2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】3連休前の金曜日となった6日夜、酒の提供自粛要請に従わない居酒屋には多くの客の姿があり、酒を飲む様子が見られました [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/08/07(土) 13:02:39.35 ID:JUe9yuus9.net
■連休前夜…「酒」提供の店“混雑”


3連休前の金曜日となった6日夜。都内の居酒屋には多くの客の姿があり、午後8時を過ぎても店が閉まる様子はありません。

別の店でも、テーブルの上には提供が禁止されているビールなどのアルコールがありました。
店の外には「オリンピックを一緒に応援しよう」といった貼り紙もありました。

緊急事態宣言に伴う要請に従わない店で、多くの人が酒を飲む様子が見られました。

新宿区では6日夜、こうした店を抜き打ちで都職員が訪問しました。

酒の提供自粛に従わない飲食店に対し、要請書を手渡しました。
https://www.news24.jp/nnn/news91wb5v6l7ecmx75vmm.html

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:17:20.40 ID:IDu6CEA30.net
>>38
俺だって旅行行きたいけど、怪我して入院したら地方の病床圧迫すると思って我慢してる

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:17:23.18 ID:kOQxiIKo0.net
>>6
酒問屋から止めようとしたら大反対したじゃん。
何を今更。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:17:23.95 ID:+K2e8ahh0.net
先手先手で万全の安全対策を行って営業しているから安心安全

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:17:23.99 ID:+P7VrosV0.net
>>64
今は飲まなくても病院の世話になれない人も多いからなあ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:17:27.94 ID:cgEUT81M0.net
そんなに外に飲みにいかないと生きてけないの?
家で飲んでろよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:17:31.23 ID:V0+UNcL/0.net
昨日だかの都知事会見でさ、うっかりなのかわざとなのか、記者が
「都職員の飲食店訪問には警察消防も同伴するとの事ですが、威圧的だし法令上どうかと思うんでとりあえずは都職員単独の訪問にしてみてはいかがでしょうか」
て質疑したら、露骨に「余計な事言うな」てな不機嫌な表情になってたんだよなwww

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:17:37.90 ID:Urkm1e2G0.net
>>68
クラスターを出したように誤解させたなら申し訳ない
安心安全なのでご指摘には当たらない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:17:44.24 ID:45RwVkH50.net
>>65そんなの無理でしょ
医療関係者が拒否することなんてしないし

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:17:45.35 ID:UilTV+be0.net
こいつら、非国民だろ。
パヨチンに決まってる。ネトウヨはこんなことしない。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:18:16.32 ID:d9Hktay30.net
>>59
よおニート

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:18:24.18 ID:BM4dO+Lw0.net
 


緊急事態でも修学旅行を実施 松井一郎大阪市長 「五輪やっとるがな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/788a8ed4e5e680919aa666826075a95f4f7eef2e


 

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:18:26.46 ID:D6S/S2ip0.net
そりゃ五輪も開催中だしお祭り騒ぎよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:18:37.69 ID:drIDmzaf0.net
飲んでるのは上級国民だけだろ。
平民はコロナが恐くて居酒屋とか行ける訳が無い。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:18:58.76 ID:s1Xq6Bz40.net
>>57
アルコールを飲むと脳に「アルコールを接種しようぜ!」
という回路が作られるから
依存症だから
日本の飲み文化的に大半の人は自分1人じゃ抜け出せない域に入ってる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:19:32.91 ID:C3ruBVmO0.net
オリンピック応援のために仕方なく飲んでたんですよ
オリンピック応援しないやつは反日なんでしょ?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:19:41.11 ID:V0+UNcL/0.net
>>1
「都職員が訪問しました」てフェイクニュースじゃないの?
さも「都職員が単独孤立奮闘しました」みたいに解釈されちゃうじゃん?
実際は
「警察消防を護衛の如くお供に引き連れて左右に従えて」の訪問だよね?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:19:42.18 ID:9ROQqbSL0.net
>>83
上級が汚ない居酒屋なんか行かない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:19:50.10 ID:GeCUSenV0.net
さっさと西村案実行して銀行締めつければよかったのにね。

ツケは苦しいコロナ感染で払ってくれや

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:19:54.75 ID:YTFRXOrT0.net
結局ネチズンの声が元首相の首飛ばすほどになった時点で
原始的な直接民主制に近づいてたんだよ
その次の段階がトンキン闇市ってこと
まー民主主義が代議士立てるのがもう古くなってきたってことかもな
これが良いのか悪いのかは別として

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:19:58.72 ID:qDmJ7MKS0.net
自宅療養で苦しむのは自分だからほっとけ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:20:01.97 ID:Ok/fe+y40.net
安全安心の飲食店だから文句言えないよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:20:06.38 ID:u+ENx1sJ0.net
当たり前だろ。
自粛要請を延々と出し続けていつ終わるかも分からん状況で
誰が従うんだよ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:20:16.41 ID:rnem7dy/0.net
>>75
アル中なだけでもアレなのに、外じゃないと嫌だとか…マジでこいつらアルコールで脳やられてるだろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:20:26.97 ID:oKu6FrdG0.net
米国の医療労働者の50%以上が「ワクチン拒否」の衝撃データ
https://forbesjapan.com/articles/detail/39062

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:20:49.05 ID:s3Rh9T6V0.net
>>14
気にすんな
死ぬのはお前を含めて飲んでたやつとその家族
好きにしてくれ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:21:06.90 ID:JEdCRG9p0.net
>>1
こういうゴミ共のせいで感染爆発が止まらないんだよな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:21:07.63 ID:hnViNOFZ0.net
自粛なのだから、何をしようとそれぞれの判断で決めればいいこと
強要したいなら憲法改正してからやれ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:21:24.52 ID:C3ruBVmO0.net
>>95
ご指摘には当たらない
安全対策を行っていく

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:21:30.94 ID:GvMfJr5T0.net
いま、コロナに感染して症状が出ても、入院はできないのを覚悟うえで飲んでいるんだろ。
飲みたい奴には飲ませておけばいい。
飲み屋だって遊びでやっているわけではないので、収入が確保できるなら営業するわな。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:21:38.67 ID:s1Xq6Bz40.net
>>93
いやいやマジでも何もやられてるよ
そういう薬物だもの

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:21:48.43 ID:s3Rh9T6V0.net
>>94
いいんじゃね?死にたいやつはしねばいいんだし。
俺なら少なくともワクチンもコロナも怖かったら辞めるけどなそんな仕事。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:22:01.37 ID:fh74kIg60.net
>>1
だから
店名じゃなく責任者の名前晒せばよかったんですよ
住所か電話番号付でね
西村の金融機関への依頼潰した奴が責任取れよっていいたい
まぁ一番悪いのは飲みに行く国民なんですけどね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:22:03.48 ID:FAAg8RQG0.net
>>36
ほんと、感染者はスマホの位置データを強制提出にして欲しい

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:22:24.00 ID:RiTSWjS40.net
神奈川だけどガキ連れた親子が電車も多かったわ…納得の感染拡大だわ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:22:26.61 ID:g8KvIjwj0.net
>>80 うちのカレンダーは赤くないんだ
知ってるならば教えてよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:22:37.68 ID:C3ruBVmO0.net
そういえば73億のアプリってどうなったの

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:04.91 ID:kOQxiIKo0.net
>>83
逆だろ。お前が会った事無い、驚く様なバカってのが居るんだよ。
テレビに脳みそ預けっぱなしみたいなバカが。そいつらが飲み歩いてる。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:13.43 ID:W6L15RCj0.net
日本人の半分以上はアルコールの分解の能力に欠陥があるんだろ?
何でみんな酒なんか飲むのさ?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:13.31 ID:s3Rh9T6V0.net
>>98
政府は国民を守るのが責務として叩かれているし守られる者には俺も入っている
でもあんたが守るのはあんた自身でしかない
自己責任自己完結だよ良かったね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:14.23 ID:QHXoGmA+0.net
世論の声でコロコロ発言変わるしね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:22.89 ID:YhOniXF10.net
ルーピー以下のスダレハゲのいう事を聞くやつなど誰も居なくなった

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:25.05 ID:zmPmuVOr0.net
仕方ないよ

医療費も税金だからね
政府が全部悪いで終わり

日本人の意識が変わらない限り無理

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:32.62 ID:cMAAyv810.net
酒税、今の20倍くらいにすれば?
税はコロナ対策費用に回せばなお良し
飲食店の酒類禁止とかも外せば良い
誰も飲めない値段にすれば、飲食は減るよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:46.98 ID:oQlQ3c490.net
>>105
よおニート
山の日だよ
お前週明け仕事いくの?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:51.16 ID:clVrrLx90.net
スポーツ観戦に酒は付きものだろ
国がオリンピックやってんだから別に問題無し

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:23:59.01 ID:zmPmuVOr0.net
>>111
こんな奴らがいるから、他人事になるんだよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:24:02.18 ID:O3NPEu480.net
>>1
東京人って自滅願望でもあるのか?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:24:31.76 ID://ggkXPx0.net
>>109
誤解させたなら申し訳ない
安心安全に努めていく

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:24:54.23 ID:43ds53d/0.net
ええじゃないかええじゃないか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:24:58.35 ID:s3Rh9T6V0.net
>>118
おう、自己責任でな。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:24:58.98 ID:gjIxdR3Z0.net
都職員が訪問って、都職員さんも飲みに行ったというわけだな。
店に入れば当然「いらっしゃいませ、x名様ご案内」って言われるもんねぇ。

ご注文は? とりあえず生。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:01.52 ID:zmPmuVOr0.net
>>104
で、お前も電車に乗っているじゃないかよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:05.73 ID:bzJFpaWV0.net
アベノセイダーズ


バイキングの坂上だったら、飲ませるような政策が悪いってアサッテの批判飛ばすんだろな。
飲みに行く方が圧倒的に悪いのにw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:07.96 ID:Z7EZL/tB0.net
飲み会しないと死ぬ人種がいるということをこの1年でよくわかったわ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:11.15 ID:EJfsKFJd0.net
それだけワクチン接種したひとが増えたんでは?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:12.70 ID:91SVZ+vi0.net
>>114
ダウト

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:23.84 ID:1iNYhGpU0.net
>>120
政府は責任とらないのに?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:27.98 ID:1SY0zwc20.net
>>93
自分らが平気なら関係ないって感覚なんだろ。

俺の親友の家で親友の奥さんと子供二人が感染。
次男がカラオケで感染し持ち帰り移したらしい。

平気じゃないんだよ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:29.52 ID:V0+UNcL/0.net
こういう事なwwww

もう寄生虫ゴキブリ公務員は大半がワクチン接種終わったし、
病床も一般平民シャットアウトする事で寄生虫ゴキブリ公務員用は確保済だから、
「後はお前ら好きなだけ遊んで騒いで拡散して死ね」ってさwww

吉村憲彦福祉保健局長 「死者が急増することはない。いたずらに不安をあおることはしていただきたくない」

東京都内で新型コロナウイルスの感染者数が過去最多の2848人となった27日、
都は吉村憲彦福祉保健局長が報道各社に現状を説明した。
年末年始の2千人台とは医療提供体制やワクチン接種などで状況が違い、死者が急増することはないと強調。
「いたずらに不安をあおることはしていただきたくない」と要望した。都が従来呼び掛けていた内容とは食い違う場面もあった。
小池百合子知事は感染者数が発表された夕方時点で既に退庁しており、取材対応はなかった。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:35.31 ID:4hRr2L6H0.net
>>1
ありがとうオリンピック

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:50.66 ID:f7km7D6r0.net
アル中は騒ぐ理由見つけて騒ぎたい生き物だし。
五輪という大きな酒の肴が用意されてんだもの。そりゃ無理でしょ?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:25:52.66 ID:EaeIWnoJ0.net
小池が休みながら不平不満言いすぎるから皆んな従わない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:26:00.42 ID:AzjEZni/0.net
冬は、今以上に悲惨なことになるし
今のうちにやっておくのが一番やろな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:26:05.83 ID:IYOqIoD60.net
>>114
ようニート(*^o^*)
昨年作成されたカレンダーの大半は平日扱いで黒字なんだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:26:06.98 ID:YNsp2UAo0.net
地方だからか、要請に従わない店とかないもんな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:26:08.02 ID:y9ePDplf0.net
>>35
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC0555M0V00C21A3000000/

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:26:21.94 ID:Y9hPS4050.net
そういやこないだ押してケガさせたやつ
その後どうなったんだろうな
ちゃんとオリの中にいればいいけど

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:26:26.33 ID:Bcovz2ZT0.net
酒とコロナに因果関係はない。
90%以上の飲食店が酒の提供をやめ、20時以降の営業を禁止しても感染が拡大した。
スケープゴート作りに国や自治体が加担し、もはや言い訳ができない状況。飲食店はグローバルダイニングをまねて、弁護士を利用してどんどん訴えるべき。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:26:37.90 ID:6KOw00RL0.net
お願いで駆逐できるかよ
アルカスなめんな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:26:41.15 ID:1QivHEqO0.net
国民1「飲酒中止の考えはない。強い警戒感を持って飲酒に臨む」

国民2「バブル方式で飲酒する。感染拡大の恐れはないと認識している」

国民3「飲酒を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。飲酒に挑戦するのが国民の役割だ」

国民4「安心安全な飲酒に向けて全力で取り組む」

国民5「コロナに打ち勝った証として飲酒する」

国民6「(飲酒は)今更やめられないという結論になった」

国民7「『飲酒するな』ではなく、『どうやったら飲酒できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」  

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:26:46.24 ID:kTJJk0mM0.net
池袋のグリルガーデン!

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:27:05.33 ID:J84zZ60r0.net
これが日本人の民度wwwwwwwwwwwwwwww

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:27:06.24 ID:i1jBLWEN0.net
田舎だから閉まってる多すぎて遊びに行けない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:27:24.22 ID:IYOqIoD60.net
>>123
圧倒的に悪いのは先手先手で晋型コロナを輸入していた自民・公明政権な

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:27:25.55 ID:1QivHEqO0.net
国民8「もしこの状況で飲酒がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけて飲酒する為に僕だけじゃなく飲酒を目指す国民はやってきている」
 
国民9「家族に感動を与えたい。飲酒はコロナ禍収束の希望の光」

国民10「我々は飲酒の力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」

国民11「(飲酒中止要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」

国民12「言葉が過ぎる。飲酒中止を決める立場にない」

国民13「飲酒が感染拡大につながったエビデンスはない。中止の選択肢はない」

国民14「(飲酒について)政府は反発するだろうが、時間が経てば忘れるだろう」

国民15「飲酒することで、緊急事態宣言下でも飲酒できるということを世界に示したい」

国民16「飲酒について限定的、統一的な定義は困難」
 
国民17「アルコールを飲むという認識。飲酒するという認識ではない」

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:27:36.54 ID:8zAcfwQX0.net
取り締まれや。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:27:41.92 ID:a0XA9iuH0.net
要請書を手渡すだけで何の厳罰化もないって
無能もいいとこだな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:27:44.40 ID:s3Rh9T6V0.net
>>127
あのな、政府が責任取らなくて済むのは政府にとって他人事だからだ。
お前自身が感染して中等症以上になって医療崩壊で放置されたら死ぬのはお前だぞって話してるんだよ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:28:33.34 ID:g8KvIjwj0.net
>>114 私が現役サラリーマンだった頃は
山の日なんて聞いたことがなかったんだが?
8月は盆休みがあるからあれは祝日ではないけれども
休みなんてそれ以外に覚えてないなw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:28:40.25 ID:d9Hktay30.net
>>105
マジレスすると
山の日を、五輪閉会式日に移動して月曜日を振替休日

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:28:55.70 ID:PcR0kaOR0.net
(´・ω・`)こういう非国民なんとかしろよマジで

非国民は医療資源を今後一切使えないように
リスト化しておけよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:29:22.27 ID:kwgHxx+i0.net
イートインの消費税率100%とかにすればいいんじゃね?

飲みたい奴はそれでも飲むだろうけど税収も多少は増えるだろうし、憲法だなんだとうるさいこと言われないし

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:30:05.22 ID:bzJFpaWV0.net
>>144
そうだよね。

リッケンなら毎日全国民にPCR検査したんだよねw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:30:38.74 ID:zDkFZyLC0.net
五輪やってるし
酒ぐらい問題ないな
自粛する方が頭悪い

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:30:39.37 ID:BpY0TQvj0.net
マネリンピックをやれるぐらいなのに、なんでオレ達が自粛続けないといけないの?

って気持ちはよくわかるが
それに負けて騒いでコロナ感染したら、それこそ最悪だから避けたほうがいい

マネリンピックはいろんな意味で間違い

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:30:49.73 ID:9ovsvn2D0.net
感染症実験都市 トウキョ
みんな他人事なのがすげーよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:30:59.72 ID:YW9CMgUv0.net
>>127
まだこんな思考してるのかよ
ほんとどうしようもねえな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:31:18.67 ID:bzJFpaWV0.net
>>145
アベノセイダーズは

完全ロックダウンで外歩いてたらしやさつされる国が理想らしいw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:31:19.88 ID:YW9CMgUv0.net
>>148
死ぬまで理解できないだろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:31:27.91 ID:M5hsWnC80.net
トンキンw 
 
  

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:31:49.59 ID:V0+UNcL/0.net
>>127

寄生虫ゴキブリ公務員Q&A

Q、意図的かどうかを立証できないにしろ起きた過失には責任取らせろよ、まさかお咎め無し?
民間企業では本人に悪意や意図がなかろうが「起きた結果」に責任負うよね、深夜に路上で寝てた人間を曳いても罪には問われるよね?
なんで寄生虫ゴキブリ公務員だけは免除されるの?おかしくない?
A、当然お咎め無しの上に「職員が委縮して業務に支障が出かねない」として実名報道も無いし、
仮に納税者が納得しないからって追及も苦情も抗議も受け付けません。強硬に追及するようなら公務執行妨害に問われます。
ちな、形骸的に「職務専念義務」「信用失墜行為の禁止」という存在はありますが当然罰則は無しで有形無実、
それをもって「公務員は厳しい職務規定に縛られた過酷な世界キリッ」とかほざきますw

Q、損失は税金だよね?全額もしくは一部だけでも弁済弁償させるべきじゃないの?
A、そんな前例は過去一件たりともありません。
自発的に極々僅かな額を給与減額等でポーズ取るかもしれまでんがそれをもって「禊は済んだ、もう過去の事」として扱われます。
ほぼ間違いなくそれすら無く、寄生虫ゴキブリ公務員個人は何の損失もペナルティもありません。

Q、どうしてこんなに責任意識もリスクも負わない寄生虫ゴキブリ公務員に昇給賞与極太年金退職金が確約されてるの?
A、日本は寄生虫ゴキブリ公務員制度という税金貴族階級制度で運営されてます。
今後も皆様の納税によりこの体制社会制度の維持存続が確定しております。
「数の正義」である「公正な民主主義」の原則により「高齢世代と寄生虫ゴキブリ公務員は」当然現状維持希望=自民公明支持
ですが、「合算すれば国民過半数」の勢力の意向にに従うのが洗練された先進国であり民主主義の基幹であります。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:31:58.64 ID:4uL66o4u0.net
こういう馬鹿共がいなくならない限り収まらんだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:32:18.09 ID:9psdkxSb0.net
ラムちゃん 「しめしめ」

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:32:32.19 ID:S4e+Do/z0.net
五輪やって海外から選手やマスコミや関係者が入国して移動しまくってんだから
国民が自国内を移動しようと、居酒屋で酒飲んでようと問題ないだろ
五輪が中止になってないのに国民が自粛しなきゃならん理由がない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:32:37.82 ID:BpY0TQvj0.net
>>153
まだコロナが流行する前の安倍政権の時
日本は感染症対策能力がひくいからてこ入れを、と専門家から提言があったが
アホ安倍や馬鹿菅はこれを蹴った
日本の政治屋全体のレベルの低さは、与野党問わず国民のレベルの低さが母体だから
やろうとしても、体勢構築を零からはじめないとアカンので
政権云々の問題でもない。日本自体の欠陥

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:33:05.22 ID:dGkWarse0.net
>>8
ネトウヨとか言っちゃう能タリンがなんかいきってらぁww

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:33:20.19 ID:M/KAlDOc0.net
だからクラスタ発生させた店は感染者と濃厚接触者の治療費全額出させろよ。
感染対策は万全なんだろ?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:33:23.24 ID:YTFRXOrT0.net
>>116
結局、主役が封建時代の王侯貴族からブルジョワになり、労働者になるにつれて
悪化してるだけなのが証明されてきてんだよな
労働者ほど無教養者が多いから、責任を果たさない自由を謳歌する奴が増える
無教養の最低賃金上げるより教育レベルを上げる方が重要

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:33:49.57 ID:gjIxdR3Z0.net
まさにアル中。
酒で氏ぬなら本望だぜ。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 13:33:53.95 ID:J/3OOnlc0.net
オリンピックメダルラッシュでお祭り騒ぎ

総レス数 506
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200