2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】グレタさん、「VOGUE(ヴォーグ)」の初表紙を飾る 「環境に悪影響をおよぼす産業の2位服飾業界」を批判  [かわる★]

1 :かわる ★:2021/08/10(火) 22:20:07.30 ID:ycia+ZNE9.net
スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(18)がファッション誌「VOGUE(ヴォーグ)」スカンジナビア版の初表紙を飾った。一方でグレタさんは同誌インタビューでファッション業界を批判している。BBCが報じた。

「ヴォーグ」インスタグラムアカウントは、グレタさんが森で愛称「ストランガー」のアイスランド産の馬とポーズをとっている様子を紹介。グレタさんはベージュのセーターと同色パンツ、同色のマキシ丈のトレンチコートという装い。また白系ジャンパーとボリュームあるカラフルなカーディガンのショットもある。

ヴォーグのインタビューで、グレタさんはモード業界が環境を汚染していると非難したことは知られている。国連によると、ファッションは環境に悪影響をおよぼす産業の中で2位を占めている。

グレタさんはまた、多くのブランドは製品の環境メリットについて消費者を惑わせていると語る。グレタさん自身が最後に服を買ったのは3年前で中古品だという。「服は知人に借りている」と強調する。
https://jp.sputniknews.com/life/202108108613046/

【社会】何故「人は分かり合える」と言いつつ争うのか・・・「分かり合えてないじゃん」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626956609/

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:50:33.26 ID:zjDTJ1WE0.net
>「服は知人に借りている」と強調する。

頑張るところが違うだろ、さすがにw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:51:02.33 ID:hnNsvxCC0.net
中国の悪行にはダンマリで草

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:51:02.88 ID:bmL3LKkI0.net
家の家具が高価なものばっかだってばらされてたよな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:52:00.84 ID:1Lsk8mUo0.net
やっぱり生理用品は布ナプキンなんだろうか
環境より子どもの貧困のが問題なような

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:53:21.54 ID:4TLM/A3E0.net
いや、知人に借りようが服を着てるんだから環境に負荷をかけてるのはおんなじじゃね?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:53:48.61 ID:1DGn9qLr0.net
グレタさんに嫉妬するなよババアども

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:54:02.05 ID:9n0e4NAK0.net
>>105
まあ、複数人でシェアしたほうが必要な生産量は減るだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:55:17.54 ID:UNPm9Q8W0.net
>>25
お前たちを同化する

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:55:26.62 ID:D2H+pQhO0.net
>>96
そう、欺瞞というのは実はそのまま暴力だもんな
グレタは欺瞞という形で今までずっと他人に暴力を振るって来た
他人に暴力を振るう事を是とする価値観に生きているから、物言いも暴力的になる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:56:50.83 ID:cP+iS5dQ0.net
>>1
ユニクロ柳井全力スルーwwwww

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:57:44.79 ID:cP+iS5dQ0.net
>>65
よう赤狩りの亡霊w
つかなり損ないw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:57:57.24 ID:EH/0WEgQ0.net
その雑誌の環境破壊には触れないのか

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 22:59:04.32 ID:1Lsk8mUo0.net
今じゃ暴言吐いて誹謗中傷してる人だもんなあ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:01:23.88 ID:h103B+z70.net
>>1
服飾より雑誌とか本の業界の方が環境破壊してそう

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:01:48.35 ID:cWuSQLVt0.net
葉っぱで隠す時代がまた来るのか・・・

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:03:00.45 ID:HWUVHGlH0.net
で、高校くらいは出てるの?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:03:42.16 ID:9IU1Jrhz0.net
K-POPスター並みの裏社会の力を感じざるを得ないw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:03:51.84 ID:ZKNDom+B0.net
だったら裸でいろよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:04:03.61 ID:CPUzgrH+0.net
裸で生活しろよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:05:44.04 ID:BY9m61JE0.net
環境に悪影響をおよぼす産業1位が気になったので調べたら、
1位は調査によって違うらしく不明なんだな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:06:34.56 ID:WB82/57y0.net
いつ脱ぐの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:07:27.32 ID:I2GvYb5+0.net
「あんたのその服、どんだけ環境に負荷かけてるかわかってんの?ファッションは産業の中でも二番目に地球に負荷をかけてるのよ?あんたはブランドに騙されてんのよ!
…ところでその服、今度貸してくれない?ヴォーグに載るのよ」
こうですか??

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:07:36.79 ID:gNhHmfJU0.net
>>69
どこでわかった?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:07:44.44 ID:l6aTkxmt0.net
グレタがやってることは、結局文明の否定に過ぎない
あれはいけない、これは禁止するべき、こんなんじゃ人類は進歩しないし、
そんな意見は殆どの人にとっては受け入れがたい

何がダメかではなく、何が良いかを語れよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:09:20.43 ID:Gpdlg2c40.net
お前ら言うほどグレタの裸見たいか?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:10:09.66 ID:yPosXouQ0.net
>>17
サイレントヒルの土民乙

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:10:54.38 ID:Gu928xJ30.net
表紙ってチャイルドプレイみたいなのを想像した

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:11:48.62 ID:OOvqN7+40.net
もうグレタちゃんは服を着ないで
おっぱいやお股のアワビを露出して生活するといいよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:13:11.94 ID:QgYODc9+0.net
>>9
高級品はブランドを維持する為に在庫処分の安売りしないし、モードの世界は
1年で回転していくから、商品サイクルも早い
なので廃棄は多いよ
もちろん絶対数では比較にならないだろうけど

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:13:36.77 ID:RDSkSvGp0.net
馬鹿糞ガキw

ユニクロすら直接叩けないのかw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:15:50.15 ID:vhT4CKJY0.net
石油プラントとか生ガス燃やし続けてるけどあれはええのんか?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:16:43.70 ID:9PyFJqwV0.net
着てるじゃん
何も変えてないじゃん

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:17:30.14 ID:xcORyqVa0.net
パンツも知人に借りてるのか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:17:33.75 ID:Fg4I3vvW0.net
服を毎月買うやつは何なの?死ぬの?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:19:13.87 ID:NAH5YSfg0.net
グレっちまさかの私服ノーブランド

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:20:03.27 ID:r/gm+WDm0.net
>>12
こいついつもそう
自分ひとりが飛行機乗らない為に
数名の大人が飛行機で行き来しなきゃならん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:20:50.61 ID:SyDGTA1h0.net
我々はボーグだ…

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:21:34.23 ID:5O+bw51l0.net
はい、相変わらず自称愛国者ネトウヨのおっさんどもが
ブヒブヒとしょうもないことを語りまくってるスレ

まあね、2ちょんの+板ではですね
しょぼくれ中年のネトウヨのおっさんどもが下戸でシラフのくせに
泥酔した唐人の寝言のような妄言をムニャムニャいうのを
笑って読むところに一抹の妙味ってやつがあるんだけどさ。
ことファッションスレになるとね、あたかもね、
こともあろうにネトウヨくんたちがね、なんとファッションリーダー気取りで
現代のモードを謎に語り出すのがいつも奇観だと思いますねえwww
(つづく)

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:21:48.87 ID:aI/2Dvyn0.net
自分は化繊の服着てるのに……

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:22:31.85 ID:jV4NfgYy0.net
> 「服は知人に借りている」と強調する。

働いて、自分のカネで買えよ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:24:03.56 ID:YBooHrwJ0.net
>>140
スポンサーから無料で貰ってるんじゃまいか?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:24:04.01 ID:5O+bw51l0.net
(>138つづき)

ま、このスレではね、何気にその背伸びキッズみたいなファッション論にも
到達しない、それ以前の論外なエロネタ絡めたネトウヨ中年どもの
卑しい心性が等身大に活写された救いようのない展開になってますね。
いつもながらまったく普通にどうしようもない。

で、ネトウヨはいいとして>1の件ね、いいんじゃないですか。
ファッションは無言に示す生き方の表明でございますから。
ライフスタイルとかそういうの込みでの「美」なんだよね。
これはアートとかの話題でもそーゆーもんかしらんけどさ。

そしてファッションや服飾ってあれはあくまで「手段」ですからね
それが究極的に目指す「カッコよさ」ってね、そういうことなんだよ。

だからこういうスレでブヒブヒと暴言吐いてる
ネトウヨのおっさんどもがね(またかよw)、
どんな高級ブランドのラグジュアリーを身に着けたって駄目さ
値札はとらずにむしろひけらかすことをすすめるねw
領収書をはっつけちゃったりしてさwww

そうでなきゃ、チミらが身に着けた元はファッショナブルなそれ
そういう市場価値があるって誰もわからないからw そう見えないwww

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:24:08.57 ID:QaUYKGda0.net
働いて、食う桜鍋の旨さがわかって一人前だ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:24:12.05 ID:aLSQPxLR0.net
そろそろ男の味を覚える年頃だな。
環境活動なんざ忘れてしまうくらい夢中になりそうだ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:24:32.11 ID:iQ6vAWQk0.net
毎日石器時代の服装で過ごしてるなら許す。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:26:31.49 ID:YCyHWdCF0.net
みんなで全裸族になろうというのなら、賛同するぜ!

そのくらいアホな話だね。
確かに無駄に華美、割高、売らんがための業界挙げての新モードを毎年提案とか
マッチポンプもいいところだけどさ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:26:34.82 ID:4TLM/A3E0.net
服はとりあえず置いといて、その長い髪。
シャンプーにリンスと維持するのに相当に環境に負荷をかけてると思うぜ?
ショートヘアにした方がよくね?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:26:49.04 ID:w6iRNLYL0.net
VOGUEまでもが自らの存在をも否定しだしたのか?

グレタさんは、そこは、素っ裸でアピ−ルしないと

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:27:19.98 ID:PxNhCpX00.net
撮る人が上手いとそれなりに絵になるな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:27:38.68 ID:cxIYUw5A0.net
そこは怒りのフルヌードじゃないのん!?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:27:56.03 ID:bo0equ5r0.net
借りてるとかクソ過ぎだろ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:28:11.58 ID:+2me9vlZ0.net
中国の環境破壊を批判しない不思議

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:28:32.75 ID:YCyHWdCF0.net
>>141 スポンサーから送られてきた服を宣伝する事前仕込みかもしれななw

>>142 そんな長文で、しょうもないこと書いてむなしくならないのけ。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:28:40.65 ID:yp4Xgq4K0.net
君を咲きほころうー美しく花開いたー?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:31:44.74 ID:ZJC6D85Z0.net
ウイグル問題には言及したの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:32:50.31 ID:27YcmzUg0.net
なんだスカンジナビアか
どこのブォーグかと

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:33:25.16 ID:n4n7nqvI0.net
>>138
【酒を飲まない奴はネトウヨ】
【タバコを吸わない奴はネトウヨ】
【枝野を軽く弄る奴はネトウヨ】
etc.etc,

次は【ファッションを語る奴はネトウヨ】かwwww

お前は本当にコンプレックス塗れの負け犬だなあ。

【アスペルガー特有の「過集中」w】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。


、、、マジレスするけどさw
せめて酒とタバコを辞めればいいんじゃね?お前貧乏人なんだから。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:33:25.26 ID:zjDTJ1WE0.net
>>105
知人から借りることで環境に直接負荷を掛けたのは自分ではなく知人だと言い張ることができる。

こういうところはズル賢いな。
自分の手を汚さず綺麗なままでいることができる。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:35:36.40 ID:oIRYL7jK0.net
下着とかはどうしてるテイにしてるんだろ。流石に1年に数枚は買うよね?生理ナプキンなんかも。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:35:39.50 ID:n4n7nqvI0.net
>>142
人生ずっと背伸びキッズだったのはお前だよな
(以下証拠w)

現におまえ「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って眼鏡をクイックイッさせながら何十年使い続けたのに、
誰もこっそり指摘してくれなかったろ?

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とかスベカラク、ダメポになるわけでね。

(おまけに知能が低いから教えてやっても理解できないw↓)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628088639/790
>アイスって食べればスベカラク口を汚すよね

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

典型的な似非インテリwwww

女性はみんなお前の事を陰で馬鹿にしていたと思うぞ「頭スベカラクくん」とかいってさw
まあ「ズベカラク君」とか「ハゲカラク君」かもしれんがね。

そらまあ絶対女性には好かれんし、ナニを猫にしゃぶってもらう素人童貞になるのもむべなるかな(wお前の真似)

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:36:27.13 ID:V+ZftFmP0.net
トンベリやるじゃん

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:37:39.46 ID:Pzh0Yy6p0.net
まあファストファッションとかどう考えても資源の無駄遣いだし問題も大きいからな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:39:27.74 ID:oqTux15W0.net
すばらしいね
自然で美しい

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:39:41.46 ID:TjS9N9+K0.net
グレちゃん決まってるやん

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:39:59.93 ID:50CbYL+y0.net
確かグレタ真似してる日本人居たよな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:40:23.11 ID:TIN/o2gE0.net
>>12
これって防寒機能はどうなんだろうか?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:40:32.92 ID:TjS9N9+K0.net
グレちゃんはええやつやなあ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:41:33.89 ID:rlXzOeIN0.net
>>1
借りたら無罪?

CO2排出権取引にも通じるおためごかしだなw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:42:12.06 ID:PiXjv/3P0.net
葉っぱ一枚あればいい

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:42:19.82 ID:s7vIFy+H0.net
グレタ なんか応援するわww

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:42:58.03 ID:vhT4CKJY0.net
ワキガが服に移るからガイジンはんは服の貸し借りやめたほうがええで

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:43:24.94 ID:NB8yId9V0.net
>>75
>>87

グレタは左派なんだから、世の一般的左翼たちとまったく同じように、
- 「誰が何と言おうとも、中国は恐るべき狂気の絶対的極悪国に決まってるんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
と、頭ごなしに決め付けてるに決まってるだろ。

だから実際、最初から 『反中国』のスタンスを明確に打ち出してきたんだし。

    -

- [朝日新聞]
・グレタさんが香港デモ支持 / 中国紙「危険なPR」と批判 _ 2019年12月18日
https://www.asahi.com/articles/ASMDK4VQTMDKUHBI01K.html

- [テレビ朝日]
・ダライ・ラマとグレタさんが対談 「彼女は希望」 _ 2021年1月12日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000203851.html

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:43:25.55 ID:7DliNC9H0.net
借りてるとか中古とか関係あんの?
どうせ嘘だろうけど

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:43:25.80 ID:y+LnVcBg0.net
>>12
ダッシュ村みたいに羊飼うところからやるべきだな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:43:35.95 ID:92yQCwdm0.net
>>1
プロはすごいな
ちゃんとグレタだとわからないように撮ってる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:43:37.50 ID:wnFJiUJq0.net
ファッション活動家ってのを見透かされているのか

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:43:48.95 ID:rlXzOeIN0.net
>>12
あたおかwww

だけどパターンとか知悉してないと、こういう一見ボロの継ぎ合わせをきれいなフォルムに纏めることはかなわない
なかなか腕のある人と見受けたが

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:44:20.31 ID:fwbwUHb/0.net
今度はファッション業界からたかる気か

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:44:40.80 ID:6GU0f/E40.net
葉っぱ貼りつけて生活しろよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:45:36.72 ID:qwDeDCvV0.net
あれ?
ブタになってたんじゃなかったっけ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:47:23.51 ID:eA02w9/l0.net
裸が1番エコ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:47:31.78 ID:kwnJSLCh0.net
ぶっさwwww

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:49:43.46 ID:uJkkSLXd0.net
嫌がらせばかりしている金と暇あるなら山火事の1つでも消してこいや環境団体様方はよお

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:50:23.62 ID:iUwIRVCU0.net
>>1
武田邦彦先生と対談してほしい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:51:03.80 ID:TZ1zce5S0.net
>>1
利用されてるかわいそうなグレタ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:51:40.84 ID:w6iRNLYL0.net
環境負荷を減らすには。同じ服を長くずっと着続けるのが正解じゃないのか?

グレタさんの画像をちょっとググっただけでも、
毎回違う服着てるもんな。
いったい誰に服を提供してもらってんの?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:53:37.38 ID:w6iRNLYL0.net
すぐに破れたり縮んだりして着れなくなるような中国製の服を買ってはいけないってことだよね?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:53:51.55 ID:gcGXjm+i0.net
中田敦彦が早速、ウイグル綿を使うユニクロを批判して
環境にやさしいブランドを作ると宣言

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:55:25.98 ID:NB8yId9V0.net
>>187

グレタは左派なんだから、世の一般的左翼たちとまったく同じように、
- 「誰が何と言おうとも、中国は恐るべき狂気の絶対的極悪国に決まってるんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
と、頭ごなしに決め付けてるに決まってるだろ。

だから実際、最初から 『反中国』のスタンスを明確に打ち出してきたんだし。

    -

- [朝日新聞]
・グレタさんが香港デモ支持 / 中国紙「危険なPR」と批判 _ 2019年12月18日
https://www.asahi.com/articles/ASMDK4VQTMDKUHBI01K.html

- [テレビ朝日]
・ダライ・ラマとグレタさんが対談 「彼女は希望」 _ 2021年1月12日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000203851.html

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:56:37.03 ID:Hjz2EV750.net
グレタが嫌いだはいい、しかしグレタ嫌いだから環境破壊していいはダメ

それとダブルスタンダードと言うは間違い
この号でグレタは、服飾批判を述べていて
どこぞのやつのように、この雑誌に出る服は特別とか○○の服会社には問題なくとか、オリンピックは反対だけど選手は応援するとか言うような糞はしていない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:57:40.12 ID:41X7MLeT0.net
服が中古とか借りてるとかいうの何のエクスキューズにもなってないんだけど

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:57:43.97 ID:nXREnIv30.net
>>37
支離滅裂だぞネトウヨ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:57:45.78 ID:3EZxWA/A0.net
炭素社会の恩恵を受けていながら否定するとか何様よ?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:58:09.66 ID:mBQYON0r0.net
>>190
常に全裸じゃないと説得力無いよな。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 23:58:42.51 ID:NB8yId9V0.net
>>187

本当に意味がワカランのだけど、
ネトウヨたちってのは一体全体何のきっかけがあって、
「左翼とか人権派とか環境保護団体とかってのは親中なんだ」
などというアホ極まりない思い込みを抱くようになったのよ。

現実は、それとはまったくの正反対だろうが。

    -

- [毎日新聞]
・人権団体、北京で「祭典」許すな / 国際社会に五輪中止訴え _ 2021年3月11日
https://mainichi.jp/articles/20210311/k00/00m/030/039000c

     - VS. -

- [在日本・中国大使館ホームページ]
・孔鉉佑駐日大使、橋本聖子東京五輪組織委会長と会見 _ 2021/07/12
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/dsgxx/t1891840.htm
・橋本聖子東京五輪組織委会長の発言。
「日本は中国との五輪大会協力を重視しており、
東京大会が北京冬季五輪大会へ順調にバトンをつなぎ、両大会が滞りなく成功を収め、
両国の人文交流・協力の促進に重要な積極的役割を果たすことを心から期待している」

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 00:00:05.14 ID:hj0fH0+V0.net
くだらねー

与野党の政治屋と同じでダブスタw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 00:00:28.10 ID:Va1JfFqE0.net
ヴォーグとかいうクソ雑誌まだあんのか
紙の無駄だし廃刊にしとけ
って言えばいいののよグレ子

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 00:01:05.92 ID:1tWo170i0.net
>>46
横向き、うつむき加減で目は閉じ気味に撮るのがコツよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 00:01:22.71 ID:OeeeXLLv0.net
今度は1社で民放連と同じだけCO2出してるNHKをディスってほしいわ(^_^;)

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 00:01:33.14 ID:e/iQWQUK0.net
知恵遅れでもできる
簡単なお仕事

総レス数 402
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200