2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アフガニスタン ガニ大統領、タジキスタンへ出国 [どどん★]

1 :どどん ★:2021/08/16(月) 00:55:31.85 ID:bbdtDdZ29.net
 アフガニスタンのアブドラ国家和解高等評議会議長は15日夜、SNSにビデオ声明を投稿し、同国のアシュラフ・ガニ大統領(72)が「国を去った」ことを明らかにした。同国の主要テレビ局「トロ」は同日夜、複数の情報源からの話として、ガニ大統領(72)が国外に脱出したと伝えた。

 ロイター通信も同日夜、アフガン内務省職員の話として、ガニ大統領が首都カブールを発ち、隣国タジキスタンへ向かったと報じた。

 同国では駐留米軍が8月末を期限に撤退を進めるなか、反政府勢力タリバーンが次々と都市を制圧し、15日には首都を包囲した。ガニ政権は追い込まれ、ミルザクワル内務相代行が同日、「権力の移行は平和裏に進む」として、タリバーンへの権力の移行に言及していた。

 移行の仕方は決まっておらず、今後、タリバーン主導の国家体制づくりが進む見通しが強まっている。(バンコク=乗京真知)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/357df5c1d243ca6dc06ae54fd578089b04448a6e
https://i.imgur.com/s4HRekV.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:55:52.82 ID:KqWrXopk0.net
>>969
まだ戦ってる者がいるのに

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:56:33.47 ID:awhqpzRz0.net
それはよかったガニ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:56:47.92 ID:fFCEKUxA0.net
アフとスタンは?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:56:59.43 ID:xRKYjdnX0.net
ヒャッハー!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:57:08.38 ID:FNXJX9am0.net
カダフィみたいに捕まったら終わりか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:57:10.82 ID:EpsAIJqf0.net
【東京】女子高生に無理やりキス パキスタン人逮捕 2人に面識なし 
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584425748/
【大阪】ガーナ人の男(32)、女子中学生らに性的暴行を加え逮捕・送検
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626171889/
【京都】<インド国籍の男逮捕!>ハグを口実に腰や胸触る
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626075045/
【横浜】歩いていた女性を神社の敷地に連れ込み性的暴行、技能実習生のベトナム人を逮捕
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626596250/
【速報】国立競技場で20代女性に性的暴行、ウズベキスタン人の男が逮捕
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626587351/

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:58:09.23 ID:1DV8X8mv0.net
お手上げ \(^o^)/

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:58:15.28 ID:S4Kr2hBA0.net
こんなの内閣とか議会とかどうすんの?
永久に政府なんか機能しないじゃん

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:58:43.83 ID:opwo80lI0.net
タリバンも一枚岩でないし、
まあ、アフガンISもいるからな。w

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:59:04.28 ID:T/mN3vNM0.net
そうか、逃亡したか。これも運命だな。
まあこれから何の産業も無いアフガンは、麻薬・覚醒剤の密売と
中国からめぐんでもらうカネで国をやって行くんだろう。
まあせいぜい立派なコジキ国家を創ってくれたまえ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:59:13.22 ID:Rl2wYlCw0.net
タリバンができて30年。
ついに反政府勢力とは言われなくなる時が来た。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:59:38.15 ID:zhol3lHR0.net
ティムールの子孫バーブルを産んだカブールがこんなことに

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 00:59:41.80 ID:U+oaum1J0.net
結局アメリカは何をしてきたんだ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:00:14.60 ID:Wyua5Gb40.net
まだスタンがいる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:00:15.63 ID:Y2U391380.net
アフガニスタン兵は全員処刑されてるんだろうな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:00:48.18 ID:9/erJTLF0.net
>>2
いないんじゃね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:01:22.63 ID:cjOKijD40.net
スポンジボブがひとこと↓

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:02:10.72 ID:iI12z+hc0.net
国を乗っ取ったのはいいけど政治をやっていけるのかな?中国が支援したら自分達の手を使わずテロをやらせそうなんだけど

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:02:25.35 ID:HWZkN1IS0.net
これでタリバンが活気づいてアルカイダも復活し、アメリカでテロ
またアメリカがアフガンに兵士送って戦争


ずっと繰り返し

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:02:59.42 ID:CBJ3b7U50.net
>>19
気に入らないやつをみんな殺すっていう政治をするのでは

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:03:51.71 ID:2lQIxynK0.net
怒りのタリバンが正解だったな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:04:47.85 ID:ZSM3a9zp0.net
ガニとは何だったのか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:05:30.99 ID:XPoMloFp0.net
>>9
内閣も議会も廃止今後は全部アラー

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:05:49.56 ID:pMlGtNMa0.net
映像を見てると、政府軍側が無抵抗で降伏してるんだよね。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:06:05.68 ID:odY2t8iI0.net
>>1
幕末で例えるならガニ大統領は徳川慶喜や松平容保か?
家臣が必死に戦っているのに戦場から逃げ出して、明治の代を生き延びたあたり。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:06:13.88 ID:NtTLZp+p0.net
まーた戦争かよ
カスかよこの国

またアメリカにテロかますのか
何回やるねんこのループ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:06:34.42 ID:YuYMkF8Y0.net
超GANI

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:07:21.98 ID:OSqFDjaA0.net
ランボー3怒りの

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:07:23.43 ID:S4Kr2hBA0.net
>>24
多分シナもやる気見せるだけで何もしないで内部分裂だけ見てそう

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:07:30.83 ID:Dfrbj1JM0.net
>>27
タリバンはテロしてない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:08:21.81 ID:pMlGtNMa0.net
>>26
政府軍もマトモに戦争なんてしてないぞw
政府軍側がタリバンを受け入れてる。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:08:29.07 ID:Dfrbj1JM0.net
>>30
つかもともと部族の連合体だし

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:08:30.72 ID:N96pKPpY0.net
サラバガニ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:10:48.87 ID:S4Kr2hBA0.net
>>33
おんもしろくなってきたなぁw
レバノンと北朝鮮足して5で割ったようになりそう

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:12:06.10 ID:Zgi8EwJ00.net
ナジブラの頃され方見たらそりゃ逃げるわな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:12:21.20 ID:7Jsb5MK40.net
しかしアフガニスタンも五輪期間だけはきっちり守ってくれたのか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:13:16.67 ID:V4+Y7rMN0.net
モタモタしてたら処刑されちゃう

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:13:18.08 ID:soas2cnU0.net
徳川慶喜かよw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:15:27.53 ID:bRhfAy9J0.net
トロの炙り焼き カニ鍋 キスの天ぷら

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:17:03.44 ID:q0HQoUzb0.net
日本ではタリバンで浸透してんだから今更タリバーンなんて使うなよ朝日新聞

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:20:16.69 ID:/Kv7jjNw0.net
宮さん宮さん お馬の前でひらひらするのはなんじゃいな トコトンヤレトンヤレヤ あれは神敵 ジハードせよとのアラーの御旗じゃないじゃろか

音に聞こえしアフガン将軍どっちに逃げたと問うたれば トコトントンヤレナ 家も気概も家も気概も捨ててどっかに逃げたれなトコトントンヤレナ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:21:28.78 ID:TPBNnhJd0.net
なんでドンの首取らんの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:23:32.88 ID:/Kv7jjNw0.net
朝日新聞「アジア的優しさに包まれたなら〜」カンボジアみたいになりそう

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:24:28.98 ID:7chJkTRa0.net
タリタリバーンのコニャニャチワ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:24:46.25 ID:yHLfp6PA0.net
マジかよ
徹底抗戦叫んでたのコイツじゃねえか
守備部隊崩壊するぞ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:26:08.98 ID:/Kv7jjNw0.net
逃げんなよ。一億総玉砕の覚悟で戦い抜け。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:28:56.46 ID:YxA5Mtzs0.net
赤ん坊とか子供が栄養足りなくて死にまくってるのにアフガニスタンどうすんだろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:33:14.33 ID:bRhfAy9J0.net
そろそろトラ大佐の出番だな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:33:50.01 ID:TKaIFp7d0.net
https://edition.cnn.com/world/live-news/afghanistan-taliban-us-troops-intl-08-15-21/h_8569e867aae7f6a3291752f9ab5ad38b
7 min ago
Afghan defense minister curses fleeing President

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:34:17.25 ID:pm5KSFZq0.net
今こいつをタリバンに売ったら一攫千金

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:35:21.58 ID:dY7sbLM40.net
ネラーおじの話から、要するに自分等の国を取り戻したってことか。それでプーチンさんも異議なしとコメント。

んじゃガニさんはなんだったの

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:35:23.25 ID:TXmiwEUt0.net
タリバン米国で会食してなかった?
ツイで動画みたよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:35:30.86 ID:DOhojnNq0.net
>>14
言いがかりで戦争始めて中東メチャクチャにして、後始末せずに逃げ帰る鬼畜ゴミ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:35:55.50 ID:4/TNGNDL0.net
サイゴン陥落かあ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:37:07.86 ID:Ay7hea6z0.net
日米の終戦記念日になったのは中国のあてつけかな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:37:32.00 ID:A0dB9vYF0.net
>>47
大統領も、兵士も逃げたw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:37:54.57 ID:TKaIFp7d0.net
元大統領、もう二度と母国には帰れないだろうな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:38:48.98 ID:+Yn3cBf50.net
タリバン帝国でいいよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:39:23.55 ID:4/TNGNDL0.net
資本主義は敗北しました

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:40:01.11 ID:ZSM3a9zp0.net
こんな簡単に逃げ出す情けない大統領って李承晩とガニぐらいだろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:40:43.27 ID:6Btu+CLY0.net
タリヴァ〜ンスラッシュ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:40:58.28 ID:mKNHFtkW0.net
菅小池自民党ならひと月前に脱出してるやろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:42:41.30 ID:bRhfAy9J0.net
ガニサリバンショー

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:43:02.87 ID:pMlGtNMa0.net
>>44
その時、保守派と言われる人達は、何処にいたんだろうな?
ちゃんと真実を報道してたのかね?
それともニートしてたんだろうか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:43:21.72 ID:7MPlbZu80.net
そりゃ本国で誰からも支持されてなかったわけだ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:46:31.65 ID:iZukpK/t0.net
国民を犠牲にして自分だけ助かるって昭和天皇かよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:48:05.51 ID:3YnEw7ei0.net
>>41
ターリバーンだろ。池沼が

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:48:36.68 ID:wMQqtTDN0.net
>>66>>67
でも真っ先に命狙われる存在なんじゃないの?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:49:42.94 ID:/RB9DM7y0.net
タリバンがどこまで行くのか
なんとかスタン系はどうするの?
ウイグルは?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:50:12.52 ID:mKNHFtkW0.net
>>67
都民を犠牲にして晴れ着で五輪旗振り回したのは小池百合子だよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:50:49.37 ID:DLwq8/ap0.net
俺はカニ料理は好きじゃないんだがな。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:51:07.94 ID:pNhmVpXJ0.net
統治はどうするのか
ロシア・中国からの支援でやっていくのかな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:52:38.02 ID:GtLqgTAW0.net
野菜の天ぷら

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:53:16.10 ID:WogQGIQC0.net
中露の担当が変わるって事か

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:54:59.92 ID:6NhDhvu90.net
さっくり逃げちゃったのねw

戦う気もないし、ぎりぎりで踏ん張る気もないし、亡命政権で終了しちゃうだろ。

>>70
アフガニスタン国内落ち着いたら、周囲に威嚇行動するけど、領土侵犯まで行くかどうかだなー
ウィグル?w

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:56:44.03 ID:w3fzWt3a0.net
>>4
アフさんとスタンさんも居るんだと思うよw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:56:57.81 ID:4G2UgUJs0.net
タリバンが、タリバンなりの価値観で統治していけばいい
国際アムネスティとか、お節介が過ぎるんだよ

Global Standard なんてのは経済の話であって、習俗には及ばない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 01:59:57.34 ID:bRhfAy9J0.net
きっと阿修羅カニのお国へとお帰りになるのでしょう

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:00:07.75 ID:hhYbXSFR0.net
>>23
ザリガニ
ケガニ
タラバガニ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:01:06.82 ID:zCDiZOg10.net
>>16
甘ちゃんな考えだが、降伏してタリバン兵になるとか選択ないのかな?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:01:12.35 ID:53/m9yIz0.net
宣言通り逃げたい奴は逃がすんだな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:02:32.63 ID:iRw590dk0.net
中村医師だっけ?水が乏しい土地で治水事業してたあの外国人が暗殺された時点で、まともに国家運営する気がないんだなとは思ってたが
あっという間に逃げるんだな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:02:55.97 ID:Zo7v6F550.net
おい大統領が国民置いて逃げちゃダメだろ
ったくなんてこったい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:03:19.27 ID:EX5PyAyh0.net
やはりペシャワールの中村医師がいなくなった事は悲惨な出来事への序章だった
彼は、争いを鎮めるためにそこに居たのだが、タリバンにより殺され、今彼の願う
平和への道も閉ざされようとしている、

どうせチョモランマも氷河湧き水も、後数十年もしないで枯れるだろう、
そこころには彼が作り得た数百kmもの大用水路も埋まり無くなって不毛不生きる荒野化
してしまっているだろう、タリバンが維持することは無いだろう、

アフガ二スタンのポルポトに従えば死滅するだけである、

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:03:32.53 ID:I8iDT1+l0.net
>>37
しかもパラリンピック前にカタをつけるという親日ぶり

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:03:48.91 ID:IOE27BJS0.net
誰か日本の戦国時代に例えて説明してくれよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:05:10.75 ID:aI9W+jBb0.net
中ロが後ろ盾。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:08:19.23 ID:yHLfp6PA0.net
>>65
皆殺しにされてた

共産革命は反論を許さない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:09:37.26 ID:TKaIFp7d0.net
https://cdn.britannica.com/59/214959-050-5F63BE50/Air-America-helicopter-evacuates-Vietnamese-officials-families-South-Vietnam-April-29-1975.jpg

Fall of Saigon

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:09:58.34 ID:4G2UgUJs0.net
そもそも、部族社会アフガンを支配できた国なんかない
ロシアはすでに失敗してるし、アメリカも手を引くことになった
中国のお手並み拝見だなw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:11:42.82 ID:yHLfp6PA0.net
>>85
水路破壊しそうよね

イスラムチックじゃないから破壊

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:12:55.81 ID:67mJNi1N0.net
俺のアソコが張り裂けそうさ
FREEDOM FREEDOM

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:15:48.92 ID:qBvMNCmf0.net
次のタリバン政権って国連で承認されるの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:17:03.92 ID:4G2UgUJs0.net
自由の価値なんて、薄っぺらいもの
社会がある以上、独特の縛りが避けられないんだ

「何をやってもいい」というのは、自由とは言わない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:21:45.66 ID:pA97++mr0.net
髭を剃る、JKを拾う
でたとえると今どんな感じ?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:23:27.02 ID:y9S1MxoQ0.net
出国するガニよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:24:38.93 ID:0qWTFV590.net
兵士が何のために血を流したと思ってんだよ
総大将なら最後まで戦えや

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:28:16.66 ID:/aEGH8Aw0.net
暴ガ二男

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 02:30:30.23 ID:4G2UgUJs0.net
ガニ出国は、アメリカの撤退を象徴しているに過ぎない
本人には何の関係もない次元の話

総レス数 257
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200