■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自動車】三菱自動車が本社ショールームで「WRC展」を開催 グループA仕様の「ランエボ」を展示 [自治郎★]
- 1 :自治郎 ★:2021/07/01(木) 20:57:07.81 ID:Tv7DfUdj9.net
- 三菱自動車は2021年7月3日から東京都港区の本社ショールーム「My Play Ground(マイプレイグラウンド)」で、世界ラリー選手権(WRC)で活躍した往年の三菱車を紹介する「WRC展」を開催する。会期は9月下旬まで。
WRC展の主役を務めるのは2001年にWRCに参戦したグループA仕様の「三菱ランサーエボリューション」(レプリカ)。さらに、WRCを戦ったマシンや歴代ランサーエボリューションを紹介するパネルも展示される。
三菱は1973年創設のWRCに「ランサー1600GSR」で参戦し、1974年のサファリラリーで初優勝。グループ4の「ランサーEX2000ターボ」、グループBの「スタリオン4WD」を経て、1988年に投入したグループAの「ギャランVR-4」では上位争いを展開。4G63ターボエンジンと4WDシステムを受け継いだ1993年のランサーエボリューションではトップ争いを演じるまでになる。そしてフロント&センターのデフを電子制御化したEvo.3で戦った1996年には、トミ・マキネンが三菱初のドライバーズチャンピオンを獲得。1999年のEvo.6ではリアデフも電子制御化したトリプルアクティブデフに進化させ、電子制御4WDシステムを武器にライバルのWRカー勢と互角以上のパフォーマンスを発揮し、当時前人未到のドライバーズタイトル4連覇を達成した。その間、1998年にはリチャード・バーンズの活躍もあって三菱初のマニュファクチャラーズチャンピオンを獲得。今回のWRC展ではこれらの挑戦の歴史を楽しめるようになっている。
さらに7月5日には、マイプレイグラウンドに1969年発売の初代「デリカコーチ」のキッチンカーをイメージしたテイクアウト専門のカレーショップ「DELICA CURRY(デリカカレー)」がオープン(7月4日にプレオープン)。カレーは欧風やスパイシートマト、マイルドバターなどが日替わりで提供されるほか、ライスやトッピングもお好みで選べる。また、7月31日まではオープン記念キャンペーンとして、カレーを購入すると「ekクロス」「eKワゴン」のオリジナルミニカーがプレゼントされる(カレー1つにつきミニカー1つ)。
【マイプレイグラウンド】
・場所:〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 1F
・営業時間:車両展示エリア 11時〜18時/カレーショップ 11時〜19時
(webCG)
2021.07.01
https://www.webcg.net/articles/-/44768
WRC展
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/730wm/img_effabda12791efb26a95e91828d0e4ec266123.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/730wm/img_61d4d3995e3874ea9bf6e5bfed980908345729.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/730wm/img_eedefd1bfa3b0c7537fb19ff85d0c968305399.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/730wm/img_b8c7ed7a8579e2311dce56d43f088d001203805.jpg
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 20:57:37.96 ID:bvNrXWlZ0.net
- 2
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 20:58:39.45 ID:B5yjKJws0.net
- 早くランエボ復活しろよ
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 20:59:31.06 ID:VdTEYDm10.net
- 三菱グループじゃない三菱自動車
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:02:46.58 ID:/V6EXJt/0.net
- 回顧展なんかやってる場合かよw
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:02:58.60 ID:6o+Ct57u0.net
- へー仕事場の近くだな
覗いてみようかな
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:03:31.78 ID:hb9FT/uv0.net
- ランエボかっこいいよなー!
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:03:35.60 ID:bEKLnBfN0.net
- 過去の栄光しかないもんな
未来への展望が見えない
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:05:20.43 ID:NuBussle0.net
- もうダメにだ?
三田からさんだに本社移転してヒュンダイグループに入りたいスミダ
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:05:21.03 ID:I8xt5gBb0.net
- 今年が最後かもしれないな と心の中で思ってしまう
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:05:21.81 ID:yNu8P51R0.net
- これも検査不正してるんですか?
三菱様
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:06:18.22 ID:uPl/dxA80.net
- GRヤリスに負けない車を出してくれ
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:07:19.77 ID:m7n6wTEx0.net
- もうすぐ潰れるからね。
昔、こんな会社もありましたっていう、回想録というか、自叙伝みたいなもんだな。
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:08:11.72 ID:FEPJco0v0.net
- 過去の栄光が忘れられない日本のメーカーのよくある光景だな
そんなの展示するくらいなら復活させればいいのに
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:08:32.87 ID:RsBrn0C60.net
- もはや輸入車みたいな存在だよな
レア度や品質とか
でもミラージュは嫌いじゃないし
たまにみるデリカのフロントフェイスのインパクトも感心する
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:09:45.17 ID:Iv61OeQc0.net
- ( ̄∀ ̄) ギャランVR4モンテカルロ最高!
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:10:26.23 ID:oeKnvqpn0.net
- もう走馬灯の時期か
終わりが近いのかよ
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:10:43.24 ID:Q/bsMd/Q0.net
- え?トヨタとヒュンダイでWRC上位独占じゃん
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:11:53.31 ID:4o79IiIj0.net
- いつの時代だよ、古いわ。
今の三菱だとヤリスに周回遅れで負けだろ
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:12:24.54 ID:uJq0KGHj0.net
- >>4
筆頭株主である日産自動車に次いで三菱商事が2割の株式を保有している
三菱金曜会の会員
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:13:24.18 ID:oeKnvqpn0.net
- 三菱FUSOは?
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:14:12.28 ID:Q/bsMd/Q0.net
- こんなことしてるから三菱はいつまでも三菱のまんまなんだよ
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:14:37.63 ID:bJCZcZE40.net
- 今更こんなのやってなんになるの?
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:14:47.44 ID:dUq5/RZn0.net
- 不正こそ社是
三菱グループ
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:17:42.39 ID:QqjfwwkY0.net
- ランエ復活して欲しいな。
難しいだろうがまたWRCにも復活してくれ。
昔セリカの時に不正したトヨタがまたいけしゃあしゃあとラリーやってるけど、三菱の走りが見たいわ。
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:19:41.10 ID:O90UPUAm0.net
- 益子体制が終わったからランエボ復活だな。
車なんて嗜好品だから実用性だけでは売れんのよ…
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:21:28.41 ID:RgwDvYT50.net
- 随分前にスタバが消えちゃったよね。
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:21:35.47 ID:bMoKwaVn0.net
- ランエボとヤリスでゼロヨンやったら同着だったとようつべであった
隠蔽とかやらず真面目にやればいいもの作れたのにな
殿様商売終わらせろいい加減
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:22:38.67 ID:hL+EY1j80.net
- >>19
古いわ?ヤリスなんか電子制御装置たっぷりのなんちゃってラリーカーじゃん
恥ずかしくないの?
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:22:49.51 ID:7wQtLqKG0.net
- 初期型のランエボのほうが良かった。 エボ5までだなw
スバルにも言える、22Bまで。
三菱・ギャラン(8代目)はクールで大人のかっこよさがあったな。
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:22:52.05 ID:qLN8IvHJ0.net
- オレはこれがバトルだと思っちゃいない。
これはセミナーだ。
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:23:01.28 ID:nnbNixGI0.net
- >>1
この不味そうなのでカネとるの?
三菱の落ちぶれの象徴だな
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:24:35.30 ID:bJCZcZE40.net
- >>25
セダンは売れない
セダンではラリー勝てない
セダンはゴミなので復活はしない
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:25:10.41 ID:QFHC6oF90.net
- 東京って霞ヶ関に近くて許認可を取るの有利で、世界と戦えるビジネスマンが集まってるはずなのに、なんでトヨタやスズキみたいな田舎企業に国内市場も海外市場も連戦連敗なんだ?
全然、世界と戦えてないじゃんw
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:28:09.14 ID:0qh9jZeq0.net
- 70年代のランサー
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:31:58.06 ID:2o8+qFuy0.net
- WRC復帰しないかな?
一応ミラージュをベースにプロトタイプ製作してたようだけど
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:32:17.03 ID:RPQCUi1D0.net
- レプリカ1台と写真でWRC展って舐めているんじゃ無いの、と思ったが
精一杯やった結果だろうな
岡崎工場の祭りに行った方が良いわ
当然今年はやるんだろう
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:39:52.58 ID:QlOPIUME0.net
- 最近天王寺でランサーEXターボとジェミニZZRのすごくきれいなの見かけた。小型FRセダンって形のバランス良くって良いね、どっちも若い子だったけど流行ってんの金?安くなさそうだけど
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:40:01.05 ID:AJ29NS0v0.net
- >>11
検査なんかしてないけど…?
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:42:46.00 ID:EF17aWn40.net
- グループA仕様でしかもレプリカってのが笑い所だろ
没落の三菱に相応しい薄っぺらの展示だわwwwww
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:43:40.26 ID:3KksZIwJ0.net
- ラリーアートには世話になった
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:44:31.37 ID:bNLrg0Di0.net
- ※撤退して今はやってません。
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:45:11.54 ID:i7LB7ckY0.net
- ラリーはトヨタとスバルのイメージしかない
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:45:44.41 ID:EF17aWn40.net
- 2001年以降は恥の歴史しか無いから何も出せないよな(笑)
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:45:54.24 ID:TwqGMDMI0.net
- WRC展
ワロス展にみえた
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:46:00.15 ID:O90UPUAm0.net
- >>34
東京に集まって有利なのは中抜きの虚業だろ、政府予算に集るのが商売なんだから。
実業なら東京の連中からは離れた方がいいわな、あいつら他人の褌で商売する事しか考えてないんだから。
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:48:19.70 ID:sFima0Ai0.net
- >>26
まっすぐも走れない
新車買ったら無車検
燃費偽装
排ガス規制未達
免税取り消しで追徴金
実用性皆無の車が売れるんか?
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:49:21.03 ID:sFima0Ai0.net
- >>28
ここ殿様商売が前提なんで
マジメにやっても韓国車レベル
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:51:11.62 ID:Ra0hBxDc0.net
- 今出るとしたらカーラインナップ的にミラージュベースか
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:51:23.87 ID:sFima0Ai0.net
- >>46
車屋が中抜きなんか無理w
サプライヤー抜きで車作って直販しろとかww
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:52:59.89 ID:LsB0szuW0.net
- 日産と三菱でどうしようもないコンビ。
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:55:18.77 ID:3OFRL0Bt0.net
- 三菱といえば、パリ・ダカールラリーだろ。
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:55:52.28 ID:UeGSkZRZ0.net
- >>43
三菱とスバルがラリーで切磋琢磨してたころに、トヨタが
かなり悪質な不正をして追放されたのは覚えている。
なので、トヨタのモータースポーツには良い印象はない
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:55:59.97 ID:vU1qcURl0.net
- 実車もう処分して持ってないのか?
マキネンならトヨタで仕事してるから連絡して貸してもらえよ
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:56:03.87 ID:aVumaPUP0.net
- もうあきらめればいいのに
ただでさえ三菱グループはがたがたなのに
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:56:18.01 ID:3OFRL0Bt0.net
- 映画キャノンボールのスタリオンはジャッキー・チェンが乗ってたな
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:57:20.19 ID:3OFRL0Bt0.net
- 中国車のエンジンは三菱製。
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:58:43.38 ID:hGSOaQ5X0.net
- 三菱マークは三菱鉛筆しか信用できない。
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:59:08.38 ID:u7bIfDXC0.net
- マイベックエンジンとかブイテックエンジンってなにがどうなのかわからんまま
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:00:51.04 ID:vtFPGVT40.net
- デリカD5
アウトランダー
エクリプスクロス
RVR
ミラージュ
軽
売るもんが無いw
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:01:04.04 ID:vU1qcURl0.net
- 来年からのレギュレーションはパイプフレームに市販車をスケーリングしたガワで良くなるから参戦しやすくなるよ
エンジンやらはトヨタかヒュンダイに貰っとけ
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:02:01.20 ID:PZDMVmj60.net
- 三菱のクルマってどこで売ってるの?
近所で見たことない
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:02:12.41 ID:cIUXSOiG0.net
- ジャッキーがパックマンやってたヤツ?
- 64 :雲黒斎:2021/07/01(木) 22:02:59.38 ID:+nE8I8YO0.net
- ラリーアート復活記念だろ。
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:03:59.91 ID:FIf3XMfM0.net
- ランエボ パジェロエボリューション パジェロミニ
この3つを復活させればまだ三菱はいけるとおもう
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:04:07.93 ID:RmoQytVL0.net
- 意味あるの?
ミラージュで参戦するってなら別だが
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:04:16.93 ID:Wejz5tXa0.net
- ギャランラムダの新型はまだか
- 68 :雲黒斎:2021/07/01(木) 22:08:38.47 ID:+nE8I8YO0.net
- モータースポーツ嫌い(と言うより自動車嫌い)の益子前社長がいなくなったから。
いる間は中の人たちは辛かったろうな。
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:11:11.09 ID:bhqJmucK0.net
- 最近、足立区のやくざが、D5をいかつくして、うろちょろしてる
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:11:38.56 ID:eos6R7Ip0.net
- >>53
ランチアも酷いもんだった
謎の消化器型酸素ボンベとかもあったし昔のWRCは不正ネタには困らんくらいめちゃくちゃだったな
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:13:32.30 ID:MI25dFf20.net
- 額縁写真に納まったランエボなんて
絵に書いた餅と同じ
- 72 :!ninja:2021/07/01(木) 22:14:42.92 ID:4HUt7eCXO.net
- >>69
最早ちょっとした装甲車だな
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:16:33.05 ID:Hwr1xRd60.net
- よりによってレプリカ飾ってるのか
アホかこいつら
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:17:17.68 ID:47AMk32/0.net
- >>1
燃費燃費って貧乏臭えことばっかり言ってるから偽装して潰れかけのバカ会社になるんだよ!
バーーーーーカ
現在の経営陣は全部クビにしろ!
ミツビシなんてランサーエボリューションとかGTOとかFTOとかミラージュサイボーグとかパジェロを造ってりゃいいんだよ!
誰がミツビシのエコカーなんて望んでるんだよ?能無し経営陣ww
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:17:39.40 ID:RnKh0pb00.net
- ランエボ買うタイミング逃してしまって、いまだにパルサー乗ってる
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:18:21.42 ID:l58e3ReV0.net
- >>1
過去の栄光にすがるしか無いのが悲しいな
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:19:48.90 ID:FWXfdutL0.net
- 画像見るだけでパンパンパンうるせぇ
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:21:34.75 ID:t23ghFQo0.net
- お宅の技術を譲り受けたお隣の国韓国のホンダィ(通名ヒュンダイ)が今立派に成績残してます(笑)
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:37:44.99 ID:TTSmMuD10.net
- >>68
あいつモータースポーツどころか
免許も持って無かった
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:39:57.24 ID:hMytutRq0.net
- >>74
確かに代表する商品を次々やめたねえ。
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:40:47.15 ID:laABNZ2d0.net
- ??「峠の王者はランエボだ」
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:42:33.25 ID:T3RBGHhU0.net
- >>62
日産で売ってるんじゃないか?軽とか
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:43:39.95 ID:AiL5ZG9V0.net
- >>14
展示会やるのに高くて数千万、車の開発数十億
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:45:30.15 ID:TzZyu8tT0.net
- >>81
ラーメン屋「ハイパワーターボプラス4WD この条件にあらずんばクルマにあらずだ」
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:46:30.71 ID:L9GzSiHJ0.net
- 車嫌いが社長になってランエボとパジェロ廃止にしたのに?
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:47:28.74 ID:dE68SDg00.net
- いすゞの末期みたいに
だんだん見かけなくなってきたわ
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:56:02.33 ID:65OZkxAk0.net
- プロジェクトAのデリカがカッコいい
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:57:23.78 ID:L/d2J2+Z0.net
- おっぱいバンパーとか馬鹿にしやがって
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:57:47.24 ID:zp2qxkWt0.net
- 勝田がサファリで二位表彰台だったのに合わせた?
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:59:41.15 ID:gX080UH50.net
- でもランエボ復活したとしてもe-power付くんだぜ、きっと
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:00:23.90 ID:6N5LJfQm0.net
- そうだよ、ヤリスじゃだめなんだよ
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:03:00.43 ID:Lj480Ae/0.net
- >>81
https://i.imgur.com/epd3h4f.jpg
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:04:47.83 ID:juAETc+M0.net
- 本社売却した方がいいんじゃないか
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:07:56.88 ID:djdv5ZAm0.net
- >>91
つうかコンパクトハッチが格好悪い
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:09:03.81 ID:jhf2cg+E0.net
- 白物家電みたいなクルマばかり作りやがって
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:11:01.86 ID:/HyJwpWj0.net
- CP9Aが至高
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:15:50.81 ID:kNU82+Tx0.net
- >>44
でもランサーセディアをベースに作成したWRカーのフロントフェンダーを各チームが真似たのは、なんだかんだで影響力あるなと思ったなw
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:24:18.65 ID:xcKwuvmg0.net
- >>29
三菱なんてキャブ車だろw
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:25:11.22 ID:xcKwuvmg0.net
- AE86に負けるランエボ3・4www
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:32:45.02 ID:skSARmtc0.net
- 購買から技術まで、工場から開発まで、上から下までどうしようもない会社です。やめたい。。
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:47:58.32 ID:LDlbWWQm0.net
- キレイなクルマだと思わないか・・エボWはゾクゾクするほどキレイだよ例えて言うならボクサーの肉体のような機能美だ!!
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 00:37:42.94 ID:DjiPGTVV0.net
- ランエボがあるなら三菱頑張ってって思う車好きも居たかと思うけど、今のラインナップじゃあなあ
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 00:50:25.45 ID:JnY6kQSi0.net
- >>100
ツレは日産で開発してたけど辞めてルノー行ったで
三菱辞めてトヨタ行きや
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 01:40:05.58 ID:+0MXCa+R0.net
- >>22
すごいことじゃないか!
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 01:43:12.02 ID:oJ6cMMbd0.net
- 自動車燃費規制の所為で、自動車メーカーがこういう車を販売出来なくなっている
無駄な規制で国内自動車産業を衰退させている今の官僚は無能有害と言うしかない
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 01:46:50.28 ID:LaZZSiK90.net
- 税金でやってるわけでもねーんだから
好きにさせとけよ
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 01:48:37.84 ID:lPYKK+9n0.net
- >>97
影響もなにもWRカーの規格の原型だからな、ランサー
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 03:06:27.22 ID:VnYDNTaQ0.net
- 後から見つかる不正ほど醜いとか。インチキ展やれよw
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 03:09:59.74 ID:DXiBESzW0.net
- 撤退したのに何で今さら
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 03:13:31.30 ID:kHm+laKx0.net
- おじいちゃんが昔を懐かしむ感じか
何を今更やってんだか
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 03:15:02.92 ID:ompPGkJ70.net
- ギャランGTOまた造ってよ
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 03:15:45.62 ID:Iu5iITzl0.net
- これで技術力アピールしてるつもりなんだろーな、EVとか自動運転の時代に的外れもいいとこ、そもそも偽装とリコール隠しやった会社の技術なんて誰も信用せんよ
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 03:16:14.96 ID:IMQJJQ5k0.net
- グッドスピードさんの出番だな
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 03:22:56.09 ID:tNSWOt8T0.net
- >>113
GT-studioだろ
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 03:26:40.15 ID:sTEEIQFG0.net
- 過去の栄光にすがるしかない日産
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 03:31:11.75 ID:ItukFDf00.net
- >>70
プジョー本格参戦前の99年の206WRCや翌年カタルーニャだかでデビューだった
シトロエンクサラWRCの異様なまでのぶっちぎり方は、今にして思えば相当胡散臭かった。
前者はサンレモだかでデレクールがチャリでコース走ってレッキ違反疑惑。
後者は当時第二ドライバーだったヘサス・ピュラスがレッキ違反でワンツーフィニッシュ前に失格だったかな。
車両側に目向けられたくないから生贄に出されたんかな?と思ったら、デレクールの号泣抗議も納得いくというかw
後の露骨な日本メーカー潰しもあって、00年代はPSAが相当裏で暴れてたイメージだわ。
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 04:01:06.81 ID:U/A90XSU0.net
- コロナ前までは順調に回復してきたんだよなあ。とはいえ稼いでるのは日本以外のアジア
圧倒的に欧州で人気のラリーに、この先も力を入れるかは疑問
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 05:54:41.29 ID:gSEf+xQq0.net
- 三菱ってまだ本社あったのかよ!
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 06:01:01.52 ID:8BGdSsIW0.net
- 発想が本当に20年前で停止してる
今の日本でラリー自体、しかも最新技術の公開とかならまだしも古臭い車に一体誰が興味を持つと思ったんだろうか
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 06:16:02.76 ID:LJlYgw6u0.net
- E30系ギャランが登場したとき、中学生だったけど同級生に「観に行こうよ」と誘われ
学校帰りに学生服のままディーラーに行った。
他社のディーラーではカタログは貰えても冷たい態度だったが
三菱の場合はなぜかコーヒー出してくれるわ、カタログ以外にも関連グッズを紙袋いっぱいに渡され
帰り際に「もうすぐ、凄いモデルが追加されるからまた来てください。」と。
VR-4デビューの時にも行ったけど、その時はカタログだけだったかな?
でも、三菱車は買ったことない。
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 06:17:00.21 ID:niv17Hen0.net
- WRC ハッチバックばっかりなんよなぁ
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 06:17:49.70 ID:6GmYAaW+0.net
- デリカがモデルチェンジして
どこをどうしたら、こんなに不恰好な
フロントデザインになってしまうのか
デザイナーに真面目に質問したい
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 06:30:20.69 ID:aBHlpRUl0.net
- 最高のランエボ作っても儲からない
セダンは売れないから最高のランサー作っても売れない
ここが難しい
売れ筋のコンパクトハッチで最高のヤリスと最高のGRヤリス作って、
売れてるトヨタ凄い
しかし国内ではコンパクトハッチが売れなくなってきている
売れ筋のSUVやトールワゴン、ミニバンではレースできない
ここが難しい
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 07:11:15.72 ID:QmQfci3x0.net
- >>29
ランサーが電子制御テンコ盛りの元祖やぞ
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 07:54:41.52 ID:dGmi5Gpb0.net
- >>33
そういえばインプもクーペで参戦になったっけ、
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 07:55:46.88 ID:DQ+BMrLY0.net
- 前の社長がラリーアートも廃止、ランエボも廃止、パジェロも廃止
プラグインハイブリッドも反対だったが
前社長が死んで、続々と反対されてたものが復活してきた
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 08:01:07.24 ID:DQ+BMrLY0.net
- >>26
益子の理想がタイで作った格安ミラージュだったが
タイ人にすら安っぽいと言われ、日本でもタイでも売れずに大失敗だからな
みんなはよ死んでくれと思ってたんだろうな
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 08:02:18.51 ID:yd5pl8Q20.net
- くーるーまー くーるーまー
の事故で閉鎖されたままの十勝にある冬季試験場内にあった十勝四駆ランド
こういうの再開させようとはしないんだからただの片手間だわな
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 08:08:49.15 ID:jZ34pCPW0.net
- インプレッサとランエボは男のロマンだ
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 08:16:07.68 ID:NlCh+ofO0.net
- 生き残ったインプ
御亡くなりになったランエボ
どこで差が付いた?
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 08:16:13.52 ID:Xim13FW40.net
- ガンダムみたいな車だった
インプレッサはザブングル系かな
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 09:06:47.08 ID:xGc8EG1+0.net
- >>127
マジでなんで益子が社長になったのか意味がわからん
どんな政治があったんだろうな
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 10:09:59.83 ID:R4D40wjO0.net
- アウトランダーPHEVはよ
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 10:12:35.32 ID:PuVVPGTT0.net
- >>26
良いことだ
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 10:42:47.12 ID:vCELic4u0.net
- >>30
言わんとしていることはわからんでもないが、
安全性などの規制のために軽さが犠牲になり、
燃費基準のためにエンジンの官能的な回転フィールやサウンドが犠牲になる
時代の流れで仕方のないことなのだ
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 10:55:54.56 ID:YxQYH1/30.net
- アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 10:59:32.57 ID:XVbgQYYn0.net
- >>126
三菱からパジェロとランエボ取ったら何も残らんのにな
軽のパジェロminiも復活させないし
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 11:18:04.31 ID:dx6jYuqT0.net
- ギャラン復活、ないか
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 11:20:53.40 ID:hP/vVXtr0.net
- >>108
w
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 11:25:28.03 ID:zKRBTxHC0.net
- 空飛ぶタイヤでも飾っとけや
欠陥車展示するとかアタオカな会社やのお
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 11:26:01.32 ID:teR/Bc8M0.net
- もはや過去の栄冠にすがるしかない
落ちぶれると惨めですな
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 11:26:40.56 ID:VB6TtcUj0.net
- 日産と財閥系負け組連合だな
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 11:38:14.46 ID:WwkooPR50.net
- 【GDI倶楽部】
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 11:46:27.82 ID:KTZjx9HK0.net
- ミニキャブミーブ(新)はよ
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 12:29:31.06 ID:xRuxkMPP0.net
- 益子が居なくなった途端やる気出したなww
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 16:03:08.66 ID:RW2n4mXE0.net
- 益子ってニヤつきながら謝罪会見した奴だっけ?w
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 16:44:19.58 ID:guK8zoMT0.net
- 過去の栄光にすがる
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 19:28:39.97 ID:LhQJc2km0.net
- 益子がいなくなったが、今は日産がうるさいらしく、
パジェロ生産中止も日産が口を出してきたとか。
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:05:30.57 ID:ah5DdMBC0.net
- >>145
そうかもなwww
加藤社長「(パリダカ優勝経験の)増岡さんの隣に乗って感動した、エボVIIIに乗って楽しかった」
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:17:47.74 ID:zNDTuOPt0.net
- 初代のランサーが好きだな
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:20:13.39 ID:0RPRxk0f0.net
- 次期WRXは
今年、発表みたいだな
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:31:07.63 ID:1x0ZD5rQ0.net
- 2021年5月新車販売台数
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/
三菱ご臨終
三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
現代は年産700万台の大メーカに成長 三菱は実質倒産 日産の子会社になる
三菱は現代にエンジン売って大儲け
自分で売れる車作れないあほ会社
現代 年産700万台 世界の大メーカに成長
三菱 実質倒産 日産の子会社
日本に大損害を与えた経営者どんだけ阿保なんや
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:36:36.79 ID:fB2dDNP40.net
- パジェロミニを作ってください。
三菱さんお願いします。
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:36:39.02 ID:Wm9gSORN0.net
- 悪の枢軸会社
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:39:59.86 ID:vPHr4QBK0.net
- レーシングカー展示って随分昭和なことやってるんだな
こういうのまだ需要あるんだw
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:40:42.18 ID:pX0xMnYP0.net
- もうやらん言うてたやんw
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:45:51.58 ID:5ihKdm5l0.net
- デリカキャリーの販売車クソだっせえな
こんな映えない店、今時流行らんで
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 20:47:28.54 ID:MGAqzrqz0.net
- もう販売店が潰れそうだもんな
ekスペースを買おうと思ったら、それだけが気にかかる
車は良いのに
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 22:14:25.18 ID:BOz91wWj0.net
- >>145
もしや益子は…⁉︎
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 22:36:31.76 ID:FLPP9fJ00.net
- >>158
設計は日本車で一番だと思うわ
ただ経営陣と製造現場がクソすぎる
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 22:45:54.75 ID:Uzs2zrwt0.net
- >>1
https://i.imgur.com/4R78coH.jpg
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 22:50:05.60 ID:5RvjNtAo0.net
- ジャップカー最高やな😀
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 00:35:40.28 ID:02XLPcT+O.net
- リーマンショックで撤退したんだっけ
スバルとかプジョーと一緒に
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 00:42:38.09 ID:1zR6AZXBO.net
- 今やクルマは環境性能と高効率と積載性だからな
レーシーなんて要素に価値はない
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 01:02:57.95 ID:Cvs82NSb0.net
- SUBARUもトヨタも欧州のラリーチームにお金と車与えててただけ
三菱は日本人が挑戦してた
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 02:18:24.99 ID:ZT5oqzwk0.net
- エボVが一番好きだった
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 02:24:28.42 ID:vbYftNd+0.net
- 序盤はWRC!!
古参や若者へのアイサツ代わりだ
そしてスタリオンのようなフラッグシップ復活か!
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 02:30:37.64 ID:YZdDIRu10.net
- 急に擦り寄ってきたな
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 02:49:25.92 ID:vYVQR8z20.net
- >>33
コルトラリーアート 酷かったぞ
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 03:11:56.87 ID:DAWqbxa40.net
- >>164
ヨーロッパの金持ちはエコを謳いながらスポーツカー乗り回してるのよ。
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 03:36:00.33 ID:DGgX3hcj0.net
- 今のWRカーの方が速いんだろうけどカッコ悪いんだよなぁ
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 04:05:20.80 ID:FEZuTdYC0.net
- >>171
現行規格はWRカーじゃないよ
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 06:34:26.90 ID:35WYmi470.net
- この車にいくつ不正が隠れているでしょうとかクイズすればいいよ
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 07:38:22.24 ID:lA282g7T0.net
- >>48
三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
現代は年産700万台の大メーカに成長 三菱は実質倒産 日産の子会社になる
三菱は現代にエンジン売って大儲け
自分で売れる車作れないあほ会社
現代 年産700万台 世界の大メーカに成長
三菱 実質倒産 日産の子会社
日本に大損害を与えた経営者どんだけ阿保なんや
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 07:49:48.32 ID:0E5dIApg0.net
- 「狂気のグループBカー」が好き。
中でもルノーサンクターボ2がカッコいい。
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 07:54:14.66 ID:MDOOWHDb0.net
- 過去はどうでもいい、今何やるかだ
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 08:13:17.39 ID:fZbDdAoV0.net
- お前らまさか三菱が選択肢に入るんか?
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 12:04:15.63 ID:EXMymqlT0.net
- >>70
ワークスΔだけ排気ガスの匂いが違うんだよなw
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:50:55.35 ID:Vn5w+kMe0.net
- >>29
ラリーカーですらないコンパクトカーにボロ負け(´・ω・`)
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 21:47:21.42 ID:HZoULEaf0.net
- >>176
意図違ったらすまんけど、反省は大事だよ。
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:51:49.15 ID:gGRvwfw20.net
- なんでほとんど三菱の顔と言っていいランサーとパジェロとGTOやめたんだろ?
中国辺りに売って開発してもらえばいいのに
いまデリカ以外売るものあるの?
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 09:05:08.69 ID:BKlNbZvL0.net
- >>157
そして肝心の車体が実車ですらないという…
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 09:59:53.90 ID:CJAXIViF0.net
- レーシングカー会社になるのも一興
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 11:09:03.90 ID:X65vcuvz0.net
- >>178
酸素噴射とかロマン装備やな…
ミスファイアリングに使ってたならわかるけど、燃焼室に噴射してたらカッコ良すぎる…
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 21:48:45.15 ID:OV6Bo8km0.net
- 近所の三菱の店はなくなって更地になった
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 21:55:08.14 ID:ZlKH38v00.net
- >>185
近所ってどこだよ?
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:07:52.06 ID:kx2i7FDn0.net
- >>183
意外とできそうだなw
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 03:25:43.24 ID:MoAxY2tT0.net
- 峠の王者はランエボだと偉そうな事を言って
AE86に惨敗lw
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 10:22:34.21 ID:R55tefTfO.net
- >>188
拓海の父ちゃんはインプレッサじゃなくてレガシィ買うべきだった
あの作者は何もわかっちゃいない
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 12:21:56.14 ID:49hW3q990.net
- 偽装展も併設しろ
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 19:17:08.53 ID:kHjuTilT0.net
- >>188
京一は拓海に一度勝利してるけど
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 21:34:51.16 ID:hHtx0oLu0.net
- >>188
ランエボはサーキットの王者になったよな…未だにタイムアタックイベントでランエボ無双してるし…ヨーロッパのヒルクライムでも空気読んでないマシンと化してるし。
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:02:46.77 ID:Df1Fhwr30.net
- ランエボ復活したら買ってやるぞ
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:42.67 ID:xqarcIfJ0.net
- GTO のNAで我慢しろ
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 09:58:08.15 ID:bpdhshZR0.net
- ランエボなんかよりミニカやランサー作った方が世の中に役に立つよ
今さら誰得な訳笑
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 09:59:49.84 ID:bpdhshZR0.net
- >>83
仮にいくら金を積んでもMRJみたいな結末が待ってる
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 15:07:29.92 ID:PR24qUrb0.net
- >>195
ランエボのランはなんのランだよ?
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 19:58:56.57 ID:fw5MovKd0.net
- >>197
run & gunだろ
総レス数 198
40 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★