2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】観客は最大で1日22万5千人 都内会場、組織委の試算 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/06/11(金) 18:14:26.34 ID:/n8FJx2d9.net
東京五輪・パラリンピック組織委員会は11日、大会期間中の人の移動に関する試算を公表し、東京都内の競技会場を訪れる観客は現時点の計画に基づくと最大で1日約22万5千人になると見込んだ。全競技会場の最大収容人数に対し、販売済みのチケットは約42%と明らかにし、これらの観客が来場する想定で算定した。

 組織委は今月中に観客数の上限を決定する。観客を入れることに伴う人の移動が新型コロの感染拡大につながるとの懸念が専門家から示されている。

 大会とは別に、都外から観光や出張で東京を訪問する人は1日最大約25万人、都外からの通勤、通学は同約194万人と試算している。

https://nordot.app/776010719805407232?c=39550187727945729

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 20:00:43.44 ID:pnJiyHP10.net
試合なしで開会式と代表選手入場行進、選手宣誓、聖火点火、そして閉会式でオリンピックを済まそう

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 20:02:07.80 ID:vDcBG4cG0.net
「安全安心」「しっかり」は禁句

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 20:17:17.75 ID:DqQTX+Pe0.net
>>167
今の有り様では中止しても感染拡大不可避なのでねえ。どころかそのネットで外人来るから感染拡大などという半ばデマに近い話が広まったおかげで、これを根拠に人流増やしにかかる連中が出ること疑いないからなw

最近メディア、特に電波メディアがこの話を取り上げないのはいくつかのシミュレーションがこうした影響は限定的とする一方で現状の人流と夏休み盆休みの影響がより軽視できないものであるとの結果を導き出した面が大きい。ネットや枝野の尻馬に乗ったが雲行き怪しいと踏んで既に逃げたのさ。

無論開催すれば人流、正しくは人流の末の行動が災いし感染者は増えるんだが、最近のシミュレーションが5月と比較し拡大時期が前倒し傾向にあるのは、これによらない要素による感染拡大を示唆していることになるな。

この逃げ場のない状況では尾身ですら軽々に中止をとは言えないのさ。中止した場合の反動も考えるとそう考えざるを得ず、開催中止に関わらず人流抑え込む手法を編み出さねばならないわけだ。
それがパブリックビューイングについて、家でテレビ見るのも新たな応援の形などと一見トーンダウンしたようにも見える発言に出ていると俺は見ているんだな。

少し前に芸人と対談し、若者の考え方を聞いてから尾身は何かのスイッチが入ったようだ。どうなることやらw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 20:26:47.31 ID:uCXB/DED0.net
Jリーグとプロ野球の半分もない
他のスポーツも加えたら遥かに少ない
日本のすべてスポーツが止まる五輪開催期間中がやっぱり最も平和だな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 20:29:26.70 ID:sglUpUox0.net
その頃には高齢者のワクチン終わってるんだろ。
感染者増えて誰が困るの?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 20:32:36.04 ID:NnmN+CGq0.net
でも国民にはこの間テレワークで外に出るなとかw
頭おかしいわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 20:42:35.28 ID:XXYr0UD60.net
>>180
終わらんよwそもそも打ってすぐ
効くわけがないのに今日も高齢者が
沢山打ちましたと煽るのがおかしい

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 21:02:19.87 ID:xptULZoj0.net
ちょうどパラリンピックあたりで変異株による感染爆発、
東京はコロナと熱中症で完全な医療崩壊状態
ニュース前半はパラリンピックの感動ポルノ
後半は東京で1日の死者が300人越え、うち
250人は受診すらできずに死亡

なんてカオスになりそう

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 21:31:01.59 ID:hD4GPpTj0.net
観に行くバカがそんなにいるのかよ
まあ、いるんだろうな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 21:31:33.19 ID:Rh4WR3QQ0.net
>>135
休業要請は要らないと思ってるけど?
何であんな事やってんだよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 21:35:33.22 ID:srf7/6xs0.net
海外からの観客は全く来ないことが始めっから確定してんのになんでそんな獲らぬ狸の皮算用が出来るのか不思議だな・・・

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 21:44:49.05 ID:srf7/6xs0.net
>>136
コロナだけじゃなしに殺人的暑さ更にはお台場の・・・これで選手に何も影響が起きないってのがどうかしてるよな・・・

188 :名無しさん@13周年:2021/06/11(金) 22:11:36.39 ID:8GV0iHEvd
なぜ未だ観客を入れようとしているのか理解に苦しむ。
五輪を開催したら、例え無観客でも観戦リスクは0では無くなる。
子供にも分かりそうな事なのに、何故自公政権と創価票で受かった都知事は開催に拘るのか?
それは即ち、秋の総選挙と、今始まっている都議会選挙があるから、テレビで五輪関係の報道の娯楽を年金を食い潰す老人層や馬鹿共に与え、票に結びつけようとしている事に他ならない。
国民や都民の1人の命や健康より、選挙の一票が大切なんだな。
アベノマスクの発注先や、ブライダル業界への税金投入など、創価学会により国政も都政も大きく脅かされつつある。
1995年当時の自民党代議士の証言によれば、東電の15兆円には及ばないものの、創価学会の資産は10兆円を超えていたと言う。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 22:29:22.59 ID:8lOK52IT0.net
>>186
既に売れてる分のチケットから積算だそうだ 当然首都圏だけじゃなく国内で地方からの集客も含まれる…

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 22:48:13.28 ID:68uxwi0SO.net
>>178
なが!目が滑る〜w でもちゃんと読んだよ
私は貴方ほど詳しくはないけれです。

>今の有り様では中止しても感染拡大不可避

これは同意。んで、やっぱ五輪開催しないよりかは開催した方がデカくなると思う。

>この逃げ場のない状況では尾身ですら軽々に中止をとは言えないのさ。

尾身先生が開催の是非に言及しないのは、別の意図があるのではと私は思っています。
来週、有志の会で出される提言をよく見てみたいと思います

陰謀論は好きじゃない。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 22:54:07.55 ID:7doiKQxZ0.net
緊急事態宣言してて五輪?
意味がわからんわ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 22:55:14.72 ID:LNgrj04j0.net
すごいね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 22:58:22.10 ID:tfFPLXEY0.net
>>1
うわあ22万人制御できるわけないし
一度に数百人が救急車呼んで病院に入れる準備できてんだろうなそっちのが大事

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:00:44.96 ID:lAJwvCiJ0.net
取らぬ狸の皮算用

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 02:45:12.23 ID:YvqaTZTA0.net
余裕だなフル開催でエエやろう

196 :名無しさん@13周年:2021/06/12(土) 06:47:04.28 ID:QF2BFvVZZ
殺人オリンピックが近づいてくる、どんな恐ろしい事が起こるのか予測不可能だな!

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 07:25:35.59 ID:TE16kb7Q0.net
競技場にはコロナは撒かないだろうから安全だろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 08:07:29.89 ID:zds1JJXI0.net
無観客の方がいいだろ

常識で考えてみろよ、オリンピックの観客がジャップだけって気持ち悪いにも程がある
ジャップは美しい外国人選手を眺めることが出来て気分いいだろうが、向こうからすれば地球上で最もアホヅラで不快な不細工に眺められて大変不愉快になるだろ

記録にも影響してしまうかもしれない

199 :名無しさん@13周年:2021/06/12(土) 11:21:06.84 ID:SIEMgvR2e
自公って大戦末期の大本営と大差無いな
脳ミソに進歩が見られない
ってかボケ老人に首相やらせたり議員バッジつけさせたりするなよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 15:01:59.48 ID:UqnxQGWo0.net
都内会場近くに住んでるけどこんなご時世に観に来るやつなんて自粛できないアホなんだろうから来てほしくないな
ワクチン接種完了してるなら話は別だけど

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 15:52:47.00 ID:ukxJusFFO.net
>>1
都合悪いんやなあ...
自民ネトサポがスレに近寄ってこなくて草

202 :47の素敵な:2021/06/12(土) 18:30:27.74 ID:e4WTzOGv0.net
早く五輪チケット送ってこい
ボート競技だけどさ

自由席で朝8時にスタートなのよだからさ
6時にはお台場からバスにのらないとたどりつけないのよ

カプセルホテルに1万7千円前払したし
陰性証明書が2万5千円だぜ
熱中症が怖いから空調服ってしってるか扇風機が二つ背中にあるジャンパーをワークマンで2万5千円
千奈美にチケットは4千円(笑

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 20:29:49.05 ID:b4MOfWyl0.net
テレワークで減らすから無問題。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:25:47.22 ID:cWSFVMFP0.net
ラーメン食べたい

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:32:02.41 ID:Mp/LR+JJ0.net
これが後に言う「令和のええじゃないか」騒動である

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:35:51.59 ID:Qaq8si9V0.net
行く奴は馬鹿やわ
ワクチン打とうが感染するからな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:38:17.88 ID:6wnx67rw0.net
22万5千人を2mだったか?の間隔開けて券の照合しながら施設に入れるのにどれくらい時間かかるのかね?
入れ替えもあるだろうし。
時間足りるの

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:42:16.53 ID:6wnx67rw0.net
あ、来て帰るから2倍で45万か

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:47:12.10 ID:qESaBxsG0.net
都民にはテレワーク押し付けておいて
観客は外出し放題か

狂ってるだろ、この国の政府は

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:49:26.60 ID:K55zgDcL0.net
もう国民を犠牲にしての金儲けに必死やな。日本は終わってるな。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:50:31.55 ID:9hoEz4tr0.net
22.5÷3000×100=0.75
首都圏の人口のたったの0.75%

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:51:19.67 ID:pxUL3P0b0.net
東京に来ないでください
オリンピックは中止してください

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:51:57.46 ID:9hoEz4tr0.net
>>209
オリンピックだから仕方ないだろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:52:37.16 ID:n0u6okm60.net
はい、ラーメン。

https://eatandrun.blog/wp-content/uploads/2020/06/4519a9a7.jpg

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:53:16.59 ID:B3a+dRq90.net
100歩譲ってやるなら無観客は必須だろ
アスリートの祭りに一般市民の命を危険に巻き込むな!勝手に走って試合したらさっさと国に帰れ!

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 01:56:18.66 ID:9hoEz4tr0.net
>>212
補償は?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 02:32:52.36 ID:lFvSXvoM0.net
だからサラリーマンに給与天引きで観戦チケット買わせろっつーの!
観にに来る来ないなんてどうでもいいから

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 02:36:15.09 ID:Y8ie6hmR0.net
>>213
欲しがりません勝つまではww

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 07:18:34.41 ID:Chrd2E500.net
学校関係に圧力かけて通学は部活動含めて全部禁止できるとしても

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 07:57:38.79 ID:y0tmZfgz0.net
チケット42パーセント?
あんな抽選しといて?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:07:59.49 ID:bp0akZxM0.net
>>214
\(^-^)/まずそ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:08:46.60 ID:QjId4tZE0.net
22万人程度密集w

野球とか1万人だろ?w
野球観戦ガーとか言っている奴はいい加減考えろよw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:41:41.82 ID:MvqFNDtC0.net
>>222
人数じゃない
観戦後にクソみたいに集まって大騒ぎしながら酒飲む男共がいるからだろ
男は何かと理由付けて集まり酒飲みたがるからな
だから密集、酒が原因になっている
次は男が原因ってなるだろうな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:52:01.26 ID:GpNzif8n0.net
スポーツバーとかどうするんだろうな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:22:00.06 ID:+j7T9fRP0.net
>>1
終わったな。感染が爆発する
誰も責任を取れないだろうな

総レス数 225
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200