2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

疲れ果てたおばあさんが『席を譲って』と中学生に頼み込むと隣の父親ブチギレ「息子だって疲れてるんだ!年寄りだからって甘えるな!★5 [potato★]

1 :potato ★:2021/08/11(水) 11:12:19.46 ID:lBg9KKgq9.net
とある駅から、背の小さなおばあさんが乗り込んで来ました。
当時車内は混雑していて、おばあさんは押し込まれるように、座席の前に立ちました。
目の前には、中学生くらいの男の子。おばあさんは申し訳なさそうに、

「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。
今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」

と頼みこんでいました。私から少し離れていたので、様子を見ていると、隣の男性が

「何言ってるんだ!息子だって疲れてるのに!」

と声を荒げました。

どうやら隣の中年のサラリーマン風の男性は、男の子の父親だったようです。
おばあさんは驚いて、

「ごめんね、ボク。そうとは知らずにごめんね」

と、平謝り。
すると父親の隣に座っていた男性がスッと立ち、おばあさんに席を譲りました。
おばあさんは礼を言って座りましたが、父親はまだ怒りが収まらないのか、

「すぐそばに優先席があるじゃないか。どうしてそこに行かないんだ。年寄りだと思って、甘えるな!」

と、まだ文句を言っていました。おばあさんは、また平謝りしていました。

「ごめんね、ボク。悪かったね。ほんとに疲れてて、つい言ってしまったの。悪かったね」

その言葉を、繰り返しています。
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。

「大丈夫!おばあさんは悪くない」しか、言えなかった

私と共に降りたおばあさん。すっかりしょげています。

「大丈夫!おばあさんは悪くない」

私は、そう声をかけるので精一杯でした。

なぜあの時、サラリーマン風の父親にちゃんと言えなかったんだろう。

「おばあさん、謝ってるじゃないですか。たとえ優先座席であろうとなかろうと、席を譲ってあげるのが、マナーですよね。
息子さんが疲れてるのなら、お父さんがかわってあげるなり、二人共疲れているのなら
『スミマセン。こちらも疲れてるので』で済みますよね。どうしてそこまでおばあさんを責めるのですか?」

今でも、満員電車のおばあさんの小さな背中を思い出し、悔やむことがあります。

2021.08.10 11:00
https://j-town.net/2021/08/10325418.html?p=all
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628645039/

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:56.50 ID:GfudWDGe0.net
団塊はワクチンでも最優先された。
なにもかも優先されてきた世代だから勘違いしている輩で溢れかえっている。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:03.60 ID:rOW1Kxve0.net
まあ自己責任社会だから個人が個人に冷たくなるのはむしろ自然なことだと思うよ。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:06.76 ID:LymV0+TC0.net
>>923
自分で譲って言って要らん言われたら驚くわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:10.76 ID:n14S9HeZ0.net
>>926
各車両に優先席があるじゃないかw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:15.00 ID:9pSnXKgg0.net
妄想作文でお給料もらえる素晴らしいホワイト企業w

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:15.43 ID:3B1G6u+80.net
またその場で言えないヘタレか、いちいちSNSで愚痴るじゃない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:18.01 ID:rn6IuwG90.net
>>831
会話不可能で草

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:24.33 ID:TP/2BMpH0.net
杖ついてたり腰が曲がってたら譲るが丈夫そうならほっとくわ
今は年寄りというだけじゃ譲れない

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:36.98 ID:pCmsgXun0.net
父親が「息子は疲れているので私が立ちましょう」とはならんの?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:49.92 ID:Q1Pxjaoy0.net
こんだけギャーギャー中年オヤジがデカい声で騒いでたら誰かしらupしてんだろ
それが無い時点で嘘松

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:57.94 ID:n14S9HeZ0.net
>>935
車内が空いていたのではなかろうか

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:02.42 ID:MJ79L63P0.net
>>8
え?
本当に立ってるんですか?
小さすぎて気づきませんでした…

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:04.92 ID:CRc9TMhA0.net
親切とか譲り合いってなんだろうな
明らかに高齢者なら席譲って当たり前に思えるが

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:07.73 ID:dziRfXeE0.net
創作なの?
親父の言うことも一理あるしガキなら言うこときくだろと厚かましいこと言ってくるババアもどうかと思うけど
ここはガキ自ら席立って譲るような奴じゃないとガキがクズい

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:08.32 ID:JSHa9h+00.net
はいネタバレ
この記事を書いた井上君の過去記事がこちら


「満員電車でようやく空いた1つの席。
近くの人と譲り合っていると、横から
ブランドバッグが飛んできて...」(兵庫県・30代女性)
井上 祐亮


「超満員の電車で、おばさんが『ここ空いてるわ』と一声。
そして、私が座るボックス席までやってきて...」(奈良県・50代女性
井上 祐亮

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:08.88 ID:UCoWGWW70.net
結論 優先席でスマホゲームしてるおじさん達が一番悪い

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:11.49 ID:4oLd3UDw0.net
息子が疲れてることもあるだろう
変な意味じゃなくて

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:11.51 ID:gNrp7pK80.net
この婆さん弱そうな中学生を狙うあたりあざといよねやっぱりしわしわになってもマーンなんだなー

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:12.42 ID:QU924FV60.net
近くにらいたら息子の前でぶちのめしてます

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:12.69 ID:xOod+su+0.net
>>944
それじゃストーリー弱いよね?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:14.64 ID:pfhpSvhJ0.net
でもこれ結構深刻な問題だよな
いずれほとんどが年寄りになるから、もう年寄りしか座れない電車になるよ

それどころかジジイがジジイに譲ったり地獄絵図みたいな未来が待ってる

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:24.11 ID:Ztxh8OqO0.net
>>850
なるほど、確かにそうだな。

他人に対する呼称として親切なのは、
おじいさん→お父さん
おばあさん→お母さん
おじさん→お兄さん
おばさん→お姉さん

こんなかんじ?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:31.04 ID:A91UfwbE0.net
>>1
そもそも余程ガラガラじゃない限り座らない
譲る発言も断られる事あるし
混んできたら立つわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:34.71 ID:P5j5eU4d0.net
俺は老人に席はゆずるなあ
こういう大人にはならなくて良かったわ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:37.26 ID:MSmTgfB/0.net
作文乙

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:38.62 ID:9pSnXKgg0.net
>>935
だって創作活動だから
日本ディスの

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:41.47 ID:5eo95pLC0.net
>>2
そんな屁理屈こねくり回すより目の前に老婆や妊婦来たらスッと立ち上がって席譲る方が人生遥かに楽だよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:55.14 ID:lvw4RBBX0.net
どこかの外国人はおばあさん大好きだな
ババコンなんか知らんがきめえ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:04.72 ID:2PQGBI6F0.net
>>897
スマートじゃないのよ
すみません、子供は体が悪いので座らせせてやってください
って穏やかに言えばいいだけやん
なんでくわーって噛み付いて声を荒げる
必要があるの?
余裕のない人は嫌だわ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:08.93 ID:2S0Ss1rZ0.net
面倒だから65歳以上専用席でも作れば

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:10.44 ID:yi83Xf3i0.net
通勤時間長いと譲らないのが普通になる
年金暮らしは席が空いてる時間帯に行動しろって思うわな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:10.99 ID:LmwiamdZ0.net
> 怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。

降りる駅知ってんの

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:12.01 ID:rpEYm36f0.net
>>948
バカにはいつかは自分も通る道って言うのが理解できないからね…

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:12.81 ID:B1Sifhf60.net
墓参り行くのに混雑する時間に電車に乗るなよ、しかもシルバーじゃ無い場所に。
迷惑だし馬鹿だろ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:13.60 ID:03HGh1AL0.net
子供を脅迫して席を奪い取ろうとした犯罪者である日本団塊老害とそれを擁護しているような卑怯者は恥を知れ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:14.86 ID:hQsm+ymg0.net
まあアサヒ
KYって誰だ?でお馴染み
日本を貶めるためなら捏造余裕

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:15.56 ID:lUSnEBD50.net
混雑していたら優先席まで行けないこともあるよね
押し込まれるように入ってきたと書いてあるし
父親は息子の代わりに自分が譲るという選択肢はないんか

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:16.51 ID:NSjugQfsO.net
>>946
混雑していて満員電車と書いてあるよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:20.91 ID:dTmB8apr0.net
>>944
私も息子も女房に先立たれて疲労困憊なもので

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:23.22 ID:opRAJVfh0.net
フラつきながらも生きていルンバ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:23.54 ID:rNjPslYR0.net
ブチ切れとかオーバーに言うから
おかしくなる
この父親普通じゃね?
ババァが厚かましい感じ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:25.61 ID:6NlQy23t0.net
フェイクニュースの問題提起か?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:32.16 ID:YxX1HRiU0.net
老人天国日本

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:38.45 ID:GoyNcPEb0.net
これは作文だけどね

まあ現実には、全力で寝たふりしとけばオッケー

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:38.96 ID:dE4fjyCr0.net
席を譲れなんて発言する老害にならないように
気を付けようねって話でいいよもう

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:40.30 ID:wk+q1ZqZ0.net
>>38
電車の床をカーペット敷きにして靴を脱いで乗る車両があってもいいな、と思った。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:40.69 ID:bPPAzTOO0.net
争いはFラン同士で起きる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:41.03 ID:CmHDROS80.net
シルバーシートは?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:41.41 ID:9pSnXKgg0.net
>>956
妄想で深刻な問題だよって何?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:44.08 ID:sBDRQXbG0.net
今は老人の方が元気だからww

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:51.21 ID:Nq93VI5d0.net
嘘松でここまでスレ伸ばしてるのなんで

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:59.20 ID:rrNK++To0.net
親父が立てよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:04.26 ID:dX77lHRc0.net
じゃあお前が立てよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:10.08 ID:evWScnQc0.net
ぶっちゃけ正しい
世間体としては親父が席を譲るのが正解だろうけど

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:14.03 ID:rvdtN7+60.net
懐かしいネタだな
何回か見た

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:15.63 ID:C0DAUg590.net
>>942
お前が会話不可能と自覚してないのかw
もう1度>2→>795を読み直せ
まさか日本語不自由なエ○ヒ○ンチョンか

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:21.91 ID:dTmB8apr0.net
>>950
井上くん電車川柳好きなんだな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:22.79 ID:pfhpSvhJ0.net
中高生→部活でクタクタ
リーマン→仕事でクタクタ

立つべきは遊びほうけてるだけの大学生と正社員以外の遊びに出てるだけの女

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:25.48 ID:J4buDkGN0.net
優先席に座ってる人たちは障害がある可能性あるから譲ってもらうなら普通座席ってなるのはわかる
もう席有料にしてちょ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:29.74 ID:drcF0qio0.net
>>17
始発までの運賃払ってる?
ただ乗り問題になってるらしいよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:30.31 ID:gNrp7pK80.net
>>957
あ、たしかにおじさんの俺、部屋に入るとオニーサン呼ばれる

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:33.10 ID:jBMUfrAg0.net
見た目は若くてもどんな病気抱えてるかわからないもんな
いつもは健康だけど具合悪くて座ってる若者もいるだろうし先入観だけで決めつけはよくない
譲り合いが大事

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:36.47 ID:sPYWg0l70.net
いい歳こいて人前で恥ずかしげも無く声を荒げるとかキレるってのは発達障害だよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:36.77 ID:8Egwu5pH0.net
>>1
一駅乗り過ごしたとか不要な情報
印象操作

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:50.36 ID:kE4uE2W10.net
まぁ妄想なんですけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200