2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上田清司参院議員が新党結党を模索 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2021/08/01(日) 21:04:13.10 ID:pi+KAEo89.net
前埼玉県知事で無所属の上田清司参院議員(埼玉選挙区)が、次期衆院選に向けて新党の結成を模索していることが1日、分かった。野党系の現職議員に呼びかけるほか、新人として自治体の首長経験者らの参加を期待している。

続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20210801-SJS5VMOX6FLHZMAKOF2C4FLK6U/

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 02:41:50.72 ID:JbDaThbI0.net
>>4
たちがれ反日

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 02:56:54.75 ID:wDrcUZcA0.net
埼玉県北が大雪害に見舞われた時に、浦和は被害なかったからってのほほんとして初動がめっちゃ遅れたこと、絶対に忘れないよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 03:03:54.71 ID:cFFLdxKw0.net
参議員?
参院議員?
参議院議員?

なんかへん
現職なんだね
小池と合流すんの?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 03:10:20.06 ID:Od0wvncU0.net
玉木「助かった」

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 03:55:06.59 ID:sf3+nX6S0.net
立民・上田が都ファに票を入れる層を狙ってるけど、小池百合子だから取れるのであって
お前ら民主のバカじゃ無理だろ、上っ面だけの不誠実な奴らだよな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 03:59:48.54 ID:Qdur17G30.net
こんな事したら野党の票が割れるじゃんwまた自民党の圧勝かよw何でコイツらいつも自民党のアシストするんだ?やっぱり与野党グルか?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:02:55.04 ID:M9ZC9lGi0.net
>>268
小池百合子に入れるほうがバカだと思う。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:03:31.38 ID:WD8H0boY0.net
>>4
くさいたまがゴッソリ出る党

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:06:38.48 ID:M9ZC9lGi0.net
>>269
国民や維新あたりなら、自民批判票を
入れられるけど、立民は無理だな。
共産党傀儡政権になるのがわかるから。

立民の議席を伸ばすぐらいなら、
選挙区自民で、比例区は中道の新党に入れるよ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:08:47.88 ID:sf3+nX6S0.net
>>270
自称インテリのパヨクはいつも支持してくれない人をバカ扱いしてるよな
お前らはサイコパスだから気持ち悪いんだよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:10:56.34 ID:riOM9fgo0.net
この人、今無所属なのか。旧民主党系だけどやってらんないってことで埼玉知事に行った人。松沢なんかと同じだな。
その松沢は横浜市長選挙に出るから、組んでなんかやるのかな。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:11:56.28 ID:kRmmkCGw0.net
>>272 新党って?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:20:07.68 ID:nEIi3Iz10.net
小選挙区下での小政党乱立は大政党の養分になるだけなんだがねえ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:21:32.56 ID:nEIi3Iz10.net
>>272
立民の支持基盤はなんだかんだ連合
連合の反共は根強いから、立憲と共産との連携は長続きしない呉越同舟
野党という同じ舟に乗っている間は連携するが、万が一に立憲が与党になったら同じ舟ではない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:29:23.34 ID:SCJ43gzr0.net
国家社会主義日本労働者党

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:29:50.85 ID:UaAGNV5A0.net
もれなく選挙後自民党二階派になります

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:38:29.91 ID:M9ZC9lGi0.net
>>277
議員が共産党傀儡になるんだよ。
共産党を批判する議員は選挙区に
共産党候補を建てられて、
得票数を減らして、当選確率や惜敗率で不利になる。

だから、共産党に反する行動が取れない。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:40:56.09 ID:pAkMY9hp0.net
嘘つき等

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:45:30.56 ID:qO0XUpR10.net
ほー
いいんじゃないかね
実家が上田清司の地盤だったけど政策に旧民主っぽさのないところがいいと思う

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:46:35.59 ID:YeOWzXhY0.net
老人は無理
50才以下、親米、反自民、反共産の新党が必要

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:47:32.41 ID:F8Undfi80.net
第二希望の党でいいじゃん

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 04:56:27.80 ID:lbG3lZU90.net
ぼぼぼくはオニギリが好きなんだ党はどうだ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 05:00:01.78 ID:M9ZC9lGi0.net
その辺の草党

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 05:41:04.97 ID:X+n3ygdp0.net
新党を滅却すれば…

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 06:51:30.17 ID:LiTFHu8u0.net
さいたま新党

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 07:21:40.08 ID:YcfDhC3m0.net
>>4
多選許党

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:42:38.24 ID:iTQ+a1a00.net
>>259
TPPはブロック経済作ろうって魂胆だから推進1択なんだよなあ
反対の意思表示は農家対策だろうけど世界情勢が読めない低知能向けだよなあ
まあ既存政党のなかで一番経済盛り上げそうだからここで
→TPP参加表明!これで勝つる!

みたいなのが支持する政党だから批判になる訳がない
反対理由がアメリカの言いなりという妄想爆発の陰謀論だったし
アメリカ抜けた時点でどんだけ恥ずかしい反対していたのかと

291 :豚肉オルタナティヴ :2021/08/02(月) 10:20:23.71 ID:f5gLtQmb0.net
小池のキボンヌ党みたいに野党の票を割る為の存在だわな_φ(・_・

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:21:33.06 ID:5cJunJK10.net
ハゲとるやないかい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:23:46.35 ID:xm4VhnJm0.net
日本に必要なのは自民より右の保守政党

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:26:40.78 ID:CVjLO0rz0.net
サヨと原子は永遠に分裂を続ける。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:59:05.84 ID:9BJ3vnAu0.net
玉木「えっ…」

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:04:23.15 ID:Rqr0/hbV0.net
パヨク党

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:06:58.15 ID:LVXebjcc0.net
思い出民主党

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:27:44.41 ID:VHMLupQ+0.net
>>237
自民党議員では参議院の選挙区は1億
衆議院ならもっと狭いから少ないけど、議員の歳費はスタッフの人件費や事務所光熱費等の経費込みなので、まともにやると赤字

だからカネ集めに躍起になるんだよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:42:39.52 ID:3qXtMCna0.net
>>293
立ち枯れ日本の二の舞いに

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:52:30.23 ID:sD5vb7Bg0.net
>>299
古くは虱の会っつーのもありました…

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:52:19.62 ID:sYlCAVHa0.net
維新に対抗して幕政復古党、もしくは佐幕党だろ。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:59:34.85 ID:iDvq2ru10.net
立民、国民、社民、共産、そして新党設立と再びサヨク分裂選挙突入するつもりなんかなw
小池次第で国民は野党第一党の可能性あるのだぞ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:59:45.88 ID:+aiL2Ed/0.net
埼玉最高党

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:12:04.41 ID:M9ZC9lGi0.net
>>301
大河にあやかって渋沢彰義天狗党

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:16:35.09 ID:UZNW5M+90.net
民主党リターンズ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:17:38.36 ID:rdcnwoLm0.net
どうせさいたまファーストの会やろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:24:07.45 ID:aeqC7UG00.net
党名が伝統的じゃなかったり「〜党」じゃないなら地雷

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:39:00.88 ID:iHbcGwC+0.net
政界の本当のガンは自公じゃなくて野党なんだけどね。
もっと言うと共産党。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:41:52.79 ID:wyYHcljR0.net
>>42
民主党はウヨみサヨもいたから政権取れたんだよ
今はサヨしかいない

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:57:33.25 ID:MvvGiHCO0.net
>>42
国歌斉唱しろ、起立しろと言ったらウヨ?
バカチョンは黙ってウンコ食ってろマヌケ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:50:55.58 ID:QtWULk8N0.net
>>302
今回の新党は国民民主の別動隊だよ

西日本の玉木、前原、岸本、古川あたりは自前の選挙基盤があるから小選挙区でも十分行けるだろうが
東は全滅っぽいからな

小池とはさすがにもう一緒にはやれないだろうw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:32:24.63 ID:BNDdaFgq0.net
>>309 去年の合併で、ほぼ元の民主に戻っただろ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 11:30:15.25 ID:ryp45S380.net
全国的知名度0なので政党名埼玉解放戦線な

総レス数 313
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200