2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 ★5 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/08/09(月) 19:17:40.48 ID:gnlxdiv/9.net
「2回目の接種後は4人に3人が発熱する。発熱は40℃に達することもある」。新型コロナウイルスのワクチンの副反応を調べている国の研究班がそう注意喚起した。

 モデルナ製を2回接種した自衛隊員およそ1000人のうち、実に75%以上が翌日に37.5℃以上の発熱をし、
6割は38℃を超える高熱を出したという。7月21日の厚労省審議会「予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会」で明らかになった。
 その審議会では、まず、ワクチン接種後の死亡例が報告された。
2月17日から7月16日まで、ワクチン接種後に死亡が報告された事例は751人。前回の報告を考えると、1週間で約100人のペースで増えていることになる。

 さらに、会議では副反応の深刻さを示す冒頭の自衛隊員のデータについてやり取りが交わされた。
発熱の多さについて、委員の1人が、厚労省の研究班代表である順天堂大学医学部の伊藤澄信客員教授に、こう尋ねた。

「モデルナ製は海外のデータでもこんなに年齢関係なく(副反応の発生率が)高かった印象ですか?」

 伊藤教授は困惑しながらこう語った。
「ちょっとびっくりするくらい高いので、海外の治験のデータも含めて、(製造元の)武田薬品の方に再度確認をしようと思っております」

 つまり、日本人は海外に比べて、副反応が多いとデータが示していたことを認めたのだ。
 また2回目の接種を受けた自衛隊員のうち40%を超える419人が、接種3日後まで病休、または仕事にならない状況だったという。
伊藤教授は、病休の多さについて胸の内をこう明かした。

「自衛隊員ですので、“頑強なかたで病休が4割”というのはショック」
「(翌々日の病欠者が35人なので)5%くらいの頻度でなると考えると、本当に企業も体調を考えて(職域接種を慎重に)やらないと危ないのではないかと危惧しております」

 そして、伊藤教授はこう続けた。

「実は(発熱が)38℃以上の比率も高くて、最高40℃という人もいます。やはり(発熱が)これほど高い状態で、負担がかかるので、
それについての準備をして接種をしていただかないと危ないのではと思います。特に高齢者のかたはあまり自覚症状が出ませんので、
自覚症状がないままに無理をされる危険は、相当程度あるのではないかと危惧をしております」

 専門家が「準備をしないと危ない」と警鐘を鳴らすのが、日本のワクチン接種の現実である。

■「ファクターX」原因説も
 また、審議会では別の重要なことも言及された。委員の1人が、日本人に副反応が多い理由を「(海外の人と)体重の違いもあるのかという意見もあった」と述べたのだ。

 医療ガバナンス研究所理事長の上昌広さんが指摘する。
「問題は日本人と欧米人に同じ量を投与すること。日本人成人の平均体重は男性約70kg、女性約50kgで、アメリカ人は男性約90s、女性約75kgですが、
ワクチンは体格差を考慮せず、アメリカ人と同じ30μgを接種します。それだと日本人には過剰投与となり、副反応が増える恐れがあります」

 従来のワクチン、たとえばインフルエンザワクチンなどは、体格や体重に関係なく同じ用量を打っても問題ないことから、
「同様に新型コロナワクチンも問題ない」と主張する専門家が多く、この問題はほぼ黙殺されてきた。

 だが、ついに国の委員会でも公に問題視する発言が飛び出したのだ。上さんは、今回のワクチンは「これまでとはまったく違う」と強調する。
「ファイザー製とモデルナ製は、遺伝子の設計図を体内に打ち込む『mRNAワクチン』という人類史上初のワクチンです。
従来のワクチンとは安全性が異なる可能性があり、投与する量についても慎重な判断が必要なのですが、日本ではまだ充分な検証はなされていません。

 アメリカの治験ではファイザー製ワクチンは10μg、20μg、30μgと量が増えるほど副反応が多くなった。投与量の多さが副反応を引き起こす可能性が示唆されているんです」

 多くの接種者に副反応がみられる以上、厚労省はその原因の可能性がある「ワクチンの過剰投与」を徹底的に調査すべきではないか。
 新潟大学名誉教授の岡田正彦さんも指摘する。

「体格差だけでなく、薬を代謝する酵素などの問題も含めて体質や遺伝子の違いが大きな理由かもしれません。もっといえば人種差がある。
今回のワクチンはまだ充分に調べられていないので、もしかしたら日本人にはワクチン量が多い可能性があります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/248c7c3b9981c0010e73f122d837182bfe1c10b1?page=2
★1が立った時間:2021/08/09(月) 11:31:00.44 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628492586/

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:53:56.06 ID:mrNfZycv0.net
冗談抜きにADEのリスクがない中国製のがマシと思ってるわ
こんなこと言うとアメポチ野郎が絡んできそうだが

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:54:20.79 ID:eWKvyea50.net
>>250
打った奴の話聞いてるとマジで何の知識もないから呆れる
夏遊びたいから打ったとか
早くコロナ収束させたいから打ったとか
無知は罪とは言え死刑になる罪とは夢にも思ってないだろうな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:54:52.89 ID:L1lT/lLx0.net
>>1
なんかもう忘れてるバカが何人もおるようだからきちんと言うぞ

自 己 責 任

わかった?
何か起きても、後遺症が残っても、例え死んでも本人が悪い
何も考えずに打っておいてワクチンや国のせいにするのはお門違い
何も考えてないお前が一番悪い
バカは死ななきゃ治らない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:55:15.63 ID:hSKkB3Mj0.net
>>528
熱中症やなw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:56:35.84 ID:ECyadBFh0.net
俺の会社で打った奴はファイザーでの死者数すら知らなかったわww人生捨てすぎて本当に頭おかしいあいつら

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:56:55.56 ID:YDvtnMCB0.net
>>538
いや、そりゃ絡まれるだろ
アメリカが不活化ワクチンを最初から除外したのは、SARSワクチンを不活化ワクチンで作ろうとしてADEの危険性をみて止めたからだし
その不活化ワクチンの中国製を信じる方がおかしい

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:57:34.67 ID:MsXJXuJZ0.net
従来型の中国ワクチンが良い。イベルメクチンで治るならワクチンなど不要。ADEと自己免疫疾患で西側諸国は壊滅するだろう。中国が覇権を握るシナリオ。原爆並みの悲劇だよ。悪魔の所業と思う。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:59:06.28 ID:scXJirxG0.net
>>533
コロナはワクチンのリスクより
感染した場合の後遺症が高確率みたいだから
極めて低いワクチンリスクより
コロナ感染予防が良いと思うのだがな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:59:09.99 ID:/jjKGkEy0.net
まあこのワクチンがそうだとは言わんが
ビルゲイツはほんとにワクチン等で
人口削減した方がいいと思っててそれ言っちゃってるサイコだから
WHO最大の出資者はアメリカだが
実は2番目はビルゲイツの財団だし

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:01:24.84 ID:BQP6QRkY0.net
>>540
本人が悪いのは同意だが国が推奨する以上国が補償する義務はあると思いますよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:03:19.11 ID:D/w3R1hy0.net
>>260
怖いのに何で打つんだよw
脳ミソに一回打った方がいいぞ

コロナを擬似体験できるワクチンだからなんともない人発熱死亡
いろいろ分かれるざろう
だが二回目発熱は抗体意味ないし
死亡コース

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:06:14.68 ID:xDYykDbo0.net
まあ海外で薬買うな、買うときは説明より少なめに飲めっていうもんな…

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:08:26.24 ID:D/w3R1hy0.net
>>546
これ宗教の知識ある人は常識だけど
ファイザー社長もビル・ゲイツも
スティーブ・ジョブズもザッカーバーグもユダヤ人で
ユダヤ教の教えと言うのは
ユダヤ人以外は神の審判が下って滅びるっていう終末思想と選民思想
ユダヤ人だけが神との契約を守った代わりに審判の日に生き残れるという宗教
実にバカらしいがそれを二千年以上続けてるのがユダヤ人だぞ
当のイスラエルはワクチン打ってダメだがw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:09:10.39 ID:T7OdR/dy0.net
>>547
ないよ
だから未だに一件も関連を認めていないだろ
バカのために使う税金はないんだよ
バカは勝手に死ね

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:09:43.41 ID:mPIwzeLn0.net
>>550
ユダヤだしファイザー創業者一族は創価だよね

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:10:03.76 ID:j5AkLb0I0.net
>>55
自分の知り合いは脳梗塞で入院中

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:10:44.90 ID:bcZklqvW0.net
いまさら感

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:11:08.26 ID:D/w3R1hy0.net
>>552
マジか
頭おかしい奴らのワクチンよく打てるわな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:11:20.67 ID:nDK8xLtP0.net
ザッカーバーグはコロナワクチンが怖いそうです

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:12:20.22 ID:0863FqZb0.net
俺は打たない!
ワクチン出来るの早過ぎて信用ならん!
人類の勝ち組になるんや!

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:14:16.05 ID:VUpqIXFq0.net
>>196
俺は自主的に調べるよ
打つ前に1回やってるし。その時は陰性。
ファイザー1回目受けて軽い肩の痛みのみの副反応。まあ妥当だよな。
この後2回目直前にもう一度抗体検査やる。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:14:30.03 ID:D9i+TFJW0.net
接種と同時にロキソニン飲んだわ
特に何もでんかったわ
医者の言うとおりに熱が出てからじゃ遅いしな 自分の身は自分で守る

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:15:00.49 ID:cx8qSdfo0.net
要因は様々と云うか日本人がちょっとガラパゴスなカンジ
SARS時に日本に一度入ったが何故か蔓延しなかった日本株BCGによる上気道免疫&地域的腸内免疫、COVID-19αは2020春節カモンで東名阪を中心に市中感染したが無症状発病して抗体を持っている

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:16:27.78 ID:nVIs21YK0.net
減らすと中国と同じになるぞ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:17:15.31 ID:mMOrBl6F0.net
得体のしれない物質を体内に注入するなんて信じられん

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:18:13.90 ID:hUpEt/K40.net
量を半分にしたデータないんか?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:20:53.57 ID:T7OdR/dy0.net
>>563
効果があったら半分にしてるでしょ
ないから今の量なんだぞ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:20:53.67 ID:T6LWmMiN0.net
>>521
抗体ある人とない人血液検査とかで見分けられたらいいのにな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:22:05.79 ID:2ihzqxuP0.net
>>559
自分の身どころかワクチンに頼ってるじゃんw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:23:26.26 ID:tsHpbyMw0.net
まだ1回目だが、あの腕の痛みも地味に辛かった 熱は出なかったな ちょっとポーっとするくらい

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:23:51.91 ID:D/w3R1hy0.net
>>553
直に死ぬよ
体内でスパイクタンパク作り続けるんだもの
>>563
ロットごとに治験中

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:25:35.20 ID:6cC7se4p0.net
庶民が働かなかったら税金が入らないから、こいつら飯が食えないのさ
政治家、いや公務員全てがそう、経済回そうとしてるのも、要はそういう仕組み
だから多少ワクチンで副反応出ようが死のうがそんなの誤差だしどんどん打たせる
カネがもったいないから補償する気もない

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:26:27.65 ID:Q/Qsj0YJ0.net
日本のデブもアメリカいったらまだ痩せてるほうと言われるらしいけどホントなんだな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:27:28.75 ID:aBDi0PSF0.net
副反応がきついのは日本人の感染者が少なかったのと関係あるんじゃないかな。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:28:24.04 ID:5a3Sh6Am0.net
治験も完了していないワクチンだからね。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:28:54.36 ID:8SV+22IK0.net
高齢者が多いからじゃない?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:29:02.78 ID:EaqaFAs40.net
>>1
つまりこれ、子どもはもっとヤバいんじゃ…?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:30:03.34 ID:v5knjFFM0.net
体重に比例した量が正解でしょ?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:32:07.88 ID:1YD3WvQ90.net
減らせば3割くらい多くの人に打てるのかな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:36:42.52 ID:KxDydsIQ0.net
ワクチン推進派もワクチン反対派も主張が極端すぎて、様子見派や日本製待ってる派はなかなか動かない。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:38:37.20 ID:POELlJyM0.net
反対派なんてごく少数なんだしどうでもいいよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:38:59.71 ID:AJbO2Cda0.net
>>456
撃破したってことは、次に入ってきた時に使う抗体のための情報を得たってことでは?
それを全くの素人に説明するなら、抗体を獲得するために副反応が出る、で間違ってはない気がするけど

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:39:53.70 ID:Oibb+VDf0.net
日本人はチビでガリだから発熱すんのかな。
だったら私多分大丈夫だ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:40:05.74 ID:T7OdR/dy0.net
>>577
それ別にいいでしょ
何も考えてないバカとは違うもの

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:40:50.29 ID:Oadv5+mw0.net
アメリカにも東アジア人が居るから。
万人単位で治験があるんだろ。
まぁ、人種別の結果とかサベツダ!とかで公開されてないのかねぇ。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:41:21.30 ID:nswgQis00.net
ファイザーは打つ前に希釈が必要なんだよ。
希釈にムラがあると濃いのが注射されて副反応で死ぬ。逆に薄いの注射されると全く副反応出ないけどコロナに効かない。
モデルナは希釈が必要でない分、最初から濃い目。
だから満遍なく副反応出るけど、死ぬほど濃くないからファイザーより死者数が少ない。

コレが真理な!

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:42:44.22 ID:POELlJyM0.net
レモンサワーみたいだな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:44:14.08 ID:/tG3EwpA0.net
>>575
体重関係ないって医者が言ってた

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:45:00.20 ID:Lz4NuFDp0.net
BCGとかの過去のワクチン接種したことが関係してんじゃないの?
「あ、また分けわからんもんを体内にいれやがって!熱上げて排除してやる」

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:45:27.36 ID:IBpP/uqL0.net
いやいや、チビの方が副反応が起こりやすいってデータはないだろう?
体格差による量の問題はありえない

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:46:12.87 ID:dPjaQpPa0.net
体重関係なく一定量打つのって間違ってる気がするんだよねぇ・・・

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:47:49.48 ID:nswgQis00.net
医者が体重関係ないって言ってる根拠は単にインフルエンザのワクチンがそうだからで、
ファイザーとモデルナはmDNAだかなんだかに作用する全然違うタイプのワクチンなんで、体重も考慮する必要がある可能性が高い

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:48:52.53 ID:T7OdR/dy0.net
じゃあデカイヤツはアレルギーなんてないよな
小さいやつほどアナフィラキシー反応起きるんだから

バカでしょ
なんなのその体重理論

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:50:23.64 ID:A+B7XjIv0.net
爺はリボソームが少ないからRNA注射しても効かないんだよ
若い奴ほどRNAは効く

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:52:56.77 ID:/tG3EwpA0.net
体重は無関係
https://mi-mollet.com/articles/-/28666?layout=b

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:54:19.56 ID:nswgQis00.net
体重関係ないなら薄めたワクチン打っても同じ効果が得られるってことじゃん

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:54:33.18 ID:y0Mnf0mY0.net
明日モデルナってくる

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:57:08.79 ID:aupaPszJ0.net
厚生労働省
因果関係は認められない。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:57:24.09 ID:dnrGmhle0.net
女のほうが副反応出易いのは体格差では?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:57:30.71 ID:ssXv6gra0.net
日本国内での体重別の副反応の出方を調査すればいいんでは

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:57:32.30 ID:1BzgwHTE0.net
何のために時間かけて国内治験したんだよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:58:25.30 ID:qWC4vBey0.net
ワクチン接種量を多くした場合の治験なので…

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:58:34.26 ID:6mMJqT7k0.net
やっぱ覚悟して受けてこないといけないんだな><

ワクチン作る時が外国人ベースが問題だったりするんじゃないだろうな。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:58:52.93 ID:cq8vHDTK0.net
190cm 85キロのわい
モデルナ打ったが37℃程度の微熱が少しの間出たぐらいや。お前らひょっ子すぎひんか

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:59:16.52 ID:qfGwuRlc0.net
誰にも何もわからないワクチンなんか打てるかっての
ましてねらーの書き込みとか糞の役にもたたん

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:59:20.80 ID:iACq+9/R0.net
もしもそういうことなら
接種後の抗体数が多くなるんじゃないの?
抗体が多すぎるなら接種量をへらせばいいじゃん

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 00:59:39.02 ID:MdKsxWCP0.net
うちの93歳のばあちゃんもワクチン接種1週間後に帰らぬ人になった

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:00:30.05 ID:dnrGmhle0.net
ということはワクチン、日本人は1回でええんとちゃうか

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:02:04.57 ID:ssXv6gra0.net
ワクチン多く体内に取り込むほど沢山抗体ができるんじゃないの
効き目が早く切れるよりはいいわ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:02:40.28 ID:TBevuVYZ0.net
トンデモ上先生が審議委員であるかのような誤解させる記事の書き方はいかがなものか?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:03:11.24 ID:32v47dnd0.net
>>604
もしかしてばあちゃんはバイキンマンだったとか?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:03:14.61 ID:TBevuVYZ0.net
>>604
ワクチン接種しなかったら3日後に死んでたかもな(笑)

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:04:27.99 ID:tzQ3N5jP0.net
ちゃんと打てないの草

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:06:11.92 ID:IdT8Ige20.net
副反応ないやつは
絶対抗体できてない
抗体検査積極的にやらないのは
それがバレるのがヤバいからだと思う

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:06:23.56 ID:pfYCyQ260.net
けっこう90代って
100歳って言う目標が出来て
生きる、ことへのモチベ高いんだゾ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:10:56.08 ID:EHnRd91q0.net
馬鹿を炙り出すリトマス試験紙

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:12:55.04 ID:ozwPCEmi0.net
冬に老人からバタバタ逝く

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:15:03.51 ID:mi5QhVvf0.net
>>35
でも死亡者数で見るとファイザーよりは多分マシっしょ
副反応のキツさはモデルナっぽいけど

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:17:51.44 ID:WgyLeGQx0.net
>>592
免疫をトレーニングするのには十分だと"考えられています"

体重差があったとしても、その割合の差は"微々たるものです"

このような理由で、基本的に全ての成人の方に同じ投与量で使えるワクチンであると"考えられています"

この文章読んで「医師が言ってるから安心だ!」思えるのはある意味才能だわ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:22:09.25 ID:css+kwrZ0.net
45才、モデルナ2回目で40度
左腕は体温計つかめないくらい動かなかった

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:23:22.00 ID:grMDmnq00.net
関東の奴らは放射能で汚染されてて免疫力が落ちてるからだよ
血液のデータがおかしいの何年も前からわかってたのに

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:26:13.32 ID:IhgQDhgZ0.net
>>596
女性ホルモンが関係しているかもという説もあったような

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:28:28.85 ID:dRkpNXAY0.net
おまえらでデータとって治験中だからしばらくしたら適量もわかってくるから安心しろ

その頃には新型に効果があってリスクも少ないのも出てくる

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:28:51.32 ID:css+kwrZ0.net
>>1
誤って原液を注射された人達はぴんぴんしてるんだから、濃度や量はあんまり関係なかろう

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:29:30.93 ID:WhH0GfpA0.net
腎炎

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:31:35.74 ID:XV3HFjvW0.net
これそうだわ
絶対量だわ
アメリカの量エグいんだよな
カロナールって日本の4倍だったんだよな
バイアグラもエグい
1/8でも多いって言われてる
これも副反応すごいんだわ
スマホ画面が青くなるからな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:31:44.18 ID:wejVmuNW0.net
>>477
自らモルモットに成り下がる斬新なスタイルを好む脳障害者ばかりだなこの国も

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:32:26.31 ID:NBcY4uk10.net
なあに、かえって免役がつく

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:35:25.53 ID:TKskrlpx0.net
サプリメントもアメリカ製は3倍はあるもんなぁ、大きさ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:35:58.37 ID:x3ddXpll0.net
ファイザーは温度管理がシビアだから、自分が打つワクチンがちゃんと温度管理出来てるのか心配。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:36:07.41 ID:XV3HFjvW0.net
>>624
打たないと志村けんコース否定できないぜ
野々村真が帰ってこれるかどうか、ワクチン打ってるかどうかにかかってる

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:36:44.70 ID:4E1a4E4y0.net
そしたら上手いこと2回のワクチン接種のみで海外の3回分になって
ブースター接種無くてもデルタに効果アリとかならんかな?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:36:56.13 ID:wAfNUJ550.net
だって熱が出ないと会社休めないじゃん!

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:38:09.17 ID:c5xsrcOs0.net
>>627
日本の役人を信じるんだ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:38:56.70 ID:XV3HFjvW0.net
>>629
完全にありえる
これから出てくるであろうワクチン接種者の重症化率でわかると思う
いまんとこは超良好なんだろ?これ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:39:02.14 ID:a3hpD6ZD0.net
ワクチンうたない理由の多くがこの異様な副反応だろうな
インフルワクチン毎年接種してた俺でも躊躇したもん

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:39:08.08 ID:shyS+EnZ0.net
データ不足を理由にドイツ18歳未満接種保留
https://twitter.com/100monkeys/status/1424767163768922118?s=20
EUなんか掴んだか?
(deleted an unsolicited ad)

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:40:19.50 ID:1rH2IArq0.net
>>18
これと今デルタ株で起きてる現象真逆ちゃう?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:41:00.80 ID:I6GU5wnC0.net
女房が12月に出産なんだがどうしたもんかね。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:43:21.86 ID:4qaALJIj0.net
俺のまわりでは脳梗塞が数人
他には脳の難病につまづきやすくなったり疲れやすくなったとか
俺は来月打つ予定だけど正直打ちたくない

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 01:43:48.18 ID:Up/kWogj0.net
モデルナアームとかはそう言う事かも知れんがその他の反応はあまり・・・

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200