2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】感染者、15都府県が想定超え 緊急時シナリオ破綻 [oops★]

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:14:09.16 ID:g5r8Kv2U0.net
>>386
なに言ってんだかww

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
無症状の感染者であっても、胸部単純CT検査にて異常影が観察される
ことがある【1】。当院でも来院時のCT検査では全体の67.0%、無症候性
陽性者及び軽微な症状を有する症例に限定しても、約半数に異常陰影を認めた。
陰影は両側末梢胸膜下に生じるすりガラス様陰影が特徴で、胸部単純レントゲン
写真では異常を指摘できない症例が多かった(Fig1,Fig2)。無症候性陽性者
及び軽微な症状を有する症例で、CT検査で異常影を認めたうち、約3分の2は
そのまま症状が変化することなく軽快し、約3分の1は症状が増悪した。
増悪する場合の画像変化は、経過とともにすりガラス様陰影の範囲が広がり、
徐々に濃厚なair-space consolidationを呈することであった(Fig3)。我々は
無症状あるいは軽微な症状にもかかわらずCT検査で異常陰影を認める病態を
「Silent Pneumonia」と呼んでいる(Fig4)。「Silent Pneumonia」から
「Apparent」になる際は、発熱や咳嗽の増悪や呼吸困難の出現ではなく、
高齢者ではSpO2の低下、若年者では頻呼吸の出現で気付くことが多かった。
 また、症状増悪は初発から7〜10日目であることが多く、比較的病状は
ゆっくりと進行した。このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、
このことが、高齢者の死亡率上昇に関係している可能性も考えられた。

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200