2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デジタル庁】事務方トップに伊藤穰一氏 政府最終調整… 過去にエプスタインからの資金提供で辞任も… [BFU★]

1 :BFU ★:2021/08/05(木) 14:37:06.84 ID:9Ygm4huR9.net
政府は来月1日に発足するデジタル庁の人事について、事務方トップの「デジタル監」に実業家の伊藤穰一氏を起用する方向で最終調整に入りました。

 デジタル庁は国のデジタル改革を担う菅総理大臣の肝煎り(きもいり)の政策です。政府はその要のポストとなる事務方トップのデジタル監に多数のIT関連企業の起業に関わってきた伊藤氏を民間から起用する方向で最終調整に入りました。

 政府関係者は「国際的な知見や経験が期待されている」としています。

 伊藤氏は2011年にアメリカのマサチューセッツ工科大学メディアラボの所長に日本人で初めて就任しましたが、少女への性的虐待などの罪で起訴された実業家から資金提供を受けていた問題で辞任しています。

 政府は来月1日の発足に向けて慎重に調整を進める方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e897eb1ec366681dde12a65c7411d582102608d8

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 12:44:01.01 ID:UZw5PfNm0.net
>>502
はやく暴露しろ、チバレイ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 12:45:28.61 ID:N5I1zAzH0.net
>>590
世界の上級に入れてもらうためにペドに手を染めた。

子供の歯を抜いたり、指をちょん切ったり、皮を剥いだりして虐待を楽しんで恐怖を与える。
その後に目玉に注射針を突き刺してアドレノクロムを抽出して、それを味わう。
そんなのが上級のたしなみなんだから、本当にクソな連中だな。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 12:45:39.74 ID:84Jt/TuF0.net
>>502
間違いなく日本は変な方向へ行ってるよ
勿体つけないで、チバレイ

596 :yoshikane:2021/08/06(金) 12:46:35.66 ID:svX5lo3k0.net
>>234
ギカスクール構想をご存知だろうか?
小学生から中学生にまで一人一台タブレットを
持たせる政策だが、何故かタブレットはドマイナーなクロムブックが多く採用されており、グーグルアカウントに実名登録。クロムブックには何故かストレージは無くクラウドにしか保存出来ない。もしインカムで勝手に顔情報を収集するスパイウェアが組み込まれていたらカタログ化と一緒だね。何のカタログか知らんけど(`・ω・´)

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:01:08.87 ID:rPXC/CiL0.net
これ小山田どころの話じゃないんだけどな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:07:57.88 ID:Yt6/oL7n0.net
能力高いし間違いなく日本のインターネット産業の第一人者やろ。
オードリータンに対抗しようと思ったらこれくらいしかおらんよね。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:09:39.64 ID:edFTuhjA0.net
お友達人事がどういう状況を招くかオリンピック開会式みてんもまだ理解していないのか

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:10:11.46 ID:Yt6/oL7n0.net
>>556
実はあのYahooにペテン禿より先に出資しようとしてたのが伊藤穰一。
その話を伊藤から聞いたペテン禿が出し抜いて先に出資話を成立させて日本のネットを牛耳る流れになったという。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:14:10.13 ID:N5I1zAzH0.net
>>598
こんな後ろ暗い奴と取引する外国人がいるのか?
こいつと付き合うと、自分はペドですとカミングアウトしてるのと同じなんだぞ。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:20:39.33 ID:n7+JlNQy0.net
小山田の従兄弟だよねー
もっかい維新とか日本版フランス革命起きないかな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:21:30.28 ID:nxxb1mpV0.net
>>278
なるほどな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:27:50.44 ID:N5I1zAzH0.net
長官になったらペドカタログ作り放題じゃないのか。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:54:13.28 ID:H46C6231O.net
大抜擢の理由が分かったし
全然反省なんかしてない反日なのも分かった

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:56:59.14 ID:2bez0Z8/0.net
>>598
堀江とか西村の方がまだマシなレベルだろ。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:57:29.42 ID:H46C6231O.net
>>577
だからもう日本人が立党しなきゃ無理
もう自民だ野党だって次元はとうに終わってる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:59:47.97 ID:Yt6/oL7n0.net
他に適任者がいるとしたら松尾豊か田川欣也くらいだろう。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:19:55.50 ID:6ZBaBVU60.net
小山田の親戚なんてよく使う気になったな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:32:06.83 ID:KlgiujfD0.net
むしろ伊藤が本決まりでその口利きでの小山田採用かとおもた

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:35:06.83 ID:lJqNKmvh0.net
>> 598
経歴は華やかなんだが実績を見るとけっこう疑問なんだよ
この人世渡りうまいだけの人なんじゃというのが個人的な感想

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:46:06.46 ID:Yt6/oL7n0.net
あのとき伊藤穰一がペテン禿に出し抜かれずにYahooに出資できてたら今日の日本のIT業界の
姿、競争力はだいぶ違うものになっていたであろう。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:15:27.55 ID:84Jt/TuF0.net
>>611
この人の両親からして、かなり珍しい経歴だったよ
生まれながらのスパイかなんかじゃないの

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:32:22.97 ID:tYqAvLbO0.net
わざとやってんのか?
五輪とかで国威発揚する度に
バランスを取るかのようにマイナスな事をするよな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 16:35:12.11 ID:v66kCxvj0.net
>>575
真逆だ
左右の概念はあいつらが作って利用してるだけ
悪知恵は凄いぞ

日本の保守が狂ってるのは国土自然を大事にする精神など皆無でアメポチ豚野郎だから

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 17:11:56.70 ID:idVDgvqU0.net
エプスタインの自家用727(ロリータ・エクスプレス)の中での性犯罪は法律的にどうなるの?この人も乗ってエプスタイン島に行ってるよね。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 17:21:00.24 ID:MXW4XBDo0.net
デジタル庁って反社、暴力団との繋がりは一切ないの?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 17:21:13.10 ID:MXW4XBDo0.net
デジタル庁って反社、暴力団、関東連合との繋がりは一切ないの?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 17:26:08.41 ID:9Yj+b2ct0.net
>>596
アドレノChromeブックさ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 17:37:30.97 ID:26ayGbyT0.net
小山田人脈?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 17:42:40.35 ID:a9xTi99G0.net
電通でしょ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 18:01:39.34 ID:eNXm4Y3d0.net
>>3
巻物…?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:09:25.85 ID:v66kCxvj0.net
>>617
この人事を見れば判るようにもう政府=反社だよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:12:18.19 ID:H46C6231O.net
反日在日上級反社売国奴
全部一体だな
今の日本の上層部や中核は

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:14:28.64 ID:XtbeCCJM0.net
海外ではこの件、知られてるのかな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:15:30.34 ID:Kbyg9fet0.net
日本をDSの牙城にする計画の一部ですね。
腐った悪魔主義思想の輩。
政財官許すまじ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:17:04.83 ID:ybLL6Kk00.net
こんなクズをもってきたな。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:19:05.12 ID:lOhiCbd/0.net
小山田がヤムチャだとしたら
伊藤穰一はフリーザ直属の部下くらい>>1

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:19:09.93 ID:XTe9VgNJ0.net
>>1
自民党は 8/12(木)13(金)新宿・初台
東京オペラシティコンサートホールの
大合唱団の二期会ヴェルディ「レクイエム」
なぜ中止要請しないの?
クラスター発生したら誰が責任取るの?
オペラと変わらない激しい曲で飛沫飛びまくりだよ!
始まって5分後、2曲目でこれだよ!
ヴェルディ【レクイエム】【怒りの日】
https://youtu.be/cHw4GER-MiE
人殺し小池百合子都知事はステイホーム推奨?
だったらなんでコロナ感染者が出て中止した
マイスタージンガーとソリスト、合唱団が被ってる
二期会ヴェルディ「レクイエム」中止要請しないの?
オペラは人が足りないから合唱団名が変わっても中身は同じ人達ばかりなんだけど

ヴェルディ「レクイエム」はオペラみたいに二時間大合唱団が絶叫するヤバい曲
ソリスト、大合唱120名、オーケストラ100名と
出演者がもっとも多くて危ないんだけど

関係者にコロナ陽性でマイスタージンガー公演中止。
【全公演中止】オペラ夏の祭典2019-20 Japan⇔Tokyo⇔World『ニュルンベルクのマイスタージンガー』

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:19:09.81 ID:/DisG7950.net
>>1
自民党は 8/12(木)13(金)新宿・初台
東京オペラシティコンサートホールの
大合唱団の二期会ヴェルディ「レクイエム」
なぜ中止要請しないの?
クラスター発生したら誰が責任取るの?
オペラと変わらない激しい曲で飛沫飛びまくりだよ!
始まって5分後、2曲目でこれだよ!
ヴェルディ【レクイエム】【怒りの日】
https://youtu.be/cHw4GER-MiE
人殺し小池百合子都知事はステイホーム推奨?
だったらなんでコロナ感染者が出て中止した
マイスタージンガーとソリスト、合唱団が被ってる
二期会ヴェルディ「レクイエム」中止要請しないの?
オペラは人が足りないから合唱団名が変わっても中身は同じ人達ばかりなんだけど

ヴェルディ「レクイエム」はオペラみたいに二時間大合唱団が絶叫するヤバい曲
ソリスト、大合唱120名、オーケストラ100名と
出演者がもっとも多くて危ないんだけど

関係者にコロナ陽性でマイスタージンガー公演中止。
【全公演中止】オペラ夏の祭典2019-20 Japan⇔Tokyo⇔World『ニュルンベルクのマイスタージンガー』

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:34:03.54 ID:rEjpC1EX0.net
自公連立(統一教会・創価学会)
売国奴を隠さず計画実行中

「プチエンジェル事件」も追求できないマスゴミ

日本がディープステート △👁 m9( °∀°)

632 :ニューノーマルの名無しさん :2021/08/06(金) 19:40:18.61 ID:hGqT2Ctp0.net
そのエプスタインとビルゲイツを仲介していたMIT大学のJOI ITOこと伊藤穰一が
いまや


【デジタル庁】事務方トップに伊藤穰一氏 政府最終調整… 過去にエプスタインからの資金提供で辞任も… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628141826/

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:46:01.49 ID:98n7mwYD0.net
エスプタインの本当か嘘かわからんネット情報が怖すぎるんだが・・
それに繋がる人材とか日本に関わってほしくない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:48:22.93 ID:oZMPoKsj0.net
エプスタイン庁に名称変更するなら逆に親近感持てるわ
嘘包み隠さず正直者達だなって

ペド野郎の職員いっぱい働いてるんだなって
笑い話にも出来るからねw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:48:55.50 ID:0NIXPgae0.net
小山田親族やばす

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:49:43.23 ID:fU6D4ZQP0.net
次の選挙でやることはもう分かってるな…
碌な候補が居ない…?抗議のために白票を投じる…?
そんなだから日本は変わらないんだ、これからも、これから先も…

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:50:14.48 ID:idVDgvqU0.net
少女の人肉を喰ったのかを知りたい。こいつ約束のネバーランドを地でいっとるな。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:50:49.24 ID:flBr0wg20.net
ロリコン庁?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:59:30.68 ID:+FOyx7Vf0.net
この人エプスタインの自殺した人から謎金貰ってたよね?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:01:26.63 ID:kXisBWsL0.net
これを機にエプスタインを世に広めるチャンスじゃないか。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:04:24.50 ID:mGKo4hIM0.net
今の内閣、ホントダメだな。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:06:09.03 ID:1dI7kzQB0.net
>>537
言えてるw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:17:58.09 ID:wwHChbtX0.net
>>633
エプスタイン事件は事実
陰謀論でも無く紛れもない事実

急死した米富豪の元恋人、米で逮捕・訴追 未成年女子の人身取引に協力疑い
https://www.bbc.com/japanese/53273938

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:35:22.93 ID:XtbeCCJM0.net
島にも行ってたんだっけ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:38:41.28 ID:DG40lmLR0.net
ロリコンの時代キター!!

入学即中退を繰り返して三流カレッジ出ただけで有名になってから頓珍漢な分野で学位とったひとだろ
うさんくさいしおそらく何の専門性もない人物だと思うが
子供の頃にオボシンスキーに可愛がられたのはアメリカの人脈としては大きいからそれで渡ったんだろうな
ハッタリ差し引いたら出来ない子だと思うがイット革命とかUSBとかグーグルマップとか言ってる日本の政治家よりはマシだろう

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:40:30.88 ID:57piQ+mm0.net
>>537
あいつ、IT通というよりワニ通だよw
実際ワニみたいにぶっきらぼうだし

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:44:13.52 ID:Sb6JY8I20.net
>>7
人選する側にはIT方面の知識も技量もありませんしそっち方面にコネもないでしょうから肩書きをあてにして候補者をピックアップします。
ですが既に肩書きのある人はたいてい忙しいのでオファーを受けてくれません。
結果として「ちょっと前までは肩書きがあったが、今は諸般の事情でヒマにしている人」が任命されることになるわけです。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:44:25.46 ID:idVDgvqU0.net
>>646
致命的に人相が悪い。北野映画に出れそう。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:46:18.06 ID:tZJoC6vv0.net
ロリタル庁?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:09:56.67 ID:soHDUZeH0.net
>>1
ああ!そうか!
こいつ小山田圭吾の親族か!!

完全にヤバいコネじゃん

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:13:54.39 ID:LqTCijHB0.net
隠蔽の知見や経験が期待されている

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:15:47.92 ID:soHDUZeH0.net
>>634
安倍ならやりかねんな

それでも当選すんだからな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:16:09.98 ID:n2p5Ayk70.net
職員500人は非常勤だってんだろ?
これはどこの馬の骨かもわからないパソナの派遣が自由自在に出入り可能ってことを意味するんだからデジタル庁は全力で阻止しないとな
個人情報や重要情報抜かれても後の祭りだから

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:17:08.02 ID:cornCLp90.net
ヤバイ奴持ってきたなあ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:17:11.68 ID:sRnu8YrS0.net
ペドフェリア庁に名前を変えろや

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:21:04.02 ID:/fk+xgHw0.net
ロリコンの件は大丈夫なのか?
MITもエプスタインとの関係でクビになったんじゃないの?
能力は高いけどさ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:22:04.25 ID:sppM+v0c0.net
もうそんな人材しか居ないんだろうな
遊び人政党はそんなモノ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:32:16.30 ID:7ws1oEO40.net
>>1
なんか東京五輪の二の舞になりそな呪われたデジタル庁になりそうな予感

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:38:10.09 ID:BCvhUdTr0.net
もちろん庁舎はリトル・セント・ジェームズ島におくんですよねw
ロリーターエクスプレス号で通勤すると。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:38:59.90 ID:soHDUZeH0.net
まさに「悪魔の自民党政権」

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:41:35.98 ID:2NApcrvf0.net
のびてねえなあ

いいのかそれで

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:46:43.28 ID:soHDUZeH0.net
>>661
自民党に不都合なスレは+では伸びないって知らないのか??

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:49:58.48 ID:8TDi5thh0.net
まずは毎月家賃7000万どうにかしろよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:04:49.46 ID:soHDUZeH0.net
>>663
しかもヤフージャパンの隣

俺ら完全にジャップじゃん

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:19:01.75 ID:VXblCQki0.net
>>295
噂から考えましたが、考え過ぎだったと思う。
日本人に良くいるタイプですからね。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:35:41.04 ID:zELQ5xrO0.net
桜田はどうした

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:54:39.63 ID:soHDUZeH0.net
>>660
「悪魔の自民党政権」改め

「地獄の自民党政権」

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:06:59.74 ID:EoLIzCAb0.net
しかも、こいつ「事務方」じゃねえだろが

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:07:23.51 ID:AHoaKICM0.net
中国韓国エプスタインではデジタル庁何の組織なのかわからんやん

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:13:37.14 ID:EoLIzCAb0.net
利権以外に興味のない大臣と利権以外に興味の無い事務方トップ いいコンビだ
青天井でどれだけムダ金使うのか面白い展開
スダレ政権もだんだんと悪夢になってきた

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:14:55.68 ID:xoeAVvcc0.net
また胡散臭いやつを持って来たなw
電通人事なんだろうか?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:37:40.75 ID:n2p5Ayk70.net
>>664
LINEとも同居でしょ?
バカウヨの弁明を聞いてみたいわ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:38:59.89 ID:soHDUZeH0.net
>>670
ムダ金だけだったら可愛い世界

これは日本人の全てのキンタマが握られる世界

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:44:03.39 ID:84Jt/TuF0.net
>>663
平井の家賃だっけ
コイツも中華系なのかな
日本の金浪費して国力弱めるのが狙い

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:46:54.95 ID:pngta04o0.net
>>629
日本にレクイエム怒りの日が必要だから。
まさにぴったりな曲。
13日の金曜日のために。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:51:07.09 ID:5g8RYd5U0.net
>>11
また悪の枢軸かよ
どうなってんだよ日本は

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:00:27.96 ID:fUzoE25G0.net
http://futaba-educ.net/fsp/member

年間イベントスケジュール > イベント講演者一覧 > ESG/SDGs
https://biz-study.com/theme-name/esg-sdgs/
小泉進次郎、平井卓也、伊藤穰一、河野太郎、

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:07:51.26 ID:fUzoE25G0.net
伊藤穰一はかつてエプスタイン絡みで海外ではBBCほか大きく報道
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-49623084
https://www.nytimes.com/2019/09/07/business/mit-media-lab-jeffrey-epstein-joichi-ito.html

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:09:31.79 ID:fUzoE25G0.net
すでに伝えられているように、伊藤氏は未成年者への性的搾取を目的とした人身取引の罪で有罪とされていた富豪、ジェフリー・エプスタイン(1953年1月20日〜2019年8月10日)から長年にわたって多額の資金援助を受け続け、かつそれを隠蔽し続けていたことが発覚しました。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57592?_gl=1*vyrwy3*_ga*YUplZnUxZmJzSklMQ1hUcWJ2QUswaWRJOWp0ejJXd1pnRWVWZ2ZNQ1BTU3dacWZ3V0ZjWEcwRUNEbnMxY1AtZQ..

伊藤穣一氏が辞任したMITメディアラボ「スキャンダルのその後」
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021011200001.html

 米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボへの寄付金の問題をめぐり、伊藤穣一氏が所長職・教授職を辞任したのは2019年夏だった(ITmedia NEWS他各紙、2019年09月08日)。
問題になったのは、札付きの億万長者ジェフリー・エプスタインから巨額の寄付をたびたび受けていたことだ。
伊藤氏や一部の教授が寄付金の出所を隠蔽しようとしたばかりか、プライベートでも「不適切な交流」をしていた疑いまで浮かび上がった。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:11:33.69 ID:fUzoE25G0.net
伊藤穰一ブログ
https://joi.ito.com/jp/archives/2002/10/13/002592.html
2002,10.13
「今日僕の従兄弟(本当ははとこ)の小山田 "Corelius" 圭吾にブロッグの説明をしました。
村上龍も坂本龍一もいまいちまだ感動してくれていないので、ちょっと心配だった。
かなり長く篤く話したので分かってくれたと思う。やってみてくれるって

圭吾とは実は昔お互いの家族があまり経済的に安定していないとき、同じ渋谷のアパートに住んでいました。
変なラブホテルを改造して作ったアパートでした。
彼はまだフリパーズギターを作っていなくて学校で起こられてばかりでした。
僕はアメリカンスクールの友達と渋谷で与太っていました。
それから彼は音楽の方でうまくいきだして、僕にはコンピュータの世界が広がっていった。」

伊藤穰一ブログ
https://joi.ito.com/jp/archives/2007/10/03/004684.html

「僕の家族が最初に渋谷に引っ越してきたとき、僕たちは母の雇い主が家賃を出してくれた高級な家に住んでいた。
でもその後、ラブホテルを改造したみすぼらしい二間のアパートに引っ越さなくちゃならなくなった。
僕がコーネリアスの小山田圭吾と一番多く過ごしたのはそのときだった。
彼は母親と一緒に、僕と同じアパートに住んでいた。」

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:13:06.53 ID:HJoOioCO0.net
理念だよ
オードリータン氏が凄かったのはそこ

政府も大臣もせいぜい紙をデジタルにします、そしたら少しは生産性があがります、しらんけど。くらいの思想しかないのがとってもまずい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:14:45.83 ID:LXsPWmZc0.net
>>1
ヤバすぎやんけ
逆に捕まえるための準備ならワンチャン

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:18:18.29 ID:/Y7q3Y9n0.net
信用できない政府に情報を預けることは怖いことだと思いませんか?
菅さんのもとでのデジタル庁なんていらないというのが国民の思いだよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:18:57.84 ID:1vaFu1340.net
こういう奴を平気で人選するという事は
政府・IT業界とかに島の顔なじみがいっぱいいるんだろうな。
たしか島に行ったリストにはかなり日本人もいたようだからな。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:28:27.70 ID:TOCC5Phj0.net
酷いなあ
丸一日経ってもスレ消費しなかったのか…
大統領選のトランプに関連して、みんな調べて知ってる事かと思ったのに
JOはこのままトップに居座ってしまうのか
何かやらかさないかな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:37:25.19 ID:UW0HAL+i0.net
金の流れがおかしいねぇ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:00:01.67 ID:fUzoE25G0.net
>>685
河村たかし菌メダル
麻生財務相の運転手コロナ感染
と裏オリンピックも次から次へとスターが出てるからねえ

ケンモメンの海外メディアへの爆撃が始まればワンチャンス

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:00:28.66 ID:KTIXHqOD0.net
>>598
経歴だけは派手だけど何か実績あんの?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:04:54.28 ID:KTIXHqOD0.net
>>648
たけし映画いそうw
あと時代劇の悪老中とか

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:12:37.87 ID:1OCFRJc70.net
連続幼女誘拐と猟奇殺人の匂い
そして未解決事件へ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 01:18:14.81 ID:ZqKGvgxZ0.net
この人選は裏で支那が動いてるよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:06:51.55 ID:XrxIiIl50.net
>>17
一言、
これ、わざとですか?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:17:59.42 ID:n+53cjsx0.net
また小山田か

総レス数 875
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200