2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジェンダー後進国】日本企業の女性管理職8.9% 政府目標の「2020年までに3割」に遠く及ばず [ボラえもん★]

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 17:54:27.52 ID:5NnRpeHN0.net
アメリカのリベラルはなにもかもほったらかしで逃げるんですよ。

なんで外国のためにアメリカが戦わないといけないんだ。

それでも猿マネするんですか。

猿マネしてるだけのみなさん。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 17:54:59.39 ID:NJPCP8ms0.net
正直、女性は腫れ物だからね
女を3人雇うなら体育会系の男を2人雇った方が遥かにマシ
ただし中国人や欧米人は別

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 17:58:18.16 ID:5NnRpeHN0.net
アメリカのリベラルは尻尾巻いて逃げました。

なんでそんなやつらの猿マネするんですかね。

日本で猿マネしてるみなさん。

いや、いいんですよ。
日本の男もさっさと逃げますから。

女だけ居残ってくださいね。
リベラルは真っ先に逃げるみたいですよ。

がんばれ猿マネ。
日本の男は応援してます。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:00:36.71 ID:FiQXDLGi0.net
>>230
バカジャネーノ
男()のくせに学びが足りてないよ
アラビアのロレンスくらい見ただろ
普通のオトコなら

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:00:40.42 ID:5NnRpeHN0.net
猿マネをどうするか話あってるんですね。

立派な猿マネですね。

アメリカのリベラルは尻尾巻いて逃げるみたいですけどね。

猿マネの相談より、
逃げ出す話したほうがいいんじゃないですかね。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:00:48.67 ID:KpnM+2vx0.net
管理職は事実上残業手当がないからそんなのになるやつがいるとでも
もっと管理職の給料あげないと女性どころか男性も増えませんよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:01:18.42 ID:qxS3OhUT0.net
本人達がやりたくないんだから無理だっての

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:02:24.91 ID:eKoaO87g0.net
>>235
より打算的ってのもあるかもなあ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:03:05.09 ID:5NnRpeHN0.net
尻尾巻いて逃げるなんてかっこわるいですよね。

そんなやつらの猿マネなんでするんですかね。

え?まだ気がついてない。
猿マネばかりしてるからですね。

規制、規制ってうるさいんだよ。
オレにも猿マネさせろ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:03:48.70 ID:FiQXDLGi0.net
>>238
旧ソ連でさえ太刀打ちできなかったアフガニスタンに何ができんのよバカが

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:04:20.64 ID:pAXkoa1O0.net
オンナの管理職は何人か見てきたけど
「やっぱオンナは駄目だな〜」と痛感したことが何度かあるわ
とにかく私情が優先してしまうのよ
しかも仕事上クリティカルな局面において嫌いなヤツに嫌がらせしたりする
それやると仕事の土台が壊れるだろって思うんだがお構いなし
女社会じゃそれで良いのかもしれんが会社でそれやると会社が潰れる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:04:43.16 ID:1l1f0SAY0.net
ところで欧米に聞きたいのだけど
欧米人に言わせれば日本の性格差はコンゴ以下のようだけど
何をどうすれば良いのか具体的に提示してくれない??

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:05:12.90 ID:FiQXDLGi0.net
とんだ頭弱を相手にしちゃった
ご飯作ろう

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:05:53.45 ID:pInZyu/f0.net
で、次はどんな女性優遇が欲しいの?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:06:13.23 ID:9U7qyeD80.net
以前大手の職場にいたけど
実力がないけどお気に入りの女性を管理職に仕立てていたのを間近で見て
あまりに理不尽だったのも退職した理由
結局仕立てたおっさんつまり男が上なのは変わりない
なんらジェンダーでもない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:06:22.83 ID:eKoaO87g0.net
自然にこうなったのか
男が女を虐げているのか
解釈の相違もあるだろうな

人間はより自然に生きるのが
ストレスがない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:06:38.45 ID:1l1f0SAY0.net
日米同盟を早く破棄しなければこんな話ばかりだ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:06:49.15 ID:mTE1k7Cu0.net
仕事の能力に男女差があるとは思えないけど会社のために働くという意識が少しでもないと管理職は無理だわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:07:07.57 ID:5NnRpeHN0.net
遅れてる、遅れてるってさんざんいってるタリバンから、なんでアメリカは逃げ出しちゃうんでしょうね。

え?まさかアメリカのリベラルがいちばん遅れてるのかも。
おかしいなあ。

なんでいちばん遅れてる人たちの猿マネするんですかね。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:09:08.46 ID:5NnRpeHN0.net
遅れてるタリバンになんでアメリカは負けてるんですか。
負けてるほうが遅れてるはずですよね。

すくなくとも進んでるなんてのは嘘っぱち。

猿マネしてるだけだから、そんなこと考えもしませんよね。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:09:33.29 ID:3VHZdDO20.net
蓮舫さんや辻元さんの様な議員だけにすべきだよね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:09:38.87 ID:9tFhJMlb0.net
数合わせなんかやめとけ
与党の女性議員みてりゃわかるだろ
国力が削がれるぞ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:09:55.17 ID:1l1f0SAY0.net
欧米人は日本をジェンダー後進国言うのなら
具体的にどこが遅れているのか提示してね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:10:22.96 ID:PPXBsusT0.net
>>1
そんなことより、
各企業に管理職の平均出生率を公表させよ
そして2.1に達しない分は、小梨税として政府に収めさせよ。
2.1を超えてる企業には補助金与えて良い。
ゆくゆくは管理職だけでなく全従業員へ広げよ。

ここでポイントは小梨税を個人からではなく企業からとること

これこそ少子化対策

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:11:12.69 ID:kLJBbr6e0.net
ただ自分がやりたくないだけなのに男だの周りの環境だのに責任転嫁してるのを真に受けるからこうなるんだろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:11:49.27 ID:3eyRo5II0.net
主婦はみんな独裁者だよ。ヒトラーだ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:11:53.54 ID:PPXBsusT0.net
>>1
その管理職で女性と名乗ってる人の多くはトランスジェンダーでしょ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:12:28.94 ID:5NnRpeHN0.net
進んではずなのに、なぜか負けてしまう。

おかしいなあ。おかしいなあ。

しかも尻尾巻いて逃げる。

進んでるはずなのに。

まさか、尻尾巻いて逃げたやつらの嘘だったんじゃないですか。
オレ、そんな気がするんですよ。

連投、連投うるさいんだよ。
オレは気がついたの。

みんなまだ気がついてないんです。
わたしは気がついたんです。
みんなに教えてあげないといけないんです。

連投、連投うるさいんだよ。

オレは気がついたの。
みんなに教えてあげないといけないの。
だってオレ、リベラルだから。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:12:43.95 ID:eKoaO87g0.net
>>255
子供を味方につけてしまうしな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:16:06.20 ID:5NnRpeHN0.net
進んでるはずなのに、尻尾巻いて逃げ出しちゃうんですよ。

そんなやつらのいってることなんか嘘っぱちですよね。

オレ、気がついちゃったんです。
みんなに教えてあげないといけないんです。
みんな無知だから。
オレ、リベラルだから。

みんなに教えてあげないといけないんです。
みんな無知だから。
オレ、リベラルだから。

連投、連投うるさいんだよ。
オレはリベラルなの。
みんなに教えてあげないといけないの。
みんな気がついてないから。
みんな無知だから。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:16:16.39 ID:lKxu1xaB0.net
>>1
本当に有能な女性なら良いんだけどな…
無能且つ無責任で理屈ではなく感情で動く管理職はマジ勘弁

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:16:36.53 ID:37RgMK+80.net
目標設定するのがそもそもおかしいでしょ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:19:07.63 ID:yHW4cZg+0.net
現実の傾向として女性は男性よりも感情論で動きやすいから
管理職には向いていないことが多い
優劣じゃなくて向き不向きの問題

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:19:47.71 ID:hcRhwqJw0.net
>>84
それやると若い上司が足引っ張られてツブされる
また中年部下のモチベーションも下がる
長幼の序が根付いている文化にはそれにあったリーダーシップが必要
ただし大東建託の建築営業とか数字で全て決まるところは年功序列やめてもいい、というか既にやめてる

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:22:11.33 ID:5NnRpeHN0.net
わたし気がついちゃったんです。

進んでるはずなのに負けちゃう人たちのことを。

わたしみんなに教えてあげないといけないんです。
みんな気がついてないんです。
みんな無知なんです。
わたしリベラルなんです。
わたしみんなより進んでるんです。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:24:48.16 ID:j7XbCi420.net
したいやつがすればいい
起業すれば誰でも経営者になる

てか無駄な価値観の押しつけが意味わからない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:25:11.87 ID:5NnRpeHN0.net
わたしみんなより進んでるんです。
みんな気がついてないんです。
みんな無知なんです。
わたしみんなに教えてあげないといけないんです。

なんでもいいんです。
そういいたいだけなんです。
だって猿マネしてるだけだから。

連投、連投うるさいな。
オレはみんなに教えてあげないといけないの。
猿マネしてる人たちに。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:26:04.38 ID:PBbeuPxM0.net
能力があれば管理職になってるだろ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:27:57.92 ID:gVOriy0N0.net
アメリカがついにタリバンに敗北した状況をみるに、
もう女性女性言う時代も終焉を迎えそう

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:28:43.03 ID:5NnRpeHN0.net
わたし気がついたんです。
みんな気がついてないんです。
みんな無知なんです。
わたしが教えてあげないといけないんです。
わたしみんなより進んでるんです。

連投、連投うるさいんだよ。
オレはみんなに教えてあげないといけないの。
遅れた人たちに。
猿マネだけしてる人たちに。
オレは進んでるの。
オレはリベラルなの。

みんな猿マネしてるだけなんです。
みんなに教えてあげないといけないんです。
みんな無知なんです。
わたしが教えてあげないといけないんです。
わたしみんなより進んでるんです。
わたしリベラルなんです。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:29:10.39 ID:bJNmxHWd0.net
少子化を進めて純粋な日本人を減らしたいだけだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:29:45.97 ID:jGpW1kUK0.net
社会機構そのものの改革をしないまま達成できると思ってるほうがどうかしてるし
安易に改革するべきではない事も事実
今まで男性が支えていた所にポンと供えて回るわけがないでしょ
女性進出が比較的円滑に進んでる所は男性でも女性でも物理的に務まる分野に留まってるんじゃないかな?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:30:01.76 ID:3Inu9JgV0.net
女性枠=差別、ではないだろうか?
日本の女性専用車両なんか、外国で同じことやったら差別になるし

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:31:56.18 ID:u+Slcrzn0.net
こういう時こそ、お得意の名ばかり管理職を活用すれば良いのに、
訴えられると面倒だからやらないんだろうな
ある意味それも、男性差別

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:33:16.54 ID:5NnRpeHN0.net
わたしが教えてあげないといけないんです。
みんな遅れてるんです。
みんな気がついてないんです。
みんな無知なんです。
わたしリベラルなんです。



みんな遅れてるんです。
みんな遅れてるんです。
みんな遅れてるんです。

わたしが教えてあげないといけないんです。
わたしは進んでるから。

みんな遅れてるんです。
わたしは気がついたんです。
みんな猿マネしてるだけなんです。
みんなに教えてあげないといけないんです。
みんな無知なんです。
わたしが教えてあげないといけないんです。
だってわたしリベラルだから。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:33:56.96 ID:83JiDmd60.net
>>4
男らしさ、女らしさの価値観を淘汰したら、残るものは拝金主義しかないと思うが。
今の若者が将来に夢を持てないのもそれが原因だろう。
狡猾な拝金主義しかないとか国家の威信、社会の安定から遠ざかっている。

国家や権力と結婚した教師や公務員が、ジェンダー平等を唱えた教育をしながら、
若い女は社会に出ると平気でパパ活とかキャバ嬢とかやって性を売っている社会の現状とか
教育者の犯罪だろうが。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:35:10.75 ID:QitF+XHn0.net
「管理職になったら泣いて誤魔化せないし
責任もちたくなーい、大変なことは男にやってもらいたーい」
って女性の方がまだまだ多いし
正直、実力的にもそこまでない感じ…

ぶっちゃけ、女性が目立った場合
同性からの陰口が酷すぎる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:35:18.31 ID:lKxu1xaB0.net
>>1
自立心の強い海外の女性と寄生根性が染み付いてる日本の女性を同一に考えてはいけない(戒め

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:36:30.02 ID:+m5Ym8Uc0.net
これはしょうがない。日本の女は管理職なんてできないゴミばっかだから

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:36:32.33 ID:5NnRpeHN0.net
みんな遅れてるんです。
わたし進んでるんです。
みんな無知なんです。
みんなに教えてあげないといけないんです。

みんな猿マネしてるだけなんです。
わたし気がついたんです。
みんなに教えてあげないといけないんです。

連投、連投うるさいんだよ。
オレはみんなに教えてあげないといけないの。
オレはみんなより進んでるの。
みんな気がついてないの。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:38:46.53 ID:TpnCaeLj0.net
そもそも需要がない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:39:03.39 ID:VyGn0SBc0.net
【画像】欧米男性「日本・中国・韓国人の女性とセ○クスしたらこんな感じでした」
http://zsooy.bookinturkey.net/not/OWuN/537185751.html

【注意】女性が「本当にイッた瞬間」を撮影させてもらった写真集が凄い

http://zsooy.bookinturkey.net/ZNcx/880904632.html 5167281 xyxri

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:40:33.12 ID:16qJb4SX0.net
国がやることではない
国民を支配したいのか

昔のドラマ、ねらわれた学園を思い出したわ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:40:49.96 ID:5NnRpeHN0.net
みんなまさかオレのこと、うざいと思ってたり、無視したりしてないよね。

だってオレ、みんなに教えてあげてるんだよ。
みんなが気がついてないこと教えてあげてるんだよ。
オレ、リベラルなんだよ。

みんなオレに感謝してくれてるよね。
うざいとか思ってないよね。
無視したりしてないよね。
だってリベラルなんだよ。

連投、連投うるさいんだよ。
オレはリベラルなの。
みなさんはオレに感謝してるのか。
オレのことうざいと思ってたり、
無視してるわけないだろ。
いいかげんにしろ。

だから、連投、連投うるさいんだよ。
オレは教えてあげないといけないの。
オレはリベラルなの。
みんなオレのことうざいだなんで思ってるわけないだろ。
みんなオレのこと無視してるわけないだろ。
みんなオレに感謝してるの。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:41:58.18 ID:WexXv9gr0.net
日本の保守にすれば女は子供を産み育て家を守るのが役割だろう
明治時代はそうだった

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:44:51.42 ID:5NnRpeHN0.net
みんなオレに感謝してくれてるよね。
オレをうざいだなんていってるやつは遅れたやつらだよね。
オレを無視してるやつらは遅れてるよね。
だってオレ、リベラルだから。

だってオレみんなより進んでるから。
みんな遅れてるから。
みんな無知だから。
オレが教えてやらないといけないから。

連投、連投うるさいんだよ。
おまえ遅れてるだろ。
オレは進んでるの。
オレをうざいとか無視してるやつらが遅れてるの。
オレは気がついたんだから。
オレはリベラルだから。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:45:34.86 ID:g8Wvdd590.net
管理職として動くのなら性別なんかどうでもいいけど
現実的にやらせると感情が優先され過ぎたり責任に対する考え方が低かったりで
いまひとつね

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:46:03.74 ID:Xx1/HBGP0.net
すき家のバイトとか、あれ店長にしてやれよ
何も店長は一人じゃなきゃいけないってことないだろ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:48:49.58 ID:0i9o0u1J0.net
激務過ぎて男でもやりたがらん状態になってるわうちの会社

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:48:55.35 ID:Cc4JxeY60.net
原因は女性の意識の低さ。女性管理職を増やすには幼少教育から見直しが必要。
ジェンダー平等教育が盛んになっている今の幼児、小中学生くらいが成人する頃から少しずつ改善していくでしょ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:49:29.50 ID:5NnRpeHN0.net
オレ気がついたんです。

うざいってことを。
無視されてることを。

オレ、みんなに教えてあげないといけないんです。
みんな気がついてないんです。
みんな無知なんです。
オレ、進んでるんです。
だってオレ、リベラルだから。

連投、連投うるさいんだよ。
おまえネトウヨだろ。
オレは気がついたの。
みんなオレをうざいと思ってることを。
みんなオレを無視してることを。
みんなに教えてあげないといけないの。
みんな無知だから。
オレ、リベラルだから。

みんなうざいと思われてることに気がついてないの。
みんな無視されてることに気がついてないの。
オレは気がついたの。
オレは進んでるの。
オレがみんなに教えてあげないといけないの。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:49:58.09 ID:f3t6ABRj0.net
管理職とか会社に人生捧げるようなもんだろw
時間外労働っていう概念すら存在しないんやでwww
課長とかいうただの中間管理職で板挟みで裁量なんてほぼないポジションですら管理職として認められるような日本じゃ、管理職になりたいと思う女なんていなくて当然だろw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:50:30.07 ID:PhOBElBe0.net
女をシステムに加えてなおかつ充足感を与えるという無駄な作業のおかげで今の不景気ですよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:50:50.90 ID:FRMqBJYt0.net
>>271
改革がいいと思ってるのなんか底辺か恨みあるか金もらってるか金になるかしかないからな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:51:42.81 ID:BOkOoj/Q0.net
朝鮮人は女性を娼婦として扱う事しか知らんからね。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:51:52.81 ID:PhOBElBe0.net
女は男をその気にさせて死ぬまで働かせるだけでいいんだよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:52:09.05 ID:/ZmXUA8f0.net
優秀ならいいが男女比率のために優秀な男落として無能な女入れるなよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:52:27.92 ID:Cc4JxeY60.net
>>291
その管理職が男性ばかりなのが問題。男性の為にも女性の為にも一方の性別に偏るのは良くない。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:52:41.27 ID:5NnRpeHN0.net
オレ気がついたんです。
みんな気がついてないんです。
みんな無知なんです。
オレが教えてあげないといけないんです。

みんなにうざいって思われてることを。
みんなに無視されてることを。
リベラルがみんなにうざいって思われてることを。
リベラルがみんなに無視されてることを。

みんなに教えてあげないといけないんです。
みんな気がついてないんです。
みんな無知なんです。
わたしが教えてあげないといけないんです。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:53:07.07 ID:f3t6ABRj0.net
>>293
超年功序列企業で10年後管理職ほぼ確定の俺は改革しろよって思うけどね
今の制度のまま管理職とかほんとなりたくない

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:53:10.13 ID:YCky4Wwm0.net
>>1
数だけ合ってりゃ何でもいいのなw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:53:31.80 ID:/Zzw3JTu0.net
女性社員がもっと起業したら増えるんとちゃうん?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:53:42.23 ID:EisvnpGQ0.net
女の方もやりたがっていないという

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:54:37.34 ID:g4sZ58BB0.net
泣けば親や男に助けてもらえると思ってる女しかいないからな
それで家事育児もやりません
どこまで責任から逃げるんだよゴミ共

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:54:59.51 ID:Mom4a+iR0.net
家庭のことは女がやるものってのが深層心理に植え付けられてる世代に管理職と家庭の両立はスーパーウーマンじゃないと無理だな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:55:06.81 ID:PhOBElBe0.net
>>296
小池か

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:55:27.71 ID:g4sZ58BB0.net
>>301
そんな度胸も責任感もありません〜
勝馬に乗る以外やりたくないです〜

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:56:03.76 ID:L+spvvf/0.net
こないだのオリンピックの橋本とカルト教団に洗脳された東大卒女思い出してみ
あんなのが上で好き放題やって役員報酬貪るんだぞ
無能をつけたら会社が傾くわ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:56:35.28 ID:5NnRpeHN0.net
みんな遅れてるんです。
みんな気がついてないんです。

うざいんです。
無視されてるんです。

わたし進んでるんです。
わたし気がついたんです。

リベラルうざいんです。
みんな気がついてないんです。
わたしが教えてあげないといけないんです。
だってわたしリベラルだから。

連投、連投うるさいんだよ。
うざいんだよ。
無視されてるんだよ。
オレはきがついたの。
みんなに教えてあげないといけないの。
オレは進んでるの。
みんな遅れてるの。
オレはリベラルなの。
リベラルはうざがられてるの。
リベラルは無視されてるの。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:56:41.01 ID:id3JOmlf0.net
そういう帝国データバンクやテレ朝はどうなんだ?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:56:51.29 ID:j7XbCi420.net
>>289
言うて外人のオバサンが意識が高いようには思えない
ただ口うるさいってのはある

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:59:22.11 ID:Cc4JxeY60.net
>>302
昭和生まれあたりはもう手遅れ感はあるけど今の子供達はまだ間に合う。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 18:59:47.09 ID:DPP0c1mD0.net
サービス残業の管理職なんかなりたくないよな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:00:00.16 ID:Mom4a+iR0.net
日本の社会は実力技術より人間関係のコネ社会だからな
男性的な思考回路に合わせて動ける女じゃないとね
あとかけた時間や付き合いが重視されるから体力もないと

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:00:19.67 ID:5NnRpeHN0.net
わたし進んでるんです。
みんな遅れてるんです。

わたし気がついたんです。
みんなうざいと思ってるんです。
みんな無視してるんです。

みんな気がついてないんです。
わたしが教えてあげないといけないんです。
わたし進んでるんです。
みんな遅れてるんです。
わたしリベラルなんです。

連投、連投うるさいんだよ。
オレは教えてあげないといけないの。
オレは進んでるの。
みんな遅れてるの。
みんな無知なの。
うざいの。
無視なの。
オレは気がついたの。
だってリベラルだから。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:01:21.63 ID:dv1lhYQO0.net
優秀な人材比ならどうなんだろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:02:19.24 ID:PVbrvC3v0.net
50代だけど、結婚したらやめるんだろ、女だからやめるんだろって二言目には言う先輩が何人かいて
会社の体質に嫌気がさしてやめました
今ならセクハラだったな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:02:47.29 ID:eN0ixLXV0.net
そもそも当の女性はそんなに管理職になりたいのか?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:03:42.98 ID:5NnRpeHN0.net
遅れてる人たちはなんの話してるの。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:04:10.42 ID:GfpIaaVZ0.net
逆に今の30代や20代がぶっ叩かれてまでやりたいのだろうか?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:46.92 ID:7n6JzHBf0.net
多少給料が増えたとしても責任が増えるだけだからやりたがらないしそもそもやる気や能力のある女がほとんどいない
稼がないと生きていけない男と違って頭のいい女は適当に働いて人生楽しんで男見つけてあとは任せたほうが楽だと知っている

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:06:54.06 ID:5NnRpeHN0.net
遅れてる人たちはなんでリベラルに失望しないの。

連投、連投うるさいんだよ。
オレはみんなに教えてあげないといけないの。
だってオレ、リベラルだから。

おまえは自分でリベラルだっていってるだけだろ。
偽リベラル。

連投、連投うるさいんだよ。
オレはみんなに教えてあげないといけないの。
偽リベラルに。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:08:11.45 ID:Cc4JxeY60.net
>>320
昭和〜平成初期生まれはそうかもね。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:08:57.92 ID:PVbrvC3v0.net
男の嫉妬がかなりある
独身の小池さんみたいな人や小梨の方が出世しやすいしな
森元みたいな爺がいたらみんな嫌がるよ、学歴コンプ込みで女はー女がーみたいな嫌味いってくるしな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:10:01.52 ID:5NnRpeHN0.net
なんで偽リベラルはリベラルに失望しないの。
なんでリベラルの嘘をいまだに信じてるの。

あれ、どっちが偽リベラルだっけ。
アメリカのほうが偽リベラルだっけ。
猿マネしてる日本が偽リベラルだっけ。

連投、連投うるさいんだよ。
偽リベラルだらけなの。
教えてやらないといけないの。
オレはリベラルなの。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:10:49.64 ID:Syxc4vaQ0.net
ジェンダーとか関係ない
そもそも昇進したがらない人大半

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:48.74 ID:mSUsh2iM0.net
女性を女性が管理するのはよいけど、女性が男性を管理するとなぜか女性上司が暴走する
これでどれだけの企業が業績を悪化させたり、社内ガバナンスを崩壊させたやら

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:12:42.99 ID:Cc4JxeY60.net
>>323
そういう男の圧だけじゃなく親や社会きら刷り込まれたものも大きいよ?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:14:33.18 ID:jGpW1kUK0.net
部下に男性ばかり揃えて取り巻き腰巾着みたいな状態にする女性は管理職向いてないから降りたほうがいいんだよね
意外といるんだわこういう人

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:14:47.72 ID:kyoKWehk0.net
しょうがねえべよ
女って政治センスないもの、特に日本は

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:15:13.62 ID:5NnRpeHN0.net
リベラルの欺瞞になんで気がつかないの。

わたし気がついたんです。
みんな無知なんです。
わたしが教えてあげないといけないんです。
だってわたしリベラルだから。

連投、連投うるさいんだよ。
オレは気がついたんだよ。
オレは進んでるの。
みんな遅れてるの。

連投、連投うるさいんだよ。
みんな気がついてないの。
オレが教えてあげないといけないの。
日本は遅れてるの。
オレは進んでるの。

連投、連投うるさいんだよ。
日本は遅れてるの。
オレは進んでるの。
日本はオレのいうこと黙ってきけばいいの。
日本は猿マネだけしてればいいの。
だってオレ、リベラルだから。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:20:43.48 ID:5NnRpeHN0.net
日本は遅れてるの。
日本は猿マネだけしてればいいの。
だってオレは進んでるから。
だってオレはリベラルだから。

オレがアフガニスタンで尻尾巻いて逃げたことなんて考えなくていいの。
そうそう。
なんにも考えずに猿マネだけしてればいいの。
だってオレ、リベラルだから。
オレ進んでるから。
日本遅れてるから。
日本は考えなくてもいいの。
日本は猿マネだけしてればいいから。

連投、連投うるさいんだよ。
オレは気がついたの。
みんなに教えてあげないといけないの。
みんな無知だから。
オレ、リベラルだから。

連投、連投うるさいんだよ。
オレはリベラルなの。
オレは進んでるの。
日本は遅れてるの。
なんでかなんて日本は考えなくていいの。
猿マネだけしてればいいの。

そうそう。
オレがアフガニスタンから逃げ出したいことなんか無視してていいの。
考えるな。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:26:13.45 ID:5NnRpeHN0.net
日本は遅れてるの。
オレは進んでるの。
だってオレ、リベラルだから。

オレたちがアフガニスタンから無様に逃げ出したあとになんていうかなんて、
日本は考えなくていいの。
言い訳はオレたちが考えるから。
日本は猿マネだけしてればいいから。
だって日本は遅れてるから。
だってオレたち進んでるから。
オレたちリベラルだから。

日本はよけいなこと考えなくていいの。
日本は猿マネだけしてればいいの。
だってオレたち進んでるから。
オレたちリベラルだから。

連投してるでしょじゃないんだよ。
オレは教えてあげないといけないの。
日本は遅れてるの。
日本は自分で考えないの。
日本は猿マネしかしないの。
みんな無知なの。
わたしが教えてあげないといけないの。
だってわたしリベラルだから。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:29:34.28 ID:nyhbWQHc0.net
女もドカタやれ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:31:36.43 ID:5NnRpeHN0.net
みなさん、まだ気がついてないんですか。
みなさん、ひょっとして遅れてるんじゃないんですか。

わたしうざくないですよね。
みんなに教えてあげてるんですよ。

わたしのこと無視してないですよね。
みんなわたしに感謝してますよね。

だってオレ、リベラルなんだぞ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:31:42.76 ID:bWbBH3li0.net
本人達がやる気ないのに無駄なことしてるな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:32:57.04 ID:FDHnmo+P0.net
>>116
欧米人がランク作っておしつけてるだけだからな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:34:14.38 ID:PVbrvC3v0.net
>>328 部下に配慮しない、なんならパワハラ気味ぐらい強硬タイプの小梨女とかが出世して
ついていけるのが男ばかり
結婚出産したいですがーていう女部下が次々去っていくから次が育たない
なんていうパターンもあるのよなぁ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:37:05.81 ID:lKxu1xaB0.net
>>320
やりたがらないのはまだマシで、やりたがるのが>>328みたいな奴なのよ
権力や待遇(賃金など)は欲しいけど義務は果たさないタイプ

自分に都合の良い環境を作るのが第一で他が苦労するだけの糞上司の出来上がり

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:37:06.80 ID:5NnRpeHN0.net
そうそう。
そうやってなんにも考えないで、わたしのいうことそのまんま猿マネしてればいいんです。

だって日本は遅れてるから。
だって日本は猿マネしかしないから。

だってオレは進んでるから。
だってオレはリベラルだから。

リベラルの言うことはなんでもいうこと聞けばいいんです。
だって日本は遅れてるから。
だってオレはリベラルだから。
オレは進んでるから。

連投してるでしょじゃないんだよ。
オレは教えてあげないといけないの。
みんな気がついてないの。
オレはリベラルなの。

連投してるでしょじゃないんだよ。
オレはリベラルなの。
みんなオレのいうこと聞かないといけないの。
だってオレ、リベラルなんだから。
みんな猿マネしてるの。
オレ気がついたの。

連投してるでしょじゃないんだよ。
オレが教えてあげないといけないの。
オレはリベラルなの。
リベラルのいうこと猿マネしてるだけなの。
みんな気がついてないの。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:38:18.86 ID:xMfmU8FT0.net
>>1-4
アフガニスタンのタリバンを批判できない発展途上国ワロタ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:39:31.38 ID:iNp6Qaf40.net
某有名企業の例大雑把だけど
女性管理職を今より15%増やす!って目標立てる
管理職が300人くらい、うち元々女性が1割もいない
グループだとか全体合わせて5000人くらい
管理職に女性1人追加する
目標達成

女性管理職これだけ増やしましたっつう企業は実はこんな感じのところ多いと思う

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:40:41.67 ID:iNp6Qaf40.net
だから女を社会進出させて席を奪われたとかあんま感じなくていいぞw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:42:31.36 ID:5NnRpeHN0.net
タリバンは遅れてるやつらなんだ。
オレたちのいうこと聞きやしない。
オレたちリベラルなんだぞ。

日本は遅れてるんです。
リベラルの猿マネしないといけないんです。
だってリベラルなんだから。

タリバンと日本とどっちが遅れてるんですか。
日本は考えるな。
猿マネだけしてろ。
だってオレたちはリベラルだから。
オレたちは進んでるから。

連投してるでしょじゃないんだよ。
オレは気がついたの。
みんなに教えないといけないの。
だってリベラルだから。
日本は遅れてるの。
日本は猿マネばかりしてるから。
タリバンは猿マネ拒否したの。
そして勝ったの。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:43:34.93 ID:PVbrvC3v0.net
>>342 文句言ってるのは、そもそも就職しそびれたようなやつだろうなー
定職あれば婚活もしやすいし、女をそこまで恨むのはよほど容姿が並み以下か、性格に難があるかとかだろう
今だに出世のしやすさなら男さんの方が相当有利でしょう

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:45:55.68 ID:inwMdWns0.net
もしLGBT法案が成立すれば性別は「自己の属する性別についての認識に関する性向一性の有無又は程度
に係る意識」で決まるので性転換手術をしてなくても「心は女」と言い張れば女であり、その性自認を
否定することは差別になり許されない。
つまり、今の男性役員が「実は私は心は女性」と言えば女という事になり、女性役員3割の目標達成など余裕。
自称女が女子校に入学したり女湯や女子トイレにも入れるという、実に困った世の中になる。
--
性的指向及び性自認の多様性に関する国民の理解の増進に関する法律案
(目的)
第一条
この法律は、全ての国民が、その性的指向又は性自認にかかわらず、等しく基本的人権を享有する
かけがえのない個人として尊重されるものであるとの理念にのっとり、性的指向及び性自認を理由とする
差別は許されないものであるとの認識の下に、性的指向及び性自認の多様性に関する国民の理解の増進に
関する施策の推進に関し、基本理念を定め、並びに国及び地方公共団体の役割等を明らかにするとともに、
基本計画の策定その他の必要な事項を定めることにより、性的指向及び性自認の多様性を受け入れる精神
を涵養し、もって性的指向及び性自認の多様性に寛容な社会の実現に資することを目的とする。
〈定義)
第二条
この法律において「性的指向」とは、恋愛感情又は性的感情の対象となる性別についての指向をい
う。
2 この法律において「性自認」とは、自己の属する性別についての認識に関する性向一性の有無又は程度
に係る意識をいう。...

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:48:00.00 ID:5NnRpeHN0.net
タリバンより遅れてるみなさん。
なのになぜか進んでると思ってるみなさん。

猿マネすることが進んでることなんでしょうか。

だってリベラルですもんね。
リベラルのいうことはなんでもきかないといけませんからね。

日本は遅れてますからね。
なんで遅れてるかなんて考えちゃいけません。
リベラルの猿マネだけしてればいいんです。
だから遅れてるんですけどね。みなさんのような人たちのせいで。

連投してるでしょじゃないんだよ。
オレは気がついたの。
みんなに教えてあげないといけないの。
だってオレはリベラルだから。
なんでもリベラルの猿マネする人たちが待ってるから。

連投してるでしょじゃないんだよ。
なんでもかんでもリベラルの猿マネする人たちに教えてあげないといけないの。
だってオレ、リベラルだから。
日本遅れてるから。
猿マネする人たちのせいで遅れてるから。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 19:54:12.13 ID:5NnRpeHN0.net
日本は遅れてるの。
猿マネする人たちばかりで遅れるの。
オレ気がついたの。
みんなに教えてあげないといけないの。
みんな無知なの。

アメリカと日本はちがうの。
ヨーロッパと日本はちがうの。
アメリカとアフガニスタンはちがうの。

猿マネしてもダメなの。
猿マネするから遅れるの。
猿マネを押し付けようとして、20年と膨大な費用を失ったの。

日本は遅れてるの。
猿マネするから。

連投してるでしょじゃないんだよ。
オレ気がついたんだよ。
みんなに教えてあげないといけないんだよ。
アメリカとアフガニスタンはちがうんだよ。
猿マネしたってダメなんだよ。
みんな無知なの。
アメリカと日本はちがうの。
わたしが教えてあげないといけないの。

連投してるでしょじゃないんだよ。
アメリカとアフガニスタンはちがうの。
アメリカと日本はちがうの。
猿マネしてたら、とんでもない不幸になるの。
わたし気がついたの。
みんな気がついてないの。
わたし進んでるの。
みんな遅れてるの。
わたしが教えてあげないといけないの。
だってわたしリベラルだから。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:00:12.42 ID:5NnRpeHN0.net
アメリカとアフガニスタンはちがうの。
アメリカと日本はちがうの。

わたし気がついたの。
みんな気がついてないの。
わたしみんなに教えてあげないといけないの。
だってわたしリベラルだから。

連投してるでしょじゃないの。
オレは気がついたの。
アメリカと日本はちがうの。
歴史も社会もちがうの。
アメリカとアフガニスタンはちがうの。
歴史も社会もちがうの。
猿マネしてたらみんなが不幸になるだけなの。
みんな気がついてないの。
みんな無知なの。
わたしが教えてあげないといけないの。
だってわたしリベラルだから。

連投してるでしょじゃないんだよ。
オレは気がついたの。
みんなに教えてあげないといけないの。
みんなちがうの。
アメリカと日本はちがうの。
猿マネしてたら不幸になるの。
猿マネしてたらアフガニスタンになるの。
みんな気がついてないの。
わたしが教えてあげないといけないの。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:06:57.64 ID:5NnRpeHN0.net
アメリカと日本はちがうの。
おんなじことやってたらアフガニスタンになってしまうの。
アフガニスタンをめちゃくちゃにしといてアメリカはさっさと逃げ出しちゃったの。

わたし気がついたの。
みんなに教えてあげないといけないの。
みんな無知なの。
だってわたしリベラルだから。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:10:46.14 ID:ZP2Og8PP0.net
そもそも。価値観が違う。
白人のモノマネ
白人式の鵜呑みはやめろ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:12:56.74 ID:ZtmgxeIy0.net
たんにやりたいと思っていないか
まったく使えないだけ
能力で競うのが筋だろ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:14:15.21 ID:xt5y3g/l0.net
管理職になりたがる奥様が居ない。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:15:02.92 ID:FVMFAXFz0.net
女性だけを指標にするのズルいよ。
Fラン大卒・高卒・中卒の管理職も増やしてくれよ。
割合的には不平等だろ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:15:29.36 ID:fjSM1txx0.net
男女がどうとかでなく能力で決めてこその平等なんじゃないの?
能力が低くても女性を使わなければならないというのは違う
正当な査定の結果男性の方が多いなら問題なんかないんだよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:16:39.34 ID:cUyI4Nc+0.net
まず理系情報系の女性比率を増やしてくれ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:17:04.74 ID:LJ5XW2DM0.net
五輪大臣みたいのが評価をさげる
でも上に立つ女はああいうのしかいない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:19:56.90 ID:HB/36Psw0.net
政治家みれば女が無能なことは一目瞭然

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:20:27.50 ID:c1DgDYGR0.net
無理に進めて責任負いたくない人を管理職にするとブラック企業化が進むだけだけどね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:23:40.26 ID:zOwzw/mg0.net
女は特定の部下をえこひいきして、嫌いな部下にはとことん
冷たくするからするからダメ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:25:15.58 ID:8JuflUkg0.net
ハタラキホーダイプランも入れないのか

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:28:31.82 ID:qNYTnzq+0.net
タリバンでさえ女性の登用に前向きになっているというのに

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:28:42.77 ID:LwOjEG6C0.net
国連が提唱してるの?
日本はまだ敵国なんでしょう?
分担金だけアメリカや中国に次いで高額を払わせてる…

それぞれ文化や習慣が違うから
国ごとに書かれているのだろうに
いい加減に「日本は遅れてる!」というのはやめてほしいね。

「多文化共生」でしょう?違いがあっても受け入れるのと違うのかい?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:30:46.62 ID:5NnRpeHN0.net
タリバンが女性を登用するそうだ。

よかったな。よかったな。

え?知ったこっちゃない。
日本は遅れてるんだもんね。
よそなんかどうでもいいよね。
それがリベラル。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:33:22.18 ID:GonNptu+0.net
>>1
他の国の女性に比べて日本の女性の能力が低い・・・
なんてことないよね?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:34:36.92 ID:inIcgEpZ0.net
>>1
女性管理職の割合を3割以上にしないとジェンダー後進国というなら、
専業主婦(主夫)の男性割合を3割以上にしないと、逆ジェンダーだな

稼ぎのいい女が、男を養ってくれんの?
そういう男を、女は認めんの?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:35:25.82 ID:69QqKPnz0.net
>>364
学歴的には日本では男性より遜色無いけど?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:36:02.78 ID:5NnRpeHN0.net
パキスタンより日本は遅れてるだっけ。
インドより日本は遅れてるんだっけ。
タリバンよりも遅れそうだよね。

いちばん遅れてるのはインチキリベラルだろ。

連投してるでしょないの。
オレは気がついたの。
一番遅れてるのはリベラルなの。
でたらめなデータを鵜呑してるやつらなの。
鵜呑みにするは猿マネはするは動物みたいなやつらなの。
みんな気がついてないの。
教えてあげないといけないの。
遅れた人たちなの。

連投してるでしょじゃないの。
遅れた人たちなの。
教えてあげないといけないの。
パキスタンより遅れてるの。
インドより遅れてるの。
タリバンより遅れてるの。
負けて、尻尾巻いて逃げ出しちゃう人たちなの。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:37:11.78 ID:mrmbtqLy0.net
やる気まんまん子が少ないからな。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:38:24.20 ID:0jsyIj7J0.net
社会進出だなんだ言ってても本音は
亭主元気で留守が良い
が大勢なんだろうぅ?w

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:40:55.77 ID:ccI/Jzx20.net
家事育児との両立が無理すぎるよな
欧米の女性管理職ってどうしてるんだろう?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:55:54.55 ID:TugulJKO0.net
>>227
あ、だからかー
だから最近こんなんなんだー

そういうことか

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:58:23.15 ID:inIcgEpZ0.net
>>370
つ「ベビーシッター」

仕事はさせろ!でも、赤の他人に我が子を任せるのは嫌だ!!
なんて言う女性が多い日本では、どうしようもない話

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:08.48 ID:83JiDmd60.net
>>340
アメリカとかそうは言いながら超マッチョ社会だろ
アメフトスポーツ系のクラブの奴がヒエラルキー最上位、
美人でモデル体型のチアリーダーが女の最上位。

そして、ここ重要なところだが、企業の管理職の女とかオークみたいな
がめついBBAばかりになるという。
そういう人生を歩むことを日本の女自身が望んでいるかというとそうではないと思う。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 21:58:30.03 ID:iNp6Qaf40.net
>>370
安いシッターの他に養子が盛んなのがヒント
養子に家事をやらせてるケースが多い
どっかの女優が養子にマッサージ毎日させて叩かれてだけどそういうのは流石に叩かれるけど家事は当たり前

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 22:13:17.38 ID:fjgp3lLY0.net
>>366
管理職がつとまる程度の知能でいいなら、男性より女性のほうが多いね(男性は極端に知能の高い人と低い人の割合か女性より多い

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 22:26:35.97 ID:iNp6Qaf40.net
そういや日韓併合のあたりも韓国の小さい子とか日本で子守とか結構してたんだよ
子供おんぶして火箸とかで灰に字とか練習してたり
昔は兄弟多かったから家事が分担できたけど戦争で足りなくなった
今は少子化だからやはりどこかで家事のタスクをこなさないといけない
ただしだいぶ機械化はされてでは何が問題かと言うと子育て
教育と子供に何かあった時の対応
これに関しては外注出来ない
定年後祖父母も働く時代になっているのと保育園は祖父母が近いと入れないなど色々な要因でやれるのが基本的に母親しかいない

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 22:30:30.34 ID:fjgp3lLY0.net
企業への奉公型勤務をます変えないと、女性が出世しても苦しいわ
時間の束縛がキツすぎるし、今は大事なものを複数持つのは許されない状況でしょ
男性社会に対応したとしても晩婚化まったなし、本当にそんな人材が欲しいのか?

とりあえず環境整えるのが先だわ
1人あたりの仕事量とか調整したほうがいいわ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 22:46:58.62 ID:BQm9/Pz60.net
>>122
そうそう。
同じような場面に出くわしたことあるわ。
まずはお客様対応であり、さらにミスをどのようにカバーするかスピード感をもって処理すべき時に、誰がやったの!って叫び散らしてる女上司見たときはガッカリしたもんだ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 01:16:57.80 ID:KRbOeEXK0.net
結論 管理職を務める能力のない女が悪い

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 03:31:01.41 ID:zw6qZiKv0.net
>>378
お客様対応で言うなら、余計なこと言って契約切られそうになった男上司おったわ
感情云々より会社の利益を確保できるかどうかじゃないの?
(つか犯人探しならコロナ時の広島県知事の対応もそうだが女性だっけか)

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 03:34:31.37 ID:zw6qZiKv0.net
>>379
有能なあなたに協調性と人格が問われる日本は似合わない、地上の楽園であるアフガニスタンなら立身出世間違いなし!

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 04:04:37.27 ID:zw6qZiKv0.net
「企業経営価値の向上」て言うなら、今までにいないタイプの人材が欲しいわけでしょ
感性を取り入れ細かい所まで見届けてハラスメントを起こさないみたいな
今の男性社会に対応するには、そういう特性は捨てないと無理 出世できるのは捨てた人
環境を変えないと望む人材は生き残ってこないよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 12:21:17.17 ID:pUv6s8Dt0.net
うちにも数値目標定められてるけど、面談の際に管理職になるくらいなら辞めますと言われまくったわ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 12:27:58.41 ID:BfN1la0C0.net
日本の管理職の仕事って休日に朝早く役員を迎えにいってゴルフをすることだろ
女性じゃ無理

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 13:48:46.47 ID:vOVHG/9B0.net
>妻が財布のひもを握り、夫にお小遣いを渡す「お小遣い制」。

これがある限り、女性の社会進出はあり得ない。

働かなくても夫より自分が使える金が多いww

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 13:49:18.20 ID:XU1SslKb0.net
アフリカみたいに内戦がある国なら女性議員多いよw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 13:50:43.93 ID:u4lcFk9b0.net
タリバン以下だなおい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 14:03:28.09 ID:N7X6W5aC0.net
>>373
あなたは男?
なぜ女がそう考えてると決めつけてるのか疑問
そういう決めつけこそ男尊女卑の最たるものだと気づこうね

ほんと日本の男って猿人並みに頭が悪いよね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 14:14:38.55 ID:E+ejjxeS0.net
能力の差は?
成人力調査 読解力 数的思考力 ITを活用した問題解決能力 の全てで男性優位
世界的な知能検査を使用した研究は全ての国で男性の平均IQが高くアジアでは性差が広がる
平均的な男性はほとんどの女性より体力が強い
平均的な男性は平均的な女性より情緒が安定している

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 14:17:57.00 ID:wU6ciWDG0.net
日本の女は賢いんだよ
上級に都合のいい上級システムに反旗を翻してるだけ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 14:23:06.23 ID:E+ejjxeS0.net
>>388
志望者数

女性は男性より猿人に近いので
頭脳労働も苦手です

人間の脳の容積

出生時:男女ともに370〜400グラム
成人男性:1350〜1500グラム
成人女性:1200〜1250グラム

脳の容積 参考値 猿人〜旧人類

アウストラロピテクス:540グラム
ホモ・エレクトゥス:800グラム
ネアンデルタール:1100グラム
クロマニヨン:1200グラム

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 14:28:10.27 ID:WAs3JTOr0.net
うちの会社、国に乗せられて女性管理職増やしまくり
能力が伴わないのに担がれているもんだから部下より仕事ができなくて病むおばちゃんだらけ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 14:35:52.19 ID:41LSmmpV0.net
>>389
平均マジックだな
アジアやアフリカなんて堂々とアフガンとか見ても分かる通り
女性に学校へ行かせないとかやってんじゃん

そら下がるよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 14:39:55.39 ID:E+ejjxeS0.net
>>393
世界的な傾向で女性の平均値が低く若年層でもそれは変わらない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 14:45:45.22 ID:3t5AuDiU0.net
>>391
こういうの主張するほど女以下の男って層が光るな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 14:48:03.73 ID:E+ejjxeS0.net
>>174
管理職?
雑務、事務、秘書

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 15:50:53.72 ID:+OpDz9wh0.net
相応の実績や能力あるなら男女関係ない、責任ある立場を嫌がる人が多いのでは?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:36:43.65 ID:s6Pzzq/10.net
会社のいう責任ってのが、令和のいまでも滅私奉公だからな
女が嫌がるのがしょうがないと思うけど、男だって嫌だろそんなのw
どっちも問題あるけど圧倒的に会社の姿勢が問題

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:42:36.53 ID:S7G/C7c80.net
>>19
スウェーデンの事例
https://youtu.be/9Lxpi60YPW0

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:57:34.17 ID:wtooiHsM0.net
管理職どころか簡単な仕事しかやらせてないような会社もあるだろ。
一日16時間労働みたいなのをできるわけねえから。
管理になればそいつらの相談聞くのにもっと長い時間働くわけで。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:32:15.13 ID:BfN1la0C0.net
>>389
まあ日本だと体力が大事だよな
仕事の能力とかややこしいことはリテラシーが低い日本企業の人間にわからないしそんなことより会社のために何日徹夜できるかで人は評価される

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:39:22.83 ID:E+ejjxeS0.net
>>401
日本の成人力は世界一です

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:42:37.44 ID:8qQrG9B90.net
おまえらのいるような中小零細企業は枠にはいってねえよw
引きこもりの娘やバカ息子の嫁を形だけ役員や管理職にするからなw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:46:25.58 ID:fHR5aU+W0.net
自分たちの性別だけが優遇されていると嬉しい。
この感情が出てくる時点で、もはや人間としての素質は皆無なんだわ。
絶対に社会に出してはいけない連中。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:48:36.35 ID:oYAJJBSD0.net
マンコが上司だと職場が荒れるし

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:49:07.74 ID:rqHZCtA/0.net
メスジャップ猿に指図されるとイラっとするよな
クソメスの下で働いているやつ偉いね
(´・ω・`)

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:32:05.78 ID:PSGfGHjK0.net
>>189
男でヒスはきついな…
で、ヒスる奴って無意識でパワハラするのよな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 19:18:24.27 ID:e+7GhGId0.net
女には無理だよ。もともと男基準で社会が作られてるんだから、そこで女が活躍することは無理。陸に上がった魚も同然

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 19:42:55.57 ID:mvF96XEY0.net
社会構造に寄生しないで独立すればいいじゃん
被害者面したいだけだろ?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 20:23:00.87 ID:YVZDkpUj0.net
男でヒス起こす人って単に弱い人なんだと思うわ
駄々こねるガキと一緒

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 22:18:51.60 ID:1rTRPjFl0.net
小池を見てると温んが管理職になってはいけない理由がわかるだろ

総レス数 411
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200