■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】コロナワクチン 高齢者の接種割合都道府県別一覧(二回目) 平均28.15% 6月30日時点 [孤高の旅人★]
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:22:46.66 ID:CiV/0Yu/0.net
- 死亡者数の95%以上を占める高齢者のワクチン接種が全て終われば
過去と同じ感染者数ならその時の死亡者数は1/20に減るという計算は成り立つのか
この考え方間違いなのか偉い人教えて
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:22:58.30 ID:V7CGwlbF0.net
- 俺の実家が圧倒的1位で草
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:23:02.44 ID:HOzakdLN0.net
- 本格化した5月半ばくらいから1月半程度で3割か。
ペース上がったとはいえ、在庫の問題も出て、結局7月末までに6〜7割で落ち着きそうかな。
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:23:31.76 ID:N/mEmJSQ0.net
- スクランブル化まだ? 07/01 14:23
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:23:36.91 ID:Z0RWVC1i0.net
- 32.千葉県 26.60% 37.埼玉県 24.49% 39.茨城県 23.91% 42.神奈川 23.41%
こんな状態で東京を中心にオリンピックやるんですか
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:24:52.55 ID:ngNNS2O00.net
- これからは、平均寿命のデーターと並べて比べないと。
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:26:12.08 ID:Fpf/4YZl0.net
- 人数で出せや
ド田舎と一緒にすんな
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:27:12.16 ID:mNhqZ2fU0.net
- ワクチン接種やって来た
注射自体は痛くないが、接種後に打った方の腕の外側が若干違和感がある
腕の外側の表面が少しムズムズする
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:27:17.19 ID:FuYf4/Vg0.net
- 神奈川は高齢者以外全く見通したってないとこ多いらしいぞ。
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:28:04.48 ID:wBqEVHiT0.net
- 北海道はあんだけ感染者数で騒いでおきながら何なの
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:28:05.79 ID:ktaxOmLd0.net
- 割合でいいやん、高齢者に対してかかりつけ医がきちんと機能しているかの指針にもなる
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:28:38.54 ID:wBqEVHiT0.net
- >>10
5Gに繋がったんだろ
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:29:24.29 ID:CEp2x9oU0.net
- 秋田激下がり
人なんて住んでないだろ
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:30:36.57 ID:dD1+lepa0.net
- >>11
神奈川はキャンセル待ちをネットで登録できるシステムができたとTwitterで見たけど
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:32:34.40 ID:NiTLOibz0.net
- 和歌山 二階
山口 安倍
な?
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:32:39.93 ID:ngNNS2O00.net
- >>1
NHKがあれほど宣伝してたのに騙されない老人の方が遥かに多いんだな。
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:32:47.26 ID:RhOwcEVH0.net
- 65歳以上人口は3617万人なので
65歳以上の接種率が99%になっても
残る1%=3.6万人に感染リスクが残り
ざっくりその2〜3割が死亡
という理解でよろしい?
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:35:49.37 ID:N9vWo5YN0.net
- >>10
今日明日は大人しくしとけよ
俺は翌日もういいかとジムに行って動かしたら痛くなった
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:36:14.43 ID:rtpaDzTd0.net
- >>3
まぁ、そうなるのでしょう。
そして最も危険な世代は50〜65代にシフトします。この世代も接種を終えればコロナは終息と言えるんじゃないかな?
ただし、接種済みの高齢者が出歩きまくることで市中感染者数は増えるでしょう。確認しないから表にでないと思うけど。
その御子息である50〜60代も家庭内で高齢者から感染し一時、重傷者は増えるかもしれません。
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:37:22.80 ID:KV+wsSf50.net
- (´・ω・`)田舎とか打つ意味なくね?不思議www
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:40:36.14 ID:A5egRueZ0.net
- 今日2回目が終わった。
長年悩んでいた耳鳴りが治った。
これは良いぞ、早く打てよ。
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:42:55.81 ID:EEGca+ei0.net
- 相変わらず分かりにくいな
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:43:22.96 ID:h1nyjKa90.net
- 雑な推論だけど、こうやってみると江戸時代の藩の力とかそのまま残ってんじゃね?
と思うんだよな
どこも有力大名がわりと先進的に統治してた地域だし
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:44:25.30 ID:iNtCDGGm0.net
- >>23
おまけに1億円の宝くじも当たるし美人の彼女もできると言うじゃねえか!
こりゃあ、打つっきゃないね
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:46:47.78 ID:T05syiRI0.net
- 24位/47.東京都 28.95%
44位/47.大阪府 22.18%
47位/47.北海道 19.55%
大阪北海道は感染者数でむっちゃニュースになったのに何故なん…
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:47:23.12 ID:mAl3rEpx0.net
- >>4
よう!はなわ久しぶり!
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:48:40.44 ID:aPB7SxVt0.net
- 午前中にコールセンターに電話したらすぐに手続きしてくれた
嫁さんと二人分、来週の5日と26日で〜す。。。
もっと大変かと思ったけど、コールセンターは手際がいいね
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:51:23.21 ID:MuTTlGyg0.net
- >>27
行政の地力の差
大阪に至っては保健所機能崩壊で疫学調査がすぐにできなくなり感染爆発
給付金もまともに配れない
行政が弱いからワクチン接種も当然遅れる
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:51:52.66 ID:UC1Ck2t10.net
- >>28
はなわの実家は千葉やろ
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 14:59:41.55 ID:Roa5vjzW0.net
- ※高齢者
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:01:15.73 ID:lweKyD8h0.net
- >>27
プラグ抜かれて総3万本ほど破棄>大阪
有名ホテルでもやられているからな
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:01:48.53 ID:+6r3Zm7/0.net
- すだれハゲ政権が余りの無能過ぎ、未だにワクチン接種後進国の日本。
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:06:48.77 ID:ngNNS2O00.net
- >>27
大阪人は根本的に東京の官僚を信じてない。悪の根源だと思ってる。
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:07:34.18 ID:rTXQvKdr0.net
- 朝霞市議員外山まき
@ToyamaMaki
ワクチンを打った23歳の方。蕁麻疹の症状があり、医師に大丈夫といわれワクチンを打ったけれど、そのあと高熱が1ヶ月続き、難病発症。
明らかにワクチンが引き金になってる。
今回の #コロナワクチン は、炎症を加速させ、持病を悪化させる作用がある、と科学者の人が言っている。
その通りの症状
https://twitter.com/ToyamaMaki/status/1408181553658699778
(deleted an unsolicited ad)
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:10:20.30 ID:2fpTmD1w0.net
- >>2
上の方の越前地域の凡そは人口が多く真面目。
だが、一部のバカが中京圏や関西に遊びに行く。
下の方の若狭地域の奴は基本、関西にすぐあそびにいく上に、バカが多い。
バカに何言っても無駄。
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:12:51.88 ID:2fpTmD1w0.net
- >>36
あたまわるいこ、
の典型例だね、その議員。
真面目に勉強しないで育って、
結果なにもわかんねーなら、黙っとれよ、と。
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:13:59.99 ID:1gbnQD1O0.net
- >>27
大阪は接種券が来るのが滅茶苦茶おそい
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:17:04.32 ID:0qh9jZeq0.net
- >>27
たぶん北海道は気質のせい。マスク警察いないし。
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:21:35.67 ID:HHago9qV0.net
- 無意味な順位www
VRSの打ち込みを後回しにして
接種に専念してる自治体はたくさんある
これワクチン接種順位じゃなくて
VRS打ち込み順位だよw
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:23:23.06 ID:DfOllsSR0.net
- VRSに入力を怠って
ワクチン回ってこない自治体が
ぎゃーぎゃー言っている
それをきちんと解説しないで
ワクチン遅いワクチン不足とたれ流すマスコミ
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:25:16.28 ID:naozxpXc0.net
- 今は必死で自治体のせいにするターンらしいからなw
最初からずっとクズなのは政府なのに
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:27:33.73 ID:D6rcSZnX0.net
- >>27
教えたろか
医療機関がVRSの打ち込みは手間がかかるから
大阪市に代行してもらっている
だから大阪のワクチン接種順位は異様に遅く見える
しかし松井市長の話しでは
大阪市のワクチン接種希望の65歳以上の高齢者は
第1回目の接種はほぼ終わってるとのこと
実際の大阪のワクチン接種順位は
もっともっと高いはずだよ
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:28:44.37 ID:iNtCDGGm0.net
- >>43
ワクチンは順調に入って来とるで
和歌山みたいに優秀な県は接種進んどるで
働くの大嫌いな公務員、乙www
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:31:15.56 ID:D6rcSZnX0.net
- >>42
明石市長は汚いんだよ
明石市内の高齢者の第一回目は
ほぼ終わってるのに
65歳以下に早く打たせて
自分の功績にしたいから
ワクチン寄越せと抜かしてやがる
自治体へ配布するワクチンはちゃんと
数量が決められている
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:33:17.05 ID:5nhQuded0.net
- >>44
他の自治体は打ち込んでるんだから、
しのごの言わず打ち込めよ
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:38:14.21 ID:nDDzkocd0.net
- ずいぶん差があるな。
平均値なんぞ意味ないわな。
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:38:50.60 ID:10wkfXKU0.net
- ワクチンって効果あんの?
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:39:26.36 ID:9/FlSlye0.net
- >>37
若狭や敦賀の奴らは「わてら関西人でんがな!京都か滋賀に編入して!」と本気で思っている節があるからなw
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 15:43:06.45 ID:9/FlSlye0.net
- >>46
汚いっ!とは何事だw 泉はハシシタが府知事になった際、「橋下は破れた革ジャンを五万で売るようなやつ」と暴露するような正直者だぞ?嘘つきイソ村とは別種の弁護士だw
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 16:44:43.14 ID:xeWR1yJq0.net
- >>49
今更そこからかよ…
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 16:51:08.46 ID:zwWI8UVL0.net
- >>49
インドでワクチンが効かなくて、別の薬を使ったらおさまって来た例もあるしな
海外の報道だとワクチンの効用は微妙だわな
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 16:52:15.34 ID:rWeCdOzi0.net
- >>30
役所はパンクしてて走らない上に
大阪では医者も患者に親身な感じはゼロ
近所の中規模なんか介護事業とかもしてるから、医療従事者の雇用に打つのが時間かかるからって
老人の予約ですら7月からスタートで打ち終えるの8月
其れ以下の年齢層はインテックス以外何処にも枠なしなのに知らん顔で掛け声ばっかり打つ打つ言ってる
こんな有様では感染爆発で人が死ぬのも通りだなぁって思うが
其れにしても謎なのは宮城だなぁ?
人数少ないのに何故だ?医師会の中に反ワクとかでも居るのか?
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 16:53:26.37 ID:rWeCdOzi0.net
- >>53
そんな例はない
あれはロックダウン効果だ
そもそもインドがワクチン製造拠点国だってお前知ってるのかw
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 17:18:31.37 ID:I+dxLk5P0.net
- 外国みたいにちゃんとニンジンぶら下げないからだよ
抽選で10万円があたるとかすればいいのに
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 00:35:16.99 ID:PzaHEKwl0.net
- 都会の雑踏を思えば、田舎の田園地帯に暮らす人には接種不要だろうな。
ただそいつらもたまに都会に出てきて酒飲んだりするんだよなぁ。
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 01:19:42.95 ID:M6RhbUB00.net
- 高齢者優先じゃなかったの?
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 09:34:55.97 ID:133ak71u0.net
- 職域接種は年齢関係なし家族とか取引先まで受け入れたり。
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 17:18:54.49 ID:xdGM6tVI0.net
- >>58
高齢ほぼおわり
どんどん打てるようになってる
なんて墨田足立目黒大田世田谷
予約あまってるの?
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 18:05:04.75 ID:xdGM6tVI0.net
- 千葉のあほは
立憲です
総レス数 61
19 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★