2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】男子50キロ競歩、10人が途中棄権 暑さ懸念で札幌に会場変更 [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/08/06(金) 13:23:41.98 ID:CmxLOVRT9.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210806-00000095-kyodonews-000-3-view.jpg
陸上男子50キロ競歩、コース場に倒れ込むイタリアの選手=6日、札幌大通公園発着特設コース(ゲッティ=共同)

50キロ競歩、途中棄権は10人 暑さ懸念で札幌に会場変更
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210806-00000095-kyodonews-spo

 暑さの影響が懸念された男子50キロ競歩は6日、59人がスタートラインに立ち、10人が途中棄権、2人が失格となった。気温は午前5時半のスタート時に25度、9時すぎのゴール時点で30度だった。

 2016年リオデジャネイロ五輪は80人がエントリーし19人が途中棄権、12人が失格に終わった。19年にドーハで開催された世界選手権は暑さ対策で深夜に実施されたが、気温は30度超。3分の1近くの14人が途中で棄権し、今大会の競歩、マラソンの会場を東京から札幌へ移すきっかけとなった。

関連記事
酷暑の競歩、川野は嘔吐 複数の選手が体調不良で車いすに マラソンも同時間帯開催
https://www.daily.co.jp/olympic/tokyo2020/2021/08/06/0014568380.shtml

【写真】路上で突っ伏した川野
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553904.jpg

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:21:47.86 ID:ChR65WrR0.net
安定して涼しい釧路か稚内にすればよかったのに
札幌は結構暑くなったよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:21:51.53 ID:s/lrgi0X0.net
>>341
賢い!

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:22:08.40 ID:ukE15qWD0.net
日本人ならみんな知つていた

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:23:40.96 ID:hycDXCYj0.net
50km凶保とかどんな罰ゲームだよw
朝5時半スタートとか行って寝れないじゃん
徹夜明けにそんな歩いてしかもカンカンデリのお日様浴びたら氏ぬわ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:24:08.09 ID:Xy+b4mT80.net
殺人五輪

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:24:17.49 ID:A02uyLJp0.net
大阪か京都でやってたらヤバかったな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:25:14.11 ID:MKX7yFp60.net
この後女子がどうなるか

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:25:46.48 ID:SQg49pMm0.net
まあマラソンより競歩の方が断然きついからな
当日の天気にもよるがマラソンはこれよりは悲惨なことにはならんだろう

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:25:51.10 ID:2vAsXPkz0.net
競歩って棄権者こんなもんじゃないの

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:26:00.61 ID:TiPpyk7p0.net
>>366
そうだよな。
マラソンも地下街でやった方がいいと思う。
不必要な入口封鎖して置けば、人が応援で密になることもないだろうし。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:26:04.74 ID:AYlt5IfU0.net
夕方にやればよかったのに、朝より涼しく感じるよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:26:30.43 ID:bp/zxLdM0.net
>>367
テコンドーや近代五種ってアメリカで人気あるの?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:26:38.91 ID:hycDXCYj0.net
10km競歩でも多分気づいたら足浮いて失格になりそう

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:27:02.34 ID:ZTdk6obG0.net
大迫とか性格頑固そうだし順位落ちるならぶっ飛ばしてまじで失神してぶっ倒れて死んじゃうんじゃなかろうか、と。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:27:15.37 ID:TiPpyk7p0.net
>>378
のレスは
>>341へ向けてのレス

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:27:28.87 ID:TAxt7d2p0.net
まあふつうだったね。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:27:41.47 ID:D6UOS2ab0.net
競歩はしらんけどマラソンなんて冬場やってるイメージ
冬のオリンピック種目にすればいいじゃん

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:28:10.91 ID:oA/5XGjQ0.net
競歩で棄権する割合なんてこんなもんだぞ?

これを気温のせいにしてる奴アホすぎ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:28:12.28 ID:Y7/ari660.net
札幌なら人が集まると期待したのにコロナでそれもご破算

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:28:38.69 ID:1HMBUT8c0.net
そもそも過酷すぎて途中棄権出まくりだろ
特に50kmはマゾ専用

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:29:16.35 ID:hycDXCYj0.net
3時間半でゴールって、先頭はサブスリーペース?
凄いな、歩いてんだろ?一応

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:29:26.26 ID:pfEfXyxY0.net
競歩は甘え

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:30:48.99 ID:qYd8v3Ic0.net
朝は涼しいと思っていたけど

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:30:50.08 ID:hk4/70Mb0.net
この程度で途中棄権が出るとか情けねえな
スポーツマンとしての自覚がないんだろうか

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:31:07.17 ID:YYBE8JkU0.net
田舎者の札幌民が欲を出した結果がこれだ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:31:13.69 ID:4xXM/N6o0.net
>>321
まともにスポーツしたことないんだろうけど、陸上みたいな屋外競技の選手は普通にあるよ。
雨の日でも風強い日でも基本はやるから。
現役時代は曇りの日がベストコンディションだなーって仲間と話してたわ。
サッカーだって雨の日でボールとばない事計算して動くのは普通じゃない?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:31:31.96 ID:kgNTRb+U0.net
>>353
雪上を走らせろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:32:02.92 ID:3jFa0i3s0.net
だいたい競歩はどんだけマゾかを競う競技だろう、
同じ場所をグルグルグルグルひたすら早歩きなんて見ていて息苦しいわ、
頼むから20`は20`走に、50`はマラソンに吸収してください、
対応できない選手はクロカンとかに転向すれば良いでしょう

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:32:16.81 ID:KTqbTmdE0.net
札幌で駄目だったら、どこでやればいいんだよ。

網走しかないじゃん

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:32:32.80 ID:XZ6u6o4a0.net
それでも東京よりましなの
明後日か月曜日になれば一気に20度台まで下がるのに惜しいな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:32:56.14 ID:wVtpi30x0.net
北海道でこれなら夏のオリンピックは日本ではもう無理
さよならオリンピック

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:33:52.05 ID:EDg729+60.net
東京五輪自体を中止すれば良いのに開催するからだ 

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:34:03.23 ID:09jQbrXb0.net
東京でやってたらどうなったんだろう…

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:34:47.81 ID:KTqbTmdE0.net
どうせなら軽井沢とかで、やれば良かったのにな。

避暑地だから涼しいだろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:35:03.53 ID:DVZUHkFU0.net
北方領土でやろう

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:35:09.82 ID:wANJdwC00.net
競歩は今回が最後

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:35:11.18 ID:4xXM/N6o0.net
>>389
競歩ってナメられてるけどめちゃくちゃ凄いよ。中学生の地方県大会レベルの陸上選手くらいなら1kmごとに50人リレーしていい勝負くらいのタイムで歩いてる。競歩選手は走っても二流マラソン選手くらいのタイムは普通に出せるね。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:35:18.44 ID:pdif1WLi0.net
いや他の大会でも棄権多すぎ
冬に移したほうがいい

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:35:56.59 ID:8+eQChOI0.net
北海道は例年お盆過ぎたらコートが欲しくなる寒いよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:36:13.12 ID:OqzhT4M20.net
温暖なスポーツに適した気候で安心安全

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:36:26.57 ID:lo+rNOjw0.net
五輪が終わると10℃ぐらい下がる予報が出ている。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:37:09.13 ID:KrG/8VaG0.net
>>56
札幌は家の中にいても、暑い
酸素が薄くて、時々クラクラしたり、意識が遠くなる
手足がしびれたりな
自宅で熱中症になって救急搬送される人も多いらしい
外歩いたり、走ったりするのは大変だわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:37:10.53 ID:ZiyT3p1v0.net
そもそも夏になるってのがおかしいんだよ
昔は秋にやってた
商業ベースに乗せるためアメリカの放映権料を目当てに夏にしたのが問題なんだよ
オリンピックは夏は禁止にしないと根本的な解決にならんよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:37:28.50 ID:AtA+qta+0.net
途中棄権したやつらは亡命目的だろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:37:38.89 ID:wVtpi30x0.net
時期移動はアメリカの都合で無理なんでしょ?
夏の暑さがアウトならもう日本開催はどこでも永遠に無理じゃんw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:37:47.12 ID:qbtoZ6zy0.net
>>408
はじめからおわりまで嘘ばかり

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:38:16.29 ID:X33CU/je0.net
競歩痩せそう

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:38:33.17 ID:dPkX3tQC0.net
ゴール時点で30度なら特別気温が問題って訳でもないだろ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:39:29.35 ID:9BOyHXG10.net
競歩って、元々棄権と失格が多い競技でしょ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:39:33.72 ID:KrG/8VaG0.net
>>393
押し付けられた気分の札幌市民の方が多いと思うよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:39:36.36 ID:AytvfJqi0.net
オリンピックより大事なアメリカの都合って

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:39:50.51 ID:Qe9n2QeA0.net
50kmも歩くなんて自業自得

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:40:27.09 ID:1Om/baP+0.net
無能組織委が朝顔と打ち水で暑さ対策ドヤァしてましたけど効果なかったんですか?
なんか他にも税金かけて対策してなかった?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:40:46.36 ID:FPqDP5TW0.net
トンキン土人wwwwww 
  
   

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:41:17.60 ID:KrG/8VaG0.net
>>413
こんな高温多湿なアジアの小国で五輪なんてやるべきじゃないよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:41:47.67 ID:X7fcZiOj0.net
>>1
アッラーへの祈り

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:42:04.93 ID:uyJGOkXG0.net
>>4
問題点の把握できてない保育園児かよwww

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:42:16.23 ID:o4sluL/+0.net
今日見てたら日陰は結構多かったな
東京のコースは選手に日陰がないからダメ出しされたのにな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:43:46.71 ID:KHffEn5B0.net
だから釧路でやれと言ったじゃん

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:43:47.15 ID:uyJGOkXG0.net
>>353
規定を変えたらいいだけ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:43:49.80 ID:XELaKaey0.net
>>423
スポーツに適した気候でコンパクトな五輪だと思っていたから

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:44:17.30 ID:JWP0dfXr0.net
うるせーな、じゃあ冬のオリンピックの種目にしてやんよw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:45:23.02 ID:MxCQWEFX0.net
貴様それでも軍人か事案

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:45:36.55 ID:u77o63nf0.net
>>1
札幌でも暑すぎ稚内にしろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:46:09.28 ID:uLA+ObJQ0.net
この程度で倒れるとは帝国軍人の名折れだな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:46:18.14 ID:KTqbTmdE0.net
>>1
ドーハで世界選手権なんか、やるなよw

死ぬだろw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:46:29.13 ID:9CWu1/Sh0.net
>>245
今年は釧路より札幌の方が遙かに出没件数多いんだよ
しかも中心の東区まで

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:48:22.42 ID:gfthEWWL0.net
国後でやればいいのに

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:48:30.78 ID:3MO7EP1A0.net
競技の内容より我慢比べの要素が強いねコレ
見ていても楽しくないし大会記録なんて出ないだろうに
暑くて完走できませんでした!ボクも暑くて完走できませんでした!じゃ
シラけるよ

我慢比べだったらアスリートでなく芸人で十分

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:50:04.40 ID:FEQGN3xu0.net
違反すれ


捏造の謝罪まだ?


五輪つぶしの嫌がらせを三昧

反日朝鮮勢力

共同通信

スレ立て禁止

【東京五輪】男子50キロ競歩、10人が途中棄権 暑さ懸念で札幌に会場変更 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628223821/

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:50:05.84 ID:HuHmpTSG0.net
>>1
もう50キロ競歩は今大会が最後だって
あまりの過酷だから

やる前に考えろよバカ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:50:09.40 ID:TKlF1CNp0.net
軽井沢でやれば良いのに

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:50:39.88 ID:1meEPADc0.net
札幌だから涼しいだろ!って考えが安易すぎw
標高高い地域でやれば良かったのに

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:50:46.58 ID:XbK6liDR0.net
>>353
こういうのが居る限りこの国はダメだな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:50:58.12 ID:BJTNm0Vg0.net
>>6
選手が暑さで動けなくなっているところに熊が襲い掛かってきて、その場面が生中継されたら視聴率爆上げだろうね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:51:07.00 ID:Vf1TXsA+0.net
メダル候補とかいう人がめっちゃトイレに行って、あげくトイレ無いところでコースからでてトイレどこー?って状態になってた
解説は戦略的トイレ利用があるとか言ってた
よくわからんから今回で50キロ競歩がオリンピックから外されるのは良いと思う

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:51:29.44 ID:SXXKNIbM0.net
朝5時半スタートでもゴールの時間帯は30度超えるのわかってたやろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:51:39.96 ID:wVtpi30x0.net
ドーハを受けての急な開催地変更で
実績無い釧路や稚内ではIOCに認められない
だから毎年国際マラソン開催してる札幌になった

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:51:43.28 ID:VC1YCoUs0.net
そろそろ涼しくなる時期じゃね?
知らんけど

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:52:15.23 ID:KwU+P0mq0.net
シャワーレーン設けたらヤバいだろうな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:52:16.91 ID:weexb4uJ0.net
せめて10月とか5月にやればいいのに
わざわざ8月

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:52:40.59 ID:7Dtgk1P+0.net
>>20
そもそもなんで夏冬なの?
春秋でいいじゃん
雨季乾季なんだったら雨季に室内競技、乾季に屋外競技って分け方でも言い訳で

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:53:32.13 ID:sojeWwVy0.net
最初から札幌五輪でよかった

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:54:43.20 ID:aFJeitOQ0.net
日本は高温多湿だから違うのかな?
海外だと暑くてもカラッとしてるし。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:55:06.09 ID:kgNTRb+U0.net
>>450
夏休みと冬休みが長いからじゃね?知らんけど

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:55:22.84 ID:hIjApb8b0.net
マラソンだと熱中症で半分くらいぶっ倒れそうだな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:56:05.02 ID:Qw4HTQyq0.net
競歩50Kが冬の五輪に引っ越せばいいのに
遭難してもしらんが

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:56:42.86 ID:V41ze4m90.net
ウォーキングマシンでいいだろこんなん

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:57:45.39 ID:S7kul83b0.net
>>1
札幌も100年に一度級の猛暑だからなw
呪われた五輪やでww

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:58:01.72 ID:4ZrQncVU0.net
🚶‍♂

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:58:19.48 ID:Fc3UyhjD0.net
北海道開催については日本がとやかく言われる筋合いはない。無理やり変更したIOCが責任を取るべき話だ。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:58:59.48 ID:2RIb2H+r0.net
>>418
東京などからマスメディアも押し掛けるし
人の流れが多くなって、札幌もコロナ増えてるからな・・・

ロクなもんじゃねえよ・・・

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:59:05.51 ID:wVtpi30x0.net
都道府県単位じゃなくて国単位でやればいいんだよ
ラグビーやサッカーW杯みたく
昔みたいに移動に時間はかからないんだから

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:59:14.37 ID:hOSSl/AQ0.net
どこぞの国の要請で酷暑な時期に開催するのが狂ってる
金に溢れた五輪でアスリートは見世物
気の毒すぎる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:59:15.23 ID:Fmv9y5xm0.net
文句はアメリカに家

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:59:23.29 ID:E+Q0M8Ti0.net
>>1
感動出来ないな
努力が足りないから報われなかったんじゃね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:00:30.32 ID:MGhsbRb+0.net
札幌開催は橋本聖子の力が働いたの?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:00:37.05 ID:uLA+ObJQ0.net
>>455
行軍かよww

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:01:50.04 ID:S7kul83b0.net
ルール上どうか知らんけどたった2qのコースクルクルなら冷水シャワーのゲート設置して
通りたい選手は通れるようにしとけば良かったのでは
10度くらいの水ポタポタさせてとけば冷えるやろw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:01:55.80 ID:4NS3dEOE0.net
>>1
棄権して正解だな
命あっての物種

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:03:20.42 ID:KGHnIMYP0.net
根性が足りない!

総レス数 765
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200