2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

疲れ果てたおばあさんが『席を譲って』と中学生に頼み込むと隣の父親ブチギレ「息子だって疲れてるんだ!年寄りだからって甘えるな!★5 [potato★]

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:12.63 ID:6y8jlOaN0.net
>>356
どちらもバランス崩して転倒したら大変な事になる人達だからね
あなたが疲れを我慢した分人を救ったよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:13.61 ID:rtS5SWwg0.net
>>31
イラついて電車内で刃物を振り回すイカれた時代に基地外相手にカメラ向ける勇気ないよ
温厚な人でさえ無断撮影されたらキレるんだから

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:21.70 ID:HDQXbBP60.net
>>1-3
>>1000
ワクチンを打っていない人は外出しないでください。最新の研究で感染者は全員、小規模の脳梗塞を起こしており知能指数が大幅に低下(バカになる)すると判明しています。ーイギリス ケンブリッジ大学の研究 感染者が平均してIQ7低下
東大生が感染した場合一般人に
一般人が感染した場合頭が悪い人に
頭が悪い人が感染した場合知的障害になります。
脳の障害は治ることはなく間違いなく人生を棒に振ります。その他の後遺症も悲惨なものばかりです。自分のために家族のために日本のために自粛をお願いします

お盆休みの過ごし方
ワクチン未摂取者は外に出ず家でゆっくり過ごしましょう。大袈裟に感じるかもしれませんが外出時に防塵マスクが必要です。
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本でも新型コロナをばら撒かれた可能性があります。
またワクチン接種者が6000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり5万人程度の感染者が出ていると思われます。ここまで来ると外出=感染です。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。
コロナ感染者の多くが治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。)

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れ問題になっています。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報であることが特徴です。必ず情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:23.18 ID:o7jrCjk60.net
こんな父親尊敬出来ないです

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:25.19 ID:Cl81aR6K0.net
>>602
裏切りやはしご外され傷付くだけだよ善意や情けなんて特に日本人は冷血
だから無関心で無視が最善

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:29.11 ID:ovgkp+Xx0.net
みんながみんな
他人に譲る余裕があると
思うなよ
自分だけが辛いと思ってんのか?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:31.98 ID:o2BQPfSY0.net
出来損ないの小説

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:44.01 ID:OvbxpEBE0.net
どこの小学校の作文ですか?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:44.27 ID:ja3p4eyx0.net
(-_-;)y-~
小僧、立て!鷲は墓参りで疲れている!
札束で頭パーン!
現在の貨幣価値に換算するとおよそ100万円である・・・
「わ、鷲巣さま・・・」
これぐらいの作文希望や。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:47.54 ID:RiGf7cWi0.net
疲れ果てた電車での帰り♪
突然憑かれたって僕の膝に〜汚尻を載せてきた〜ババアがいて♪
あなたのうなじをながめていたら♪
となりのオトンが怒鳴り散らす電車の中〜♪

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:47.96 ID:nyg5R7Jl0.net
老人が汚い
自覚しろ老人

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:52:59.14 ID:mdvT5t1s0.net
こういう不毛な争いが嫌なんで電車に乗る時は必ずipodを耳に入れておく

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:07.71 ID:Zo/TRVNA0.net
子供の疲れなんてジジババの疲れとは全く種類が違う
疲れの内に入らない

まあこんなキチガイ親父はさすがに存在しないだろうが

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:09.65 ID:miLCogO80.net
>>579
逆だな
たいてい女の人が譲ってあげてる。
若い男のコが譲る光景も見るが、中年以上の男は決して譲らず横柄に無視してる。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:11.25 ID:qG4b8oox0.net
優先席は空いていたのか?誰か座っていたのか?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:14.18 ID:9XL9U9/J0.net
具合悪い時は席替わってもらうのは当然やぞ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:38.50 ID:9LOcOtm40.net
想像したら色々とおかしな点が出てくるな

これ本当にあった話しか?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:39.85 ID:f3cUEPyu0.net
>>171
千葉なのに関西弁なあたり設定管理が雑だよ
これじゃ嘘松アワード取れないぞ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:41.80 ID:UCoWGWW70.net
>>660
どこに立とうか自由

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:43.34 ID:uO26zphT0.net
俺も出勤時におばあちゃんに
【譲ってもらえませんか?】
って言われたことがある

【何しに出歩くんですか?】
って聞いたら
【知り合いの家にお茶しに行く】
とか言い出したから
【遊びに行く人に譲る気はありません】
って断わった

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:44.13 ID:+5SHHI/I0.net
>>527
これ読めないのかな?

>駅の出入口に近い所がたまたま優先席から離れてしまっていただけの事では?
>優先席も既に対象になる人で埋め尽くされていたのかもしれないし

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:50.26 ID:6vdbo1TQ0.net
>>641
譲られて座ったと書いてあるが?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:52.21 ID:8UoK0XPg0.net
ネタなんだろうけど優先席に先行ったらとは思うわ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:53:55.11 ID:5McpQBJe0.net
>>6
そう言うオマエも心にゆとりが無いとこ見ると金持ちじゃないな?w

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:06.44 ID:agYtQdUK0.net
>>2
お前は障害者だから座ってていいよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:07.83 ID:wzcnoDDB0.net
高学歴、イケメン、美人は席を譲る
低学歴、ハゲ、ブサイク、おっさんは譲らない

人生に余裕があるかないかってわかんだね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:09.39 ID:srG1ncBy0.net
息子のことは甘やかしてる件

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:12.96 ID:uO+GL1Di0.net
右足にボルト入ってるのに
クソ妊婦に席譲れって言われたの思い出した

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:24.38 ID:flyJjY9A0.net
>>351
女性は学生の子からお婆さんまで結構譲ってくれたけどな
男性はスーツ以外の人は譲ってくれる印象

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:25.26 ID:QIaRdsZgO.net
息子に病気や障害がある可能性もあるし
若い=健康で元気って思い込みはやめた方がいい
私も僧帽弁閉鎖不全症で些細なことで息苦しくなるからヘルプマーク付けてるけど座ってるとたまに前に立って嫌味をぶつくさ言うおばさんとかいるし

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:26.56 ID:9HGw4I6o0.net
おばあさんを優しくフォローした俺←いちばん伝えたかったのはここ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:27.75 ID:6M4tCjFj0.net
本当に辛そうなら
見ればわかるから
かわってやるわ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:30.24 ID:2KWnL76U0.net
てか目の前でしんどそうにしてる人居たら席譲るだろ?
気の毒じゃない?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:30.49 ID:CWNDD6ZH0.net
中学生が人形と化してるな
親父がこれだと身動きもできんか

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:30.61 ID:9323F1tp0.net
バカと貧乏は余裕がないからキレる

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:32.18 ID:IsW3CayW0.net
がめつそうな婆さんもいるし、あまり譲りたくない。
ま、がめついか否かは顔見て分かるけどな。基本一重まぶた系は損すると思う。
あと、日本は儒教と関係ないからな・・・

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:34.60 ID:X08KR2680.net
これ以上年寄りの犠牲になる必要はない

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:38.47 ID:D7rUNrH+0.net
ガチだけど、近所に小中学校生だけに
因縁つけてる糞ジジイがいてPTAでも
そいつの対処どうするか話し合われてる

電車、バスの車内で子どもに向かって
子どもは席に座るなとか、お前らどこの学校だとか
そんなんばっかりw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:38.58 ID:sBDRQXbG0.net
ジジババ世代に対して、感謝の気持ちがあれば自然と席を譲る

ただ、ほとんどの人はジジババ世代に感謝してない

むしろ、こんな日本にしやがってと思ってる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:39.30 ID:SlN8Rz2k0.net
>>604
俺の世代は優先席は老人が座る場所ってイメージだったけど、
今は変わったよな。乳母車の都合もあって赤子をつれてる母親や、
ぐったりしてる中年サラリーマンをよく見るようになった。
逆に老人は一般の席に座るが目立つ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:44.88 ID:goiB9Vuj0.net
コロナ列車にまだ乗ってる奴おるんか?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:45.17 ID:t5gtO4uH0.net
>>12
乞食は消えろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:46.98 ID:8pNpvbRj0.net
同じ疲れてるなら年寄り優先だろうが在日朝鮮人

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:48.59 ID:GoyNcPEb0.net
あーすげえ稼いでた時は寝たふりしてでも絶対に譲らなかったなあ
自分の方が疲れている自信があるから
なんなら優先席に座りたかった
墓参りだのゲートボールだのお茶のみ通院だので何が「座りたい」だババア
れじゃーじゃねえか
こちとらモーレツお仕事で徹夜明けだ
死ぬほど納税しとるわ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:57.71 ID:9XL9U9/J0.net
優先席やら作るから、こんな理屈言う奴がでるんだろ
全部優先席にしとけ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:54:58.82 ID:ZPLYJFQT0.net
>>680
そだねー
俺が腹立つのも自由

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:09.75 ID:l0TStLxk0.net
席譲ってって自分から言うたらあかんわwwwwwww

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:14.08 ID:7C9GbLHh0.net
知らん婆さんになんぞ席は譲りたくないけど、譲らないと罪悪感があるから譲る
それに体力ある男なのに譲らないの?と思われそうだから
本音は邪魔だな、、こっちに来るなよと思うw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:14.70 ID:jUitz9Km0.net
>>629
ピリピリすんなは

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:21.46 ID:8c60f03j0.net
>>645
>>17
>高齢者は通勤時間帯を避ける努力をすべきだと思う。
>譲ってあげたいけどこちらも疲れてるという葛藤を味わわせないでくれ。

多くの高齢者はそうしてるよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:22.74 ID:hysAEC6y0.net
本当に疲れてるなら各駅停車に乗ればいいのにとかタクシー使えばいいのにとか思う時はある

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:25.53 ID:kJvHlVnl0.net
>>688
実は3連プリンのコピペを思い出した

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:25.76 ID:Nw1yNdON0.net
ネット民は天の邪鬼だからな
登場人物の目線を真逆にした記事だったら完全に中学生親子が叩かれまくってたろう

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:31.94 ID:wXTOPGC00.net
どうせアホみたいな名前を息子に付けてるんやろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:37.00 ID:hEBcFQX80.net
30才を超えた頃から席は一切譲らなくなった
隣の若い女に席を立つように言う事にしている

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:46.68 ID:irR9ZZkc0.net
>>1
私も中学のときバスに乗ってたら、途中から乗ってきたおじさんに
「どいて!」って言われて席譲ったことあるわ
足捻挫してて痛かったんだけどね、おじさんが怖くて譲ったよ
若いからってみんながみんな健康体なわけじゃないんだから、当たり前のように譲らせるのはどうかと思う

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:48.35 ID:toOvht8Q0.net
優先席に行かない年寄りイライラするわ
お前そっち行けば一人多く座れるんだぞ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:49.77 ID:awQ9ejaW0.net
>>702
電車に乗るだけで、こんな目に合わなきゃならん

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:55:56.48 ID:G8XAhV5c0.net
私は虚を突かれた思いがした。 が無いからやり直し

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:10.50 ID:BYaLjQFl0.net
>>7
指定席券を買ってからほざけキチガイ、としか

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:15.34 ID:LvzsL9JV0.net
すぐ降りる人には譲ってもらいやすいよな
次に降りるんでいいですよって言いやすい

でもこれから長時間電車に乗らないといけない人に譲ってもらうのは気が引ける

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:24.64 ID:6M4tCjFj0.net
年寄り甘やかすなわ同意

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:26.36 ID:XaCccSlu0.net
>>682
そんなのは関係ない
座りたければ優先席近くのドアから乗って交渉してからにしろってことさ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:28.82 ID:I77g6yU40.net
自分の親に同じ事言えるのかと

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:29.42 ID:nwfsBFlt0.net
年寄りだからって甘えるなバカ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:30.96 ID:4zUy6xnk0.net
作り話でまだ燃え盛っとるんかいこいつら

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:32.07 ID:llGVhqtw0.net
作文に5スレ目って正気かw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:35.87 ID:9w6HtALc0.net
>>676
まあ作文だろうけど、書いてある事を見るに、婆さんは満員電車で乗り込む時に押し込まれて、問題の席の前まで来させられた感じやな。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:37.27 ID:C0DAUg590.net
>>578
お前がキチガイさんやでw

お前は他人に席を譲ってありがとうと言ってもらいたいのかw
お前は他人に席を譲って自己満足したいのかw
他人に席を譲ったら俺は優しんだと誰かに思ってほしいのかw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:38.29 ID:rn6IuwG90.net
>>1
このクソ親父が
老人になって疲れ果ててたときに電車に乗っててガキが座ってたら
このことを思い出せばいい

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:41.70 ID:iiHVk3u20.net
現役は世界一多い年寄りの社会保障を支えるのに疲れ切ってるのに席まで譲れというのか

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:48.37 ID:1gbPb7Kz0.net
優先席は常に空けとけばいいだけ。
そのためには優先とか曖昧な言葉じゃなくて
健常者着席だめ、と明記。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:56:57.17 ID:2aAdZEYF0.net
苦労もせず享楽的に生きて大学に立て籠って自分勝手に生き、日本の衰退に貢献したのがクソの団塊世代。これ以上下の世代に迷惑かけるな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:00.73 ID:Bo9SjlAy0.net
優しそうで弱々しい年寄りなら譲るけど傲慢な年寄りは勘弁

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:02.73 ID:90WnZyNP0.net
老人には席を譲ろうかなと思うけど
勝手に男とズッコンバッコン中出しして
マタニティマークを付けた妊婦はムカつくから譲らない

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:07.03 ID:jg82vQgR0.net
こんな父親持って息子も恥ずかしかろう

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:13.69 ID:6Dtd3YiA0.net
>>728
耳が痛いやつが発狂してスレ伸ばしてる

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:14.51 ID:otS0fIAp0.net
田舎暮らしなので4人掛けの列車が普通

●○
○○ と奥の●が空席。こんなとき中々入っていきずらい

スレちですみません

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:17.89 ID:C2nNugV20.net
>>718
これはマジでイラつくわ、優先席空いてんのに

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:28.32 ID:gxDOOPlO0.net
>>1
リーガルハイの一話と同じ
その場で言えたら正解

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:28.64 ID:JKvivZon0.net
>>1
安倍が目指した美しい国にまた一歩近付いてきたね^ ^

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:38.69 ID:Y9rG6yeb0.net
俺がJCだったら、お年寄りを見止めた瞬間に席を譲ったな
父親が年配者を差し置いて自分を庇ったりしたら恥ずかして
顔から火が出たかもしれない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:38.81 ID:Ztxh8OqO0.net
>>648
心の中で、とか車の中から謝罪ってのは、
本当の謝罪じゃないんだぞ!

地元の優良企業に激おこられて、慌てて駆け付けたけど、
アポなしなんで車の中から謝罪なんていう市長、
そんなの謝罪にならないんだぞ!w

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:43.83 ID:JSHa9h+00.net
作文で5スレほんま草
5ch黒歴史の一つに認定だろこれw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:57:53.09 ID:ynsdLn2i0.net
目的が不要不急でなく、「なぜこの時間に?」だったのもあるだろうな。
譲られる側にも配慮ってものがいるんじゃないの?という。
この親父は今まで何度もこういう場面に遭遇してきて、ここが臨界点だったんじゃないのかな。
で、当たり柔らかなおばあさんに、いきなりキレるという醜態をさらしてしまい、頭おかしい人になってしまった。
不満はその都度、冷静に小出しにしとかないと、人生棒に振ることもあるから気を付けよう。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:01.10 ID:Gn86EQSe0.net
こういうろくでもない父親に育てられた男がいじめしたり
事件起こしたりするんだろうなと思う

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:03.37 ID:AeGZ/mFb0.net
>>460
指定席やグリーン車なら全然問題ないわ
交渉するんなら自由席の奴らにすればいいのに馬鹿だよな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:04.56 ID:AiAQQ8DW0.net
嘘松!!

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:09.83 ID:Gtm4dgiP0.net
こういうのがうっかり息子に手をあげて
警察に通報され逮捕されたりしちゃうんだろうなwww

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:10.81 ID:OGxo9rjK0.net
こういうアホな父親を見て育つ子供はどうなるんだろう?
同じように長幼の序もわきまえない口の利き方をするようになるのかもな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:11.58 ID:l3JsGYS80.net
>>491
同じく、俺も絶対に譲らない。
そもそも立ってるだけで辛い奴が何故電車など使うのかという話
タクシー等代替手段はいくらでもあるのに、だ。
単に金をケチっているだけだろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:14.19 ID:74UGBBSz0.net
不寛容な社会とはそういうモノ

誰もが文句を言えないのだ
誰もが人に不寛容であるからだ
だから言えばトラブルにしかならない

その原因は、
言葉を用いる文化がない
言葉に不自由な社会がそうさせる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:15.55 ID:UCoWGWW70.net
>>707
優先席前に立つとスマホゲームしてるおじさんに舌打ちされそうじゃん、立ちで行きたくとも

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:21.26 ID:4CZBvbrT0.net
ばーさんは墓参りせずに家で寝てればよかった
どうせヒマなんだから誰もいないときに移動しろと

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:22.62 ID:YYA38O600.net
老人・妊婦・傷病人専用車両を設定すればいい

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:22.83 ID:miLCogO80.net
>>662
妊婦はそうだけど、ただの子連れの母親は別に転倒の危険はないだろ。
母親は自分が座って子供を立たせるべきだった。
日本は平気で子供が座るが、間違ってる。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:27.67 ID:TysJL0vo0.net
なんか作文くさいw俺は逆に注意されたことがバスの車内であるよ
お年寄り優先席だかに知らずに座ってて他の客から注意された
すみませんて言って席変えた

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:29.66 ID:goiB9Vuj0.net
東京都内なら自転車で移動できるし、神奈川埼玉千葉から東京まで通勤通学で未だ電車に乗ってるのは馬鹿としか思えないよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:30.39 ID:C0DAUg590.net
>>686
お前がキチガイさんやでw

お前は他人に席を譲ってありがとうと言ってもらいたいのかw
お前は他人に席を譲って自己満足したいのかw
他人に席を譲ったら俺は優しんだと誰かに思ってほしいのかw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:34.55 ID:T5JOYVeC0.net
女性専用車両を区画半分に分けて、シニア専用にしたらどうだろう? 嫌な若者からも解放される。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:37.42 ID:XT/1jmAq0.net
オレが創作するなら、
最後はサラリーマン風の父親を論破して、周りの乗客から拍手喝采なのに。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:39.50 ID:yrQ0Lx120.net
仕事で疲れすぎてて
終端駅で列作って席とったのに
後からおばあさんが来て、俺の前へ…

優先座席に行けば座れますよと教えて疲れてたからそのまま寝た…

そのおばあさん、俺の目の前でバッグ下敷きにして座り込んでたよ
ほんと俺悪者扱いですよ、年寄りが性格がいいというわけではないんだよな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:40.33 ID:qG4b8oox0.net
墓参りとか不要不急の外出だからな怒られても仕方ない
密度の高い若者の時間ほど老人の時間は貴重ではない

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:41.60 ID:+5SHHI/I0.net
>>724
関係あるだろ?
脳の障害あるみたいだから君こそ優先席以外座るなよ
一般席には来るなくるなノシ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:42.23 ID:QEL9zR1p0.net
Jタウンネットの作文ほんと酷いな
なんで調子こいてんだろこのサイト

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:43.02 ID:Che/57mR0.net
>>729
満員電車なら、尚更子供を立たせたらあぶなくね?
なんで子供に言ったんだろか
大人に言えばいいのに

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:43.34 ID:piUGriBK0.net
この前子供2人連れた妊婦さんでも誰も席譲ってあげてなかったぞ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:44.39 ID:jUitz9Km0.net
>>735
これ
傲慢そうなのはピンピンしとる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:48.18 ID:9Bggqr4w0.net
普通によくいる凶暴男で草

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:50.16 ID:VXygqBGQ0.net
>>733
優先席は専用席ではない
専用化したけりゃ鉄道会社に頼むこったな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:53.55 ID:ZwIRodsv0.net
まあ…お前がそっちの優先席に座れば俺がそこに座れるのによぉ少しは考えろやって思ってしまう年寄りはいるわ
自分のこと年寄りと思ってないのか何なのか知らんが

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:57.43 ID:jd8ej0dy0.net
神戸大学は六甲山の麓にあり、バスの客は学生と登山客が中心
体育会の練習のあと疲れ果てて混んでいるバスを見送り座ると、
登山客の年配ばあさんが恨めしそうに睨むわけです

私は息子に譲らなくても大丈夫と言ってあげました
そんなに疲れるなら登山しないといいのに

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:58:58.31 ID:dTmB8apr0.net
>>735
優しい奴はそもそも言えない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:09.39 ID:+6+CCxWi0.net
>>2
ヒトニアラズ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:10.07 ID:kboYE2ky0.net
この調子だと近いうちにニューヨークのように譲らないと50ドル罰金とかに
なりそうだな。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:09.89 ID:YWswUrkVO.net
>>658
年寄りにはじゃなくて誰にでもだよ(敵性種族は除く)

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:11.66 ID:0LSIrCLe0.net
???優先席空いてて座ってないってことかい?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:17.33 ID:5fXfTRU00.net
優先席に座らなかった理由は?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:23.46 ID:9rHPQU7p0.net
>>351
妊婦は女だから
女が女を優先する理由はないからな
結局譲る行為は相手を見下してる部分がある
自分より体力なさそうだから譲るんだよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:27.56 ID:oYW6X+2e0.net
なんて図々しいババア

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:28.80 ID:6M4tCjFj0.net
年寄りだろうが子供だろうが
障害者だろうが
過剰に甘やかすな
なんかみんな善人ヅラして甘やかす
それでは駄目だ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:41.19 ID:sBDRQXbG0.net
電車通勤してる時点で負け組

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:50.02 ID:1c1wLcPu0.net
>>8
電車内では帽子は脱ごうね

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:59:58.55 ID:9UofqMLZ0.net
この父親は将来「年寄りだからって甘えるな!」と息子に施設に放り込まれる

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:04.43 ID:dFlmCgc70.net
少なくとも部分的には嘘だろう
>>1にお婆さんは一駅乗り過ごしたってあるけど
そんなこと当事者以外分かる訳がないし、もし降りる駅を先に言ってたら必ず書くはず

変な脚色付ける必要あるかねえ...
座席は譲りましょう、でいいじゃないか

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:03.59 ID:Gn86EQSe0.net
>>743
これ息子は顔から火出るよね
親バカな父親のせいで息子が大恥かいてる

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:06.21 ID:ifLe1VMI0.net
年寄り車両作ったら…荒れそうやな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:08.17 ID:JSHa9h+00.net
>>766
このスレ見ればわかるだろ
バカが釣れるんだよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:18.88 ID:Mq5F3nf20.net
若い世代だってその場に座り込みたいくらいキツい時もある
そういうのは考慮しないんだな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:24.01 ID:P77SBe1V0.net
子供泣かすな、おまえが来た道
ジジババ泣かすな、おまえが行く道

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:28.08 ID:+HpLJxT/0.net
>>1
はい嘘松
ありもしない事を例に問題提起、更なる権利獲得。

踊らされてる人はアホでは無いけど流石にピュア過ぎるわ。

多分今までも小さく掠め取られてるから、大きな詐欺に気を付けろよ。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:28.08 ID:Qn8V8E060.net
これが事実かどうかは知らんが、電車のサラリーマンて何であんな偉そうなんだ?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:31.23 ID:goiB9Vuj0.net
明日感染して死ぬかもしれないと思ってるからピリピリしてんだろ
車で通勤しろよバカ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:33.55 ID:rn6IuwG90.net
>>2
こういう中卒バカは日常性バイアスが強くて
自分だけは年を取らず事故や病気もせずずっと健康なままいれると思ってる

実際カタワになったらすぐ国に泣きついて健常者に寄生する

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:37.61 ID:4OLYfULQ0.net
>>2
日本に住んでるアジア系の方ですかね?
思考が最早ね

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:40.85 ID:JKvivZon0.net
>>736
お前もゆうすけか?だが、その気持ち分かるわ!
車走ってても
中出しされましたステッカー貼ってる車でチンタラ走ってたり優先してもらって当然って感じのマンコ見るとイラッとする

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:41.61 ID:0qhgmIBj0.net
言い方や振る舞いにもよるわ
ほんとに申し訳なさそうに苦しそうに言ってたら譲るけど、最近は睨みつけて苛立ちをぶつけてくる老人が多くてな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:47.03 ID:0VOfbiQn0.net
この作文の登場人物は実在するのかね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:49.53 ID:6yO9RnUd0.net
ババアを論破して席を立たないアニメを最近見たぞ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:00:56.77 ID:VEsKcBNx0.net
>>736
妊婦よりベビーカーおばさんの方が嫌だ
足轢かれて睨まれた時は流石にキレそうになったわ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:00.32 ID:L2WY4bbj0.net
ジジババは自分勝手だから存在自体が迷惑

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:00.62 ID:TgotNpdC0.net
座ってる人間が譲るのはいいけど、たってる人間がそれを促すのは違うと思う。
座りたいなら次の電車に乗ればいいと思う。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:03.96 ID:VXygqBGQ0.net
>>765
関係あるね
座りたいくせに優先席近くのドアから乗るのを怠っていきなり一般席で交渉始める横着者なんぞに譲る訳ねえだろ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:12.66 ID:ycVwbMhX0.net
すれたてするな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:12.55 ID:i3gpoUE70.net
まあ飯塚みたいな老害が蔓延してるから仕方ないわな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:14.24 ID:UCoWGWW70.net
妊婦で電車乗ると人の前に立てないしドア付近が空いてないと本当立つところがないんですけど

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:14.41 ID:LcyxPaBM0.net
あのさあ、設定ちゃんとしとこうよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:14.45 ID:blX4gUEl0.net
情けは人の為ならず。

まあその親父が譲るべき

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:26.72 ID:Q97PPxBf0.net
こんな酷い事が本当にあったならスマホで撮影して動画アップする人が必ずいると思うが?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:30.52 ID:Ocso9DcQ0.net
この国ではバブル世代が圧倒的なガンなのがわかるやろ
団塊なんかかわいいもんや

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:38.69 ID:wSxaVmkp0.net
下手な作文ですな。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:39.95 ID:jUitz9Km0.net
>>774
言われる前に譲るんだよ
次で降りますからとかなんとか言って。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:42.12 ID:2PQGBI6F0.net
年寄りだからって甘えるな
      ↓
自分が年寄りになっても甘えません宣言

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:44.45 ID:pweisnWU0.net
作り話であって欲しいな。こういうキチ親は実際居るけど

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:44.97 ID:bPZNpQFn0.net
>>793
無職のお前より税金払ってんだから偉いよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:50.29 ID:Q1M/aRPi0.net
>>2
ああ青葉系の…

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:01:51.55 ID:kboYE2ky0.net
「優先席」で眠ったふりをしている奴が増えてきたんで、
「優先席」を「専用席」と変えているところが増えたらしいね。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:02.58 ID:GJp6q1oq0.net
>>2

ここは優先席でないから絶対に席を譲らないって方がアスペ的ではないのか?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:02.67 ID:nIaOzxZP0.net
つーかジジババって
地域によっては電車やバスにただで(税金で)乗れるんでしょ?
なんで金払ってる側が譲らないといけない風潮なの?
座りたいなら金払えよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:04.84 ID:Ajl0Ce730.net
>>2
あんた、意外と本音は、ええ人なんとちゃう。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:06.31 ID:/uPLEjtp0.net
父親が譲れば問題無い
テメーそんだけでかい声出せるなら立てよ
ってみんな思っただろうな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:07.48 ID:6Dtd3YiA0.net
>>351
結構おばちゃんに譲ってもらったよ
若い人は譲らない

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:09.25 ID:LvzsL9JV0.net
>>759
2時間かけて通ってたな
席に座れた日には幸せだったよ
立って帰るの辛いかった

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:13.55 ID:kUvL0ZcB0.net
天国列車なら席が空いてるぞ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:18.39 ID:RhKWZY2e0.net
息子さん恥ずかしかっただろな....こんな父親絶対にいやだわ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:22.38 ID:rn6IuwG90.net
>>739
ジジイになったら視力も注意力も判断力も落ちる

現時点でそれすら推察できないバカは老人になったらもっとひどいことになると思う

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:25.84 ID:xOX+gQ7G0.net
父親=団塊ジュニア
団塊の子育て失敗事例の典型

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:28.86 ID:gFAHUxF/0.net
やはり、日本民族は滅ぼすべきアルヨw

日本人は地球から出て行けニダw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:32.04 ID:rpEYm36f0.net
>>1
この父親は底辺なんだろうな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:42.22 ID:C0DAUg590.net
>>795
お前がキチガイさんやでw

お前は他人に席を譲ってありがとうと言ってもらいたいのかw
お前は他人に席を譲って自己満足したいのかw
他人に席を譲ったら俺は優しんだと誰かに思ってほしいのかw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:43.17 ID:2yXFPvx40.net
こいつは悪くないよ。育てた親が悪い

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:44.34 ID:Q97PPxBf0.net
目撃者がこの件についてSNSで語るとかも一切無いんだよね?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:48.04 ID:sBDRQXbG0.net
親父さんを悪者にしたいんだろうけど、どうみてもおばあさんが悪い。

作文能力ゼロ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:48.16 ID:9LOcOtm40.net
誰か駅名と何時くらいに起きた出来事か編集に問い合わせてみてよ
間違いなく答えられないから。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:48.55 ID:dTmB8apr0.net
>>1
おばあちゃん

ロコモティブシンドロームと言ってね
座ってるとどんどん筋力が落ちちゃうんだよ

だから立ってろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:50.98 ID:AkmrBJ6x0.net
美人が足怪我してたら譲るけどババァはちょっと…

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:56.42 ID:otPsoB8w0.net
初めてドキュンに共感w

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:57.87 ID:8IsuSTWr0.net
これはホントに息子なのか?
もしかしたら娘かもしれん
見た目は男の子でも心は女の子かもしれん
そんな子にボクボクって傷つけてしまったかも

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:02:59.12 ID:Ztxh8OqO0.net
老人って本当に痔で座ることが大変な人がいるから、安易に席を譲らない方が良いぞ。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:01.97 ID:tQsZyF+t0.net
優先席に座ってた若い女性に「あなた病気なんですかー?どこか悪いんですかー?!」と喚いてたジジイがいたな
女性は無言で去ってジジイは座って隣のおばさんに「これだから若いもんは」って言ってたけどおばさん無視してた

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:04.52 ID:5McpQBJe0.net
>>46
50年前の話だな。
バスでの話だが
今は亡き母は子供の俺を奥に押し込んで座らせ横の席のバッグの上に座ったぞw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:10.12 ID:0xrNd/bA0.net
なんです嘘で記事作るのwww

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:12.47 ID:7Eh0xAG30.net
優先席に行けば問題無かった案件

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:19.47 ID:/CWVXebZ0.net
>>804
はいはい、
君の理屈通り、君は一生優先席に座っときなよw
一般席には家族もろとも座らないでねw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:26.57 ID:4z/qrRC10.net
昨日地下鉄で目の前におばあさんが来たので席を立ったら、サラリーマンが光の速さで座ったわ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:26.82 ID:Uk5yuLVz0.net
土人国JAPAN

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:27.62 ID:gKJ4eaww0.net
国の税金の使い道とかと重なって老人に何でもかんでも甘えんなって常に思ってたんちゃうん?
たしかに若い世代は人数少ないのに多すぎるジジババをおぶってるわけで リアルでも甘えられたら腹立つのはわからんでもない。
ワクチンだって老人は何も思わなかったなってかな?
金持ってるくせに自分たちは弱者だと勘違いしてる
とも思わせる

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:30.92 ID:8gKszxNk0.net
明らかに作文なんだけど
なんでこんなに食いついてんの?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:37.98 ID:lvw4RBBX0.net
話作るな
おばあさんにおばあさんって言わないぞ
日本語覚え立ての外人、特に半島人なんかが
老婆におばあさんと呼びかけてしまう
じゃ日本人なら日常的に何と呼ぶのか、教えてやらん

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:46.83 ID:JSHa9h+00.net
>>799
記者の井上君とマジレスしてるバカの脳内には

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:48.44 ID:LvzsL9JV0.net
>>828
中学生なら父親は40代くらいじゃね?
氷河期世代だよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:50.61 ID:YYA38O600.net
>>799
投稿者=婆さん本人だろ
婆さんとおばさんどっちかがフェイク

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:51.51 ID:bpdLPPdH0.net
なんで年取ってんのにわざわざ都会に暮らすんだろう

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:51.65 ID:/tLnhIsf0.net
>>828
子供中学生って書いてあるの読めないのか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:52.42 ID:Gn86EQSe0.net
すごいよな。大の男と中学生の男子が老婆よりも体力なくて座ってるくせに説教ってw
ひ弱過ぎて笑えるわ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:54.13 ID:mpnJ3DqNO.net
>>816
無職で生きていけるほうが偉いで 
ナマポでも労働者は一番下

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:54.89 ID:N+sgb+Un0.net
こういうときの作文に母親は登場しません。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:03:59.74 ID:TysJL0vo0.net
そういえば電車内でおっさんが若者に席ゆずれとか言ってて言い方が悪いから
若者もムッときてて断ってる動画があったけどあれは偉そうなおっさんが悪い

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:00.51 ID:5YmGJqoG0.net
田舎者「車買えないからそうなる」

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:07.91 ID:I0snyE3I0.net
酷い父親だな
こんな腐りきった親に
育てられた子は気の毒

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:08.64 ID:miLCogO80.net
>>716
若い男には言わないのか?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:11.73 ID:6Dtd3YiA0.net
>>849
自分が責められたと思うやつが顔真っ赤にして連投するから

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:11.41 ID:h0d8M1MYO.net
>>787
そうかな
息子にとっては当たり前のことなのかも

電車とかで子供のランドセルを持ってやってる母親を見るとうんざりする

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:30.33 ID:+5SHHI/I0.net
>>845
ですよね
マイルール押し通すなら自分自身も一生一般席には座らないでいてほしい

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:31.89 ID:ptepI6iQ0.net
年上に退けと言われたら萎縮してしまう
婆さんもは年上にお願いすべき

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:34.59 ID:g7LB3H/V0.net
自分より体力なさそうなら譲るわ
子供には譲りたくない

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:38.61 ID:goiB9Vuj0.net
お前らよく考えろよ
温暖化の前に自分がコロナで死ぬかもしれないと考えたらCO2削減とか馬鹿らしいと思わない?
無駄な移動をしなければいいだけなんだから
少し頭を使いなよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:43.10 ID:P77SBe1V0.net
>>837
アンタの座ってた席なんて気持ち悪いわ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:43.83 ID:CB7mc9ds0.net
ヘロヘロならタクシーに乗れよBBA

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:48.44 ID:sBDRQXbG0.net
>>837
>美人が足怪我してたら譲るけどババァはちょっと…

私の上に座ってください

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:49.56 ID:s82xCj5S0.net
>>2
オレを相手にしたら殺し合いになるな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:50.75 ID:F8hBTmuK0.net
嫁が妊娠してる時に若い人が座ってと小言言われてから譲らないことにした

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:54.91 ID:Cl81aR6K0.net
>>793
仕事で疲れてるだけ
なのに偉そうにみられるのなぜだろう
周囲に神経使う余裕なんて残ってないのわかってよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:04:56.88 ID:C0DAUg590.net
>>817
お前はキチガイさんやでw

お前は他人に席を譲ってありがとうと言ってもらいたいのかw
お前は他人に席を譲って自己満足したいのかw
他人に席を譲ったら俺は優しんだと誰かに思ってほしいのかw


ココ→ ババアは優先座席の人に席を譲ってもらえばいいだけ

ババア:「疲れてる」 ←自分だけが疲れてる思いこんでるババア

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:02.29 ID:6Dtd3YiA0.net
>>716
うわぁ…サイテー男

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:03.72 ID:nycPjCv+0.net
>>845
だが断る
座席は早い者勝ちなんでね^^

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:12.02 ID:n14S9HeZ0.net
>>864
いやランドセル背負ったまま満員電車の中にいられても迷惑じゃね?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:13.80 ID:otPsoB8w0.net
今のジジババは図々しいから譲らんでええよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:16.35 ID:VEsKcBNx0.net
>>849
エサだからに決まってんだろブヒブヒ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:16.66 ID:+H/pkRkN0.net
譲ると断る老人もいるじゃん。
このおばあちゃん、本当に疲れてたのかもだけど中学生だから言いやすかったんだろうね。
ただ父親もしつこいわな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:20.42 ID:+4xkDMno0.net
微妙に混んでいる電車で微妙に荷物を体の横にはみ出させて微妙に隣に座らせない作戦をしてるのは圧倒的に女、中年以上の年齢の女

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:29.79 ID:UxNpJFT30.net
作文記事なんじゃねえの?

884 :波乗り軍曹:2021/08/11(水) 12:05:30.65 ID:O5CK9gEm0.net
それを求めたのは国民の側なんですけどね。だから【国公立大は独立行政法人になって私学と変わらぬ学費を取る】上に【研究にもスポンサーを独自に集めて成果を出す】ように求められ【 IPS 細胞の 研究ですら 募金でもって運営されて支那が金を出すような羽目になっている】ンでしょうに。だから【千人計画 の草刈場 になってしまって研究成果を全部支那に取られてしまってる】ん
でしょうが

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:34.39 ID:eLPIf8jw0.net
氷河期・団塊ジュニアの精神性は親譲りの異常利己主義

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:39.46 ID:1im/HDUv0.net
>>783
それな
電車という世界観の登場人物になった時点で負けだわ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:44.20 ID:F1CWvHqN0.net
息子だって疲れてんだよババア

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:44.49 ID:Ztxh8OqO0.net
>>824
2時間かけて通うって、お前さんどこ住みよ?
熱海だって東京から1時間半なのに。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:47.37 ID:yi83Xf3i0.net
墓参りに行く前なのに疲れてるというミスリード
婆の意地汚さよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:50.61 ID:RhKWZY2e0.net
毒親やん

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:05:56.40 ID:vsfodfMq0.net
色々出掛けたが座りたい理由なら立ってろ
色々出かけ過ぎたのはお前のミスであって
人に迷惑かけない出かけ方をするべき
そこでこのVRお仏壇!

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:03.05 ID:GxcYJEzH0.net
このまえ子供連れの若いパパさんに座席を譲られたw
これまでは席を譲る方の立場だと思てたんだけど
俺もはたから見たら弱々しい年寄りになってしまったんだなぁと思った

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:05.16 ID:n14S9HeZ0.net
>>883
くだらない記事が多すぎるよな
淘汰しないとネットも衰退するわ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:07.88 ID:gNrp7pK80.net
>席を譲ってあげるのが、マナーですよね。

そんな言うならおまえが譲れば良かったろw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:12.17 ID:lsw/395d.net
優先席行って交渉しろよ
立ってられないなら車椅子乗れ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:24.09 ID:JFDXKEUF0.net
はい、うs

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:31.49 ID:XXJ4O0ev0.net
「席を譲れ」と言われた親子も迷惑だと思うがね
何も悪いことしてないのに周りからは罪人扱い
恩着せがましく何度も謝れて逆に気の毒だと思う

このお年寄りには常習性を感じるし
中学生は本当に体が悪かったのかもしれない

実際見てないからこれ以上は言えないが
必ずしもお年寄り側が正しいとは言い切れないと思う

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:32.03 ID:Fc5yDA4l0.net
>>628
ワクチン後回しにされてるからしょうがないね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:45.53 ID:n14S9HeZ0.net
病院帰りの男子中学生だっているしなぁ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:50.69 ID:JSHa9h+00.net
>>883
そうだよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:51.58 ID:fAmuxuhG0.net
キチガイお父さん

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:06:52.47 ID:E1XqdXQj0.net
病気や四肢の欠損した若者を悪者に仕立てあげ優先席から引き摺り降ろしてふんぞり返って座って来たのが今の日本団塊老害
粛清されて当然である
これからも徹底的に排除するべき

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:02.10 ID:cyOKS3uv0.net
強いものに弱く、弱いものにめっぽう強い

それが陰湿中年ジャップってもんだからな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:01.40 ID:bNrhkpUB0.net
>>856
疲れてたら元の体力関係ないやろ
ギックリ腰治りかけの時に、駅のエレーベーター使おうとしたら文句言われたことあるわ
糞偽善者はオナニーのために、平気で人を傷つけるからな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:03.17 ID:irGlc2UR0.net
爺さん婆さんは年金多く貰ってるからね
なのに自分らはかなり貰える額が減る
そこから正さない限り
どうしてもそういうのが頭にくる
甘えとしか言いようが無い

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:04.25 ID:Cl81aR6K0.net
>>886
そうか
はやく脱出しなきゃこんな生活

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:08.42 ID:ABSGrHOx0.net
>>865
お前の願いなんぞ聞き入れない
電車の座席は早い者勝ちだからね
残念でした^^

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:11.40 ID:HXSmxQz20.net
言われて譲らない息子も先が思いやられるね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:14.44 ID:2qHzyNbO0.net
>怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました
なんで遠くから見ていた女が目的地知ってんだ?

親父に小言を言えなかったことを恥じているようだが
話が本当なら、説教でおばあさんが乗り過ごしたことを気に病めよ
「その辺で…、もう降りるそうなんで」って言う方がよほど簡単で必要なことだ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:15.05 ID:9lJ92Kx90.net
ちょっとチガウけど似たようなことあったわ
うちの90のばあさん連れて満員の電車に乗り込んだら、ばあさんの目の前に座ってた40代半ばの女の人がすっと立ったから代わってくれるのかと思ったら、○○ちゃんこっちって手招きして高校生くらいの娘さん呼んで座らせてた
ばあさんに気付いた20代くらいのおねえさんがどうぞって譲ってくれて、
疲れてるのにごめんなさいねって言ってばあさんありがたく座らせてもらった

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:16.85 ID:JUf9Rx3p0.net
席を譲られたい人と席を譲る人のマッチングアプリでも作ろう

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:17.90 ID:pdXTKCxU0.net
公共交通の乗り物は座席無くすべき
もしくは優先席ではなく専用席にすべき

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:20.38 ID:YqijoIc60.net
>>700
ジジババ世代こそ優勝劣敗が激しくて
要は勝ち組老人のせいだけどな
3万円の国民年金で貯金崩しつつほそぼそ暮らしてんのもいるんやで

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:23.02 ID:C0DAUg590.net
>>872
はいはいまたキチガイさんが湧いてるw


お前は他人に席を譲ってありがとうと言ってもらいたいのかw
お前は他人に席を譲って自己満足したいのかw
他人に席を譲ったら俺は優しんだと誰かに思ってほしいのかw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:23.80 ID:s8+ncWoF0.net
電車に乗り込んですぐ席を譲ってほしいと言ってから降りる駅を一駅乗り過ごしたとか
どれだけ長時間説教されてたんだよ
というか、すぐ降りるんであればちょっと疲れを我慢すればいいだけだったかもな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:27.05 ID:Hu0dxlzd0.net
優先席でもねえならこの婆がゴミ
年寄りって言えばなんでも許されると思ってんのか

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:27.95 ID:/tLnhIsf0.net
席譲ってと言う婆さんも図々しいしくてレアキャラだけど、それにぶち切れるバカ親父もレアキャラだから滅多に遭遇しないだろうなそのシチュエーション

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:30.70 ID:gNrp7pK80.net
>>849
作文かどうかはどうでもいい
うまそうな餌があれば食いつくそれだけ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:31.56 ID:ujwGQdLB0.net
さすがに釣りだろ?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:34.17 ID:jpoW0BV60.net
優先席に行ってほしい
けど優先席に座ってる奴の方がキチガイ率高い

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:35.98 ID:miLCogO80.net
>>780
妊婦さんや赤さん抱っこしてる女性に譲ってあげてるのは大概女性。
自分がつらかった経験があるから、気持ちわかるんだよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:40.49 ID:ziOI+O7e0.net
お?今日の伸びネタ??

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:44.37 ID:xiUaffHD0.net
譲ったら譲ったで いらん言うてくるしな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:46.58 ID:TysJL0vo0.net
中国の大人気動画の大樹君もすべてやらせっぽい
あんな親切な人いるか?wいちいち他人のことにあんな首をつっこむ人なんていない
ネタ晴らしまですべてヤラセだな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:47.21 ID:N7hIprps0.net
嘘くさい内容だな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:07:55.70 ID:oodqd8tE0.net
年寄専用車両がより先に女性専用があるから不思議だわ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:06.89 ID:EMFHv4370.net
という妄想創作文

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:25.47 ID:p7wtklbq0.net
今時女マウントとかクソワラウ
脇毛剃ってから話しかけてこい

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:38.39 ID:n14S9HeZ0.net
>>921
でも相手は選んでる模様
金髪とかヒール履いてる母親は無視されがち

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:39.11 ID:jGFSU2eG0.net
プリンのコピペを思い出した

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:41.78 ID:nZT54lwm0.net
自民党のせいでみんな疲れてるんだよ
中抜き五輪にショボいコロナ対策、上がらない賃金貧困層の増加、進まないテレワーク、増える童貞処女に孤独死、増える医療負担に減る年金。
もういちいち老人なんて気にしてるような国じゃないのさ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:44.59 ID:+5SHHI/I0.net
>>907
わお、北斗の拳に出てくる雑魚臭プンプンだね

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:47.04 ID:YatoAZOX0.net
こんな奴おる?
さすがに作り話やろ?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:47.77 ID:JSHa9h+00.net
さてさて妄想記事で何スレまでいくかな
こんなんでPV稼ぎ、更にまとめてって考えたらそりゃクソ記事が無くならねえわけだわw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:50.25 ID:NSjugQfsO.net
満員電車で少し離れた席からおばあさんの第一声をはっきりと聞き取れるのか
満員電車なのにサラリーマン風の父親は怒鳴り声をあげてブチキレるのか

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:08:56.50 ID:GfudWDGe0.net
団塊はワクチンでも最優先された。
なにもかも優先されてきた世代だから勘違いしている輩で溢れかえっている。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:03.60 ID:rOW1Kxve0.net
まあ自己責任社会だから個人が個人に冷たくなるのはむしろ自然なことだと思うよ。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:06.76 ID:LymV0+TC0.net
>>923
自分で譲って言って要らん言われたら驚くわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:10.76 ID:n14S9HeZ0.net
>>926
各車両に優先席があるじゃないかw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:15.00 ID:9pSnXKgg0.net
妄想作文でお給料もらえる素晴らしいホワイト企業w

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:15.43 ID:3B1G6u+80.net
またその場で言えないヘタレか、いちいちSNSで愚痴るじゃない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:18.01 ID:rn6IuwG90.net
>>831
会話不可能で草

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:24.33 ID:TP/2BMpH0.net
杖ついてたり腰が曲がってたら譲るが丈夫そうならほっとくわ
今は年寄りというだけじゃ譲れない

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:36.98 ID:pCmsgXun0.net
父親が「息子は疲れているので私が立ちましょう」とはならんの?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:49.92 ID:Q1Pxjaoy0.net
こんだけギャーギャー中年オヤジがデカい声で騒いでたら誰かしらupしてんだろ
それが無い時点で嘘松

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:09:57.94 ID:n14S9HeZ0.net
>>935
車内が空いていたのではなかろうか

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:02.42 ID:MJ79L63P0.net
>>8
え?
本当に立ってるんですか?
小さすぎて気づきませんでした…

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:04.92 ID:CRc9TMhA0.net
親切とか譲り合いってなんだろうな
明らかに高齢者なら席譲って当たり前に思えるが

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:07.73 ID:dziRfXeE0.net
創作なの?
親父の言うことも一理あるしガキなら言うこときくだろと厚かましいこと言ってくるババアもどうかと思うけど
ここはガキ自ら席立って譲るような奴じゃないとガキがクズい

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:08.32 ID:JSHa9h+00.net
はいネタバレ
この記事を書いた井上君の過去記事がこちら


「満員電車でようやく空いた1つの席。
近くの人と譲り合っていると、横から
ブランドバッグが飛んできて...」(兵庫県・30代女性)
井上 祐亮


「超満員の電車で、おばさんが『ここ空いてるわ』と一声。
そして、私が座るボックス席までやってきて...」(奈良県・50代女性
井上 祐亮

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:08.88 ID:UCoWGWW70.net
結論 優先席でスマホゲームしてるおじさん達が一番悪い

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:11.49 ID:4oLd3UDw0.net
息子が疲れてることもあるだろう
変な意味じゃなくて

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:11.51 ID:gNrp7pK80.net
この婆さん弱そうな中学生を狙うあたりあざといよねやっぱりしわしわになってもマーンなんだなー

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:12.42 ID:QU924FV60.net
近くにらいたら息子の前でぶちのめしてます

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:12.69 ID:xOod+su+0.net
>>944
それじゃストーリー弱いよね?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:14.64 ID:pfhpSvhJ0.net
でもこれ結構深刻な問題だよな
いずれほとんどが年寄りになるから、もう年寄りしか座れない電車になるよ

それどころかジジイがジジイに譲ったり地獄絵図みたいな未来が待ってる

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:24.11 ID:Ztxh8OqO0.net
>>850
なるほど、確かにそうだな。

他人に対する呼称として親切なのは、
おじいさん→お父さん
おばあさん→お母さん
おじさん→お兄さん
おばさん→お姉さん

こんなかんじ?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:31.04 ID:A91UfwbE0.net
>>1
そもそも余程ガラガラじゃない限り座らない
譲る発言も断られる事あるし
混んできたら立つわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:34.71 ID:P5j5eU4d0.net
俺は老人に席はゆずるなあ
こういう大人にはならなくて良かったわ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:37.26 ID:MSmTgfB/0.net
作文乙

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:38.62 ID:9pSnXKgg0.net
>>935
だって創作活動だから
日本ディスの

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:41.47 ID:5eo95pLC0.net
>>2
そんな屁理屈こねくり回すより目の前に老婆や妊婦来たらスッと立ち上がって席譲る方が人生遥かに楽だよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:10:55.14 ID:lvw4RBBX0.net
どこかの外国人はおばあさん大好きだな
ババコンなんか知らんがきめえ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:04.72 ID:2PQGBI6F0.net
>>897
スマートじゃないのよ
すみません、子供は体が悪いので座らせせてやってください
って穏やかに言えばいいだけやん
なんでくわーって噛み付いて声を荒げる
必要があるの?
余裕のない人は嫌だわ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:08.93 ID:2S0Ss1rZ0.net
面倒だから65歳以上専用席でも作れば

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:10.44 ID:yi83Xf3i0.net
通勤時間長いと譲らないのが普通になる
年金暮らしは席が空いてる時間帯に行動しろって思うわな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:10.99 ID:LmwiamdZ0.net
> 怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。

降りる駅知ってんの

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:12.01 ID:rpEYm36f0.net
>>948
バカにはいつかは自分も通る道って言うのが理解できないからね…

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:12.81 ID:B1Sifhf60.net
墓参り行くのに混雑する時間に電車に乗るなよ、しかもシルバーじゃ無い場所に。
迷惑だし馬鹿だろ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:13.60 ID:03HGh1AL0.net
子供を脅迫して席を奪い取ろうとした犯罪者である日本団塊老害とそれを擁護しているような卑怯者は恥を知れ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:14.86 ID:hQsm+ymg0.net
まあアサヒ
KYって誰だ?でお馴染み
日本を貶めるためなら捏造余裕

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:15.56 ID:lUSnEBD50.net
混雑していたら優先席まで行けないこともあるよね
押し込まれるように入ってきたと書いてあるし
父親は息子の代わりに自分が譲るという選択肢はないんか

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:16.51 ID:NSjugQfsO.net
>>946
混雑していて満員電車と書いてあるよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:20.91 ID:dTmB8apr0.net
>>944
私も息子も女房に先立たれて疲労困憊なもので

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:23.22 ID:opRAJVfh0.net
フラつきながらも生きていルンバ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:23.54 ID:rNjPslYR0.net
ブチ切れとかオーバーに言うから
おかしくなる
この父親普通じゃね?
ババァが厚かましい感じ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:25.61 ID:6NlQy23t0.net
フェイクニュースの問題提起か?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:32.16 ID:YxX1HRiU0.net
老人天国日本

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:38.45 ID:GoyNcPEb0.net
これは作文だけどね

まあ現実には、全力で寝たふりしとけばオッケー

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:38.96 ID:dE4fjyCr0.net
席を譲れなんて発言する老害にならないように
気を付けようねって話でいいよもう

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:40.30 ID:wk+q1ZqZ0.net
>>38
電車の床をカーペット敷きにして靴を脱いで乗る車両があってもいいな、と思った。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:40.69 ID:bPPAzTOO0.net
争いはFラン同士で起きる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:41.03 ID:CmHDROS80.net
シルバーシートは?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:41.41 ID:9pSnXKgg0.net
>>956
妄想で深刻な問題だよって何?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:44.08 ID:sBDRQXbG0.net
今は老人の方が元気だからww

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:51.21 ID:Nq93VI5d0.net
嘘松でここまでスレ伸ばしてるのなんで

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:11:59.20 ID:rrNK++To0.net
親父が立てよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:04.26 ID:dX77lHRc0.net
じゃあお前が立てよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:10.08 ID:evWScnQc0.net
ぶっちゃけ正しい
世間体としては親父が席を譲るのが正解だろうけど

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:14.03 ID:rvdtN7+60.net
懐かしいネタだな
何回か見た

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:15.63 ID:C0DAUg590.net
>>942
お前が会話不可能と自覚してないのかw
もう1度>2→>795を読み直せ
まさか日本語不自由なエ○ヒ○ンチョンか

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:21.91 ID:dTmB8apr0.net
>>950
井上くん電車川柳好きなんだな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:22.79 ID:pfhpSvhJ0.net
中高生→部活でクタクタ
リーマン→仕事でクタクタ

立つべきは遊びほうけてるだけの大学生と正社員以外の遊びに出てるだけの女

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:25.48 ID:J4buDkGN0.net
優先席に座ってる人たちは障害がある可能性あるから譲ってもらうなら普通座席ってなるのはわかる
もう席有料にしてちょ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:29.74 ID:drcF0qio0.net
>>17
始発までの運賃払ってる?
ただ乗り問題になってるらしいよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:30.31 ID:gNrp7pK80.net
>>957
あ、たしかにおじさんの俺、部屋に入るとオニーサン呼ばれる

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:33.10 ID:jBMUfrAg0.net
見た目は若くてもどんな病気抱えてるかわからないもんな
いつもは健康だけど具合悪くて座ってる若者もいるだろうし先入観だけで決めつけはよくない
譲り合いが大事

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:36.47 ID:sPYWg0l70.net
いい歳こいて人前で恥ずかしげも無く声を荒げるとかキレるってのは発達障害だよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:36.77 ID:8Egwu5pH0.net
>>1
一駅乗り過ごしたとか不要な情報
印象操作

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 12:12:50.36 ID:kE4uE2W10.net
まぁ妄想なんですけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200