2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京都医師会 尾崎会長】「重症者が多い40代50代を対象に、ワクチン接種をさらに進めるなどの対策が必要だ」 [影のたけし軍団★]

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/14(土) 01:07:46.16 ID:hjESvpLi0.net
医師会に所属している医者はほとんどコロナに関わっていない。
保健所の委託で発熱外来をやっている開業医も陽性者が出たら糞面倒な書類を
手書きで作成して保健所にファックスしなければならない。

保健所は既にパンク状態。

もう災害! 制御不能! って言ってるんだから自宅療養者は簡易ベットを置いた体育館にぶち込め!
それだけで6割を占める家庭内感染が大幅に減るしメシにはありつけ、医療も受けられる。
容態が悪くなる前に点滴投与。医師は当然、医師会所属の医師。
看護師はもう看護学生を学徒動員でもいいと思う。
首都圏はもうそのレベル。

検査数が少ないから今の数字より数倍は多いよ。
俺も埼玉県KW市の発熱外来でPCR検査受けたけど60万都市なのに発熱外来が
本当に少ない。待機はクルマの中で会計も道路上でドライブスルー会計。
翌日、陰性の電話が来たけど39℃の熱に数日苦しんだ。

自宅療養中の方々、生きて下さい!

総レス数 655
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200