2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】感染者、15都府県が想定超え 緊急時シナリオ破綻 [oops★]

1 :oops ★:2021/08/13(金) 01:30:13.03 ID:5/nj8Gzc9.net
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/798564863008784384/origin_1.jpg
東京・JR渋谷駅前の交差点を歩く人たち=12日午後

新型コロナウイルスの新規感染者数が12日、福島、茨城など15都府県で1日当たりの最大想定感染者数を超えた。沖縄県は想定を63%、静岡県は57%上回った。各都道府県はこの想定数を基に緊急時の病床確保計画を作成。シナリオの基礎が破綻した形で、医療体制は非常に危険な状態といえる。収束の兆しは見えず、病床逼迫によって自宅療養者がさらに増加、急変リスクが拡大する恐れも出てきた。

12日の新規感染者数は1万8千人超で2日連続で過去最多となり、最多を更新した自治体は20府県に上る。政府はワクチン接種を感染対策の切り札とするが手詰まりとなっており、対策見直しが必至だ。

2021/8/12 23:50 (JST)
https://nordot.app/798526240618905600?c=39546741839462401

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:53:32.53 ID:a8wvHEWX0.net
そのうち突然倒れる中国と同じやつが多数出てくると思う

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:53:43.82 ID:gak6kp1z0.net
>>307
感染者が増えたら重症者は増えるのは当たり前のこと
コロナはインフルエンザを大幅に超える感染力で蔓延してるので
その願望はただの的外れになる

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:53:52.65 ID:DEANJ8Sr0.net
>>302
個々の論文ではないが、既に学会からまとめの報告があるレベル。

https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/guidelines/2106_covid-19_3.pdf

きちんと各論拠の論文も記載されてるぞ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:54:02.55 ID:6KWPKFKt0.net
コロナ対策なんて必要ない!コロナは日本人を殺さない!他の凶悪ウイルスを防いでくれる守護神だよ!コロコロコローナ!コロコロコローナ!

i.imgur.com/nPurjgZ.jpg
i.imgur.com/3IbeZa7.jpg
i.imgur.com/LDstSxq.jpg
i.imgur.com/4fv9UAj.jpg
https://i.imgur.com/uWQ2EmS.png

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:54:11.74 ID:5uWKbbKU0.net
まあ自宅療養は原理的にやばいわなw
感染病対策で「世界初」だろw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:54:20.17 ID:LdXAv9Vq0.net
そういえばコロナで献血も減ってそうだが枠沈打った奴らは献血出来るの?
コロナどんどん続いたら手術する時にも血いつか足らなくなってきたら地獄が増すな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:54:40.15 ID:3zQB+iEB0.net
>>332
ありがとー

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:54:51.82 ID:WwOaU/7m0.net
>>1
尾身さん
維新の
兵庫県知事何とかしてくれ!
兵庫県が沖縄と同じ状態なのに
緊急事態宣言取り止めた。
頭おかしい
コロナ禍を軽視してる派だ、こいつ..

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:55:11.93 ID:5uWKbbKU0.net
>枠沈打った奴らは献血出来るの?
これは鋭い指摘だな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:55:14.19 ID:PUraRk6O0.net
なんでデルタなめてたんだろう

新型コロナウイルスのデルタ株は、日本人の免疫から逃れる変異を持つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c07e13b261e89fdebe2a14c7f0195a54fb5e0600

6月ごろの記事

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:55:39.80 ID:RtKvxfxz0.net
東京も2400の予定が5000だからな
五輪の影響が無いとした政府の想定の倍になってるんだから
想定より増えた分は、やっぱり五輪の影響だよな

【菅内閣】政府、五輪後に2400人感染と試算「それくらいなら大丈夫。中止はない」 [potato★]
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626561242/

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:55:53.31 ID:DEANJ8Sr0.net
>>276
建物の立派さが問題ではなく、特に看護師の確保ができないのが問題なんだが理解してるか?
ただでさえ看護師は不足しているところに、そんなの作ったら既存のコロナ病院から看護師を引き抜くことになってしまって何の意味もないわけ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:56:13.08 ID:WHHfjCdg0.net
>>334
一応ノーガード戦法そのものだから世界初ではない…だけど、余計にろくでもなかったりする
だって初期の頃にノーガード戦法取った国が大失敗してんだもん

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:56:45.04 ID:n+dlkVor0.net
>>339
コロナを舐めるように五毛が動いてたじゃん

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:56:51.72 ID:xZP/Fo3m0.net
>>280
スペイン風邪相当の致死率2%の新型インフルの死者数想定は最大64万人だけどな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:57:32.93 ID:zdAVCvre0.net
GOTOって一体・・・

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:58:23.99 ID:ZFTkXq7N0.net
>>334
というか医療崩壊して医療が受けられなくなった事を自宅療養と言い換えてるだけだろ
敗走を転進と言い換えたようなもん

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:58:36.10 ID:a8wvHEWX0.net
自宅療養がやばいみたいだな
もう手遅れ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:58:43.92 ID:U4n0x0S90.net
だからもうただの風邪で感染者は意味ないんだよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 02:59:35.58 ID:WHHfjCdg0.net
>>344
八割おじさんこと、西浦教授の予想はそこら辺の想定が計算のベースになってるんだろうな
想定死者数48万人は何ら不思議な数字じゃなくなってくるわな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:00:03.00 ID:jGqr4VP90.net
猫が死ななければ問題ない。ホームレスが死ねばいい。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:00:07.22 ID:qxn8cOP10.net
>>3
じゃあ籠城すればいいじゃん
緊急事態宣言出てるんだし
その頃と政府がやってることはないも変わらないよ
国民の意識が変わっただけ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:00:08.81 ID:vETeOhX00.net
>>324
シナのウイルス兵器だからね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:00:13.54 ID:a8wvHEWX0.net
自宅療養はコロナ拡大になるみたいだ
郊外に野戦病院を作れたはずだ
もう手遅れ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:00:23.02 ID:JwtBFsJI0.net
>>329
ワクチンが増やしてるのでは無くて
ワクチン打った人の無知な行動が増やす原因となるってことで
ワクチンが原因じゃなく人に原因があるんだよw

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:00:36.00 ID:DoCOipai0.net
ファクターxは不確定要素だし、体制作りの
想定シナリオに欧米並の感染規模は必要だと

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:00:54.36 ID:g5r8Kv2U0.net
>>346
治療なんかできるわけ無いんで、単なる
自宅隔離だけどねww

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:00:54.24 ID:vCwmX0+20.net
世界的に爆発してるタイミングと五輪が重なるとか流石に運がないな。
ユーロだとそれほどでもなかったのに

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:01:15.18 ID:PUraRk6O0.net
感染の6割が家庭なのに 自宅療養推進とか頭がおかしい

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:02:05.10 ID:WHHfjCdg0.net
Q: 今からどうにかできることはありますか?
A: 誰にももうどうにもできません

マジでこういうことやぞ…

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:02:19.43 ID:3zQB+iEB0.net
>>332
副反応多い方だろこれ、俺はこんなん打ちたくないわ。大人しく塩野義を待つ事にするわ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:02:21.71 ID:DEANJ8Sr0.net
>>346
医療って言っても特効薬ないんだわ。
なので、軽症から中等症1までは病院にいる意味ほぼないのよ。
それを入院させておく必要はないだろ。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:02:31.76 ID:g5r8Kv2U0.net
>>354
それはワクチンに感染予防効果が無いからだろww

あるみたいなことさんざん言ってたわけだしなww

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:02:32.87 ID:p1SM8rkn0.net
新型コロナに対する対応力以前に医療崩壊は起きていた気がするけどな
新コロ以前 高齢者の末期医療専門の病院に見舞いにいったことがあるが

待遇が悪くて、人員も不足していたんだろうが
看護師も准看護師もぶつくさ文句ばかり言ってたわ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:02:32.95 ID:LdXAv9Vq0.net
>>280
仮に致死率が低かろうが艦船する分母が増えたら今こうなってるやんw
重症の病床が万や十万用意してから舐めてくれと
ただの風邪言ってる奴らは何を望んでたのかと

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:02:45.31 ID:gak6kp1z0.net
>>348
おまえらただの風邪中二したら、コロナは災害級のただの風邪なんだよなあ
心強いわぁ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:02:46.76 ID:KKbj2PBD0.net
今まで緊急事態宣言の前に尾身先生が緊急事態宣言やるべきと言ってたけど
今回はその前にオリンピックに対して苦言を呈してただろ
緊急事態宣言中にオリンピックをやるべきではないと
それ無視して強行したからだよ、実際もう都民は自粛しなくなってんだろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:03:12.12 ID:5pU+ZIKV0.net
>>345
二階俊博と創価案件だと暴露されてる

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:03:59.94 ID:PUraRk6O0.net
>>355
ファクターxの一番は自粛せよという同調圧力だろう
今それ完全に崩れてるからなぁ 

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:04:07.75 ID:xZP/Fo3m0.net
>>341
野戦病院というのはホテル療養に毛が生えたようなものの事じゃないか
ホテルだと100人あたり看護師は2〜4人だわな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:04:08.64 ID:hPhcsrVR0.net
https://i.imgur.com/7dxGdKO.png

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:04:13.99 ID:qj9DD12j0.net
尼崎の角田グループみたいなウイルスだなあ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:04:17.45 ID:g5r8Kv2U0.net
>>361
あります。CTスキャンで肺の中の悪化の症状は判別できる。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:04:36.68 ID:X0psTeAb0.net
2週間後のどこになろう。。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:04:39.30 ID:S0CY5uNI0.net
仮にコロナを抑え込めたとしても、外国人の入国禁止じゃないんでしょ?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:04:52.44 ID:DEANJ8Sr0.net
>>360
こんな程度の副反応より、打たずに感染して2週間隔離、重消化率も高くて死亡すらあり得る、の方が嫌すぎる。
その程度のリスク評価もできないのなら勝手に打たずに罹ってろ。
ちなみに打てるのに打たなかった人に対する目は、病院内でも家族からすらも極めて厳しいぞ。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:05:22.30 ID:WHHfjCdg0.net
>>374
こうなってくると外国人の方が日本に来なくなるんじゃないかなぁ…

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:05:31.27 ID:nhLUJU4o0.net
どんな甘い想定だったんだよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:05:44.98 ID:LdXAv9Vq0.net
この一年超もあって最初から上も下もウィルス舐めくさって宿泊療養施設程度の確保準備もまともにやらなかったとか本当に
未来が簡単に見えるわ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:06:51.53 ID:DEANJ8Sr0.net
>>369
「病院」となると看護師の数については規定があるのよ。ICUなら看護師1人は患者2人しか担当できないとかな。
ホテル療養は病院ではないのでその範囲外。
日本の医療は法律などなどでかなり細かく決まってることは知っておいた方が良い。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:07:26.55 ID:p1SM8rkn0.net
新型コロナの出処は未だ不明だが
ただの風邪、常在の病原体が多少強毒化することがもっとも恐ろしい
危機感がないから上から下まで対応を誤るうちに患者数は増えていく

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:07:41.78 ID:PUraRk6O0.net
>>280
大阪や北海道が医療崩壊したら東京の2倍の致死率に跳ね上がった

大阪や北海道は自衛隊や他府県へ移送とかチートが使えたが
現状関東はそれもつかえんだろうし 他も感染爆発して大変

感染状況も検査が追い付いてないので現状どうなってるのかすら把握できん

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:07:42.77 ID:WHHfjCdg0.net
ところで皆様備蓄はある程度済ませましたか?ワクチンは打たれましたか?
準備は出来ていますか?
ぶっちゃけ個人でなんとかなるレベルとなるとこれくらいが精一杯だわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:08:08.83 ID:irJGS13C0.net
「日本の新型コロナ死亡率は0.0ナンボだから気にするな、ただの風邪」とか言ってる反ワクチンは
病床が大量に余ってるカッペ野郎なのか?
死亡率は全国一律じゃねーぞ
自分の地域の感染症重症者病床の空き次第だ
反ワクチンは、ワクチン接種者の10倍以上の医療リソースを浪費してる
大阪では医療崩壊して、入院出来ず自宅で死ぬ人が増えてるから全国平均の2倍を超えてる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:08:40.08 ID:gak6kp1z0.net
>>374
今現在で国内が感染爆発してるのになんでそんな願望を前提にするのかなあ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:08:58.26 ID:3zQB+iEB0.net
>>375
罹患するしないは別としてこんなワクチン尚更打つ気うせるわ。俺の知ってた情報と大差ないし期待して損した。だまって国産ワクチン待つわ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:09:04.38 ID:DEANJ8Sr0.net
>>372
んなもん酸素飽和度を定期的に測定して下がったら病院に搬送してすればいい事だな。
これは既に行われている。
検査したところで治療法なんてないんだし、まさか無症状の人に定期的にやたら被曝する胸部CTを繰り返すのか?

知らないのなら恥かくだけだぞ。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:09:29.85 ID:LdXAv9Vq0.net
あと尾身を持ち上げる人々はなんなん
あんなん一番最初に西浦の隣で会見したの見た時から直感的に無能って分かるのに
その後ずっと権力逃走いや闘争しか興味なく生き延びてきた素性知って納得したわ
政府は論外だが尾身も大概だわと

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:09:32.20 ID:agknth260.net
国産ワクチン期待してて草生える

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:09:58.64 ID:f5Svim+50.net
風邪の正体はコロナってだけ
昔から風邪の特効薬発明したらノーベル賞貰えるって言われてた
風邪のやつなんて常に何万人もいただろ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:10:09.15 ID:3m6s445S0.net
>>364
指定感染症5類にして、イベルベクチンをコロナ薬に認可したら解決かと。
風邪のウイルスなんだから、拡がるのは当然。
新型の前だって風邪が流行った時は、もっと感染者がいたと思うぞ。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:10:32.41 ID:g5r8Kv2U0.net
人材の確保なんて幻想はここ1年間で感染症専門医が
僅か5パーセントしか増えていないと言う現実を受け入れるしか
ないんだよ。

看護師にしても感染症病床にしてももう大して増えないのww

そろそろ妄想から現実に帰らないと何もできないよ??

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:11:16.43 ID:USM8Zxp40.net
緊急備蓄もしとけ
いくら避難所で飯くらい出るはずと思っても
インフラ寸断されたら物資が届かなくなる事もある
台風シーズン終わるまでの賞味期限があれば十分だから

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:11:24.27 ID:DEANJ8Sr0.net
>>385
何の価値もないあんたの感想なんてどうでもいいんだわ。
きちんと有効性は示されている。副反応も極少であることは分かってきている。
否定派が言う論拠のほとんどが無根拠なデマであることまで分かっている。
かつ、もはや自ら打たない人を許容する余裕は都内にはない。

残念でした、って感じ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:11:58.60 ID:A2OZZcHT0.net
>>33
それはこの段階でやるには遅すぎる

今やれることはかなり限られていられる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:12:15.74 ID:LdXAv9Vq0.net
ここまでのさばらせたら2ヶ月外国並のロックダウンしてもまともにおさまらんわ
まぁやらないやれないだろうが
どーせやってもすぐ調子ぶっこいてすぐ増やすだろうな
その時に致命的な株出てきたらそれこそ滅亡かもな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:12:51.85 ID:a5nhglGs0.net
法と自分にとっての世間が許す範囲で自分のことだけ考えて生きていいって考えで生きてきたし今も生きてるし今後もそうする国民が大多数

その人の世間は変えられないなら法を変えるしかない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:13:18.93 ID:DY8D7r3G0.net
>>387
尾身総理とか言うバカまでいるしな
あれこそ20年近く利権にしがみついてる奴なんだよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:13:48.64 ID:LdXAv9Vq0.net
5類5類唱えてるのも誰が一番得するか見たらお察しですわ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:14:01.48 ID:3zQB+iEB0.net
>>393
なるほどな、都内は地獄の様相を呈してきているわけだ。何の価値も無い俺は都内住みじゃないんで、精々地獄に打ち震えていたまえ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:14:08.16 ID:+upYqfzh0.net
想定できたやろ
感染爆発するから、あれだけオリンピックするなと言ってたのに
完全にスガの人災や

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:14:09.16 ID:g5r8Kv2U0.net
>>386
なに言ってんだかww

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
無症状の感染者であっても、胸部単純CT検査にて異常影が観察される
ことがある【1】。当院でも来院時のCT検査では全体の67.0%、無症候性
陽性者及び軽微な症状を有する症例に限定しても、約半数に異常陰影を認めた。
陰影は両側末梢胸膜下に生じるすりガラス様陰影が特徴で、胸部単純レントゲン
写真では異常を指摘できない症例が多かった(Fig1,Fig2)。無症候性陽性者
及び軽微な症状を有する症例で、CT検査で異常影を認めたうち、約3分の2は
そのまま症状が変化することなく軽快し、約3分の1は症状が増悪した。
増悪する場合の画像変化は、経過とともにすりガラス様陰影の範囲が広がり、
徐々に濃厚なair-space consolidationを呈することであった(Fig3)。我々は
無症状あるいは軽微な症状にもかかわらずCT検査で異常陰影を認める病態を
「Silent Pneumonia」と呼んでいる(Fig4)。「Silent Pneumonia」から
「Apparent」になる際は、発熱や咳嗽の増悪や呼吸困難の出現ではなく、
高齢者ではSpO2の低下、若年者では頻呼吸の出現で気付くことが多かった。
 また、症状増悪は初発から7〜10日目であることが多く、比較的病状は
ゆっくりと進行した。このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、
このことが、高齢者の死亡率上昇に関係している可能性も考えられた。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:14:24.48 ID:1BROZebm0.net
まあいままでもある程度過ぎたらピーク下がるみたいな
結果ラッキーだっただけでね
これからが本当の地獄になるんじゃないすかね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:14:45.71 ID:dpD25A3a0.net
ずっとマスクしない消毒しない馬鹿だけど
くそも感染しない
世の中どうなっとるんだ
マスクする消毒すると感染するのか
実際そっちの方が多いと思うが

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:15:16.61 ID:XNYTRbJ60.net
2017〜18年の冬季にはインフルエンザ感染者の推計人数が1458万人
新型コロナの感染力がインフルエンザを駆逐するくらい強いなら
当然このくらいの感染者は当たり前のように発生する
ワクチンで死者数を抑制できるならこれが当たり前の社会として受け入れるしかない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:15:44.69 ID:ezaVAaUu0.net
>>3
菅がまずビジネストラック止めないだろうなぁ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:16:02.20 ID:lJsDdwPb0.net
2週間前に
「死者が出てないから大丈夫www」
「ピークアウトwww」
「さざ波www」
とか言ってた人は
自分の予測の甘さを反省してくれ。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:16:51.59 ID:xZP/Fo3m0.net
>>379
知識だけの平時脳だな
いわゆる病院、臨時の病院みたいなもん
監視の目の行き届かないホテルや自宅療養者が、相当悪化しないと気づかない事が問題になってる
療養者でも酸素投与が必要になってる人も居る
そういう人たちは非常に数が多いので、正規の病院では面倒を見切れないので、野戦病院で対応するしかないわな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:17:02.01 ID:UQEciH6o0.net
仕事しろよ公務員ww

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:17:24.78 ID:g5r8Kv2U0.net
もうね、都市隔離と外出禁止しか手はない。

人材も病床も増えない。

感染抑制するしか手は無いの。

ワクチンには感染予防効果なんかありません。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:17:27.19 ID:+nIA2TwS0.net
>>316
民主党政権経験して、もう民主党なんか投票しねえよ、阿呆
棄権するだけ。
過去5回も国政選挙有って何見てたんだ、まぬけ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:17:50.05 ID:DEANJ8Sr0.net
>>401
あんたその文章ちゃんと読んでるのか?
結局apparentとなる時にはSpO2低下や頻呼吸となり症候化するって事だぞ。
もしかして日本語すらまともに読めないのか?

だから知らないのに書くと恥かくぞって言ったのに。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:18:09.06 ID:XNYTRbJ60.net
>>383
今の「医療崩壊」って用意してるベットが埋まって
通常診療に支障が出る程度のレベルだよね
一般的にイメージされる「医療崩壊」って
災害時のように病院のベットが埋まりつくして屋外にまで収容しているようなイメージ
このギャップをうまく使って煽動してる連中多いなあと感じるな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:18:38.61 ID:S0CY5uNI0.net
>>384
海外からの入国禁止にしたら何かまずいの?
今後ラムダ株とか拡散されたらどうしようもなくなるのに

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:18:45.72 ID:xKyfBh7X0.net
ワクチン2回接種率が8割も超えれば、
新規感染者数は減っていってコロナ流行も終わるだろ。
だからやる事は一つだけだ。
ワクチン接種率を増やすんだよ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:18:51.64 ID:IwOh93ly0.net
余裕で想定内なのに何故準備をしていないんだ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:19:34.95 ID:8UdrnGFL0.net
>>3
根絶は無理w

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:20:01.51 ID:PUraRk6O0.net
五輪以外にもワクチン万能って垂れ流してたから ワクチン打てば大丈夫ってのも多くなってる
ワクチン打つのは重要だけどそれプラス今まで以上の感染対策が必要って伝えないといけないのがな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:20:33.23 ID:kVxo74sf0.net
>>1
あの三菱総研の忖度シミュレーションかw
信用する方がおかしいわwww

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:20:43.71 ID:IPVwx6lu0.net
>>3
こんだけ国内で溢れていたら海外ルート遮断してももうどうしようもない

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:20:56.64 ID:g5r8Kv2U0.net
>>407
ホテルや自宅は治療や療養のためではなくて隔離の為に
押し込めているんだよ。療養と言うのは単なる建前。
自宅療養やホテル療養は検疫法の隔離や停留から
導いた手法なの。

それで足らないからより徹底した隔離が必要で、それが都市隔離や
外出禁止になるわけ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:20:58.80 ID:DEANJ8Sr0.net
>>407
なあなあ、1人の看護師が担当する数はホテルと野戦病院とで変わらないという前提で、何で仮設の野戦病院にしたら気付けると思うんだ?
そもそも何で看護師の担当患者数の上限が定まってると思ってるんだ?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:21:22.95 ID:LdXAv9Vq0.net
今簡単に即出来ることで一番安くて早そうな対策は東京のホテル全て借りきって宿泊療養施設にすることだわね
今東京2万人以上も自宅療養いるんだろ?そしたら人流も抑えられるし
出来れば大都市圏のホテルもやれよと観光客少ないし困ってるだろと票も取れるだろと

理想は海に囲まれた日本には特に病院船だが

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:21:29.38 ID:SK133JYH0.net
>>414
それも半年で効果落ちるんだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:21:51.74 ID:XNYTRbJ60.net
>>379
その規制が既得権益と化して日本の医療にひずみを生んでたんだよなあ
その規制緩和の一つが特区で獣医師育成機関を設置しようとしたら
既得権益側に加計問題をぶち上げられて頓挫したという

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:22:03.68 ID:g5r8Kv2U0.net
>>411
それは専門家が経過観察してわかること。

CTスキャンの画像は見たのかよ?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:22:18.45 ID:GPqu9dr60.net
>>280
イオタ来たら2倍になるぞ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:22:44.31 ID:3m6s445S0.net
>>403
俺もインフルとかワクチンなんてした事ないし、不特定多数と接する仕事で綺麗好きでもないけど、
25才以降、風邪の症状は出た事がない。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:23:22.26 ID:plJ/fcie0.net
人類全員が感染するまで終わらない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:23:32.84 ID:IPVwx6lu0.net
>>417
何故か話が違うと分科会にキレる
そして我慢しても状況はよりひどくなるから 意味がないと言い出す
或いは利権絡みで分科会が悲観シナリオを提示してると疑り出す

なぜか政府が

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/13(金) 03:23:41.07 ID:oVjZBxv10.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

感染者の数は今までにない増え方してるが、重症化はそこまで増えておらず
重症化率は下がっている
死者の数は全然増えてない、重症化が増えてるので、いづれ死者も増えるかもしれんが
死者の数と、感染者と重症化の数は連動してるように思え
本当ならもっと死者の数が増えてないとおかしい、今後あまり増えないかもな

以前は2割が重症化と言われてたが、今はもっと下がってるだろう
さらに致死率はかなり下がったんだろうな

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200