2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】男子50キロ競歩、10人が途中棄権 暑さ懸念で札幌に会場変更 [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/08/06(金) 13:23:41.98 ID:CmxLOVRT9.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210806-00000095-kyodonews-000-3-view.jpg
陸上男子50キロ競歩、コース場に倒れ込むイタリアの選手=6日、札幌大通公園発着特設コース(ゲッティ=共同)

50キロ競歩、途中棄権は10人 暑さ懸念で札幌に会場変更
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210806-00000095-kyodonews-spo

 暑さの影響が懸念された男子50キロ競歩は6日、59人がスタートラインに立ち、10人が途中棄権、2人が失格となった。気温は午前5時半のスタート時に25度、9時すぎのゴール時点で30度だった。

 2016年リオデジャネイロ五輪は80人がエントリーし19人が途中棄権、12人が失格に終わった。19年にドーハで開催された世界選手権は暑さ対策で深夜に実施されたが、気温は30度超。3分の1近くの14人が途中で棄権し、今大会の競歩、マラソンの会場を東京から札幌へ移すきっかけとなった。

関連記事
酷暑の競歩、川野は嘔吐 複数の選手が体調不良で車いすに マラソンも同時間帯開催
https://www.daily.co.jp/olympic/tokyo2020/2021/08/06/0014568380.shtml

【写真】路上で突っ伏した川野
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553904.jpg

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:00:21.99 ID:w8qOZxSM0.net
もっと網走とか北の方にすればよかったじゃん、原則無観客で沿道にも来ちゃいけないんだから誰もいないようなとこでやりゃいいじゃん

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:00:24.74 ID:6i4wU8tS0.net
>>252
そうだね
東京じゃなければ長野山梨かな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:00:32.58 ID:A60R3Hr90.net
>>236
というより日本が選ばれることは二度とないだろ
自分で招致しながらあまりにも難癖をつけすぎた

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:00:39.24 ID:+T6HzIIa0.net
>>197
競歩の大変さを知らないアホか
フルマラソンのサブ3のペースに匹敵するのに

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:01:13.07 ID:2nm45F1n0.net
>>1
そんっっなに帽子かぶりたくないのかね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:01:35.61 ID:OSI0X7gt0.net
>>5
> 我慢大会

上手いことを言うwww

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:01:37.90 ID:5tkmlpWI0.net
毎回こんなんじゃね
競歩だのマラソンはこういう種目

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:01:44.21 ID:i0Fl8oCL0.net
>>267
キミ、難癖の意味を理解できてないだろ?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:01:49.17 ID:LMsnkzL00.net
棄権はわかるけど、失格って何?
途中で倒れたら失格になるとか?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:01:49.50 ID:gOhnItb60.net
棄権する前にまず歩け、走るな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:02:02.23 ID:5tkmlpWI0.net
高橋尚子はバンコクで優勝したぞ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:02:14.07 ID:F9SwLIpz0.net
無理ゲー

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:02:21.29 ID:SVi68kgg0.net
試される選手

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:02:22.78 ID:ZTdk6obG0.net
>>256
ダイエット目的で始めて、
60分以上ランニングやっちゃうと男女ともただの萎びた老人化するのが
もう立証されてるから美魔女さんなんて絶対にやらない。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:02:23.89 ID:yCsNHqIf0.net
>>236
2023年になれば
日本で五輪開催したいとか発言するだけで
頭のおかしな人扱いされるのは間違いない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:02:49.63 ID:VRUrfNDt0.net
下らねーオリンピックなど中止しろや!
アホか

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:03:05.86 ID:AFtAOrUJ0.net
東京ならもっと酷いでしょ
あんまり標高上げても今度は呼吸が辛くなるだろうしなあ
軽井沢あたりがいいとこか

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:03:11.00 ID:0hrc+M7c0.net
>>222
wikiに一日の平均気温22度って書いてあったけど、寒暖の差が激しかったってことか?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:03:20.96 ID:2bez0Z8/0.net
昨日は北海道よりも沖縄の方の気温が低かったのにね。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:03:25.57 ID:mnayaFmP0.net
こんだけ湿気が強いと緑があるところは避けたほうが良いな
かえってコンクリの方が涼しいんじゃね
緑からの追加の湿気は無いだろうし、日光で湿気が上空に移動するし

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:03:37.29 ID:ZJBB+hJF0.net
くまたequal杭全まあ、読める奴いねーよな 
道路封鎖してやるようなもんじやねーての

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:03:40.01 ID:+M9I2P8h0.net
だらしねーな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:03:43.44 ID:zchOhVI20.net
>>265
あんまり人けの少ないとこだとガチでクマと併走になるぞw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:04.72 ID:FDv8dch60.net
頂点を決める戦いなのに軟弱な

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:06.86 ID:5aKacg/00.net
Googleマップで見ると札幌市内がいたるところで渋滞してる
札幌の東西が分断されてるから
迂回路探してるのか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:09.57 ID:sg6JEgc70.net
>>220
50kmを3時間50分8秒ってスゲーよな
普通の人が50km走るよりずっと早い
高校生んとき夜中に長距離歩くイベントで距離的にはそんくらい歩いたけど
結構な早歩きのつもりでも9時間はかかったわ
まあ途中休憩してメシ食ったりしてたけどw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:12.23 ID:EQw1d/oB0.net
>>119
旭川、今日の最高気温36度

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:38.21 ID:FiSKhl3k0.net
>>20
これは名案

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:42.64 ID:KP4SGkei0.net
>>174
結局はマイナースポーツの祭典と……

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:46.61 ID:f2dfnkXU0.net
北方領土でやればいいのに

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:46.78 ID:nLzWmplx0.net
今日の予想最高気温は34度だものな。

ちなみに月曜日なら25度、火曜日なら18度という予想になっている。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:51.08 ID:L+M65IK90.net
なんでこんなことしてんの?
税金使ってる意味あるの?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:04:56.00 ID:NwT/bqRA0.net
この人達は人生のどの時点で早く走ること諦めて早く歩くことに逃げたの?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:05:02.62 ID:/zTDTpCq0.net
>>233
前の東京五輪は秋に開催してる
今回が真夏になったのは、アメリカのスポーツ界がダダこねたため
それに逆らえなかったJOCやらの五輪組織も情けねえけどな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:05:24.13 ID:GLBp7Z/K0.net
>>213
水と塩分と少し糖分(ポカリを半分水で薄めた感じ)を摂取してなるべく白系の服装、頭がのぼせないように帽子や日傘があるといい
吸収には時間かかるから喉が渇く前に水分をこまめに補給(一口程度)
手足が重くなって鼻水出てきたら危険信号、毎日屋上で釜焚いて仕事しているから熱中症対策はバッチリ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:05:25.14 ID:QAJ41pR00.net
聖子「10人棄権なら少ない方ね」

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:05:32.35 ID:HP3FWT150.net
35kmぐらいで良いんじゃないの?
長すぎる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:05:39.59 ID:qU2D+emm0.net
東京でも同じだったし東京でよかった。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:06:05.06 ID:YPhTEkH60.net
>>301
50キロ競歩は今回で最後みたいだな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:06:31.09 ID:ZTdk6obG0.net
>>268
20kmのタイムが俺の死ぬかもハーフマラソンベストタイムよりペース早くて
もう走るの辞めたくなった

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:06:34.95 ID:8WA9LqXH0.net
東京33℃
札幌33℃
鹿児島31℃←

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:06:36.27 ID:sAWFARR+0.net
夕立キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すぐに上がりそうだが

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:06:42.02 ID:ouiBd44E0.net
>>298
アメリカのスポンサー味方につけなきゃ、開催資金足りないからしょうがないな
結局金だよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:06:46.76 ID:4fVmidLS0.net
>>8
でもトラックの短中距離や瞬発力系は暑い方が記録出るんだよな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:07:38.80 ID:5dXot9jw0.net
バターンと倒れたバターン死の行進
戦後に捕虜虐待だとし責任者は私刑

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:07:52.20 ID:KL+eiM910.net
秋元「貧弱、貧弱ゥゥ!!」

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:07:55.10 ID:d+CRiIaM0.net
今朝沖縄涼しかったよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:07:56.83 ID:ZJBB+hJF0.net
>>278
やるなら50mダッシュ何本かやるくらいで、マラソン刑の酸化物取り込み過ぎる持久刑はやるなということでしようね
温水プールもこのご時世だから水面ギリギリにある新型コロナウイルスが存在する可能性からオススメは出来ないんだよね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:07:59.21 ID:k/43h2R30.net
確かに熱いけど
でも関東よりはずーーーーーーーーーとマシ。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:08:01.29 ID:VvYNX4HC0.net
五輪の風物詩

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:08:54.32 ID:qwf6a/Mo0.net
北海道だろうが九州だろうがコンクリートジャングルでは暑いに決まってんだろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:09:02.43 ID:DCm0sfcH0.net
いだてんの世界か

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:09:10.79 ID:dZSJHLhP0.net
だと、
高校やきう好きというか高校生に暑い中なんかさせるのが好きな人らに大ウケだったんじゃねーの?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:09:20.69 ID:Q9PMpXc60.net
いっそ熊谷でやったら面白かったな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:09:22.02 ID:0W4Fle5B0.net
東京の方が涼しいかもな
台風近づいてるけど

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:09:22.73 ID:5kkMYxx/0.net
アクエリアスは避けられるしコカ・コーラスポンサーになってマイナス効果しか出てないな…

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:09:25.90 ID:HTtjEXak0.net
>>4
なんだその定義、そんなバカみたいな話聞いたこと無いな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:09:29.52 ID:MUnUxMeg0.net
夏にやればこんなもんだろ。
棄権減らしたいなら冬季種目にすれば?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:09:38.67 ID:YxU2VLhd0.net
東京と大して変わりなかったな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:10:05.61 ID:DCm0sfcH0.net
昨日は旭川ですら35どあったでしょ
もう東京で夏に五輪やるというのが間違ってる
しかもその原因のアメリカ様がTV見ないなんて
バッハはどう責任とってくれるんだ?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:10:10.88 ID:nLzWmplx0.net
つーか、マジでオリンピックって競技多すぎるよね。
1/10ぐらい減らして、決勝は、1日1カテゴリーにすべき。
今日はトラック競技の日、今日はプール競技の日、今日は格闘技の日、みたいな。
全部の決勝を、必ず見られるようにするのがスポーツの祭典だろ?
誰も見てないマイナー競技とか、祭りと呼ぶには寂しいだろ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:10:26.99 ID:YPhTEkH60.net
>>291
マジか/(^o^)\

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:10:37.07 ID:/zTDTpCq0.net
>>307
「開催できなかったら選手の努力ガー」なんて言ってるけど、
結局選手より金が大事なんじゃんね

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:11:00.58 ID:pwpO6pRy0.net
トライアスロンより耐久レースだな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:11:00.09 ID:XIsxmToj0.net
>>132
以前、札幌に行った時は37度の上に湿気も酷かった。
札幌場所やってたので、相撲取りのせいかもしれない。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:11:09.76 ID:BuNkmX0s0.net
30分と外にいるのも嫌なのに

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:11:20.34 ID:TJvkpMHo0.net
リオの1/3ぐらいに減ったやん。やったな札幌に移した効果が出た

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:11:38.91 ID:2b7EAWSV0.net
いくら鍛えていても無茶なんだよ。気温30℃超えの中で長時間早歩きするなんて。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:11:41.98 ID:JLLJ4Kzr0.net
札幌も暑いよって言われてたろ
なんで道東でやらんかったんだ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:12:18.03 ID:68IjJtyY0.net
>>324
旭川は北海道でも猛暑の地域なので旭川ですらってのは違うw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:12:46.36 ID:1HByPlpQ0.net
だいたいやな運動会は秋だぞ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:12:48.51 ID:F6rhtwsT0.net
>>23
その上、二週間後に新規感染者1000人なるだろうしね

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:12:56.08 ID:QJKUEaLT0.net
真夏の競歩とか罰ゲームですか?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:13:11.06 ID:k9h7sQn+0.net
ロンドン、リオの完走率が共に60%くらいだから
今回は暑さ対策が成功してたみたいだね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:13:42.91 ID:f2dfnkXU0.net
ってかマラソンとか競歩とかは冬のオリンピックに変えたほうがいいんじゃないの?
基本的にマラソン大会って冬ばっかりなのになんでオリンピックは夏なんだ
選手ファーストじゃねーじゃねーか

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:14:04.46 ID:nyyTppoH0.net
我慢大会

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:14:08.24 ID:hz24XKCE0.net
空調のある深夜の東京駅の地下街でやっとけ、どうせ誰も見ないし

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:14:20.41 ID:XevBo6YH0.net
>>37
そうなんだ?
ちなみに今年の夏はギリシャとか南欧も異常なほど暑いらしいね

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:14:27.85 ID:ZTdk6obG0.net
>>312
陸上版見ると真面目に走り込んでる連中とか
この時期は200m坂道ダッシュ毎回休憩しながら5本とかやってるね。
体重コントロールにはこれで十分らしい。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:14:51.46 ID:ouiBd44E0.net
>>327
そうとも言い切れないな
マイナー競技は単独開催じゃみんな赤字だから
合同開催で他の競技に金集めてもらわないと、世界大会自体無くなり競技が廃れる
金集めるのは選手のためにもなってる

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:15:02.17 ID:bdV8KY1T0.net
札幌の今日は今年一番の暑さだな
なんでこんな時期に運動会やってんだ?アホなの?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:15:22.03 ID:JZgcGs400.net
>>333
上級「そんなところまで行くのヤダ」

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:16:22.86 ID:SVi68kgg0.net
日本人「おもてなし!」「アスリートファースト!」

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:17:08.32 ID:/aq93Fl40.net
>>12
虚弱なお前が言うな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:17:09.45 ID:MUnUxMeg0.net
>>334
盆地だからね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:17:34.11 ID:Tb718l510.net
>>1
右の写真の人はなんで帽子かぶらないんだろ
ぜんぜん違うよね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:17:44.71 ID:WV81Kq2U0.net
明日の札幌最高気温予想は34℃だけど湿度がグッと低くなって今日よりはマシ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:18:04.37 ID:mL2G+zZa0.net
>>43
棄権が迷惑というブラック思想ヤメレw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:18:14.22 ID:E/MZvhV80.net
>>20
冬のオリンピック競技は雪上か氷上で行われるもののみという規定がある

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:18:23.60 ID:TiPpyk7p0.net
同じ所ぐるぐる回るなら
冷房効いた地下街でやりゃあいいのにな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:18:26.78 ID:/zTDTpCq0.net
>>333
ミヤネが札幌ディスってたから、ミヤネの実家近辺でやりゃ良かったのにな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:18:38.92 ID:l572D9xH0.net
札幌死の行進

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:19:09.03 ID:rO92BQnu0.net
>>1
どの競技でもそうだが特にマラソン競歩トライアスロンは終わったら倒れてゲロ大会だよ
正月の箱根のせいぜい20キロでもタスキ渡したら死にかけてるヤツ多いだろ?w

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:19:41.93 ID:ZTdk6obG0.net
>>52
駅伝面白そうだけど、ああいうの外人あんま好きじゃないんだと思う。
一人ぶっ倒れて長時間も積み重ね全部パーあぁぁぁぁぁみたいなのは性格上ダメらしいw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:19:43.99 ID:WV81Kq2U0.net
>>349
旭川の嵐山は京都の嵐山に似てるから名付けられた
今日も盆地だし

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:20:17.81 ID:IdcBc9LL0.net
稚内オススメ
それか
樺太

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:20:21.84 ID:vrpdw47s0.net
オリンピックが終われば例年並みの暑さに戻る予報なのが皮肉だね

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:20:28.01 ID:PeFuarAD0.net
これで日本の2.3フィニッシュが強固なものとなったのだ思い知ったか

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:20:57.76 ID:mL2G+zZa0.net
>>190
日陰を狙ったコースだからね。碁盤の目ならでは。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:21:11.78 ID:ZHnkeB3d0.net
「計画通り」

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:21:12.87 ID:WV81Kq2U0.net
359
今日×→京都○

総レス数 765
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200