2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 ★5 [ボラえもん★]

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:52:41.91 ID:JiAnRoLm0.net
>>644
医学薬学の発展に貢献してくれるボランティアに対してその言い方はないだろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:54:01.93 ID:n7zLcTrr0.net
>>611
RNAワクチンの有効性は95%ぐらいだから、残りの5%はもともと免疫が弱くてワクチン打っても十分な抗体ができない人。
それにできる抗体の量は人によってかなりばらつきがあって良くできる人とできない人では100-1000倍くらいの差がある。
抗体値を測ってもそれがどれくらい発症予防効果と関係してるのかは良く分かってないのではないか?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:54:36.56 ID:pZ21eDWj0.net
ほんと治験の途中って感じだな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:55:32.39 ID:n7zLcTrr0.net
>>646
アナフィラキーで死んだ人は日本では1人もいない(一億回接種)。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:56:54.35 ID:fFYyjFsk0.net
厚労省は副反応だとは認めてないけどな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:57:04.61 ID:DkBByNeu0.net
デルタには有効性が低い
ADE

この2点がなぁ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:58:21.43 ID:n7zLcTrr0.net
>>650
治験は99%終了してる。
分からないのはワクチンの理解。
多くの要素(年齢、性差、遺伝的なものも含めて)が関係してるので、全てを理解するにはまだまだ時間がかかる。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:00:09.53 ID:eSKjfe3P0.net
いいじゃん別に。ワクチン2回目後の発熱乗り越えるとなんかすごく抗体ついたって気分になれたぞ。基本病は気からだから。

656 :Fラン卒:2021/08/10(火) 02:00:41.66 ID:kz/s6iyO0.net
思い出したんだが、俺、血糖値が高いんだわ。
あと高血圧なんだわ。
何んか、世の中すべての人間にワクチンを打たせる勢いで誘導してるけど、
血糖値とか高血圧がどんな影響を及ぼすか分析もしてほしいんですよねぇ。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:00:46.96 ID:XV3HFjvW0.net
打ちたくないって奴が打たないでいることのデメリットって接種済み者の俺らには皆無なのよな
スーパースプレッダーになるようなタマでもないだろうし
だから打たんでええよ
好きにしなされ
ただ君ら、幼少期にアホほどワクチン打ってるんだけどな、結構キツいやつ
ママに聞いてみ、大変だったって言うから

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:01:40.01 ID:n7zLcTrr0.net
>>653
ADEは試験管内だけの現象で、世界中で一例もADEが発症した例は報告されてない。
変異株への有効性の低下は事実だが打たないよりは遥かにマシ。
入院や重症化や死亡のリスクは95%ほど減少するので打たない選択肢はない。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:02:02.37 ID:1jMiswxs0.net
土曜の朝に打って月曜朝までかかったよ
日曜夜に熱は下がったけど神経痛は残ってた

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:02:31.00 ID:lggIRQdb0.net
2回目予定日の後3日間は休み取ったわ
まだ1回目もうってないけど
1回目の後は1日しか休み取ってない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:02:48.37 ID:wZd4pVQO0.net
>>634
というよりCDCがとちくるってて
自分たちで若年層はワクチンによる心筋炎のリスクと
ワクチンによるベネフィット比べた場合
リスクの方が大きいって言いながら
接種推奨するって訳わからんことになってるから
元凶の一人ファウチがトップでいる限りダメだろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:02:54.75 ID:n7zLcTrr0.net
>>656
医者に聞け。
厚労省のQAサイトにも説明がある。

663 :Fラン卒:2021/08/10(火) 02:04:01.68 ID:kz/s6iyO0.net
>>662
ありがたや、ありがたや。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:05:41.53 ID:VpqxonMF0.net
バイアグラみたいなもんか?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:06:01.87 ID:bTwCPsbx0.net
>>657
いや、ワクチン拒んで感染したアホが医療資源を無駄に占有するのだから、
接種済の者にも大きなデメリットあるだろ。

急病や大怪我で救急車呼んでも、搬送先の病院が満杯なんだぜ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:06:21.46 ID:ulwI9nfi0.net
アメの女性平均75kgとかまじ??

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:07:07.84 ID:XV3HFjvW0.net
ワクチンってリスクテイカーの最たるものと言っていい手法だしなあ
牛痘のストーリーでも読んできてみ
人類の英知の勝利なのよ
ただ理論上リスクテイカーなのは当たり前というか、リスクでベネフィットが取れるのよこれって

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:07:23.49 ID:n7zLcTrr0.net
>>661
心筋炎のリスクって20-50万分の1だろ。
交通事故にあう確率より低い。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:08:13.33 ID:Vn9HPfYN0.net
良くないわ
2回目のあと発熱で外は35℃くらいの暑い日なのに急に寒くなって体温測ったら38度以上になってて毛布くるまって2日寝たとか聞いたぞ
そろそろ副反応でにくいバージョンアップしたのに変更しろや

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:09:36.47 ID:VpqxonMF0.net
そういや80歳のおばあちゃんが間違えて4回打ってなかったっけ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:09:59.78 ID:Up/kWogj0.net
>>669
例え長くても二日三日と分かっていても進んでそこに身を投じるのは中々ね・・・

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:10:28.37 ID:p3Q7G8500.net
打てば打つだけ医療関係者が儲かるんだよ。
そのうち、犬やネコにも注射するぞ、

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:11:01.16 ID:V0moAMtU0.net
まあ、身長140センチ位で体重40キロないようなばあちゃんと180センチ以上で80キロ位ある人の量が同じって変よな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:12:27.14 ID:0D09i8+d0.net
>>673
それそれ
日本人は大人でも欧米人より小柄だから接種量は少なめでも良いんじゃね?と思う

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:12:53.29 ID:8ro5GQd/0.net
日本人のワクチン最年少の層(身体小さい)はどんな感じなんだ?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:13:19.57 ID:J7WF76pm0.net
ワクチン打ったから自粛するのやめた連中が感染拡大させたのが東京だがな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:13:48.51 ID:XV3HFjvW0.net
高齢者は副反応出ないよ
あのモデルナの2回目で熱出ないやつなんているんかいと思うけど、あれ高齢者みたいよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:14:25.13 ID:uacjT/gH0.net
日本人には量多過ぎた?
じゃあよく効いてラッキーじゃん!

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:14:38.34 ID:wZd4pVQO0.net
>>668
若年層はどうも異様に高い
そうすると残りの寿命から言って
ベネフィットリスクの話になる

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:15:15.44 ID:UwEz7IMg0.net
オレ、平熱が35.7℃なんだ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:16:18.14 ID:XV3HFjvW0.net
>>676
いや、23区はまだ20代はそんな打ててねーぞ
あれはまだ打ってない連中だよ
てかここんとこはほんとに人少なくなったよ
感染爆発でビビってる
伊勢丹とルミネエストの接客だけで感染爆発が効いてるっぽい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:17:13.18 ID:8ro5GQd/0.net
ユニクロだとみんな34.8くらいじゃね

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:18:25.91 ID:4Dt3SzFn0.net
>>657
ワクチンが打ちたく無いんじゃないんだよね
緊急措置で承認された、このワクチンが信用できないんだよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:18:52.12 ID:YkxHi/AW0.net
同じ量ワクチン打ってても60代と30代でできる抗体の量は30代の方が2倍弱あって
男より女の方が1割か2割多く抗体ができる
それに大体副反応の強さが比例している

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:19:20.72 ID:d/BO0nCJ0.net
>>648
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c3ac7e2cd586269f27da221f367b458efb317d
医学の貢献ってこの文春記事みたいにか? 現代の731部隊だな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:20:50.25 ID:3FCB4ygJ0.net
デマ太郎が言わないこと
色々な都内病院のコロナ病棟が重症者で満床なんですが、ワクチン接種者の割合を秘匿しているようですね。
厚労省や東京都の指示のようです。
ワクチンに効果なし!!!があと三ヶ月で出てきます。重症はワクチン接種に関わらず関係ありません

二階堂ドットコム
https://www.nikaidou.com/archives/138085

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:21:21.27 ID:esM262B/0.net
ワクチン打つかどうかは若ハゲの感覚と似てるな
50とか60ならハゲてもまあいっかだけど30代は若ハゲ怖えって感覚が

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:21:55.89 ID:X7x6DRVi0.net
問題なのは量ではなくワクチンの成分そのものでしょ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:21:58.51 ID:mV0vIvx40.net
ガチで子供は半分で良さそう

690 :Fラン卒:2021/08/10(火) 02:22:09.82 ID:kz/s6iyO0.net
>>683
んだ、んだ。
医薬品って市販の物でも合わないと危ないからな。
で、効果も数カ月とか言う話やしな。
数カ月毎に、その都度改良されたものを打つような事態になったら
大当たりで死んじゃうことも有りそうやしね。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:22:21.54 ID:qMB5x3oI0.net
>>6
このワクチンはウイルス入れないぞ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:24:25.78 ID:sD3mZv8T0.net
3年後が楽しみ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:24:30.20 ID:bKKH9SyF0.net
副反応出ない根拠のない自信がある

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:25:34.30 ID:yiOcfGic0.net
それなら 2回目は半分にしてくれよー
2日も寝込んでられんぜ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:28:14.60 ID:VdtNKWS70.net
医者「ストップって言ってくださいね」

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:28:44.93 ID:+6KiN44H0.net
現在の科学では因果関係があるか不明なので、
因果関係なしというのが結論です。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:29:59.60 ID:ozwPCEmi0.net
自ら毒殺されに行くアホ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:32:14.15 ID:29X+sSmn0.net
副反応なんて無いんでしょwww
厚労省がきちんと明言してんじゃんwww

このニュースもデマだよwwww
はい解散

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:32:44.68 ID:zCYCN/at0.net
当たり前だろ、ゴリラとサルに同じ量の薬打つな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:33:49.10 ID:wZd4pVQO0.net
厚労省がクソバカすぎて
少なくともワクチン接種推進してるんだから
CT値は30以下しか認めないとすべきだった

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:34:28.11 ID:vLUX9i2z0.net
職員、入所者全員2回接種の老人ホームで27人のクラスター。
命懸けで打つほど危険な副反応の割に全然効果がないw
こりゃワクチンで終息なんて無理。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:35:00.50 ID:Xddq3j//0.net
日本人が海外の輸入ブランド服着てるようなもん?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:35:06.57 ID:7Fob/a350.net
4人に3人が発熱www
こんなもん毎年何回も打ってたら間違いなく人体ズタボロになるぞ
大本営厚労省は一件も認めないが、すでにワクチン死者も千人近く出ている
先週も27歳のプロ野球選手がワクチン打って急死した
若者からしたらワクチンなんかよりコロナのがはるかに安全

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:36:18.51 ID:OHxi8+i40.net
もうある程度抵抗力持ってるっぽいしな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:36:35.69 ID:JOIXYYqC0.net
高熱は危険よな、それがワクチン打つ度に罹るリスクあるとか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:38:27.50 ID:FUnVc8BS0.net
精子にも悪影響及ぼすんだっけ
種無し増えるのかな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:38:29.69 ID:exCbpiny0.net
医療従事者先行接種作戦ではどこだったんだい?
報告者と報告の取りまとめやってたとこは?

まずそこから正直に言ってご覧?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:38:41.77 ID:nn1U8/xw0.net
3回目打ったら死ぬんじゃないの?w

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:40:27.89 ID:p5Q1UUxi0.net
副反応がキツかった人は3回目うつ?
自分はいやなんだが

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:40:42.84 ID:nn1U8/xw0.net
>>692
そんなにかからないと思うよ。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:40:48.65 ID:pNIzoXup0.net
#コロナワクチンの恐ろしさ @tokujuntakahash @nakamuraclinic8 @funasejuku
●「危険なのは接種直後の副反応だけではありません。阿鼻叫喚が始まるのは2年後〜5年後なのです! 」――危険性を叫ぶ2人の「良心の医師」と「告発の鬼」船瀬俊介氏がワクチン注入に狂奔する日本の現状に心底から憂慮、コロナワクチンの安全性への重大疑問を網羅!
●2021年6月24日、著者・高橋徳教授&中村篤史医師がついに厚労省に「ワクチン接種停止」を緊急申し入れ!
●ノーベル賞受賞者モンタニエ博士が警告!
「希望はない。ワクチンを打った人に対する治療法はない。ワクチン接種者は全員2年以内に死亡する。我々にできるのは大量の死者に備えて火葬場の準備をしておくことくらいだ」――これでもあなたはワクチン打ちますか!?
●本書共著者・中村篤史医師がコロナワクチンを打たない理由

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:40:56.96 ID:gxaq9GFe0.net
製薬会社はデータ取ってないのかね
つか、厚生労働省はデータ取れよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:41:30.52 ID:mgihNf/40.net
一度打ったら止められない止まらない

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:42:46.25 ID:Op42GdEB0.net
えっ!?ジャップって製薬会社の言う通りの量打ってる?
とか言われてたりしてw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:42:51.14 ID:7Fob/a350.net
>>712
厚労省はクソの役にも立たんぞ
ワクチンによる死者は今までもこれからも一件も発生しないという前提で動いてるからな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:43:34.98 ID:29X+sSmn0.net
たとえ打ちながら死んでも因果関係はないんだから
お前らも安心して打てよな

重篤な副反応はゼロだぞww
打たない理由なんかねーよなw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:45:36.62 ID:VdtNKWS70.net
3回目打ったら体が緑色になるとかそんなことないわよね?
いやよ、あたし美白美人なんだから。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:47:19.29 ID:ccrnbHpo0.net
>>167
自分さえ良ければいいという安倍ちゃん的なものを感じるからー

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:47:26.79 ID:nn1U8/xw0.net
一回でもワクチン打った人はワクチンで自然抗体が壊されているからワクチン打ち続けないと駄目なんだろ?で打つ度に副作用のリスクが高くなっていく。これが本当ならワクチン接種は死の階段を登るのと同じだよな。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:48:09.26 ID:ougM9efM0.net
今現在、絶賛治験中ですので・・・

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:48:26.80 ID:dZZkE3GG0.net
コロナになると毎日役所から電話が入って食料も届くらしいぞ良かったな!

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:48:44.17 ID:ucgUsWKk0.net
シンプルに考えて、アメリカ人の方が日本人より体重重いから。日本人にはワクチンの分量を少し控えたらどうですか?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:49:15.66 ID:8bk2zXxy0.net
今日の1回目で腕が痛いから2回目を打つのをビビってる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:49:23.84 ID:IK480J730.net
2回目の副作用は最初のワクチン接種で作られた抗体が2回目のワクチン接種でスパイクタンパクを発現した細胞を攻撃しているとかなんとか。ワクチンは全身に回りスパイクタンパクを発現させるのだろう。打ったら負けと思う。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:50:11.21 ID:JiAnRoLm0.net
>>723
ブースター接種としての3回目も待ってるぞ!
気合入れてけ!

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:50:22.03 ID:j2amPDt90.net
分量が多いとかそれもあるかもしれないけど、そう言う問題ではなくm RNAが問題なんだよ
なぜテレビ脳は自分で調べようとしないのか
こんなのワクチンじゃない、生物兵器だよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:51:35.05 ID:29X+sSmn0.net
>>723
何が起きてもワクチンのせいじゃないんだから安心して打ってこい
厚労省が言ってるだろ?
何が起きても、ワクチンとは関係なしにおこるんだから
国の言ってる事は信じなきゃw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:52:25.19 ID:ccrnbHpo0.net
>>723
ナカーマ
ワイも腕痛くて起きた
まあ、でも自分の弟も2回目は1日高熱だけで済んだみたいだし
コレは平均的な反応なんじゃね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:53:28.42 ID:3tgFH8W/0.net
モデルナ2回目打ってきたけど
発熱はしなかったがスゲー頭が頭痛で痛かったので寝てごまかした

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:53:29.12 ID:Z3g9Pmds0.net
>>1
日本ではファイザーだけ異常に副反応が多い

ファイザーといえば、最初にドライアイスで空輸してきた4000万回分がファイザーだ
ところがファイザー製は、ドライアイスの温度では融けてしまう
で、一旦融けてしまったら使用期限は2週間。再冷凍してもだめ
ところが、大規模接種がはじまったのは空輸から1月半も経ってからだった

……腐らせちゃっただろ、河野くん?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:53:42.31 ID:50Ee6Xzb0.net
抗体量は同じなのか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:53:49.69 ID:d/BO0nCJ0.net
腕が痛い奴の末路が>>685の文春記事だよ。ご愁傷様

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:54:40.12 ID:egmMsJAY0.net
二回目接種二日目…………なぜか乳首が痛いwww
そんな副反応聞いたことねぇ!ってTwitterで「ワクチン 乳首 痛い」と検索したらけっこういたわ
リンパが関係してるのかね?
あと一回目二回目ともに接種当日〜翌朝まで腹を下した

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:54:45.97 ID:KFaAEb7y0.net
>>621
打ってすぐ異常なしってのは見たけどその後どうなったかの報道ってある?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:55:20.72 ID:ccrnbHpo0.net
しかしこれだけリスクとって医療崩壊を防ごうとしてるのに
ワクチン拒否者でベットが埋まったらあんまり良い感情を持てないな、、、

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:55:43.77 ID:U0dBxvgM0.net
モデルナ打った大谷も副反応きつかったらしい

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:55:59.77 ID:Qci13keM0.net
禿げたり立たなくなったりする確率はどれくらいなん?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:56:02.29 ID:yiOcfGic0.net
>>709
でもイスラエルでは
ワクチン2回目から半年以上たって
感染した人の方が、重篤化してるって
話だしなー やっぱ打った人の寿命は
削れてくんじゃね?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:57:22.43 ID:ccrnbHpo0.net
>>726
そいじゃあどうすんのよ
世界各国がワクチン接種やってるのに
日本だけワクチンなしで戦うの?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:58:14.52 ID:So9Q3FKu0.net
>>735
勝手にリスクを背負っただけだろ
ワクチン接種は自由なんだよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:58:17.55 ID:/bYoYlxi0.net
>>583
ほー、なるほどねー
理屈は合ってる

>>608-609
オマエら、ねらーの中でも特にクズだな
書いてて恥ずかしくないのか?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:58:44.94 ID:Qci13keM0.net
>>738
定期的に打ち続ければ良いだけでは?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:58:55.85 ID:EbMeyUm60.net
>>1
ヘルシーな日本食で小柄な日本人
朝からパンケーキ10枚やポテト1kgを食って平均80kg以上ある欧米人

本来は日本人で治験してから適用になる
以前治験していたが欧米認可の薬は日本人にキツすぎて使えないものも結構あった

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:59:21.16 ID:a/jkhrHG0.net
抗原の量が対象に依存するいわば二段階式のワクチンは個体差が激しくなるに決まってんだろ
まあ今回のでデータは取れてるからもっときめ細かい運用を定められるようにしてくれよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:59:21.23 ID:So9Q3FKu0.net
5chなんて元々そんなんじゃん
アンダーグラウンドって言われてた時代から

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:59:44.95 ID:q9x5uBKb0.net
40度とか熱だすワクチンは普通に危険だから

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 02:59:48.00 ID:Qci13keM0.net
>>726
オマエにはアストラゼネカかスプートニクがお勧め

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:00:21.64 ID:ccrnbHpo0.net
>>740
そりゃそうよ
でもワクチン拒否者がコロナこじらせて医療リソースを浪費したなら
ゴメン良い感情は持てないわ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:01:04.83 ID:KRRj7QYt0.net
ワクチンの添加物の量が皆同じってやっぱりおかしいやろ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:01:30.14 ID:nn1U8/xw0.net
ワクチン接種始めてから超過死亡率上がってるらしいじゃん。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:02:24.03 ID:pgPGx4Hz0.net
これからワクチンを射つけど摂取量を減らしたい人は半分くらい射ったところで医者の手を掴んで無理矢理注射器を抜くのです

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:02:32.47 ID:q9x5uBKb0.net
>>748
ワクチン打って入院してるのが4000人弱居るけど
コロナで重篤何人だっけ?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:02:51.52 ID:bsFSuGwT0.net
5倍濃縮のめんつゆを原液のまま使って塩辛さにむせるようなもんか

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:03:34.48 ID:ccrnbHpo0.net
>>747
確かに中華ワクチンみたいな若い人にも安全な選択肢はあってもいいな
コロナ感染しても無症状ならワクチンいらねーし

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:04:38.66 ID:WqNCxpUE0.net
そらまぁ、ほとんど何もわかってない急造品だもんな
これからもこのやり方ではダメだったとかこんな副反応がみつかったとか
どんどん出てくると思うよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:05:32.70 ID:ccrnbHpo0.net
>>752
そんなにいるのか大変だな
でも神奈川県で医療崩壊してんのはコロナ患者じゃないの?
しかもまだまだ感染者数は増えていくみたいだし

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:05:56.50 ID:Qci13keM0.net
>>755
可能な人はあと2年くらい様子を見た方が良い

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:06:02.83 ID:6Y1uJUOd0.net
>>275
陰謀じゃない。ワクチン後、急死しても医者が報告しないことが大多数。遺族が明らかにワクチンのせいだから報告してくれと頼んでも医者が認めない(都内病院)
報告しても、厚労省が絶対因果関係を認めない。だから死亡者ゼロのまま。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:06:17.78 ID:JiAnRoLm0.net
そのうち朝昼晩3回接種することになるんだ。気合入れてけ!

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:07:01.10 ID:ccrnbHpo0.net
>>752
それに実際に高齢者の重症化が減ったのワクチンのおかげじゃないの?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:07:23.31 ID:Qci13keM0.net
ワクチン打てば少なくとも6ヶ月程度は効果があるし
打つか打たないか悩むところだ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:08:26.12 ID:3Fo8iujc0.net
それは素人の自分でも思ってた
アメリカのドラッグストアの風邪薬でさえ
強すぎるというのに

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:08:32.78 ID:d/BO0nCJ0.net
今の日本政府の対応見ていると731部隊の人体実験って全部真実だったんだなと思えるわ
日本は本当に怖ろしい国やで

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:08:39.35 ID:hCi/9Vi40.net
こんな強いワクチン3回も4回も打って体って保つものなのか?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:08:50.50 ID:Qci13keM0.net
>>760
イスラエルの例からも3ヶ月や4ヶ月は効果があるんだよ
問題は6ヶ月経過後にどうなるか

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:09:00.89 ID:oB1ewd5V0.net
ファイザー2回を基礎疾患ありで接種させてもらったけど
3回目は副反応が2回目より強くでるのなら打ちたくないな
打たなきゃわからんのだろうけど。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:09:21.29 ID:oIgYtJef0.net
病は気からの典型
臨床でワクチンと言って生理食塩水を打った人も副反応が出る
ワクチンを打つと副反応で発熱が出るとの思い込みが原因

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:09:22.40 ID:Ued6C/tv0.net
>>730
変わらんよ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou-utagai-houkoku.html
接種が開始された令和3年2月17日から対象期間の7月25日までに、
ファイザー社ワクチン、武田/モデルナ社ワクチンについて副反応疑い報告がなされ、
それぞれの頻度は0.03%(74,137,348回接種中19,202例)、0.03%(3,589,581回接種中903例)でした

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:09:36.93 ID:A0I4K6ou0.net
ワクチンは脆弱な個体の淘汰を加速させてるだけです

どうして
5月の方がコロナ死者はるかに多い
のに
6月の方が超過死亡率高い
のかな? ?

5月より6月の方が多い集団的な大規模な何かあった??

大阪の死者数
20216月-7685人(A)、20215月-8816人(B)

20196月-6554人、20195月-8253人
20186月-6496人、20185月-7758人
20176月-6591人、20175月-7361人

2017-19の6月平均死者数6547人(C)
2017-19の5月平均死者数7791人(D)


20216月超過死亡率(A)÷(C)17.38%増加
20215月超過死亡率(B)÷(D)13.15%増加
6月の方が超過死亡率高い


大阪コロナ死者数
2021年6月335人
2021年5月818人
5月の方がコロナ死者はるかに多い

誰か論破してください怖いです

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:09:52.00 ID:tjf135lr0.net
つべとかで現役世代のワクチン接種者のナマの声もだいぶ聞けるようになってきた
「日本人の8割が、2回目のモデルナで39℃の熱が出て、それが40時間くらい続く」
ってのは、やっぱマジだったんだな…

一人暮らしとかで、家族から面倒見てもらえない状況の人は色々と準備してから打とう
…つーか、そういうのは厚労省とかが周知徹底してほしい

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:10:28.80 ID:kv4BRYI+0.net
>>764
スウェーデン保健局は5回必要と言い出してる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:10:30.90 ID:oB1ewd5V0.net
>>765
治療薬ができるまでの時間稼ぎとおもっていたけど
政府やら楽観的な人らは打ったら元の生活に戻そうとするうごきが早く強くて
コロナの変異パターン作りを助けてる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:10:49.71 ID:9qlkdQAn0.net
>>738
体内でウイルスタンパクが溜まってくからな
溜まったウイルスタンパクをどうにかしないと寿命は削れそうだよね

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:10:56.26 ID:eWAMcrmy0.net
地元でも医療従事者の陽性者が出てきている
もう先行接種者の効果切れ。3回/毎年コースだな
マスク・手洗い・外食回避が最強

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:10:57.06 ID:zhik37Nk0.net
>>735
リスクとるのは自分の為だろ
それで病院の世話にならなかったらそれで良いじゃないか

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:11:42.71 ID:XqQnjRtV0.net
自衛隊員のうち40%が使いものにならなくなるって
この人ら健康そのものの生活してる人らだろ
こんなものをのべつまくなしに国民に打ってたのか

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:11:53.15 ID:KFaAEb7y0.net
40度の熱が出るのは副反応とは認めるけど
その熱出た結果体弱って死んでも自然死になるのかね
ワクチンとの因果関係は不明?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:12:02.45 ID:wNJiRmT+0.net
こまけぇことは・・

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:12:07.05 ID:oB1ewd5V0.net
>>771
激辛のカレーを食べるために超強力な胃腸薬が必要だけど
自分の胃酸によって胃がやられるのが先かカレーにやれるのが先かみたいな感じ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:12:37.60 ID:ZL7alVKx0.net
ワクチンを薄めるのに使ってるスピコラミンの量が多いんじゃねーか?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:12:43.33 ID:M4ETh6K70.net
.
.
極端な事をすれば必ず極端な結果が返ってくる。

免疫抗体が60倍もあるワクチンを打てば他の免疫抗体に必ず影響が出る。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:13:02.44 ID:QofXZ/+80.net
すこw
.

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:13:07.51 ID:Qci13keM0.net
少なくとも6ヶ月は様子見た方が良さそうだね
もし接種するにしてもアストラゼネカか日本製が良い

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:13:30.87 ID:9qlkdQAn0.net
>>774
3回もやったら余計にウイルスタンパクが溜まって今度は死に余計近づくのでは?
ワクチンのウイルスタンパクの除去を真面目に考えるべきだと思う
安易に何回もやっていいのか疑問だ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:13:34.11 ID:KOK6Dr7V0.net
ワクチン打たない方が良いってこと

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:14:01.49 ID:ccrnbHpo0.net
>>770
今日もらったパンフレットにかなり高確率で高熱出ることは書いてあったな
8割に高熱などの全身症状が出るって書いてあるわ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:14:05.60 ID:kv4BRYI+0.net
>>771
失礼、保健当局じゃなくてワクチン専門家ね

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:14:18.58 ID:Ite0bTxQ0.net
接種者「ワクチン少なめバリカタで」
医者「ヘイ、まいど」

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:14:36.74 ID:Qci13keM0.net
イスラエルでアストラゼネカ接種した人の6ヶ月後はどうなん?
ファイザーは時間が経つとやばそう

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:14:58.70 ID:9qlkdQAn0.net
>>781
それね
若いってことは他の免疫抗体が余裕持ってたって事なのに、ワクチンでそこら辺も変わってしまいかねない
そこが遺伝子ワクチンの怖さ
従来のワクチンとは違うからね

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:15:15.61 ID:k6EnQ6tq0.net
1年猶予あって、また今から考えるのかよ・・

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:15:23.54 ID:JiAnRoLm0.net
ワクチンの量を選べるようになればCoCo壱みたいで便利だな!

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:15:56.46 ID:9qlkdQAn0.net
>>789
イスラエルはファイザー一択だよ
ファイザーしかやってない国だ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:16:10.59 ID:/GLonO8E0.net
俺は反ワクチンではないが
mRNAとウイルスベクターだけは絶対に打ちません

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:16:41.97 ID:ccrnbHpo0.net
>>775
病院のベッドが埋まってたら怪我とか他の病気で入院できないじゃん

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:16:55.78 ID:ZQ5Unuqb0.net
ワクチン2回目の方が副反応が重い
そして日本人は副反応率が高い

つまり日本人は元々コロナに免疫があるというのが結論

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:16:58.21 ID:Qci13keM0.net
>>793
では英国でアストラゼネカを初期に接種した人はどうなん?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:17:41.61 ID:Qci13keM0.net
>>794
なら中華製一択じゃん

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:17:55.38 ID:9qlkdQAn0.net
>>776
自衛隊の人口がワクチンで少なくなれば国防もかなりヤバイものになるよね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:18:44.26 ID:pYsRilt/0.net
>>107
自分もこれだわ。
三日後ぐらいに関節痛が酷かった。

それまで、打ったとこが腫れるくらいだったのに

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:18:46.25 ID:ccrnbHpo0.net
>>798
若い人ならそれで良いと思う俺も

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:18:56.97 ID:GcvRmBslO.net
アナウンサーとかワクチン打ってないだろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:19:29.80 ID:Y7x7ARSf0.net
>【コロナワクチン】7月30日までにワクチン接種後死亡919事例と厚労省が明らかに…前回報告から168件増 副反応疑いは2万105件 ★2 [上級国民★]

隠し切れなくなって先週ゲロってるしなw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:19:41.05 ID:T+LepBQ00.net
もう何言われてもワクチン打ちたくない
単純にビビりでアナフィラキー引きそうだから
むしろ副反応とかずっと隠蔽してくれれば軽い気持ちで打てたのに

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:20:19.55 ID:9qlkdQAn0.net
>>797
イギリスはファイザーとアストラゼネカやってて1日五万人の感染者出した国ですよ
どう見ても効かないのはわかってる事ですよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:21:11.83 ID:wus5EWzc0.net
モデルナの食塩水わりをダブルでお願い
私はシングルで
とかなるのか?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:21:51.06 ID:9qlkdQAn0.net
>>803
二万人はやっぱり寝たきりとかになってるのかな?
重症人だとすれば遅かれ早かれ二万人も死亡するって事になるんだよね
コロナ死よりもワクチン死の方が確実に多くなる

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:22:18.11 ID:d/BO0nCJ0.net
中国でワクチン打った中学生が即死したってスレが先程立ったぞ
中国製も怖いね。ワクチンなんて打たんほうがええんや

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:22:21.12 ID:wus5EWzc0.net
6ヶ月で抗体が減少してくるから
イスラエルはそろそろ3回目打たないと

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:22:27.01 ID:Qci13keM0.net
>>805
ワクチン打ってても感染はするんだよ。
問題は重篤化したり死んだりする率が下がるかどうか。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:22:31.16 ID:avLahEC/0.net
日本人に適正な量って
わかるんだろうか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:22:32.40 ID:ozwPCEmi0.net
>>799
ワクチン兵器を使った第三次世界大戦が始まっている

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:23:27.42 ID:L+xw9GOX0.net
年齢性別体重無視して
一律同じ分量だからな
若い小柄の女性はリスク高いと思う

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:24:02.27 ID:wcs9EsD40.net
これ伊藤教授は武田に聞いてみないと海外と比べて(相対的に)高いのかは分からない、(絶対的には)高いという印象と言ってるのに、勝手に「海外と比べて高いと認めた」とか言ってて完全な誤報というか嘘じゃないか。

相変わらずのマスゴミだな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:24:10.73 ID:wus5EWzc0.net
身長2メーターで体重100キロ超えのアメリカ人と
平均的な日本人が同じ量とかどう考えてもおかしいよな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:24:13.34 ID:dqnt0vNf0.net
報道ステーションで長崎大かな?専門家が3回目接種の事とか話してたけど、あの先生もう信用ないから、さすがに3回目はお前らの状態聞いてから判断するわwww
すまんな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:24:36.30 ID:avLahEC/0.net
少なめに注射して回数を多くした方が
抗体が長持ちするんじゃないかな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:25:04.52 ID:V1InrVCP0.net
うちもファイザーの俺は副反応ほぼゼロ
モデルナの妻は38度5分で寝込んでる。食欲もないらしい。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:25:41.29 ID:ejeNdlvn0.net
若者にワクチンなど要らぬ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:25:41.96 ID:8EUdHVQC0.net
>>122
最近解熱剤の売り上げが5割増しとか言うスレあったぞ
ヤバすぎる

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:25:52.51 ID:wus5EWzc0.net
1回に打つ量を半分にして年に4回にすれば1年持ちそうだな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:26:07.82 ID:avLahEC/0.net
もうオリンピックも終わったんだから
いい加減に本気でコロナ対策して欲しいわ
政府と東京都は

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:26:42.57 ID:KOK6Dr7V0.net
去年10月に既にコロナ感染した者だけど
大したことなかった
健康な人(デブでない)なら軽症だよコロナ
デブ糖尿は自分が悪い。好きなだけ飲み食いしたやつ何悪い

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:27:06.42 ID:JiAnRoLm0.net
好きな量のワクチンを好きな時にいただけるウィダーインゼリー型のワクチン爆誕不可避だな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:27:07.00 ID:wcs9EsD40.net
そもそも治験データは論文発表されてるから、有害事象の発現率も調べればすぐわかる。猿ばっかだ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:27:10.55 ID:BYDJUSMc0.net
栄養が足りない可能性もあるよね
いまtwitterではアミノ酸とかBCAAをワクチンの前後にとると副反応がちいさくなるといううわさがある
やってみたらたしかに二回目だけど副反応なかった
37度の熱でても30分かからずに下がった

日本食って炭水化物に偏りすぎてるんだよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:28:51.12 ID:fmVaayXe0.net
ワクチンの保管とか管理がなってないんじゃないのか 品質の悪いワクチン打ってんだろ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:28:56.97 ID:wcs9EsD40.net
ワクチンの投与量とか回数を勝手に変えたら効果があるのか不明だから、それこそ治験からやり直しだよ。現実的じゃない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:29:18.25 ID:9qlkdQAn0.net
>>812
だろうね
ワクチンで人口減らした所を攻め込むのだろうか
生き残る人が多い国が覇権握るとしたら、現状お隣の国が覇権握るだろうよ
第三次世界大戦がワクチン兵器の戦争とは思ってなかった

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:29:22.16 ID:hVLdOQuB0.net
( ´ ・ω・ ` )モーア?

のコピペを思い出した。
アメリカ人のバーベキューパーティーに招待されて
脂ぎったやっすい肉を大量に食わされ吐きそうになるが
アメリカ人は平気で食い続けてクソまずそうなケーキかパイも
大量にすすめられるやつ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:29:57.37 ID:cYZRdIK00.net
>>822
もう手遅れだけどな

なんでこうなるまでほおっておいたんだ状態だから
今から本気だしても意味ないです

五輪前の数字なら余裕でなんとかなったけど
あの緊急事態宣言解除直前の数値はなんだったんだろう
解除するとき戻ってたけどwなのに解除したw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:29:59.94 ID:V1InrVCP0.net
>>823
味覚嗅覚異常はなかったのか?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:30:07.10 ID:wcs9EsD40.net
品質が劣化したから副反応が出るものでもない。構成成分が核酸だから免疫系の副反応が出やすい

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:31:00.29 ID:KOK6Dr7V0.net
>>832
なかった
ただ目の充血凄かった

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:31:09.98 ID:eX5/yBD30.net
特定コロナに強いだけで
変異株やコロナ以外の免疫に対して
アレルギー反応を示してるのだから
やはりチンパンジーに限定しとくべきだったと思うわ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:31:55.93 ID:dqnt0vNf0.net
>>822
5類するかどうか検討するからコロナ対策はとくにしないでしょ。
自分でなんとかするしかないんだよ。とりあえず2回接種済みだがあまりワクチン期待しないで感染対策しながらハロワ通いするわ俺

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:32:03.66 ID:Qci13keM0.net
ワクチンを半ば強制的に打たされる会社が多いだろ
タマホームに転職しようかな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:32:15.60 ID:VPzYkATo0.net
>>808
打たない選択肢も当然あるけど
絶対に感染しないという相当な覚悟がないとな

デルタ株にはマスク2枚重ね必須
これだけで1枚のときより倍以上の感染防止効果がある

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:32:25.52 ID:9qlkdQAn0.net
>>823
ウイルスは時間が経つほど弱毒化していくからね
人口ウイルスなら時間が経てばより安全なものに変わっていく
本来の無害なウイルスに戻ろうとするからね
ただ今回はワクチンで変異株を大量に作ってしまったからどうなることか

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:32:27.06 ID:dF+QQET80.net
そんな事も分からんで撃ちコロ好き満々

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:32:35.37 ID:wcs9EsD40.net
ファイザーは子供に対する投与の試験も既にやってるんだから、体重に対する量がどうのというなら、せめてまずそれを確認してからだ。そんな事も分からん素人か。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:33:06.99 ID:ccrnbHpo0.net
>>826
マジか
手元にあるから飲んでみるw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:33:08.78 ID:tSL23oNY0.net
モデルナ2回目で39.4度まで出たけど、インフルエンザの症状と殆ど同じ苦しさだったよ。発熱16時間ですっかり元気になったけど。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:33:28.00 ID:4PXDthzo0.net
副反応が出たから取り敢えず水や空気ではなかったと安心は出来るな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:33:52.83 ID:9qlkdQAn0.net
>>837
タマホームいいよな
変異株の心配なさそう

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:33:57.90 ID:A0I4K6ou0.net
怖いからだれか論破して↓↓↓ ↓

ワクチンは脆弱な個体の淘汰を加速させてるだけです

どうして
5月の方がコロナ死者はるかに多い
のに
6月の方が超過死亡率高い
のかな? ?

5月より6月の方が多い集団的な大規模な何かあった??

大阪の死者数
20216月-7685人(A)、20215月-8816人(B)

20196月-6554人、20195月-8253人
20186月-6496人、20185月-7758人
20176月-6591人、20175月-7361人

2017-19の6月平均死者数6547人(C)
2017-19の5月平均死者数7791人(D)


20216月超過死亡率(A)÷(C)17.38%増加
20215月超過死亡率(B)÷(D)13.15%増加
6月の方が超過死亡率高い


大阪コロナ死者数
2021年6月335人
2021年5月818人
5月の方がコロナ死者はるかに多い

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:34:58.06 ID:eX5/yBD30.net
来年になれば飲薬で治せるまでになるだろうからそれまでの辛抱だな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:36:09.98 ID:cp91MxYV0.net
ファイザー2回打ったが1回目かなり軽いのきたくらいで2回目何もなし

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:36:24.77 ID:JiAnRoLm0.net
>>846
ステイホームでフグ屋に行けず、自分で捌いて当たった奴が増えただけだ!
気にすんな!

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:37:16.52 ID:NigG/SOh0.net
今の半分ずつの量を4回打つって選択肢は無いのか

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:37:38.38 ID:wcs9EsD40.net
>>846
論破も何も統計処理上の有意差を無視してるだけ。
プラマイの範囲やp値を出さずに「6月の方が高い」と言うことはできない

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:37:51.19 ID:Qci13keM0.net
>>845
幸福の科学もワクチン接種しない人が多そう

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:38:16.08 ID:0Ba0d53S0.net
>>1
日本人で人体実験したから厚労省が許可出したんじゃないのw
まさか海外がセーフだから問題無しにしてないよねw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:38:31.39 ID:9qlkdQAn0.net
>>846
ワクチン摂取しか超過死亡の多くなった理由はないんだよね
ワクチンで闇に葬られた死亡者が多いということ
一月で一万人以上亡くなるってことはコロナ死よりもワクチン死の方が多かったということだ
それだけ死者を増やすんだからワクチン兵器説が正しいだろうね

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:39:53.32 ID:xEtsxHko0.net
ワクチン信奉者がいるけども
ウイルスに感染したときに中和できるだけの十分な抗体が
できていなければ逆に抗体がウイルスを守るような状態になって
簡単に死ねるよ
そういうこともあり、日本政府が多めに打ってるんだ
この新型コロナに関するかぎり
抗体なんか感染するか重症化しないとできないもんだが
抗体を持つこと自体、爆弾を体内にセットするみたいなもんで怖いよ
よく自分で調べないと政府の言ってることを鵜呑みにして
ワクチンを接種するとかしてると人体実験にされるぞ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:40:04.17 ID:PtDBup500.net
あんなもん喜んで打つ奴は馬鹿だからわりとどうでもいい
馬鹿は死ななきゃ治らない

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:40:12.34 ID:q9x5uBKb0.net
>>853
アホの菅がオリンピックやりたくって
売ってくれと言って薬害免責で買ってんだな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:40:26.70 ID:aSKzAUyU0.net
中高生にもガンガン打っちゃった過疎地
これからますます過疎化が進むんじゃあ。

さすがに、10代に打つのはまずそうだって
仕組みからして思わないんか。
いちおう、製薬会社の発表では12歳ってことになってるけど

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:40:40.09 ID:lY2NXhn10.net
オーストラリア

入院している141人のうち、重症43人
内訳、10代1人、20代7人、30代3人、50代14人、60代12人、70代6人。
140人がワクチン2回接種済みで、1人は1回接種者。

※入院患者は1人を除いて全員がワクチン2回接種者

イスラエルも接種者の方が95%重症化してる報告も出てきて、3回目接種した人達も感染してるwww

学会信者と自民党信者しか接種してないだろうけど今年の冬は無事に越せますように

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:41:01.84 ID:9qlkdQAn0.net
>>851
ワクチン摂取者が多いのだから六月よりも七月、八月の方が超過死亡の数値があがるぞ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:41:40.96 ID:aSKzAUyU0.net
>>850
効果が約半年しかないと判明したら
日本はそういう方向になりそう。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:42:27.75 ID:wus5EWzc0.net
強毒のワクチンが一定数の人間と共倒れになった後に
生きのびた弱毒のワクチンが主流になるだけだろ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:43:09.30 ID:9qlkdQAn0.net
>>858
本当これ
田舎って頭悪い
余計人口減らして過疎化させてどうすんだよ
下手したら消滅する村とか出てきそう
スペイン風邪の時も消滅した村とかあったらしいが、結局それも繰り返すのかもな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:43:13.50 ID:eWAMcrmy0.net
飲食・観光の為にワクチンを接種して経済を回すという政策
無理な政策だと思うがなwブラジル方式に転換をしたいだけだろ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:43:14.00 ID:xEtsxHko0.net
正直言うと
日本人にワクチンなんか不要
あんな危険なものを体内に入れずとも
たいして重症者も死者も出ないんだよ
黄色人種と白人で全然違うだろう

とにかく死にたくなかった打つな
打たんでいいものを打って死ぬとか犬死やで

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:43:18.52 ID:vdcNoI3t0.net
【次】
日本人は半分量で適正よいう御用論文
  ↓
結果的に現有ワクチンは2倍打てる!
  ↓
ワクチン打ちました!勝利勝利と広宣部隊


もうだまされねーよバーーー―カ!!WwWwWWww

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:44:13.59 ID:wcs9EsD40.net
>>860
6月は元の数値が低いからたまたま増えたように見えてるだけでしょ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:44:33.23 ID:PtDBup500.net
>>863
田舎に住んでる子供じゃなくてよかった
同調圧力で無理矢理打たされてるところだったわ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:45:13.90 ID:9qlkdQAn0.net
>>859
かなり打った人多いからな
自民党信者だけではないよ
今年の冬は本当どうなるんだろうか
普通は冬の方が死亡者多いからね
そこにワクチンで具合悪くなる人がどっと増えたらどれだけ死者が増えるか
恐ろしいよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:45:47.35 ID:Qci13keM0.net
5月頃に打った日本の高齢者が
今年の年末にどうなるかだね

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:45:49.48 ID:wcs9EsD40.net
>>865
ワクチンが原因で死んだ人はいるの?日本で。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:46:00.15 ID:wus5EWzc0.net
アメリカのデータだとコロナ死亡者の99.5%はワクチン打ってない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:46:28.57 ID:wZd4pVQO0.net
そもそも論で10万人当たりの死者は
日本は欧米の大半の国の10分の1以下で世界平均以下
だから欧米並みにワクチン接種する意味がない
で多分900人なんてものじゃなくワクチン接種で
特に高齢者が死んでるんだけどたまたま
タイミングが一致しただけと処理されてるが
コロナで死んでるのは全体の100分の1以下なので
コロナ対策したって特に高齢者は関係なく死ぬ
ワクチン打っても実は寿命がどの世代も伸びない
日本では最初から無駄

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:47:04.95 ID:F5C6sSID0.net
おいワクチン打った直後に死んだ中学生の動画出回ってるぞwwww

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:47:05.17 ID:9qlkdQAn0.net
>>867
例年より一万人もの超過死亡が増えた理由はワクチンしかないんだよ
七月八月とワクチン摂取者がどんどん増えてくから超過死亡は軒並み増えていくよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:47:25.88 ID:BYDJUSMc0.net
人間の免疫というのは腸の隣で生まれて
腸からとれるたべものを相手にして免疫力をきたえる
そのあと身体中に広がる

人間がアフリカから広がる中でさまざまな地域の食べ物に対応するためにそうなってる

つまり食べものとかウイルスとか新しいものにどんどん対応できるようにシステムが進化してるのが人間の免疫
これができるからこそ人間は地球のさまざまなところに広がった
だからコロナウイルスの抗体が体内にあるだけでマイナスだとかいう理論はおかしい

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:47:36.02 ID:PtDBup500.net
>>872
アメリカはワクチン接種済み者大杉でもう調べるのやめたところもあるらしい
相変わらずいい加減

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:47:58.79 ID:GZ6WMgjt0.net
つまり壮大な実験なんだな。
コロナにかかって野々村さんみたいに
なりたくもないし…。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:48:21.26 ID:EPxWg11l0.net
日本人はコロナに罹患しても重症化しづらい、と言われてきたが
ワクチンに対しては反応が激しい、とか不謹慎だが面白いデータだな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:48:41.06 ID:aSKzAUyU0.net
>>870
そろそろ、先人切って接種した医療関係者がどうなるかのタイミングだよ。

今は、ワクチン打ってないスタッフからどーのこーのって
そっちを犯人扱いしてるけど
今後病院クラスターがポコポコ出るようだと
結局、効果切れてるじゃんってなるからね。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:49:22.09 ID:8neNTsJ80.net
え? 黒人や白人と同じ量打っていたの?
欧米の薬って、めっちゃごっつくて量も多い
日本人には効きすぎるんだよ
そんなの医者ならだれでも知ってるだろ
いい加減にしろよ!

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:49:28.64 ID:xEtsxHko0.net
>>850
抗体があればいいというもんでもなくて
中途半端な量の抗体や、変異前のウイルスに対しての抗体
こういうのがあると変異した新型バージョンのウイルスに感染したときに
逆に抗体がウイルスを包み込みウイルスに取りつかれた細胞が判別できなくなり
普通の細胞を攻撃するようになる可能性がある
そうなったら死ぬで

そういう打ち方が一番怖いんだよ
あんた、基本的な知識が無さすぎるよ
打たない方がいい
簡単に死ねるで

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:49:31.75 ID:B66FYyr10.net
>>700
Ct値30以上は牢獄軟禁ですかなw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:50:20.27 ID:9qlkdQAn0.net
>>865
本当これ
なんでベルトコンベアーでわざわざ死にに行くことをやらなければならないのか
同調圧力にせよ、政府にいわれたからにせよ、マスコミにいわれたからにせよ、もっと自分の頭で考えて欲しい
津波の時、大川小のように先生に従ってたら死んでしまったろ
津波はてんでんこ
津波の時はバラバラに行動して生き残るようにするべきなんだよ
このワクチンも全く同じこと
死にたくないならちゃんと自分の頭で考えて命守ってほしい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:51:31.82 ID:aSKzAUyU0.net
>>881
てか、接種始まる前から
心配してる人たくさんいたのに
インフルだってみんなおんなじ量だからダイジョーブダイジョーブ
って、日本で実質治験やってる

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:52:13.98 ID:B66FYyr10.net
>>882
打ちたくない人は打たなくていい
ただし、人様にだけはうつさないで欲しい

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:52:20.87 ID:tQCF1N3F0.net
大丈夫ですよ
射てば重症化しないんですから

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:52:30.38 ID:F5C6sSID0.net
新型インフルが流行った時とかコロナよりも圧倒的に死者数多いけど、
ワクチンなんか打たなくてもなんともなかっただろ?
なのに何故コロナの時だけワクチンを打ちたがる人がこれほど多いのかw
新型インフルも重症化したり後遺症残るのはコロナと同じなのに

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:52:56.66 ID:oUN5e4mo0.net
今更〜!

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:53:28.39 ID:Qci13keM0.net
>>884
どっちが正しいかわからんけど
みんなで同じことするのはやはり全滅の確率が高くなる
やはり多様性がないとだめ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:54:08.27 ID:9qlkdQAn0.net
>>882
同感
mRNAワクチンの怖いところは体内でウイルスタンパクを作り出すところ
体内でウイルスタンパクを作るわけだから、抗体がウイルスを敵と判別できなくて臓器攻撃されて死亡ってのが多そうに思うよ
まさにワクチン兵器
人体のことよくわかってる人が作ったのは間違いない

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:54:56.48 ID:KOK6Dr7V0.net
>>880
彼女が大学病院の看護師だけど
今のところ本人もその大学病院も大丈夫のよう

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:55:00.88 ID:aSKzAUyU0.net
>>879
個体差も大きいけど
アルコール耐性とかカフェイン耐性とか
明らかに人種で傾向が違うものもあるから
いまのところ、自然に罹患するのとワクチンで抗体作るのとは
人間の体は違うものとして反応してるってことになルンバ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:55:16.70 ID:tQCF1N3F0.net
入院は出来ないですからね
よく考えた方がよいですよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:55:35.48 ID:U2w/iXCi0.net
>>5
打った直後から左腕の関節痛と頭痛がヤバかった

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:56:00.44 ID:Up/kWogj0.net
治験なら体格に応じて減らした量で効果が有るか如何か遣るだろw

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:56:47.01 ID:F5C6sSID0.net
免疫力ある若い世代は打つ必要ないだろ 逆に危険かもしれん

https://twitter.com/i/status/1423934392058236929
(deleted an unsolicited ad)

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:56:53.27 ID:aSKzAUyU0.net
>>888
>新型インフルも重症化したり後遺症残るのはコロナと同じなのに

これな。

あと、コロナが原因でしか肺炎にならないみたいな
最近の風潮、なんなの?
老人の死因なんて、コロナがなくたって
最後の最後は
心不全か肺炎なのに。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:57:35.72 ID:9qlkdQAn0.net
>>890
その通りだよ
みんな同じことすると日本民族滅亡になってしまう
多様性としてやらない人を多めに残した方がいい

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:59:11.87 ID:PMV78MH/0.net
>>871
政府が認め始めたのだけで900人以上死んでる
異常な数字だぞこれ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:59:22.97 ID:YGKsT4Ao0.net
ハゲるか?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 03:59:27.23 ID:pAVSuzNs0.net
反ワクチン活動家が大量に湧いているが、実際、高齢者は死ななくなっているからなぁ。

この冬、無症状感染者が激増するから、ワクチンを射っていない奴は大部分、コロナに感染し、発症するだろう。
高齢の反ワクチン活動家はみんな入院して、生死の境を彷徨うことになるし、若い活動家は一生、後遺症で苦しみ続ける。

反ワクチン活動家には天罰があたる。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:00:46.20 ID:eWAMcrmy0.net
ワクチン接種1億回達成。単純に成人の半数が接種したのかな
何処へ向かっているのか?なにを目指しているのか?
目標がわからん。集団免疫w

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:01:01.08 ID:aSKzAUyU0.net
>>892
3月から5月で接種してるから
効果が本当に半年で切れちまうってなったら
早いとこだと、9月終わるころには
効果が切れる計算なのかな。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:01:36.67 ID:WtUCc2Vr0.net
体格が小さいなら、少し量は減らすべきだろ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:01:42.38 ID:xEtsxHko0.net
各地で常温保存したりして廃棄処分になったりしてるやろ
冷凍保存をしなければ効果が無いと散々言われてるはずや
こんな重大事にあんなことをしたら役人の首飛ぶで
しかし飛んだいう話は聞かんな
これどういう意味かわかるか

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:01:50.20 ID:Qci13keM0.net
>>902
>実際、高齢者は死ななくなっているからなぁ。
最初の数ヶ月はイスラエルもそうだったよ。
問題は半年経過後にどうなるか。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:02:25.23 ID:tQCF1N3F0.net
酸素なくてしぬのは可哀想だな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:02:55.89 ID:PMV78MH/0.net
>>902
元から死んでない若者に接種する必要があるのか?
デルタやラムダで若者が死ぬなら打った老人も死ぬし
それでは今のワクチン接種の意味がない
そう考えると現行のワクチン接種を急ぐのは危険だけではないのかね

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:03:36.01 ID:aSKzAUyU0.net
>>896
だって、治験してないやつでもいいって日本政府が言うから。。。
by ファイザー 

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:03:43.97 ID:Qci13keM0.net
>>904
効果が切れるだけならまだ良いけど
ワクチン接種者の重篤化率が上がるとかだと嫌だな
そうなると再度接種をくり返すはめになる

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:04:05.14 ID:LNQC9IR20.net
>>903
イギリスが制限全解除したパーセンテージに到達したから制限全解除するぞ!

これくらいの根拠なんじゃね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:04:35.05 ID:CbmSyEae0.net
>>10
ファクターXが関係しているかもしれない

そもそも新型コロナが世界で広がりだした当初から日本の重症化、死者は桁違いに少なかった。
それでいわゆるファクターX探しが始まった。
しかしそれよりも重要視されたのは、「今は少なくても必ず他国のように被害(重症者・死者)が大きくなる」としてワクチン接種を急いだ。
新型コロナ発生から現在まで80万人以上の人がPCR検査で陽性となったがその大多数は無症状・軽症で済んだ。
PCR検査をせずに感染したのか分からず、そのまま無症状、軽症でやり過ごした人を含めると、
おそらく何千万という人がすでに新型コロナ感染して無症状、軽症で終わっている。
私も例年なら冬にしか風邪を引かないのに昨年の暖かくなった5月に風邪の症状が出た。
あれはコロナだったと確信している、つまり私は軽症組だ。

コロナに感染しても無症状、軽症の人たちがワクチンを接種したらどうなるのだろうか?
ますます新型コロナに対して強くなるのだろうか?
(軽症→無症状 無症状→もっと無症状?)
それとも自分の自然免疫とバッティングして何か問題(炎症や血栓など)が起こったりしないだろうか?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:05:46.24 ID:xEtsxHko0.net
政府がいちばん怖がってるのがADEだよ
日本人なんか感染しても大して重症化しないし
ワクチンをわざわざ打って抗体を作る必要など無いんだよ
日本政府の本音のところ、大量摂取を避けたい
だがアメリカの圧力で打たされてるわけや
あいつら簡単に死ぬからな
その辺を察しろ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:06:19.50 ID:vdcNoI3t0.net
そもそも専門家の意見ってこんな日本の一ガバナンス研究所長の意見じゃないんだよ?
無作為であると示せるデータから抽出・分析して、その他の要因を徹底的に疑い排除できることを証明しないと。その上で(狭義の)認定学会で証左されて認められて正しい論文として掲載されたものじゃないからね

日本の国の研究班が、同じ人種の自衛隊に行ったデータなんて作為が入る余地がありすぎて

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:06:28.39 ID:aSKzAUyU0.net
>>1
>日本人成人の平均体重は男性約70kg、女性約50kgで、アメリカ人は男性約90s、女性約75kgですが、

欧米人はデカいと思ってたけど
正直、ここまで違ってるとは思ってなかったよな。
男性より女性のほうが差が大きくて25キロも違うとか
若い日本人女に副反応が多いはずだわ。

今更だけど、これ、ほんとに不妊とか大丈夫なの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:06:37.31 ID:qGuzAANd0.net
mRNAってもともと炎症起こすから治療薬の材料に向いてないと言われてたのを改良して炎症が起こるのを抑えたものだからな
高熱が出るのはあまり良くないが…

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:07:04.63 ID:pAVSuzNs0.net
>>904
>>907
すくなくとも、半年後まで効果があるというのは、今年の4月段階の話。

その後の研究だと、8ヵ月後でも十分な効果がある。
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/8-47.php

横浜市大の研究だと、もっといい結果が出ている。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:07:51.06 ID:hMEoB+Oe0.net
モデルナ2回目4日経ってまた熱が出てきた
いつまで続くかわからないのが困る

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:07:53.40 ID:CbmSyEae0.net
>>913
ファクターXは複数要因かもしれないが、その一つがBCGというのは確定した。
イェール大学の研究の結果で分かった事は、風邪を引いていると新型コロナに感染しないというものだが、
コロナ予防策としては事前に風邪を引いておくのは無理だ。
ではどうすればいいかというと、いかに早く自然免疫を起動しインターフェロンを産出するか、
すべてはそれにかかっている。

ではまずはそれを確認しよう。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:08:20.65 ID:9uaV8h9U0.net
もう治験から1年たつのにバタバタと人が死なねえな
反ワクによると2年以内らしいから来年の今頃までにはバタバタと治験に参加した奴が死なないと間に合わないぞ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:08:51.60 ID:aSKzAUyU0.net
>>911
接種繰り返して何とかなるなら
まあまあ何とかなるけど
医療スタッフがバタバタ重症化して
人手不足なんてことになったら
えらいこっちゃで

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:09:05.38 ID:vdcNoI3t0.net
>>918 先週オーストラリアで更に詳細で規模の大きな(正しい意味の論文)が出たでしょうW

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:09:10.79 ID:dlsh9AU00.net
>>920
ど素人に言われてもw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:09:34.41 ID:CbmSyEae0.net
>>920の続き

イェール大学の研究成果

−−−−−−−−−−−−−−−−
先にひいた風邪が免疫機能を「起動」してくれる

コロナの感染を防ぎやすくなるといっても、ライノウイルスが直接コロナウイルスを撃退してくれるわけではないのだという。
防御作用が生じるのは、風邪の感染時に身体の防御機構が「起動」し、臨戦状態になっているためだ。
免疫が高まるまでのタイムラグが生じなくなり、
コロナへの曝露時に遅延なく免疫効果を発揮できるようになる、と博士たちは考えている。

一般に、体内でウイルスが検知されると、免疫細胞がたんぱく質の一種であるインターフェロンを分泌する。
インターフェロンはほかの細胞上にある複数の受容体と結合し、
結果的に「インターフェロン誘導遺伝子」と呼ばれる遺伝子群を産生することで、ウイルスへの抵抗力を高める。

新型コロナウイルスへの感染時にも体内の細胞はインターフェロンの分泌を始めるが、
コロナウイルスは感染初期に爆発的なスピードで増殖する。そのため、
ウイルスの量に対抗できるだけの十分なインターフェロンの産生が間に合わず、感染が進んでしまう。
一方、コロナへの曝露時にすでにライノウイルスに感染していた場合、
すでに体内ではライノウイルスに抵抗すべく、
豊富なインターフェロンとインターフェロン誘導遺伝子が用意されている。
これが新たに侵入してきたコロナウイルスの複製にすばやく歯止めをかけ、増殖を抑え込むというしくみだ。

Newsweek 2021年6月29日(火)16時30分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96599.php

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:09:44.65 ID:1Hud0iYx0.net
白人向けに作られたワクチンを日本人が打つって、なんか、元々無理っぽいよな

体質からして、日本人って白人向けワクチン得意気に打つ意味あんの?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:11:16.72 ID:TqOrGtPe0.net
>>921
陰謀論好きなのは寧ろワクチン接種推進派だね
反ワクチン活動家なんてのはほぼいない
このワクチンにし対して懐疑的になってる人がいるだけ
それをあたかもそういった一大勢力が存在しそれを叩く事でカタルシスを得てるだけ
それとも出来損ないのワクチン打って後悔してて道連れが欲しいのかね?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:11:37.22 ID:vdcNoI3t0.net
人種による明らかな効果の相違に関する正式な論文がもう出てるんだ?初耳だな
読ませて
どこ? >>926

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:11:44.95 ID:dlsh9AU00.net
>>926
インフルのワクチンて日本人向けを打ってたの?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:12:00.14 ID:aSKzAUyU0.net
>>919
それ、本物のコロナじゃなくて?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:12:30.98 ID:CbmSyEae0.net
>>925
イェール大学の研究成果から如何に早く自然免疫を起動させるか、
インターフェロンを産出するかが重症化(死)への鍵となる。
それを十分に認識してこれを

−−−−−−−−−−−−−−
2012年にオランダのグループが行った研究では、BCGワクチンはインターフェロンγの産生を促すだけでなく、
ヒトの免疫系細胞の1種である「単球」(マクロファージや樹状細胞に分化する細胞)を活性化し、
種々のサイトカインを分泌させることがわかった。

この研究グループは、BCGのこのような効果を「訓練免疫(trained immunity)」という新たな概念として提唱している。
つまり、自然免疫が働きやすくなるように“訓練された”状態になるというのだ。

さらに彼らは、BCG接種を受けた健常人血液に含まれる単球の“遺伝子スイッチ”の状態
(専門用語では「エピゲノム」の状態)を全ゲノムレベルで調査。
一回のBCG接種でサイトカインや様々な増殖因子を分泌しやすくなる方向に、
スイッチの状態が変わっていることを18年に報告した。

コロナにBCGは「有効」なのか?東北大・大隅教授が緊急解説
https://diamond.jp/articles/-/234432
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:13:32.73 ID:9pQjrXCuO.net
>>913
抗体検査してみてほしいな
俺は抗体なかった
まだワクチンも打てないのでビクビク暮らすしかない

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:13:43.50 ID:EgwfBjB50.net
ワクチン接種でDNAを自ら変化させた結果は子孫に受け継がれ、数世代後の姿はかなり異質なものとなる。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:14:18.98 ID:aSKzAUyU0.net
本当は様子見したいのに職域で打たされちゃった人は不安だし
早く打ちたいのに予約取れなくて打てない人は不満だし
うまくいかないねえ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:14:51.70 ID:rDG2a70T0.net
ワクチン打った人もPCR検査してみてほしい、笑えるくらい感染してるから
コロナウイルスまき散らしてるのはワクチン打った人たちだから

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:15:06.70 ID:Ku3ZYhzS0.net
やっぱ異常だよなぁ
職場で10人接種して全員翌日熱出したわ
むしろ副反応を有難がっている馬鹿も始末

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:15:34.70 ID:CbmSyEae0.net
>>931
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オランダのとイェール大学の研究成果から分かる事は
新型コロナに対して有効な対策の順番はこのようになります。

@新型コロナに感染時に風邪を引いている(インターフェロンの持続期間は1、2週間)。 
  新型コロナに対しての迎撃体制は完璧だが、基本的にコロナ感染直近で事前に風邪を引いておくのは無理

A自然免疫がきちんと機能 プラスBCG効果でインターフェロンのターボが掛かっている>>931

B自然免疫がきちんと機能 

日本人の場合はAです。
他国でも若者の被害が少ないという事はBの自然免疫が機能してるだけで十分に新型コロナに対応できるという事。
日本では1年半前の新型コロナ発生から20歳未満は重症者、死者ゼロですが、これは良い意味で異常なことです。
それはBCG効果でインターフェロン噴出のターボが掛かっているからです。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:15:42.70 ID:eWAMcrmy0.net
最低でも数年間に渡り3回/年の継続接種する覚悟が無い人は
接種をしないでマスク・手洗い・外食回避で様子見が正解

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:16:03.90 ID:dlsh9AU00.net
>>936
副反応自体は異常だとは思わんけどなw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:16:20.03 ID:LNQC9IR20.net
>>934
自治体で差が出てるのは大問題だとは思う
すでに2回打ったから鼻くそほじりながら眺めるけど

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:17:05.68 ID:UQHbY0WG0.net
体重差が原因かどうかは副反応の人の体格をみればわかること、小柄な人が多ければその推察は当たってるとなるが

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:18:05.67 ID:bnzrvE5d0.net
すでに国民の半数以上、無症状感染してるってオチは?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:18:13.11 ID:dlsh9AU00.net
>>941
リアルな周りを見て女性はキツいなと言うのが実感

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:18:18.59 ID:oKo0ckM60.net
打っちゃったから不安な人の方が多いんだろ
打ってない人は大丈夫そうなら打てばいいだけ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:18:29.94 ID:Z3g9Pmds0.net
>>768
副反応の全体数は変わらなくても、そのすぐ下見てみなよ。
死亡・重篤化の数は圧倒的にファイザー。

やっぱり腐らせちゃったんだと思うよ。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:18:39.04 ID:CbmSyEae0.net
>>931補足

−−−−
現在世界各地で新型コロナウイルスワクチンの開発が進んでいますが、
以前より結核のワクチンであるBCGが新型コロナウイルスを抑制する話題は
マスコミでも上がっていました。
その後もそれを支持する報告が世界各地からなされています。
先日もオランダで行われていたACTIVATE試験(高齢者の感染症を防ぐためのBCGワクチン接種の効果を確かめる試験)では
BCGにより呼吸器感染症のリスクを75%減少させたと報告されています。
https://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(20)31139-9
本来のワクチンの対象ではない感染症まで効果を示すメカニズムは明確には解明できていませんが、
一つは「自然免疫の訓練免疫」の効果ではないかと言われています。
免疫システムは主に自然免疫と獲得免疫の二段構えの体制で構築されています。
https://minamifukuoka-sakura-clinic.com/column/%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%A8%E8%A8%93%E7%B7%B4%E5%85%8D%E7%96%AB
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>BCGにより呼吸器感染症のリスクを75%減少させたと報告されています。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:18:47.26 ID:aSKzAUyU0.net
>>936
いくら副反応自体は問題ないって言われても
さすがに、39℃とか
そこまで熱が出ると
それ自体、体に相当負担じゃんって
普通の人は思っちゃうよなあ。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:19:23.48 ID:QBLcjw6E0.net
ヒトモドキのジャップに人間様をワクチンを接種するから…

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:19:29.08 ID:FPp+yuuu0.net
点滴みたいによっくり入れるとか
なんか工夫ありそうだが

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:19:29.30 ID:dlsh9AU00.net
>>942
ないな
職場で定期的に検査やってるけど全然罹ってない

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:19:51.39 ID:UQHbY0WG0.net
>>943
見るべきはデブの女性の副反応が軽いかだねー

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:20:33.55 ID:pAVSuzNs0.net
>>935
その通り。デルタ株は、ワクチンを射った無症状感染者も、未接種感染者と同じくらいのウィルスをまき散らすというレポートをCDCが出している。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d395b6a67bbfef2bd0ed902be09ee18f00d9717d

この冬は街中にデルタ株で充満し、ワクチン未接種者は99%感染するだろう。

今のところ、コロナで重症化したら、同情してもらえるが、この冬に重症化したら、自己責任論で攻められるのは確実。
入院しただけで、ぼろくそに言われるはず。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:20:33.86 ID:Z3g9Pmds0.net
>>936
発熱はインフルエンザワクチンでも普通にあるじゃん

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:21:01.62 ID:dlsh9AU00.net
>>951
めちゃくちゃスタイルの良い子がぶっ倒れてたw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:21:07.97 ID:K6puCIQR0.net
ってか40度近い熱が数日続いたら種無しになるってのにな
中年の友人達もほぼみんな高熱出てるけどこれが若者なら将来問題になりそうだよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:22:48.69 ID:CbmSyEae0.net
>>932
いや自然免疫で新型コロナを退治したら抗体は出来ないよ。
いわゆる獲得免疫の方が起動したら抗体は出来る。
それでも重症化で抗体は6か月くらいで消える。
抗体が出来るという事はその人にとって「こいつ(新型コロナ)はヤバい」となって抗体をしばらく保持したまま。
それでも6か月間くらい

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:22:56.90 ID:tQCF1N3F0.net
もっと前向きになって接種すれば人生が楽しくなりますよ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:23:16.86 ID:aSKzAUyU0.net
>>954
デブスが未来を担うことになるのか。w

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:25:29.79 ID:aSKzAUyU0.net
>>953
インフルは打ったことないけど
38℃とか普通に出るの?
打ったところが腫れる人がいるのは時々聞くけど
翌日仕事にならないほどの発熱ってあまり聞いたことないわ。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:26:24.94 ID:XqQnjRtV0.net
まだ未接種だけど成人してから38度以上の熱は出たことがない
40度とかおかしいだろ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:27:07.19 ID:MTnWQoLU0.net
バカなのか
仮に倍射ったって副反応率なんて変わるわけないだろ
アメリカ人やイギリス人は大雑把だから気づかないだけ
中国やドイツとは大差無いんだから

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:27:29.74 ID:CbmSyEae0.net
新型コロナに感染しても無症状、軽症の人たちがワクチンを接種したらどうなるのだろうか?
ますます新型コロナに対して強くなるのだろうか?
(軽症→無症状 無症状→もっと無症状?)
それとも自分の自然免疫とバッティングして何か問題(炎症や血栓など)が起こったりしないだろうか?

ファクターX(日本人の重症化死者が少ない要素)がワクチンを接種した事により
被害が大きくなる可能性がある。

それは特に子供に顕著に現れるだろう。
20歳未満重症者死者ゼロ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:27:41.72 ID:aSKzAUyU0.net
>>955
副反応だと
まあ、数日もは続かなくて
ケロっと下がるから
ほぼ問題ないっちゃ問題ないんだろうが
なんだかなぁ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:29:50.63 ID:pAVSuzNs0.net
副反応が怖いという人がいるが、見えっ主のまま冬を迎えたら、デルタ株に99%感染し、かなりの確率で入院することになる。

今は無料で治療してもらえるが、年内に2類相当から5類になり、治療は有料になるだろう。
反ワクチン活動家は高い治療費を払って、ワクチンを射たないで迷惑かけたわがままな奴と、職場でつまはじきされる。

反ワクチン活動家は天罰を受ける。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:29:59.19 ID:aSKzAUyU0.net
>>961
本土の中国人って、普通に体デカくね?
そういえば、台湾でも副反応きついんだっけ?
台湾って小柄な人も多いよな。
ベトナムとかタイとか、どんな感じなんだろう。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:31:59.95 ID:uqbTdXf90.net
BCG効果ありそうな雰囲気だけど
自然陽転のひとはどうなのかな?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:32:13.01 ID:bzSqgc5n0.net
>2回目の接種後は4人に3人が発熱する。

こんなんで安全だって言って打たせてたんだから正気を疑うわ
老人なんか発熱だけで死ぬようなのばっかだったはずだろ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:32:56.17 ID:smc64CT60.net
今更こんな事を言うだろ!俺はもう打たない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:33:42.87 ID:mTpRUJnB0.net
ワクチン=毒
少しの毒か、少し量の多い毒かの違いは重要じゃないw
論点がずれてるのはワザとだからw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:34:36.81 ID:s4CrH9WP0.net
わかってても変更しないのがジャップだからな
五輪と同じで強行だよ
嫌なら受けないしかない

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:35:01.45 ID:scuBtcau0.net
>>967
老人は発熱しない
親族10人近くで軽い痛みを訴えたのは2人
他は痛みすら訴えない
これ老人用のワクチンであってそれ以下には毒なんだよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:35:19.07 ID:3HnO3mUm0.net
>>967
老人はほとんど副反応ないん

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:35:47.58 ID:mTpRUJnB0.net
>>956
馬鹿発見w

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:36:18.20 ID:aSKzAUyU0.net
>>968
まあ、当初は予見できなかった事態だったから仕方ない
で全部免責

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:36:23.27 ID:Z3g9Pmds0.net
>>959
去年、俺は38度5分ぐらいだった
過去にも何回か発熱した

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:36:51.79 ID:1ekkB2oH0.net
この話は前から言われてた
欧米人の体格差をね、あっちを元に作られてんだから
量など日本人には合わない可能性もある

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:37:15.65 ID:CbmSyEae0.net
>>966
>BCG効果ありそうな雰囲気だけど

いやBCG効果は鉄板なのよ。>>925 >>931
効果はあるがあとはそれがどれくらい関係しているか

BCG接種によって自然免疫の起動が打っていない人に比べてとにかく早い事が分かったのだから
特に20歳未満の重症化、死者ゼロと関連がある。

実は日本の高齢者も新型コロナに感染して無症状の人は多いんだ。
昨年「高齢者の無症状者が感染を拡大させている」と警告されていたくらい。

ところがワクチン接種によって

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:37:47.07 ID:oB1ewd5V0.net
>>839
専門家がいう常識的なら夏になると減るはずだったのに
日本以外でも減らなかったからなぁ
このウイルスも弱毒化するかもという希望をいうのはいいけど
予定通りのように言ってほしくないわ。結果、そうだったとなるかどうかだけ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:38:10.64 ID:Ku3ZYhzS0.net
>>939
>>953
副反応自体が異常って言うか割合だよ、分母が小さいとは言え全員は駄目だろー
職域で季節性インフルワクチンも接種出来るけどそんな事になってたら休日前しか誰も打てんよ

>>947
大なり小なりはあるけど発熱だけでもコロナの出社基準満たせないし肉体的にも精神的にも不安になるね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:38:20.68 ID:rDG2a70T0.net
ごっつい体格のアメリカ人でも1万5千人も死んでるからな、ワクチン自体に問題あるわな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:39:16.79 ID:Z3g9Pmds0.net
>>978
>専門家がいう常識的なら夏になると減るはずだったのに
本当の専門家は口を揃えて「そんな決めつけはできない」
って言ってたぞ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:40:03.56 ID:aSKzAUyU0.net
>>975
そっか、大変だな。
それでもインフルかかるよりは打ったほうが軽いんだもんな。

満員電車で通勤しててもインフルエンザにも罹ったことないから
ほんと免疫とか個体差が大きいよね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:41:28.75 ID:CbmSyEae0.net
>>977
>実は日本の高齢者も新型コロナに感染して無症状の人は多いんだ。
>昨年「高齢者の無症状者が感染を拡大させている」と警告されていたくらい。
>ところがワクチン接種によって

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【本記事の目的と結論】

最近,非常に重要な人口動態統計データが厚労省から公開されたため,
これに基づいて,「ワクチンによる実際の死亡数」を推定します.結論から言うと,
「実際のワクチン死亡数は,報告数の23倍から38倍,累計で17,000人から29,000人」
と算出されました.

人口動態統計分析による死亡者数
https://note.com/info_shinkoro/n/nc9b6eed433de
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

4月12日から高齢者のワクチン接種が始まって5月に例年よりも1万人以上多く死者が出た。
ほとんど高齢者だろうが、まずこの高齢者がワクチンを接種していたかどうか調べるべき。
副作用とか関係なしに、とにかくワクチンを打っていたかどうか、
ワクチン接種は登録して打つからすぐに調べられるはず

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:42:08.92 ID:Z3g9Pmds0.net
>>982
>それでもインフルかかるよりは打ったほうが軽いんだもんな。
そう言われてふと過去を振り返ると……
インフルでそんな高熱出たことないや、俺

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:42:49.38 ID:6Bfj3J3+0.net
>>52
変なピアスに変なメイク
信用できない類いの人間だわ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:43:30.73 ID:oB1ewd5V0.net
>>981
南半球でも感染拡大してたから期待薄といってたけど
風邪なら減るんだがという感じが多かった。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:43:55.51 ID:C6owdgNK0.net
165cm40kgワクチン未接種のわい、恐怖に慄く

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:44:25.49 ID:qMHQO1Zu0.net
上様の生存を確認した。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:45:22.23 ID:uqbTdXf90.net
>>983
詳しそうですね
自然陽転(既に結核に感染)してたから
BCG打ってない場合はどうなんだろ?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:45:28.55 ID:W/DafRkP0.net
タトゥーやピアスって、本人の免疫機能がダウンしたりするんだっけ??

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:46:27.79 ID:/XGowTFT0.net
ワクチン接種済者は2年後に100%死ぬ。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:55:14.21 ID:WqNCxpUE0.net
>>982
インフルワクチンは副反応の発熱率ってせいぜい5〜10%程度だぞ
7〜8割は発熱するコロナワクチンは完全に別格と言っていい

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:55:34.07 ID:CbmSyEae0.net
>>989
実はですね
BCGだけじゃなく、その後に五月雨式にいろいろなワクチンを打つから効果が長続きしているという事も言われていて

https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2021/01/05/112773/

オランダの研究>>931との整合性(オランダはBCGのみの研究だと思うわけで)が取れていない・・・

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:56:10.22 ID:dXC7pZ4P0.net
ららら無人くん

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:56:55.48 ID:mTpRUJnB0.net
>>980
アメリカの過去40〜50年内にワクチン(全ての種類)で死んだ人の数を
コロナワクチンはわずか6ヶ月で抜いた強者w ハーバード大学のレポートでは
ワクチン摂取後の副作用や死亡の報告は実際の数の約10%と言っているので
実際の数字は10倍と予測すれば大体間違いないらしいよ。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:58:18.90 ID:V+xbwDE10.net
え。タコの味分かるの?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 04:59:47.53 ID:/F7Sm/jq0.net
用法間違えてんじゃねぇかと…

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 05:00:42.67 ID:WqNCxpUE0.net
>>987
アメリカさんの平均体重の半分以下だなぁ
いうなら倍の量打ってるようなもんになるのか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 05:02:26.07 ID:4WXZOmsC0.net
>>951
大徳中学校は見せしめをやめてください

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 05:03:44.97 ID:Q8PuUmlt0.net
>>1
こういうガセ流してワクチン接種の邪魔しようとしている売国左翼と在日チョンはどんどか逮捕していかないと駄目だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200