2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広島】「田んぼの様子を見に行く」 大雨で行方不明の80代男性 3日目の捜索続く [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2021/08/16(月) 22:28:51.62 ID:MLaNrF+C9.net
広島県東広島市では大雨の中、田んぼの様子を確認に出かけたまま行方が分からなくなっている男性の捜索が行われています。

14日、大雨の中、田んぼの様子を確認に出かけた東広島市の80代の男性が帰ってこないという通報が消防に寄せられ、消防や警察などが捜索に当たっています。

捜索3日目となった16日は、消防や警察、それに地元の消防団から60人余りが集まり、現場で指揮に当たる東広島市消防局の土肥真二さんが「生存率が大きく下がる72時間が経過します。安全管理に気をつけたうえで捜索に当たってください」と呼びかけて捜索を始めました。

消防隊員たちは川や水路の周辺を中心に男性の手がかりを探していました。

これまでの捜索で、男性のものと見られる雨具とスコップが見つかったということです。

ソース NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210816/k10013205351000.html

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:10:49.78 ID:JijGHyxh0.net
>>29
主には排水の確認
排水溝が詰まってないか、排水の障害になるものが浮いてないか

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:10:51.30 ID:J+JDgnbc0.net
>>107
一昔前は割とガチでそういう感覚やったんとちゃうかなぁ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:10:55.38 ID:EXpkCBAr0.net
大雨の時に田んぼの様子を見に行く=自殺の示唆では

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:11:17.90 ID:LI/DWcQY0.net
殉死

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:11:26.80 ID:gNcx/+7q0.net
>>94
そんな事家族全員がわかってるはずなのに
何故年寄り1人で行かすのかそれは不思議だわ
もしかしてそう言う最悪の事態想定ってか
期待してるのか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:12:26.14 ID:w8bwExVe0.net
.
夏の風物死

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:12:54.14 ID:z0tQ9Dqn0.net
見に行って何になるの?
大雨の中何か対策するの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:13:04.97 ID:P1IG0oBm0.net
>>111
どこから崩れるか、または崩れないで済むかは大雨にならないとわからない
事前に積むのは不可能だよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:14:42.73 ID:aVe3lUKP0.net
>>116
それだよな
どうしても必要だけど危険だとして
なんで救助も呼べない一人きりで行かせる?
地域で二人組以上のルールを徹底すればいいのに
新しい事がとことん嫌なのかね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:14:44.82 ID:ls61PJ770.net
>>111
ゴミは取れば良いんだし
実際取ってる人もいるんだろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:16:35.88 ID:TRdrveRf0.net
田舎ってしがらみないように見えて
マジで陰湿だよな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:18:31.58 ID:r/PZsgjk0.net
恒例行事と化してる。。。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:19:27.69 ID:AZkurnt00.net
バカじゃねーの

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:19:46.32 ID:vdm9qpZG0.net
毎年見に行って亡くなってる人いるし見に行ったところで今更何が出来るの?って思う

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:20:04.09 ID:Vn0VCGeK0.net
何で行かせたよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:20:13.67 ID:zPfHzcUd0.net
AAまだぁ〜❓

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:20:25.24 ID:ls61PJ770.net
>>116
家族全員って・・・息子と同居してるとは限らないだろ
婆さんも連れて行けとか?
今までそうやって何十年も農業やってた爺さんなんだろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:21:27.18 ID:M6VJTzwk0.net
嫁「大雨ねえ…田んぼ大丈夫かしら」
爺「そうじゃのう…水流さんと駄目になるかも知れん…」
息子「親父見てきてくれよ!」
爺「え?でも危険じゃし…」
嫁「今ならまだ大丈夫じゃないかしら?手遅れになる前に行かないと」
爺「え?でもワシももう年じゃし…代わりにヒロシが行ってく…」
息子「俺でどうにかなるなら行くんだけどなぁやっぱり親父でないと!」
爺「…最近膝が」
婆「お爺さんはこの道60年ですからねえ。これくらいの雨なんか幾度となく経験してますからねえ」
爺「…………田んぼの様子見てくる」

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:21:52.34 ID:WRFlbaFN0.net
魚が何千年も釣られて学習していないように人も大雨降ったら田んぼ見に行く

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:22:02.71 ID:X1IEohXp0.net
ちょっと
田んぼの様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー    /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_)_(_ノ_ / /
 /  /   / / /

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:22:21.78 ID:tT9hWUhS0.net
>>97
死ぬほうが問題なんだろうか?

田んぼがダメになる方が問題では?
それが日本の伝統だと思ってる

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:23:00.12 ID:FDg8UZn60.net
>>43
風物詩なんだろう
BBQN
人食い田んぼ
生贄海水浴

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:23:19.80 ID:tT9hWUhS0.net
>>98
この亡くなった方も毎年30回は田んぼ見に行ってた
それを55年続けてきたとして1650回
つまり0.06%の確率で今回なくなっでしまった
これはコロナにかかるより低い確率だ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:23:26.86 ID:xPfysdKG0.net
今までこう言う状況で亡くなった人には申し訳無いけど
高齢者が多いって事は
結構認知症の症状が出てる人も多いのかな
毎日同じ事を言う。
何度言い聞かせても理解してくれない
そんな時大雨
おじいちゃん今行ってもどうにもならないから、、危険だからって
何度言っても聞き分けてくれない
最後はもう好きにして下さい

じいさん用水路に流されて死亡。
こんなパターンも多そう

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:23:35.06 ID:ls61PJ770.net
>>125
>>94みたいに仕事してるだけ
死んだ人だけニュースになるけど全国でかなりの人数が同じような米農家の仕事してるんだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:24:15.60 ID:kANULIRc0.net
>>119>>128
つまりお前らが言いたいのは
「解決策はないしこれからも解決できないし死んだのは仕方無い」
ってことでおk?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:24:38.77 ID:tT9hWUhS0.net
田んぼを見に行って死ぬ確率は交通事故死より低いんだぞ?
ほとんど無事で普通に見て帰ってきてるわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:24:46.80 ID:aMcvzZo70.net
もうほっとけよ 他にも救助者いるだろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:24:55.74 ID:voW88ID30.net
これは自殺やからなぁ


報道もそう言うふうに喧伝しなあかんで

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:25:30.28 ID:LodECgqv0.net
>>74
2人1組で行く必要があるな
ライフジャケット必須

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:25:35.69 ID:tT9hWUhS0.net
>>107
いやいや当然だろ
人1人の命より田んぼが大事に決まってる

そんなことも理解できないか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:26:53.40 ID:tT9hWUhS0.net
>>120
それまで一人で問題なかったんだからそうなるべ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:26:57.96 ID:JVDiGIvK0.net
もうすぐ稲刈りだしここでダメになったらすべてが水の泡だからな
行きたい気持ちはわかる
国は電柱から給電できる監視カメラを無償で設置しろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:38.42 ID:0Z/u5CVx0.net
見に行ってもどうにかなるもんでも
ないだろうに。

でも心配だったんだろうなぁ…。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:49.08 ID:o1LaGrnS0.net
余計な事をしてレスキューの仕事を増やす人って毎回いるのなんでだろう

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:28:20.83 ID:kANULIRc0.net
自称農業に詳しい(笑)奴らが
「解決策はない!田んぼの方が大事!!死んでも仕方無い!!!」って言ってるんだから
こんなのニュースにしなくていいんじゃない?(笑)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:28:56.86 ID:MZdrnpMK0.net
>>142
お前が死んでも誰も悲しまないしな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:30:37.94 ID:1RcDg0dX0.net
>>4
スタッフいてよかったなw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:30:57.48 ID:QlpLhDS10.net
田舎こえーな
まだ生贄の文化あるのか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:31:12.69 ID:w0kY0UAY0.net
  :  !   ! ! |   !: l   | !   ! !   !:! ! !l  !| !
  ! :l  !! :   |  !! ! |! |!! !! |   ! ! : !| !!!
  : ! !! | !:    | |! | |!  !! | ! |!  :|! !! |! ! !!
  :  !おれ、屋根見てくるわ。∵! 〃。 !┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨|
  !:|! |! | |! ! ∵ ∧,,∧  ∧,,∧  !  ヽ! !:|! |! | |! ! !:! !
  〜 〜・ ゚。∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ヽヽ。 〜 〜 〜 〜
 〜 〜 〜 ( ´・ω) 〜 〜 〜(ω・` ) ∴オレは用水路見てくる。
  〜 〜 〜 〜  (  ´・) (・`  ) 〜 〜 〜 〜 〜 〜
 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜  〜 〜俺は留めてある漁船を・・。
  〜 〜 〜 オレ、田んぼ見てくる。〜 〜 〜 〜 〜  〜
     〜 〜   〜 〜   〜 〜  〜 〜 〜 〜 〜

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:31:21.76 ID:h6sEwWrn0.net
去年までは見に行っても大丈夫だったのだろうけどね
毎年安全が担保されているわけじゃない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:31:26.23 ID:VcBi7PgF0.net
迷惑な爺だな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:32:00.67 ID:DXdwiOLN0.net
タンボー怒りのタンボチェック

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:32:02.69 ID:RDL1/KJQ0.net
>>142
土人かよwつーか米余ってんだわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:32:09.25 ID:RIvzlRfo0.net
田畑を見に行く
漁船を見に行く

二大行方不明原因

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:32:45.82 ID:tT9hWUhS0.net
殉職を馬鹿にするでねえ!

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:32:54.22 ID:vpSQc7Qf0.net
田んぼ見に行くな 祭りじゃねーんだそ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:33:29.79 ID:1bqUdd1m0.net
まともなところはとっくの昔に商売と割り切ってやってるんで。
商売じゃネエという奴に国も補助金渡したくないんで。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:33:35.96 ID:YqdGRri20.net
ID:tT9hWUhS0みたいな中世の感覚がいまだに通ってるんだから田舎って怖いね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:34:09.30 ID:tT9hWUhS0.net
>>158
だがら!
殉職を、馬鹿にするなつうの!

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:34:21.33 ID:YvDD/rqp0.net
法則こえええええ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:35:36.84 ID:1bqUdd1m0.net
>>160
youtuberと同じかまってちゃんだろ(w

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:36:17.15 ID:JeT2kNfB0.net
田舎でもまともな所は>>24みたいな感じなんじゃ?
命より田んぼ優先しろとかマジでヤバい倫理観もってる地域でしょ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:36:39.88 ID:1q14bdeU0.net
もはや自殺。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:37:15.48 ID:+RG/QH480.net
タンボノヨウスヲミニイク

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:37:28.97 ID:zR6ppf2F0.net
ほっといてやれよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:37:47.82 ID:hR6xIovc0.net
田んぼを見に行って、たまたま事故に遭ってるんじゃないんだ。
田んぼの惨状に絶望して自殺してるんだよ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:38:19.54 ID:vM0MxVfi0.net
ちんぽの様子を見て来る

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:38:48.90 ID:+RG/QH480.net
ババアハホケンヲソウドリ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:39:47.64 ID:tT9hWUhS0.net
>>169
女のくせにエロいなあ
まったく許せん

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:39:57.03 ID:uxXocx+X0.net
東広島のどこじゃろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:40:15.48 ID:Ab2kXHkj0.net
田んぼとか川とか、大雨の日に見に行っても何も出来んのに、

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:40:43.23 ID:A9hWxEEl0.net
もはや風物詩。
天候不良→田んぼ見てくる→死んじゃった。
老人の「自分だけは大丈夫」感はどこからくるんだろうな。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:48.67 ID:n3FJgVtY0.net
>>94
これよく貼られてるけど、
農家の人が全然違うって
笑ってた

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:21.88 ID:fylnu0i50.net
>>94
バカにしてすみませんでした…
お米、ありがたく食べます
(´;ω;` )ブワッ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:43:21.11 ID:cojty5El0.net
>>175
農家さん
どう違うんですか?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:43:24.64 ID:1Zz/mHUT0.net
誰か止めろやw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:44:06.66 ID:ugDDjzkJ0.net
あ、フラグたったな。と思うのがゲーム世代。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:47:52.26 ID:qLnlXSql0.net
見た結果何か出来るんかな

毎度毎度、意味が分からんわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:47:52.31 ID:z5rbcdzL0.net
俺、この戦争が終わったら田んぼの様子見に行くんだ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:21.02 ID:LvzqMSOE0.net
>>94

流されるレベルなら周りの田んぼ全部境目分かんないくらい浸かってる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:48.30 ID:UJDbufEy0.net
ほんとバカなんじゃねーかと思ってたが、>>94読んだら意味がわかったわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:52.98 ID:SqQ8jxpF0.net
昔からの農家って米に命をかけてるような人がかなり多いんだよ
もちろん命かけるほどのもんじゃないんだけど
そういう教育を受けてきたんだろうな
こういうジイさんを止めるのって結構難しい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:58.24 ID:FmkpuOks0.net
>>94
ちゃんと引用先貼れよ。お前が考えた訳じゃないんだから。

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5278999.html

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:18.16 ID:US2WQ7FG0.net
>>24
罰金や当番なんかやってる地域は日本のアフガンだろう
公表して住民は逮捕だ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:55.91 ID:jMhFoFxf0.net
様子を見に来ない奴の田んぼへ水流されたりするから牽制のためにも行かなきゃならんらしいな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:53:02.69 ID:mSEWjm3E0.net
救命胴衣付けて見に行くとかできへんのか
どうせ流されるんだし浮いたほうがいいやろ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:53:14.54 ID:I1RWkBTk0.net
田んぼを見に行って行方不明か、アホやな
田んぼはあぶないから、わしは行かない
話しは変わるが
ちょっと水路が気になるので今から見に行ってくる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:54:07.75 ID:rUyIidSj0.net
>>185
まったく被ってなくね?
それ必死に探してきたの?
まさかそれ書いた本人?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:01.75 ID:1bqUdd1m0.net
>>186
消防団問題で良くあるけど、罰金取ることが商売になってるダメ地域もある。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:23.67 ID:UJDbufEy0.net
>>185
>>94の人気に嫉妬してるの草

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:56:06.95 ID:JVDiGIvK0.net
台風より車で田んぼに突っ込むのやめたれよ
あれホントに下手したら田んぼ全滅するから

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:57:18.40 ID:K6selrTS0.net
育てた稲が無事か見に行く
無事出荷できるかどうかの瀬戸際で落ち着いていられない
集中豪雨きたら何をしようがお手上げなのはわかってる
辺り一面水に浸かるワケだから水を抜けるはずがないのもわかってる
こればかりは育てた人にしか分からない
というのをどこかで見たような

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:08.46 ID:zP81QP2q0.net
田んぼをかえせぇ〜!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:05.65 ID:fpV3LQsc0.net
単に気になって見に行ってるだけやん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:03:42.40 ID:dU+c5Tjc0.net
でももうあんな雨じゃみにいってもなにもできないだろうに

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:06:18.67 ID:U0gqApTy0.net
そもそも水って物は高いところから低いところに流れるもので、
目の前の排水路が詰まってるということは下流はもっと詰まっているって事。
見に行くべきは下流の大きな川で当然そんな物には手を出せない。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:06:26.35 ID:TNMlq78K0.net
>>193
昔、村で嫌がらせで田んぼに灯油ばらまいたやつが逮捕されたことあったわ。田んぼ全滅でそれから何十年も荒れ地になっとる。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:09:34.94 ID:YmLNuuMv0.net
見に行ってどうするんだよ
何もできないんだから行くな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:11:10.76 ID:hQYW8bQM0.net
>>164
大雨が降ると排水路なんて普通に詰まって滞る
だから草木を取り除く必要がある
様子を見るだけでなく作業がいる

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:11:13.30 ID:j6r0Le550.net
戦後二束三文で手に入れた土地だから
いつ取り上げられるかとびくびくして
土地が気になって気になってしょうがない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:12:32.32 ID:hQYW8bQM0.net
>>200
じゃあお前は一生米食うな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:15:57.28 ID:gHatGCq70.net
>>1
なんで毎年毎年・・・

高齢者は
なんとかならんのか!!

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:20:07.97 ID:PvoPA3Uc0.net
田んぼなんてあかんかったら保険出るんとちゃうの

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:23:25.88 ID:To3wSNKR0.net
俺も川の様子を見に行ってみたい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:24:28.20 ID:To3wSNKR0.net
餅を喉につまらせるみたいなもんだろ
自動車だって乗らなくてもいい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:25:58.97 ID:5OdA1jgy0.net
家族がやんわりそそのかす

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:34:33.95 ID:ap25UzA00.net
>>205
自分が管理せねばならん用水路が詰まって
近隣の田畑に迷惑がかかるから田んぼの様子を見に行くんだよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:35:56.87 ID:ebWPMclq0.net
>>203
米なんて余って廃棄してるじゃん

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/17(火) 00:36:37.45 ID:GfDYpe5u0.net
ちょっと
水路の様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー    /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_)_(_ノ_ / /
 /  /   / / /


  /  /  / / / /
/  /  /  /   /
  ビュー    /  /
 / ∠二二\  / /
/  (( ・ω・`))|ヽ|ヽ
  / ~~:~~~/(   )
 ∠__:__>と  |
/ (_)_(_ノ_ しーJ

  危険だからやめて

総レス数 387
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200