2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【共産党が立民政権入りか】 「野党連合」巡り温度差 共産・閣外協力を模索/立憲・部分連携本命視 [ベクトル空間★]

1 :ベクトル空間 ★:2021/08/13(金) 22:52:15.97 ID:ho3K1Q799.net
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/577738

共産党が次期衆院選で掲げる「野党連合政権」の枠組みを巡って、野党第1党の立憲民主党との温度差が鮮明になっている。共産は党内から閣僚を出す閣内協力のほか閣外協力も選択肢とするが、立憲は法案ごとに協力する緩やかでパ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:28:33.99 ID:AsYJAR6w0.net
統一戦線くるか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:29:03.73 ID:bkGzOijDO.net
共産党には防衛省を担当してもらおう!

  /(^o^)\

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:29:46.36 ID:ZtVhFO4E0.net
共産が近付くから野党の支持が上がらないってことに未だに気付かないのか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:29:59.59 ID:V2PdXI5+0.net
大臣は天皇陛下から任命されるんだが、
共産的にはそれでいいの?
開会式も出席してるし、それはそれでいいのかね…

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:31:10.75 ID:bayaNB0+0.net
>>107
喜んで!

かな(笑)

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:31:36.57 ID:gp53umdk0.net
自民公明もダメだが立憲も輪を掛けてダメなんだよなぁ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:31:38.37 ID:ANO4om5s0.net
日本共産党て冷戦時代には西側最大の共産主義団体で世界中から監視されてた組織だよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:32:15.29 ID:i5nBiP740.net
右派からすればもう日本は共産主義に支配されてるって話みたいだから政権に入ろうが関係ないな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:32:18.73 ID:bNLanv8k0.net
まずは自民党以外の政党を捨てます。
それから自民党を二つに分けます。

今の日本に必要なのはまともな2大政党制。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:32:25.13 ID:yQ8+ngav0.net
ネトウヨぶるぶる震えててワロタ

こわいかw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:32:42.34 ID:az1MN9NM0.net
政権入りするなら法務大臣と国会公安委員長をやらせたいね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:32:46.86 ID:/Px7yrD90.net
立憲は図々しいからキライ
共産党のほうがマシ
自民でいいけどな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:33:28.09 ID:X0pTHUrD0.net
懲りねえな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:33:42.51 ID:eeo9MUHL0.net
自民党も与党に返り咲くために村山富市を担いで自社さ政権をやったからな
人のことは言えないな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:34:42.51 ID:ZtVhFO4E0.net
>>113
怖い怖い、共産党と統合なんかされたら怖くてお茶が一杯怖いw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:34:56.35 ID:f9Ufn/vQ0.net
立憲共産党

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:34:59.87 ID:EwU/v4S80.net
なにを立憲ごときが値打ちをこいでるのか?共産と連立組んで良い政治すればいいだろうよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:35:33.15 ID:YrY/BjhO0.net
官僚が機能しなくなってるから政権交代してもどんどん悪くなる未来しか…

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:35:40.83 ID:119vOfyB0.net
目的が自民を倒すことでそれさえ叶えば政策の違いなんか大したことないって?
それで民主党という党がかつて大失敗したのを覚えてないのかね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:35:46.59 ID:lY6H36b30.net
統一教会が最大支持母体の自民清和会が政権与党だもんなあ・・・・
韓国カルトが、日本の愛国与党だなんてorz

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:36:55.21 ID:VPPKwtt70.net
権力のためにはカルトととも手を組む移民党
立憲には無理なの?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:37:08.02 ID:lY6H36b30.net
統一教会自民 VS パヨク立憲 アカ共産

統一教会がマシかな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:39:00.78 ID:944i21x90.net
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

3529157

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:39:26.54 ID:944i21x90.net
【外交】 立憲民主党・副代表 森裕子 「北朝鮮にワクチン提供すべき」発言 「どこからの指示だ」=丸山氏4 [ベクトル空間★]

立憲ってマジでやばくない?チョンと一体化しすぎている


枝野幸男 【立憲民主党】 革マルから献金
http://ddh1101.blog28.fc2.com/blog-entry-394.html

【政権交代】 立民 共産党、都議選の共闘に手応え 「総選挙で 野党候補を一本化して1対1の構図にすれば、票来る可能性広がる」 [ベクトル空間★]

「共産党との共闘」っていい加減にしろよ、このクソ売国政党

こっちも酷い

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562455893/
立憲民主党・塩村文夏の過去の問題発言「妊娠したと嘘をついた」「1500万円慰謝料もらった」 泉谷しげる「お前詐欺師だな」



382991537

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:39:53.53 ID:944i21x90.net
こんな状況でチョンと一体化している日本の売国左翼野党に投票する奴なんているわけないじゃん

日本人の約8割が「韓国、信用できない」と回答…冷え込む日韓関係│韓国社会・文化│韓国ドラマ・韓流ドラマ 韓国芸能ならワウコリア
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2017/0131/10182796.html

+892+987

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:40:50.25 ID:IcxV0koT0.net
>>123
それ韓国の裏にユダヤがいるから日本は逆らえないだけだし
カルトに洗脳された日本人が合法的に拉致されてるから
失踪状態にならぬよう、政府が監視してんだよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:41:36.69 ID:Z+L2xrin0.net
1人区で共産党が立候補しないだけでかなり変わるだろうね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:42:57.31 ID:t1gnSn0i0.net
選挙は協力するけど法案は別

これがマイナスになってるのになんで毎回やるの?与党実はやりたくないだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:43:29.54 ID:oR6yiD5l0.net
>>104
なつかしい響きだなあ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:44:14.28 ID:1T54gN7b0.net
共産党そっちに行くのは良くないよ
中国に警戒しててまともな事も言ってるのに立民と組んだらそこも崩れる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:44:26.27 ID:/vZgElOq0.net
政権取ったら真っ赤になるのか
それはマズい

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:45:11.51 ID:R/4t/u3I0.net
>>9
寝てんの?判断能力のない人?記憶力のない人?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:45:40.06 ID:g+Qu59Xy0.net
国家公安委員長のポストを要求かな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:46:34.49 ID:IcxV0koT0.net
>>1
つーか、こういうのって不正選挙ありきの辻褄合わせで
「これだけ色々態勢整えてたんで議席過半数とれました!」みたいな計画やってそうでメッチャ怖いわ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:46:52.91 ID:VkQpdD3X0.net
極左政権とかwないわw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:47:06.85 ID:qZyRwHs30.net
総理・枝野
幹事長・小沢
官房長官・福山
防衛大臣・小西
財務大臣・山本太郎
復興大臣・安住
法務大臣・福島みずほ
文部大臣・前川喜平or米山
国土交通大臣・辻元
外務大臣・蓮舫
厚生大臣・長妻or伊是名夏子
総務大臣・石垣のりこ
ワクチン大臣・川内or森ゆうこ
行政改革大臣・杉尾
拉致担当大臣・有田芳生or森ゆうこ
女性活躍担当大臣・本多or米山

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:47:17.73 ID:Oi9bcNUf0.net
>>1

共産はないわ。
反ワクチン運動はするし、感染者が増えれば反政府が増えるってスタンスだし。

なにより、住宅街に選挙カーを何度も突っ込ませる選挙戦略している時点で、
共産党信徒以外に投票者が増えるわけがない。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:47:46.60 ID:R/4t/u3I0.net
>>11
革命には賛同するが、野党に責任をおっかぶせるのはどうかと思う。
民主党の野田はクズのブタでぶっ殺されなきゃいかんが、それ以外の政策、成果はそんな悪くないぞ。
ものが安くて生活も苦しいとは思わんかったはずだ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:49:21.27 ID:dv4hL0Ss0.net
>>1
>>2
共産党は人殺し老害
https://i.imgur.com/C3bNEhX.jpg
https://i.imgur.com/2DWJatF.jpg
https://i.imgur.com/ZnEsDhI.jpg
https://i.imgur.com/y0279iJ.jpg
https://i.imgur.com/5VfER8d.jpg
https://i.imgur.com/nVKJPQT.jpg

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:49:35.85 ID:R/4t/u3I0.net
>>30
マルクス主義の共産国が存在していないから

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:51:23.21 ID:Oi9bcNUf0.net
>>1

二階竹中自民党に危機感与えて刷新させ、
野党も育てないといけないというのなら、
まっさらな新党に投票したらどうだ?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:51:37.30 ID:/4v+37aT0.net
無能をあぶりだすのは日本共産党のような
政権を与党にすること。れいわが一番いいけどなw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:52:08.99 ID:R/4t/u3I0.net
>>44
自民党ほど世襲と癒着の金権を見てもまだその口叩けるのね。狂信者?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:53:06.56 ID:qxvosRnv0.net
もう共産でええわ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:53:35.41 ID:Oi9bcNUf0.net
>>1

共産党は、熱海の崩落の元凶である、部落会社に抗議したの?
それすらできないのなら、もう存在価値無いぞ?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:54:48.20 ID:R/4t/u3I0.net
>>72
自民党ほど嘘まみれ、隠蔽、金権まみれのほうがよっぽど腐ってるよ。
きみ、いくら自民党からもらってバイトしてんの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:54:55.13 ID:2BIs9pBB0.net
【共産党が立民政権入りか】 「野党連合」巡り温度差 共産・閣

https://youtu.be/DalMaxEYOhw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:55:50.07 ID:K/QNTySn0.net
>>1
もしも、立憲共産政権なんて誕生したら、

また人工地震が起きるね。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:55:53.75 ID:SA7TKwif0.net
国民が望んでいるのは、
ひたすら税金の無駄を無くす
節約党だよ

公務員の人件費を40%削減しますと
言うだけで政権取れるのにやらないのは
結局、野党はやる気がないんだよ
議員給与もらえてるだけで満足しちゃってる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:56:56.89 ID:RH7P49TX0.net
共産主導のコロナ対策なら封じ込め簡単だよな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:58:55.29 ID:32GGhlUA0.net
つまり、共産党=ミンセイ=既成左翼で、立憲党=新左翼のむかしあった対立構造が崩れて、
左翼全体主義統一戦線内閣ということですね。左翼がまだ、生息していること自体、穴黒リズム
復活跳梁の反動丸出しだろう。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:59:26.97 ID:qxvosRnv0.net
>>152
れいわにゴーゴー!

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:59:31.39 ID:GwDGOt+c0.net
>>152
公務員の人件費減らした結果、パソナが儲けただけだっただろマヌケ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 23:59:47.87 ID:r17//EW+0.net
どーせ選挙終わればサヨウナラだろ
選挙前の風物詩だな
しかしこんな事やってる余裕ないのに野党は毎度毎度凄いね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:02:24.03 ID:26KgVgLB0.net
民主党政権がダメだったのは
ぬるい政治集団が堅固な役人既得権集団に介入しようとして、
逆に役人側の権謀術数にはまってしまったこと。

最終局面では財務省出の野田豚が総理大臣になって、
財務省が逆転勝利して増税まっしぐら。
自民公明と三党合意までこぎつけてジ・エンドだった。

自民・財務省・マスコミ・検察から総攻撃を受けて
失脚した小沢一郎は、結局、裁判で無罪だった。
小沢落としの騒動は何だったのか?得をしたのは増税ドロボウ役人勢力だ。

権謀術数の増税ドロボウ集団に対抗するには、立民だけではぬる過ぎる。
野党全部が協力しないと民主党と同じことになるだろうね。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:03:53.09 ID:1atCQ4gx0.net
野党は本当に政権運営しようと思うなら、各党の現在の幹部全員議員引退して後進に任せたほうがいい
その上で連立組むならチャンスはあるかもしれん

今の幹部連中では選挙も勝てんし政権運営もできん。基本的に自民と変わらん。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:03:58.67 ID:62QMWKCo0.net
共産党の奴が入閣したら
閣内一致が滞る

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:09:56.27 ID:4u88LKUd0.net
野党にとってはコロナ問題の全責任を
菅総理に押し付けられる千載一遇の好機である反面、今回失敗したら二度とチャンスは来ないのに
こういう動きするのはあまりにも不自然だと思う

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:12:51.05 ID:6d/Hi82v0.net
>>153
そうだな
感染者は生き埋めにされて居なかった事にされるだけだから

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:13:46.49 ID:/DIE2hDw0.net
経営者と労組より労組同士のほうが仲が悪いからどうしようもない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:13:46.99 ID:OzKN/WiU0.net
>>9
立憲・共産党以外から選べ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:14:57.13 ID:qd0jBUnE0.net
美濃部都政の悪夢がよみがえる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:15:48.60 ID:MGjfgXlv0.net
>>1
人はそれを民主党と呼ぶw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:20:19.90 ID:mmT2K+750.net
安全保障でまた頓挫して自民に大政奉還するのが明らかだからはじめからFラン以外は自民党に入れるよなw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:21:47.65 ID:v+ufRZdG0.net
野合連合。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:26:09.11 ID:musT9vvr0.net
立憲だけでは隠れ支持者入れて15%程度だろ
隠れ支持者込で10%近い共産入れれば都市部でかなり自公に勝てる可能性がある
維新が関西等で下手すると5%持っていく可能性があるので
自民が連立で政権維持を計るだろうから政権奪取は難しいが
もしできたなら元自民がまだ多い立憲だけではミンス時代の自民の劣化版で終わる
大臣は立憲でもいいがブレーンに共産の並べて知力・情熱・正義感で官僚締め上げる必要があるぞ
覚悟しろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:28:33.41 ID:xUKCC+3U0.net
公明は遠山のせいで何議席か減らすよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:29:05.13 ID:26KgVgLB0.net
自民党政権の強さと、金正恩体制が崩れないのは基本的には同じ。

北朝鮮において平壌市民というのは特権階級であり、地方から搾り取った富や食料を
軍部や平壌市民にまわし、ここをガッチリ抑えることで金政権の求心力は保たれている。

自民党も、国民から血税を搾り取って中抜き既得権層へ回し続けて求心力を保っている。
有権者比の2〜3割を抑えておけば勝ち馬に乗る公明党も寄ってくるので選挙で負けることも無い。

このように基本は3割の法則が成り立つ。
つまり、バラバラな10人の内、3人が利権や権力でガッチリまとまると、
集団全体としてその流れになってしまうというわけ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:30:42.19 ID:QAQPUhcu0.net
来年の参院選まで待ってくれ
それが立民の本音だろう

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:31:18.36 ID:O1FGcwgQ0.net
約して野合でエエやろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:33:49.16 ID:I2KyioCc0.net
>>8
本来は連合が分裂する話なんだが、その元気もなさそうなのが今の組織率なんだろうな。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:45:17.98 ID:jDtZui150.net
>>171
コロナでそれが崩れつつあるんだよな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:51:35.60 ID:GjgaAM830.net
枝野たちじゃ無理

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:52:43.28 ID:TmCojWL30.net
閣内協力と言って、実は国家公安委員長の席を取り、
警察庁を共産党の支配下に置いて党員を入れて秘密
警察を作るんだよ。
そんで秘密警察を使って立憲の大臣、党員を「反革命」
のレッテル貼ってどんどん逮捕、投獄して、それで
政府を乗っ取り、自衛隊は共産党の軍隊にする。
国会は一度解散させ、新たに人民代表大会という、
党員大会に変える。

それで共産党独裁体制が完成です・・w

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:54:22.33 ID:CuT/0MlA0.net
>>177
アホじゃねえの?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 00:59:30.12 ID:BUH6hfYI0.net
立憲民主党・枝野幸男は、「日米安保廃棄」「自衛隊解消」を綱領に掲げる共産党との連合政権を容認するのか [Felis silvestris catus★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1621242279/

共産党+立民、実現すれば「国民への侮辱」 立憲民主とは名ばかり、日本を分裂・破壊しかねない政党 [Felis silvestris catus★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1621587250/

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 02:05:11.15 ID:jONdignv0.net
共産と組んでる以上は野党に任せられない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 02:09:25.56 ID:jONdignv0.net
>>74
れいわって市民の党みたいなもんじゃないの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 02:24:56.19 ID:lMxtbFeW0.net
>>60
今回の総選挙は、投票率次第では自民党にとっては良くて単独ギリギリ過半数維持か、自公でやっと過半数になるかぐらい厳しくはなるよ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 02:31:10.17 ID:dvRp0kN50.net
まじで立憲共産以外の第三勢力でねーかな
橋下出番じゃないか?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 02:36:43.77 ID:aFLbQrT/0.net
>>1
緩やかでパーwww

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 02:40:48.60 ID:TGVCK8oy0.net
合併して共に共産党で良いじゃん

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 02:57:43.51 ID:NMIIqHPc0.net
>>156
それは公務員が無能だからなのだよわかってる?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 02:59:17.34 ID:m3SHQF290.net
皇位継承を話し合ってる有識者会議よりもムダな無駄話かw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 03:04:00.38 ID:E8S5ese70.net
立民は政権取れないよ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 03:04:08.67 ID:r/G3c30D0.net
立憲も共産も閣外協力で一致してる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 03:50:16.40 ID:nTPeOeFr0.net
立民政権とか無いから
捕らぬ狸の皮算用

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 04:00:32.09 ID:q5LBLhuU0.net
政権なんか取ったらまた分裂しちゃうだろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 04:34:13.11 ID:qVTY2zSm0.net
支持率落ちてくるとカルト化するよな
今や共産党と同じポジションまで落ちるとか立憲・・・

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 04:51:53.58 ID:m8U+x9Mb0.net
なーにがパーシャルだよ
共産党なんかパージしとけよ

日本共産党がどんだけ評判の悪い集団か
立憲側も把握してるだろうに

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:15:17.68 ID:iMSxhUTw0.net
>>146
世襲はクソだけど中国韓国マンセーの売国サヨクよりはマシ

クソとクソのどっちがマシかといえば世襲のクソのほうがマシなだけ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:16:42.68 ID:uT+1ub7W0.net
どうせなら志位総理を目指せよww

ヒヨってんじゃねーよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:17:01.40 ID:3r/dOQwR0.net
>>194

ネトウヨたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ〜ン、志位和夫サマ〜。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ〜んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ〜いっ!」

と、喉から血ヘドを吐きながら絶叫してるらしいね。

     -

- 【菅首相記者会見】 「私は対中包囲網なんか作りませんから」 _ 2021/6/17
https://www.sankei.com/article/20210617-PBR4SFSHJZNAFFHSJUENNRZLU4/

     - VS. -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・中国をどう見る  / 「国際法守れ」の世論高め、外交的包囲を _ 2021年3月29日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-03-29/2021032905_01_0.html
「中国政府は『国家安全維持法』を強行し、香港の民主派活動家らを多数逮捕するなど、
人権弾圧を強めています。
ウイグル自治区での少数民族への抑圧、強制収容などにも国際的な批判が高まっています。
重大な人権弾圧も国際問題です。
中国への批判は『内政干渉』などではありません。
今重要なことは、『中国は国際法を守れ』という国際世論を高め、
外交的に包囲することです」

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:17:52.07 ID:hv0Bj09z0.net
ゴミはゴミ箱へ党の爆誕

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:18:19.86 ID:3r/dOQwR0.net
>>193

ネトウヨたちって、
下半身を丸出しにしてワーッハハハハッ!と高笑いしながら腰を豪快にグラインドさせてる志位和夫の尻の下で、
顔中をウンコまみれにされながら、
「あ、ありがとうごじゃいま〜ちゅ! この御恩は一生忘れましぇ〜んっ! フガフガ」
と、わめいてるらしいね。

     -

- [日本共産党ホームページ]
・尖閣問題 / 日本の領有は歴史的・国際法的に正当 / 日本政府はその大義を主張すべき
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-05/2010100501_01_1.html

     - VS. -

- 自衛隊の訪中交流団と、人民解放軍幹部たちが、仲良く手を取り合って記念撮影。
@ 中国北京・国際軍事合作弁公室
https://blog.canpan.info/nfkouhou/img/001-c58ef.jpg

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:18:48.44 ID:TQALIzNt0.net
>>3
イチロー·オザーもヤキが回ったのかな。赤旗売上目当て?w

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:20:44.35 ID:DniXC/Q10.net
共産党のコア政策は
金持ち、大企業課税
消費税廃止、金持ちの金を
大衆に回す、これだけでも
日本の景色は激変できる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:20:59.74 ID:IfVqSSLc0.net
パヨク老人票の取合いしてるだけだからな
ジリ貧にしかならない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:21:53.59 ID:3r/dOQwR0.net
>>201

ネトウヨたちが加齢臭拡散世代だと最初からバレてしまっているのは何故かというと、
その頭に浮かぶ発想が昔々からの左翼どもの主張と100%完全に同じだからだよ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:25:04.93 ID:xcUecGt80.net
>>202
句読点とかジジくせぇレスしてんじゃねぇよw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 05:26:58.68 ID:3r/dOQwR0.net
>>203

ネトウヨたちって、

「神聖にして崇高なる現人神であらせられる志位和夫サマの、
栄養タップリのおいしいウンコを、
手掴みでムシャムシャとむさぽり喰いたいとは絶対に思わずにいる『ネトウヨ以外の全日本人』の方こそが、
弁解の余地のないキチガイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、無理して顔真っ赤にして高笑いしてみせれば、
それで日本中を論破した事になるんだと、頭から思い込んでるだろ。

総レス数 727
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200