2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【共産党が立民政権入りか】 「野党連合」巡り温度差 共産・閣外協力を模索/立憲・部分連携本命視 [ベクトル空間★]

1 :ベクトル空間 ★:2021/08/13(金) 22:52:15.97 ID:ho3K1Q799.net
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/577738

共産党が次期衆院選で掲げる「野党連合政権」の枠組みを巡って、野党第1党の立憲民主党との温度差が鮮明になっている。共産は党内から閣僚を出す閣内協力のほか閣外協力も選択肢とするが、立憲は法案ごとに協力する緩やかでパ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:10:33.24 ID:8L1p6Eyq0.net
>>269
2021/8/14
 国内ラムダ株初感染は五輪関係者 7月確認の女性
 新型コロナウイルスの変異株で南米ペルー由来とされる「ラムダ株」の感染者と国内で7月に初確認された女性は、東京五輪関係者だったことが
 判明したが、羽田空港到着時の検査で陽性が判明し、国立感染症研究所がウイルスを分析したが、大会組織委員会は五輪・パラリンピック関連の
 コロナ検査陽性者の人数を順次発表しているが、国籍や性別、ウイルスの株などの詳細は明らかにしていないが、女性は30代でペルーに滞在歴が
 あり、7月20日に羽田空港に到着し、大会の許可証を所持していたとの事。
※国立感染症研究所は2020年も東京型と思われる変異株の存在を同年6月に把握するも8月に政府が公表しているが、この当時は緊急事態宣言の解除
 後、徐々に感染者が増加する中、「GoToトラベル」を開始する為に隠ぺいしたと推察するが、結果的に第2波の原因となるが、今回はラムダ株をオ
 リンピック関係者が開会式目前に国内に持ち込んだ事を隠ぺいする為に、オリンピック閉幕後に公表したと推察する。
 又2020/10以降、全世界対象の出入国緩和を行っている事から、アルファ型変異株N501Yは、英国との包括的経済連携協定が大筋合意した2020/9以
 降、英国で変異し、東京型の変異株のE484Kと同じ個所の変異の「E484Q」と「L452R」の2種類の変異株を有するインド変異株は、「自由で開かれ
 たインド太平洋」構想の推進により、インド国内で変異した事になるが、国内で拡大の懸念のある変異株の起源は全て東京型と推察できるが、こ
 の事を認めようとせず新型コロナウィルス対策に失敗をし続け、国民を死に追いやり、経済を沈滞させ続ける政府与党自由民主党・公明党に最早、
 政権担当能力はない事から、来る第49回衆院解散総選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者
 には、一切の投票をしない事を強く勧める。

東京型「COVID-19」とは?
2020/8/12
 国立感染症研究所が8月になって公表したところによると、緊急事態宣言が解けたあと、6月から東京を中心に感染が拡大した新型コロナウイルス
 は、それまでのものと遺伝子配列が変化し「東京型」とでも呼ぶべきウイルスに変容したものが、全国に急拡大しているとの事。

根拠となるデーター:
2020/09/14 感染者 76754人 死亡者 1468人 <−日英貿易交渉 包括的経済連携協定(CEPA)を大筋で合意
2020/10/01 感染者 85356人 死亡者 1596人 <−全世界からの入国再開
2020/10/07 感染者 88166人 死亡者 1629人 <−日米豪印の外相会談 日本で初めての閣僚レベルの国際会議を開催

2021/8/13
全国 感染者 1110626人 死亡者 15397人 新規感染者 20366人 死亡者 25人

感染者ワーストランキング:219か国中 第29位、死亡者ワーストランキング:219か国中 第37位

先進7か国の新規感染者ワーストランキング※8/12
1位:米国 116545、2位:英国 32706、3位:フランス 28391、4位:日本 18889、5位:イタリア 7267、6位:ドイツ 5497、7位:カナダ 2141

根拠となる報道:
2021/3/5
 免疫避けるウイルス、国内で変異の可能性 慶応大が分析
 慶応大の小崎健次郎教授(臨床遺伝学)らのチームは、国内の変異ウイルスを追跡しているが、国立感染症研究所が解析し、3日に国際的なデータ
 ベース「GISAID」に登録した新型コロナウイルスの遺伝情報などを分析すると、感染研のデータのうち、昨年8月と12月に採取され、E484Kの変異が
 あったウイルスと、7月と12月に採取されて慶応大が解析したウイルスで、遺伝情報の特徴が極めて近いことがわかったとの事。
 さらに、チームが今回分析したウイルスの特徴は、これまでに南アフリカやブラジル、日本で報告されたE484Kの変異ウイルスとは異なっていたが、
 このため、チームは今回分析したウイルスについて、「海外から流入したのとは別に、国内で以前から広まっていたウイルスにE484K変異が入った
 可能性が高い」と判断。

>>268はラムダ株を隠ぺいしたw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:11:00.66 ID:gaIo2VLO0.net
>>270
全然事実と違うやろwww

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:12:43.72 ID:sTl2XMS40.net
共産党が参加しない野党政権など害悪しかないわ
野党共闘も終わりだな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:12:53.00 ID:77i7T44e0.net
自民を圧勝させず尻ファイア状態で政権取らせるくらいがいい

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:13:36.89 ID:8L1p6Eyq0.net
>>271
2021/5/18
 今年1〜3月期GDP5.1%減、20年度は“戦後最悪”の落ち込み
 内閣府が発表した今年1月から3月期のGDPは、物価の変動を除いた「実質」で前の期より1.3%のマイナスとなり、年率に換算すると5.1%のマイ
 ナスで、3期ぶりのマイナス成長となり、1月に新型コロナの感染拡大に伴う2度目の緊急事態宣言が出されたことで、外食を含むサービス消費を
 中心に個人消費が落ち込んだことなどが影響し、2020年度の成長率は4.6%のマイナスで、リーマンショックが起きた2008年度を超えて、戦後最
 悪レベルの落ち込みとの事。

2021/3/4
 平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
「日本は世界でもトップクラスの豊かな先進国である」というのは、多くの日本人にとって当たり前の話だったが、その常識は近年、音をたてて崩
 れ始め、諸外国と比較して日本人の賃金は大幅に低くなっており、近い将来、中国や東南アジアに出稼ぎに行く人が増えるのはほぼ確実で、日本
 が急速に貧しくなっているのは紛れもない事実であり、私たちはこの厳しい現実を受け入れ、従来の価値観から脱却する必要があるとの事。
 OECD(経済協力開発機構)が行った賃金に関する調査では、2019年における日本人の平均賃金(年収)は3万8617ドルだったが、米国は6万5836ドル、
 ドイツは5万3638ドルと大きな差を付けられ、かつては途上国というイメージの強かった韓国ですら、4万2285ドルとすでに日本を追い抜いており、
 日本人の賃金は米国の6割程度しかなく、韓国よりも低いというのが偽らざる現実との事。

2021/1/27
 財政状況はきわめて深刻、持続可能性の向上が重要=黒田日銀総裁
 日銀の黒田東彦総裁は26日、衆院・財務金融委員会で、日本の財政状況は「きわめて深刻な状況」にあり、財政の持続可能性を高めていくことが
 重要だと述べ、日銀による国債買い入れは金融政策の手段として実施しており、「財政ファイナンスや国債の買い支えと言うつもりはない」と強調。

・労働生産性 OECD加盟国37か国の中で日本は21位、主要7か国の中では最下位
 日本の「労働生産性」が、欧米などの主要7か国の中で最下位の状況が続いていることが判明。
「労働生産性」は、従業員が1時間にどのくらいの製品やサービスを生み出したかを数値化したもので、効率的に働いているかどうかを示す指標。
・企業の利益は増加し、株価が上昇したが、非正規就業者を増やして人件費の伸びを抑制したため、実質賃金は下落。
 その結果、「放置された低生産性と、不安定化した労働市場」という負の遺産がもたらされたとの事。

>>270<−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)は、日本の平均賃金を韓国以下したw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ベクトル空間 ★2021/08/13(金) 22:52:15.97ID:ho3K1Q799が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/67e4f0de3ed50a92

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:15:00.76 ID:Ig7wosrO0.net
志位和夫は年収2000万以上 マジで貧困労働者の敵志位和夫!

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:15:32.29 ID:C9r9W+zQ0.net
10年ほど前、総額1億円規模の研究費当たり、Schizoに関連する某遺伝子/分子の研究してたけど、

Schizoの患者はwild type(遺伝子異常無し)なのに、健康人のはずの俺らがmutation(変異)入ってた

つまり、分子生物学的には、オカシイのは俺ら
糖質って言われてる人達の方が正常

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:16:15.13 ID:C9r9W+zQ0.net
あ、誤爆w

失敬w

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:16:18.29 ID:TSXopobV0.net
日本の将来
https://pbs.twimg.com/media/E4AEPVGVkAcJ43f?format=jpg

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:18:33.85 ID:SNhlwlJw0.net
昔の同士を売るセクトは、どんなに落ちぶれたとしても、いないだろうよ。裏ではつうつう、こういう世界は蛇の道はヘビだよ。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:21:02.43 ID:cSzfoDyV0.net
>>135
理念がない野合大歓迎の人??

それこそ「自民党嫌い」しか判断基準がなくて思考停止状態も良いところだろwww

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:24:27.83 ID:f8MYCN7D0.net
イベルメクチンの件とかで野党が勝てるビジョンがまったく見えんのだけど
まず支持率あげよ?(´・ω・`)

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:27:46.61 ID:mItz42Yb0.net
秋の衆議院選挙で自民が大きく議席を減らして公明だけじゃ過半数を取れなくなったら立憲民主党を入れた連立もあると思ってる
かつての自社さ連立みたいなやつw
立憲民主党の支持団体の連合って大企業の社員だし共産党より自民党のほうが好きだろ
もちろんそれに反対して立憲から離党する議員もいるだろうが

枝野からしたら共産と組んで連立政権やっても参議院はねじれてるから政権運営が難しい
だったら自民と組んで衆参で過半数を選ぶんじゃないか
それに枝野の最近の言動見ると「我こそは保守なり」って自分は保守だってやたら主張してるし

今年の冬は亡国の「自公立」連立政権あると思いますw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:28:09.69 ID:sTl2XMS40.net
立憲は維新とは別働隊の自民党

こんなのにコバンザメみたいにくっついた共産党の負け
ついでに国民の敗北
もう衆院選はどうにもならない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:29:07.49 ID:sTl2XMS40.net
立憲がやりたいのは大政翼賛会だよね
最悪の時代が加速するな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:33:58.33 ID:9p5JHENr0.net
連合なめてるな


こいつら

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:41:13.87 ID:H5q0RnCx0.net
共産は立憲なんて劣化自民にすり寄るんじゃなくて、もっと独自路線でやったほうが絶対いいのに
今どの政党も反中親米だから、あえて親中反米にするとか
このまま反中路線で突っ走ったところでアメリカの当馬に使われるのがオチだしね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:48:46.29 ID:v+OSrK0b0.net
>>287
>あえて親中反米にするとか

日中共産党の歴史的、宿命的な対立関係と、日本共産党内親中派追放の歴史から言って、それは無理。
むしろ国民民主なんかの右翼政党の方が身動きが取りやすくて、そういう逆張りをしやすい。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:49:13.99 ID:tdgs0nMW0.net
自民を倒すためなんだから共産は今回身を捨てろ
自民さえ倒せばいずれ浮かぶ瀬もある

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:50:01.72 ID:7dQzsVsV0.net
いいね
天皇制自衛隊消費税
なんでも廃止でがんがれ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:51:43.99 ID:r6LZwP790.net
>>289
リッケン+共産票で、
当選できる選挙区なんてあるの?

もともとリッケンまたは共産の地盤が強いとこは除いて。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:53:37.88 ID:t95jzuTC0.net
>>291
出目が問われる選挙w

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:55:02.77 ID:ltcFx6MM0.net
一度共産党が政権に入って痛い目にあったほうがいいのかもしれないな、この国の国民は

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 06:59:52.34 ID:2Kwhfh8e0.net
共産党の国家公安委員長や防衛大臣が誕生するのか
ワクワクするな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 07:10:43.68 ID:Q+30YvqP0.net
>>293
もう痛い目にあってるよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 07:15:50.69 ID:XBloUsTu0.net
政権取れる設定ワロタ
仮定の話はしないって菅の言葉が刺さるわ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 07:38:26.69 ID:bH1PAQ0p0.net
粗大ゴミ×産廃w


【なぜ…】 立民 共産への支持まったく広がらず  =朝日調査11 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628566023/

【NHK世論調査】各党の支持率は 自民33.4% 立憲6.4% 公明3.7% 共産3.3%★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628600504/

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 07:43:56.64 ID:uhoVJZBT0.net
香港を目指します

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 07:50:09.31 ID:h9Qk/q/40.net
強酸が使い辛く成ったな
自民党追求の為に応援したかったのに

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 07:51:51.74 ID:6tOtdWQN0.net
>>288
日本共産党の口先だけの反中アピールなんて信じるやつのほうが少数派だがなw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 07:57:51.83 ID:GQGHyuDx0.net
来年の今ごろでも何も変わっていないという・・・
政権影響力も皆無。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 07:58:23.93 ID:DniXC/Q10.net
共産党は政策の数は、日本一だし
公表してる政策はいつでも即実行できる
現実に地方自治体で共産党が実現したものが多いので
立憲のように無責任ではない、共産が入る事で
福祉も年金も、そして累進課税も
相当な確率で実行可能にできる
やはり、金持ちに課税しよう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:02:29.04 ID:xFi054+k0.net
仕事してますアピールで安泰
後は適当に石ころを投げるだけ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:03:28.90 ID:5wIDb7820.net
政権交代なんて口だけ
野党第一党で政府を追及して気楽にやってんだよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:09:02.01 ID:+CEJgQpI0.net
国がこんななのに、自分たちのポストのせめぎ合い、しかも取らぬ狸のなんとか、
やっぱり日本の一番の悲劇はまともな野党がいないこと、

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:13:59.67 ID:fh67UspS0.net
自民党がまともな野党とやらをやればいい

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:15:01.93 ID:46X5J3w70.net
野党連合、つまり野合政権。
あっという間に潰れるな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:15:21.92 ID:IfVqSSLc0.net
共産党も立憲民主党も政権取れると思ってるのか?w
馬鹿じゃね?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:32:35.20 ID:zAcKjS/1z
自民を罵ってりゃいいだけの楽な商売、辞めると思うか?
コロナで自民が怒られてるから、自分らが政権取れてしまうやんけと妄想してるから、共産を抱き込んで政権には手が届かないようにするという、深謀遠慮やで。
ただし立憲議員の脳みそではあまり理解できず真に受けるのが多いから、本気で政権取ろうと喚くのが出てるんやろけど。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:15:52.38 ID:BUIXiyiq0.net
結局、烏合の衆の弱小野党は、自民党政権の応援団でしか無いって事だな。

本来ならば、二大政党制が良いのだろうけど、この国の野党党首は、鶏の鶏冠になる事ばかりを
考え、牛の頭になる事を考えない。

自民党批判をし続け、それで莫大な歳費を貰い続け、安穏な生活をし続ける事だけを考えている。

この国に、まともな野党が出て来ない限り、自公政権のやりたい放題が続くんだろう。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:17:34.89 ID:DniXC/Q10.net
共産党はバリバリの護憲
世界中で護憲こそ、保守で本物の右翼
改憲のほうがリベラルで改革派
日本共産党こそ護憲で保守、憲法をがっちり守るから
自衛隊は違憲だし、生保を文化的なレベルにするし
ワープアにも補助金だす、すべて護憲だから
自民こそリベラルで、日本の伝統破壊者、共産5倍増でもいいくらい

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:17:34.96 ID:6w2tQ3yA0.net
まあ立憲民主党母体の立正佼成会は自称自民指示時代から立憲民主党の元祖の社会党と反共連合入りながら共産党支持して内部情報リークしてたしね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:18:20.84 ID:ol7sJlsg0.net
ゴミの野党に何を期待してるのかね

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:22:16.68 ID:W5SMCtjU0.net
そもそも民主主義の敵ともいえる共産主義思想の勢力と協力する時点で民主主義政党としてはアカンのでわ?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:29:27.49 ID:o74JeiAH0.net
>>311
自衛隊は政府が集団的自衛権を認めて自衛隊による行使を可能とした瞬間に違憲になった
現在の日本は違憲立法がまかり通る状態
ちょうど今は緊急事態法を通そうとしている

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:34:51.93 ID:lWMXf94A0.net
>>314
共産主義は民主主義でしょ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:38:15.07 ID:VKvGI3qs0.net
共産単独政権で世の中大掃除して欲しい
こどおじネトウヨはコルホーズで働け

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:47:31.70 ID:r6LZwP790.net
>>315
?
なんかかっこいいこと書いてますけど?
集団的自衛権を誤解してますよw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:47:51.19 ID:NGwar/YN0.net
共産は頭お花畑の元テロ集団の末裔だが身の程は弁えているから政権入りなんて考えてないだろ
元社民の元ミンスの立民とは異なり、少なからず国民の事をお花畑なりに考える良心が残っている
共産自身も共産は野党でしか存在価値は無いのを知ってるだろうよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:52:25.48 ID:oDkDaAiF0.net
>>9
だから次点に入れて下野させるんでしょ
次の与党も使えなければ選挙で下野させる
その繰り返しで既存政党を解体するしかない

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:53:36.01 ID:oDkDaAiF0.net
>>281
自公は売国中抜きという徹底した理念があるよなw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:53:49.90 ID:r6LZwP790.net
>>320
よくわからんが。

リセットすれば次は良くなるってゲーム脳はどうなんですか?
お前の人生もリセットすれば?w

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:54:53.15 ID:o74JeiAH0.net
>>318
憲法九条は日本の集団的自衛権の行使を禁じていたのだよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 08:54:57.61 ID:oDkDaAiF0.net
>>322
その前に自民はリセットですがw
正直勝てるの?スダレのままで

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:01:18.78 ID:H5q0RnCx0.net
「我々の基本方針は、今までの自民党と大差ありません
唯一の違いは、自民党のような中抜き、癒着をしません、という一点だけです」
これだけで支持されると思うが、立憲も連合をはじめとするお仲間沢山いるから無理だろうな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:04:17.13 ID:0Y5EZPia0.net
共産が政権取ったら
近衛文麿、尾崎秀実以来だな

前回は国家総動員法や大政翼賛会によって日本は共産化
日中戦争で国民党を攻撃
アメリカと敵対が決定的に

共産の思う壺のまま
中国、北朝鮮が共産化

歴史を知っていれば
朝日新聞、尾崎秀実などの共産勢力がいかに危険かは分かるだろうに

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:04:25.50 ID:r6LZwP790.net
>>324
???
自民党は1回リセットされてるぞ?
その後はもっと大変だったのも体験している。

だれがあの当時に戻るものかw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:05:21.64 ID:r6LZwP790.net
>>325
さすが8文字で矛盾する「護憲派の革新政党」だなw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:06:45.27 ID:uZYKwx400.net
自衛隊違憲、天皇制反対

こんなのでどうやって国会審議すんの?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:09:24.26 ID:qQVa9tmZ0.net
共産が外務大臣やって中共と戦えよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:10:14.82 ID:6nblIF020.net
>>8
>>174
というか連合自体がどうにか纏まってるのは、「反共産党」の一点があるからね
自治労にしても日教組にしても、共産党に対しては忌避感が強いから

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:10:17.41 ID:o74JeiAH0.net
共産は日本国民が天皇制を支持する限りはそれを認めるし、自衛隊は集団的自衛権の行使を禁じれば合憲な状態に戻るから問題ないと思うよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:10:31.48 ID:mgXbLtQw0.net
共産党と立憲の双方から推薦予定だった女子大生買春米山隆一がはしご外されて爆笑した

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:11:21.17 ID:qQVa9tmZ0.net
>>332
自前の軍隊もっても良いと言う事か?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:12:15.45 ID:EvwmQkVk0.net
ようやく正式にポルポト派になるんか。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:13:38.48 ID:36HSsSYg0.net
主導権争いでどこも自分の顧客に手柄をPRしたいから
結局グダグダといういつものやつだろ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:14:10.49 ID:o74JeiAH0.net
>>334
軍隊と警察の違いは集団的自衛権の行使に使えるかどうか

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:15:25.99 ID:YR0GJgZG0.net
>>332
それで日米安保容認なんだな。
自衛隊の代わりにアメリカに守ってもらおうと。
共産党もけっこう現実的になってきたな。
しかし今までアメリカを帝国主義とし
そこからの解放を主張してきた過去はどうするんだ?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:17:25.77 ID:fh67UspS0.net
自衛権を持つということは武力保持とと同義
だから以前は集団的自衛権を禁じている→限定的な自衛権→武力を保持していない→自衛隊は武力(軍隊)ではない
というロジックだったのね
今は軍隊を保持している状態と言ってる訳だから違憲だね

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:17:33.46 ID:qQVa9tmZ0.net
>>337
呼び方違うだけで戦うのは同じだぜ
中共と戦うんだろ?
暴力革命にしても兵器が居るだろ
戦うきあるの?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:18:21.62 ID:pXQpmO9z0.net
立憲は支持母体の連合が嫌がってるのにそれでも共産党と協力してる理由はね、連合が弱体化が凄まじいからよ
もう連合は票田にならないらしいよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:19:27.70 ID:ee7PcAvr0.net
もえ内ゲバ?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:20:16.91 ID:e8kKWJdz0.net
枝野変えて連合政権にしないと自公から勝てない

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:22:07.63 ID:o74JeiAH0.net
>>338
結局のところ実質的にアメリカの植民地である日本自治区の自治政府にとっては対米関係がキモになるのでしょうね
米に尻尾を振り続ければ長期政権になるし
米の機嫌を損ねればスキャンダルを仕掛けられ国内のメディアから叩かれて短期政権になる
それが日本
だから米が自民を見捨てて立憲民主でもいいと言えば政権交代だし米が共産ともやっていけそうだから入閣させても良いといえば閣内協力になる

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:22:19.67 ID:jEvHaa8J0.net
コロナの影響で保守政権が倒れて革新政権になったなんて国あるのか?

346 :名無しさん@13周年:2021/08/14(土) 09:29:28.62 ID:XdtIaYFcv
共産党が他の党の議員を洗脳する術をマスターした時、
日本にとって最悪の行政が始まる。
一度政権を取ったら二度と民主主義には戻れない。
絶対正義の名のもとに粛清されるか心身ともに飲み込まれる。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:27:23.53 ID:m8U+x9Mb0.net
けっきょく全体主義者の日本共産党がクレイジーすぎるからなぁ
あんな評判が悪い連中とよく共闘するわ
日本共産党と野党共闘する行為ってオウム真理教と連携するのと大差ないだろうに

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:29:21.20 ID:C9r9W+zQ0.net
んー
旧民社系が地盤の議員からすると、共産はありがた迷惑じゃないかと....
支持離れるだろ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:32:52.65 ID:ymamsdSu0.net
南海トラフ後の予想
北海道はロシアに返します
尖閣、対馬は韓国に返します
九州と沖縄は中国に返します

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:34:22.11 ID:o74JeiAH0.net
>>349
佐世保と沖縄に中国海軍が入るのか

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:34:44.79 ID:wwpFqJIu0.net
>>1
共闘して自民公明党に小池とJOCと官僚の粛清は共産党に任せたら良いよ。
その方が国民も喜ぶからなw
電通やパソナの追及もお願いします^^

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:35:43.23 ID:m8U+x9Mb0.net
いいかげんレッドチームを卒業して、真っ当な反共リベラルになればいいのに、日本の左翼界隈は愚かよのう

このまま行くと団塊サヨクというメインの支持層が老化で逝き、老人政党共産党と共倒れよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 09:53:17.36 ID:twXtEaPg0.net
受け皿になろうとするなら、皿を魅力あるものに変える必要がある。
古い皿はごみに出して退場してもらうべき。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:12:28.70 ID:KysNsb180.net
匙投げる連合  こりゃアカン

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:13:40.66 ID:KysNsb180.net
共産党は消滅する党なのに日本に共産主義を残すのか枝野

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:16:14.95 ID:RQlhtgJp0.net
民主死ねよ、存在するな!

希望の党も結党当初は新しい保守中道の政党としてかなり期待したけど
民進党と合流と聞いて、はあ?ふざけんなよって思ったし

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:18:22.34 ID:RQlhtgJp0.net
媚韓媚中の売国サヨク自公を普通の日本人が支持す理由も無いし
立憲なんてあり得ない

共産党ってそういう人の為の選択肢の一つだったのに・・・

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:20:46.48 ID:p7yYZ+PI0.net
中抜き何とかしてくれるなら共産でもよい
結局、名前を変えた天下りじゃないか
中抜きされた金でワクチンも買えたし
災害で苦しんでる人たちに復興支援だってできたはず

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:22:20.29 ID:xKyZtJq70.net
自民党が天敵公明党と組んで骨抜きされたように立憲民主党はお仕舞だな
公明党はまだ大枠では自民党と共通するからまだマシ
共産党と組めるって要するに立憲民主党って背骨がないクラゲなんだってことだな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:22:33.15 ID:VCK5/Gll0.net
今現在キチガイカルトとがっちり組んでる自民党もたいがいやし、まあ違和感は無い

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:22:35.51 ID:p7yYZ+PI0.net
中抜き天下りってのは
働いていない上層部だけが富を牛耳る
いってみれば共産圏の悪いイメージそのもの
自民電通がやってるのは中国やロシアと代わらん

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:22:38.20 ID:6gHhxTj50.net
【世界基準】
共産党を非合法化している国は、アメリカ、スペイン、韓国など約40カ国にも及んでいる
違法ではないが制限している国は多数ある

日本では公安監視団体に指定されてるが早期に非合法化するべき

未来の子どもたちのために

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:25:32.20 ID:IIRZNHAK0.net
高速道路走行中のラジオから野党合流のニュースが流れていた時にカロッツェリアのナビが
「この先、左からの合流があります、ご注意ください。」

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:26:14.32 ID:IIRZNHAK0.net
>>362
アカとエロは非合法でこそ輝く

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:29:12.69 ID:I5R9E3Bv0.net
共産主義 自民アベ愛の国士様たるネトウヨが恐怖し、無様に泣き叫んで逃げ散るネトウヨと現行日本支配層の天敵である共産党 一票入れるかな 

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:38:08.07 ID:Lu+vI5A20.net
>>1
反日朝鮮立憲と反日カルト共産を

叩き潰せ!

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:44:17.05 ID:TbBsAcJa0.net
日本共産党なら中国共産党にガツンとモノを言える
他の政党にはできないから入れたら最強

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:46:39.64 ID:Z07Xi0Rg0.net
政党支持率(NHK 8/10)
自民 33.4

立憲 6.4
共産 3.3
社民 0.5
れいわ 0.2

全部合わせても半分いかないのにどうやって政権取る気よ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:47:42.94 ID:0iHBaott0.net
ベクトル空間★←このキチガイは全然理解してないけど
次の選挙で台風の目になるのは維新
自民は連立政権の言うことはよく聞くから規制緩和が進んでベンチャー企業が増える

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:48:07.36 ID:h5FiTBWS0.net
>>9
だから勢力拮抗になるように投票すればいいんだぞ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 10:52:59.40 ID:rU5wByxr0.net
日本共産党てどうなん?中国の共産党と仲悪いて聞いたことあるけども

総レス数 727
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200