2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【解読結果】パスワード6文字、1秒未満で突破 メールのファイルパス解読… [BFU★]

1 :BFU ★:2021/07/12(月) 13:46:22.81 ID:6/dX22BF9.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3074Z0Q1A630C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1626062922

セキュリティー対策ソフトのデジタルアーツは、メールに添付されたファイルのパスワード解読に関する調査結果を発表した。一般的に利用できるパスワード解読ソフトで様々な文字列を試したところ、英語の小文字6ケタは1秒未満、8ケタでも20秒で突破できたという。同社は「メールの添付ファイルは短時間で解読できる」と警告する。

ウェブサイトのログインなどは、パスワード入力を一定数失敗するとロックされる仕組みが多い。だがメールの添付ファイルは入力を何回でも試すことができるため、通常の解読ソフトで容易に突破されてしまうという。

英語と数字を組み合わせた8ケタでも、例えば小文字の「zansin01」では2分13秒だった。大文字を入れた「Zansin01」では2日と6時間(解読終了までの最長の見込み時間)、さらに記号も組みあわせた「Zans!n01」では55日と13時間(同)に伸びたが、同社は「より高度な解読環境なら数十分の1の時間で解読可能。パスワードでの運用は限界がある」と指摘している。

ファイルにパスワードを設定してメールで送る方法は、ファイル内部のウイルスを検知できなくなるなどセキュリティー上の問題点も多い。平井卓也デジタル改革相が省庁で廃止する方針を打ち出すなど、官民で見直しの動きが進んでいる

つづきはソースにて
https://i.imgur.com/t8D4kmv.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:47:13.64 ID:eKFRA3vN0.net
おまんこ64、くんに

おまんこかいちょう、base64

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:48:07.04 ID:ba7Qc6oH0.net
パスを忘れるポカ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:48:39.55 ID:gUOZSdJ20.net
ランダム文字列だと総当りしか使えなくない?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:49:08.79 ID:gUOZSdJ20.net
まあ別メールでパスワードを送ってくるやつは論外だが

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:49:16.99 ID:RbDeH4IX0.net
いちいち考えるのめんどくさいからその時飲んでる飲み物のバーコード番号とか適当にパスワードにしてる

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:49:34.25 ID:PyIf9dFE0.net
今時の多コア多スレッドPCなら総当たりでパスワード解析すりゃあっという間だよなあw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:49:59.87 ID:4ShA2gkd0.net
俺のメールを狙って買い得に来る連中なんかいないから個人的には関係ないが、仕事で必要な場合はどうすりゃいいんだ?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:50:03.31 ID:B9ZH2F+c0.net
 
日本語パスワード最強

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:50:39.24 ID:GJ4m8ObM0.net
>>1
GPUで解析したらあっという間だった
桁数は、12桁くらい必要
パスワードは、かなや漢字が使えるなら使った方が良い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:51:23.28 ID:DnRfGW8V0.net
パスワードを何十回も受け付けるシステムなんてないだろw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:51:38.22 ID:9ayoidVR0.net
>ファイルにパスワードを設定してメールで送る方法は、ファイル内部のウイルスを検知できなくなるなどセキュリティー上の問題点も多い。

本文にパスワードを書くと、メールサーバに入ってる最近のアンチウイルスは勝手に復号するから、ウイルスを送れなくて困るんだよな。
送信する方も受信する方も、知ってて送ってるっちゅうねん。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:51:43.01 ID:0+aE44bB0.net
アタックする回数制限とかやる他ないのでは?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:52:12.54 ID:MFQjtJJL0.net
ビットコの忘れたらこれ使う
そっか、チャレンジ制限あるのか
で、そのコインはだれのものに成るの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:52:24.46 ID:wqPRj4OE0.net
gjm

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:52:54.92 ID:NCPGfDdL0.net
だから、ファ〜ックス!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:53:06.14 ID:bLMamCzw0.net
みんないろんなサービスのパスワードちゃんと管理してる?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:53:31.82 ID:0aKbM0HZ0.net
あぁ、最初よくわからなかったけど、最初pdfとかにパスかけて添付し
あとのメールでそのパスを送るという、あほみたいなことか

ほんと、あれ意味ないわw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:53:42.11 ID:GQ3hWZ6i0.net
ある銀行のネットバンキングで、パスワード入れたあとの解約だったか
振り込みの際に「合言葉」を入れる局面があるんだが
「最初に見た映画は?」ってのに「大魔神怒る」って設定してたのを
長い間休眠させてて「大怪獣ガッパ」って入れてしまって悪戦苦闘した爺の俺

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:55:06.51 ID:jb/3fXFD0.net
パスワードを書いたメモの置き場所を忘れた

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:55:08.18 ID:vk9PVsvp0.net
実際問題これどうすりゃいいの?
メールを覗かれている時点でメールでパス送ったら終わりだし
メール以外の手段で別途糞長いパスを送信するのか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:55:16.25 ID:GZO1AHwR0.net
やっぱりファックス最強やん

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:55:28.20 ID:7AZGdViJ0.net
別のメールでパスワード送ってくるよな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:56:08.17 ID:0aKbM0HZ0.net
>>21
そもそもパスをかける必要なくね?どうしてもパスをかけたかったら
ファイルの名前のところに書いておけよw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:56:18.69 ID:l0BbdCb90.net
相手の公開鍵で暗号化してもダメなんかな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:56:30.83 ID:J4JU4cUT0.net
FAX最強

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:56:41.92 ID:ElRHpshL0.net
毎回嫁のイニシャルと誕生日組み合わせて使ってるわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:58:47.39 ID:l8JnY2110.net
3回入力したらファイルが消える

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:58:59.71 ID:KqrIYc7K0.net
>>21
faxしろ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:59:07.48 ID:enpnmvBY0.net
半年くらい前にGoogleから第三者があなたのアカウントのパスワードを不正使用していますってメッセージきたわ
ペットの名前と数字1つの8文字のわかりやすいパスだったわ
パス変えられて黒人のFacebookに登録されてたりしたけど一応取り戻した

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:59:21.67 ID:3zX0439d0.net
全角文字でパスワード作れればいいのに

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 13:59:28.78 ID:P1EZtGMt0.net
ZIPだろ、どうせ
今更こんなので記事になるの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:00:53.46 ID:Y/FSCfdM0.net
>>31
できるだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:01:02.26 ID:GJ4m8ObM0.net
>>32
最近は、PDFにパスワード付いてるのが多い

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:01:25.62 ID:EPjvcNOV0.net
ファイルはクラウド経由でよくね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:01:57.98 ID:nsqEgovc0.net
意味のある文字列限定の話だろ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:02:07.70 ID:lZBmsHLt0.net
>>1
暗号解読は、解読した文字列が意味をなしているかで判定するので

ファイルを何らかの方法で可逆変換してから暗号化すると
暗号解読ができなくなる

例えば、1ビット目と3ビット目、5ビット目と6ビット目を入れ替えるなど

ちなみに、2回暗号化するのは無意味(時間を伸ばす意味しかない)
暗号化ファイルはヘッダーに暗号化ファイルであることの印が残るので
暗号解読でこの印が出た時点で、1回めの暗号解読が成功とわかってしまう

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:02:17.45 ID:RbDeH4IX0.net
そのうち音声認識になるんじゃない
本人が「出ろっ!」て言わないと開かないとか

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:03:43.87 ID:egZDUj040.net
音響カプラ使ってアナログ電話回線で送りなさい

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:04:18.31 ID:oM10qad80.net
銀行はパスワードカードのまま。

スマホの二重認証にはしてない。
パスワード破られたらスマホの二重認証突破で
全資産をとられてしまうのか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:04:21.34 ID:xIdhkQRo0.net
むしろiと!、aと@あたりは常識的すぎて置き換えの意味ないと思ってた

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:04:40.94 ID:X0CMBAm90.net
>>9
漢字8文字とかあったらええな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:05:10.11 ID:4aT0oTP50.net
>>14
そのまま消失
紙幣でも間違ってゴミにだせば焼却されるだろ?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:05:23.70 ID:rSTawEEb0.net
俺のパスは55日かかるのか

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:05:43.47 ID:Gt1a0UVw0.net
これは無意味かつ不毛な議論だな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:06:13.29 ID:gUOZSdJ20.net
多要素認証が最強ということか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:06:13.83 ID:dJ5vzkhi0.net
2バイト文字特にunicodeなら実用的な解読は不可能

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:06:14.34 ID:AcS8Z+eL0.net
定型文があると見つかりやすいってね
御社とか弊社とかハイルヒトラーとか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:06:21.63 ID:lZBmsHLt0.net
>>35
メールよりはマシだが

・参照パスとパスフレーズを平文で送ると、他人もアクセスできる

・参照パスだけ送り、クラウドユーザしか見れない場合、クラウドのパスが盗まれると、膨大なデータが盗まれる

クラウド上のファイルを安全に共有するのは、別の難しさが有る

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:07:15.43 ID:UT7MwEHw0.net
「早くしろよ」
「待ってろって・・・・イエーイちょろいぜ!」

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:07:23.50 ID:egZDUj040.net
豊洲市場で使ってる符丁とかダメだよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:07:36.54 ID:gUOZSdJ20.net
2バイト文字と言っても結局は1バイトに分解できるから同じだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:07:41.42 ID:3/qksW9h0.net
>>9
安倍晋三

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:07:52.55 ID:ZPLAM2rU0.net
2バイト文字も含めなさい

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:08:43.76 ID:Z3nGtutk0.net
はよ量子暗号通信を
東芝はこれ手放すなよほんと

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:09:02.35 ID:+wjZQZyx0.net
今更こんな当たり前のことを発表するなよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:10:01.61 ID:EaQN+4zB0.net
>>21
有るか知らんが、ドングルキー刺さないとファイル開けないって感じのセキュリティなら強いんじゃね?
つーかそういった情報セキュリティも何でもかんでも流出厳禁レベルで考えるのではなくて
どのレベルで取り扱うか事前に取り決めておく時代が来るのかもな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:10:21.22 ID:Z3nGtutk0.net
大昔のまま何も変えてこなかったんで今回問題提起か
何とかした方がいいね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:11:31.06 ID:ZPLAM2rU0.net
zipじゃなくてrarの方がクラックされにくいよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:13:23.99 ID:4U9qjrD/0.net
Pass:inpio
今じゃ数秒で解読か

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:13:53.59 ID:7d7Fkj5O0.net
>>1
膀胱がん 「喫煙者は気をつけて!」膀胱がんを見逃さない 最新情報
https://www.youtube.com/watch?v=2Wm723vP98c

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:14:13.92 ID:96nOGWKG0.net
やべーファイルは暗号化圧縮分割して複数箇所に分けて保管しちょる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:15:10.46 ID:YGj0h2QW0.net
55日
有効じゃねえかよw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:15:36.83 ID:Wkle1m+D0.net
会社名−yymmddなんで十分長いわ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:16:14.04 ID:ksUYjVRI0.net
3該間違えたらロックでいいだろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:16:28.50 ID:kZlBLWfA0.net
このやり方をコン検というコールセンターの民間資格団体が広めてます

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:16:57.55 ID:WesB4ZZu0.net
公開鍵つかいましょうよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:17:01.87 ID:/MG98HX10.net
>>英語の小文字6ケタは1秒未満、8ケタでも20秒で突破
>>メールに添付されたファイルのパスワード解
>>大文字を入れた「Zansin01」では2日と6時間
>>記号も組みあわせた「Zans!n01」では55日と13時間

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:17:10.52 ID:08c5rxcH0.net
>>19
www

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:19:17.92 ID:oi0Cw+im0.net
量子コンピュータ使えば、どんなパスワも一瞬だろ。
そろそろ別の方法を考え出さないと

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:19:49.66 ID:lZBmsHLt0.net
>>54
正しく入力してるのに開かない!!

この解凍ソフト、入力文字がSJISにならない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:21:03.05 ID:bmNf/d5t0.net
数回間違えるとロック掛かるところ多いからそんな乗っ取られることはないだろうけど

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:21:36.90 ID:8Z5GH7dy0.net
ワンタイムパス導入なら簡単なパスでも問題ないだろ
これが破られることは絶対にない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:22:49.32 ID:+e54fpcl0.net
こんなもん、絶対はないと覚悟してる。
ただ、カジュアルなのぞき見さえ抑止できればいいっていうか。
見られる確率さえ下げられたらいいと思ってる。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:23:53.02 ID:vuJRtcDb0.net
>>1

鳩の時代が再び来るのか、、、、

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:24:08.04 ID:w+UyOJLX0.net
>>20
ポストイットに書いて、ディスプレイに貼っとくんだよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:24:11.25 ID:uB7I8xgi0.net
複雑化して覚えれなくなったわ
みんなどうしてんの?
指紋認証のやつにしたら楽になったけど全部それじゃないしなぁ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:24:20.24 ID:aT/nFkWI0.net
>>1
じゃあ、どのようにしてファイルを送れば良いの?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:24:48.77 ID:lZBmsHLt0.net
>>67
公開鍵管理ソフトの標準化が必要だな

理想は、メールソフトがメール送信時に
送信相手から自動で公開鍵を取得して
相手ごとに暗号化して送信

受信メールを開くで、自動的に復号化

メールサーバに公開鍵要求に答えるプロトコルが欲しい
たぶん、有るんだろ居けど、国際標準は知らない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:25:25.74 ID:HLtfj7GV0.net
だからFAXが必要なんだよ。わかった?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:25:38.27 ID:+wjZQZyx0.net
パスワードに漢字使えよ。
漢字は2千字だから圧倒的に破るのに時間がかかるようになる。
単語でなく意味のない文字の羅列でな。
(単語にすると辞書を使って短時間で破られる)

0〜9までの10文字で4桁でパスワードにするとすると
10の4乗で1万回の回数総当りが必要になる。
(マルチスレッドの並列処理で短縮化は可能。)
漢字は常用漢字がだいたい2千字だから
2千の6乗になり、
2千を6回書けた数字分の回数総当りを繰り返さないいけなくなり
現在のパソコンの処理能力では解読不可能なくらい時間がかかる。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:25:48.88 ID:hxVj9T1N0.net
今更何を言ってるんだ
圧縮ファイルのパス解読なんて15年前からフリーソフトで出来ただろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:28:14.44 ID:7B65pQeD0.net
>>6
や、、、自動生成機能ないアプリ使ってんのかよw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:28:28.98 ID:lsrVv5JR0.net
K2geburger@

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:28:45.52 ID:Lzp+kScD0.net
>>38
まあ生体認証がいいよね
いちいちパスワード付けたりする手間からも解放されるし

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:29:08.04 ID:WZfVJ/sE0.net
TCP/IPやめてQUICになったら、その辺大丈夫になるの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:30:23.20 ID:7B65pQeD0.net
>>49
いやいやクラウド共有はそういう方法でつながらんだろw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:31:27.38 ID:8udNuiW80.net
>>81
それでいいな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:32:01.56 ID:+wjZQZyx0.net
PGP使えよ。
PGPって全く普及しなかったな。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:32:08.72 ID:ZPLAM2rU0.net
>>72
メールに添付のzipファイルのことだよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:32:54.40 ID:SAfnziUQ0.net
アカウントごと乗っ取りも可能になるんか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:32:55.93 ID:miHjuu8S0.net
滅多に使わないパスワードは複雑にしてノートにメモしておくのが最善策。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:33:31.38 ID:DYKZQs+D0.net
15年前にnyで拾った2ch女神和香奈のパスワードが未だにわからない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:34:55.40 ID:Ot2eVPns0.net
PPAPは聞くたびに笑いそうになるのでやめてほしい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:35:24.95 ID:hVsyFcE60.net
そんなに複雑なパスワードは覚えられねー

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:35:48.99 ID:lZBmsHLt0.net
>>87
クラウドのファイル共有方法は、ザルからパラノイア的まで色んな方法があって

人が増えるほど、ザルになっていく

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:36:14.96 ID:+wjZQZyx0.net
電子メールって規格ができたのが古いレガシーな技術だから
暗号化って概念が無いんだよな。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:36:17.27 ID:EFHcwZ2N0.net
パスワード変更がザルレベルのとこもあるんだよな
おめーのことだぞDTI

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:37:43.84 ID:B/eCKnHs0.net
個人で使う時はど−でもいいんだが、
仕事で使う時は、問題だなぁ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:37:57.69 ID:3fDT6mwq0.net
定期的にパスワード変更する意味はないだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:38:03.84 ID:u68Rqj1F0.net
PPAPを頑張ってやってるの多いもんな
面倒しかないわ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:38:10.12 ID:nn57/O7B0.net
LasPassのパスワード忘れた…

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:39:03.73 ID:nn57/O7B0.net
>>11
ローカルにある添付ファイル単体のPWってことだろ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:39:31.27 ID:mngGhufr0.net
だからワンタイムパスワード
これもアレだが単純で一番機能する

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:41:20.54 ID:lZBmsHLt0.net
>>97
逆、メールは暗号化するって前提が有ったから
暗号化しないシンプルなメールプロトコルを作った

暗号化したデータは添付ファイルとして送ることを想定している

プロトコルを暗号化すると、国境を超えられないという
政治的な問題が有ったんだよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:41:26.73 ID:d1oW10JN0.net
ISOで解凍パス別送付を規格化したアホ出て来い

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:41:42.15 ID:JLGIvyna0.net
平井のパスワードはDOUKATSUの一択だろ。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:44:12.89 ID:xv4mtYfs0.net
>>106
アレ規定されてたの!?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:45:56.69 ID:xkPKj7n20.net
>より高度な解読環境なら数十分の1の時間で解読可能

セキュリティソフト会社が用意できる環境よりも、
より高度な環境って言うのは、どういう組織を想定してるんだ

個人のオタクレベルでも用意できる環境なわけじゃないよな

中国政府のバックアップによるスパイ活動の話か
アメリカもその防衛に四苦八苦してるのは伝わってくる


中国の諜報機関の最重要ターゲットとなっているアメリカのサンフランシスコと
シリコンバレーでは、何十億ドル相当もの企業秘密や技術情報を盗もうとする
活動が広がるばかりだ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:46:37.94 ID:XgwoNKi70.net
というか
自分のPCすら
パスワードでやっとこ使えるのに

簡単にネットから
ハックされるのは納得いかないなw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:47:05.40 ID:Q683zWMY0.net
>>9
漢字でパスワード設定してるの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:48:03.87 ID:wW/YF1gx0.net
zipて1000文字以上使えるだろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:49:15.46 ID:Q683zWMY0.net
>>31
全角文字ってなに?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:50:01.67 ID:lZBmsHLt0.net
>>109
ビットコインのマイニング屋のマシン群を使えば
聞いたことの無い単位の演算力を叩き出すよ

暗号の復号化には、たぶん相性も良いんじゃないかな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:50:49.10 ID:Q683zWMY0.net
>>39
かならず出てくる音響カプラー

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:51:15.81 ID:n9ScAkhW0.net
わいはパスフレーズやし60文字以上やからまぁ多分大丈夫やろw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:51:43.94 ID:+wjZQZyx0.net
>>114

GPUを使ったマルチスレッドってことですね。
ソフトの方が対応してないといけないけど。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:51:56.55 ID:jFiY3cXJ0.net
オレ7zip使ってるけど、パスワードに漢字とかひらがな入れてるよ
漢字とかひらがなの部分、意味ないのかな?

>>107
WANI かもしれないじゃないか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:52:13.05 ID:3c1QYe0/0.net
7zでくれ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:52:18.85 ID:Q683zWMY0.net
>>55
これ暗号解くためのもんじゃないだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:52:45.02 ID:Q683zWMY0.net
>>70


122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:56:30.91 ID:6ph9GksY0.net
サーバー間のプロトコルとして、
imapのパスワードを秘密鍵にした上で、勝手に対となる公開鍵作って送信したがっている
相手に自動的に送りつける仕組みがあればいいんじゃないかな

メールサーバ同士はある程度暗号化できているのだし、公開鍵は漏洩しても本質的には
問題ない。

imapのパスワードを知っている人が本人という認証も、特に問題ないはず。

わざわざpgp用の鍵を作ったり、s/mimeでお金払うというのが普及しない原因なわけで

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:56:50.00 ID:xSRFC/Qw0.net
Win11必須のTPMで、こういう「暗号化ZIP」をメールで送るみたいな前時代的なやり取りも進化するの?
ハードウェア暗号鍵を双方向で渡しあったら何かできる?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:58:14.55 ID:Cj+9m0LK0.net
jpegに隠しファイルとかあっなぁ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:58:20.86 ID:lZBmsHLt0.net
>>117
数百台、数千台のGPUに演算を割り振り、結果を回収する効率的な並列演算グリッドシステムな

マイニングに命を掛けてるような人たちが
何年も効率化を追い求めて作り上げたシステム

想像できないくらい凄いと思うぞ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 14:59:14.30 ID:ksUYjVRI0.net
パスワードはありません

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:00:30.77 ID:1agxNenI0.net
ヒッタイト語楔形文字パスワード最強伝説。だれも入力できない読めない書けない文字

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:02:24.67 ID:+EwLNHow0.net
会社で使ってる自動暗号化機能
不便なだけなので無くした方が良いと思うけど誰も責任取りたくないから現状維持
暗号化zipはGoogleポリシーで強制的に使用禁止になんねーかな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:02:50.58 ID:Tz9Eu0Cm0.net
>>1
日本語パスワードなら6文字でも十分強固だぞ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:04:04.36 ID:p1I0EDfj0.net
仕事でパス付きzipを送る場合
そのパスは別メールで送れば「まだいい方」なの?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:04:37.82 ID:+EwLNHow0.net
同じアドレスに平文でパスワード送る事にどれだけ意味があるのだろう

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:04:55.32 ID:DYKZQs+D0.net
>>113
オマエさまが入力した2行目

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:07:02.99 ID:DYKZQs+D0.net
>>124
GMASKでモザイクかけておくと、GMASKで読み込むと自動的にモザイク復元のパスワードが出てそれで復元できるようになってたんだっけ
それで作者が検挙されてたような

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:10:04.44 ID:cThg6J0e0.net
そんなに暗号化したいならPGPとか使えよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:10:54.59 ID:lCOeTsD60.net
難解な漢字とか組み合わせは
どーすてできないのか?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:11:44.14 ID:cqRieEBo0.net
パス一覧メモは机の引き出しの裏に貼ってるんだが、
デスク配置換えでジモティで処分した資材部
許さん!

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:12:54.30 ID:Z3nGtutk0.net
>>70

説明がめんどうだから 量子鍵配送サービス でぐぐれ
全部わかりやすく書いてる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:13:52.32 ID:06fpFhnS0.net
FAXで送ればパスワード

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:15:07.50 ID:aDM+4WYI0.net
メールで暗号化したファイルを送信しあうとかいつの時代だよ 時代遅れジャップはこれだから

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:15:28.41 ID:c91RJszC0.net
個人のPCのパスワード抜かれて口座から金を盗まれたケースはあるんですか?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:15:41.99 ID:R0NEdVo70.net
大事なのはFAXにしろよ
これが一番安全
加えてあらかじめスパイみたいに暗号文字を決めておけばいい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:16:02.07 ID:QmzwcYkU0.net
>>5
それにパスワードをかけてさらに送れば!

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:16:40.03 ID:y2V2Z7rP0.net
平仮名カタカナ漢字混じりも使えるようにしてよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:16:56.37 ID:aDM+4WYI0.net
>>134
ほぼ全国民がスマホを持ち、企業で誰もがPCやタブレットを使ってるこの令和3年において
日本人に「PGP暗号化してメール送れ」と言っても「ぴーじーぴぃ?」と反応される確率9割超えだろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:17:26.26 ID:JRJcy2eG0.net
>>141
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626038650/

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:19:47.74 ID:aDM+4WYI0.net
>>135
「難解な漢字」と感じてるのは人間なだけで
コンピュータにとってはただの文字コードでしかないから難しいと易しいの違いはゼロ
ただ漢字をパスワードに入れられるようにすると暗号化キー生成のための情報が増えるので悪手ということは無いけどね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:19:49.08 ID:rdqB3SyW0.net
>>9
unnkotinnkooppai69daisuki

こんな組み合わせばっか使ってるわ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:20:19.67 ID:pYZ8MZ+l0.net
これからはログインの時だけ速度を32kぐらいに落とすソフトを開発しろよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:21:56.45 ID:YTM6zEBz0.net
PikaZip最強の話を2021年になってもする流れ?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:22:04.70 ID:06fpFhnS0.net
それか電話で口頭

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:22:20.77 ID:5nOTVPbF0.net
>>77
パスワード管理ソフト使うんだよ
ランダムの長くて自分にもわからん文字列にする
マスターキーはくっそ長くなるけどね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:23:12.25 ID:SAcr58EF0.net
>>1
あのさ何でもかんでもデジタル化するから被害が増えたんだよ


お金の取り扱いは銀行に行け
株の売買は証券会社に行け
買い物はスーパーや商業施設に行け
パソコンなどメールやネットを禁止にしてFAXでやり取りしろ
企業機密などはパソコンに保存せず印刷して紙で保存しろ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:24:19.34 ID:ycr3QcM20.net
>>148
そもそも3回失敗するとロックがかかる仕組みだから、こんなの使い道ない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:24:55.75 ID:3xWLd8i00.net
一秒に何千回トライしてるのかを書けよ
一秒に10回程度で6文字突破されるとかならすげぇ解析アルゴリズムだな、こりゃネットパスもやべーよってなるだろ
一秒に1万回トライで解析できましたキリッ! とか言われてもネットパスで一万回とか無理だし全然へーきって事じゃん

実際は14文字以上にしろってのはもうRedditでも言われてるけどそれすら触れてない情弱デジタル相
そのヤクザ長官をまずクビにして月額6000万のタワマンからさっさと出て行かせろよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:25:01.99 ID:oglxEyXo0.net
一番大事な銀行のキャッシュカードは数字4桁やん
一瞬で突破かよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:26:50.37 ID:ycr3QcM20.net
>>155
それも3回失敗するとロックかかるから心配ない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:27:12.04 ID:VWQ0iobG0.net
個人のパスワードは最近はローマ字で20文字以上が推奨される
例:bokunochinchinhahoukeidesu

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:27:21.34 ID:aDM+4WYI0.net
あと>>1のソースで言われてることをこのスレの殆どが理解してないと思うが
(IT理解が遅れてるとかじゃなくてソース記事に書いてないため)
「デジタルアーツが解読した」というのはただのPKZIPだぞ
AES暗号(Rijndael)ではない
アホくさくてあくび出るわ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:27:27.91 ID:oJeKYt2N0.net
8文字だからセーフ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:27:45.98 ID:944KoD6e0.net
zだから一番最後だって言ってた。
http://imgur.com/n9TmuZk.jpg

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:28:40.56 ID:pyb7FUBO0.net
覚えやすい単語を2つ3つ並べて16文字くらいにすると良い、って聞いた

覚えにくい8文字パスワードよりこっちじゃねえの?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:28:43.15 ID:qyo9Vikq0.net
パ◯◯という言葉は下記の通り

パスワード
パソコン
パケット
パンケーキ
パラダイス

意外にもたった5つしか無いのである

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:29:38.67 ID:06fpFhnS0.net
>>162
しつこい
消えろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:32:21.85 ID:LxqT6u6n0.net
>>147
頭の中が小学生レベルだな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:36:00.64 ID:rdqB3SyW0.net
>>164
でも勝てるんすよハッカーに

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:36:56.60 ID:DJtLcme50.net
そりゃ数か月で解読の長さの使うから悪いンだろ
16桁ランダム生成くれーしとけやアホが

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:37:31.20 ID:oglxEyXo0.net
>>156
成る程…サンキュー安全やね!中身100円しか入ってないが

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:38:34.61 ID:NgWmJCs50.net
>>5
そういう糞システム使ってる所結構あるよね。
大手企業ほど多くてクラクラする。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:39:32.09 ID:Zm1L5Q6n0.net
あんなに複雑にしろって言ってくるのになぜ漢字使わせてもらえないんかね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:46:20.23 ID:azGj2uhV0.net
>>21
パスワードを電話で言うんだよ
ブックのBとか

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:47:52.13 ID:rgaR1q3W0.net
もう漢字にしろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:49:56.49 ID:eKFRA3vN0.net
メールだ
ファックだ、いやFAX
電話だ


どれもみんな駄目で、けっきょく腕のいいバイク便しらないと
書類も確実にはやく送れないとかみんな黙ってな
て書くと怒られるが

しかし、いまどき腕のいいライダーいんのか、佐藤シンヤさんほかみたいなの
むかしいた

これでも駄目ならちゃりんこだし

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:50:57.95 ID:QfQP/WDx0.net
PPAPはダメだと言われてるけど
PPAPの代替になれるものって無いんだよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:51:23.18 ID:eKFRA3vN0.net
もう酔ったみたいにされた

でぶっちゃけ、航空機、口腔自衛隊の書類なんかな
俺とかしてないが、ばかぞうが、腕に手錠つけて
カバンにも手錠つけて

逮捕されたまま電車移動

しまいに、電気睡眠されてアブネとかだ
おんなとも寝れない

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:51:59.09 ID:tQRDCToJ0.net
小文字6文字の組み合わせなら1.9億通りくらいあるけどそれを1秒未満で試せるのか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:54:18.46 ID:xwZ99Ps80.net
>>1
つか、ファイルまで読めているなら大量にコピーして分散処理させればもっと時間かからなくね?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:54:29.63 ID:oglxEyXo0.net
>>151
その管理ソフトが信用ならんから使わない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:54:54.96 ID:cThg6J0e0.net
>>173
メールでファイルを送るのに本当に暗号化が必要ですか?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:55:26.82 ID:FfSD8Tv60.net
そういやビッココインのパスワードの件どうなった?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:55:48.58 ID:XQDZEhgf0.net
オンラインストレージに置き換わって行くのが妥当なのだろうけど、そもそも会社のセキュリティポリシーでオンラインストレージが禁止されていたりしてなかなか状況が動かない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:57:14.58 ID:YvwmvDcn0.net
英数字限定の縛りになんの意味が?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:57:25.35 ID:eKFRA3vN0.net
しまいには、手渡しかねえっしょ、便利でも手間はぶくだけで確実なんかねえし

それこそブルースブラザースの弟のほうよ、いつもカバンと手錠して
孤児院がつぶされる、カネだ!ってな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:58:58.66 ID:dcB2cv1i0.net
ログインパスワードを
チョン死ねキモい
のローマ字表記にしてるから文字数少ないかな。数字足さないと。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 15:59:08.12 ID:R93K49wJ0.net
第一PASS WatasiwayattenaiKeppakuda
第二PASS OmaewausotukidaYuzaida

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:01:19.94 ID:6ph9GksY0.net
>>158
それはほとんど理解してるだろ
ZipのAES暗号化は普及してないし

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:01:31.14 ID:R0MNyP8S.net
>>181
結論それだわなw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:03:32.87 ID:aDM+4WYI0.net
>>180
それはオンライン共有ストレージの構築が遅れているからさ
共有データの配置の仕方とか(大事な企業内の業務データと等列に置くわけはない)
相手にアクセスさせる際の認証の仕方だとか(URLとパスワードをメールで送るとかだと台無し)
そこらへんの仕組みを確立するところからだね
まあそのへんの感度も無いから大方の企業は旧態依然なわけだが

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:03:38.44 ID:m7+pS4sy0.net
これからパスワードは漢字だけにしたらいいんじゃね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:05:27.28 ID:dPM0m3dc0.net
>>76
頭いいなあ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:07:25.24 ID:sywQx7R60.net
>>9
キーボードで直接打てない記号や文字は強い

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:07:58.85 ID:um7BJkzO0.net
>>81
%と数字になるだけじゃね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:09:55.07 ID:/RSwdqfm0.net
>>11
なんで1すら読まないで偉そうに言ってんの?
最近こういう低脳多すぎ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:10:28.44 ID:AHGp8QAb0.net
メールは普通平文だから問題なし。S-MIMEとかデフォなんか?
最近はFTPも暗号化通信だから、コマンドラインから通信できなくて不便だ。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:11:02.14 ID:um7BJkzO0.net
どうでもいいが2ファクタ認証がめちゃうざい

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:15:35.89 ID:Kv1oOCL80.net
確かに日本人同士なら漢字8文字とかで良さそうだな
「五里霧中支離滅裂」みたいな四字熟語二つとかで

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:18:02.63 ID:jvbnAfQl0.net
今時機密情報ファイルをメールで送るやつが居るのか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:21:22.62 ID:fqLHZSZs0.net
記号込みの8桁で55日もかかるならそれなりにセキュリティありそう

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:22:34.90 ID:K0g0wUtx0.net
>>27
二次元嫁だと作った時誰に嵌ってたか思い出さなきゃならん

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:24:48.12 ID:Q683zWMY0.net
>>132
2byte()マルチバイト文字のこと?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:25:00.96 ID:YTqLuRhc0.net
数回間違えたら1時間ロックアウトするシステムにすれば良い
はい、論破

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:25:56.77 ID:Q683zWMY0.net
>>135
計算に時間がかかるから

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:27:17.22 ID:88e72/Qt0.net
これって内部犯行を想定してるの?
それともメールの受信パスをまず総当たりで取得して、それから受信されてきたメールの添付ファイルを総当たりで解析するって話?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:27:26.26 ID:Q683zWMY0.net
>>148
落とすんじゃなくて上げろよw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:27:42.12 ID:0SPiQwvF0.net
漢字カタカナひらがなパスワードの時代が来るな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:29:28.38 ID:Kv1oOCL80.net
いまだに大抵のシステムで2バイト文字をパスワードに指定できないのが不思議
漢字はまだしもひらがなカタカナくらいはとっくに使えてるようになっててもいいのに

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:30:38.48 ID:iDpJ+v200.net
漏れても解読できない内容で記載すればいい。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:31:41.81 ID:Q683zWMY0.net
>>178
メールで送った直後に「先ほどのメールのパスワードは○○です」後ろからなぐってやろか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:32:12.39 ID:92qM0tif0.net
パスワードは一文字でも長くするのが有効なんだよな
セキュリティ意識の低いゴミメーカーは何故か短いパスワードしか設定できない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:33:15.74 ID:kaUAnSUs0.net
>>205
そりゃ変換にはFEPが必要で、そこから漏洩しかねんからな。
辞書登録されても困るだろ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:33:53.81 ID:YTqLuRhc0.net
>>205
セキュリティー的に弱くなる
Webとかで外部から文字コードを入力するならまだしも、ログイン前にシステム自身が漢字変換の仕組みを持たなければならなかったら、その仕組みを突かれる
実装やメンテナンスも大変そう

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:35:29.22 ID:YTqLuRhc0.net
>>173
RSA

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:38:55.49 ID:78FU79UD0.net
念のため六四天安門+〇〇〇〇にしておこう!w

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:39:33.58 ID:pFcG24pA0.net
流石にセキュリティー意識低すぎやろ
パスワードは別途郵送しろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:41:51.45 ID:lUlcJGli0.net
S/mineでえーじゃんか

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:43:45.33 ID:Kv1oOCL80.net
大文字小文字数字記号で13文字以上あればそれだけで解析に100年以上かかるらしいな
それもランダム生成では無く、覚えやすい短い単語の組み合わせがいい
Oppai2+Chinko1-Kintama2! みたいな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:45:08.17 ID:lUlcJGli0.net
>>168
親方日の丸の超大手が取引先に求めたんでそうなってしまった
クソシステムだとわかっていてもうちもPPAPシステム導入よ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:50:57.33 ID:6ph9GksY0.net
>>215
英数字と記号だと、そこまで長くしてもzipのパスワードは意味ない

規格上96bitなので

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 16:51:55.33 ID:ksePYvBE0.net
こういうのって辞書以外だと総当たり?
ダイヤル鍵じゃあるまいし一文字当たった感触とかないんでしょ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:00:06.46 ID:ZfypPLMP0.net
PDFパスワードは有効だろ
フリーのパスワード総当たりツール無いし

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:08:00.44 ID:fJ+Q6C/80.net
>>128
google workspaceなら管理者の設定で禁止に出来るんじゃないかな。うちは削除される。
おたくとこみたいに強制パス付きzipのとことはやりとりが面倒なんだよな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:10:41.02 ID:fJ+Q6C/80.net
>>130
一個目のメールを傍受できるなら、二個目もできるんじゃね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:15:54.10 ID:ksePYvBE0.net
>>130
強)zipを送る→電話かファックスでパスを送る
弱)zipを送る→届いた返信を受け取る→パスを送る
無意味)zipを送る&別にパスを送る

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:29:31.40 ID:SMD+sNN/O.net
公開鍵暗号使えば良いのに

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:35:33.77 ID:lKfRbZo70.net
IDパスワード入力受付けてから次受付けるまで1秒以上開けてくんねーかな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:41:34.88 ID:PD73/x240.net
今更pikazipの宣伝か?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:46:22.76 ID:qDeXCfMO0.net
>>158
WIKI 「PKZIP また、SecureZIP は RC2, RC4, DES, Triple DES 暗号メソッド, 電子証明書ベースの暗号 / 認証 (X.509) やアーカイブヘッダ暗号化をサポートする。 」

Triple DES は簡単には解読できないだろう。
WIKI「NISTは2030年までに使用をやめるよう推奨している」

個人的にはZIPはヘッダー攻撃に弱そうだと思う(エニグマ暗号と同じ)

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:52:42.53 ID:8qLhj5/c0.net
>>13
添付したファイルだからアタック回数なんか毎回1回目とおんなじだよー

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:53:47.21 ID:qDeXCfMO0.net
>>205
昔あったISHみたいなのを通せばいい。
または「パスワード作成ソフト」を使えばいい。
または、日本語を暗号化ソフトにかけたあとの暗号をキーにする
(日本語はきちんと選ぶように。例えば「AKB48」みたいなのを使うと、逆計算で割り出せる。
専門的に言うと、キーワードと暗号化のテーブルみたいなのを作っておく。そのテーブルを利用してキーを割り出す)

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:57:45.23 ID:vFZLg6pW0.net
パスワード12文字・英大文字小文字・記号と数字を混ぜろ
と指示されて作ったパスワード、忘れちゃったどうしよう

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 17:57:47.85 ID:qDeXCfMO0.net
>>223
公開鍵暗号は、どんどん破られ続けている(RSAチャレンジだけではなく)。
例えばルーターの暗号が破られ続けているので、新しいのに置き換わっているように。
例えば米軍は一部の移動装置を除いて、基本的に公開鍵暗号を使っていないことが知られている。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:00:18.27 ID:fJ+Q6C/80.net
>>210
暗号化ファイルの話なのにトンチンカンなことを

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:01:25.87 ID:qDeXCfMO0.net
>>229
パスワードをPCの横に貼っておく、これが会社員の常識
または、机の引き出しを開けたところに貼ってある。
うちは社員番号+支店名だった。名古屋支店勤務、1990年入社256番=NGY90256

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:10:03.84 ID:Qy3Bqbeg0.net
>>1
パスワードがアナログで時代遅れのシステム

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:12:38.94 ID:cThg6J0e0.net
>>230
それは公開鍵が問題なのではなくて、鍵の長さの問題なのでは?
今のところRSAでも十分な長さの鍵を使えば一般的な利用なら強度は保てるよ
そうでなきゃTLSとか成り立たない

永久に解読されたくないとか言うなら諦めろというしか…

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:15:19.58 ID:fJ+Q6C/80.net
>>233
アナログなパスワードがあったら相当強いと思うが、多分設定した人でも解錠できない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:16:27.47 ID:AZAw+CBu0.net
>>50
ターミネーター?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:20:19.56 ID:VrwWmqm+0.net
本当に機密を守りたいなら全国の省庁役所間を専用線で繋げよ
それくらいの金あるだろ?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:22:17.84 ID:Qy3Bqbeg0.net
>>235
ダジャレにマジレスしないで(*/∇\*)

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:22:53.22 ID:DUAW/XzJ0.net
>>1
パスワード付きZIPにするから一瞬で破られるんだよ
他の暗号化アーカイバ使えよバカなのか。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:24:53.47 ID:DUAW/XzJ0.net
>>237
専用線?あーVPNでよかろ。
とか言って平井の懇意にしているアホ会社が設定してすぐに破られそうw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:26:33.59 ID:PkrZVdEc0.net
だから機密性の高い情報はFAXを使うしかない。
実際、金融機関や官公庁はそうしてる。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:28:19.04 ID:oXY6IsPp0.net
メールに添付するのはやめろって話だわな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:30:04.10 ID:AZAw+CBu0.net
>>19
正しくは「大巨獣ガッパ」だろ? しっかりしてくれッ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:30:44.17 ID:FD/TxQ5z0.net
>>21
そこでエニグマですよ。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:31:27.73 ID:3zHRV+q70.net
webメールとかそんなパスワード何回も入力できるんけ?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:32:24.44 ID:DUAW/XzJ0.net
バイナリファイルをzipでまとめてLHarcかけてARJかけて7ZIPかけてPKarcかけてRARかけてAttacheCaseかけて
最後にishで文字変換してメールに貼り付けたらええんや

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:33:50.68 ID:FD/TxQ5z0.net
>>19
「大魔人怒る」と入力しててトラブルパティーン

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:35:17.03 ID:FD/TxQ5z0.net
間もなく量子コンピュータ普及で全部無効に。
「スニーカーズ」って映画は先見の明があったなぁ。
りばー・フェニックスの遺作だっけな。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:36:40.04 ID:fnjSQ68O0.net
そもそもメールが暗号化されてないか?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:43:22.87 ID:kgUTkB0Y0.net
>>224
大徳中学校は見せしめをやめてください

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:43:23.49 ID:ntluPH6b0.net
>>249
されてないよ。エンコードされてるだけ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:46:06.71 ID:A8AN4GX20.net
本文に重要な情報を裸で堂々と書いておいて
機密情報については添付した暗号ファイルをご覧ください
これでどうだ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:47:52.12 ID:WbTMVzm40.net
Windowsを起動するときのパスワードってどうやって解読すればいいの?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:53:22.96 ID:f0R+43kW0.net
なんでもパスワードパスワードパスワードでうんざりしてる。

3回間違えたらロックとかしてくるし。
今どんだけ世の中がパスワードで溢れてるか分かってんのかよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 18:54:26.55 ID:HlKcKcWs0.net
>>21
そういえば、今ってPGPとかどうなってるんだろう?今の会社に入って、Outlook限定、余計なアプリのインストールも出来ないので使う事が無くなったけど。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 19:03:25.99 ID:5z7GRtC70.net
次々と文字列が解読されていくってのは映画やドラマの演出で
実際は解読成功か失敗のどちらかだから
辞書方式で解読されないように工夫して文字列を増やせば
たとえ解読されるにしてもかなりの時間を要する。
解読に時間がかかるということは、我々一般人はターゲットに
されにくいってことなので、暗号化の意味はしっかりあるといえる。
よほどのことがない限り、一般人の価値があるかどうかわからないメールを
1週間かけて解読なんてしようと思わないはずだから。

ということで、覚えやすいワードの前後に別のワードをくっつけて
文字数を増やすのがいいんじゃないかな。
マスターキーのようなものが存在しない限り、解読は困難になると思う。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 19:06:01.77 ID:T1aig+AQ0.net
昔のトリップディスクロージャどころの話じゃないな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 19:08:44.42 ID:zPwH914S0.net
>>1
平仮名片仮名漢字アルファベット大文字小文字数字記号全部使えるようにしようぜ。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 19:10:06.75 ID:5nbDdgpr0.net
そうか そうか

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 19:11:13.69 ID:CqOlOsJ60.net
もうメール添付とかしてないな
OneDrive共有ばっかりだ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 19:13:05.96 ID:TPOcAASQ0.net
試行三回失敗でロックすればいいじゃない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 19:17:09.78 ID:m3Za81Tj0.net
パスワードは忘れてなんぼだと思うんだ…(´ ・ω・`)

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 19:56:07.27 ID:98N0TIo40.net
>>5
別メールで送ることに意義があるんだよ
セキュリティレベルなんかどうでもいい

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 20:09:18.76 ID:clXjZWzb0.net
普通は3回でアカウントロックだから問題にならない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 20:14:37.47 ID:1Td3N6L40.net
派遣のおばちゃん(美人)から添付メール送られてきてパスワードわかんねえから直接(隣の席)聞いたらunkoだった

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:25:34.42 ID:aGO4Y04J0.net
5chのエロ動画にもったいぶってオナパス付けてるUP主も簡単に突破されるのか。パス議論でスレが荒れることもないな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:27:41.78 ID:lVhENiiB0.net
>>4
カスペルコードだと楽

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:30:13.80 ID:DUAW/XzJ0.net
>>256
それが正解。
覚えやすい簡単な2つの英単語+生年月日とかで14桁以上ならまず大丈夫。
「whitetiger0401」みたいなのでもまず破られん。
結局最後は総当り解析だから桁数は大事だな。

パスワード強度はここでチェック

https://password.kaspersky.com/jp/

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:31:17.74 ID:uyNYSajN0.net
1回失敗したら10秒遅れる
2回失敗したら20秒おくれる
3回失敗したら40秒おくれる
4回失敗したら80秒おくれる・・・・

と、サーバーがやれば解決するでしょ
間違えるのは間違える人が悪いのだから

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:31:19.45 ID:rH1IjCQw0.net
無限リトライ許すんなら最低10桁は要るやろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:34:49.60 ID:nml9j/YH0.net
少なくとも256文字のランダム配列ぐらいにしないと

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:37:39.59 ID:DUAW/XzJ0.net
>>269
パスワード付きZIPファイルはローカルマシンにあるんだからサーバー関係ない

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:43:57.11 ID:DG2kC75G0.net
点を結ぶパスワードは◇のやつが多いらしいなw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 21:51:51.43 ID:DUAW/XzJ0.net
パスワードZIPを添付して、パスワードは別メールで送りますってのが
リテラシーの低い会社では半ば慣習化してるけど、あれは全く意味ないからやめればいいのにな。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:03:06.50 ID:vroo0WU60.net
自動的に暗号化されたダミーファイルを100個位セットしてくれるってのはどうよ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:05:30.37 ID:3mgnu8AB0.net
本気でプロテクトかけるなら、パスワード数百文字かけるけどな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:08:08.96 ID:R93K49wJ0.net
パスワードは般若心経全文で

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:13:32.32 ID:ntluPH6b0.net
>>274
普通に添付しておくったら、自動的に暗号付きzipにして、パスワードの別メールまで送るようになってるのよ、結構な大企業でね。バカバカしいが。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:17:29.20 ID:DUAW/XzJ0.net
>>278
マジかw
その仕組みをメールサーバに仕込むように言われたNEもバカバカしかっただろうなw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/12(月) 22:28:14.66 ID:nX11gcmi0.net
盗んだのが産業スパイなら、55日かかってもアタックするかもしれないからな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 01:49:10.01 ID:OTVj0kE+0.net
>>249
SMTPoverSSLの事なら、端末とメールサーバー間は暗号化される
でもメールサーバーに着いたら暗号解除される
その先が暗号化されるかどうかはメールサーバー次第

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:01:16.36 ID:knEQnJkz0.net
パスワードを12桁にすれば良いだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:12:00.38 ID:7+w2DIkN0.net
パスワードは破られないという事も大事だけど、覚えやすく忘れにくく打ちやすいってのも同じくらい重要だよね。
また、不要な状況では省略できる事も重要。
三種の文字を組み合わせないと認めない、なんてのはOSメーカーの傲りでしかない。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:18:41.87 ID:MCsQl6SM0.net
>>1
>英語の小文字6ケタは1秒未満、8ケタでも20秒で突破できたという。同社は「メールの添付ファイルは短時間で解読できる」と警告する。

LhaplusというフリーソフトにZIPパスワード探索っていう機能があってオイラもそれで試したことあるよ
たしかにこれくらいの時間だな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:26:15.26 ID:yAw+veQl0.net
パスワードなんか色んな言語混ぜれば強固になるのにな
半角英数字記号とかに縛りを入れてるんだからそりゃ簡単に突破されるのは当たり前

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:38:17.36 ID:r4eHEazy0.net
>>285
漢字混じりなら最強だよな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:45:52.96 ID:febTsgx00.net
>>285
実際には半角英数字記号だけでも現状では十分
問題は10桁以上で半角英数字記号を織り交ぜたpassを設定しない企業だらけだということ
https://img.logmi.jp/article_images/EkUHGnWDHPjpQfYC8gQ3f7.png

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 03:51:59.91 ID:0HFEoNl90.net
あのー、通信ってー、
オリジナルでなくてコピーが相手の通信端末で再現されていると考えるのが基本だと思うんですー
でもってデジタルデータを何かいじろうと思えばバックアップと呼ばれるコピーを取っとくのも基本だと思うんですー

それでー、
コピーして手分けして仕事する、そうした組織的な環境を端末一つの環境に落とし込む、
それが出来ている環境を高度な環境と言ってるんだと思いますけどー、
組織的な環境をすっ飛ばすのはよくないと思いますよー?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:01:51.89 ID:WtZlPDxS0.net
パスワードに使える文字をUnicode対応するだけでよいのにな

なんの為のUnicodeか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 04:04:30.84 ID:Azg2F/AN0.net
パスワードは漢字を中国語のピンイン表記にしてる。ノートには漢字でしか書いてない。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 05:56:33.43 ID:pZE4YIjA0.net
>>289
Unicodeは表示されない制御文字や見た目で区別がつきにくいそっくり文字が大量にあるなどでトラブルになりそう

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:11:45.64 ID:K7f0Jr5h0.net
>>157
俺と同じだ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 06:41:55.15 ID:2RfGJ4Kp0.net
>>291
ASCIIならそれがないとでも???

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 08:36:55.91 ID:C4+u+r5/0.net
パスワードは漢字にすれば良いって
クラックする民族が誰だか
考えてみたことはあるのだろうか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 09:24:28.52 ID:3n/iCgxe0.net
>>278
昔そういう会社と資料のやり取りしてたら、本体届かなくてパスワード通知メールだけ届くと言う謎の現象がw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:51:29.75 ID:BDRahXnC0.net
パスワードの入力自体を例えば5秒に一回とかしか入力できなくすれば総当たり式のクラックって無くなるんじゃないの?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 10:56:30.65 ID:SaPC3jX60.net
時間制限のある圧縮方法を作ればいいんだな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:18:10.82 ID:8O0Tf6Gu0.net
>>296
仮に自己解凍ファイルだったとしても

仮想PCにファイルを置いて
入力ごとにシステム時間を5秒進ませれば良い

もしくは、入力前にメモリ状態を戻せば良い

解読対象が手元にあれば、入力間隔は意味を持たない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:33:27.24 ID:7+w2DIkN0.net
>>2
文字種を混ぜるのめんどくせーんだよな
英字だけで桁数を増やしたほうが覚えやすいし打ちやすい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:47:51.30 ID:7+w2DIkN0.net
excelのワークシートの保護パスワードかけられるけど、これも結構簡単に破られる。
まあ、破ると言うよりパスワードの無効化なんだけど、それやってて思った。
マイクロソフトのパスワードに関する思想ってやっぱりちょっと変。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:53:01.46 ID:7+w2DIkN0.net
>>288
前半はわかるが後半は何言ってるかわからんw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:54:36.54 ID:5vkVEv5D0.net
コンピューターはこういうの得意だろうから何億通りあろうと回数規制がなきゃ短時間で出せるだろうな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:56:05.58 ID:jqDWXuAG0.net
半沢、、!

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 11:57:50.80 ID:1plxhXFM0.net
zipのパスとか20年も前からベクターとかでDLできる辞書式ツールで簡単に開いてただろ
一応パスに2バイト文字使えば時間稼ぎできるぞ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:02:03.26 ID:lZmrkdVu0.net
普通にパスワード長くするのが一番簡単で突破されにくいぞ
会社の法人番号+電話番号+郵便番号+任意の言葉20文字で50桁ぐらいのパスワード作れば
CIAとかが真剣に解読しようと全力尽くさない限り破られないよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:02:11.23 ID:jm2JpGux0.net
>>299
中にはパスワードに記号を使えないサイトも未だにあったりするからもうね…

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:02:30.85 ID:kEyn3iqS0.net
20年以上前からあるソフトカテゴリなのに今更すぎるだろそれは

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:06:54.97 ID:US4RMYdj0.net
>>278
うちもそう
間違った宛先に送っちゃったら
パスワードまで自動で送られちゃうバカ仕様
大企業ほど形式至上主義

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:08:11.55 ID:txTw/0QU0.net
放送大学の講師やったときは、ファイルのやり取りは認証サーバ経由だったな
アレが正しいのか?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 12:09:14.29 ID:LdOZ1o3b0.net
パスワードに漢字使えるようしろ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 13:49:45.18 ID:C4+u+r5/0.net
最初会合のNDA締結のときとかに
パスワードの取り決めもやっておけば良いのに

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:03:32.96 ID:3n/iCgxe0.net
>>311

ワンタイムパッド最強

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:06:24.89 ID:pbMWtyoc0.net
興味を持たれない存在を知られないのが一番のセキュリティ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:08:17.53 ID:cPqkXSwY0.net
>>6
案外これはいいかもしんない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:13:15.31 ID:8bCzqt0a0.net
全角ひらがな(自分の名前)を入力できるようにしたら絶対やぶれないだろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:17:29.69 ID:mtmD1Ju40.net
実際の応答の時間は加味してるの。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:21:39.88 ID:8rlkEUnW0.net
>>278
パスワード別送付が常態化したのは日本企業のパッケージソフトでそうなってるかららしいよ
バカなのは日経IT企業さんとそのお友達企業

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:42:05.72 ID:4eBpwKyq0.net
テレパシー最強

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:43:07.49 ID:TbdfNodF0.net
>>317
その関連企業と取引する下請けの零細企業もやらされるんだぞ
大企業がやると下がすべて影響受ける

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:43:25.48 ID:YgnlUz+40.net
全角と半角カナ混ぜたらなかなかガード硬そう
まあ無限リトライ可能なパスワードじゃどうにもならんだろうけど
一回か2-3回間違えたら数時間は受け付けないみたいなシステムなら
総当たりクラックは潰せそう

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:49:58.29 ID:R4Od7uH60.net
3回でロックがかかるようにすればいいだけじゃん、何が1秒未満だよ、バカじゃねーの

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:53:55.60 ID:G2tmOz9B0.net
>>1
AーZの26文字にしてる

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 14:59:14.57 ID:DxHsAWdL0.net
パスワードは平仮名対応にしろよなw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 15:41:13.91 ID:cO9kwfZm0.net
>>323
ぬるぽ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 15:44:19.25 ID:8bCzqt0a0.net
>>321
ファイルにロックなんて掛けたら永久に開けられないだろ
ちょっとぐらい本文読めよおばかちゃんwww

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 17:00:35.25 ID:wxiQfh2j0.net
>>223
使う場所が違う

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 17:04:40.82 ID:wxiQfh2j0.net
>>323
どうして?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/13(火) 17:08:51.13 ID:wxiQfh2j0.net
>>289
は?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 04:32:06.32 ID:MunDDaff0.net
>>293
ASCIIは全部覚えられるがunicode全部覚えられるやつはいない
時々追加されるし

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 04:33:34.45 ID:MunDDaff0.net
>>294
パスワードを漢字にしろと5chに書きに来る民族が誰だか
考えてみたことはあるのだろうか

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 04:35:21.80 ID:EUvYzhAp0.net
>>5
様式美だよ分かれよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 04:42:52.02 ID:XYtQZnGM0.net
CPUの差いろいろなのに秒数で発表するの意味があるのか

それにたとえ6文字のパスワードでも試行回数3回でロックがかけられてアクセスできなくなれば突破できないよね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 04:45:13.64 ID:XYtQZnGM0.net
パスワードとかもうやめようぜ
何千年前の技術だよ

携帯電話ゲームとかは優秀だよね
IDもパスワードも無しでログインできて決して不正アクセスもできない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 06:48:48.30 ID:MWadxjy+0.net
>>329
?何で覚える必要が

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:32:08.60 ID:2drGmedq0.net
>>333
ゲームと出会い系サイトの不正対策は腹立たしいほど徹底されてるよなw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:33:44.80 ID:2drGmedq0.net
>>295
受信する側のおま環の可能性もあるけどな
zipファイル添付メールを勝手に削除するポリシーを運用してたりとかでさ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:34:12.82 ID:flu39cAd0.net
トリップだとどんくらいなんかな?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:38:33.17 ID:DUp0XTFR0.net
>>216
ペンパイナッポー アッポーペーン

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:39:31.70 ID:VLbAchsA0.net
FAX使えば解決なのに

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:40:18.14 ID:sl8dtJWW0.net
いい加減パスワードなくしてくれ
全部生体認証でやらせてくれ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:41:30.96 ID:V428QgR10.net
パスワード無くして
必要な時に10分だけ使えるパスワードを登録してる電話に送ってくればいいじゃん

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:43:13.98 ID:7+de+SNZ0.net
>>339
時代錯誤馬鹿はこれだから。

情報漏洩の最大要因はハッキングでは無く、
無造作に置かれた紙媒体です。
FAXはパスワードも掛かっていなく、アクセスログも何もないファイルと同じであり論外。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:47:45.26 ID:2mAqF8iz0.net
情報伝達時のセキュリティ対策にはパスワード不要の伝書鳩を使うのが最も安全だ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:47:47.35 ID:2vQE1D5f0.net
iOSが強いパスワードを自動生成してくれるけど長杉w
英字大小、数字の12桁でそこそこ強いんでそのあたりで妥協してるわ
金融系サイトは16桁に増やしてる

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:54:23.23 ID:9aBhUxwu0.net
PGP暗号二回通せばいいのに

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:58:05.19 ID:GbGo3aFQ0.net
そりゃ解析しようと思えば簡単だろ
逮捕されるけど

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 07:58:12.34 ID:9aBhUxwu0.net
asciiだとかunicodeとか言ってる人アホか?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:01:53.60 ID:FNqJTZss0.net
実際何度もアタックできるなんて不可能じゃね?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:42:13.85 ID:mvR7mPVZ0.net
サイトは回数制限してるけど
ファイルの解凍は制限してないわな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 09:13:58.84 ID:RF6LGwoR0.net
>>336
全部届かないならそうかもしれんけど
たまに届かないとか、同じファイルでももう一度送り直すと届いたりとかだったんだよ…

総レス数 350
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★