)は子宮頸がんワクチンをうったと
9月末に番組内で報告して、翌年1月初めに脳梗塞で倒れた
そしてその当時の夫との間にも、現在の夫との間にも、子宝には恵まれていない
2ちゃんでは危険だと言われていたのだが、子宮頸がんワクチンを当時のマスコミはうつように大々的に報じていた

今回のワクチンを西川史子氏は5月半ばに1回目をうって、6月上旬に2回目をうって、8月17日に脳出血で倒れた

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:54:56.51 ID:DQ4AZf1T0.net
ワクチンの影響な

https://twitter.com/maki10180505/status/1405392178377945096?s=19
(deleted an unsolicited ad)

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:55:21.50 ID:IMJgwx9F0.net
>>141
生物兵器のうわさもあるコロナウイルスも
わけわからなくて危険だと思うが...
そっちは体内で増殖していいの??

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:55:26.81 ID:lppAmjNv0.net
>>146
ワクチンは今現在だけで判断できるものでもない
かの有名なコメディァンひとしマツモトも言うようにリスクをとっているのは間違いない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:56:27.09 ID:IMJgwx9F0.net
若い女の場合
たしかにワクチン打って
子供が1つ目だったり池沼だったりしたら
激しく後悔するだろうな
気持ちはわかる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:57:35.79 ID:0PquI9tx0.net
>>150
コロナも良くないし、ワクチンも良くないんだから引きこもるしかないよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 16:58:46.39 ID:ZQ3OUP240.net
>>1
なんでワクチン打ちまくってるのにコロナ感染者、重症者、死亡者増えてるの???

教えて偉い人?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:02:24.60 ID:F1wlOsho0.net
脳梗塞の比較的出やすい家系だが、
1回目から高熱38℃出て、
2回目は高熱39℃&全身のこりや頭のぼやけで、こりゃ危険だと思った。
血栓じゃなかろうか。
ワクチンによる死者の数をちゃんと追っかけるべき。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:03:31.67 ID:pHVcPFNl0.net
>>51 ワクチン打ったら感染しないと思い込んでた時点でお前がなんの公式情報も見てないの丸わかりだからw お前みたいなやつばっかりなんだよワクチン否定派

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:07:49.75 ID:RZ8pVcXh0.net
>>155
うちはその家系だし
ワクチンアレルギーで高熱出るから様子見
100パーリモワで休日は平日だから
リスク高いとこ行かないとまずい場合は平日密じゃない時間で済ましてる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:10:36.34 ID:9C4vjCjY0.net
>>14
通常のコロナ風邪に治療薬は未だにないぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:12:29.84 ID:xw1bTr540.net
強力なリーダーシップで
ワクチンに賭けるのか賭けないのか
それに賭けるしか無いのかを菅ちゃんは発信する義務責任がある

不要な国民の分断は日本にとってメリットはないと思う

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:12:45.28 ID:2AIQOeyh0.net
どんなワクチンかまったくわかっていない
打った人間がどうなるか様子見るのがあたりまえ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:15:59.45 ID:Ivp0mG2y0.net
>>141
秋以降からの医療従事者への3回目が始まったら
未接種者への接種体制は縮小されるしいずれは有償になる

いつかはとか様子見なんてしてるやつのために在庫は保証されない
さっさと打てるときにやらないと打てなくなるよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:19:12.45 ID:xw1bTr540.net
>>161
打ってない若者は別段デメリットもないがな
高齢者で打ってないやつは自己責任で無問題

で、この状況で判断迫られる中年層
社会的責任で打っとけだけかな?

総レス数 230
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200