2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村担当相 酒提供停止違反店広告の扱い、何らか要請も [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/07/14(水) 14:36:06.65 ID:swLuIr1o9.net
違反店広告の扱い、何らか要請も 酒提供停止で西村担当相

 西村康稔経済再生担当相は14日の衆院内閣委員会で、酒類提供停止の要請に応じない飲食店の広告の取り扱いについて、各媒体に何らかの対応を促すことを検討する考えを示した。立憲民主党の後藤祐一氏の質問に対し、「どういったものができるのか、できないのか考えていきたい」と答えた。

 西村氏は8日の記者会見で、酒の提供をやめない飲食店への対応に関し、「メディアで広告を扱う際、順守状況に留意してもらうよう依頼を検討している」と説明した。14日の質疑では「報道の自由、表現の自由に介入することを考えているわけではない」とも述べた。

時事通信 2021年07月14日12時20分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071400575&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:12:45.45 ID:g/wXek6N0.net
>>446
不特定多数が頻繁に出入りするからそうみなされるんだよ
上位3つは感染経路の特定がすぐ出来るからその表に載ってくるけど、東京はそうじゃない感染経路の特定は放棄してるからね
感染者が「知らない」って言ったらそこで調査終了
経路不明が500人以上いるのにそのデータ貼られてもね

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:13:23.23 ID:dH2X0s+t0.net
>>462
ああ、まだこういう情弱な人いたんだ。

エアボーンだよ、空気感染。
空気の中をちっちゃーいウィルスを含んだ小さな粒子が
浮遊してて、それを吸い込んで感染ずるの。

世界の常識だぞ?

日本だけが遅れてる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:13:30.18 ID:oNyF8xsk0.net
>>396
素人同士がとやかく言ってもしょうがないと思うのでこういう時は資料を探した方がいいと思う
調査を行った国立感染症研究所感染症疫学センター長の鈴木基(もとい)さんと言う人がかなり詳しく答えているけど
あくまでもパイロットテストなので飲酒の席が感染に関係あるかもしれないけどハッキリと言い切れないと言っている

また自民党の元厚労副大臣の鴨下さんもこの結果はエビデンスたりルとは言えないと言っている
いずれにせよ注意するのが一番なんだろうけど国民同士がいがみ合うようになるのが一番恐ろしい

酒を伴う会食は感染リスク5倍? 感染研疫学センター長「酒提供停止政策の根拠とするのは飛躍がある」
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-suzuki-1

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:13:38.33 ID:0pZzNqre0.net
西村は誠意大将軍のコスプレでもしとけ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:13:45.38 ID:61P9cIpM0.net
>>23
無視したやつは法律で処罰できるようになってんだな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:13:50.35 ID:6qIpf8F90.net
>>434
【アサヒビールが】スーパードライのポスターに

飲酒運転はやめましょう・・と同列で

飲食店での会食は感染を拡大させる可能性があります
お酒は自宅で楽しんで、路上や公共の場での飲酒はやめましょう

と、ちょっと大きな文字で目立つように印刷するだけ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:14:08.40 ID:Vdbx8iIB0.net
>>463
政府の失態、日本は土人国家ってのは同意するが
それは酒禁止にしない政府の失態
麻薬禁止なのにアルコールはセーフと言う法の中にダブルスタンダードが存在する人治国家の意味やね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:14:27.85 ID:jm94GaMa0.net
負け組氷河期おじさんの小汚い顔にも
「非衛生的な中年男性との至近の会話は感染症に感染する虞があります」
とイレズミしてやる必要があるなw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:14:33.54 ID:Tcati7j90.net
夜に休業コロナは抑えられる
酒を飲まなかったらコロナは抑えられる

全く成功してないじゃんw


次の対策は五輪止めることじゃない?
飲食店ばかり攻撃するのも明らかにおかしいだろ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:15:11.65 ID:ht913IKz0.net
>>466
うちの職場、不特定多数の人出入りしてるけど?感染者は出てないが。
五輪選手のバス運転手も感染してたね。

で、案の定経路不明にレッテル貼り。ワンパターン過ぎて飽きるわ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:15:36.49 ID:glPfWJjQ0.net
>>461
それだけじゃあ本来の目的が違くなる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:15:57.93 ID:Mtur7XJR0.net
>>468
タバコを吸うと肺ガンリスクうん倍とかいう、ただの相関ね。因果関係が問題になっているのに、的外れ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:16:23.70 ID:Tcati7j90.net
>>471
不要な会食は控えましょう

コレでいいんじゃない?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:17:00.79 ID:61P9cIpM0.net
>>462
会食はすべて酒が入ると思ってる?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:17:00.97 ID:HY5ybcYP0.net
不要不急の場所で感染するリスク減らしたいんだから
飲食店は真っ先に閉鎖すべき場所だ

家庭や職場の感染は防ぎようがないからな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:17:23.61 ID:6qIpf8F90.net
>>476
本来の目的は

新型インフルエンザ等対策特別措置法
//www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/housei/240626kachoukaigi/siryou2.pdf

(事業者及び国民の責務)
第四条 事業者及び国民は、新型インフルエンザ等の予防に努めるとともに、新型インフルエンザ等対策に協力するよう努めなければならない。

なのに

アサヒビール・サッポロビール・キリンビール・サントリー・日本酒造組合などのメーカーは

なーーーーーーんにもしていない

じゃ【民事訴訟裁判で負ける】のを回避するため

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:17:47.30 ID:vvgDYjhp0.net
何で安全配慮義務方面から攻めないのか不思議
感染対策できてなくて従業員が感染した時点で一発でしょ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:17:52.73 ID:a2rEEj680.net
お前の血は何色だー

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:18:08.47 ID:dH2X0s+t0.net
>>472
いい加減酒が原因っていう洗脳といたら?

>>478
会食って原因の2%だよ。
6割以上が家庭、次が職場

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:19:19.09 ID:dmo0hYlP0.net
>>475
食事中はどうやったってマスク外すからでしょ
マスク会食とか言ってたけど誰もやってないし
まぁ国税が体を張って飲食店で感染することを証明してて笑ったが

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:19:23.24 ID:G97m7HqF0.net
>>428
要請に従わない業者には黙って税務調査に入ればいいんだよ
必ず不正が見つかる
まず大きいところを見せしめにすれば他は自粛するようになる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:19:27.08 ID:Mtur7XJR0.net
>>482

ウイルスに安全配慮義務(笑)。もう、あらゆる活動できないよ。人間に死ねというくらい滑稽。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:19:50.10 ID:hsGVL2gv0.net
>>466
その論法ふりかざすなら
不特定多数の変異株キャリアが入国し
一般人にまじって飲み食いしたり電車乗ってたりする
五輪なんてとんでもない話だな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:20:12.58 ID:61P9cIpM0.net
>>484
「答えた」のが2%だろ
店で感染しても、行きつけの店を売るようなことを客がするかっての

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:20:12.90 ID:Tcati7j90.net
>>484
だからコロナの蔓延が夜の飲食店だと政府が言ってるんだから
「不要な会食は控えましょう」

今までの対策が全て詰まっているキャッチフレーズじゃんw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:20:53.69 ID:b/LCjJSd0.net
今回のこの流れは理解できんのだけど

なんで悪質な店への締め付けしようとたら叩かれたんだ?
これ一般人色々と勘違いしてるぞ
善良な飲食店に対して酒を卸すな、じゃないぞ
ルール無視してやりたい放題やってる悪質な店には酒を卸さないようにして欲しいという要請だ

何も間違ってないだろ
おいおい

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:21:29.09 ID:vvgDYjhp0.net
>>487
コロナ 安全配慮義務 ぐらいでググってから書き込めよ情弱

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:21:51.45 ID:61P9cIpM0.net
>>491
政治を叩きたいだけなんだよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:21:52.96 ID:HY5ybcYP0.net
・電車は本数減らして感染対策しろ
・観客は席を空けて人数減らせ
・飲食店は酒提供するな
・日本全国換気して密にならないようにしろ

そんなに難しいこと言ってないよね?
なんで酒飲みと飲食店だけ大騒ぎしてんだ?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:22:03.34 ID:ht913IKz0.net
>>485
その割には感染者数少ないねw
無理があるんだよ、お前の言い分。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:22:05.02 ID:dH2X0s+t0.net
>>489
じゃあ60%の人が「答えてる」家庭は?

家庭内でもっと感染してるかもな?その考え方だと。

>>499
ほんとほんとw

1から10まで、春節ウェルカム以来全部間違ってた
エスプリが詰まってるなw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:22:05.40 ID:6qIpf8F90.net
新型インフルエンザ等対策特別措置法
//www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/housei/240626kachoukaigi/siryou2.pdf

(事業者及び国民の責務)
第四条 事業者及び国民は、新型インフルエンザ等の予防に努めるとともに、新型インフルエンザ等対策に協力するよう努めなければならない。

なのに

アサヒビール・サッポロビール・キリンビール・サントリー・日本酒造組合などのメーカーは

なーーーーーーんにもしていない

じゃ【民事訴訟裁判で負ける】のを回避するため

【アサヒビールが】スーパードライのポスターに

飲酒運転はやめましょう・・と同列で

飲食店での会食は感染を拡大させる可能性があります
お酒は自宅で楽しんで、路上や公共の場での飲酒はやめましょう

と、ちょっと大きな文字で目立つように印刷するだけ

【日本政府からの要請で】な

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:22:15.99 ID:Rs95ME6B0.net
大変な思いをしてる保健所や医者に行動履歴を聞かれて
約束を破って居酒屋や風俗行きましたとか言えるわけないでしょ
だから感染経路不明になっちゃう

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:22:40.93 ID:txeWpOrf0.net
>>257
元々海外から来てるんですけど

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:22:52.35 ID:qBr/MiAc0.net
.コロリンピック2021

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:22:59.44 ID:8RhNxL030.net
くやしいんだなw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:23:20.57 ID:3+9+fxiu0.net
業界団体とスポンサーに配慮したメディアが西村に圧力かけたんやで

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:23:29.58 ID:qBuz3VyA0.net
>>398
んなわけないだろ。支援があったらマイナス成長はしていない。
B層は統計も見ないくせに自信満々で困る。
現実を見ないアホどもが選挙に行くから
トンデモ政治家が当選して政治が乱れる。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:23:57.09 ID:qtymBl7R0.net
自民党員とオリンピック関係者はお願いだから死んでください

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:23:58.11 ID:61P9cIpM0.net
>>496
そうかもしれんが、家庭で感染するなら家庭に持ってきてる奴がいるんだよ

お前の言い分だと、それぞれの家庭で新コロナが自然発生してるんだな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:24:12.20 ID:P4fBExxQ0.net
そもそも春節の危険な時期に
ゴキブリ支那畜ウエルカムして
我が国に支那武漢ウイルスを流行させたのは
反日売国奴の安倍晋三自民公明党だから

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:24:16.63 ID:glPfWJjQ0.net
>>464>>465
あからさまなそれを許したらいかんだろ法治国家じゃなく人治国家になる

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:24:45.40 ID:ByxWxWcl0.net
今度は広告かよ、懲りてないね w

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:24:49.44 ID:AsttjHDt0.net
>>1
>韓国に逆らった自民を絶対に許さない

それ何の関係があるんだよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:25:07.43 ID:1MAjwxcp0.net
>>463
4日ルールにしろ4千万円の補償にしろ責任は認めない・取らない、姑息で卑怯だ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:25:23.62 ID:P4fBExxQ0.net
性欲モンスター脳筋による利権オリンピックを開催し
外国人を大量に我が国に引き入れておいて
酒を禁止しても意味ないだろ・・・

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:25:24.30 ID:6qIpf8F90.net
新型インフルエンザ等対策特別措置法
//www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/housei/240626kachoukaigi/siryou2.pdf

(事業者及び国民の責務)
第四条 事業者及び国民は、新型インフルエンザ等の予防に努めるとともに、新型インフルエンザ等対策に協力するよう努めなければならない。

なのに

アサヒビール・サッポロビール・キリンビール・サントリー・日本酒造組合などのメーカーは
なーーーーーーんにもしていない

じゃ【民事訴訟裁判で負けて数億円支払わされる】

それを回避するため

【アサヒビールが】スーパードライのポスターに

飲酒運転はやめましょう・・と同列で

飲食店での会食は感染を拡大させる可能性があります
お酒は自宅で楽しんで、路上や公共の場での飲酒はやめましょう

と、ちょっと大きな文字で目立つように印刷するだけ

【日本政府からの要請で】な

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:25:38.34 ID:WR5meT7K0.net
これ、我慢し続けてる人達の矛先を無理矢理にも西村に向かわせようという何らかの勢力が加担してるだろ
だから政権内に不協和音が響いてる

水商売のしのぎアテにしている反社とかさ
本来こういうのは反社が路上飲みしてる若者をフルボッコにするのが自警としての立場上正しいのにそれさえやらない
日本のヤクザも地に落ちたね

マスコミが路上飲みのインタビューしてるの見て、まともなヤクザなら若いの連れてボコりにいくぞ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:26:01.38 ID:g/wXek6N0.net
>>496
家庭を出して来ると説得力ゼロになるからやめといた方がいいよ
ただの馬鹿だと思われる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:26:35.08 ID:AOgYXV470.net
>>507
違う。今がそれなんだってばよ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:27:16.95 ID:Tcati7j90.net
>>510
ルサンチマンプロパガンダだよw
自粛警察を動員して自分の手は汚さない

コレを考えた官僚は頭いいからね

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:28:20.32 ID:dH2X0s+t0.net
>>513
まず、国民に我慢させようってのが間違いなんだわ。
政府が検査をしないのは自分らの保身のため。

だから日本にはいったい感染者がどのくらいいるのか、
デルタやラムダはどの程度入ってるのかもわからない。

我々は政府に家畜扱いされてんだぞ。

その挙げ句k、「あいつ気に食わないから締め上げとけ」と、
反社そのものじゃん、我が国政府は

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:28:24.34 ID:Tcati7j90.net
>>512
だから
不要な会食は控えましょう

これが全てだよw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:28:34.89 ID:ht913IKz0.net
>>514
俺はお前の事を馬鹿だと思ってるよ。
逃げて他の人に絡んで同じ事繰り返して。

結果ありきで屁理屈考える、って馬鹿の特徴なのかね。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:28:39.44 ID:P4fBExxQ0.net
法的な根拠もなく金融機関を使って飲み屋を弾圧する
共産主義者の反日すだれ禿げスカ自民公明党を許すな!

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:28:58.27 ID:6qIpf8F90.net
新型インフルエンザ等対策特別措置法
//www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/housei/240626kachoukaigi/siryou2.pdf

(事業者及び国民の責務)
第四条 事業者及び国民は、新型インフルエンザ等の予防に努めるとともに、新型インフルエンザ等対策に協力するよう努めなければならない。

なのに

アサヒビール・サッポロビール・キリンビール・サントリー・日本酒造組合などのメーカーは
なーーーーーーんにもしていない

じゃ【民事訴訟裁判で負けて数億円支払わされる】

だけど

【日本政府からの要請で】
【アサヒビールが】
スーパードライのポスターに

飲酒運転はやめましょう・・と同列で

飲食店での会食は感染を拡大させる可能性があります
お酒は自宅で楽しんで、路上や公共の場での飲酒はやめましょう

と、ちょっと大きな文字で目立つように印刷してれば
アサヒビールは裁判で負けない

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:29:07.85 ID:glPfWJjQ0.net
>>491
間違ってないけどグレーゾーンで商売してるんで強制出来ないんだよ
正直者が馬鹿を見る社会を作らないのが政治家の仕事なんだけど
政治家がそれを怠ってきたツケが出てるんだよ酒だけじゃなく自粛を無視すれば旅行や観光なんかも今なら安く行ける

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:29:13.30 ID:GsIlCD5y0.net
>>1
あの手この手

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:29:43.32 ID:Mtur7XJR0.net
法律で、ウイルスは退治できない。法律で企業に地震の安全配慮義務を定めたらたら、地震は無くなるらしい(笑)。そして、法律違反だから、地震の責任を企業に負わせ、違反企業を制裁するらしい。本当にファッショ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:30:04.56 ID:XagQIhaI0.net
酒の場が悪いと確信があるんだな
あれだけ批判されても感染をなんとかしようとする政治家は西村だけ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:30:52.27 ID:hsGVL2gv0.net
>>491
本気で理解できないなら、頭悪すぎだな

そのルールはある目的を達成するための手段だ
その目的は感染拡大の阻止だ
ところが、他方では政府や都が自ら感染拡大を促進しておきながら
他方で弱者にはルールだけを押し付けて
お前らは生活を犠牲にしろと強要するその卑劣さ

手段を目的化しとにかく俺様に従えと言われて
従順に従うのは人間じゃない
二本足の家畜だ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:31:12.49 ID:b/kbGCaL0.net
>>525
だわな
力の入れようが違うわな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:31:29.86 ID:P4fBExxQ0.net
反日すだれ禿げスカ自民公明党は利権オリンピックで
ビールを販売しようとしたよね・・・

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:31:37.91 ID:glPfWJjQ0.net
>>515
俺なら今こそ憲法改正だな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:31:39.25 ID:zNfWgtqR0.net
こいつ全く反省してねーなwww
圧力かけることしか考えてないのか

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:31:56.32 ID:Tcati7j90.net
>>525
とりあえず実績残そうと必死なんだよw
空回りしているのに気が付かない無能政治家だよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:32:19.75 ID:zUIlA30h0.net
コロナ感染を起こす気満々なんだから、保健所が衛生関係に問題があると判断して
営業許可を永遠に取り消せないのか?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:32:45.94 ID:b/LCjJSd0.net
>>520
悪質な飲み屋を潰すのは妥当な判断だろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:32:48.32 ID:55FbyoYA0.net
>>428
菅も加藤も、そのヤバさをわかってない
追い込まれて火病を起こしてるのか、トチ狂ってる
批判してた野党も、ファシズムの手法は同じなので、何がヤバいのかわかってない
馬鹿すぎる

麻生だけが、冷静に状況認識してて、このヤバさを理解してた
政治家としての、資質の違いなんだろうか

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:32:51.53 ID:BlMKbbkP0.net
>>2
Goto中止やな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:33:02.84 ID:BG19nnkV0.net
家庭と職場は長時間同じ場所で人が接するのだから当たり前で、それらは
日常生活から外せない

後出来る対策はってことで飲食が槍玉だけど、これも人数制限が甘かったり、
飲酒するからマスクしないので飛沫がーとか言い出しているからおかしなことになってる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:33:03.15 ID:qMDv0u580.net
ねぇねぇ、西村の監獄入りまだぁ〜。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:33:06.40 ID:vvgDYjhp0.net
ちなみに安全配慮義務を従業員だけが対象だと思ってる奴がいるみたいだが、
客も対象だから

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:33:58.27 ID:SMsDZc6p0.net
まだ言ってるの?いい加減非を認めて議員辞職しろよ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:34:06.53 ID:b/LCjJSd0.net
>>522
それを協調圧力にしているのは他でもないマスコミだろ

みんな守ってる、俺たちも守ってる、守ってない奴らは悪い奴ら

そう言い続けてきたマスコミがなぜか今回は悪い奴らの肩を持ち、何も考えずに一般人が扇動され西村叩いている

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:34:08.14 ID:6qIpf8F90.net
>>518
本当はアサヒビールは

「国からの要請により」休業要請に応じない飲食店と取引している酒類販売業者との取引は中止しています

ってテレビコマーシャルを流して

消費者にアピールしたかったんだろうねぇ

新型インフルエンザ等対策特別措置法
//www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/housei/240626kachoukaigi/siryou2.pdf

(事業者及び国民の責務)
第四条 事業者及び国民は、新型インフルエンザ等の予防に努めるとともに、新型インフルエンザ等対策に協力するよう努めなければならない。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:34:14.93 ID:AOgYXV470.net
>>529
そう。憲法改正なりその他(対応出来るなら)下部の法律改正なりまともにやらん時点いつもの出鱈目施策でしかない。
兎に角規制に根拠を

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:34:53.20 ID:Tcati7j90.net
>>538
今コロナ感染したら空いている病院ないからねw
店内は殺伐としてますよw

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:35:00.22 ID:f1eEywU00.net
>>2
キチガイノイローゼはもう死んだら?うざいから
知り合いも何人か陽性なったけど隔離拒否して絶賛元気にモールとか行って遊んでるし、こんなインフル擬きお前らキチガイが諦める位拡がればいいわ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:35:03.84 ID:JdCy6nDe0.net
お前必要ないんだから死ねよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:35:42.38 ID:b/LCjJSd0.net
>>526
感染拡大に加担してるのは政府の要請を守らずにうろついてる奴らだろ
責任のすり替えするなよ

政府や自治体、医療機関は「出歩かないでくれ」とお願いしてきた
飲食するなとは言ってない
何も間違ってないだろうに

で、要請してるのに無視して営業している悪質な店に対して
どうにか酒類だけでも止められないかというプランだぞ、これ
批判するのはおかしいだろ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:35:53.69 ID:HynuqdGU0.net
飲食店の酒提供に何らかの規制をしなければならないのは事実だろ。
飲酒運転の規制と同じだよ。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:35:54.92 ID:glPfWJjQ0.net
>>533
悪質かどうかは法律が判断する事で個人や政治家の感覚で判断する事じゃない 
これが法治国家の建前だから何ともねぇ個人で出来る事は悪質だと思うなら行かない事くらいだよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:36:02.21 ID:luUWJHrT0.net
西村が折れたらコロナ対策やる気ない政治家しか残らないだろ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:36:31.11 ID:ts9KhcjG0.net
頭の悪さむき出しなのか、意地になってなんか絶対やりたいってことなのか、どっちなんだ? 両方かな?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:36:35.27 ID:zU2ywd630.net
まだ辞任してねーの?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:37:10.99 ID:hsGVL2gv0.net
>>513
西村がやろうとしているのは夏子と同じことよ
飲食店に世論の矛先向けて燃やそうとしたら
自分が引火して火だるまになりました、というだけ

夏子は自分より大きな相手を燃やそうとしてしくじったが
西村は自分の権力でねじ伏せられそうな弱者を標的にした
その違いはあるがな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:37:27.05 ID:4nLiYPT10.net
公務員が一軒一軒訪問して説得すればいいだろ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:37:37.32 ID:TceW1GIp0.net
本当はアサヒビールは

「国からの要請により」休業要請に応じない飲食店との取引は中止しています

ってテレビコマーシャルを流して

消費者にアピールしたかったんだろうねぇ

新型インフルエンザ等対策特別措置法
//www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/housei/240626kachoukaigi/siryou2.pdf

(事業者及び国民の責務)
第四条 事業者及び国民は、新型インフルエンザ等の予防に努めるとともに、新型インフルエンザ等対策に協力するよう努めなければならない。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:37:42.24 ID:wL/Nm0Sc0.net
>>547
>>86
まったく根拠なし

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:37:59.35 ID:dMojufZP0.net
問屋と銀行の件、間違ってないよ
今日は東京1000人超えだろ?
ウェーイと酒提供店が大きな要因
大臣は間違ってない
なんなら言う事聞かない店は潰したれ
酒のまんでも死なん

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:38:22.69 ID:b/LCjJSd0.net
>>548
いや、道義的に悪質だよ
違法じゃないのは言う通り
じゃあ何してもいいかってそんな事はなくてね
一年以上国民の協調性が問われて今に至ってる

みんな努力と我慢してるのだから歩調合わせないといけない
それを無視している店は悪質以外にどう表現するんだ?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:38:29.18 ID:wL/Nm0Sc0.net
>>556
>>86
まったく根拠なし

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:39:02.65 ID:dH2X0s+t0.net
>>556
そういう問題じゃないんだわ。

政府が「自分がいいと思うことなら憲法違反してもいいよね」と
許してると、いつかキミが締め上げられたとき、
不当な扱いを受けたとき「これでいいよね」っていう人がいたら、
それでオッケになっちゃうんだわ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:39:10.90 ID:hXgkjxcZ0.net
西村も懲りないねぇ(苦笑)
金融機関に酒を提供する店に圧力をかけろとか放言して与野党から
猛反発を食らったくせに、次は広告業界から圧力か。

何でも何でも圧力をかけてやるというのは何か手柄が欲しいのかな。
ワクチンでは西村は何も出来なかったぽいし、コロナ対策でひとつでも
勝利材料を得て秋の衆院選に臨みたいと。
菅は任期が秋までだし次の内閣では西村は主要ポストが欲しいという
焦りがこういう周りが見えていない言動になっちゃうんだろう。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:39:23.02 ID:wL/Nm0Sc0.net
>>556
銀行を使って融資を打ち切れと脅迫した
これがいかに犬畜生未満かもわかってないようだなお前

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:39:45.24 ID:Mtur7XJR0.net
>>
法律で、企業及び個人にコロナの安全配慮義務を定めると、コロナは無くなるらしい。法律で、企業及び個人に地震の安全配慮義務を定めると、地震は無くなるらしい。法律で企業及び個人に台風の安全配慮義務を定めると台風はなくなるそうだ。よって、この安全配慮義務違反を犯した個人及び企業は、徹底的に糾弾、社会制裁を受けるべきだとさ。もう、馬鹿かと。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:40:13.64 ID:jGX6s2ik0.net
>>20
これだな違法ストリップ劇場と同じやつ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:40:20.05 ID:TceW1GIp0.net
>>560
アサヒビールなどのメーカーから頼まれてるからな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:40:45.94 ID:ht913IKz0.net
>>546
まず、政府は正当な補償をする義務がある。そして、していない。
次に、行政指導に従わないから、とそれを理由に不利益を与えるのは違法。
最後に、優越的地位の濫用が独占禁止法違反とか初期に見たが、どうなのかは知らん。

総レス数 840
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200