2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】アストラゼネカ製ワクチン、予約初日で6割埋まる 大阪市 ★2 [ゆき★]

1 :ゆき ★:2021/08/16(月) 20:56:52.98 ID:ndjvIfIu9.net
大阪市は16日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの集団接種の予約を開始し、午後5時時点で予約枠の66.7%が埋まったと明らかにした。市の担当者は「対象が原則40歳以上と制限がある中、思っていたより多く予約が入っている」としている。

市は23日から大阪城ホール(大阪市中央区)内の「城見ホール」でアストラ製の集団接種を開始する。16日の午前...

日本経済新聞 2021年8月16日 17:49
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF166NO0W1A810C2000000

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629111270/

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:32:50.77 ID:VFUAYIbN0.net
>>382
皇室や菅や百合子がうったファイザーじゃないの
雅子は不明 雅子拒否ってるっぽい

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:32:59.22 ID:l3860kwf0.net
>>346
日本は今のところちゃんぽんは認められてないか1回目AZなら2回目もAZになるよら

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:00.77 ID:LLf8Pkzi0.net
十万人に一人の血栓気にしてどうするよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:03.56 ID:33EmLRW70.net
>>376
そのコピーいいね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:04.93 ID:teTAL63s0.net
・「入院患者の3割程度がワクチン接種済み」、「ブレークスルー感染が起こっている」、日本の接種完了率は時点約30%(昭和大病院院長)
・デルタ株出現で集団免疫の獲得は不可、ブースター接種は無意味(オックスフォード大・アストラゼネカ共同開発責任者)

自ら袋小路に追い込んでいくスタイルか
大阪民はストイックやな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:09.48 ID:o3uLfB1h0.net
自分で調べるってググる事かw?
不安になって考えた気になって
ネットde真実が増えるだけやなw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:15.68 ID:yJqttzNJ0.net
そんなに情報弱者が多いのかよ大阪

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:18.41 ID:PXMBba0E0.net
AZは1回目を打ってから2回目を打つまでの間隔が4〜12週とかなり広めに
設定されてるけど、2回目を打つタイミングは自分で選択できるんかね?
最大限の効果を得るためには8週以上の間隔を開けることが望ましいと
されてるけど、感染爆発してる今の状況下で8週間も待つっていうのも大変だよなあ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:19.69 ID:0AL590te0.net
接種様子見から言わせると
ワクチンの種類であーだこーだ言い合ってるのはよくわからん

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:21.86 ID:rsB8wtuH0.net
>>351
>デルタ株になってからは80-90%までいかないと収束しないらしいね

日本は行くんじゃないの?
65才以上は全国もれなく9割うってるからな

職場・出張先・海外渡航で不利益出るだろうし
このあと飲食・小売り関係でも従業員・客としても差が出てきそう

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:22.27 ID:WtvY+vyF0.net
>>371
それめちゃわかる
希釈とかちゃんと均等にできてんのかな?
とかとか解凍後は振動に非常に弱いっていうけど、輸送中大丈夫か?と思うもん

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:31.10 ID:s32jYSJ30.net
>>339

> >>293
> Azの方が体に残りやすそうだけど、
> そこら辺はどう見てるんだろうね。
> mRNAは超低音の温度管理が必要なように
> 壊れて無くなりやすいけど

アストラゼネカのYの文字形の抗体は
モデルナやファーザーより
はじめから量が少なく
早く枯渇する。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:31.45 ID:xcf3gRn90.net
1回でも効果あるのかな、アストラは8週間後が懸念
とりあえず一週間で3800回らしいけど好調なら増やすらしい
これで東京と大阪で感染・死者数に差が出たら、アストラ大勝利だよな
多分だけど西成の一部の人にアストラ打つとかじゃない?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:39.82 ID:v6Z7xFXl0.net
>>376
ウンウン 河内ワクチンや、ソヤソヤ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:42.17 ID:DEDrOMyy0.net
>>362
3回目で一発逆転があると思てんのよー

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:42.64 ID:UgNNpU340.net
>>8
黙ってたら出来るよ。チェックとかしてないから

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:46.07 ID:teTAL63s0.net
>>382
抗体カクテルとイベルメクチン

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:10.61 ID:IQY9gNCX0.net
ワクチン打ったら医者にカロナールを貰っておけ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:14.38 ID:lomFFIqm0.net
>>166
そんなアンケートあったのか
吉村はなんもなかったぞ
黒岩以下か

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:22.55 ID:5MRrAyFa0.net
うちのエリアはモデルナしか扱ってないんだけど
冗談抜きで5-10秒で予約埋まる
副作用酷い分効果あるのか?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:30.96 ID:BQvW5F+k0.net
>>349
うちと反対 モデルナうった彼氏は楽勝ぽかったわ…
自分は三日寝込んだw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:32.02 ID:V+M5HtZ00.net
アホ発見機だな笑

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:35.66 ID:X36HQpeG0.net
>>135
ノーワクチンとかノーマスクの人とか
今後の人生での後遺症とどう対処していくのか
考えてんのかなと思うよ
ワクチンのリスクよりコロナのリスクやと思うけど

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:35.97 ID:9MD/I/v90.net
>>305
血栓対策出来ればアストラ有りだな
納豆食べてるだけじゃダメかね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:38.30 ID:Pxr616jO0.net
明日には予約埋まりそうな気がする

https://i.imgur.com/DfAU9Df.jpg

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:38.41 ID:33EmLRW70.net
>>382
ファイザー
モデルナは量が多すぎ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:47.99 ID:WtvY+vyF0.net
>>407
それは確かに
ブースター効果がすごいらしいな
でも三回目がいつになるかわからんで

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:49.28 ID:qjdmn9co0.net
月末のファイザーを待てず、14日に自衛隊モデルナ初接種
次回は9/13月曜日 2〜3日は仕事休む調整中
アストラゼネカだったら、副反応少なかったのかな?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:49.52 ID:rrMbiGGu0.net
明日虎銭ねえか

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:49.83 ID:nTziHFun0.net
カマラ・ハリスがワクチン射ったフリをしてる
https://twitter.com/hankyojp/status/1412542203176488960?s=19
(deleted an unsolicited ad)

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:02.39 ID:FsgjbKRl0.net
アストラ大人気ということにして
在庫一掃キャンペーンw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:21.98 ID:EbvAp5pb0.net
人柱か
どういう影響がでるか見てみようぜw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:23.06 ID:rxaClBo/0.net
大阪人は芸人が出てるテレビに惑わされやすいのだなけど
aZ押しをテレビでやったのじゃないか

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:24.46 ID:ajKWHMr10.net
ウイルスベクターってどういう仕組み?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:27.08 ID:2BCNPU1Q0.net
こんだけワクチン接種が遅れてたんだなぁ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:28.50 ID:zlzWkI3E0.net
>>398
ググる。でそもそもエンジン間違ってるぞ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:35.95 ID:yYUnCuq00.net
>>335
セントラルドグマを破る行為は神罰が下るよ


コロナマンが誕生するだろう

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:40.14 ID:rlBZJkJF0.net
>>383
マジレスしますけど温度にものすごくデリケートなワクチンを扱うのに冷凍庫の電源が抜けまくってる事故が多発してる国で
一番管理しやすいワクチンが一番安全じゃないですかね?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:42.01 ID:FysgG9Fe0.net
中国のでも打ちたい人がいるぐらいだからな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:42.28 ID:H5rUq72a0.net
関西人は物事深く考えず本能のままに生きているから野蛮なんだわな。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:45.52 ID:nzO/Ti6N0.net
>>391
だってファウチがモデルナに関与してんだもん
https://rapt-plusalpha.com/history/post-14005/

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:49.69 ID:rsB8wtuH0.net
>>353

>イギリスがワクチンだけじゃもう無理だとお手上げ状態なのを

言うほどあいつら打ってないからな
https://www.sankei.com/resizer/iKKB-5lgKtcTcKXLyHsLG7kvGPE=/730x0/filters:focal(1122x39:1132x49)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/I5PJZ7XJPBPO7D7LVFMIIR7HRU.jpg

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:51.63 ID:blQy8Snz0.net
流石トラキチ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:57.34 ID:0PweGdsC0.net
>>39
これわからんのだけど
ウイルスベクターって一回打つとアデノウィルスに免疫できて効かなくなるんでしょ
なのに何でアストラゼネカは2回打つの?
意味なくない?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:02.14 ID:tMlDaD8Z0.net
>>1
> 午後5時時点で予約枠の66.7%が埋まった

たった6割強しか埋まらなかったのか?
今まで大阪府や自衛隊の大規模接種は、予約開始時間後10分以内で予約枠が満杯になってたぞ
予約枠が埋まらないのはやっぱり血栓のアストラゼネカだからか?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:07.63 ID:v+w1aV330.net
会場でわいをダルビッシュにしてくれ言うたるねん

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:11.31 ID:X36HQpeG0.net
>>413
お疲れさん
副反応で死ぬことはほとんとないけど
のーがーでどかかっての重症化だけはしたくないからね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:15.39 ID:teTAL63s0.net
>>415
打たないのが正解

・デルタ株出現で集団免疫の獲得は不可、ブースター接種は無意味(オックスフォード大・アストラゼネカ共同開発責任者)
・「入院患者の3割程度がワクチン接種済み」、「ブレークスルー感染が起こっている」、日本の接種完了率は時点約30%(昭和大病院院長)
・コロナワクチン接種者の2.5%がブレイクスルー感染し、そのうちの19%は通常のコロナ患者よりも相対的に長い6週間に渡る頭痛、筋肉痛、味覚喪失、嗅覚喪失、だるさなどの症状が継続した(シェバメディカルセンター・イスラエル研究)

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:28.88 ID:o3uLfB1h0.net
>>320
血を抜く事自体危険。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:31.25 ID:u2JkxQgu0.net
かっこつけて海外に贈る分を、最初から国内にまわしていればなぁ…

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:34.03 ID:WtvY+vyF0.net
>>417
本当だ
男で40歳以上は血栓の心配はまずないしな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:35.79 ID:blQy8Snz0.net
大阪だからトラ🐯がついてたらなんでもいいんや

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:36.04 ID:cGSXr+Lt0.net
>>382
多分誰にもわからない
でも打たないで重症になっても自宅治療w
打っても副反応、運が悪ければ死ぬかも
あとは自分の決断次第、任意だからね

ちなみに俺はファイザーを二回打ったけど、一回目に軽いアナフィラキシーショックになったよ
モデルナを打った友人は高熱出してた

そんな中アストラは副反応が一番研究されているぽい

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:51.11 ID:/xKKjx9z0.net
Q ワクチン接種後に献血をしても問題ないでしょうか。

A 献血は、新型コロナワクチンの接種から48時間が経過した後にお願いします。なお、アストラゼネカ社のワクチンの接種を受けた方は、現時点では献血をご遠慮いただいています。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0070.html



447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:18.06 ID:6dIzX8XB0.net
>>433
まじか
じゃあまったく信用ならないな
まあこの2つは僅差なんだろうと思う

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:18.54 ID:6PwlkTB80.net
ファイザーは追加1億2000万回が決まったのでブースト接種体制が一番整ったな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:19.88 ID:lomFFIqm0.net
>>425
多分これやわ
でもその吉本芸人は職域で先にモデ卒

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:21.06 ID:RgTMYQKN0.net
>>441
なるほど
ありがとう

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:24.97 ID:RqvyTmvt0.net
>>413
>>349
これ見ると女の方が副反応がきついことがよくわかる

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:35.46 ID:5Vcald/R0.net
>>8
むしろ混ぜるの有効

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:39.48 ID:BQvW5F+k0.net
>>439
ほんまそれ!
自分も副反応で万が一事故ったらもう運命だと覚悟してうったよ 感染リスクは減らしたいし。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:42.42 ID:qNJITEHk0.net
>>127
今日の大阪は6分、東京は30分で売り切れたけどなー

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:46.60 ID:7kaMGuGF0.net
来年はファイザー手に入らんからな
来年はアストラゼネカとノババックス、モデルナしかない
なお国産は軒並み不調

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:48.22 ID:5knxfrvg0.net
アストラゼネカを接種した有名人
イギリス首相、カナダ首相、ドイツ首相

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:55.51 ID:WtvY+vyF0.net
>>382
モデルナ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:57.66 ID:4JTKB8Il0.net
今のところワクチンはモデルナが最強らしい。
発熱率もかなり高いけど。俺もモデルナだけど運良く発熱しなかった。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:00.99 ID:lqVpqAsG0.net
>>387
SSRなんか入ってない詐欺ガチャだろうがww

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:01.26 ID:RHQfNuHI0.net
>>380
ウイルスベクターワクチンで血栓ができるのはmRNAを作る過程で起こるバグなんだよな
一方でmRNAワクチンはmRNAそのものを届けるからそのバグの心配がない
実際、血栓の報告がウイルスベクターワクチンばかりに偏ってるのと辻褄も合ってる

そんな事も知らずにウイルスベクターワクチン = mRNAワクチンなんて言ってる>>311みたいな人は、単なるバカだと思う

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:04.51 ID:tadk/Yex0.net
人口一万人に接種する費用

ファイザー→4095万円
モデルナ→5775万円
アストラ→840万円

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:08.56 ID:X36HQpeG0.net
>>161
四回じゃない?

三重だか岐阜だかでわざと四回打った人居るよね

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:09.02 ID:ZtXMNubN0.net
6割しか予約されなかった
が正しい表現だね!

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:23.08 ID:FMqzOUb30.net
42のおっさんだけど
モデルナ1回目 37℃の微熱で痛みなし、ダルさありだったが
2回目打った夜から37.5 翌日38.5 2日後37.5
3日後 36.5に戻る
ロキソニン飲んで寝てた

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:27.51 ID:7GjbiiIr0.net
AZによるDNA片が核にはいると、それはどのくらい留まるのだろう。とくにmRNA→
タンパク合成の発現が不調だったりすると、抗原提示されず、この細胞が死ぬまで免疫系からは
検知されずに核内に留まる??

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:29.84 ID:zTzy9VkF0.net
数に限定!早いもの勝ち!今なら無料!先着順受付!厚労省認定!
〇〇さんも接種!皆さん打ってる!

バカばっかw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:35.70 ID:teTAL63s0.net
ワク厨wメディアがワクチン否定しだしたぞwねえねえどんな気持ち??
https://twitter.com/monochian/status/1426522260886589444?s=19
(deleted an unsolicited ad)

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:37.63 ID:aKJKC0O90.net
打たないなら打たないでいいんだが
誰も恨んじゃいけませんよ
(´・ω・`)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:38.01 ID:OV4Msldd0.net
もっと早く許可しとけよ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:41.15 ID:6dIzX8XB0.net
>>402
高齢者はもう2回接種が84%だからえげつないよね
高齢者だけだったらデルタももう収束してる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:47.68 ID:6PwlkTB80.net
>>447
そう、効果は数%程度の思っておくのが現在得られている情報から導く結論としては正しい
全く違っているのは副反応リスクの高さ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:58.69 ID:o6zvqVBs0.net
そんなにAZ好きがいたのか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:10.35 ID:G92Ajzwn0.net
うちの企業のモデルナ、
摂取のシステム作ったの俺なんだけど
毎日100ぐらい余ってる
こういうの供出してもらうと結構な量になると思うんだけどな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:13.80 ID:lomFFIqm0.net
>>456
メルケルは2回目アストラゼネカ逃げてモデルナ打ったけどね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:14.23 ID:LO1aBWtD0.net
6割か
少ないだろ
どっちみちモタモタして決断力がないやつがこうなる。次はヤンセン?
様子見〜とか世界で50億人が接種してんのに愚の骨頂や
そもそもが社会と関係が断絶されてる引きこもりが反ワクチンであるわけやし

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:15.21 ID:oWT/X6bm0.net
ファイザーやモデルナも1000人近く死んでるだろ。
全部がワクチンのせいではないかもだが。
アストラだけなんで騒がれるんだ?
もっと死ぬのか?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:18.08 ID:blQy8Snz0.net
タイガースコラボしたら大阪だけで200万本捌けそう

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:20.52 ID:hkFSSojp0.net
この人
大阪で高齢者接種が始まったら真っ先に
ワクチン接種を受けに行ってたんだって
www.youtube.com/watch?v=uPFzcf9ypRo

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:30.26 ID:33EmLRW70.net
>>449
吉本芸人て最近感染者多くない?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:31.03 ID:gKKN0ypW0.net
>>392
アメリカではファイザーとモデルナの死亡率は同じくらいだぞ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:33.11 ID:v6Z7xFXl0.net
>>451
女性は XXダカラ 防御反応も「優秀」なwww

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:52.12 ID:uMTtnPa80.net
死者ワースト1位独走中だからな大阪

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:52.95 ID:MaNrBuFi0.net
バカじゃねえの?
アストラだけは血栓リスクがあるから危険。
手を挙げる人の気がわからん。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:55.95 ID:jZy7wFVj0.net
ワクチン脳が必死にワクチン打ってるのを見ると滑稽
数年後副反応でのたうち回っても知らんぞ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:40:01.30 ID:5knxfrvg0.net
>>461
アストラゼネカ社は利益度外視でワクチンを提供すると最初から表明。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:40:03.03 ID:WtvY+vyF0.net
>>384
イギリスは打つときに種類を選べななかった

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:40:05.48 ID:VFUAYIbN0.net
打たないことがことが一番安全かと
シンプルに考えようよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:40:10.98 ID:aKJKC0O90.net
ワクチンメーカー同士の抗争もあるだろ
「あの会社の商品は不良品だ!ウチのを打て!!」
とかさw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:40:14.48 ID:6PwlkTB80.net
>>455
来年ファイザー1億2000万回分決まったよ
来年のいつになるか不明なのはどのワクチンも一緒だけど
多分アストラゼネカが余ってそうだけど

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:40:16.90 ID:9fF68cYR0.net
>>476
韓国のデータだとアストラゼネカでかなり死んでたと思う

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:40:18.01 ID:Z4gxZSdI0.net
それでもシノファームより遥かにマシなシロモノだしなあ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 21:40:20.11 ID:paPmS1A40.net
鼻からキメるAZワクチンが日本で承認されれば変わると思うけどな
ワクチンが薬局で買えるようになれば大分変わるでしょ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200