2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大分】土葬できる公営墓地を! イスラム教徒、国に陳情へ 「自分の信仰に沿った墓がないのは深刻な問題、国に対応を求めたい」 ★11 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2021/06/12(土) 03:42:37.40 ID:WFsWdB6s9.net
イスラム教徒のための土葬ができる墓地が国内で不足していることから、大分県別府市のイスラム教徒が今月、九州・沖縄の信者を代表して厚生労働省を訪れ、土葬できる公営墓地を整備するよう陳情することが分かりました。

イスラム教では信者が亡くなった時の火葬が戒律で認められず、土葬をしなければなりません。

しかし、日本国内では受け入れている墓地が少なく、埋葬先に困るケースが西日本を中心に相次いでいます。

こうした中、大分県別府市のイスラム教徒の団体が3年前、隣の日出町に土地を購入し土葬の墓地の開設に向けて町と協議を続けていますが、周辺住民の反対もあって実現の見通しが立っていません。

このため、墓地を作ろうとしている団体の代表者が今月17日、九州・沖縄のイスラム教徒を代表して厚生労働省を訪れ、陳情書を提出することになりました。

陳情では国に対し信仰に基づいて土葬できる公営墓地を各都道府県に少なくとも1か所設けるか、既存の公営墓地に土葬できる区画を整備するよう求めることにしています。

団体の代表で日本国籍を取得しているカーン・ムハンマド・タヒル・アッバースさんは「日本に暮らす外国人が増える中、自分の文化や信仰に沿った墓がないのは深刻な問題で、国に対応を求めたい」と話しています。

2021年6月8日 0時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210608/k10013072951000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210608/K10013072951_2106072319_2106080003_01_04.jpg

★1:2021/06/10(木) 19:05:25.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623408433/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:17:17.89 ID:Rn07cl0h0.net
気持ちはわからんでもないがなんか違う。イスラムの金持ちに埋立地作ってもらえば?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:17:29.24 ID:YeKKCXSp0.net
日本人だったら遺体を日本に送ってもらうか、
仕方なく現地の埋葬方法に合わせて妥協するだろう
こいつらイスラムは日本人とは根本的に違う生き物だ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:18:05.11 ID:qr8oxk880.net
あー瀬戸内海の無人島は書かなきゃよかった
まあでも国内でカネが流れるんならいいや
とりあえずこの件で叩いて墓地用地の規制を厳しくなるようなうことしないでくれな
おまえらの住んでる横に土葬地を作られるよかマシだろ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:18:31.51 ID:Gs1qqz3Q0.net
>>947
正直、沢山原野や山林の土地を買ってる中国人が、ムスリム相手にそういう商売を始め出す可能性があるかもしれない。

東南アジアのマレーシアとかみたいに。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:18:36.52 ID:Z+EcPov40.net
>>947
墓地の運営は基本営利目的は出来ない。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:22:13.35 ID:rYWYy6jx0.net
土葬?
アホか
そんな土地は日本にはないわ
嫌なら帰れよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:22:15.09 ID:fpovuBS80.net
日本の土葬が残ってる土地のために土葬できる墓地が点在するのはいいとして
イスラム教徒のために公費を使うのは憲法違反
相応の管理費を貰わんとな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:22:43.14 ID:UNljfOqH0.net
>>859
今より清潔になるだろう
冷静に考えてみろよ
土葬は火葬鳥葬水葬より清潔だよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:24:34.03 ID:dyouyJp50.net
子供の頃の田舎墓地を見て育ったから昭和後期までは土葬も見たことある
集落の男たちが穴を掘ったときに先祖の骨が出たりも
骨自体は火葬形式の墓地でも残るわけだけど土葬での骨は印象深い

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:25:56.34 ID:qr8oxk880.net
>>955
おっ
自分もこのイスラム土葬問題が持ち上がった時に
中国人が山奥を二束三文で買って認可を取るとかやりそうと危惧してた
ほんと日本人はビジネス機微にうとい
あんまりここで言うと反社とか外国人がやり出すから
今日まで言わないでいたのに・・・

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:25:57.76 ID:9c5kNn3m0.net
言いなりになって税金出してしまうのが日本
墓地作るのはいいから金は出してもらえ
税金でやるな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:26:04.71 ID:Z+EcPov40.net
日本では営利目的で墓地の運営が出来ないので、暮石や葬儀、その他で利益をだしている現場。

日本のような暮石の無いイスラム墓地でビジネスとか笑えるわ。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:27:46.00 ID:OFgMZYtP0.net
>>921
規制されているという話なのだが?
誰が禁止と言った?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:28:22.43 ID:v0zJnVol0.net
土葬したけりゃ受け入れてくれる祖国に帰れば?

巻き込むなや
ワガママに付き合いきれないよ多様性教徒にはもううんざり

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:30:04.54 ID:qr8oxk880.net
>>956
バカ野郎そで下とかなんでも使ってカネにすんだよ
むしろ中国人やイスラムよか何とか出来るだろう

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:30:38.59 ID:Z+EcPov40.net
>>963
自分もイスラム教の国にちょっと行った事がある程度だけど、イスラムさんの擁護してる方が何も知らないで擁護しているのがわかって草
バイトですか?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:30:40.83 ID:BJopihbD0.net
その土地は永遠に使用不可能な土地になるんじゃないの

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:30:54.09 ID:dyouyJp50.net
田舎だといつの時代かわからないような墓石が畑にあったり裏庭にあったりも
あれ掘ったら先祖の骨が出るのかなと思いつつバチ当たりそうだから掘ったこと無いや
歴史や漢字に詳しい人なら墓石に彫られてる漢字から時代も直ぐにわかって思ってるよりは古くない墓石だお!ってヲチになるのかな
明治時代に畑や自宅の裏庭など墓にしたとしたら思ったよりは古くもないもんな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:32:36.04 ID:Vw82r3uJ0.net
防空壕とか炭坑跡地を利用すればいいと思う
トンカラリン遺跡とか

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:32:51.44 ID:6loD1EHn0.net
日本は信教の自由を憲法で認めているからな。裁判になれば負ける。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:34:00.53 ID:ll/vmmuS0.net
>>968
東京、大阪は墓地の上にビル立ちまくりだよw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:34:16.96 ID:fpovuBS80.net
>>971
特定の宗教に公費を使うのも憲法違反

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:34:19.99 ID:OjXgbBz+0.net
>>968
なるよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:36:13.81 ID:fpovuBS80.net
改宗を禁じてるイスラム教徒はそれ自体
信教の自由を保証する憲法に真っ向違反してる
日本の憲法で保護してもらおうとか笑止千万

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:36:31.49 ID:qr8oxk880.net
おまえらに情報をくれてやったんだから中国資本やムスリムに負けんなよ
ちなみに北海道は余市って超絶田舎が認可を受けて
イスラム関係の埋葬地なってる
もっと調べて資本投下できるなら余市どころか
瀬戸内の無人島なんて楽勝だろうが
みすみす中国人あたりにビジネスチャンスをタダやりするのか?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:36:50.03 ID:AEt2/IH90.net
>>1
陳情されても絶対に許しちゃ駄目だ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:38:37.89 ID:qr8oxk880.net
くだらん叩きいいから情報やったんだから動け

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:38:39.85 ID:qadfcWM00.net
中東で日本人が仏教の習慣を求めてもおまえら耳を貸さないだろ
聞く必要なし

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:38:53.61 ID:wUYFdJOF0.net
>>1
日本みたいな高温多湿の国で、“土葬”なんて、絶対にまじでやめるべき。
大迷惑だよ。一度認めたら、どんどんどんどん増える。 

自国に帰って埋葬させるべき。 宗教をとるなら自国で暮らせ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:39:18.40 ID:6loD1EHn0.net
賢い人権派弁護士さんがイスラム教徒をクライアントにしてボロ儲けするチャンスやんw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:40:40.34 ID:yVLdkaFk0.net
知るかよ
嫌なら国に帰れば
土葬とか不潔

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:40:45.25 ID:TlRTsos+0.net
自由や民主主義を尊重するイスラム諸国なんてないだろ
そういう国の習慣を尊重したらまずいわ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:41:01.53 ID:yVLdkaFk0.net
伝染病が蔓延する
汚い

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:41:15.44 ID:fpovuBS80.net
ムスリムと結婚したら否応なくムスリム
生まれた子供も本人に拒否権無くムスリム
で生涯他な宗教に改宗出来ない
これで信教の自由がどうとかよく言い出せるね

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:41:25.77 ID:wUYFdJOF0.net
>>1
イスラムの国へ行って、「仏教徒だと酒は自由」で、人前で大酒かっくらっててもいいの?
それと一緒だよ。その国でダメな物はダメ。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:42:13.93 ID:yVLdkaFk0.net
日本の決まりを守れないやつらに日本に住んでほしくない

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:42:21.40 ID:Vw82r3uJ0.net
土葬は土壌汚染の原因にもなるもんね
フランスみたいに地下土葬がいいよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:42:43.11 ID:TlRTsos+0.net
本当に価値観違う国の人々はむやみに入国させるべきじゃない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:43:18.32 ID:8qvUFqLu0.net
クダラネー自己満宗教なんぞの為になんで周辺住民が衛生環境汚されるリスク背負わされなきゃなんねーの
さっさと帰っとけ
駄々こねれば思い通りになると思ってそうだな厄介杉

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:45:17.13 ID:siHlmqdL0.net
>>989
まあ少なくとも国教の無い国ってのは理解出来ないのかもね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:46:18.71 ID:1aD4o4PB0.net
お墓禁止すればイイだろ

お釈迦様は、墓作るな!と言ったんだ
死体を商売にする似非仏教のやり方がアホなだけ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:47:54.63 ID:qr8oxk880.net
ちなみに
こっちに来てるムスリムはほぼビジネス成功者だから
家庭菜園よか小さい土地でも1000万と言えば1000万払う

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:48:41.36 ID:pALrZp3K0.net
土葬の管理が厄介なんだろうが
イスラム教徒がまた厄介

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:50:06.94 ID:ll/vmmuS0.net
>>987
土葬禁止なん決まりはない(一部の自治体除く)

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:50:23.94 ID:WS+8oDpl0.net
このキチガイどもの信仰のために、周りの住民を脅かして、水道汚染や
病気の危険と隣り合わせにさせる殺人鬼どもめ
絶対に許すべきではない

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:52:23.57 ID:RCINm7Uk0.net
>>961
いや、どんどんこんな場で出してくれないと日本人はホント無知!
ここは5ちゃんなんだからいいんだよ
実体験や実体感で他では出しにくい事もここででも出し合わないと

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:52:54.55 ID:siHlmqdL0.net
>>995
そう あくまで政教分離に反する要望って言わないとな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:55:02.70 ID:yOwQ9zMR0.net
日本から近い国だとインドネシア、バングラデシュなんかがイスラム教でしょ
アジアでも特に人口の多い二か国
この訴えはパキスタン人らしいけど
イスラム教=アラブ西アジアじゃないんだよね

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:56:43.07 ID:kUR75PE60.net
出身国にクール便で送って埋めればいい
墓参りはZoomでいいじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200