2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】男子50キロ競歩、10人が途中棄権 暑さ懸念で札幌に会場変更 [上級国民★]

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:54:59.23 ID:jpX2aDCL0.net
競歩って謎の競技だわ
どこの誰がどういうつもりで始めたのか

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:01:51.26 ID:APsd59dA0.net
スポットクーラーと電源担がせて競技させればいい
なお重量

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:03:51.32 ID:Alicyz0KO.net
>>569
出ちゃったら、想定外で片付けるんかい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:29:17.55 ID:NGo5n+s+0.net
10人って意外と少ないなと思ってしまった

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:30:44.01 ID:APsd59dA0.net
トンネルの中は結構涼しいだろ
東京の真ん中にマラソン競歩トンネル作ればよかったのよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:34:26.36 ID:z0N1iCU40.net
マラソンなら
死者が出るのでは
棄権してね

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:39:38.00 ID:qlMJ4/KN0.net
>>12
全国大会出場高が売春斡旋する犯罪者養成レジャー風情が死ねや

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:03:04.99 ID:M9C1LQcn0.net
昨日のスタート直前の現場中継で
「こうして立っているだけで五分で汗だくになる暑さですけど
選手の皆さんは大丈夫でしょうか」っていうアナウンサーに
「日本選手は暑さ対策しっかりやってきてますから!」って
日本有利ばっかり強調してる女がいて不愉快だったな
もはやそんなレベルの話してんじゃねーだろと

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:24:13.12 ID:NnP49f8d0.net
ワロタ
ミルクボーイ「競歩」

https://geininzukan.jp/video/1599887621892x807023218400428000

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:26:33.69 ID:oLidK6bo0.net
インパール死の行進をやらかしたな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:26:40.89 ID:+W7oAL0E0.net
>>595
もともとは軍だそう。ヨーロッパが伝統的に強いそう。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:28:19.91 ID:+W7oAL0E0.net
>>598
リオよりかなりマシだった、って選手のインタビュー出てたね。
もともと棄権があって当たり前な競技だし。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:02:52.56 ID:sBA7ysOp0.net
マラソン1時間繰り上げだけどスタッフボランティア選手
宿泊先の食事提供と全部前倒しだよ
場当たり感満載五輪だ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:30:20.53 ID:qFOQKSLJ0.net
札幌が寒いと思ったIOCバカすぎる
確実に寒い場所でやるならある程度標高が高い場所じゃないと無理

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:32:42.11 ID:eiSo9L9r0.net
これ朝の五時から開始してこの様だろ?北海道ならセーフとか何だったんだよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:33:13.53 ID:P8aPgY8U0.net
日本の夏は温暖で理想的ってどっかの下痢がいってたな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:33:50.91 ID:ecvwJbbY0.net
>>608
IOCが悪いんじゃなくて嘘つき常習の安倍のせいだろ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:35:43.60 ID:VaZ+XiOT0.net
>>1
だから

さんざん俺様が言ってきただろ ワクチンがいきわたる冬に

半年ずらして北京五輪と一緒にやって、東京でマラソンやれって

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:37:08.27 ID:CtJnIrpwO.net
54番のエクアドル選手が完歩したと聞いて俺泣いたよ!そのゴールの場面見たら涙止まらなくなった

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:46:03.07 ID:hOBL4Azc0.net
>>1
嘔吐したら楽になると解説者が励ましてたね

個人的に、失格になる事が多い選手がゴールして記録残した(歓喜)とか、競技愛あふれる解説者にメダルあげたいw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:47:40.58 ID:ADsqeJnU0.net
バターン死の行進  インパール作戦

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:48:37.48 ID:gJ8QxpX30.net
富士山の5合目のほうがよかった
夏でも涼しい
東京からもみえる

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:08:18.19 ID:m/vZxRx90.net
最高気温が30℃を超える都市は誘致禁止にしろよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:45:49.67 ID:g2aXdnzr0.net
>>595
音を立てないように早く移動する忍術といわれるけど
実用上は腐りかけた木造家屋の床抜け予防

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:06:39.95 ID:y98pZnwJ0.net
無観客なら、釧路で良かったな。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:17:05.59 ID:BUWjxjcm0.net
>>586
どうしても札幌と言い張ったコーツとセバスチャン・コー男爵

コーはイギリス人だからロンドンと同じ緯度の札幌なら涼しいと勘違いしたのか
平たい国の人だから関東と近辺の避暑地のやや高地が
涼しいの知らなかったのかもw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:22:33.92 ID:cilBhWQt0.net
ある意味で札幌でのマラソン中止のフラグが立ったが今更だ
NBCの責任

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:23:02.51 ID:gQff1rRl0.net
またトンキンか!  

 

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:24:11.42 ID:m02hMyUi0.net
湿気はどうなんだ?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:30:49.36 ID:/s6X304S0.net
>>605
早歩きするなら走ればいいじゃん、と思うのは俺だけだろうか

「そこら辺走って歩くんでない」とか言われたなら別だけど(道民並感

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:38:22.60 ID:cilBhWQt0.net
これからは4年に2回真冬にオリンピックを開催しましょうでいいんじゃないの
4年に1回真冬にでもいい
真冬にできない競技(ビーチ等)は不開催で

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:40:52.22 ID:IcJx/z5V0.net
流石にこれはどうかと思う。
好き好んで走る練習して頼んでも無いのにエントリーして「暑いから無理っす」はダサい。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:45:37.09 ID:cilBhWQt0.net
まあみんな順位より死ぬ気で走りなよ
悪いのはIOCとNBCと強引に受け入れた森喜朗だ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:46:04.54 ID:DjpwldaN0.net
暑いから と東京の道路を舗装しなおしても、手ぬるいで札幌に移動したけれど、今年の札幌は80年ぶりだかの猛暑つずき  呪われている

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:48:06.94 ID:YseKQNoM0.net
台風でマラソンする方がよかったって事か

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:52:53.13 ID:43rsiJel0.net
さっき女子競歩現地で観てきたけどずーっとケツばっか見てたわw

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:52:58.76 ID:s3Rh9T6V0.net
>>326
盆地なめんなw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:54:45.16 ID:btCsJ4SzO.net
>>620
札幌ってローマくらいちゃうん?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:55:05.83 ID:/Y7q3Y9n0.net
日本の夏の平均気温は五輪の招致を争った都市よりも低いんだよね
ただ湿度がすごいだけ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:59:30.61 ID:cilBhWQt0.net
オリンピックは真冬に4年に一回(現冬季と同時開催)でいいんじゃないの
ビーチなんて毎回やらなくていいんだよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:02:37.24 ID:UXnIds3Q0.net
冬季はウィンタースポーツに適した街でやってんだから
マラソンコースも凍ってるだろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:07:11.22 ID:mkyToJ8L0.net
>>42
冬のオリンピックでトライアスロン
寒中水泳が実現かあ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:11:59.39 ID:GKdbcb8/0.net
辞退しなかった札幌市の隠蔽に問題があるな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:16:41.30 ID:evLwOIT20.net
>>1
おいおい、気合と根性が足りないんじゃないか?
昔の日本の運動部は、練習中に水飲むの禁止だったんだからな。
高校野球だって延長25回までやってるし休養日なんか存在しない。
アスリート名乗るなら、鍛えるべきところ鍛えないとだめだ。
脳みそ筋肉なだけで精神はデブ脂肪なだけか?(゚∀゚)

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:17:15.60 ID:MLEUOKhl0.net
そりゃ人間が歩き回る気温じゃないよ…

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:19:18.20 ID:2x9PQrno0.net
競歩って16km/h以上でてるんだってな
エアコンの効いたジムのトレッドミルでも16km/hはチョットむりなのにこいら化け物か

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:19:47.74 ID:evLwOIT20.net
>>1
女子マラソン金メダリストとかなら競歩じゃなく
マラソンの練習で普通に40〜50キロ走ってるだろ。
それを大の男どもが、何を貧弱なこと言ってんだよ?
メダル欲しけりゃ死ぬ気でやれや。
アスリート云々威張りたいなら、まず努力しろや!!

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:20:19.98 ID:Zc8FecqI0.net
朝早過ぎや…

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:21:53.30 ID:evLwOIT20.net
>>636
戦前は普通に寒中水泳で遠泳してたんじゃない?
アスリート名乗るなら、それなりの努力しないとねえ。
五輪出てるのに気合と根性が無いとかクソ論外だわ!

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:23:38.72 ID:yGtg1kL80.net
わざわざ走るより遅くて疲れそうなことしておいてキツイとかバカみたい

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:25:09.25 ID:omqUDYnz0.net
全てのメダルにおいて、
ガチメダルとは思えないオリムピックだな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:25:36.52 ID:XmL1Ve3Z0.net
金メダル筆頭候補の日本選手はドーハで暑さと湿気でやられたダメージ残ってしまって今回五輪やめたんだよね

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:26:02.07 ID:ShAjSeyX0.net
はあ?
修行がたりねーんだろ?
金メダルが欲しいなら、35度の中でも走れ!
バカタレが

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:26:32.40 ID:VgDVNNM00.net
来週から涼しくなる・・・

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:28:44.45 ID:BeOCM9yd0.net
ほんと何やっても裏目に出るな自民党のアホは

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:28:51.68 ID:hUrY7EbY0.net
赤の他人が走ったり、飛んだり、泳いだり、そんな運動会を見て何が楽しいの?時間の無駄

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:29:35.59 ID:Jf+q0YHl0.net
トマラせんしゅだいかいぼうずかん

トマラぶくろ・いろいろとはいっているぞ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:30:11.62 ID:ef1RZn3V0.net
完走率は6割程度らしいよ
今回は頑張った方

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:30:26.82 ID:giV76fD80.net
 
昔だったら暑さ程度なんだー!と体育教師に怒鳴られたものだ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:31:53.49 ID:8JuxWtFG0.net
もういらねーだろこのクソ競技
午前中にやっといてそんな棄権するのかよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:33:52.44 ID:QJcLE7ul0.net
軍隊での強行軍に耐える兵士の育成が起源なのかな?
古くからあるオリンピック競技って、前近代までの兵士育成につながる種目が多いけど

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:34:46.12 ID:8YYAE+vl0.net
>>1
札幌の暑さ東京と変わらんじゃん

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:43:33.30 ID:/3TREn6C0.net
どうせ無観客なら稚内でよかった

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:46:09.34 ID:EOX2aiYU0.net
>>654
アホか
世界でもっとも歩ける人間たちでこのザマだぞ。IOCと政府が悪い

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:54:11.54 ID:Q4ZlbWS/0.net
青森辺りにすればよかったのに

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:56:31.68 ID:D7T2+lih0.net
北海道も、連日35度じゃないの?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 02:59:57.99 ID:nKUJj7F60.net
そんなの日本だけじゃないぞ 検索してみろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:01:23.41 ID:LOCbpOds0.net
悪意のある報道だな
そんなに札幌に会場変更させられたのが
悔しかったのか?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:02:32.44 ID:tdlvz0+B0.net
競歩なんて大体いつもそんな感じだろ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:03:53.56 ID:8VV7S6g70.net
暑いなら普通に歩けばよくね?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:05:48.18 ID:8VV7S6g70.net
>>656
むしろ沖縄の方が涼しい

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:08:33.57 ID:8VV7S6g70.net
>>245
それ世界新でるだろ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:11:01.04 ID:RqKEt4gE0.net
今の札幌気温28度湿度68パー

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:11:37.80 ID:PQ2lkiLv0.net
ホノルルマラソンみたく早朝スタートにすりゃあいいじゃん
オレ天才wwww

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:18:03.93 ID:78Z4VWMk0.net
地下鉄構内マラソン おれも天才
 

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:18:53.88 ID:To6XhDsg0.net
ハッ?
鉄道止めて線路でマラソンやればよかったんじゃ・・・?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:23:26.85 ID:B5NRt0k30.net
札幌より北でやるべきだったか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:25:51.26 ID:XQb70cI/0.net
熊いるし自動車で走ればいいのに

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:26:08.35 ID:NH9Sr7UF0.net
マラソン選手の誰かが死んでもIOCも日本政府も東京都も反省しないんだろうなあ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:27:39.21 ID:YseKQNoM0.net
札幌 03:00 25.7度 湿度85%
東京 03:00 26.5度 湿度90%

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:31:13.76 ID:Cis20vxO0.net
スポーツは春秋がベストだろう
子供のスポーツもそう変えていくべきだわ
高校総体もこの時期だったろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:36:58.28 ID:vqtEK4Ku0.net
わりとマジで利権オリンピックに日本の神が怒ったんじゃないかって気がしたわ
国土に穢れもちこみすぎたんだよ
利権構造の汚らしさとか欺瞞とか全部照らし出されたし
わざわざ会場を北に移したその場所にまれに見る猛暑をもたらしたり
反省しないと

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:50:08.55 ID:mj384dEa0.net
>>1

後ろからヒグマを放てよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 03:57:06.03 ID:w2um6HVe0.net
カナダもヨーロッパも熱波だってな
NBCのおかげでもう夏季五輪開催できる場所なくなんじゃね

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:02:06.74 ID:D8RqwSJI0.net
富士五湖辺りの方が涼しいな、今で気温20度に達してないみたいだし

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:03:09.20 ID:o8/Ar50t0.net
歩く競歩ならまだ耐えられそうだけど、走るマラソンはヤバいだろうな。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:14:11.28 ID:YseKQNoM0.net
札幌 04:00 25.5度 湿度83%
東京 04:00 27.1度 湿度87%

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:17:24.31 ID:zKJ8qMqM0.net
売国左翼は老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
あと、10年もすれば売国左翼層は絶滅する
その時にわずかに残った売国左翼と在日チョンはどうするの? 自殺でもする?
売国左翼と在日チョンの永遠に続く地獄、タップリと楽しませてもらうよw

若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626561150/


89+8279

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:17:49.33 ID:nkyCa5b50.net
【公募】小池百合子「赤ちゃんパンダの名前を考えてほしいのよ!カタカナで9文字以内よ!」 ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628263429/

コロリンとかワクチンとか

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:18:49.12 ID:zKJ8qMqM0.net
はじまったね
日本の敵の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが

【五輪反対デモで中核派逮捕】 日本政府が、左翼団体のテロ違法行為を警戒していたことが判明 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627187873/

【動画あり】 「オリンピックやってる場合か?」 朝鮮人が千駄ヶ谷駅前で反五輪デモ  [307982957]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627480208/


売国左翼と在日チョンによるテロ行為。恥を知れ!

五輪反対デモで逮捕 「中核派」の活動家 [速報★]


地下鉄で五輪批判のビラ散布した男逮捕 [首都圏の虎★]


【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]


【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]


もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし


【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]


+298987

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:19:16.38 ID:zKJ8qMqM0.net
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

3+8278

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:22:28.46 ID:IZkjG+ha0.net
伝統的に日本の高校の部活は夏合宿の練習でゲロ吐きながらやるのがデフォだった

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:23:43.07 ID:IZkjG+ha0.net
どうせ無観客なら網走あたりでやればよかったのに

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:28:54.27 ID:GsuKkYBs0.net
これ、もし東京でやってたらどうなってただろうな。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:35:30.52 ID:Ky+VT14Z0.net
全て米国テレビ放映権が悪い。秋のNHL.NBA.NBAのファイナルと被るから開催時期を夏に
したんだろ!WCサッカーもその被害者だし!

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:35:48.88 ID:ONH+ioet0.net
>>688
あんま変わらんよ
北海道が涼しいとか幻想

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:38:00.98 ID:vNW3wPZD0.net
>>4
いかにも奴隷大国日本人らしい考え方
観る方もそんな環境でパフォーマンスが落ちまくってる選手観て何が面白いんだよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:48:17.23 ID:evLwOIT20.net
北海道も東側は涼しいんじゃね?
 
北方領土が返還されてればなあ・・・
択捉島でやれば涼しかっただろうね。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:49:19.33 ID:evLwOIT20.net
>>691
気合と根性で乗り越えるのだ。それが帝国軍人・・・

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:51:17.52 ID:zAl8aWSH0.net
東京のアスファルトの上はもっと地獄だよ
朝っぱらから毎日暑くて会社に着いても社内も暑くて死にそうさ…(ヽ´ω`)

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:51:49.95 ID:9sxyRYAI0.net
大雪山中でやれ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:57:01.30 ID:lGrgJ6Rd0.net
>>584
たった1qで脚がしびれるとか糖尿とか疑った方がいいかもよ
軽いうちなら食生活で改善するから身体に気を付けてね

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:18:06.69 ID:ne0+pEAm0.net
>>586
> 東京の方が涼しかったからな

気温40度で世界中の非難を受けたのに、何ネゴト言ってるの。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:26:38.19 ID:1wFfanvV0.net
やってることは似たようなことなのに女子ゴルフには脱落者は居なかったようだが
まあキャディーが1人脱落したけど

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:27:03.03 ID:ASiVEyyW0.net
>>692
来週1週間の北海道の平均気温25℃くらいになってて笑う。
オリンピック終わった瞬間にめっちゃ快適な気温になってるなw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:30:18.73 ID:efUnY2CY0.net
安倍さんはそよ風低湿度で選手には
最適の日本の夏とか嘘つきだな。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:37:52.91 ID:eEblIEkP0.net
>>689
昨日からNFLプレシーズンゲームスタート
五輪が終わるとNFLの開始なんでしょーがねえわ。五輪なんて見ねーし
日本の50%より米の5%が上なのが全て

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:41:45.19 ID:nHV8viKL0.net
>>692
東側は高い建物少ないから日陰も少なくてもっと厳しいかも
川や林が多い付近だとちょっとゆるいけど

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:58:05.68 ID:HNApmF8Y0.net
>>7-8
そも
地球温暖化で、7〜8月に屋外競技をやるのは
どの国でも危険になっている

夏の五輪は、7〜8月禁止にすべきだ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:02:43.65 ID:v/GIuyEF0.net
こんなんでも完走して結果残したのはメダルに相当する

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:03:28.54 ID:WVSiD7O60.net
そもそも競歩は身体の負担が大きいからな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:16:39.21 ID:OdGXC0QL0.net
マラソンも我慢大会になりそうだね。
朝6時から26度でスタートの7時にはもっと気温が上がるよ。
9時ぐらいには30度を超えている。

ビルに囲まれた競歩のコースと違って、マラソンコースは直射日光を遮る建物が少ない。
1kmおきに給水所を設置してもいいぐらいという人もいるぐらい過酷な条件を走ることになりそう。

ドーハでマラソンを走るよりましと思うしかない。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:24:15.49 ID:/s6X304S0.net
>>699
もう強行開催した天罰にしか思えないわwww
コロナも、「7〜8月の東京は温暖で運動に最適!(キリッ」てのも、両方の意味でなwww

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:35:38.97 ID:g4z1pRLp0.net
>>707
安心安全安価
全部嘘でしたw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:36:30.24 ID:1+Dwx/U+0.net
吐いてんじゃねぇよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:38:04.81 ID:EoPHbHyb0.net
こんなに脱落者出てたのか 知らんかった

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:44:37.18 ID:skOogDQi0.net
マジで季節ずらす必要あるよな
そうでないと寒冷な地域でしか夏季五輪できなくなる
日本だって温暖化といえども10月くらいなら運動できるくらいになら涼しくなる
まあ10月とかだとクラゲがいてサーフィンやヨットが難しくなるかもだけど

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:45:22.06 ID:xxf8g3Yf0.net
まあ倒れても自己責任だからな
棄権は当然だわ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:56:47.32 ID:nGFFcHrO0.net
だせーアスリートw
鍛え方が足りないんだよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 07:05:40.03 ID:skOogDQi0.net
>>713
ほんとに猛暑の中で競歩して熱中症にならない奴が言うなら「まあそういう奴もいるな」とは思うが、素性も分からない掲示板でこういうこと言うとダサく見えるわ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 07:11:31.49 ID:2i+6/67y0.net
なんだ他の大会と同じか少ない位じゃん
>棄権

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 07:19:31.29 ID:qYFEHPas0.net
組織委員会ってバカしかいないの?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 07:21:10.93 ID:9xdZ/pRF0.net
秋元「私なら余裕ですけどね、選手がワガママなんじゃないですか?」

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 07:28:53.72 ID:lGL/vwvZ0.net
>>715
そう、つまりこの記事の見出しは遠回しな反五輪のイチャモンなんだよ
いかにも運営が特別なミスしたかのような印象付け

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 07:36:24.35 ID:A3K25CCV0.net
>>220
ただ普通に50km歩くだけなら女子供でも歩ける

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 07:47:03.22 ID:/jre+DW+0.net
水泳の会場の客席通路を競歩のコースにしてやればええんとちゃう?w
冷房も効いて快適だろ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:30:22.77 ID:lhdaIbjY0.net
>>720
屋外で行う規定あり

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:30:39.82 ID:uPTRlhNK0.net
トンキンって韓国みたいだね   
  
   

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:31:07.75 ID:tTtJ3nmx0.net
丸川や橋本、菅の立場の人達が命令して変えるべき

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:33:41.81 ID:I1yLFzSu0.net
サイクルロードでDNFなんて珍しくない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:41:22.83 ID:edB3hy9X0.net
どうせ北海道でやるならなぜ夏でも涼しい野付半島とか網走あたりでやらないのか。
サロマ湖畔をマラソンなんて綺麗でいいぞ。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:42:30.22 ID:aoU12rB80.net
もう道北とか道東しかない
内陸じゃなくて海岸のほうね

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:45:04.33 ID:BffyIyOW0.net
>>724
アシストがDNFするのとは訳が違うでしょ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:47:07.90 ID:3xMBW8h60.net
>>443
マスゴミ大歓喜だなw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:47:56.12 ID:+ZTguvb+0.net
来週の気温予想見てたら最高気温25℃とかで
クソワラタ
なんで五輪期間中だけ狙い撃ちするように
クソ暑いんだよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:57:07.73 ID:ZgY1oXi10.net
逆にアメリカのデスバレーオリンピックをやったら面白いと思う

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 08:59:13.34 ID:7xwQsNnT0.net
競歩競技じゃ普通に有ることをまるで今回だけかのように書いて無知なバカを扇動する糞メディア死ね

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 09:02:04.30 ID:/s6X304S0.net
>>729
嘘ついて招致して、金と女で釣って、大した対策もしないせいで結果的に他都市に押し付ける形になったのにギャーギャー文句言って、この情勢下で開催強行したことに対する天罰さ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 10:07:21.92 ID:koYy9FfR0.net
札幌は夏はクソ暑く、冬はクソ寒い(しかも冬が半年w
地獄の地になってしまったんだな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 10:08:22.28 ID:koYy9FfR0.net
>>640
>競歩って16km/h以上でてるんだってな
>エアコンの効いたジムのトレッドミルでも16km/hはチョットむりなのにこいら化け物か

すげーなw
16なんて、ほぼアマチュアの全力疾走のレベルだろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 10:11:44.38 ID:Kzhm0wsX0.net
この程度でリタイアとかスポーツ選手失格だ!
根性みせろ!!

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 10:13:37.45 ID:sb2hkj7B0.net
湿度がヤバすぎてサウナの中走ってるようなもん
アベは説明責任をはたせ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 10:18:53.44 ID:mbHtR05e0.net
東京の冷房の効いた地下街をぐるぐる回るコースにしたらよかったのにな。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 10:22:40.27 ID:iUMwjnov0.net
松岡修造さんが北海道にいるんか。じゃあ無理だな。
しばらく待て。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 10:24:59.84 ID:Q07Ewrio0.net
女子のLIVE中継しないなんてそれこそサベツだー
富士サーキット自転車レースのクルーを持って来い

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 10:27:19.82 ID:X9S1ZCT20.net
>>4
昭和脳乙

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 10:30:06.19 ID:XSEMS2JG0.net
リオより棄権者数、棄権者割合は減ったのですよねえ。
吉報ですね。札幌大成功です。
みんな同じ条件で競技しています。その中で、ゴールまでたどり着き、メダルを獲得する人もいるのです。棄権する人も必ずいます。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 14:22:04.22 ID:DjpwldaN0.net
東京では道路の舗装しなおしとかしたけど、暑さが心配で札幌に変更した
そしたら、札幌が100年ぶりだかの猛暑になってしまい あまり変わらないことに

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 14:40:16.11 ID:itcN7idx0.net
たかが30度やん

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 17:45:58.65 ID:kJCrOPuE0.net
ミルクボーイ「競歩」

https://geininzukan.jp/video/1599887621892x807023218400428000

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 18:06:30.89 ID:m2nG7HK40.net
明日凌げば月曜から涼しくなってくるぞ
長かった…

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 18:07:32.54 ID:oLapw0iV0.net
呪い

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 18:10:23.13 ID:aheF9Igx0.net
今日も暑かったねー
エアコンの効いた部屋におらんと死ぬバイ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 18:14:46.58 ID:0OnFS9fV0.net
暑さ対策として会場変えるなら、思い切って釧路とか、根室とか、知床とか、
北見とか、稚内とか、要はオホーツク海側のそれなりの大きさの街にすれば良かったのに。
選手には景色を楽しむ余裕はないだろうから、宿泊場所だけ確保できれば、選手は
まだマシなコンデイションで競技できたと思う。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 18:25:35.24 ID:9RbZTq160.net
この選手たちは普段どんな環境で練習や試合してるのかな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 19:47:53.65 ID:bi+x0fuS0.net
当時のリオってそんなに気温湿度高かったんだろうか

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/08(日) 05:51:27.13 ID:GxdjU6BD0.net
よりによって一番暑い時期にやってアホとしかいいようがない

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/08(日) 06:13:28.34 ID:y8CVd3hw0.net
>>4
特に屋外競技はね
今回はコロナの関係で事前の現地調整機期間が殆ど取れなかったみたいだけど
屋内外共に
まぁそのお陰で日本は有り得ない位のメダルラッシュになったけどw
パリでは激減するだろうね
特に柔道は

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/08(日) 06:17:02.09 ID:y8CVd3hw0.net
>>321
その調整の為に現地キャンプする訳で
スケジュールや予算で無理な事も有るけど
今回は更にコロナが加わった

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/08(日) 13:09:18.05 ID:xwu0Buos0.net
>>1
バッハはどこ?
女子マラソンは見ても男子競歩は見ないの?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/08(日) 17:59:49.19 ID:7/e6736M0.net
開会式
中国
https://o.5ch.net/1uijh.png

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/08(日) 17:59:50.50 ID:7/e6736M0.net
イギリス
https://o.5ch.net/1uiji.png

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/08(日) 17:59:51.36 ID:7/e6736M0.net
日本
https://o.5ch.net/1uijj.png

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/08(日) 19:29:27.26 ID:CAUq5HJu0.net
バッハも札幌入りしてたな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/08(日) 22:47:58.68 ID:S33T+OXs0.net
【東京五輪】丸川珠代五輪相、マラソン会場で走る [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626755661/

↑丸川が日本国政府の責任を持って視察した結果だろ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:23:12.81 ID:Qd3sgdCy0.net
秋にやればいいだけの話なのにね。
馬鹿だなあ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/09(月) 23:25:01.33 ID:WgqXKVzC0.net
朝の5時半という時点で無理がありすぎるからね。

これじゃ逆効果です、選手はろくに睡眠も取れてないから熱中症になりやすくなります。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 05:53:26.35 ID:cCJanba20.net
暑さも全部想定されていたこと。
そもそもこの時期の開催に国民は反対していた。
誘致や開催自体がまちがい。
オリンピック自体が間違い。
オリンピックを聖域にするな。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/10(火) 06:14:43.03 ID:Dx1xcD6n0.net
秋になれば野球以外の北米スポーツ始まるし欧州ではサッカー始まる
だからこの時期

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 06:37:11.43 ID:CL+lxhpg0.net
札幌住んでるけどあの日はたまたま暑かったかど今は寒いよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/11(水) 11:26:23.55 ID:+JmERTPa0.net
もう既に涼しいというか寒い。
変更自体は気温の傾向考えれば間違っては無かったと思うよ、安定を取った博打を外した。

そもそも去年開催出来ていればほぼベストコンディションだったしな。

総レス数 765
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200