2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家から出るな】政府「五輪期間中の49日間はテレワーク・デイズとします」★8 [フラワー★]

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:15:57.14 ID:efMZwYHX0.net
>>467
庶民の分際でスポーツ?
君は何様なのかね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:15:57.35 ID:y95hK6350.net
日本って
・元アナウンサー
・元オリンピック選手
・元芸能人(元アイドル)
の政治家が多い国だよね
そんな国の政府がまともな国といえるのかなあ?
だけど国民と政府は別物! ぜんぜん違うよなあ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:14.62 ID:EebEmNxH0.net
迷走しているな。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:15.08 ID:X2eLS6F80.net
>>467
マラソンは皇居がええで
走ってて気持ちいい
ただテロ警戒で封鎖されてるやろうけど
渋谷?代々木公園くらいしか走るとこないかな?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:15.48 ID:Eyq8qvi30.net
五輪の間、東京は魔物が闊歩
魔都に相応しい光景

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:15.53 ID:5T6hzByo0.net
五輪期間中はぬるぽでいいやろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:24.75 ID:riWZIARC0.net
うちのゴミ会社は絶対にテレワークしないけどいいんか?
事務も情シスもみんな強制出社だ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:30.66 ID:AKJg71f10.net
役所こそやれや
地元の役所は田舎なのに自家用車禁止だから電車バス通勤だらだし

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:31.22 ID:p8+GivN60.net
9月以降強烈リバウンド来るやろ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:44.64 ID:Kpi87UvP0.net
テレワーク徹底はまあよいとして、 
それならば、五輪もテレワークにしろ 
それが民意 五輪だけは許されるじゃ到底納得できない

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:49.91 ID:wq2jJ/eU0.net
ボランティア行くけどワクチン拒否でマスクしないで毎日外で酒飲んでるけどいいのかな?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:16:59.88 ID:YrmWEjoC0.net
テレワーク調理、テレワークレジ打ち、テレワークヘアカット、テレワーク手術…etcの実現はよ!

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:17:06.07 ID:X2eLS6F80.net
>>483
出社しなきゃ良いじゃん

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:17:10.70 ID:oTSJp8rJ0.net
>>19
そうだよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:17:17.58 ID:JbK9gM0N0.net
コロナに打ち勝った証として開催するって言ったのに
外出るなってそれ完全にコロナに負けてる時の対応じゃん

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:17:49.35 ID:WDRJLHuc0.net
こんなもんに従う企業いんの?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:17:50.41 ID:JsquyOEi0.net
喪に服すのは東京だけでええやろ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:17:52.39 ID:Al3tn2aU0.net
>>440
人口のかなりの割合を占めるサラリーマンはテレワークで抱き込まれ、感染対策になると同時にテレワークにより視聴率の恩恵を受けるTVも寝返る、さらに高齢者はワクチンで寝返る
オリンピック賛成派が増えつつある今
感染対策ではなく政治的に反対を主張してる人たちは、かなり追い詰められてきているな

悔しいのう、悔しいのうwww

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:18:40.25 ID:6KVGUrt00.net
>>473
会社をテレワーク、出掛けるなというのは飲食関係や娯楽関係は全滅だと思う
仕事すら出掛けるな言ってるんだから食べに行ったり遊びに行ったりとか言語道断でしょ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:18:41.59 ID:9tltCmhu0.net
日本人をキレさせるRTA

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:18:42.55 ID:VmAwraHq0.net
テレワークで選手村の酒類が作れるとでも思ってるのかね?
製造・受注・事務処理は出来たとしても、発送・納品はどうすんだ?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:04.22 ID:hIiaXZkY0.net
>>10
これ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:07.44 ID:shmhU6JA0.net
2021/6/11
 東京・大阪、21日にまん延防止 緊急事態大半解除、政府が検討
 政府は10日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて10都道府県に発令している緊急事態宣言を期限の20日で解除し、東京や大阪など大半の地
 域を「まん延防止等重点措置」へ移行する検討に入ったが、期間は21日から東京オリンピック開幕(7月23日)までの1カ月程度を想定し、飲食
 店への営業時間短縮要請などの対策を続ける事を来週後半に判断する方針。
 菅義偉は10日、宣言対象地域への対応について
「新規感染者は減少傾向にある。まずは徹底して感染拡大を防ぐのが大事だ。そのうえで感染者数や病床の状況について、専門家と相談して判断
 したい」と語ったが、10都道府県のうち、東京や大阪など4都府県は4月25日、愛知と福岡は5月12日、北海道、岡山、広島は16日、沖縄県は23日
 に宣言が発令され、いずれの地域も当初は、新規感染者数が、最も深刻な「ステージ4(感染爆発)」相当だったが、北海道と沖縄を除く8都府
 県は9日時点で「ステージ3(感染急増)」相当やそれ以下に改善したが、「ステージ3」は宣言解除の目安とされ、官邸関係者は「東京をはじめ
 とする地域は宣言を解除し、まん延防止措置にするのがいい」と指摘し、北海道や沖縄は来週の感染状況を見極めるが、政府関係者は「宣言は
『全国的なまん延の恐れ』を意味する。沖縄や北海道だけ残るのはありえない」と語り、感染者が急減した地域について、まん延防止措置を経ず
 に「全面解除」にする案もあり、20日にまん延防止措置の適用期限を迎える神奈川など5県のうち、感染指標が低水準になった埼玉などの解除論
 も出ているとの事。
 元々政府は東京五輪の観客数を巡る判断に悪影響を与えないよう、期限の20日での宣言解除を目指していたが、まん延防止措置を適用しない意
 見もあり、大阪や兵庫は2月末に2回目の宣言を解除後、急速な感染再拡大(リバウンド)を招いた為、五輪開幕を控える中、リバウンドは避け
 る必要があり、解除後にまん延防止措置へ移行する案が有力な選択肢に浮上したとの事。
※下名の予測通り、6/20に緊急事態宣言は全面解除され、効果の薄いまん延防止等重点措置へ対象地域は移行する模様。
 国民の生命と財産を守る事よりも東京オリンピック・パラリンピックの開催を優先させる政府与党自由民主党・公明党に政権担当能力は無いと
 断言できる事から、来る第49回衆院解散総選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、
 一切の投票をしない事を強く勧める。

↓の投稿時期:
【内閣総理大臣】<菅義偉>大会関係者と日本の一般国民が交わることがないと説明!「悪質な違反者については国外退去...」 [Egg★]

内容:
2021/5/29
「感染防止とワクチン接種の二正面作戦」 緊急事態宣言延長
※4/25に僅か17日間で解除できると公言した東京都、大阪府、京都府、兵庫県の緊急事態宣言は10都府県へと拡大し、その後新型コロナウィルスは
 感染力の強い変異株に置き換わり全国にまん延し、首都圏3県のまん延防止等重点措置も含め解除の見込みが全く立たない状況になってしまった
 模様。
 下名は日本国の新型コロナウィルス感染症の第1波は、712人の感染者を出したクルーズ船ダイアモンド・プリンセス号の乗員乗客3713人を下船さ
 せ市中感染が発生した事により、第2波は夏休みシーズンに合わせて「GoToトラベル」の開始した事により、第3波は年末年始の忘年会・新年会、
 帰省により、第4波は年度末・始めの歓送迎会、春休み、ゴールデンウィークによる人流の増加、飲酒を伴う会食の機会が増加した事により発生し
 たと推察するが、6/20に全ての緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の解除を行うと、7/23の東京オリンピックの開会式付近に梅雨明け、学校の
 夏休みが始まり第5波が発生すると予測するが、その頃には感染率・致死率共に過去最悪のインド変異株が国内にまん延している事から、日本国は
 過去に類を見ない感染爆発に陥ると断言する。

第1波 2020/03/01 感染者++++712 死亡者+++13 <−クルーズ船ダイアモンド・プリンセス号下船完了
第2波 2020/07/22 感染者++27928 死亡者+1003 <−「GoToトラベル」開始
第3波 2020/12/28 感染者+224621 死亡者+3338 <−「GoTo事業」一時停止
第4波 2021/04/05 感染者+488051 死亡者+9268 <−大阪府、兵庫県、宮城県「まん防」適用
第5波 2021/07/23 感染者??????? 死亡者????? <−東京オリンピック開会式

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:07.69 ID:sb2DeWpd0.net
スポーツバーでテレワーク

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:09.39 ID:nyYVuI200.net
49days war 戦うよ
誰にもゆずれない
49days war
ただ素直に生きるために

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:20.07 ID:y95hK6350.net
>>478
・世襲議員
が一番多いのかな、日本政府って・・・書くの忘れたよw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:25.49 ID:W4mT27Pb0.net
五輪期間中にありそうなこと

来日している五輪関係者に不安を与えてはいけないので
五輪開催中はコロナの感染状況・医療逼迫状況をニュースで報道することは自粛する
新聞協会と民放連・NHKで協定を結ぶ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:32.70 ID:wq2jJ/eU0.net
オリンピックをオンライン開催にすればいいじゃん
走るぐらいどこでもできるだろ?
対戦系はゲームで代用
初のオンライン開催で話題になるしそれなら見るわ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:43.40 ID:9xfzSzYc0.net
>>477
うん?君は何を言っているのか?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:49.07 ID:Rgl29j8p0.net
五輪とコロナ特に五輪は儲かるからなw
稼ぎ時に下級国民ごときなんかかまってらんないよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:19:58.98 ID:Lyg+XTHm0.net
>>483
会社が出社しろというなら禁止ではないから安心して出社すればいい

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:20:04.07 ID:efMZwYHX0.net
>>476
もっと立派な犬を目指します!

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:20:05.96 ID:YrmWEjoC0.net
>>497
ドローン

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:20:18.68 ID:eF+3P7Yu0.net
それなんて戒厳令?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:20:31.69 ID:0ZbWhmJR0.net
毎日出歩いて飲み歩いてやるわ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:20:32.17 ID:wq2jJ/eU0.net
>>494
絶対中止にする死んでも中止にする

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:20:42.92 ID:G2dVTGsV0.net
なんだそりゃ。
そこまで国民に強制してまでやることなのかねオリンピック

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:20:52.76 ID:moG383RE0.net
非難 GO TO トラブル

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:20:58.35 ID:k2KB3xE30.net
破ったら営業停止なんかの罰則作らんとやらない
罰則ありにしろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:02.25 ID:9lbQw22Z0.net
そこまでしてやる意味あんのかよ。普通に過ごすわばーか

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:02.29 ID:9xfzSzYc0.net
>>483
うん?つまり、、、密告体制でも作れと言う事か?
いや、それは最初だけだぞ上手くいくのは
その内に、ひどいことに

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:04.94 ID:04wi0zCp0.net
まぁ例えば、それができたとして
みんな自宅で昼間冷房つけまくるわけで
そうなると電力もやばそう

てことで、テレワークってか
なんだっけ、あれ…  ワーケーションとか?
避暑地でまったり、仕事というか、もうダラダラさせてくれよ

意外といいアイデア浮かんだり、いつも誰かの悪口しか言わないお局様とかストレスなくなるかもよw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:07.60 ID:O3IxJICD0.net
>>1
プレ金はどうなるんですかぁ?w 🤣
葬式五輪の喪に服すほうが優先って、おかしいですよねえ?w 🤣

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:13.06 ID:3yNvuKi40.net
学校もやすみだね

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:22.92 ID:1rYCXCx80.net
逆説的になるが自民を破滅に追い込むには開催が不可欠というロジックになる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:42.00 ID:moG383RE0.net
>>512
死んでも中止にするのはやめとけ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:49.83 ID:Eyq8qvi30.net
安倍、電通、パソナのために都民がんばれ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:51.37 ID:H0IED9KU0.net
先生!
工場はテレワークに入りますか!?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:58.43 ID:BCMOmeHk0.net
>>454
活躍してメダルを取れば 良いとこに就職できるからな
給料も安泰w

オマイラは、
σ(゚∀゚ )オレらのために働いて サッサと引き立て役と、舞台を用意しとけよ!

ってな感じかと

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:21:59.36 ID:mtz5T4qv0.net
ワクチン済んだからオリンピック見に行こうか考えてたけど
これじゃ遊べないから海外旅行にします

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:22:03.00 ID:kFRf/X9A0.net
>>1
49日w
お通夜五輪に相応しいw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:22:06.53 ID:shmhU6JA0.net
>>499
2020年緊急事態宣言の解除後の安倍&菅政権の新型コロナウィルスの「ノーブレーキでアクセル全開」の通称「日本モデル」の取り組み🐙

2020/04/16 感染者+++9362 死亡者++191 <−緊急事態宣言の全国展開
2020/05/25 感染者++17358 死亡者++864 <−緊急事態宣言の解除
2020/07/22 感染者++27928 死亡者+1003 <−「GoToトラベル」開始※東京都適用適用外
2020/10/01 感染者++85356 死亡者+1596 <−全世界からの入国再開、「GoToトラベル」の東京都適用、「GoToイート」開始
2020/12/28 感染者+224621 死亡者+3338 <−全世界の出入国一時停止、「GoTo事業」一時停止※トラベル、イート、イベント
2021/01/08 感染者+275745 死亡者+3976 <−首都圏1都3県のみ緊急事態宣言の開始
2021/01/13 感染者+304918 死亡者+4289 <−11都府県のみの緊急事態宣言の開始、11カ国・地域のビジネス往来禁止
2021/02/28 感染者+433432 死亡者+7910 <−6府県の緊急事態宣言解除
2021/03/21 感染者+457577 死亡者+8849 <−1都3県緊急事態宣言解除、理由「宣言はもう効かない。もう打つ手がない」!!
2021/03/25 感染者+463727 死亡者+8984 <−東京オリンピック聖火リレースタートwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/03/26 感染者+465746 死亡者+9017 <−史上最大!!106兆円w2021年度予算成立w
2021/04/05 感染者+488051 死亡者+9268 <−大阪府、兵庫県、宮城県「まん防」適用
2021/04/12 感染者+509711 死亡者+9446 <−東京都、京都府、沖縄県「まん防」適用
2021/04/20 感染者+542968 死亡者+9737 <−神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県「まん防」適用
2021/04/25 感染者+569065 死亡者+9991 <−東京都、大阪府、京都府、兵庫県のみ緊急事態宣言、愛媛県「まん防」適用
2021/05/07 感染者+628749 死亡者10773 <−4都府県の緊急事態宣言延長、愛知県、福岡県追加、北海道、岐阜県、三重県「まん防」追加
2021/05/14 感染者+673821 死亡者11396 <−北海道、岡山県、広島県へ緊急事態宣言追加、群馬県、石川県、熊本県「まん防」追加
2021/05/21 感染者+711183 死亡者12190 <−沖縄県へ緊急事態宣言追加
2021/05/24 感染者+722938 死亡者12420 <−予約システムに不備のある高齢者のみのワクチン大規模接種が東京都、大阪府で開始wwww
2021/05/28 感染者+739200 死亡者12853 <−9都道府県の緊急事態宣言延長

政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会によって、日本国民がジェノサイド(大量虐殺)!!!!!!!!!!!

日本国は新型コロナウィルス対策の敗戦国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2021/6/11
全国 感染者 772590人 死亡者 14003人 新規感染者 1937人 死亡者 64人

感染者ワーストランキング:219か国中 第34位、死亡者ワーストランキング:219か国中 第36位
日本からの渡航者や日本人に対して
入国制限措置をとっている国・地域:88か国・地域🐙、入国に際して条件や行動制限措置を課している国・地域:169か国・地域🐙

頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1
※安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:22:10.52 ID:DMPiHL4V0.net
>>15
外国みたいに経済活性化がうまくいかないのは
日本の憲法が外国と違いすぎるからだ?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:22:11.21 ID:y796MqVz0.net
現場作業の方がマシ。山の中だし。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:22:18.54 ID:lAOcs7y00.net
国破壊党に従う道理は微塵もなし

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:22:22.59 ID:y95hK6350.net
>>503
>五輪期間中にありそうなこと

菅総理のステーキ会食の再開!
安倍前総理のゴルフ三昧の報道
厚労省の職員たちの連日の会食

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:22:52.12 ID:AKJg71f10.net
>>223
奇遇だ、俺もナムシリだ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:22:52.59 ID:eF+3P7Yu0.net
素直に戒厳令と言いなさいw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:22:56.88 ID:XMVSjPC+0.net
いやっほう、テレワークデイズだ
テレワークに出来ない仕事の人は外に出て良いってことだよな
テレワーカーは家に居ないといけないとな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:02.60 ID:sb2DeWpd0.net
非常事態宣言は解除しているから
飲み屋は営業するだろ
ビアガーデン

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:05.43 ID:26AcEdR/0.net
でもなんの強制力もないんでしょ?
テレワーク環境下にいるけど月半分以上出社させられてる
なんも変わらないんだろうな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:13.34 ID:T1n69uB10.net
接触機会の抑制や交通混雑の緩和を一般人の邪魔にならないようにお前らがどうにかすんだよw
どうしてもやるって言うならせめて迷惑かけないようにしろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:14.77 ID:5aDa84m90.net
経済止まるから、五輪やらなくていいよ
池江とかいらんわ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:29.08 ID:2P8/M0Zw0.net
>>449
小中学生を観客として招待したいって計画はあるみたいね、どういう効果があるのか疑問だけどw

前回の東京オリンピックの時から比べたらヒネたガキの割合は完全に増えてるだろうね
競技観戦なんかより東京の観光を楽しみにしててもおかしくないかな

つか自宅待機だと給料は全然満額にはなってないのかな? 生活できてればとりあえず我慢はできそうな感じですか

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:33.63 ID:Xteb8nDE0.net
一ヶ月半も外出禁止かよ。コロナよりも破壊力があるオリンピックだな。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:34.06 ID:qgsjJqa50.net
大手企業のほぼ全てが護送船団で五輪推しだから、止めようにも止まらない。

そして、この特殊状況はボランティア精紳も歪めている。

本来のボランティア精紳なんてあったもんじゃなくて、

多くは企業色がある半強制の疑似ボランティア。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:34.39 ID:AsiU234d0.net
なんで五輪の為に行動を制限されなきゃならないんだ?
バッカじゃねーの!

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:38.35 ID:N5bCHV7W0.net
もちろん五輪選手およびスタッフボランティアもテレワークですよね?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:40.05 ID:O3IxJICD0.net
>>1
プレ金が2回もあるのに実施できない理由は何ですかぁ?w
3月31日の年度末すら、プレ金やったの覚えてますよぉ?😡

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:41.45 ID:p8+GivN60.net
真夏の戒厳令下のオリンピックか

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:48.86 ID:qZkonUYZ0.net
>>19
選手様はバスをチャーターして街に買い物なんだろ?
おもてなし五輪だし
https://news.yahoo.co.jp/articles/99533056fbc5c02d5c6cc77fbe7e976bc4bef9bf

俺たち下級は引きこもってテレビ見て五輪に感動しろとか、アホかよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:49.91 ID:DfqF8j7V0.net
ふざけんな
五輪関係者がリモートでやれ
競技場から出るな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:51.34 ID:XdctqfNu0.net
でもパブリックビューイングはやるんだろ?w

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:23:53.06 ID:Kpi87UvP0.net
次は旅行、帰省も禁止とか言い出しそう

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:24:07.79 ID:R+A7iGjM0.net
無観客でやることが決定したのか

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:24:13.51 ID:W4mT27Pb0.net
>>523
自分はその三者を崇拝する奴隷なんだと自覚したら、
今の状況って、すげえ興奮する境遇だわねw

いわゆるネトウヨさまの真心にちょっと触れたかも

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:24:13.62 ID:Rgl29j8p0.net
その間選手はinternationalでたのしみまくり

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:24:23.41 ID:+7q8kRVp0.net
撤退を転進とごまかす帝国陸軍となんらかわらない
戦後教育とは何だったのか

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:24:32.62 ID:moG383RE0.net
結局ワードセンスに怒りの何割か取られてると思うわ

んで1の「家から出るな」がアオリだな。まあブースターだ
術中にハマってるわけだ

でもワードセンスはないわ
あと説明責任も果たしてない
もう少しお願いがあってもいいはず

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:24:41.78 ID:WVaY58+E0.net
テレワークデイズ、徹底的にやったら効果出るだろーなー
人流、圧倒的に減るだろうし

五輪前の今のタイミングこそやるべきなんだけどな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:24:50.06 ID:efMZwYHX0.net
>>505
一般人の外出は認められてません
五輪強化選手枠に入ってるのなら別ですが

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:25:09.38 ID:sixXSiJb0.net
お願いばっかりだな
見返りに給付金よこせ!

559 :オリンピック王 :2021/06/12(土) 05:25:32.30 ID:N09d4AiD0.net
雇われ側はありがたいじゃん

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:25:42.86 ID:04wi0zCp0.net
地方の人が少ない高原とかで、でかいモニタ用意してそこで観戦とかにすればいいのに
なんでそういう発想にならないんだろう
規制とか我慢とかしか提案できないのかな国や自治体は
てか、コメンテーターとかも

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:25:48.28 ID:efMZwYHX0.net
>>543
通報しました

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:25:52.32 ID:lKoJiBHP0.net
>>1
バカだなあ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:10.09 ID:XMVSjPC+0.net
自宅警備員×テレワーカー
5chは世界最先端を逝っていた件について

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:12.56 ID:Eyq8qvi30.net
五輪の間、決して関西に来てはいけません
魔物退散、安全安心の祝詞を唱えて拒みます

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:20.37 ID:2P8/M0Zw0.net
>>533
いや、旅行で行っただけ
タイ語分からんww

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:22.89 ID:O3IxJICD0.net
>>527
ああ、そうか。お通夜の前に葬式やるよなぁ。
開会直前に横浜と銀座和光を爆破するのかな?→DS
そして49日へ突入すると。で、プレ金は?w🤣>>1

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:24.12 ID:Xteb8nDE0.net
いよいよ電車を止める算段に入ったか。首都高は閉鎖な。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:30.72 ID:JiZ8De030.net
家で何しろっつーんだ!

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:32.77 ID:PGCQRDv90.net
五輪期間中は自宅警備の仕事をするので、給料下さい。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:49.72 ID:5EP3t4ha0.net
>>497
選手村では酒は出さない、売らない
選手が持ち込むことを許可する、だけ

自分の酒が切れたり、飲まないつもりが飲みたくなったら
酒を持ってる選手を選手村の中で探して交渉して入手するか、一緒に飲む

世界各国からいろんな酒が持ち込まれるので、完全な検査できないから
酒のようで酒より危険なものも持ち込まれるかも

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:52.39 ID:ukxJusFFO.net
>>1
凄いなあ...

よくもまあ、こんな施策を堂々出してくるもんやわ
「国民に主権は要らない」の日本会議を彷彿とさせる。
気味悪い

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:56.48 ID:EebEmNxH0.net
誰もいない東京。
バッハ「なんだよ、ジャパン名物のギャルはどこよ。歌舞伎町も原宿も死んでる。おもてなしはどうした!」
菅「美人閣僚に美人知事に美人会長をはべらせますのでどうか怒らないで」
バッハ「おまえの目はすでに死んでいる」

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:26:58.24 ID:efMZwYHX0.net
>>558
五輪で感動できる以上の給付金がありますか?
ないですよね

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:01.02 ID:ZUqOU6fj0.net
よーし、じゃあその間電気も水道も停止だな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:09.67 ID:nB0xkxjS0.net
>>56
6/16に通常国会は終わるぞ
立憲が3ヶ月の会期延長要求してるけどw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:09.91 ID:wHXxGaq+0.net
病院勤務なのですが休んでもいいですか?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:15.63 ID:moG383RE0.net
>>560
それやろうとして次々やめてるやん

つーか
チャット付きのネットで放送して観戦チケット売ればいいのにと思うよ
テレビはテレビで見るでしょ
ネット観戦は実況無しにしたらいい

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:20.99 ID:9xfzSzYc0.net
まぁ、どうなるかしらんけど五輪

どうでもよい。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:44.88 ID:9TjMT7Ov0.net
何か勘違いしてねーか?
他人に迷惑を掛けてまでやるイベントじゃねーだろ。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:50.03 ID:QhuWpLb10.net
>>560
その手のイベントには電通が付き物
巨額の血税が投入されますがそれでよろしいのですか?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:52.48 ID:efMZwYHX0.net
>>568
五輪中継を見て感動するのが
国民の務めですよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:53.30 ID:BCMOmeHk0.net
外出禁止を破ったら 会社へ罰則と、罰金刑かな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:27:54.88 ID:5hpAmiub0.net
49日後に、外に出たら飲食店が全滅してるな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:06.26 ID:iZY+6EVP0.net
おれウーバーイーツだけどテレワーク認められたわー

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:11.79 ID:N5bCHV7W0.net
これでも自民党に投票するから国民なんかちょろいと舐められる
過半数割れくらいにしないとわからんだろうな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:14.95 ID:1xAh/gTp0.net
日本の民主主義が試される年だな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:17.48 ID:Hp+ruyUB0.net
>>573
五月蝿え。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:24.75 ID:di5buor60.net
オレは夏休みは秋葉原いくで。オリンピック反対集会とかにも参加してみたいし。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:34.95 ID:r/ODRcdX0.net
テレワーク・デイズはみんなでバーベキューをします

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:36.65 ID:H0IED9KU0.net
テレワークって会社じゃないとこで通信環境使って働くことでしょ?
家じゃないとこで働いてる人もいるんだし、みんな飲み屋で働けば経済とテレワーク両立じゃね?!

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:38.38 ID:Kpi87UvP0.net
まずは五輪中止してからだ テレワーク云々の話は 普通にやる前提が狂っとる

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:39.36 ID:38UtGpzi0.net
この時間帯はほぼ関係無い奴ら

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:51.41 ID:yi7wVuji0.net
自分はエッセンシャルワーカーです。
他にインフラワーカーも休めないね。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:54.59 ID:1cJGk76r0.net
北朝鮮かよ
空港前で
律動体操すんぞ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:28:57.62 ID:04wi0zCp0.net
>>577
パブリッシングビューイングとかだと人集まるからねぇ
もっと規模縮小して考えるとか
まぁ世論的にも盛り上がっていないし、こういう考え自体だめか…

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:00.50 ID:hrCufgPq0.net
もうはよ終われ。仕事にならん

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:06.00 ID:PGoZQGaj0.net
猛暑が予想されてるし、人手の抑制そのものは合理的だと思うんだがね
取引先含めると「やってすらない会社」が大半の状況だけども

ってか無職とコピペ仕事が多いここでわーわー言うのは滑稽だよねw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:06.48 ID:VGxXi3740.net
>>564
神戸株をきちんと育てれば関西に人が行かなくなるよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:17.66 ID:EebEmNxH0.net
ホンコン、ヤンゴン、そしてトンキンッ!

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:17.90 ID:621OUfID0.net
結局テレワークっつったって現場の人間にはむりなんだから中級以上しか恩恵ないよな

ほんとクソ政府

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:22.48 ID:p8+GivN60.net
戦後のみぞうゆうの危機やぞ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:23.68 ID:O3IxJICD0.net
566だけど素で間違えたw お通夜の後が葬式だよ >>527
 
つまり、五輪直前か開会式が葬式で、その後49日へ突入🤣
DSのテロに警戒しないとなぁ🤣 イルミナティカードだよ🤣

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:24.79 ID:W4mT27Pb0.net
>>583
猿の惑星のラストみたいやな
悲しい

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:30.24 ID:c1Vpe3PR0.net
ファイザー社の元副社長Yeadon氏が警告:

「ワクチンで子供が亡くなる確率はウィルスで子供が亡くなる確率の50倍」

https://twitter.com/You3_JP/status/1403155649173745664
(deleted an unsolicited ad)

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:37.31 ID:XMVSjPC+0.net
>>588
まじで止めとけ
思い通りのことにならんし実際に危険だ
もうちょい頭を使ったほうが良い

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:29:45.19 ID:Eyq8qvi30.net
竹中 IOC閣下にはパソナ本社の秘密クラブでオモテナシ
   美人がいっぱい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:00.25 ID:shmhU6JA0.net
>>528
2021/6/12
 米山隆一氏が立花孝志氏に“苦言”「ほら、ただの風邪じゃないでしょう」
 以前から「コロナは風邪」と主張する立花氏は、8日の感染判明後、頭痛や関節痛などの症状はないとしていたが、その後も平熱に戻らず、食欲
 もなくなったため、入院が決定したと自身の公式ユーチューブチャンネルで明かしたが、米山氏は立花氏の体調不良を伝えた新聞報道を引用し、
「勿論どのような立場だろうが全ての人をきちんと診療することを大前提として、立花氏が入院したら、全病院スタッフが、全ての診療に際して、
 一回一回『ほら、ただの風邪じゃないでしょう。』と嫌味を言うくらいの事をしても、罰は当たらないと思います」とチクリ。
 フォロワーからは「初めて米山さんと意見が一致してしまったw」「ワタシなら絶対に言います!」などと賛同する声が上がっていたとの事。
 前新潟県知事の米山氏は灘高から東大医学部に進学し、医師免許と弁護士資格を持つが、女性トラブルで知事を辞任後、作家の室井佑月氏(51)
 と結婚し、公私ともに充実した生活を送りつつ、次期衆院選に新潟5区から出馬する意向を表明。
※無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、連日「ばーど★」「スタス★」「豆次郎 ★」 [アリス★]なる人物が東京都の新型コロナウィルス
 の感染者に関するスレッドを立ち上げ緊急事態宣言以降、感染者が減少している事を誇張し、新型コロナウィルス感染症が「ただの風邪」といっ
 たミスリードを閲覧者に対して誘導する投稿を、その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)や自民党ネットサポーターズや「浪
 人プレミアム」の会員らに行わせている。

 証拠:
【速報】東京都、新たに861人感染 4月22日 [ばーど★]
【速報】東京あらたに399人感染 [スタス★]
【速報】東京都、新たに256人感染 3月21日 [アリス★]
【速報】東京都で新たに342人のコロナ感染者 [豆次郎★]

 自民党ネットサポーターズクラブとは? 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:中山泰秀、事務局長:新藤義孝

 「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
 5ちゃんねるは平然と行っている。

 会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
 https://premium.5ch.net/

 5ちゃんねるでは以下のスレッドを立ち上げ小池百合子の2020年東京都知事選挙を投開票日まで、全力で小池百合子の当選の為の集票活動を行って
 いた証拠を以下に示す。日本国の場合、あらゆる選挙にて投票日に当選させたい候補者を応援・投票活動を誘導する選挙活動の一切が禁止されている。
 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている。

【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:09.87 ID:7ZfOBP300.net
そこまで言うなら無観客でやらないと
まあ五輪とかニュースでしか、見ないと思うけど

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:09.98 ID:PdGaEQZb0.net
国「金は出さん」
会社「有給使ってね、金は出さん」
非正規「人生オワタ」

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:21.52 ID:sb2DeWpd0.net
オリンピック期間でもワクチン接種は止められないから
交通機関は止められない
接種2回目のやつなんかかもいるし期間内で打たないと

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:24.35 ID:efMZwYHX0.net
>>595
そのうちPV感動隊員の募集始まるか
応募してください

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:24.48 ID:VmAwraHq0.net
>>570
その持ち込む酒は海外から持ってくる酒だけ?
こういう時の税関って、ノータッチなん?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:25.60 ID:SPpnDwbR0.net
あたまくるってる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:25.82 ID:O3IxJICD0.net
>>583
49日後に死ぬワニ🤣

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:27.84 ID:ukarcAgj0.net
この期間にNHKが集金に来たら笑うわ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:29.24 ID:IqYnVzy80.net
玄関に忌中の張り紙しとかなきゃな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:31.23 ID:Ht7Y/0WA0.net
実際に大阪みたいに増えたら困るもんな
2、3週間でワッと増えて医療が溢れたアレを見たら怖いだろ
デルタはもっと強力らしいし

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:37.79 ID:yi7wVuji0.net
どう考えても
参議院が全てテレワークであるべきだった。

1回でもやったのか?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:42.51 ID:y39dONfd0.net
>>143
協力しなければ、干されるかもね

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:46.86 ID:7bY8Jlju0.net
>>560
そういうところに東京から人が押し寄せて
移動途中で
コロナまき散らしちゃうだろ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:30:51.50 ID:BCMOmeHk0.net
いよいよ
東京都の電車が 49日間、止まるのか
前代未聞だなぁ
なんとゆう呪われたオリンピックなんだ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:31:10.51 ID:nB0xkxjS0.net
新型コロナ対策も兼ねてるんだから別にぎゃーぎゃー怒るような事でもないのに
どうせいつもの罰則のない要請だし

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:31:36.89 ID:OqhwCX080.net
今は何したって正解などない

ここで真剣に政権は不満ばかり言ってる奴はそこが理解出来ない脳みそ足らずのバカばっかり
マジで中学卒業してるのか聞いてみたくなるわ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:31:40.15 ID:PjS1oZio0.net
従わなきゃいいだけ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:31:53.23 ID:MTRm1MFN0.net
夏休みはどうしろと

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:05.24 ID:efMZwYHX0.net
>>587
強制収容所で再教育が必要なようですね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:06.06 ID:XzMGW52u0.net
>>600
日本には職業選択の自由がある。これを機会にテレワークできる職種や会社に転職すればいいんじゃね? 自分はフルリモートの仕事探すことにした。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:08.33 ID:O3IxJICD0.net
>>621
やっぱり令和の天皇夫妻がヤバいのか?歴史に残るでw🤣

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:11.81 ID:Rp7W5d/x0.net
凄いな。罰ゲームにも程があんだろw

国民にひと夏捨てろと?大人は構わんが、子供なんて一生に一度しかない夏かも知れんのに無茶苦茶言うやんけw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:22.48 ID:Xteb8nDE0.net
やるなら全国一斉な。上京されたらかなわん。

631 :オリンピック王 :2021/06/12(土) 05:32:23.84 ID:N09d4AiD0.net
オリンピックのアルバイトもテレワークでよろぴく

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:23.88 ID:PGoZQGaj0.net
>>436
確かにねぇ
ジャカルタ暴動の時にちょうど現地住まいだった
現地だと日本のお巡りさんの三倍くらい人数いるし、迷彩服着た治安部隊の兵隊さんもウロウロしてるんだけどね
それでもあの規模だともう押さえが効かない

ロス暴動の時もってなんか俺が現地にいたから暴動が起きてるようにも読める…

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:26.82 ID:7AYBWCpf0.net
実に不思議な国だな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:30.32 ID:y39dONfd0.net
一方で小学生の不人気競技の学徒動員はやるんでしょ?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:33.55 ID:8RtChAGG0.net
自ら危険とばらしているようなもの

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:34.09 ID:IqYnVzy80.net
>>624
アリバイ作られてんのに
そう言う問題じゃないだろ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:32:36.85 ID:nB0xkxjS0.net
>>612
酒類の総量が10kg以下なら届け出の手続き必要なし

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:06.21 ID:BCMOmeHk0.net
>>613
もしかすると、飲食店全滅作戦とかなのかも

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:07.47 ID:TI4wH5t50.net
主催者でないと言う政府が、なぜそこまで気を遣うのかね?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:12.13 ID:nB0xkxjS0.net
>>621
そんな予告されてないだろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:18.10 ID:Hp+ruyUB0.net
>>626
オマエガナー^_^

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:20.28 ID:WDRJLHuc0.net
五輪誘致した時点で大会期間中に規制が入る事は分かってた事だからな
今更文句言うのもおかしな話だ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:22.52 ID:yi7wVuji0.net
罰則を作るにはもう間に合わない。
野党の(刑事罰⇒行政罰、罰金200万⇒30万)骨抜き化がここでのダメージ。

だが、2Fの陥落のためには野党に入れるしかない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:35.35 ID:IqmN0OyN0.net
>>244
卒位記アップしてみろよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:38.43 ID:7bY8Jlju0.net
>>616
これ、みんなで流行らせたら面白いかもしれん

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:41.16 ID:gFBKkLho0.net
>>20
タクシー運転手とか。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:33:45.53 ID:2P8/M0Zw0.net
パラリンピックは24時間テレビと合同開催にできないのかな?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:34:01.04 ID:QmrLWGHy0.net
やったー
家から出なくて良い

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:34:07.06 ID:XMVSjPC+0.net
>>638
これを実際に実行したら
相当の打撃を食らうだろうな
現実的なところに落ち着いてほしいね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:34:11.95 ID:ypV+XzFo0.net
日本は愚民を育めば民主主義国家でも独裁を行える実証となった

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:34:32.78 ID:tZj7oROo0.net
オリンピックもテレワーク

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:34:36.01 ID:n/ua/PRT0.net
49日とかお盆感が漂う

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:34:39.57 ID:7bY8Jlju0.net
>>628
時代が時代なら
とっくの昔に遷都計画が持ち上がってるわな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:34:44.85 ID:MVjei1is0.net
>>9
10万?20万の間違いでは?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:34:54.21 ID:LPst0/Mv0.net
ボランティアも当然テレワークだよな?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:04.99 ID:QmrLWGHy0.net
絶対に家から出ないぞ
一歩も一歩も

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:11.16 ID:E6vFGP+v0.net
■ インドで広がっている変異ウイルス 東京で新たに13人確認
・2021年6月11日 20時54分

東京都は、都の研究機関の検査と国立感染症研究所の解析で、10代と20代の男女9人と、40代から70代の男女4人の合わせて13人が、インドで確認された変異ウイルスに感染していることを新たに確認したと発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013080931000.html

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:14.42 ID:hE5nW9Tu0.net
出るなと言われたら出たくなるわな
遊ぶぞウエーイ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:18.30 ID:eF+3P7Yu0.net
罰則は無いんかこれ?
戒厳令中に外出歩いてる非国民は警棒でポコポコ再教育ぐらいの気概で臨んだ方が良いんじゃないか

w

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:21.22 ID:NsIqFlUj0.net
もう東京にオフィス構える意味なくなったな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:25.65 ID:y95hK6350.net
ボランティアがコロナ感染しても入院は後回し
コロナ治療の最優先は
上級国民、政治家、オリンピック選手、インフルエンサー、エッセンシャルワーカー

五輪ボランティアたちは何人殺されるのかな?
訴訟されまくるのかなあ?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:36.06 ID:7AYBWCpf0.net
テレワークせいと言いながら
会場に学徒動員する

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:43.08 ID:xpXiRnth0.net
五輪観戦も当然自宅だよな?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:48.04 ID:EebEmNxH0.net
放射能汚染の次は
世界のウイルスが集積することになるとは。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:35:48.58 ID:UXTTv1P20.net
>>20
配送業は絶対無理
流通どうすんの問題が

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:36:19.46 ID:YgUsdrkb0.net
>>5
アホ?

テレワークしてもしなくても五輪はもう始まってるんだから、両者は関係ない
五輪を口実に酒飲んで騒いだりすると感染が広まる
単なる感染拡大防止だ

感染を抑えることが唯一最大の経済対策だと理解できないかね
昼カラとかBBQを我慢できないアホどもが、ダラダラと感染を長引かせている

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:36:21.79 ID:yi7wVuji0.net
本気なら

車は緑ナンバーのみ
電車は定期券のみ

で鉄道会社の損害額の半分を政府が補完だよね。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:36:22.48 ID:lsAYjTAW0.net
オワリンピック

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:36:34.11 ID:nB0xkxjS0.net
>>637
訂正間違ってたわ、上のは個人で輸入する場合
手荷物で持ち込む場合は2,280mLまでなら免税

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:36:39.81 ID:moG383RE0.net
>>579
まあそれはコロナ前から押しのけはやってた気がするよ
恥部や汚いものを粛清して五輪の機運を作ろうとしていた
海外もそうだったし

>>622
ワードがなぁ。イライラしてるときに女から「イラックスしないのー」とか言われるときのムカつき二乗に似てる

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:36:41.14 ID:Dr9oDaFO0.net
社会部遊軍ならネットカフェで五輪中継見ながら記事書けるな 実際にお風呂の王様で行っている同僚いたし

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:36:45.10 ID:U9BLa6Cw0.net
政府官僚も政治家もテレワーク出来ない仕事があるのに知らんのか?
別に医療業界だけやないぞ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:36:45.80 ID:IqYnVzy80.net
>>663
家で仕事しろとは言ってるけど
観戦はダメとは言ってない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:12.67 ID:shmhU6JA0.net
>>607
2021/6/11
 ワクチン接種後に196人死亡、遺族「詳細な調査を」
 新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため全国各地で加速するワクチンの接種だが、その陰で196人が接種後に死亡しているが、
 先月末、接種から数時間後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や病院の例:
「今回は覚悟も何もないですから、いきなりでしたから。それがつらいですね、ほんとうに」(死亡した女性の夫〔74〕)
 先月28日、神戸市に住む73歳の女性は、かかりつけの病院で夫と一緒にファイザー製のワクチンを接種したが、女性は15年前から糖尿病の持病
 があったが、当日の体調に特に問題は無く、午後4時半ごろに接種を受けた後、30分ほど病院で待機し帰宅したが、
「テレビを見て午後7時すぎくらいに、胸が痛いから先に休むね・・・それが最期の言葉でしたね」(死亡した女性の夫)
 呼吸が一気に荒くなるなど女性の容体は急変し救急搬送されましたが、病院に着いた時にはすでに心肺停止状態で午後8時すぎに亡くなり、ワク
 チンを受けてわずか3時間半後との事。
「どこかが調子が悪くてという話であればわかりますけど、何もない状態でほんとうにすぐでしたんで・・・。時間がたつにつれて、もう考えたら
 それしかない消去法で言ったらそれしかない」(死亡した女性の夫)
 女性にワクチンを接種したかかりつけ病院の主治医
「お元気な状態で帰られたので問題なかったなと。びっくりしました。本当に。えっという感じで。(Q.ワクチン接種が関係していると?)思っ
 たか思わなかったかでいえば、そら、思いましたね。日常生活のなかで、それまでとその日唯一違っていたところでいうと、ワクチンを打ったか
 打っていなかったかだけなんで」(かかりつけ医)
 実は国内でワクチン接種後に少なくとも196人が死亡しているが、副反応を検討する厚生労働省の専門部会は、分析を行った139人について「ワク
 チンとの因果関係が評価できない」としていて、これまでに死亡との関連性を認めた例はなく、多くの遺族が解剖を希望せず詳細な検査ができな
 いことや、たとえ解剖しても因果関係の特定は難しいが、厚生労働省の資料にも亡くなった女性とみられる記載があり、死亡原因については「評
 価中」となっているとの事。
※下名の予測通り、まず196人がファイザー製のワクチン接種後に死亡した模様。

↓の投稿時期:
【内閣総理大臣】<菅義偉>大会関係者と日本の一般国民が交わることがないと説明!「悪質な違反者については国外退去...」 [Egg★]

内容:
2021/5/28
 ワクチン接種後の死亡が85件、重大な懸念なしと評価=官房長官
 官房長官加藤勝信は27日午後の会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種後の死亡が85件あったと述べ、同時に専門家は、ワクチン接種への
 重大な懸念はないと評価していると説明。
 加藤によると、5月21日までに累計で85件の死亡事例が報告されているが、このうち5月16日までの5件の死亡事例に関しては、現時点でワクチン
 接種と直接関連する事例はなく、メリットがリスクを上回ると専門家が評価。「接種体制に影響を与える重大な懸念はない」という専門家の判断
 を示し、政府の健康・医療戦略推進本部に設けられた医薬品開発協議会で取りまとめられた報告書では、ワクチンに関する外国製品の輸入、外国
 製品の国内生産、国内におけるワクチンの開発・生産の3つのルートを駆使して早急に新型コロナワクチンを国民に届けることが重要であると指
 摘されたと説明。
 合わせて国内の生産体制が脆弱であり、産業の振興のために必要な対策も盛り込まれたとし「産業の育成・進行にしっかりと(政府として)取り
 組んでいく」との事。
※死因の大半は、以下に示す報道の通り、脳卒中、心不全との事で、新型コロナウィルスを直接体内に取り込み、この感染症の最大の特徴の血栓が
 発生し、死に至ったと推察するが、日本国の人口は1億2581万人の為、全国民がファイザー製のワクチンを接種すると1235人が死亡する事になるが、
 政府与党自由民主党・公明党は、この期に及んでこれだけの死亡例があるにも拘らず、国内産業の振興の為に外国産のワクチンを国内で増産する
 との事。

>>604🐙
まだまだwファイザー製のワクチンで死人が出るで🐙

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:15.21 ID:y95hK6350.net
>>662
だって二枚舌は政治家たちの得意技だもんw
政治家って公約やぶっても罰則ないし

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:18.75 ID:R9aGyWwG0.net
ころしてやる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:25.59 ID:W4mT27Pb0.net
>>650
独裁って、
下からの「忖度」と、その背景にある上からの「文句言うやつは干す」の積み重ねで
できあがっていく保身の具体化であることが、今回リアルにわかったわ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:26.96 ID:efMZwYHX0.net
これより五輪を開催します

国民の皆様は直ちに自宅で待機してください
これは遊びや訓練ではありません
従わない者は即拘束します

国家の威信をかけた行事です協力をお願いします

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:29.31 ID:olA9rObz0.net
自民党は選挙負けに来てんのか?w

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:32.26 ID:sb2DeWpd0.net
まー盛り上がらないのだけは確かだ
野球なんか消化試合のような雰囲気だよな

だらだらと前半は水泳の種目別、予選決勝
この辺は全然盛り上がらない
後半が陸上始まるから、ここで盛り返せるかどうか
体操は失敗してくれたら盛り上がりそう

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:34.49 ID:Hp+ruyUB0.net
>>626
紛らわしいことやめてや^_^

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:42.49 ID:UXTTv1P20.net
>>664
歴史に残るの確定ですから、世界史の

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:37:59.24 ID:7bY8Jlju0.net
>>661
選手って、ギリギリまで体重の調整したりする競技とか
マラソンとか
一般人よりはるかに免疫が低下するから
マジで危ないらしいよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:38:06.78 ID:XMVSjPC+0.net
>>662
会場はフルアーマーで運営すれば感染の問題はない
効果的な感染予防策はやるんじゃないのかな、流石に
まさか見た目重視で無防備で運営するわけじゃないよな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:38:18.64 ID:PGoZQGaj0.net
>>432
日本から出た事なさすぎだよなぁみんな
西欧から東欧まで働き盛りの兄ちゃんが仕事がなくてぶらぶらしてるのが日常なのに

外国が補助金だ支援金だってのも笑える
行政の窓口が「感染怖い」でストライキやって麻痺してる国が多いのに
それでも仏みたいな労組が強い国なら絶対クビにはならないしね

現実に倒産廃業の危機になったら、会社も生き残らなきゃならんものな
民主党不況で倒産失業経験した人は多いはずなのに、なんで学ばないんだろうか

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:38:21.89 ID:qgsjJqa50.net
「五輪をやる」「人類がコロナに勝った証として」

などと先導してた最高責任者の安倍晋三が戦線離脱したんだから、
これは鳥羽伏見の戦いで大将の徳川慶喜が逃げ出してしまった幕府軍と同じ状況。

もうね、後々の負担や敗北責任は全て国民側へ被せられるわけよ。

選手が一人でもコロナ死したら、
どんなに感動があっても、そのインパクトだけがコロナ五輪として歴史には残るからね。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:38:24.33 ID:QmrLWGHy0.net
国の命令じゃあしょうがない
出ない
それだけ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:38:27.75 ID:EebEmNxH0.net
いまこそ限界集落で
キャバやスナック開けば、
過疎化問題は解決できるな。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:38:41.63 ID:cILtC6O60.net
都民
バカにされすぎw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:38:47.88 ID:uOyIdxsy0.net
経済停滞からの感染爆発という
隙を生じぬ二段構え
超神速で支持率下がりそう

本当に五輪やるのかよ…

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:38:56.65 ID:jqK3Y8Sz0.net
企業や店はチャンス!
今以上にステイホームだから、おうちで出来ること需要高まる。
宅配サービス、配信を急げ。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:39:07.00 ID:PGZYosf60.net
「俺たちの利益のためにその他の非国民は犠牲になれ!」
自民党の揺るぎなき政策

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:39:14.49 ID:JxiJJign0.net
>>7
担当→係長→課長→総括課長→次長→部長→総務部長→担当役員→常務→社長のスタンプラリーな(当社の実話)

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:39:15.61 ID:shmhU6JA0.net
>>674
根拠となる報道:
2021/5/27
 ワクチン接種後に新たに57人死亡、厚労省検討会「重大な懸念なし」
 厚生労働省は26日、米ファイザー製の新型コロナウイルスのワクチン接種後、新たに20〜90歳代の男女57人が死亡したと公表。
 死因では脳卒中や心不全などが多く、8割以上が65歳以上だったが、接種との因果関係について、厚労省の有識者検討会は、27人を「評価できない」
 、30人を「評価中」とし、現時点で重大な懸念はないとしたが、21日までに約866万回の接種が行われ、死亡例の累計は85人になり、16日までに国
 際基準に基づくアナフィラキシーと判断されたのは計146件で、接種10万回あたりの発生頻度は2.4件との事。

2021/5/14
【愛媛県】ワクチン副反応疑いで1人死亡
 新型コロナウイルスのワクチンを接種した県内の50代の医療従事者の女性が副反応が疑われる重い症状が出て、その後、亡くなっていたことが
 判明。愛媛県によると、県内では新型コロナウイルスのワクチンを接種した人のうち、これまでに副反応が疑われる報告が63件あり、このうち1
 人が今月11日までに亡くなったとの事。亡くなったのは50代の医療従事者の女性で、2回のワクチンを接種したあと、呼吸困難や心不全などの副
 反応が疑われる重い症状が出てその後、亡くなったが、県は副反応が疑われる事例について、国からの情報提供を受けてホームページ上で公表し
 てきましたが、ワクチン接種が本格化し、報告事例が相当数に及ぶことが想定されることや、各都道府県での公表の取り扱いが統一されておらず、
 本来、国において統計的に扱うものだとして今後は公表は控えるとの事。
※なぜ公表を控えるかは不明だが、都道府県に対して強力な権限を持つ総務省が、菅内閣の要請を受け、愛媛県は公表を控える判断をした模様。
 しかし埼玉県・北海道も以下の死亡例を公表した事から、今後、更なる死亡例が発生する可能性が高い。

気になる話題:
2021/5/14
 ワクチン2回接種の60代医師 新型コロナに感染 埼玉 伊奈町
 ワクチンの接種を2回済ませた埼玉県内の60代の医師が、新型コロナウイルスに感染したことが確認され、ワクチンを接種した人の感染が明らか
 になったのは県内で初めてとの事。
 感染が確認されたのは、埼玉県伊奈町の県立がんセンターに勤務する60代の男性医師で、がんセンターによると、男性医師は今月10日に鼻水の
 症状がみられ翌日には声もかれたためPCR検査を受けたところ、12日に感染が確認されたが、男性医師の家族2人が今月5日以降、相次いで体調を
 崩していて、検査の結果2人とも陽性と判明したが、院内に濃厚接触者はおらず、接触の機会があった患者やその家族、それに職員合わせて20人
 にPCR検査を行ったところ全員陰性でしたが、がんセンターは、当面、男性医師がいた病棟での新たな入院の受け入れを休止するとの事。
 男性医師は先月上旬までに2回のワクチン接種を済ませていて、県によりますと、ワクチンを接種した人の感染が明らかになったのは県内で初め
 てで、埼玉県感染症対策課の川南勝彦感染症対策幹は「ワクチンで感染を完全に防げるわけではないので、接種後も引き続き感染対策が必要だ」
 との事。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:39:24.40 ID:yi7wVuji0.net
>>679
ワクチンの接種率に一か八か賭けてる状態。
それでも菅のまんまじゃ大敗各停。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:39:36.12 ID:nB0xkxjS0.net
>>679
野党もそれ以上の糞ムーブしてるから、自民負けるか怪しいぞw
9月頃にゃワクチン接種も大分進んで
新規感染者大分抑えられた頃合いみて選挙するだろうし

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:39:54.63 ID:y95hK6350.net
>>683
>マジで危ないらしいよ

登山って
死の危険があるからそれが楽しくて登るらしいけど、それと同じなのかなあ?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:40:05.37 ID:Hp+ruyUB0.net
>>687

なんで。
俺は出る!

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:40:10.54 ID:gN0ccaBm0.net
オリンピック出場選手、関係者の
正直な意見を聞きたい。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:40:21.21 ID:jqK3Y8Sz0.net
聖火リレーや競技の見物はいいの?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:40:34.65 ID:P7LO56EE0.net
>>560
そもそも歓声もあげられないし飲食もできないのにクソ暑い中をマスクしてわざわざ画面で見に行く人いるんかw
見たい人は涼しい部屋で家族や仲間うちで飲食しつつ騒ぎながら見るんじゃないの?知らんけどw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:40:39.01 ID:Rr2qWgl60.net
これがコロナに打ち勝った証の五輪
誰かが言ってたな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:40:44.47 ID:IqYnVzy80.net
本気で言ってるわけじゃないんだよ
出来る訳ないとも思ってる
ただ感染が広がったのは
テレワークしなかった国民が悪い訳で
警告した政府に責任はないよってだけ

そんなに気にすんな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:40:49.06 ID:efMZwYHX0.net
>>689
いえ名誉都民ですよ
誇りを持って国家の礎になってください

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:40:59.32 ID:OfwHIY0c0.net
>>696
次も自民勝てばもう野党はいらんと思うわ
なんなら選挙さえもうなくていいかも

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:01.71 ID:VGxXi3740.net
>>696
若者中心に感染者出てるのにどうして老人の接種進んだだけで抑えられると思うのか
東大も8月に第5波ってシミュレーションしてる

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:05.95 ID:6pOUAEVz0.net
打ち勝った証じゃなかったのかよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:07.07 ID:vlYfGAJz0.net
会場近くで仕事してるがオリンピックの旗が2日前位前から等間隔で
はためいてる。全部2020年オリンピックってかいてあるけど
新しい旗作る金すらないのもびっくりだけど

まじで強行でやるつもりなんかな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:08.39 ID:Ht7Y/0WA0.net
>>679
利権仲間に強烈な意思、行動力を示してるのに負けるわけ無いわ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:16.44 ID:ae1m/OCK0.net
もう政府の言うことなんて聞かなくていいよ
聞いてる奴は正直通り越した馬鹿だけだよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:16.96 ID:9TjMT7Ov0.net
>>666
>感染を抑えることが唯一最大の経済対策

それなら中止すれば済むな。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:27.45 ID:QgCqSfdG0.net
五輪に対する対応がもはや超巨大台風襲来に備える感覚だな
(´・ω・`)コロッケ買って引きこもっとこうぜ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:28.07 ID:efMZwYHX0.net
>>698
通報しますよ?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:34.37 ID:nB0xkxjS0.net
>>705
なんで?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:46.93 ID:68q2yQPr0.net
いやなら日本から出て行けよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:54.63 ID:XysjGk1x0.net
もうこの政府は終わり
腐敗しすぎて自民ともども潰すしかない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:57.02 ID:GgW4m5UH0.net
>>570
そういえば5chで、海外勢は医療用の覚醒剤もとか見た気がするけどな
寝ぼけてたのかもしらんけど

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:41:57.93 ID:49AceT2v0.net
なんで批判されてるのかさっぱりわからん
テレワーク最高じゃん
コロナ落ち着いて通常出勤に戻るのが恐ろしくてたまらんわ
またあの通勤することになるんやで

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:42:09.31 ID:W4mT27Pb0.net
>>705
おお、戦前にも同じこと言ってるじいさんがいたな
懐かしい
また聞けるとは思わなかった

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:42:33.13 ID:BCMOmeHk0.net
ジャップは 金だけ出して σ(゚∀゚ )オレ様らが使う コンドーム代も支払って 皆に配れ!
その後は 家で、すっこんでろよ!

σ(゚∀゚ )オレらが 日本で 夜遊びしに行くんだから、豪華ホテルと、べっぴん姉ちゃんらを サッサと準備しとけよ! 


by バッハ その他 関係者御一行さま

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:42:49.39 ID:Hp+ruyUB0.net
>>713

うるさーい。
俺はでるー!

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:43:05.34 ID:R9aGyWwG0.net
おい!気持ち悪い広告やめろ!くず野郎

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:43:11.05 ID:iY3Rbk4P0.net
生で見るならそれなりに価値あるしまだわかるけどわざわざ外にモニター見に行くて家にテレビないのかw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:43:33.42 ID:qePkB3vY0.net
>>92
英仏なんか笑えるもんな

ちょっとだけお金出します→ストで窓口しまったまま→暴動

伊やスペインだと、お金出します…地方政府が→州市政府「慢性赤字なんすけど」→マフィアが金出して行政遅滞

北米なんかはなんだかんだ言って富裕層だけかすめ取るようになったものなぁ
失業給付や生活保護やメディケア使ってる人は対象から外れるから…

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:43:36.55 ID:9sXrLs8O0.net
>>718
経理の智子さんに会えないのに?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:43:51.51 ID:/pmp9JMv0.net
もうむちゃくちゃやん(´・ω・`)

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:43:53.23 ID:Al3tn2aU0.net
>>679
人口のかなりの割合を占めるサラリーマンはテレワークで抱き込まれ、感染対策になると同時にテレワークにより視聴率の恩恵を受けるTVも寝返る、さらに高齢者はワクチンで寝返る
オリンピック賛成派が増えつつある今
感染対策ではなく政治的に反対を主張してる人たちは、かなり追い詰められてきているな

悔しいのう、悔しいのうwww

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:44:08.90 ID:QzhzdjUW0.net
文句言われるのがいやならやるなよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:44:15.02 ID:hIywxo4R0.net
>>534
戒厳司令官がクーデター起こしちゃうよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:44:23.98 ID:GgW4m5UH0.net
>>718
それな
なんでここまでキレてんのか意味がわらん
テレワーク環境整えてテレワークで出来るようにすれば五輪後もテレワークでやれるようになるやろに
無意味に会社に行きたがる理由がわからんあほやろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:44:34.15 ID:PGoZQGaj0.net
>>474
政府はやりたくないんでしょ
ただ権限はIOCにしかないから、外堀を埋めていってる感じで

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:44:34.99 ID:4frdWRhy0.net
オリンピック中は日本中の町で日中からどんちゃん騒ぎが開催すると思うわ(´・ω・`)

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:44:53.53 ID:R9aGyWwG0.net
おい今すぐやめろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:01.15 ID:W4mT27Pb0.net
>>730
人恋しい気持ちをくんであげて

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:03.35 ID:Al3tn2aU0.net
>>718
非難してるのがニートだからだよw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:04.13 ID:LD+/lNkM0.net
>>712
期間中に台風襲来して、都内に避難指示が出でもやるのかね
順延とかは勘弁だ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:08.53 ID:3EmlP0H50.net
またテレワークでサボれるんだから万々歳じゃん
なんで怒ってる人がいるのかわからん

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:10.46 ID:EebEmNxH0.net
選手「ピョンヤンオリンピックに連れてこられたのかと思った。俺たちは拉致被害者か」

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:10.80 ID:Lyg+XTHm0.net
>>708
TOKYO2020は公式名称だから新しい旗を作ってもTOKYO2020だぞ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:11.95 ID:JxiJJign0.net
>>708
マジレスすると「TOKYO 2020」が商標だから去年やらなかったからと言って2021に変わるわけじゃない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:16.76 ID:1AWN55Rj0.net
IOCもテレワークな。日本に来なくてもできるだろ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:21.98 ID:QAlQwZG60.net
無駄無駄
30代以下はこれまで通り外出するだろ

だからダラダラダラダラ感染続いてるわけで

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:26.49 ID:y95hK6350.net
国会では喧嘩みたいに言い合う議員たちって
私生活ではゴルフしたり、実はすごく仲良しだったりして
だから選挙に行って投票しても意味ないどころか時間の無駄らしいね!

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:36.49 ID:9sXrLs8O0.net
会社行かずに
どうやって
結婚相手を見つけまんのん?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:37.71 ID:F7ywW/zO0.net
>>730
論点すら理解できないバカは引っ込んでろ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:39.15 ID:nB0xkxjS0.net
>>706
どこの研究室?ワクチン接種も加味したシミュ?
ソース提示して貰えるとありがたい

今正味ワクチン接種日に40万人ペースだから
3ヶ月後には1回以上接種4000万人は超えるだから
状況大分変わる可能性あるぞ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:49.36 ID:G8AzoS1r0.net
やれもしないことを掛け声かけるのは、発信者と実行者との間に溝を作る。そして離反を生み、批判を生み、発信者の弱体化を招く。
既にテレワーク出来る組織は実行中だから、今回の49日の要請はテレワークを後押しする政策や設備など無ければ意味は無い。
役所や政治家は、言えば民が従うという気質があるから何も感じていないが、ボディブローの様に、政治不信、官僚不信を国民に与えている。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:45:51.65 ID:sb2DeWpd0.net
マイナーなスポーツとか観客なしにしたら
何しに来たのか、やる目的あるのか
なやまねーのかな
馬術とかボートとかカヤックとか
パラリンピックなんか

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:46:00.76 ID:eC7Nkcrs0.net
五輪開催しなきゃいいじゃん

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:46:16.57 ID:q3K6CsHW0.net
しかし
観客は入れますって
なんなんだ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:46:18.79 ID:EebEmNxH0.net
>>737
9月が地獄になるのが目に見えている。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:46:31.34 ID:KeBcSFU70.net
官公庁があんまりやってないって聞くけどね

まあ、どうしてもテレワークさせたいならお金をばらまいたらいかが?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:46:41.31 ID:47myrWHn0.net
またオリンピックへのヘイトがたまるよう様なことを

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:46:43.34 ID:U9BLa6Cw0.net
>>630
それ以前に地方に来るのはやめましょうね。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:46:53.14 ID:CQ5FOFM20.net
日本はいつ金一族に乗っ取られたの?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:46:59.17 ID:c4EXvvu50.net
>>654
20万?
200万の間違いでは?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:14.21 ID:nB0xkxjS0.net
>>751
どんな地獄?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:14.42 ID:EebEmNxH0.net
もう二輪とか三輪でいいよ!

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:22.28 ID:NqJpn7Op0.net
バカすぎて話にならん
衆議院を解散しろ
すぐにだ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:33.28 ID:dOKiJEp10.net
利権乞食最優遇だな

中止一択

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:36.72 ID:PGoZQGaj0.net
>>349
戒厳令がなんなのか分からないなら無理しないでもw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:37.30 ID:ae1m/OCK0.net
>>744
先ずは高級なハンカチを購入します

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:43.15 ID:iK/JdNYP0.net
東京だけやろ?
大阪は関係あらへんで

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:49.17 ID:Hp+ruyUB0.net
ほぼほぼ意味のない要請だよ。
テレワークはできるところはやってるし。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:55.21 ID:b1E/FYN70.net
LGBT婚もそうだが、国際金融資本の指令だから仕方ないだろ。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:56.54 ID:Lyg+XTHm0.net
>>718
禁止でもなく罰則もないただの要請だし来年以降も続けた方がいいくらいなのに
何故こんなに反対が多いのか俺にもわからん

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:47:57.91 ID:P1V5MQCD0.net
バッハ、来日したらヤバいんじゃない?
どこぞの基地外が…

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:09.40 ID:hFCJXK7W0.net
8月外出すんなってことか

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:10.25 ID:xpXiRnth0.net
>>748
ネット中継にして、〜人が見てます、みたいに出せば自尊心は満たされるんじゃない?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:28.22 ID:7bY8Jlju0.net
関東近辺はオリンピックオリンピックでドタバタだけど
大阪より西へ行ったら
オリンピックなんて別の国のことかと思うくらい
誰も気にしてなかったよ。w

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:28.78 ID:9sXrLs8O0.net
>>759
確かに
今すぐ政権交代して
立憲が公約通りに中止するか
見てみたい

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:35.47 ID:4UPP4h8/0.net
100万寄越せ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:38.98 ID:EebEmNxH0.net
地獄先生あーべー

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:39.31 ID:0ktGMTCr0.net
はあ?竹中の金儲けの為にそんなことまでするかよボケ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:41.97 ID:NqJpn7Op0.net
オリンピックなんかやめろ
シナが違約金払え

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:53.38 ID:R9aGyWwG0.net
おいどうした?陰気ゃ野郎! かかってこい

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:48:56.72 ID:U9BLa6Cw0.net
>>747
東京だろうが何処だろうがテレワークなんか
絶対にできない仕事あるのに何考えてんだか。
役人の考えがわからん。
というか常識ないんか?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:00.70 ID:y95hK6350.net
>>751
>9月が地獄になるのが目に見えている。

昨年や今年に倒産した
お店のオーナーたちはすでに地獄が始まってるのかな?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:08.84 ID:b2bFqFNl0.net
ふざけんなバーカ何様のつもりだ。
カスが

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:08.89 ID:QAlQwZG60.net
7月上旬には人口の3割以上、高齢者の接種大体終わるわけで

馬鹿な中年は感染するだろうけど隔離だけして治療せず死なせれば良い
馬鹿は治らないから一生スプレッダー

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:14.91 ID:rNB1SMrx0.net
家でベロチューね
https://o.5ch.net/1tt5p.png

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:21.61 ID:eC7Nkcrs0.net
菅義偉「だって二階センセイがそうやれって言ったんだもんボク悪くないもん」

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:25.77 ID:Su4HV5Ki0.net
金融系個人情報を取り扱ってるからデスクワークでも何1つ社外で仕事出来ないわ
また休みになるのかよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:37.25 ID:xpXiRnth0.net
>>766
五輪開催優先して仕事に制限かけるなってことよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:37.39 ID:Hp+ruyUB0.net
>>766
コロナに打ち勝ったはどこいった?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:41.84 ID:c1S2O7Sw0.net
オリンピック後のことを何も考えてないのか
もしくは解散して政権放棄で他政党に責任押し付けで逃げる算段なんだろうか

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:54.02 ID:9sXrLs8O0.net
>>762
それから?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:55.44 ID:BCMOmeHk0.net
>>708
覚醒剤も 酒も
持ちこまれるそうだわ
酒池肉林オリンピックやね
関わりたくない
くわばらくわばら

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:56.66 ID:ae1m/OCK0.net
テレワークで済む仕事はいらない仕事

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:49:59.51 ID:jrePV31T0.net
葬式カラーのマークといい
49日とか日本を弔おうという悪意を感じる

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:02.94 ID:nB0xkxjS0.net
>>777
できる奴はしてねって要請だろ
テレワークできない奴までテレワークしろなんて言われてないぞ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:03.62 ID:FfByPfW+0.net
東京だけにしろよな
トンキンを絶対に外に出すなよ
地方は関係なくやらせてもらうぜ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:05.33 ID:Nge2ico+0.net
台風か嵐以外の何物でもない。
早く過ぎ去ってくれ。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:05.52 ID:G+a32NNJ0.net
罰則が無いなら意味無いだろ
騒いでるやつはアホか?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:11.19 ID:XzMGW52u0.net
>>718
テレワーク強制だけは悪くない施策だと思う。こうでも変われない会社ばっかりだし。むしろテレワークはホワイトカラーの権利だと思うので、侵害する会社は潰れてもかまわない。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:13.30 ID:zGCqiAzx0.net
>>1
バッハの言う犠牲第何段?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:13.33 ID:nyYVuI200.net
かかりつけ医がテレワークになったら
注射とか打ってもらえないから困るわ
レントゲンとかMRIとかの結果を聞きがてら
診察で医師に体の具合を説明するのに
医師がオンラインだと説明しにくいわ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:14.06 ID:VGxXi3740.net
>>746
ほい8月中に1000人超え
しかもこれデルタ株考慮なし
tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210524/k10013049351000.html

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:15.38 ID:GgW4m5UH0.net
>>777
え?まさか100%全員がテレワーク対象だと思ってるの???

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:19.41 ID:R9aGyWwG0.net
吸わねえよ!くず野郎

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:35.60 ID:68q2yQPr0.net
外出した奴は罰金刑にしたほうがいい

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:50:40.28 ID:Al3tn2aU0.net
>>296
やはり田舎もんだったwww
しかも部外者www

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:02.99 ID:OqhwCX080.net
従わなきゃいいだけ、つて?

大丈夫、政府は何もしないよ?ただ、世間の目が.正義マンがあなたの会社、あなたの組織を迫害するだけw
それがわからないバカが多すぎる
敷地内にゴミを入れられたり、社員が辛い思いを、してもすべてはあなたの軽率な判断の責任、政府はそんなこと知ったこっちゃないw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:07.67 ID:rA+1492p0.net
アタオカ
くだらねー
だから嫌だったんだよ
たかがスポーツ大会でここまで日本が破壊されるとはな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:10.46 ID:5EP3t4ha0.net
>>748
そのへんはまだ見れるが、射撃とか地味だよなあ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:14.35 ID:R9aGyWwG0.net
それから?おまえがさっさとしね

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:16.88 ID:V3xlJ/Ly0.net
無視するのが一番

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:24.52 ID:49AceT2v0.net
>>784
別に優先云々関係なくいままでと同じようにテレワークしてりゃいいだけじゃないの?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:26.63 ID:efMZwYHX0.net
中継アナ「只今五輪開催中の真っ只中でありますが、みてください!
五輪関係者以外の車両は一切走っていません、素晴らしい国民です誇りに思います」

司会「それは当然でしょう日本で開催される五輪中継に皆釘付けなのですからね」
おぎママ「私も感動して濡れちゃうの!」

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:27.51 ID:EebEmNxH0.net
下痢便公方安倍晋三が徳川家重越えへ。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:29.20 ID:NqJpn7Op0.net
>>771
立憲はダメ
公約を必ず破る

共産党一択にすれば、存在意義のないゴミ野党は一気に消えるだろう

自民党自体が共産化しているからな

草加党も共産主義者の集まりだし

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:37.68 ID:MxE6CSoR0.net
>>797
エッセンシャルワーカーが
テレワークになるはずないでしょう。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:45.79 ID:JdGaZLIt0.net
<n`Д゚> テレルニダ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:53.67 ID:zoYQLjFQ0.net
昭和天皇が亡くなったときTVも自粛してたな。
オリ期間中はTVも休止しろ。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:51:54.67 ID:1/MmlSYi0.net
49日って、喪に服す期間ですやん。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:02.93 ID:Su4HV5Ki0.net
デスクワークしてる友人同士で
ランチとか夜ご飯たべに行ったりしないのかな?

テレビが五輪1色なったらスポーツ観戦嫌いな奴は絶対家に居ないよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:03.29 ID:UXTTv1P20.net
>>703
国民のせいにするアリバイ作りかーなるほどなるほど

もうダメ横の国

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:08.28 ID:7bY8Jlju0.net
>>795
テレワーク増えたせいか
自宅のネット、回線の調子悪くて
ストレス溜まりまくりだわ。


819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:08.42 ID:AeMyUchd0.net
選挙前に給付金配るだけでいいかんたんなお仕事

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:10.09 ID://7NLSlY0.net
オリンピックをリモートでやればいいんじゃ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:11.10 ID:449IuRIE0.net
>>687
交差点に警官や自衛隊員を置いて欲しい

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:14.47 ID:+5Wi0TxI0.net
開催地だけでいいだろ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:18.48 ID:xpXiRnth0.net
>>803
正義マンは国会とIOCなんとかしろよw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:25.07 ID:Ps8X+49V0.net
テレワークって仕事してるふりしながら
エロ動画見てる奴が多すぎて
生産性が落ちるんだわ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:29.46 ID:+UblWBqE0.net
だって、後々五輪のせいで感染者増えたとか言われたくないし〜(ハナホジ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:34.18 ID:t5W3O+K/0.net
平時の時でさえ解決出来なかった通勤ラッシュ
夢や希望で何とかなる問題じゃない
緊急事態で通勤ラッシュは少しは緩和されたが
安全が確保できる状況ではなかった
現実を知らない
知ろうともしないし
見ようともしない
菅にしても小池にしてもパフォーマンスでもいいからSP連れて通勤ラッシュを1週間でも体験してみろ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:36.76 ID:7cLtKKQa0.net
自分党はクソ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:41.95 ID:R9aGyWwG0.net
おら!どうした?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:50.76 ID:qLTut7pP0.net
会社に言ってくれ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:51.75 ID:ae1m/OCK0.net
>>787
街中でワザと落とします

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:52:55.61 ID:Ohk98rZc0.net
まじでしょうもない、感染者が増えたら責められたり、後の選挙で自民党に悪影響でそうだからってそのためにやらせるわけだろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:01.33 ID:gA0x0f4e0.net
そもそもコロナになる前からオリンピック期間中はテレワークにしてって行政からの指導が東京の会社にはあったよね
その意味ではこれは予定通りの話だと思うけどな
だからコロナの時にもテレワークに移行できる会社が多かったんだよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:05.32 ID:AeMyUchd0.net
支持率=給付金

アホの鼻の前にニンジンを垂らせばいいだけのかんたんなお仕事

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:08.64 ID:UXTTv1P20.net
>>782
ガースー本人が招致の金を用意してるんで

この辺フランスに捜査して欲しい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:19.28 ID:vN11VXF80.net
喪に服すぞ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:27.89 ID:Hp+ruyUB0.net
>>803
つーか物理的に無理な会社が多すぎる。
できるとこはもうやっとるやろ。
つまりほとんど意味なし。
緊急事態を出せないから言い方変えた感
しかないから国民なめてるやろ。
あざといんだよ。
て話では?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:37.57 ID:f3zXl4FP0.net
いっそ戒厳れ出したほうがいいんでは?
理想はそういうことだよね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:43.47 ID:W4mT27Pb0.net
>>762
ああ、どのドラマだっけ、それ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:46.24 ID:PGoZQGaj0.net
>>96
ってか史実を知らないのに無理して語らなくても良いと思うんだ
時系列は残ってるし景気回復の施策としては先進的すぎて感心するから

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:49.21 ID:SDKqEQWZ0.net
無能党、GOTOはどうしたよ?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:50.89 ID:9sXrLs8O0.net
>>830
家にいるのに?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:53.62 ID:PdGaEQZb0.net
自民党を支持してる60代70代以上ははよ逝け!
世の中がどんどん腐ってくわ!

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:54:04.32 ID:eC7Nkcrs0.net
>>771
自民党のスパイとして立憲の評判悪化に大成功している蓮舫のおかげでそれは難しい
蓮舫は立憲に票を入れさせないための刺客として超有能なんだわ国会でも変な質問wwしかしないしby自民党

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:54:20.30 ID:iC6PtlYT0.net
緊急事態宣言の改名版じゃねーか

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:54:23.48 ID:xLiDmvG+0.net
できない業種は何言われても物理的にできないからねぇ
PC一つで完結する仕事選べばよかったよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:54:24.25 ID:In69ifrC0.net
どんどんやれ、暑いから外出たくない

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:54:24.38 ID:ae1m/OCK0.net
ちょうどインド株が流行りだしてる頃だしな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:54:32.34 ID:Ohk98rZc0.net
なんで負担ばかり投げてくるんだよ、死ねよ
糞利権ピックで利益何てないのに

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:54:39.85 ID:U9BLa6Cw0.net
>>727
テレワークできる業種がどのぐらいあるのか知ってんの?
テレワークできる職種がどのぐらいあるのか知ってんの?
君の周りのスーパーもテレワーク実施期間中は
営業停止すんの?
工場も生産ライン全部止めるの?
テレワークできる職種なんか事務・営業…企画とか
だけだよ。業界もITや商社とかみたいな業界だけですよ。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:54:53.75 ID:Lyg+XTHm0.net
>>803
今までもテレワークは推進されてたけど従わずに不利益なんて聞いたことないぞ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:55:02.73 ID:7bY8Jlju0.net
>>824
締め切りに間に合わないとかそういう実害は困るけど
生産性が落ちるって
どういうこと言ってるのか
よくわからないよね。

なにやってても必要なだけ仕事こなせてれば
別によくね?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:55:02.59 ID:UXTTv1P20.net
>>304
まだこういう奴いるんだな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:55:19.37 ID:R9aGyWwG0.net
おまえだよ!pcでカタカタうってるヘタレ!表出ろ!卑怯者!

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:55:38.05 ID:OqhwCX080.net
>>823
正義マンは近所にある調子乗り、出過ぎた杭、ルールを守らない組織に牙を剥くからな

下手したら顧客相手商売の会社なら潰されるだろ、奴らを甘くみたらいけない
もちろん政府も黙認w

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:55:49.73 ID:FD65/yV/0.net
>>38
飲食業の補償?
いらんわ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:00.21 ID:qLTut7pP0.net
久々にニュー束+に来たけbヌスレタイの数試嘯ネにこれ

857 :ャjューノーマルbフ名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:04.42 ID:9sXrLs8O0.net
>>853
スマホたまし

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:05.85 ID:loPgJnr30.net
https://www.youtube.com/watch?v=a_oqcg0hvpo&t=45s

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:09.69 ID:fWryLqEg0.net
選手と国民の導線が交わらないバブル方式で
やるから安心安全だって言ってたろーが!!
適当なこと言ってんじゃねーぞ?怒
政府の連中は国民の命よりも、運動会の進行を
成功させる事だけが最優先なんじゃねーか!!
ホント糞過ぎるわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:13.99 ID:93y92s800.net
やっぱり言い出したw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:14.77 ID:U9BLa6Cw0.net
>>836
官僚は、高学歴でも社会常識ないからね。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:16.13 ID:R9aGyWwG0.net
おい!こら!

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:21.84 ID:/pmp9JMv0.net
政府が反対派に勝った証として開くわけでもないだろうになあ(´・ω・`)

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:29.79 ID:nB0xkxjS0.net
>>798
さんきゅー、東京都内だけの試算だな
海外からの選手や関係者などが直接の原因となって増える都内の1日の感染者の数は平均で15人程度にとどまるという
シミュレーション結果だとよ
単純に人流増えれば感染者もその分感染者も増えそうだなって試算

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:34.29 ID:UXTTv1P20.net
>>366
( ゚д゚)ハッ! ボランティアが当日行かなければ出来ないのでは

ボランティアさん、分かったね?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:37.43 ID:HEHWijP10.net
都会のほうじゃやってんのかもなw 田舎じゃw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:41.50 ID:Hp+ruyUB0.net
>>854
そんなやつほっとけやw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:42.08 ID:rr/X43KU0.net
逆に考えるんだ

オリンピックの観客は出歩いて騒いでもOKなんだから、仕事でなく観戦のための外出だと言えばよいのだ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:42.59 ID:uOyIdxsy0.net
コロナ禍の長いトンネルを抜けるとそこは東京五輪でした
みたいに菅はイメージしてんのかな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:51.55 ID:K0CLJkDY0.net
そろそろ大仏建てたほうがいいんじゃね?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:57.35 ID:Ohk98rZc0.net
>>856
同じ記事のスレが8スレ目ってこと

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:56:58.97 ID:W4mT27Pb0.net
>>852
いや、これから加速度的に増えていくんだろう
「忖度」と「干す」の積み重ねで支配されていく独裁下の国民の真の姿です

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:57:04.57 ID:8KU7ViCm0.net
生意気だなこいつら
永田町に原爆あるだけ落としとけ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:57:05.61 ID:EjT3jXei0.net
五輪の手伝いなんて行くなよテレワークしろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:57:21.21 ID:ae1m/OCK0.net
>>863
いや、それでしょ
オリンピック開催の意義は

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:57:23.84 ID:wNH81wYS0.net
今までで一番ムカつくわ
勝手なことばかり言いやがって何も分かってない
そんなに五輪やりたいのならどこかの無人島でやれよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:57:26.37 ID:XzMGW52u0.net
>>824
そんなぬるい評価基準を運用してるのは会社の責任だな。成果の出ない人間はクビでいいし、業績落ちて倒産してしまえばいい。息抜きにエロ動画見てもちゃんと成果出してるならおk。無能な社員を切れないから効率悪くて衰退するんだよw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:57:38.24 ID:R9aGyWwG0.net
ああああああ?どうした?おい?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:57:42.10 ID:ZC6oX11W0.net
勝手な事を言う

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:57:53.78 ID:Fempolw+0.net
五輪一ヶ月前にこれ言われてもな
もう先の予定も立ってる訳よ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:57:54.80 ID:OqhwCX080.net
>>836
正義マンや世論はそんな会社の事情関係ないだろ
間違ったと思ったら徹底糾弾するのが世論であり正義マン、さて、世間体で商売してる会社組織は糾弾に耐えられるかな?

もちろん政府は知らないふり

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:58:00.53 ID:sb2DeWpd0.net
与党も野党も現職には投票しねーわ
無職になってもらって現実味わってもらうために
野党だってさっぱり動いてないじゃん
14歳と付き合ってとか、いまかよそんな下らい質問。
貧困で自殺者増えている世相の時期に
60歳と14歳と付き合ってとかばかかよ、くたばれ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:58:05.97 ID:V3xlJ/Ly0.net
>>861
入試偏差値の高い大学卒業してるってだけで
たかが学士風情ばかりだから
高学歴でも何でもない

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:58:08.53 ID:UXTTv1P20.net
>>856
8ならPart8
違う数字は分からない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:58:09.47 ID:M9PU/faf0.net
こういうの支離滅裂っていうんだよ(笑)

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:58:35.34 ID:9sXrLs8O0.net
>>859
合宿に来てる選手から
外に出させろって不満が出てるから
バブルとか本番で通用するわけない

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:58:39.07 ID:Lyg+XTHm0.net
>>849
企業や官公庁など3000団体の参加が目標だから企業が参加しなければ対象外

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:58:42.75 ID:OPevFhI50.net
テレワーク・デイズ!wwwwwwww
自宅勤務wwwって言えよwwwwwwww

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:58:43.82 ID:U9BLa6Cw0.net
>>859
竹中は自分らが儲けれたら良いんだよ。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:58:47.57 ID:p8+GivN60.net
昭和はよかったなあ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:59:04.61 ID:OqhwCX080.net
>>867
世間体で商売してる会社組織がそれらの声を無視できるとは思えないけどね

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:59:07.47 ID:R9aGyWwG0.net
くそ野郎!とっとと消え失せろ!

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:59:10.34 ID:qEemO/YM0.net
また職を失う人が増えそうだな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:59:19.59 ID:U3VkP2X20.net
政府はガチで頭イカレてるな
五輪を中止した時に一番被害を受けるのがお友達のパソナとか電通だから何が何でも開催したいんだろうな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:59:36.17 ID:VGxXi3740.net
>>864
せやで
ワクチン接種多少進んだとこで人流増えたら8月9月の感染拡大は抑えられん

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 05:59:40.07 ID:EebEmNxH0.net
混乱を心配したバッハさんが、各国の選手団の代わりに各国の軍隊を差し向けるだろう。
ここへきて北朝鮮も参加を表明し、優勝をかけた熾烈な戦いが都内各区で展開され、ついに東京は世界大戦の舞台としてユネスコの世界廃墟遺産第1号に登録されよう。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:00:03.76 ID:qLTut7pP0.net
>>871
いや冒頭の:←の前の数字

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:00:03.91 ID:9sXrLs8O0.net
>>888
自宅勤務の日々に改名すべきだよな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:00:28.80 ID:oI9AI7p40.net
スーパーコンピュータになんでもやらせりゃ良い
政治もAIの方が良いかもなw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:00:36.38 ID:Fempolw+0.net
職を失った人は皆んなパソナ行きの刑 w

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:00:36.51 ID:Hp+ruyUB0.net
予言

国民は政府に従わない。
感染は増える。
辞退国続出も開催を強行し
国民もいまいち盛り上がらない。
コスチュームはダサい。
全てがグダグダのグダリンピックとなるだろう。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:00:52.30 ID:HDHeQ7yE0.net
これができる企業はもうずっとテレワークでいいね。コロナ終わってもずっとテレワーク。俺は高松に移住するからよろしく。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:00:53.24 ID:W3aBkMMn0.net
日本国民は喪に服せ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:00:57.24 ID:UXTTv1P20.net
>>896
ちょっと楽しみやんけ!アルマゲドンくる〜??

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:03.26 ID:OqhwCX080.net
>>850
そう思うならやったらいいじゃんw
まあ、判断するのは世間であり、会社の社長なんだけどなw

強気の社長であることを祈ろうw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:05.00 ID:7EbOf5Ld0.net
コロナに打ち勝った証とかいうのはあくまで建前なのはわかってたけど
その建前すら蔑ろにするのは流石に節操なさすぎる

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:05.66 ID:V3xlJ/Ly0.net
>>896
本当は逆なんだよな
普通の国ならIOCをテロ組織認定して
今ごろピンポイント爆撃を加えているタイミング

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:06.20 ID:f2POe+p/0.net
IOCのオッサンが言った「犠牲を払う」とはやっぱり日本国民に向けてだったんだなw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:10.05 ID:NR/Vq1pJ0.net
>>898
自主軟禁でいいだろもう

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:12.23 ID:nB0xkxjS0.net
>>895
単なる試算だから感染拡大は抑えられんって事ではなく
感染拡大の可能性がありますよって所にとどまる話

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:23.48 ID:eC7Nkcrs0.net
立憲民主党安住淳「コロナ対策のために学校のプールをガソリン満タンにしたらいいじゃないか」
立憲民主党安住淳「ふひひ、これで自民政権は安泰だぜ」

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:26.94 ID:In69ifrC0.net
49日て喪かようw

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:31.08 ID:GBueFSv10.net
エロゲのタイトルみたいだな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:47.60 ID:7bY8Jlju0.net
>>901
とりあえず開催実績ができればいいから
それでもいいんだと思う

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:01:54.90 ID:MU0EPL1N0.net
>>1
そこまでするか?
馬鹿じゃね〜の

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:02:04.04 ID:1zXliX+n0.net
スクールデイズみたいな言い方しやがって

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:02:07.21 ID:Ohk98rZc0.net
自民党が犠牲を払って大量に議席失えよ
それで初めて痛みが伴うだろう

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:02:13.20 ID:nurYaIR/0.net
>>312
スポーツ選手が悪いわけじゃないんだけど
オリンピックで多くの人達が苦しんでる中、メダルとって浮かれてる選手達がテレビに映ったらムカつくわね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:02:18.80 ID:Hp+ruyUB0.net
>>891
というか物理的に従えないやつ多すぎ。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:02:29.55 ID:AgdzT7YF0.net
石原責任取れや

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:02:44.03 ID:q20L/fYc0.net
気温40℃
クーラー効かせて引きこもり

大停電の予感

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:02:52.48 ID:qLTut7pP0.net
謎の数字ニュー束+だけじゃなかったわ他の板にもある
メイト使いだけかな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:07.71 ID:dgiCDHDy0.net
>>406
うち、Web会議はカメラオフだから、30分以上の会議はベッドで横になりながら聞いてる、マウスはワイヤレスだからマイクのオンオフは寝ながらできるし。
YouTubeとかみながらできるし、サイコーだよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:09.48 ID:Se6/oxFv0.net
>>1
ふざけんな死ね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:10.89 ID:ae1m/OCK0.net
バブル方式とってる国際大会では
既にクラスター出まくり
原因は外国人選手がルールを守らない

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:11.36 ID:Q2bWTRU70.net
テレワークの時代うらやま。化粧しなくていい、ラッシュアワー気にしなくていい、
衝立もない事務所の机に向かい合わせで座らなくていい、コンビニ弁当のランチしなくて
いい。これだったら、働く苦しみ半減してたわ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:14.90 ID:f2POe+p/0.net
>>921
猛暑になりそうだしね…

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:17.46 ID:uruBF0ny0.net
俺でも政治ができそうな気がしてきた!
ハードルは高くないのかもしれない。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:18.45 ID:pseMQI5s0.net
五輪をテレワークでやればええやん

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:33.25 ID:t5W3O+K/0.net
政治家や一部の企業、人物のための商売
子ども達は商売に駆り出され
大人達は家に居ろと言われる
コロナが問題であれば国民に行動制限すり前に
オリンピックを中止するのが国としての正しい選択

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:37.23 ID:IopiVcWo0.net
故人のあの世での幸せを願うんだぞ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:37.66 ID:MU0EPL1N0.net
>>1
そこまで、IOCが好きなのか?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:51.00 ID:VGxXi3740.net
>>910
そら9月まで緊急事態宣言続ければ抑えられるけどそっちのほうがありえんと思うで
おまけにシミュレーションにないデルタ株が東京でもう出てるから悪化する可能性が高い

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:03:52.95 ID:2ArSDUjh0.net
頭おかしい
ここまできたら、自衛隊のクーダターに期待るすしかない

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:04:09.87 ID:WCjTHBvA0.net
いうても従わんだろどうせ
今でも大してテレワークやってねえんだし

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:04:12.50 ID:ae1m/OCK0.net
>>926
おかまなの?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:04:14.30 ID:AgdzT7YF0.net
五輪ボランティアも在宅でいいよな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:04:22.36 ID:6L64dDE+0.net
都民をバブル方式で隔離して五輪大成功
選手団からは京都遊びに行くぜとか
バブル国民を嘲笑うような話が山盛りw
あっ文春の西浦の話読んでね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:04:46.36 ID:GhEye+EL0.net
従わないことがもはや快感

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:04:51.61 ID:49AceT2v0.net
というかそもそも五輪期間中は都心部ムダに混んでるんだから行きたくないだろ
政府が呼びかければ企業だって対応するしなにが悪いのかほんとさっぱりわからん
エッセンシャルワーカーで出勤せざるを得ない人にしても電車や道路が空くから通勤ラクだし

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:04:59.45 ID:sb2DeWpd0.net
テレーワーク推進したら飲食も物販もつぶれて経済廻らんだろ
帰りに飲むとか、帰りにデートで服とか靴とか買う機会無くなんだぞ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:05:13.16 ID:qUkchbIo0.net
アホ草 誰が守るのかね? こんなもの 
五輪がなんでもありなのなら、日本国民だってなんでもありでなければ、おかしいよな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:05:22.76 ID:IPcno+Wk0.net
長いよ!
補填のお金くれるの?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:05:24.12 ID:2NNUiwwh0.net
子供が夏休みなのに親がテレワークって迷惑だろ
少しは考えろよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:05:25.93 ID:t5W3O+K/0.net
三島由紀夫が生きていたらな(´・ω・`)

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:05:35.39 ID:ae1m/OCK0.net
五輪出場選手もテレワークで

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:05:35.70 ID:yIjrsD850.net
営業職ですらテレワークになると正直難しい場面もあるし、
現場での段取りや売上などには影響出る。
そういう側面を解って言ってんのだろうか?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:05:55.28 ID:DPhEuEEm0.net
五輪関係なく、テレワークが出来る企業はテレワーク優先で良いよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:06:07.80 ID:f3zXl4FP0.net
前の五輪は経済成長の礎となった復興五輪
今回の五輪はコロナ禍のなか皆に我慢を強いる一握りの自己満足の五輪

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:06:21.80 ID:j3GXhtEc0.net
警察消防病院もテレワークですか?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:06:41.65 ID:bvtiPAw80.net
なあこれでもまだ俺らネトウヨは自民を応援するのか?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:07:02.87 ID:Hp+ruyUB0.net
>>940
実質的な緊急事態ないし戒厳令だからだろ。
そしたら関係ない飲食とかにも圧力かかる。
そしたら経済は瀕死になるだろ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:07:04.09 ID:4eYaIoE20.net
現代日本にゆたぽん以外の革命家はおらんのか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:07:09.33 ID:qiyX7vdu0.net
オリンピックより高校野球見るかな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:07:43.73 ID:+WxvwDzp0.net
うちみたいな田舎は、
オリンピック観に行ってきた自慢のために
わざわざオリンピック観に行って
五輪型コロナ持ち帰ってくるんだ
誰がテレワークしてたって、そういう流れなんだ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:07:48.04 ID:y95hK6350.net
真夏に政府が「家から出るな」とか命令するなら
エアコンの電力の供給は大丈夫なのか?

実は原発無しで電力は充分足りてるのが現実だろうなあ
原発利権の奴らは「原発がないと日本経済は成立しない」とか言ってるようだけど

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:07:53.36 ID:Ohk98rZc0.net
>>949
腹立つわ、自分たちだけは無傷で切り抜けようとしてるんだぜ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:08:04.08 ID:VGxXi3740.net
テレワーク半強制しといて
不要不急のパブリックビューイングは開催とかそんなことは言わんよな?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:09:23.90 ID:hKsK+CPu0.net
大工だけどテレワークってどうやんの?
休業になるから保証てくれるってならそれで良いけど最低一ヶ月分で100万は配ってもらわないとな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:09:34.60 ID:UXTTv1P20.net
>>941
出会えないデイズやんか😭

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:09:37.12 ID:y95hK6350.net
いま飛び込み営業職の人達って
煙たがられてるんだろうなあ
「来るな」「入るな」「迷惑だ」とか言われて

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:09:39.43 ID:HDHeQ7yE0.net
自民党の本質にまざまざと見せつけられたコロナ禍であったね

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:09:39.83 ID:qUkchbIo0.net
さあ、お祭り(五輪)が来るぞぉ 
飲食店は自主的に全面解禁してアルコールも提供してくれ
みんなでアスリートを応援して盛り上がろうぜ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:09:40.28 ID:OR+1vFpY0.net
自民の中抜きにここまでせなあかん理由がないやろ
国民の半分がオリンピック望んでないのに強行して、それで自粛?はぁ?
次の選挙でどうなるか楽しみやわ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:09:44.87 ID:oYbg0nMT0.net
普通に、学校はどうすりゃいいんスか?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:09:56.73 ID:ouipkyKf0.net
有効な対抗手段は五輪中止デモ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:09:57.38 ID:f2POe+p/0.net
>>956
前にあった計画停電とかやるかも
競技場周辺だけは除外でさ…

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:10:00.88 ID:EebEmNxH0.net
小室さんもNYからテレワーク婚を果たし、
眞子様もテレワーク出産でめでたさ倍増だ。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:10:15.27 ID:DywZGKWg0.net
オリンピック放送があるから家から出なくても楽しい♪

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:11:20.08 ID:0h8Awsbw0.net
経済崩壊

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:11:30.53 ID:+WxvwDzp0.net
お役人様たちがこっそり飲み歩いてるのも、その辺の奴らに撮られなくて良いしね

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:11:37.64 ID:MU0EPL1N0.net
>>1
IOC=国際金融資本
だからか?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:11:37.74 ID:y95hK6350.net
>>967
>競技場周辺だけは除外で

うむ、確かにそうだろうね
五輪関係者はエッセンシャルワーカーだもんねえ、あ〜あ日本政府って・・・

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:11:52.27 ID:hKsK+CPu0.net
てか今気が付いたけど49日ってw
成仏しろってか?www

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:12:12.17 ID:7EG9/cq90.net
つうか五輪は2週間くらいだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:12:12.33 ID:MU0EPL1N0.net
>>1
国際金融資本のための政府

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:12:46.32 ID:i6LZv6QW0.net
全国的に強制テレワークにしてくれよ今から

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:12:47.54 ID:EebEmNxH0.net
>>960
熟専バッハだけ丸川大臣や小池知事、橋本会長をはべらせ酒池肉林だな。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:12:51.54 ID:V3xlJ/Ly0.net
>>975
片端の運動会を含む

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:13:01.66 ID:7EG9/cq90.net
>>974
イルミナティカードの予言通り東京壊滅か?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:13:06.65 ID:rfpWuwON0.net
都庁(テレワークで)閉鎖出来ませーん。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:13:08.43 ID:d1oT8qze0.net
セルフ経済制裁か

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:13:09.99 ID:Hp+ruyUB0.net
持続化給付金みたいので食いつないでる会社は
こういう状況が続けばさらに苦しくなるぞ。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:13:10.95 ID:50JMeeIS0.net
観客もリモートで

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:13:15.00 ID:FD65/yV/0.net
マンボウ出したのにGOTOイートも延長してやってるうちの地域みないだな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:13:15.07 ID:yIjrsD850.net
>>974
さらに延長になって108日とかなw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:14:03.28 ID:eUMb0kd00.net
勝手にやってろよボケ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:14:12.52 ID:Sq47cPwm0.net
オリンピックは安心安全なはずなのにどうして…

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:14:15.43 ID:lpTv3dKv0.net
オリンピックもテレワークでやってみろよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:14:28.75 ID:vlYfGAJz0.net
テレワーク自体はいいんだよ。それでインドやイギリスや中国、ブラジルから
スタッフや選手呼んだら日本人が家に引きこもっても海外からどんどんコロナの
要因が入ってくるんだから意味ないじゃん。選手も全員はワクチン打たないって
宣言してるんだし

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:14:29.47 ID:TOK48Znb0.net
好きにしろ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:14:32.64 ID:JEyRWJ3t0.net
オリンピック選手は酒が飲めるというのに、一般人の扱いは奴隷だな。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:14:37.16 ID:t5W3O+K/0.net
オリンピック後の東京は悲惨だろう
パソナは先を読んで移転だったんだろ
デンツーもリクも、エイベもビル売ってるし
身軽になってるよね
東京に固守する企業淘汰になるのかもしれん

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:14:37.23 ID:Xq+XUfjO0.net
流石に聞けねーわ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:15:04.98 ID:Al3tn2aU0.net
>>849
東京にある機能はテレワークしやすいだろ
東京に工場なんてもうどんどんなくなってねえよ
あっても青梅とか田舎だから逆に人流は生まれない

緊急事態宣言下でもスーパーにテレワークしてないよな、、、
なんだろう頭悪そう

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:15:10.08 ID:yIjrsD850.net
もうハイパーオリンピックでいいよ俺

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:15:18.55 ID:EHZP/ZeQ0.net
総務省「いいこと思いついた! テレワークだよ、テレワーク」。

数万人の選手や関係者が地下鉄とかの公共交通機関を使いまくるから、国民はおうちでじっとしててね。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:15:19.15 ID:Z37QaQed0.net
開催期間49日?49は縁起悪いから48か50日にかえるよな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:15:31.26 ID:Hp+ruyUB0.net
困窮してる家がリーマンの比じゃない。
国から借金してる額が統計で出てる。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 06:16:07.22 ID:QUKDaOq90.net
>>358
上級の上級による上級のための五輪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200