2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鹿児島】日本人女性初のドイツ食肉マイスター「父のように食肉加工の分野を極めたい」「日本の食肉業界の底上げをしたい」 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2021/06/30(水) 23:04:08.51 ID:QqMEb4rr9.net
小林良子さん(南州農場 くろぶたの丘/鹿屋市)
https://felia.373news.com/wp-content/uploads/2021/06/b0cf8f9e181cb865dff363c2c8d87c60.jpg

師匠から弟子へと伝統技術を受け継ぎ、スペシャリストを育成するドイツの国家資格「マイスター制度」。2010年に日本人女性で初のドイツ食肉マイスターを取得した。

南州農場が営む「くろぶたの丘」の製造責任者として、ドイツで学んだ知識や技術を発揮する。「加工できる職人を増やし、日本の食肉業界の底上げをしたい」と熱心だ。

■修業を乗り越えドイツで15年

中・高生時代は水泳ひと筋。体を支えてくれたスポーツ医療を学ぶべく、ドイツの大学へ進学した。学ぶ中で芽生えたのは、健康に欠かせない「食」への探求心だった。「父のように食肉加工の分野を極めたい」。父は30年間精肉店を営み、61歳でドイツ食肉マイスターを取得した。「小さい頃からきれいに肉をさばく父の仕事を見るのが好きだった」

進路を変更し、肉のさばき方から製品レシピまで現地の食肉店で修業を積んだ。ドイツ食肉マイスター資格に挑戦するためには、3年以上の修業と職人資格の習得が必須だ。母からは「女性の仕事ではない」と心配されたが、水泳で鍛えた体力に救われる。「受け入れてもらうために男性以上に動き、現地の言葉で話し、よく笑うことを心がけていた」

マイスター取得後も、香辛料や添加物、製造機械に働き方と、必要だと思うことを学び続けてきた。

■鹿屋の地で追う憧れの父の背中

「くろぶたの丘」に勤めて約2年になる。同社で商品監修を務めていた父が病に倒れたため、急きょ帰国して業務を継いだ。レシピ開発やスタッフの指導、製品管理など、託された業務は多岐にわたる。開発した「黒毛和牛熟成生ハム」は、19年度の新特産品コンクールで「鹿児島県知事賞」を受賞した。「今まで学んできたことが全て役に立っている」と目を輝かせる。

「食」に夢を抱いた時から、父のような職人を目指してきた。「どんなに勉強して知識で超えたと思っても、30年以上の経験や技術にはまだまだかなわない」。父が作り上げた2年熟成の生ハムは、来年(2022年)3月で全て熟成期間を終える。後に続くのは、自らのレシピで仕上げたまだ見ぬ生ハムだ。「出来上がりはやっぱりドキドキするもの」。鹿屋の地で憧れの父の背中を追う。

小林 良子(こばやし・よしこ)さん
大阪市生まれ。2代続く精肉店の長女として育ち、高校時代は水泳でプロを目指す。2003年からドイツへ。ハインリッヒハイネ大学スポーツ医学科卒業、07年日系人が開業する内科医院にて勤務。08年食肉専門店で職業訓練、ランツフット職業学校へ入学、09年自家と畜を行う食肉専門店で職業訓練、10年ランツフット職業学校を卒業し、ゲゼレ(職人)資格習得後、食肉マイスター学校でドイツ食肉マイスター資格を取得した。11年ヴァンヘース社に入社し、セールマネージャーとして海外セールス・製品開発などを担当する。18年マイハイム大学プロセスエンジニア科入学(休学中)。19年帰国し、南州農場(鹿屋市)の製造一課・二課長に。マイスター資格を生かし、製造責任者として製品開発・営業などを担う。

南日本新聞 2021.6.30(水)
https://felia.373news.com/244433/

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:44:25.78 ID:vhDm/8Lm0.net
日本人には、物足りないかもね。ドイツ料理ってシンプルで。日本料理は、和洋中折衷して、独特のものに仕上げるからなあ。
https://yuuma7.com/wp-content/uploads/2015/01/Germanbeerandsausageandpotato.jpg

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:44:52.44 ID:YvuFsKat0.net
生レバー食べたい('A`)…

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:46:07.52 ID:vhDm/8Lm0.net
>>87
いや、シャウエッセンが美味い。
子供に食べ比べさせてみな。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:46:54.80 ID:0kpvR4qw0.net
日本でも餓死があった時代に肉扱えるような奴等は特権階級だろ。

いい加減、目覚めろよ。

弱者偽装の本家は欧州だろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:48:32.82 ID:4NdMBOTj0.net
鶴見五郎の海外遠征先もドイツだったはずだ
そんなに御披露目しても誰も興味ない知識だけど

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:50:02.21 ID:Wz0Q842S0.net
まぁ観光するには楽しいし料理ゲロ不味いって国じゃないから良いけど ドイツソーセージ神格化は違うわ ドイツ人フーリガンなんかも集団でめちゃくちゃ迷惑だし オランダにも羽目外しにきてめちゃくちゃ迷惑w

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:51:11.38 ID:0kpvR4qw0.net
差別として言われてる人達は、実は昔から監視係でもあったわけだ。

さあ、今の公務員はどうだ? あれ? 特別枠・・縁故・・あの人達のまんま変わってないじゃん。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:51:27.79 ID:dmXUT9O60.net
>>125
塩漬けにした豚の骨付き肉をゆでた奴おいしいじゃん

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:51:53.50 ID:42/V/zsn0.net
ドイツのブルストはバリエーション豊富で面白い
日本はシャウエッセンと変な加工肉しかないし

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:52:36.17 ID:tOAbIj4f0.net
ドイツの肉料理ならタルタルステーキこそ至高

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:53:54.32 ID:dmXUT9O60.net
>>35
日本だけが差別をって言いたいんだろうけど
インドでも不可触カーストだしーロッパでも中世から近代まで
ギルドへの参加が認められない場合が多い職業でしたよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:58:52.97 ID:nvW8V/6Y0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://kdpio.cpmeyer.net/u6CJ62H/5838230611.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://djock.agroalba.net/7Md4y88/2402056565.html

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:59:18.94 ID:nvW8V/6Y0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://kdpio.cpmeyer.net/24K0O76/0191045957.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://djock.agroalba.net/s6241S5/4542036115.html
k9IczrD pmUU6rg2

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 00:59:34.35 ID:6xFyyhVG0.net
>>132
鹿児島黒豚なんこつとかとんこつの方が美味いよ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 01:01:35.10 ID:Wz0Q842S0.net
皮つきの豚を素揚げしたやつなんだっけ?殺人的な固さのやつあるよなw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 01:02:41.21 ID:vhDm/8Lm0.net
>>124
そもそも普通の家庭で普通に行われていたことだから。
現地の人は、誰も賤業の意識は持ちようがないよねw
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/culture_161031.html

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 01:04:44.37 ID:4WjgFgFo0.net
アフリカや中南米の貧困国に住む中流〜上流の人たちって
こうやって欧米に行って欧米のなんかの資格ほしがるんだよね
自分の国の文化がないから。
世代交代するほど第三世界化が進むな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 01:10:36.20 ID:nqTlunEQ0.net
>>1
父の食肉加工の分野を極めたい

父を食肉加工するのかと思った

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 02:01:25.28 ID:0HAcc58N0.net
ベルクスは肉の扱いが達者
八百屋出身なのに

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 02:26:08.72 ID:qQTyLps50.net
医師の資格があるのなら、日本でも
ブルートヴルストを作って販売できるん
だろうな。日本では血液を扱うには
医師免許がないとダメだから、普通の
肉屋には無理。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 03:21:04.18 ID:BCsazuQn0.net
>>83
肉業界は本当に何でもやってそう
古い肉でもわからんから

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 03:21:25.83 ID:3qF4QYTj0.net
ドイツはパンうまいよなー。あの酸っぱさ重さたまらん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 04:16:02.44 ID:/JXcatL/0.net
デリカテッセンて映画思い出した

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 04:59:37.29 ID:qfIjz6CO0.net
噛み締め続けるとパサパサがもっちゃもっちゃしてきてライ麦の香りうま味が広がる絶品の黒パンと、
ぼろぼろ崩れてだ液が吸われるだけで香りもしないハズレの黒パンと、
何が違うんだろうな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 05:06:21.81 ID:YCZS9SUi0.net
日本人はあまり肉を食わない方がいいよ
先祖は魚を食べて来たんだから

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 05:12:01.07 ID:Y6p/N8Bu0.net
>>1
異色の経歴、素晴らし過ぎる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 05:17:40.32 ID:2n9QCY6h0.net
ハムやソーセージの加工肉は大腸がんのもと

親族に大腸がんがある奴らは食べない方がいいし
大腸検査した方がいい

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 05:20:09.93 ID:wW0FwdCP0.net
何のステマかよく分からん記事だな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 05:45:57.30 ID:wZweIsT90.net
猟奇の檻〜新章開幕〜

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 06:21:13.36 ID:Fb+Km/I70.net
ジャップは精肉の技術も、戦後処理もドイツを見習うほかないんだねw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 06:25:43.47 ID:qwrB+A5I0.net
>>152
肉食べる人減ってるんだって
定期的に肉を食べようかヴィーガンを叩く記事が出る

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 06:29:05.86 ID:EO0BWWw90.net
あ、3〜4年前に東京の物産展で買ったかカタログギフトかでここの何かを食べて、美味しくて中のチラシみたいなやつとっておいた気がする。
名前に見覚えがある。
アレどこ行ったろう。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 06:29:43.90 ID:EO0BWWw90.net
>>155
高いもんね肉(´・ω・)

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 06:36:54.10 ID:Dkhwqwk/0.net
>>2
>>5
欧米は肉食の歴史が長いから、精肉は普通の仕事なんだよ
日本は殺生は駄目という時代が長かったから、マタギも狩りの後に祈ったりしていた

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 06:37:09.87 ID:TtAneYeu0.net
ドイツの肉屋に行って
ウインナーソーセージと
フライシュ・ケーゼとか言うミートローフの冷製みたいの食ったとき
あまりの旨さに唸った記憶がある

特にウインナーソーセージ口にして最初に思ったのは
あれ、これ鰹節のダシが効いてんの??と・・・
燻煙で同じチップ使うのかどうかしらんが、
チューブに入ったかつおだし風味の肉、みたいだったぞ
塩けもそれほどじゃなかった

日本人に受けたのは実はそういう事かと納得した

もちろん日本でもドイツでも、スーパーのパックの
ウインナーは全く別物だが、肉屋のはマジでウマかった

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 06:41:42.84 ID:7edCVtSA0.net
家が大阪の精肉

間違いなくあちら

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 06:55:52.41 ID:/9t1jEb+0.net
>父は30年間精肉店を営み

なんだ、Bの人か・・・

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 07:18:45.42 ID:EPRPRDmE0.net
同和利権打破な

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 08:02:23.50 ID:2hfgjqA70.net
なにが悲しくてドイツの食文化を学ばなければならんのか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 08:09:33.05 ID:ifZphFhH0.net
亜硝酸塩ドバドバの大腸癌マイスター

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 08:43:21.43 ID:8vWbJdO90.net
本場のソーセージの盛り合わせ貰ったら種類の多さにびっくりしたな。
日本食でいえば魚肉の練り物系、つみれとかさつま揚げとかめちゃ豊富な種類あるけどあんな感じ。実に多彩で色んな味が楽しめる。良くできてるよホント。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 08:58:39.67 ID:TtAneYeu0.net
すげえ厳しいレシピの掟があるんだろ?
ソーセージなんかは

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 10:38:48.63 ID:91e4qefl0.net
ドイツ料理は確かにだいたいソーセージとパンとジャガイモとワンパターンなんだけど、ソーセージとパンの種類が物凄いので、その違いや美味しさに気づくと全然飽きない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 11:15:42.52 ID:XGQ+Nvis0.net
長野か岐阜か忘れたが、
ドイツで修行して来たかたのお店があった。
時間できたら来ようと思って、そのままだ。
高山辺りだったかな〜

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 19:32:28.87 ID:l7dKfPF20.net
パンとかは好みだよな・・・
自分はドイツの大型のは、
食えるけど、美味いと思ったことない

英国式(トースト)も最近は自宅で粉から自動でできるし
材料精査すれば市販じゃ絶対出来ないくらいの美味いパンが焼けるからな

ドイツと比べると日本のソーセージはやたら脂っこくて甘味料多すぎ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 21:08:53.23 ID:XGQ+Nvis0.net
やたらと脂入れるのは何だろうな?
材料コストはひとつあるだろう。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 22:21:18.52 ID:Kzzas/hW0.net
外国では魚屋も肉屋も同じようなものだけど、日本では違うからな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:36:02.60 ID:efLDFGRm0.net
ガンバ!
イェーイ!

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/01(木) 23:38:17.47 ID:7cHfnr4q0.net
食肉関係って、ドイツだとマイスターなんだろうが、
日本だとあれだからな。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/02(金) 00:25:01.72 ID:wEqohnkp0.net
>>170
日本人は 脂肪分の多い肉ほど高級で美味い と信じてる人が多いからなんじゃ
欧州と比べると食肉文化の蓄積が薄いしね

総レス数 174
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★