2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】男子50キロ競歩、10人が途中棄権 暑さ懸念で札幌に会場変更 [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/08/06(金) 13:23:41.98 ID:CmxLOVRT9.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210806-00000095-kyodonews-000-3-view.jpg
陸上男子50キロ競歩、コース場に倒れ込むイタリアの選手=6日、札幌大通公園発着特設コース(ゲッティ=共同)

50キロ競歩、途中棄権は10人 暑さ懸念で札幌に会場変更
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210806-00000095-kyodonews-spo

 暑さの影響が懸念された男子50キロ競歩は6日、59人がスタートラインに立ち、10人が途中棄権、2人が失格となった。気温は午前5時半のスタート時に25度、9時すぎのゴール時点で30度だった。

 2016年リオデジャネイロ五輪は80人がエントリーし19人が途中棄権、12人が失格に終わった。19年にドーハで開催された世界選手権は暑さ対策で深夜に実施されたが、気温は30度超。3分の1近くの14人が途中で棄権し、今大会の競歩、マラソンの会場を東京から札幌へ移すきっかけとなった。

関連記事
酷暑の競歩、川野は嘔吐 複数の選手が体調不良で車いすに マラソンも同時間帯開催
https://www.daily.co.jp/olympic/tokyo2020/2021/08/06/0014568380.shtml

【写真】路上で突っ伏した川野
https://dotup.org/uploda/dotup.org2553904.jpg

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:43:47.90 ID:OLNVuFIk0.net
釧路湿原歩かせれば良かったのに
細い歩道でアドベンチャー感増すやろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:43:49.29 ID:Hu/RAXpw0.net
もともと苛酷な競技なのに
真夏に行うとか冗談みたいだよね

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:44:13.96 ID:CaVBfz5o0.net
>>124
日がずらせるなら、最初から東京でやってる。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:44:14.86 ID:Of9c9PUf0.net
>>129
ほぼ無風だから地獄だよな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:44:19.68 ID:ThkuyNRS0.net
>>129
まさに今札幌
気温32度

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:44:22.37 ID:4Uf/9dsF0.net
この時期暑さ対策で開催なら釧路一択
隣りの帯広が35度でも25度くらいで快適
霧が多いけどね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:44:35.02 ID:lhNghwTo0.net
接種してたらさらに危険

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:44:51.88 ID:3PbSZDov0.net
>スタート時に25度、9時すぎのゴール時点で30度だった。
これでだめなんだったらこの競技自体できる時期や場所が地球上ではかなり限定される

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:44:57.60 ID:ouiBd44E0.net
朝6時の気温
東京27.0/札幌25.9

今日の最高気温
東京34.3/札幌35.0

気温を理由に札幌へ変えた意味なかったなコレ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:44:58.66 ID:NWPij9gf0.net
これ競技自体が無茶なんじゃねえの?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:45:16.99 ID:FR/Bvmgg0.net
あと10日後くらいには摩周湖や阿寒湖に行ってるんだが
涼しくなるかな?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:45:18.13 ID:Pf+6c6pL0.net
>>20
確かに日本のマラソンって冬が多いもんなあ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:45:27.16 ID:L3yWElne0.net
札幌でも暑すぎるのか
もう日本で夏季五輪はないなw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:45:35.07 ID:F0hED3+20.net
50km恐歩

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:45:48.13 ID:2IRhmWSe0.net
マラソンと競歩は冬季五輪に移せばいいのでは

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:46:03.48 ID:mnayaFmP0.net
もう記録を競うスポーツじゃなくて、暑さ我慢大会になってんな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:46:04.36 ID:FqXY6nk30.net
>>8
相当寒いぞ
しかも、アメリカ時間に合わせるから、午前中に決勝
冬の午前に決勝って…

それにしても、なんで競歩は夜にしなかったんだ?
午後6時スタートとかにすればいいのに

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:46:05.29 ID:kYOCiEmx0.net
思い切って納沙布岬とか逆に沖縄とか大東のほうが涼しいんじゃね?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:46:36.32 ID:+OMEeRQl0.net
明日30度以上でマラソンか
死人出るぞ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:46:57.25 ID:AYGUacKk0.net
東京から北海道に変更した意味ぜんぜんないwwwwwwwwwwwwww

バカ丸出し

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:46:59.71 ID:zYZl6ARF0.net
なぜ襟裳にしなかったのか

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:46:59.88 ID:estYmSgp0.net
なんで真夏にやるんだって話だな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:47:00.75 ID:VNaSZqh20.net
お前らが普段言ってるように
札幌は湿気が低いから40℃まで涼しいんじゃなかったっけ?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:47:09.53 ID:Od6rzOoa0.net
>>23
正直このコメントに賛同だわ
大通公園もメチャクチャにしやがって

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:47:11.67 ID:psnabCTp0.net
別にカッチリ4年にしなくても、開催国のベストな時期にズラせばいいのに。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:47:56.44 ID:vqfVIVnK0.net
湿度やばかった

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:47:58.86 ID:FR/Bvmgg0.net
気温の表示で全国真っ赤でも
納沙布岬と知床だけは黄色い

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:47:59.93 ID:VZywnr0o0.net
甘え 慢心

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:48:12.04 ID:+OMEeRQl0.net
札幌は9日以後、最高気温23度だ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:48:23.08 ID:Njz9wIoC0.net
マラソンは死人が出るな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:48:29.51 ID:mneJYibq0.net
日本は国際大会に不向きな場所
というのがイメージ付けされただろうな。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:48:55.16 ID:AiOw9m/q0.net
>>149

午後6時より午前5時半の方が涼しいと思う

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:48:54.83 ID:5aKacg/00.net
札幌でも1ヶ月ずらせばまだマシなんだけどな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:48:57.14 ID:Z/hmcvip0.net
アツイゼ アツイゼェー アツクテ シヌゼェーッ!

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:48:59.96 ID:oeo2eiSS0.net
>>23
ほんとこれ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:00.66 ID:CMbqG6ym0.net
もう一定以上暑い国は開催できない規定作った方がいい
人死にや後遺障害出てからじゃ遅い

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:18.63 ID:xHtf4oMa0.net
これでマラソンの最中にクマでも現れたら笑う(期待

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:27.81 ID:WV81Kq2U0.net
東京なら台風直撃だったろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:33.07 ID:estYmSgp0.net
>>156
泥棒とかメディアが言ってたんじゃん
国民の離間工作なんて左翼メディアがよくすることだよ
北海道で死人が出るほうが瑕疵つくぞ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:36.78 ID:FqXY6nk30.net
>>1
リオの棄権 約1/4
札幌の棄権 約1/6

南半球(冬)にやるより、札幌のほうがいいってことだな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:36.84 ID:UEOpgZaA0.net
マラソンとか長距離って冬のイメージなのになんで夏のオリンピックでやってるの

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:36.96 ID:FR/Bvmgg0.net
>>157
アメフトと野球シーズンの間の時期なんだと 今頃が

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:39.50 ID:yMsZjGij0.net
主催の不手際のせいにしようという意図が透けて見える記事だが50キロ競歩のリタイア率が高いのはいつものこと
文句を言うなら競技自体に言うものだ
実際50キロは今後短縮されるのが確定してる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:41.93 ID:QTzGyXUh0.net
常人じゃ、日傘さしても50qなんて無理っぽいのに エントリー選手凄すぎ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:51.30 ID:82qdtotA0.net
>>149
夕方から女子20km

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:49:52.48 ID:P8LNy2dc0.net
リオよりはましか、っていうレベルか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:50:00.80 ID:rlmfdJF80.net
冬にやれ、冬に。冬で困る競技なんて無いだろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:50:05.69 ID:Pq40YobY0.net
網走の夜にすればいいものを

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:50:10.26 ID:oLidK6bo0.net
ジャンプランドじゃなくてニュージーランドでやっとけマヌケが

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:50:17.62 ID:/zTDTpCq0.net
首に濡れタオル巻いて競技すりゃいいんじゃね?
タヌキが言ってたみたいに

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:50:30.52 ID:CMbqG6ym0.net
>>179
箱根駅伝もお正月だし冬でいいよね

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:50:39.20 ID:82qdtotA0.net
>>176
日傘差さなくても、徘徊してる奴は居る。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:04.51 ID:sg6JEgc70.net
>>132
嘘つけw
https://s.n-kishou.co.jp/w/charge/jikei/jikeih.html?&ba=01&code=01100_06&lat=43.05537397&lon=141.3410952#graph

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:17.48 ID:oHpHk0hU0.net
もっと熱くなれよ!

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:30.38 ID:GLBp7Z/K0.net
全員空調服と麦わら帽子被って参加しろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:30.42 ID:gOhnItb60.net
さっき外に出たら焼け死ぬかと思って3分で家に戻ってきた
まあ頑張れや

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:31.66 ID:RjZDo5jJ0.net
こんなん拷問やん

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:33.82 ID:WJPPHfhe0.net
思ったより少ないから成功だったのかもな
日陰結構あったし

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:43.01 ID:Dxe8kcqr0.net
暑いと走れません!寒すぎても無理です!
もうええよ外国人は…

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:47.15 ID:v6uWOuXH0.net
3時半に始めればよかった…ッ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:51.87 ID:w7rZ3iO60.net
>>132
なにが湿度10%だアフォ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:52.12 ID:/zTDTpCq0.net
>>175
これ一つ主催のせいにしなくっても、他でやらかしまくってるから今更だしな
肥溜めに今更ウンコ一つ落とすようなもの

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:55.32 ID:zchOhVI20.net
【悲報】札幌35.0℃ (12:58)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:51:56.28 ID:War9eGiC0.net
もう夏のオリンピックは南半球だけに限定すべきだなw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:52:14.76 ID:gOhnItb60.net
歩く競技で棄権するヘボさ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:52:25.74 ID:5dXot9jw0.net
軽井沢とかあの辺でやれば良かった
上り下りがあるとダメなのかな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:52:41.12 ID:oLOvsK5+0.net
九日から涼しいのに・・・

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:52:53.29 ID:1DLYlI2y0.net
マラソンって冬季種目だろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:53:07.66 ID:ISUIDy6s0.net
中継見てたけど補給所のアクエリアス誰も手を付けないのが笑ったわ
選手のほとんどがいろはすしか取らない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:53:16.33 ID:DiBaMxPu0.net
>>173
確かに
マラソンや競歩は冬のオリンピックで良くないか?
でも積雪があったら走れないかも

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:53:31.12 ID:ghmPFWt80.net
今日札幌は35度か
路面温度を考えたら終わってる
競技するコンディションじゃ無いな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:53:43.61 ID:R0Z4Cb7C0.net
ジャップの精神論で世界が迷惑😂

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:53:44.52 ID:MOiIFPd+0.net
>>176
札幌:遮蔽物がほぼ無し。もろに直射日光を浴びる。

東京:ビルだらけなので日陰多し

東京で走らせるべきだったよな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:53:48.38 ID:/zTDTpCq0.net
>>183
つまりマラソンとかの長距離陸上は冬季五輪に編入するって事か

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:00.94 ID:FqXY6nk30.net
>>164
都内は午前でも暑くて、今年は夕方以降のほうが涼しい
午前は、5時でも日が当たる分暑いと思う

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:14.26 ID:ZoCVypfM0.net
五輪終了後には最高気温20度になるのにね
この五輪は呪われているわ

https://i.imgur.com/9duYBfT.jpg

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:15.30 ID:zchOhVI20.net
>>165
一週ずらすだけでも良かったよ
来週の週間予報は最高気温25℃止まり

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:24.70 ID:WV81Kq2U0.net
このマラソンは2030冬期札幌五輪に向けての招致PRだから

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:29.14 ID:YPhTEkH60.net
>>173
アメリカのテレビの兼ね合いと冬季オリンピックの兼ね合いがあるんじゃね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:33.73 ID:ThkuyNRS0.net
>>202
マイナス10度の凍てつく寒さの中の競技とかそれはそれで危険

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:47.76 ID:ykBHiAhM0.net
実際どうなの?
夏場って塩水飲んどきゃ大丈夫なの?
それとも涼しい場所にいたほうが良いわけ?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:52.96 ID:5o8RtNYS0.net
でも完走したのがいるのよね?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:54.28 ID:5OYMy55d0.net
オーストラリアは日本と気候が正反対で、シドニー五輪は現地では冬
金メダルを取ったQちゃん、走った後も爽やかだったね
それに比べて、東京五輪のマラソンが今から恐いわ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:54.55 ID:gOhnItb60.net
日本は湿度のせいでアフリカより断然暑いからな
アフリカからきた人はまず日本の暑さにビックリするからな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:55:10.54 ID:ZTdk6obG0.net
明日明後日はきっと死人が出る。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:55:14.18 ID:sAWFARR+0.net
そろそろオリンピックそのものが不要だと気づけって事だな
冬も人工降雪機使ってコース作るとかおかしなことやってんだし

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:55:18.09 ID:zZkC+8l90.net
まあ普通は死ぬわ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:55:26.13 ID:pH2NR7Md0.net
>>197
取り敢えず50km歩いてから言え

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:55:29.47 ID:4ZrQncVU0.net
アンチ乙
おもてなしだから

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:55:29.63 ID:FqXY6nk30.net
>>196
リオ「そのとおり」(80人中19人棄権)

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:55:43.84 ID:mnayaFmP0.net
札幌湿度
4時 91% 7時 80% 10時 66%
一挙手一投足に湿気がまとわりついてくるような感覚だろうな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:55:44.20 ID:oLidK6bo0.net
インパールの死の行進、 戦争犯罪を平和の祭典で繰り返すジャップ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:55:44.98 ID:LFm7Mvjo0.net
京都人「トンキンは食物が不味いし高くて草」 

  

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:56:00.15 ID:A60R3Hr90.net
そもそもあんな退屈なビル街の中でやる必要があったのか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:56:07.41 ID:YPhTEkH60.net
身体能力を競うオリンピックで暑いから休むって、正直ダサくね?
どんどん塩水飲んで被ってやりゃいいだろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:56:12.11 ID:6p8E8ALO0.net
>>45
それな。
しかも同じ選手ばかり出てるし。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:56:24.21 ID:b3WsjgQ+0.net
>>53
IOCサイドが唐突に札幌の名を出した模様
どこか涼しい場所を探せとJOCなり組織委なりに指示したとすれば札幌にはならんかったのかと
恐らくIOCには2030冬季大会を札幌に引き受けさせたいという強い意向があって
ムード工作の一環として札幌にマラソン・競歩を持って来たかったのだと思われる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:56:28.26 ID:ISUIDy6s0.net
>>212
札幌の徒歩暴走族なつしいな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:56:32.36 ID:1rZ20KCZ0.net
競技の体をなしてない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:56:38.25 ID:EwLEj+T10.net
あの程度の暑さでへばるならアスリートやめちまえ!

総レス数 765
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200