2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【週刊現代】夫の死で「銀行口座凍結」…生活費が引き出せなくなった妻のヤバすぎる末路 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/06/10(木) 07:25:06.20 ID:9Fp+DgGe9.net
夫の死で「銀行口座凍結」…生活費が引き出せなくなった妻のヤバすぎる末路
6/10(木) 7:02配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad9735f794b901f187955927d240d96c517bdbe

口座を凍結させていただきました

 葬儀費用が100万円、未払いの医療費が20万円、電気代が月5000円、固定資産税が15万円……。おカネの支払いを求められるたび、冷や汗をかく。田口久子さん(77歳・仮名)が3年前に体験した出来事だ。

 「夫が亡くなり、地元の信用金庫でおカネを下ろそうとしたときのことです。ATMにキャッシュカードを入れると、『お取り扱いできません』と表示され窓口に行きました。すると『旦那様が亡くなったと伺い、口座を凍結させていただきました』と言われたのです」

 夫婦で暮らしていくためのおカネのほとんどすべてが、この口座に入っていた。田口さん自身の口座に振り込まれるのは、国民年金が月に6万円ほどしかない。

 総決算に向けた準備が足りないと、残された家族が必ず困ること―それが口座凍結だ。

 「口座凍結を解除するには、遺産分割協議書を作る必要がありました。ところが、財産は私と長男が相続するはずでしたが、次男が『自分にも財産を寄越せ』とごねだして、遺産の分け方を決めるのに難航したのです。息子たちに『生活費がないから早く決めて』とは言い出せず……」(田口さん)

 死後、遺産をどうやって分けるかが確定するまでは、銀行は口座を凍結する。家族の誰かが勝手に預金引き出し、トラブルになるのを防ぐ必要があるからだ。

 凍結を解除するにはまず、遺産分割協議書を用意する。そのうえで、亡くなった人の出生から死亡までのすべての戸籍謄本、すべての相続人の戸籍謄本と印鑑登録証明書など、多岐にわたる書類を集めて提出しなければならない。

 夫を失って精神的に弱っている中、2ヵ月、3ヵ月とダラダラと時間が過ぎていき、やがて自分の預金口座の底が見え始める―。

 こうした事態を避けるために、'19年7月から「預貯金の払戻し制度」がスタートした。これを利用すれば、遺産分割協議の途中であっても、金融機関ごとに最大150万円を出金できる。

 口座凍結問題を打開する新制度かと思いきや、専門家の評価は厳しい。税理士の木下勇人氏は語る。

 「手続きが非常に面倒なんです。亡くなった人の除籍謄本、払い戻しを希望する人の印鑑登録証明書が必要になるうえに、相続人全員の戸籍謄本も必要になる。相続が揉めていれば、仮払い制度を使うのにも難航することになります」

 では、どうすれば家族を困らせずに済むのか。答えはたった一枚の紙、遺言書を書くことだ。

 「『預金を妻に相続させる』といった簡単な内容であっても、遺言書さえあれば口座凍結を解除することができます。それに故人の意思が示されることで、残された家族も『もっと遺産を寄越せ』と言い出せなくなる。ひいてはそれが、口座凍結で残された妻を困らせる事態から救うのです」(司法書士の速水陶冶氏)

 さらにもう一つ、やっておくべきことがある。自分自身の古い戸籍謄本を集めておくのだ。

 「銀行で名義変更をするには、故人が生まれてから亡くなるまでの戸籍謄本も必要になります。亡くなったのが東京都中野区だったとしても、その前に戸籍があったのが名古屋市中区だと分かれば、現地に足を運ぶか郵送で戸籍謄本を取ることになる。

 前の本籍地がどこか分からない場合、1ヵ所ずつ遡りながら、戸籍を集めることになる。それだけで1〜2ヵ月はかかります」(木下氏)

 古い戸籍謄本であれば内容が書き換わることがないため、原則、期限なく使うことができる。家族を口座凍結で苦しませないために、自分の戸籍謄本は今のうちに集めておきたい。

 『週刊現代』2021年5月1・8日号より

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:26:31.21 ID:zqzruS8u0.net
当たり前だろw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:27:32.86 ID:kX4vi/SU0.net
寿命だろ
妻の口座に移しとけばいいじゃん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:27:35.04 ID:D8I/yyWo0.net
手続きすればいいだけだろ
何甘えた事言ってんの

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:28:09.46 ID:K42O57Or0.net
入院費や葬儀代などの必要部分までは引き出せるだろ
俺ん時は、かみさん別に困ってなかったぞ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:28:14.81 ID:TEBg5tBo0.net
もうこれタンス預金の方がいいだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:28:27.51 ID:wUqyOevq0.net
冷や汗かいただけの話?くだらん

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:28:29.15 ID:LNsRDuRl0.net
金融機関に知られる前に
父親が亡くなった数時間後に引き出したわ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:28:53.38 ID:D0Te9cgM0.net
銀行に相談すれば済む話では

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:29:00.42 ID:u2GfiPYQ0.net
>>5
成仏して

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:29:08.32 ID:ae0zA0lx0.net
え?住んでたとこ全部の戸籍を集めろってこと?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:29:17.58 ID:jPoC8Fr80.net
遺言もなしに次男外すのはどうかと

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:29:23.62 ID:8uKz8Thg0.net
>>5
南無

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:29:47.82 ID:EwH5+//y0.net
次男にもあげろよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:30:11.19 ID:D8I/yyWo0.net
>>11
住民票と勘違いしてないか?
戸籍は通常そんなに変更しないだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:30:13.34 ID:sDI27Lmr0.net
>>5が霊界通信で草

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:30:49.80 ID:AhdzODsj0.net
偽善者糞ジャップを生み出すメスは全員死んでいい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:30:50.56 ID:uOUI5pSr0.net
銀行も面倒なこと嫌がるから大金じゃなきゃ割とすんなり引き出させてくれる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:30:53.35 ID:/+NKbVaB0.net
なんで銀行ごときが民事に介入するの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:31:03.31 ID:OAcTJgAv0.net
普段から銀行と仲良くしとけマジで

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:31:38.06 ID:ezoF4lDo0.net
私のATMが

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:31:39.43 ID:/+DTXIRR0.net
>>1
しれっと次男外しで草

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:23.28 ID:1YESdwkP0.net
銀行なんかを信用する方がね…

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:25.58 ID:xgs4vKgX0.net
>>5
最近のインターネッツは霊界まで行けるんだな。
イタコ商売あがったりじゃん。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:32.71 ID:r1zTQIq40.net
まさかそうなるの知らなかったの?
一番肝心な話だろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:39.05 ID:fTLt3xNNO.net
何被害者ぶってんだ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:42.66 ID:CMGMEDU50.net
妻受け取りの生命保険あれば当面なんとかなる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:45.35 ID:3U1G3JIw0.net
銀行に本人死亡を知られる前にやるしかないんだよね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:46.22 ID:NqTq5Hec0.net
勝手に次男外そうとするようなバカが居るから凍結せざるを得ないんだよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:52.64 ID:hpfEs+EP0.net
次男の主張が当然すぎて…

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:54.47 ID:U9pcInjn0.net
死んだら何より先に金おろして来いと言われてる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:56.97 ID:D8I/yyWo0.net
>>18
只、父が亡くなってと言った瞬間に行員は緊張が見られるけどな
それまでフレンドリー対応だったのに、何故か急に緊張状態になる
面倒なんかな?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:33:00.91 ID:Lu/NUqfJ0.net
お宅の事情やん
知るかそんなのw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:33:14.93 ID:RsSJRg0s0.net
マイナンバーカードを推進したいなら、こういう無意味に煩雑な手続きの簡略化に使えるようにしなよ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:33:17.66 ID:BuA2FyUb0.net
うちは銀行に通知なんて結局しなかった
数千万るとかなら別だろうけど

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:33:38.39 ID:r1zTQIq40.net
マジでスピード勝負

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:33:41.23 ID:JI4IBswS0.net
ごねだしてって何やねん
当たり前やろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:34:22.37 ID:YAEkqaeY0.net
当面の生活費ないなら長男と次男に相談しろよな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:34:36.42 ID:TgzqxVyK0.net
生命保険はいっとけばいいんじゃね?
あれ、相続とは別だし

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:34:42.03 ID:D8I/yyWo0.net
>>35
有名人か多額の取引か行員と知り合いでもなければ
銀行も気付かんよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:34:43.13 ID:CNFA30S10.net
やばくなったら家に現金200万くらいは引き出して置いとく

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:34:44.10 ID:xgs4vKgX0.net
遺書がいいっしょ…

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:34:56.39 ID:NQqKh0r+0.net
死んだら金は即下ろせ
あとは新聞のお悔やみ欄に載せないとか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:01.51 ID:1Z1JdUMK0.net
いや、むしろ、取り分がないこともあり得るのに、全額払い戻しする方が銀行としてもやばいだろ。
ドラ息子が全部かっさらうこともできていいの?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:04.27 ID:r5MOk/8n0.net
分け隔てなくて分ければ問題ないやろ…そら次男もきれるわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:04.58 ID:a8G04dlz0.net
葬儀費用って坊主のボッタクリなの?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:13.10 ID:d5a7kxEK0.net
なんで次男は相続から外されたん?
なんかやらかしたの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:15.40 ID:YiSEioCg0.net
> 息子たちに『生活費がないから早く決めて』とは言い出せず

それくらい言えよ。 決まるまでは生活費を息子たちが出すの当然だろ。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:23.38 ID:YjpWdkb90.net
>>28
そもそも誰が銀行にチクるんだろう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:50.07 ID:K4dv6Gfr0.net
やばーいーねー
どういう意味でヤバい?
良い意味?悪い意味?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:50.07 ID:70nYs2Hp0.net
>>34
その通り

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:53.94 ID:D8I/yyWo0.net
>>39
77歳とかで生命保険とか加入してんの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:35:56.34 ID:d7jZTyGi0.net
なんで次男はなしになったの?
事前協議済み?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:24.00 ID:xUluNnTe0.net
これ故人の生まれた時から死ぬまでの
戸籍謄本全て取らないといけないんだよな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:24.17 ID:WRj2puc10.net
誰が銀行に知らせるん?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:25.06 ID:d6U0etlc0.net
これな、悲しんでる暇ないよな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:28.86 ID:/+DTXIRR0.net
>>47
長男教ってやつじゃね?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:37.36 ID:NRKBXriP0.net
葬儀費用と相続決まるまでの費用を
息子二人で出せよって思うわ
まぁ相続の時にゴネ出すくらいだから
次男はおさっしか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:38.37 ID:k9ajFw7T0.net
地元の信用金庫


これがネック

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:52.55 ID:3o2hY1WB0.net
女「口座を全部私名義にしろ、ギャオオオオン」

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:57.70 ID:dKWXc03N0.net
銀行に金入れておくとめんどくさいこと増えすぎ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:57.73 ID:bEEuhAnR0.net
死亡したら葬儀費用や病院への支払い等が必ず必要になるんだから、亡くなったら直ぐに銀行へ行って引き出しておいた方がいい
面倒な手続きが必要になる前に

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:03.57 ID:HBHu0Mr60.net
葬式代にも困るなら通知行く前に金引き出さないと凍結されて面倒になる
間に合わなくても大体身内が金貸してくれるけどな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:03.77 ID:Y/BPeHgb0.net
死んだらクレカを限度額まで引き出せ
その上で相続放棄、これ最強

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:11.90 ID:AvWHKPrb0.net
タンス預金が一番。どっちが死んでも安心安心

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:13.74 ID:LGSPa2+i0.net
生活費がないからさっさと決めろ

すら言えない力関係で
この女が家でどういう立場だったのかわかるな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:19.29 ID:k7de+MDh0.net
週刊現代がこういう記事書くってことはこの雑誌のメイン購読者がそのくらいの年齢ってことなんだな。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:42.04 ID:xiWgJt990.net
庶民に完璧求めるお花畑の理想論者多いな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:47.41 ID:vbzIIGvw0.net
そら次男にだって相続権はあるからな
そのへん遺言書したためてなかったのが落ち度よ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:51.18 ID:EDRxFndr0.net
もう相続制度とか廃止して国庫に返納して国民に平等に配ろう
遺産目当てのクズが増えすぎた

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:38:04.01 ID:WsZ9BbPU0.net
勝手に相続するアホおるからな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:38:09.74 ID:T/7oJLx40.net
>>1
これは銀行口座の問題ではなくて家族間の遺産相続の問題
論点がちがうんじゃないか

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:38:14.45 ID:c10nuEUJ0.net
息子たちに『生活費がないから早く決めて』とは言い出せず……」


これが一番根の深いところ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:38:26.44 ID:eJeZAQbg0.net
暇で意地悪な次男だな
ぞんぶ母相続でええやん

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:39:23.75 ID:ZOvSsDY90.net
火葬だけしとけ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:39:25.58 ID:j8iZOGd90.net
なんで銀行が利用者の死亡を知ることできるの?
利用者が知らせないと難しい気が。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:39:27.04 ID:HBHu0Mr60.net
>>73
生活費が無いと言えばいいのになw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:39:41.90 ID:xgs4vKgX0.net
>>49
ググったけど役所に出したからと自動的に凍結ではない。
申告や家族が降ろしにきたとかでやるらしいが、たまたま?葬儀を見かけたり新聞や回覧板で知ったなどでも(勝手に?)凍結する場合もあるとのこと

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:39:43.04 ID:0of5tQR10.net
しれっと次男を相続から外すような奴に生活費がとか言われても何にも感じない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:39:47.13 ID:cTje10fK0.net
>>5
朝っぱらから笑えたw
はよ成仏してや!

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:39:55.00 ID:rLS4DNG30.net
判断が遅い

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:40:00.28 ID:eFiw1hiN0.net
通帳レスのネット銀行なんて死ぬ前に存在くらい誰かに伝えとかないと死んだら消滅するで

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:40:00.96 ID:XYX9/1W10.net
>>1
自分の口座に当面の生活費くらいをプールしておくだけで、あとは慌てずに手続きすればいいだけでは?
戸籍謄本など取り寄せても不安を煽るだけで何の解決にもならないよ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:40:12.51 ID:5Ak/zUeq0.net
都会で専業主婦やってたようなババアだろどうせ
うちの母じゃありえん話

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:40:13.86 ID:m9aviLAw0.net
戸籍集めはそれほど手間はかからないけどね。
郵送でも対応してくれるし。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:40:13.62 ID:30uJtRu20.net
死亡届を提出前なら

余裕で引き出せる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:40:29.21 ID:oSMVPOas0.net
>>49
田舎だと新聞に載る

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:40:38.46 ID:NxDHbNxf0.net
>>15
うちの親の場合手書き時代と電子化以降と行政が住所の名称を変更し養子に入り結婚で5通必要だった
勿論5通分代金が必要
有効期限は3ヶ月以内
古いものが使えるということはなかった

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:41:04.23 ID:DKWSqBaD0.net
原戸籍は故人だけじゃなく自分のルーツも知れて面白いぞ
爺さんに隠し子が居たことが分かったり

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:41:38.06 ID:mRFun0b30.net
>>11
そうだぞ
銀行の言い分は隠し子がいると相続人になるから
住んでいた地域の戸籍すべて持ってこいだ
それやって銀行口座開示してもらっても中身が数百円なんて事もザラ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:41:40.57 ID:hZZN4VJ80.net
>>87
辺境の地でも今は掲載の可否あるで

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:41:41.12 ID:lFylzdXa0.net
次男を外すとか企んでるより先に、預金を移動しときなさいよ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:41:58.52 ID:/V95DgwF0.net
昔の人は、死ぬ間際か死んだ直後に銀行に走ってたんだぞw

配偶者の口座番号くらい知っておけ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:16.23 ID:asYq2Rc30.net
これなぁこんな権限が金融機関にあるなんて知らなかったよ
せめて死亡から1ヵ月ぐらいは親族の申し出があったら引き出せるようにならんのか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:21.72 ID:Cw2YJoyr0.net
嫁さんに全部金を管理してもらってる旦那さんは
嫁さんが先に死んだら同じ様に困る。
嫁さんの口座が凍結されて旦那さんは嫁さん名義の口座から金をおろせない。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:24.51 ID:kmPx6OQc0.net
ほんと世の中知らないこと多いわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:29.64 ID:Zen4Nh7U0.net
父親が死んだ時に銀行から電話かかってきた。毒親に
ちゃんと分けるから要らないと言えと言われて騙されたww

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:33.24 ID:1Mj4t1J30.net
確かに、次男にも法で決められた相続があるはずだから
次男は全然悪くないよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:34.27 ID:dLpPyJqq0.net
>>54
現住所と出生地とか本籍地とか色々面倒だったわ。
何回も引越ししてる人は大変だね。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:36.51 ID:xqTGT7RF0.net
金がカラムと人間の本性あらわれてワロス。
生まれてから死ぬまでの戸籍謄本とったらさっさと法務局にいって法定相続情報証明制度利用しとけと。
何度も戸籍謄本取り寄せしなくてすむからな。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:44.39 ID:oqAccqyZ0.net
>>5
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚ Д゚) …?!

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:01.33 ID:ZoVwys/I0.net
>次男が『自分にも財産を寄越せ』とごねだして
まさか遺留分すら残してないのか?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:06.79 ID:d7jZTyGi0.net
当面の金は息子たちが出せば良いだけとしか思わんけど
なぜ次男はなしになったかは気になる

正月の挨拶すらままならず、介護のための費用とかそんなのも何もなくなら
なしでいいかーって話にはなりそうだけどね

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:08.85 ID:U/d8aloh0.net
ツッコミ所満載だなw
>「夫が亡くなり、地元の信用金庫でおカネを下ろそうとしたときのことです。ATMにキャッシュカードを入れると、『お取り扱いできません』と表示され窓口に行きました。すると『旦那様が亡くなったと伺い、口座を凍結させていただきました』と言われたのです」
>「口座凍結を解除するには、遺産分割協議書を作る必要がありました。ところが、財産は私と長男が相続するはずでしたが、次男が『自分にも財産を寄越せ』とごねだして、遺産の分け方を決めるのに難航したのです。息子たちに『生活費がないから早く決めて』とは言い出せず……」(田口さん)

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:09.03 ID:9pQ5mOVc0.net
うちの親は遺言書なんか縁起が悪いって絶対書かん
70過ぎてるのに話し合いもさせてくれない
いざとなったら残った親の面倒は見るつもりだけども
相続は末弟の嫁ががめついから揉めるだろうな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:14.99 ID:d4aRHkab0.net
速攻で下ろしに行っても100万までじゃないの?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:18.56 ID:TTSnHY8D0.net
窓口や担当が必要な金額おろしなさいって
教えてくれたけどな

ゴタゴタが片付いたら、口座解約

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:41.40 ID:xgs4vKgX0.net
>>88
相続人の戸籍謄本は有効期限ありだけど、死亡者のほうは期限無しっぽいけどな。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:41.64 ID:Xx09pojM0.net
それ以前にまともな子供に育ててこなかったことが一番の問題だわな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:43.23 ID:D9YTBif+0.net
>>4
さすが甘えたスネかじりは鋭いこと言うなあ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:43.95 ID:1quGUVCx0.net
>>94
アホか、そんなことしたらやりたい放題だ。相続に関わるんだからそれが終わるまでは故人の財産やぞ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:45.69 ID:0zL8UyL10.net
>>32
その昔、通帳印鑑を持参した相続人の一人に対して故人の口座から払い戻したところ、
他の相続人から無権利者に対する払い戻しと主張されて預金を払い戻すよう請求され、
銀行は準占有者に対する弁済ということで争ったが過失ありとされて二重の払戻を余儀なくされた

その苦い経験から、即凍結&払戻するとしても過失ありと取られないよう慎重に対応することになった

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:46.14 ID:AK6hCaff0.net
>息子たちに『生活費がないから早く決めて』とは言い出せず……

言えよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:54.53 ID:FmCaeFEF0.net
>>94
この次男が引き出せるようにしろっておまえは言ってるわけだがw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:18.39 ID:alb0Q05b0.net
>>3
税務署:呼んだ?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:21.79 ID:3l3J1QYT0.net
俺の父親が亡くなった時はそんな突然凍結されるなんてなかったけど、人によるの? それとも住んでる地域の差?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:38.05 ID:pgbXIr++0.net
面倒くさっ
金利なんか雀の涙なんだから銀行に預けず箪笥預金にしといたほうがよくね
年金の振り込み分とかは仕方ないにしても
現役時代の預金は終活で何とかしといたほうがいいな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:38.31 ID:zW0h0UvU0.net
>>11
うちの親父はバツ4で子供もあちこちいて最悪だったわ
半年以上かけてようやく片付いたが2度とごめんだな
お陰で初めて出会った妹の1人と気が合って仲良く酒飲んでいい雰囲気でそのまま同棲中
俺らやっぱり親父の血を引き継いでるわ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:48.76 ID:r7HuGxoc0.net
>>5
遺産 オブ ザ デッド

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:51.96 ID:Xu62TcmB0.net
よくあるね
身内の死悲しむ前にカネ降ろせっと

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:57.55 ID:NxDHbNxf0.net
>>83
収入が無い奥さんの口座に預金が有れば故人の財産で名義貸しと見なされ相続税の対象となる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:58.28 ID:T6G9uRR80.net
>>11
そうだ
戸籍を無闇に何度も移し替える
デメリットがその他の理由も含めて
そこにあるんだよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:06.03 ID:kmPx6OQc0.net
自分が経験したことだからって、お前こんなことも知らんのか、とか言う人間にはなりたくないな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:23.17 ID:xiEYe6G20.net
>>4
戸籍制度っていうアホみたいなのを続けてるのが悪いんだが

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:24.26 ID:xksmvgbn0.net
>>115
夫婦は財産共有だから割と大丈夫やろな
何億となればあれだけど

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:25.02 ID:pYDIkt/40.net
現金ガチホ最強伝説

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:26.65 ID:SNCQBB+50.net
こんなことなら普段から夫婦でも財産は別名義で分けとくべきだな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:29.31 ID:D8I/yyWo0.net
>>90
そんな口座ほっとけばいいじゃん

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:30.47 ID:EDRxFndr0.net
金利もほとんどつかないし風俗嬢みたいに現金持ちが一番だな
これからは金庫が売れる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:31.75 ID:AK6hCaff0.net
>>115
貧乏そうだから余裕で控除されるだろ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:35.23 ID:xXr6u3WY0.net
>>116
預金額とタイミング次第

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:45:59.91 ID:qoNvC7sd0.net
日本を取り戻そうぜ!国民の力で!

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:13.00 ID:D5kIHr8H0.net
マイナンバー制度で全て解決するよな
戸籍すらない人とか外国人は知らないけど

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:19.16 ID:NxDHbNxf0.net
>>108
と思ってたら何故か取り直しに行かされた

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:24.03 ID:mikBmLSg0.net
口座凍結を解除する用紙が各銀行によって違うのがめんどくさいのな
出来れば統一してもらいたい

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:29.17 ID:7luhenG70.net
相続は色々面倒なんで保険金かけといて
それで当座を凌ぐのが常套

ただし保険会社により病院資料とか
その手の書類が面倒なとこも多いんで
口コミで一部でもすぐ降りるところを探すべき

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:29.39 ID:d7jZTyGi0.net
遺言書ビジネスってのもやりたいところだろうしなぁ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:33.43 ID:CIu7UcgF0.net
長男は何をやってるんだ?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:36.02 ID:S25yG3JW0.net
父親の貸金庫開ける時が一番緊張したな
結果大したもんは入って無かった

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:39.28 ID:0zL8UyL10.net
>>94
発想が逆だな
銀行には「勝手に相続人を決める権限」がないんだよ
だから、名義人がいないと分かった以上は凍結するしかない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:39.99 ID:8zZAdTZq0.net
お金に余裕がある人は貸金庫を借りて入用な分入れときましょうねえ
父税理士

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:51.68 ID:4KRgEjss0.net
田舎は新聞のお悔やみ欄とか銀行がチェックしてるからな
ソッコーで引き出しておかんとダメ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:51.99 ID:9RsvimfT0.net
>>121
常識的な生活費の範囲なら相続税の対象にならないと思う
贈与税すら生活費は対象外なんだから

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:56.73 ID:zW0h0UvU0.net
>>116
地銀によっては訃報をチェックする部署があるんだと
うちの場合はそれで凍結された

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:58.51 ID:pevhaNvU0.net
77歳のばあさんで月6万入るなら多少の預金で1年くらい余裕で生活できるやろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:58.86 ID:Nm6vp57Y0.net
>>11
> え?住んでたとこ全部の戸籍を集めろってこと?

故人の本籍地で原戸籍を取る、故人の親兄弟子供とか全部載ってる戸籍だよ、相続の手続きにはこれが無いと出来ない
ページ数が多いので意外と高く付くw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:02.76 ID:1tPDml5a0.net
勝手に長男が相続するとか言うから、面倒なことになるんだろw
払い戻し制度だって1日あればできる。
毎日が日曜日なんだから。長男がやれよ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:08.60 ID:nfgAwrs50.net
だらしない親父が死んで念の為急いで相続放棄の手続きして良かった
相続放棄の手続きは自分で簡単に出来るよ
弁護士、司法書士に高い金を払うのがバカらしく思えるほど簡単だから自分で裁判所に行って書類を提出しましょう!!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:11.55 ID:nfM2/wGc0.net
タンス預金500万あるから安心、盗もうとしても番号間違えると電流がながれるトラップで泥棒対策もバッチリ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:12.24 ID:xksmvgbn0.net
>>118
近頃のアニメみたいだな
親父死んで、いきなり出会った妹と同棲中

ほんとかよw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:12.86 ID:3l3J1QYT0.net
>>131
なるほど、じゃあ家はタイミングが良かったのかな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:23.24 ID:mRFun0b30.net
役所に死亡届出すまでは普通大丈夫
だいたいカネの管理は女だからその間に必要なお金は下ろしておくと葬儀代に困らない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:23.55 ID:KpfRCdcL0.net
戸籍とか面倒くさい。マイナンバーで統一しろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:48.13 ID:seserRYw0.net
こうした妙な戸籍主義とか、土地主義なんかは律令制時代の名残であって
日本国がいつまでも近代化できない原因なわけだが
なぜか誰も手を付けてこなかった
法務曲が握って離そうとしないのだ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:50.70 ID:ANKzWkJz0.net
>>105
話し合いにもならんなら見限るわって言ってみたら?そんなに財産ないなら面倒なだけだし、亡くなった後の身内の争いほど醜いものないしな。揉めそうな身内がいるなら尚更よ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:50.93 ID:/usrqRXO0.net
葬儀の時言われると思うけどね
金融機関で違うけど死亡後即凍結ではないしさ
これその後ゴタゴタしたのが原因だろ
記事にするポイント違うと少し思う

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:51.44 ID:D8I/yyWo0.net
>>99
引越しは関係ないぞ
住民票じゃなく戸籍だから

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:55.62 ID:T6G9uRR80.net
>>138
西成の松屋でバイトしてるよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:56.81 ID:Zne6OjTpO.net
>>124
え!?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:47:57.06 ID:yEhdU+Ym0.net
>>124
何がアホなんだかセキュリティ高すぎて安心だろ
こういう事態は常に想定して行動しておけばいいんだよ
金は両方の口座に分けとけっての

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:00.49 ID:/+CLi2xd0.net
額に触れもせず絶対これって所は信用しない方がいいのか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:09.89 ID:jZfKvhtZ0.net
>>116
近年は生活用口座凍結しないって聞くかな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:15.82 ID:LMaFnfW+0.net
口座凍結って死亡診断書がいるだろ
次男が勝手に銀行に持っていったんかな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:30.36 ID:7DyzQF240.net
暴力二男だったの?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:31.23 ID:g91sBT9B0.net
いまどこも銀行カネもってないしな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:34.24 ID:NxDHbNxf0.net
>>143


167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:36.35 ID:le4tErqS0.net
>>64
その程度で相続放棄とかどんな貧乏家だよw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:39.39 ID:AK6hCaff0.net
5ch見てるよな人は前もって下ろしといたほうがいいってみんな知ってるよな。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:40.21 ID:zw3fBddg0.net
ごねるも何もなぁ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:51.55 ID:xgs4vKgX0.net
>>134
そういうこともあるんかぁ。

まぁはやく電子化してスムーズにして欲しいねぇ。
大したカネなくても手続きはやらなあかんし。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:48:55.30 ID:bTlBPqPJ0.net
前提が間違ってる。銀行は家族が死んだと言わない限り凍結はしないよ。役所に死亡届
しても、調査機関でないからそれを元にするなんてことはない。理由は

>夫婦で暮らしていくためのおカネのほとんどすべてが、この口座に入っていた。
銀行カードとか銀行の方も手続きが面倒なので自己申告制だよ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:07.36 ID:gZ70I14w0.net
>>19
介入したくないからこそやん
当事者になりたくないんやで

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:25.09 ID:lVVMqlVi0.net
死んだら銀行に通知が行くわけ?
役所でも死亡届けださなきゃわからんのに
銀行に自分で死んだ事告げたんでしょ
だから凍結されてんじゃん
馬鹿じゃね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:45.60 ID:Eft/v81R0.net
>>11
マイナンバー制度ってなんのためにあるんだろうな
ってくらい今日はあっちの役所、今日はこっちの役所と走り回ったわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:46.38 ID:xqTGT7RF0.net
いつもの脳内取材?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:49.71 ID:IX2Xnhh/0.net
>>5
あの世にも5ちゃんねるあるん?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:50.61 ID:ZJr8SzTg0.net
>>90
住んでた地域じゃない。
お前何も分かってないだろ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:51.45 ID:AK6hCaff0.net
>>163
いらんだろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:51.54 ID:0u+0Fe3m0.net
>>168
死にそうなんで葬儀費用下ろさせてっていうと家族でも数百万おろせるよな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:54.46 ID:zW0h0UvU0.net
>>173
新聞
あれ載せたらダメだな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:58.06 ID:8lilN6CK0.net
オレも遺言書書いとくかなあ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:59.91 ID:Jsbqvers0.net
農協だとゆるいんだけどな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:00.77 ID:xiEYe6G20.net
>>159
>>160
こんなアホなことやってるの日本だけだよ
住民票でことたりるんだよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:05.30 ID:aCy4MX7W0.net
お母様自業自得の巻
さっさと成年後見人になるか一筆旦那に委任状書かせとけば良かったのにバカね

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:15.99 ID:4Jzc8NHD0.net
葬儀に金が掛かるのが無駄だと思ってた。
コロナで簡略化されていくと思うので良かったわ。
坊主丸儲けは無くなるな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:17.55 ID:DrngQN5O0.net
誰が銀行に死亡したことを伝えたのか?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:17.89 ID:KhabeZHN0.net
>>1
普通即時凍結なんかないけど。
数日は下ろせるだろ。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:23.52 ID:bXtVIcyk0.net
>>54
役所に行って、銀行がくれる必要書類のリスト見せるだけ。通常業務だから特にもたつく事もないけどな。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:24.17 ID:9HVEnZRr0.net
>>1
>息子たちに『生活費がないから早く決めて』とは言い出せず……」(田口さん)

言えばいいんじゃないの?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:29.17 ID:U/d8aloh0.net
>>8
結局コレが一番なんだよな
銀行にバカ正直に話した時点でアホとしか言いようが無い

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:29.50 ID:ea+hRi6D0.net
>>27
これもその保険会社の様式の死亡診断書を医療機関に書いてもらわなければいけないケースがあり大病院だとお願いしてから一ヶ月近く待たされる事もあるんだよね
さらに、書類送って保険金入金されるまでの期間といったら…

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:32.60 ID:XFD+YSEi0.net
>>118
>2度とごめんだな

まあ2度目はないから安心しろw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:32.88 ID:alb0Q05b0.net
>>126
俺のターン、新札発行、場に伏せてた税務調査でターンエンド

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:45.48 ID:3l3J1QYT0.net
>>144
>>162
なるほど銀行によるところがあるんだな、ありがとう

195 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2021/06/10(木) 07:50:47.41 ID:TUugQ5PJ0.net
息子たちに言えよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:54.76 ID:Q2/2lpn+0.net
口座止める前に引き出しとけよ。みんなそうしてる。葬儀屋もそう言ってたぞ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:50:56.60 ID:Nm6vp57Y0.net
>>34
> マイナンバーカードを推進したいなら、こういう無意味に煩雑な手続きの簡略化に使えるようにしなよ。

相続の問題だから、マイナンバーではイカンともし難い
マイナンバーでは、遺産分割協議書の代替にはならないから

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:51:06.14 ID:yF1KUONk0.net
婆ちゃん死んだ時、葬儀屋さんが急いで銀行回れって教えてくれた

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:51:07.02 ID:5xCSqyAv0.net
>>180
銀行員は町内会なんかの訃報を報告してるんだってな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:51:08.72 ID:io9noP9T0.net
嘘っぽい
うちの親が死んだとき凍結なんてなかった
謎なら銀行は死んだ事なんて直ぐに知ることなんてないから

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:51:17.78 ID:UlEVd1ub0.net
>>1
新聞の死亡覧とか出すのが甘いよ葬式で儲けるなんて事態が甘い
身内だけでのんびりお別れしたら銀行もチェックできないから楽勝だよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:51:23.44 ID:d7jZTyGi0.net
前の本籍地の戸籍謄本が必要ってのはどういうことなの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:51:24.08 ID:EDRxFndr0.net
年とってからなら準備できるけど若いうちに事故とかで急死のとき困るな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:51:33.64 ID:aCy4MX7W0.net
>>193
タンス預金一掃大作戦ね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:51:40.30 ID:C1EO00670.net
突然死は仕方ないけど歳いってそろそろかってなってきたらコツコツ現金は引き出して即使えるようにしとくといい
年寄り抱えてると葬式代とか病院代とか突発的に必要になるからな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:52:02.78 ID:eUOBH67e0.net
>>1
一定額までは引き出せるんだけど、また妄想で記事書いたの?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:52:08.20 ID:1quGUVCx0.net
>>116
銀行に死んだと言ったら凍結確実だし死亡届け役所に出したら銀行にもチェックする部署があるとかないとか、本人死んだ後に下手に大金降ろしてたのが発覚すると相続に関わるから不味いことになる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:52:12.37 ID:NxDHbNxf0.net
>>83
途中書き込みゴメン
生活費なら使って無くなってるのが普通で残ってるのは奥さんが勝手にしたへそくりでそれは収入を得ていた人の財産だと税務署に言われた

そんな普通知らない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:52:25.72 ID:xgs4vKgX0.net
>>197
マイナンバーで役所に遺産相続の遺言登録できたらいいのにな。
なんなら、なろう小説のギルドカードよろしく自動入金でピローンみたいな。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:52:26.18 ID:aCy4MX7W0.net
小賢しいことやってるね

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:52:30.46 ID:at2FEe4j0.net
今は150万くらいまでなら手続きすれば下ろせるハズ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:52:46.73 ID:xqTGT7RF0.net
>>202
戸籍を転籍させるとその時点で戸籍から抜けてる奴は新戸籍に載らないの。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:52:54.88 ID:8lilN6CK0.net
なんか死に際になったらタンスのがよさそうだよなこの国
電子マネーなんかもってのほか
財物の譲渡がめんどくさすぎる

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:02.56 ID:eUOBH67e0.net
法定相続割合の3分の1だったかな、引き出せる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:15.02 ID:4vnzkCjw0.net
身内が死ぬと葬式の準備とか口座から金下ろすのとかRTAみたいになってくるよな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:21.03 ID:7WYeLcTI0.net
わざわざ家族と親父の出生からの謄本取ってったのに2年経っても凍結されてなかたわ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:22.68 ID:IVOcHiRj0.net
一週間もあれば手続きできるのに無能すぎる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:25.00 ID:/usrqRXO0.net
田舎だと新聞欄に乗るからそれで凍結されるよ
一般に出る媒体で確認取れたら凍結するぽいよ 申告なくても

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:29.89 ID:dcF2HVwM0.net
最近は、誰が亡くなったとかがオープンにされてないから
いまだに行政無線でどこどこの誰が亡くなったとか広報してるような
田舎くらいしか、口座凍結されないけどな。
あと、新聞にお悔やみ記事を載せたりした場合か。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:38.24 ID:b3kz2ocB0.net
>>5
合掌

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:40.49 ID:aCy4MX7W0.net
>>213
新一万円札が珍しい間に使わないとね!

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:58.94 ID:Kv/IXzvy0.net
有名人や地元の名士じゃない限り
死んだ事を知る事ないだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:07.80 ID:xgs4vKgX0.net
>>215
やめーや。
葬儀準備してるときに思い出してわろてまうやろ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:13.53 ID:Vyv2dzTN0.net
いちいち銀行に連絡するかね
他界した親の口座なんて空にして放置したままだけどな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:16.65 ID:dHYrl8mU0.net
精神的にとか言いながら葬式とかはちゃんとやってるんだろ
その準備中に引き出したり色々やるんだよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:19.32 ID:dQzPZOFh0.net
>>186
伝える順番間違えたな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:19.69 ID:oDOvWp9I0.net
とりあえず間違いないのは葬式なんてやめちまえってことだな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:29.91 ID:dUqbRTrP0.net
>>5
俺も!

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:33.69 ID:alb0Q05b0.net
>>204
ある程度の金額を新札に変えたらたぶん調査くるやろ、その為の新札発行だし

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:39.22 ID:b3kz2ocB0.net
ていうか息子2人は助けてくれないのか

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:39.84 ID:zzPSg4cz0.net
うちは母が真っ先に父の銀行口座から全額下ろしてた
死亡手続きはその次だった

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:54.26 ID:lW+u/c8z0.net
>>181
公証役場で作らないといけなかった記憶

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:55.24 ID:aCy4MX7W0.net
いきなり現金でお家買って
税務署がこんにちわ!

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:06.08 ID:1quGUVCx0.net
>>209
遺言は裁判所の管轄だからなぁ、お金があるなら弁護士とかに金払って第三者かますのが確実。自筆遺言は身内や遺産が多いとかだと揉めるしな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:06.98 ID:8lilN6CK0.net
>>230
すべての親族と円満な方が稀だよこの国

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:07.39 ID:lM0rTPyA0.net
>>4
金額がわからないと遺産分割協議できないのに、遺産分割協議書がないと本人以外には金額教えられない、って言われたわ
仕方ないから適当に分割したら数年後に税務署来たふざけんな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:10.25 ID:d7jZTyGi0.net
>>212
ずっと同じところに住んでて本籍地変えずの人でも
子供結婚してたら抜けてるわけじゃん?
形跡が残るんだっけ?

その形跡すらないからってことかな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:12.44 ID:+F2IH/370.net
改製原戸籍

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:15.52 ID:CafwcVLG0.net
電気代結構安く済ませてる感じだな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:22.70 ID:bXtVIcyk0.net
>>202
全部集めると相続の権利者リストが出来上がるよ。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:23.61 ID:Yh1UfctY0.net
>>183
日本人なら、そんな考えには至らない。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:30.47 ID:iwT7RLFQ0.net
子どもが立て替えてやればいいだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:30.98 ID:1O5sqMI80.net
原戸籍は登記の時に取った気はするが
地元の地銀の口座だったらそこでは必要なかった気がする
まぁそこによって対応も色々だろうけど

銀行は黙ってても死亡嗅ぎつけて口座凍結されるというけど
デモデモアトデ…ってしてたからそうなったんじゃね
その前に手続きするよな、葬儀費用も引き出せるし

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:32.72 ID:aCy4MX7W0.net
>>229
諭吉に変わった頃が懐かしいわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:47.31 ID:I0m93qyR0.net
経験もないのに知ったかでこういうの批判するやつって
ネットには多いけど
社会に適応してないんだろうなあ
少なくとも仕事できるやつ、人徳あるやつは
そんなこと言わん

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:49.82 ID:QKx+tT/50.net
息子に言い出せず、が理由なら本当に困ってねーじゃん

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:55:53.66 ID:ar+NlxaC0.net
息子クズすぎるだろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:01.50 ID:ZWScTueg0.net
これって 作文だよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:02.24 ID:+TUjhNFa0.net
>>5
フフッってなった

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:03.40 ID:mikBmLSg0.net
最近は通帳レスになって来てるから見つけるの大変だぞ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:04.17 ID:qt6Os4a90.net
>>4
そういうおまえも
親のカネを当てにしてんだろwww

いいかげんにしろやw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:05.19 ID:KH/v7lMq0.net
いよいよあかんかなと思ったら嫁名義の口座に金は移すべき
俺はそうしたその後回復したが金は返してもらえてない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:06.06 ID:zW0h0UvU0.net
>>231
最近は銀行によってはカードじゃ1日50万までとかあるからなあ
ほんと詐欺集団のおかげで不便な世の中だよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:12.29 ID:DpzRHR+x0.net
タンス預金の原因か

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:22.77 ID:YyMhq/hD0.net
>>1
GHQの行った日本破壊工作の一つだな

昔の民法は予め決まっていた人間(通常は長男)による家督相続だったから、もめることもなかったし、土地が世代交代ごとに細分化されて土地利用が困難になることもなかった


日本にも古くは全ての子供に財産を相続させる時代もあったが、それでは不具合が多すぎるという事で家督相続制度ができたのに、アメリカに破壊されて、また、不具合が生じている

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:23.16 ID:F/Ea8Lk40.net
>>205
泥棒オレオレが捗るな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:36.17 ID:Kv/IXzvy0.net
上級じゃないと凍結なんてされない

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:55.65 ID:6q+AMUej0.net
知ってたからオヤジが逝くときに銀行で全額降ろそうとしたら3000円しか入ってなかった・・・・・

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:56.33 ID:d7jZTyGi0.net
>>240
相続の権利って言っても
配偶者か子供親が生きてたらその人らだけじゃないの?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:00.34 ID:Nm6vp57Y0.net
>>1
夫が亡くなって生活費が、、なら
扶養義務が有るんだから子供に集れよ「銀行から下ろせるように成るまで、月にン十万円ずつ振り込め!」てな
昔の風習だと、、葬式を出すのは子供の責任なんだよ、コレも子供にたかれるなw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:03.48 ID:aCy4MX7W0.net
現金至上主義者はなに
麻薬の売人?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:07.78 ID:g0qOWzDi0.net
>>131
すぐには凍結されないが金融機関によるが窓口で200万以上は本人いないと一発でおろせないからキャッシュカードで50万ずつ小出しにする必要があるけど相続人が多数いると揉めそうだな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:08.16 ID:PqnmKi+60.net
>>188
やったことないの丸わかり

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:14.19 ID:QtChgofQ0.net
これは嘘記事だね
手続きしたらすぐ引き出せる
ソースは俺

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:15.55 ID:gtPAbNwn0.net
>>8
葬式代とか要るからな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:16.01 ID:8lilN6CK0.net
>>252
贈与税とられるやん

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:19.84 ID:F6tgoS+W0.net
嘘松妄想記事。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:26.81 ID:qt6Os4a90.net
だから、
こういうときのためにヘソクリは正義。

マジメな家族は馬鹿をみる。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:48.42 ID:aCy4MX7W0.net
さては親を送ってないな?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:57.90 ID:1Mj4t1J30.net
うちの父親の口座は まだ凍結されてないっぽい
実家の公共料金引き落ちしが、まだ普通にされてるようだ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:01.95 ID:xgs4vKgX0.net
>>259
お前が知っている人間だけが家族と思うなよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:13.20 ID:WQ4HWXy00.net
うちの母親もまったく同じことになってたな
そんときは支店で

で、名古屋の本店いったら、そんなもん全部いらないっすよwって話になったってオチ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:17.90 ID:F5y/L2560.net
とりあえず、バカ息子どもには、親の扶養義務があるんで、無心しとけ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:19.15 ID:bE69BtJv0.net
>>5
正解
この記事がウソ言ってる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:20.58 ID:YfAsxTnl0.net
>>1
マイナンバーを邪魔してきた左翼のせいだろ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:29.48 ID:GkIbdK1F0.net
うちのとーちゃんが死んだ時、銀行に「凍結されちゃうから当面必要なカネは下ろしといた方がいいよ?」って言われたなあ
全額おろしたけどw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:30.02 ID:BXOBusN90.net
親が自営業で法人になってなかったから、企業ローンの支払いはどうなるのかと一瞬だけ焦ったな。
その銀行からの借り入れが預金と同一名義なら書類書きさえすれば普通に継続的に引き落としはできた。
手持ちで300万位現金も事業用に手持ちもあったから普通に回せた。
普段親にそんなに現金で持ってても物騒だと言ってたんだがこのときばかりは助かったわ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:31.41 ID:rRgie+OH0.net
日本を支配する在日朝鮮人ー

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:42.28 ID:1yWSSL4C0.net
>>119
wwwwwこれちょっとわろた

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:44.05 ID:KH/v7lMq0.net
>>266
それほどの財はないから安心だ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:49.84 ID:yYiQv4sD0.net
次男のせいになってて草

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:51.92 ID:qt6Os4a90.net
>>266
そう、
だから、長期的に計画しないとな。

10年かけてちびちびとヘソクリをする。
600万は作れるw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:53.23 ID:FWno0sN+0.net
>>190
うちは未だに凍結されてないらしい
義父が亡くなって1年ぐらい経つけど、訃報を新聞に載せるとか誰かが意図的に知らせるとかなければ基本的には凍結なんてされないよね

役所が死亡人を金融機関に伝えるとでも思ってる人が偶にいるけど、そんな事あるわけないわ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:55.91 ID:rIco6DKb0.net
戸籍謄本面倒だよなあ
どうにかならんのかと思う

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:58.19 ID:5odAW+1k0.net
>>5
なんでそんなこと思いつくん?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:58.66 ID:DpzRHR+x0.net
>>253
そこは銀行側の事情も実はあって、補充回数減らしてコスト下げたかったんだがなかなか理由がつけられなかったところに詐欺問題。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:59.79 ID:kh9gkqR90.net
ワシの親父が死んだ時は銀行から
まーだ何かあるはずですから探して下さいって言われたな
いやもう十分家探ししたんですけどって言っても
まーだ何かあるはずですから、ってさ
で結局探したら出てきたんだけど
親父は生前自分の資産情況を家族にも口外しなかったから
すこぶる面倒くさかったわい( ´・∀・`)

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:04.67 ID:5Ak/zUeq0.net
今は新聞に載せないから12月に家に喪中葉書が来て亡くなってたの知る時代
だから年末は仏具屋に線香買いにくる人
多いんだと
年賀状自体も廃れたらどうなるか知らん

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:08.08 ID:d7jZTyGi0.net
>>271
離婚したり諸々あっても相続ってそうじゃね?
離婚後の配偶者に権利とかあったっけ?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:09.14 ID:R+ygSNWr0.net
葬儀費用とか医療費とかはわかるが
電気代とか固定資産税とか
普通は口座引き落としに設定してるんじゃないの?
しかも最悪葬儀費用と医療費はクレカ払いでできるところ多いし謎多し。
口座自動引き落としやクレカも無くて生命保険とかにも入ってなくて
すべて自転車操業の現金払いならこうなってもおかしくないが
高齢者の医療費は先進医療みたいなもの使わなければ上限が決まってるし
記者が作文してるような気がしてならない

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:10.30 ID:rI3+oDQ/0.net
>>1
『旦那様が亡くなったと伺い、口座を凍結させていただきました』
嘘っぽいんだな。誰が教えるんだ?
ちょっと聞いたくらいで確証がなければ簡単に凍結はできないだろう。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:15.13 ID:O8rBhc9k0.net
基本的に死んだってことは廻りに話さない、知らせない方がいい
必要な人にだけ知らせる方がいい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:18.61 ID:QKx+tT/50.net
>>266
夫婦間で贈与税とられるのに財産は半分こなのおかしくね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:22.99 ID:aCy4MX7W0.net
財産ないなら悩まなくてよろし

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:24.17 ID:JLeJSXl30.net
実際は引き出せるんだよなぁ
嘘松

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:34.00 ID:z3roIxNO0.net
そら次男にも権利あるし当たり前では…
てか生前にいろいろやっとくべきなんだけど本人にその気がないとお金の問題だから難しいよな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:40.96 ID:R8D2+qWu0.net
>>173
地銀勤務だけど、毎日朝刊お悔やみ欄チェックして全部住所氏名検索して、引っかかったら注意コード入れて凍結

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:59:46.28 ID:8lilN6CK0.net
生きてて元気なうちにタンス預金にして口座は生活費引き落としの最低限にする

妻にはチマチマ金庫から引き出せといっておく
これが攻守最強だろ
ホームセンターで金庫買ってこい

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:01.24 ID:sWhn8vE90.net
え?凍結解除とかみんなやってることだぞwww
ヤバすぎるのは知的弱者の方だろwww
役所に行けば済む話wwwww

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:11.21 ID:wLRvMbDV0.net
凍結されるわけねーだろ
妻なら150は余裕だし

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:16.43 ID:xiEYe6G20.net
>>241
そうなの?
お前の家なんか四代遡ったら「山の上村の田吾作」だぞ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:16.65 ID:qt6Os4a90.net
>>295
バカ息子が通報するからw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:29.09 ID:bE69BtJv0.net
>>191
ウソ言うな

死亡診断書は即出る
それないと火葬できないからな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:36.51 ID:aCy4MX7W0.net
セコム入れててもマークされます

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:40.54 ID:x879joMt0.net
医者に死亡確認して貰う前にATMにダッシュするべきだったか!

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:41.48 ID:zw/gQw8J0.net
次男が銀行にチクったんだろ
公共料金の引き落としなんて亡くなった親の家を貸家に出すまで親の口座からそのまま引き落としにしてたよ
向こうも阿吽の呼吸でそっとしといてくれる

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:42.21 ID:1quGUVCx0.net
>>253
末期癌で本人が金必要だから解約するわと言ってるのに銀行窓口でもあの手この手で阻止してくるからなぁ、相続用のプランがどうとか営業始めやがるの

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:43.13 ID:kM/MS1bx0.net
>>283
次男が凍結させたんだろ
じゃなきゃ普通に使える

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:53.71 ID:g05U/bd50.net
次男にも権利はある
当たり前

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:00.35 ID:zW0h0UvU0.net
>>289
わが家みたいに知らない子がいたりする場合あるでしょ
戸籍を集めてからあれ?ここにも子供いるじゃんってなった

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:01.20 ID:BW54h5iK0.net
次男にだってもらう権利あるだろなんだっけ遺留分?あるだろう

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:03.16 ID:UXDEwjuL0.net
うちの祖母が亡くなった時は、そのことを説明する母の言葉を打ち切って銀行員が「〇〇さん(祖母の名前)ですよね?」と機転をきかせて必要な額をおろさせてくれたそうだ。
昭和の話。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:20.01 ID:aCy4MX7W0.net
遺体と暮らすの?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:29.32 ID:LMaFnfW+0.net
>>293
贈与じゃない 名義預金

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:42.11 ID:CIxsPm9r0.net
架空の人物の作文か

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:42.81 ID:qt6Os4a90.net
>>300
登場人物みてみ。

息子が通報してるはず。
うちもじいさん死んだとき、
おばさんが勝手に通報したw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:43.03 ID:m8A57BLx0.net
何で次男外したってんねん。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:57.23 ID:8lilN6CK0.net
>>308
その可能性がある時点でやばいよな
骨肉でもめてるなんてよくあるんだから
親等パワー悪用されまくる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:02:00.44 ID:1D25VGO40.net
これって作文だろ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:02:01.17 ID:DabTQiq40.net
>>6
そう
下手にキャッシュレスなんて浮かれているとこうなる
現金ほど強いものはない

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:02:16.31 ID:48EexAyP0.net
つーか、銀行に死んだこと知らせるなよ
二重払い防止のため凍結すんだから

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:02:28.83 ID:FWCrMI5i0.net
葬儀費用は引き出せるよ、嘘書くなよ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:02:35.40 ID:HODJiMeF0.net
俺も葬儀費用と戒名は父親死後に引き出した
嘘記事だな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:02:38.17 ID:aCy4MX7W0.net
>>320
お主もワルやのう

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:02:48.67 ID:LZWNti0B0.net
手続きが簡単な方がむしろ問題。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:00.11 ID:1Lqpj65X0.net
次男がハブられてたのは、一切親父の介護をしてなかったからだよ。これは100%間違いない。
お前らも親の面倒はちゃんと見とけな。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:08.78 ID:z/cMH+ZS0.net
当然の主張をして人でなしのように扱われる次男

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:09.11 ID:R+ygSNWr0.net
葬儀費用って普通は49日とか終わってからの支払いでいいところ多いと思うんだよなー
葬儀が終わったからすぐ払ってくれとか
そんな葬儀社は普通はない

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:15.22 ID:KqQbYsu20.net
>>95
年金にしろ、給与にしろ自分の口座に入るだろw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:16.23 ID:wZslk4gO0.net
いや次男にも分与してやれよw
欲の皮突っ張ってるからそんな事になるんやろがい

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:19.03 ID:lsNzK/kq0.net
まあ作文だけど民間銀行よりゆうちょ銀行のほうが厳しい

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:24.54 ID:AG9Pm/EH0.net
>>1
未払い医療費20万ってなんだ?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:31.93 ID:v+KQSUX30.net
ネット証券口座があるんだけど店舗があるわけじゃないから自分が死んだ時のために家族が引き出しやすいように準備しておこう
と思ったけど手順のページ見て諦めた面倒くさい

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:37.12 ID:BW54h5iK0.net
>>326
遺留分はあるだろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:51.03 ID:yqJgs7We0.net
>>328
坊さんは「その場で払え」じゃないの

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:54.92 ID:hVsjBM2b0.net
何十万都市だと凍らんなw片方は死んでから1年半は経つが凍らんよwwww

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:02.15 ID:dgTXVkEg0.net


338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:11.68 ID:n+pz0GO40.net
車も所有者本人だと面倒なんだよな
現金で新車買ってもあえてディーラー名義にしておいた方が楽

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:14.25 ID:Xkyq/PEp0.net
銀行っていざ相談に行くと冷たくあしらう事多いよなあ
NTTもそうだったな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:14.83 ID:xgs4vKgX0.net
>>289
まぁ普通の人は大丈夫だろうけどねw
隠し子やら、謎兄弟とか?
内縁は…まぁ戸籍じゃわからんか。
離婚は戸籍からも抜けてるし、その時の慰謝料払ってないとかじゃなきゃ無縁でいいと思うけど。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:22.11 ID:k0RUP7WV0.net
昔は銀行もびっくりするほどゆるかったね
銀行口座なんて身分確認なしでもいくつでも作れたし
お金おろすのに一日の制限なんかもなかったし身分確認もなかったよね

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:24.65 ID:h/Jjw4Ge0.net
>>5
またそっちからの書き込みかよ
最近は無法状態だな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:25.00 ID:OnbqpZKJ0.net
事前に準備するなら口座移し変えれば済む話だろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:26.04 ID:ty6AOwm4O.net
親が亡くなった時自分とこは自分で銀行に知らせないと凍結されなかった
お悔やみ欄にも載せなかったからね
相続手続きの書類の請求時に漸く凍結

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:37.41 ID:mW4E2Hjk0.net
土地も亡くなる前に分配しといた方がいい。
爺ちゃんが生きてる時なら俺の母ちゃんの姉妹と爺ちゃんの妹だけの話し合いとかで済んだ話らしいが、今は爺ちゃんの妹の子供や孫まで関係して来るし全員に同意書貰うのもそれぞれ金かかるんだと。
あちこち山や農地、宅地とか50ヵ所くらい土地あるからたいへん。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:38.98 ID:1Lqpj65X0.net
>>334
そんな話をしているのではない。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:39.93 ID:Ul12wlnR0.net
>>295
引き出せない。
我が家の場合、親父が亡くなった。都市銀行で書類提出後に一週間で相続人の母親の口座に振り込まれた。
同じ日に手続したのに郵便局の方は40日掛かった。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:42.14 ID:rRgie+OH0.net
印鑑の必要ない時代に不合理だ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:44.18 ID:aCy4MX7W0.net
だから委任状書いてもらいなよ
親がキツイひとなの?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:44.54 ID:clNBfeMj0.net
もうタンス貯金しかないじゃん

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:45.55 ID:R8D2+qWu0.net
>>291
ATMではこのカードは取り扱いできませんので窓口に〜って表示出るだけ、間違いならカードの調子がーとか機械の調子がーとかって平謝りして即凍結解除すればいい
銀行にとって1番リスクなのはある程度不確定でも預金者が死んだ情報を掴んでおきながら、
相続人の1人が預金抜いた後、他の相続人に苦情言われること。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:48.27 ID:zw/gQw8J0.net
>>328
毎回葬式の翌日にニコニコ現金払いだよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:54.13 ID:q/veYSRg0.net
>>1
>息子たちに『生活費がないから早く決めて』とは言い出せず……」

いや、ちゃんと言いなさいよ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:54.20 ID:AuD8gFq+0.net
>>3年前に体験した出来事だ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:59.34 ID:PZcJ/oVH0.net
>>290
口座が凍結されてたら、そもそも引き落とし出来ないのでは?
あと、うちの実家もそうだが、亭主関白な家だと、家の金は夫のものだから妻の口座にはお金を置くな、俺の口座に全部入れろ!という夫も少なからずいる。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:06.09 ID:lsNzK/kq0.net
簡易保険でも加入してれば入院費も請求出来る。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:25.53 ID:zw/gQw8J0.net
>>335
先に香典包んで持って行ってこれでよろしくだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:33.99 ID:xtOJ75YN0.net
このたわけ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:35.81 ID:dcF2HVwM0.net
>>332
亡くなる直前まで入院してたりすると、
亡くなった時点で精算が必要だろ?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:38.96 ID:bQbgj3dY0.net
本文読まないやつが嘘認定するのが5ch

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:44.70 ID:kh9gkqR90.net
>>252
知り合いのおじいちゃんが若い頃結核にかかって
当時結核って不治の病と言われてて療養しながらもうアカンかな?と思ってたら
たまたま出てきたペニシリンで助かって退院したら
家族に持ち物全部売っ払われてたって話してたな
オメーらふざけんなって怒りまくったらしいが戦後すぐの話ね
( ´・∀・`)

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:51.72 ID:R+ygSNWr0.net
77歳だと後期高齢者だから
自分で支払う医療費の上限て5万くらいじゃないの???
それ越えたら払わないでいいか、もしくは払ったとしても返ってくる。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:53.17 ID:PZcJ/oVH0.net
>>291
新聞の死亡欄。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:55.38 ID:26VrDjqv0.net
こういうのみると天涯孤独な俺はほんと気楽だなって思うわ
金持ちはみんな大変なんだなあ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:05:57.09 ID:aCy4MX7W0.net
>>356
死亡届出さないと無理なやつね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:03.52 ID:Xsk0Da670.net
この文書よくわからないな。次男でも法定相続分はあるよね?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:05.92 ID:pevhaNvU0.net
>>326
介護しなかっただけで相続の権利がなくなるなんて法律はない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:28.93 ID:8VxXpgWW0.net
>>9
>銀行に相談すれば済む話では

銀行は何もしてくれん。エラそうに書類あれこれを要求するだけ。体験談。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:35.69 ID:A9krw00J0.net
>>236
残高証明書は相続人なら遺産分割協議書なくても除籍謄本とか戸籍謄本揃えれば発行してくれる
銀行の担当が無理って言ったならその担当が制度分かってないだけ
運が悪かったね。税理士とかに相談すれば良かったのに

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:39.37 ID:muhwKWUN0.net
そりぁ次男だって黙ってないだろ。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:42.10 ID:znoEYMrlO.net
>>1
相続権利者の中に一人でも行方不明がいると厄介なんだよな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:43.54 ID:rRgie+OH0.net
コリアンが日本を支配してるからこんな不合理が

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:50.68 ID:1Lqpj65X0.net
>>367
そんな話をしているのではない。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:00.71 ID:yxDONwxJ0.net
俺の時も大変だった。妻がとても困ったって言ってた。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:01.48 ID:aCy4MX7W0.net
保険もないの?
それはやばくない?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:02.59 ID:lsNzK/kq0.net
問題なのは子供が20歳過ぎてるとか親戚とか
遺産相続だよな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:03.36 ID:BW54h5iK0.net
>>346
遺留分とは、強制相続分 forced share 又は法定相続権 legal right share ともいい、被相続人の近親者が有する遺産に対する取得権であって、当該近親者に遺留されており、遺言、遺贈又は死因贈与によって奪うことができないものをいう。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:13.17 ID:KnuwmeND0.net
死亡診断書を役場に出す前に口座から金を出しとけ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:16.93 ID:xkUHyy/+0.net
私の場合は別にすぐにお金が必要だったわけじゃないけど、銀行からは
「亡くなったかどうかは銀行側にはわからないから先に抜いとけ」って
言われたなwww

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:24.67 ID:DnLMWGzT0.net
息子2人いて、数ヶ月の生活費も立て替えてもらえないなんて、不幸すぎるだろうw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:29.02 ID:1Lqpj65X0.net
>>377
そんな話をしているのではない。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:29.29 ID:bXtVIcyk0.net
>>263
そうか?役所に行ってこの書類一式くれって言ったら何十枚も印刷して渡されたけど10分くらいで済んだぞ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:39.58 ID:CD+Lo0+w0.net
>>1
遺留分は配偶者は半分なんだから
こんな問題あるわけない
嘘松

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:41.12 ID:tokBJVIC0.net
>>326
親の介護しないで済むなら遺産など1円もいらぬ
って人がほとんどだと思うけどね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:42.84 ID:wLRvMbDV0.net
次男が通報?怖すぎだな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:43.68 ID:CMGMEDU50.net
>>362
月跨ぎで入院とかあるから嘘ってほどでもない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:44.18 ID:qyAmhQq80.net
>>368
イライラするよなあの対応は
葬儀代はおろせるんじゃ?と言っても法務局へご相談下さいで終わり

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:44.71 ID:MeaxzVxI0.net
相続人が連名で書類2‐3枚を出せば金を動かせる、
ネットで調べればわかる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:49.25 ID:/VGJP/dp0.net
次男に言えよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:08:18.93 ID:Ui1zwvil0.net
金は取るくせに、金を出すのはとことん渋る銀行

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:08:29.11 ID:8VxXpgWW0.net
それなりのゼニは取られるが、税理士に相談するのがベスト。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:08:31.79 ID:1bIjuTTT0.net
じいさんが死んだ瞬間から口座凍結されたけどどうやって銀行は把握したのか気になった
凍結解除がめちゃくちゃめんどくさかったけど

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:08:32.59 ID:BW54h5iK0.net
>>381
頭大丈夫?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:08:33.37 ID:Xsk0Da670.net
この記事はツッコミ所はあるけど、俺もこれは体験した。銀行はすごい面倒だよ。正直今の銀行なんて一銭も利子つかないし、こういう時面倒なだけで存在価値がわからんね。もっと便利なサービスに乗り換えたい。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:08:33.36 ID:1Lqpj65X0.net
>>384
生きてるうちはみんなそう思ってるんだよ。
しかし、死んだ瞬間に俺にもよこせとなる。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:08:34.73 ID:aCy4MX7W0.net
>>382
うちは法人化してるから司法書士に頼んだけど
手がつるくらい書物があった

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:08:40.66 ID:pviFRbe10.net
>>382
エアプは黙ってろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:03.86 ID:rRgie+OH0.net
葬式も挙げられなければ遺体をそのままほっとけばいい

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:25.31 ID:1Lqpj65X0.net
>>393
日本語も読めない奴はレスしてくるな。
目障りだ。消えろ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:34.31 ID:dcF2HVwM0.net
>>379
銀行に、家族が亡くなったんだが相続の手続はどうすればいいのか
とか聞きに行くと、聞いた銀行員は凍結手続きせざるを得なくなるけど、
中には聞かなかったことにしてくれる場合もあるかも

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:38.76 ID:pevhaNvU0.net
>>381
介護しなかったからという理由で相続でハブれると思うアホなの?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:42.57 ID:OAWvFHYA0.net
>>291
自治会の訃報のお知らせ、地元の口コミ、新聞の訃報欄など情報を得る手段はたくさんある
田舎だと自治会のお知らせですぐに凍結される。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:44.95 ID:/fOBaUxd0.net
戸籍なんて世界でジャップしか使ってないポンコツ制度を敷いてるボンクラ国ジャップ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:47.61 ID:ivliTFG30.net
>>105
遺言書なんて誰も書きたくない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:49.49 ID:xkUHyy/+0.net
>>372
その場合は支配された日本人がバカなんじゃないの?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:52.21 ID:TO/MHy0Z0.net
通帳があれば銀行口座を把握しやすいけどネット銀行世代はどうやって口座があることを知るんだろうな?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:55.47 ID:+/JD/B290.net
>>392
新聞に載せるからだよ
まあ載せたが香典は増えるけどなw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:56.80 ID:ZDjEnMv+0.net
なんで銀行に死亡の事実がわかるのかっていうと、葬儀広告出すから。
だから家族葬でいいんだよ。こっちから言わない限り銀行にはわからないからね。
かといって故人のために葬儀広告出しておきたい気持ちもわかる。
死んだ瞬間ならいくらでも引き落とせるんだからさっさとおろしておけばよかっただけ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:58.00 ID:aCy4MX7W0.net
これから困ればいい

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:58.14 ID:xU0caKf/0.net
俺も親父が死んだとき凍結されて焦ったけど、仕方がないので手続したよ。

仕事していればそんな手続きサクッとやれば一日二日で終わるけど、主婦にはどうやればいいかわからなくて呆然とするんだろうな。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:00.24 ID:Da6EJNQC0.net
病気を理由に本人代理の任意状持って全額引き出した俺勝利。
兄弟居ないから全て頂いた。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:07.65 ID:y35oYHqn0.net
当たり前の話。なに被害者面してんだ?そのために最低限の生命保険入っとけと言われるんだよ。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:10.28 ID:Nm6vp57Y0.net
>>174
マイナンバーが有ると、戸籍簿と口座とを紐付けされているから、死亡届と同時に口座を封鎖されやすくなるな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:16.10 ID:lsNzK/kq0.net
そもそも遺族に遺産を均等とかが間違った制度だよ
生前は介護もしない奴に遺産を渡すのは間違い

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:23.37 ID:cm+xf06R0.net
これ速攻銀行から下ろした後で借金の方が多くて相続放棄しようとしたら相続放棄出来なくなるとか聞いたけど大丈夫なんか?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:25.76 ID:1Lqpj65X0.net
>>401
お前は介護の壮絶さを知らないからそう思うんだよ。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:26.69 ID:aCy4MX7W0.net
>>411
委任状な

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:30.62 ID:HYCW8AMN0.net
手続きが非常に面倒は嘘
役所が混んでなければ1時間で済む

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:31.48 ID:B2rdX5zK0.net
>財産は私と長男が相続するはずでしたが、次男が『自分にも財産を寄越せ』とごねだして
いやまずこの話がおかしいからな
次男にだって当然相続権があるのに「財産は私と長男が相続するはずでした」ってなんだそれ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:31.63 ID:/OqGeqhW0.net
これはあるあるだな。金融機関が勝手に調査して一方的に凍結してくるからおそろしい。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:39.59 ID:JLeJSXl30.net
>>347
出せるよ
銀行側が引き出せなくなるから早く出しといてくださいって言われたわ
「全部終わってから引き出そう」等と考えてる人が馬鹿を見てるだけ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:44.56 ID:Ki30Y7ih0.net
ただの

アルアル話だからなぁ、これ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:46.43 ID:Mb/hMX6I0.net
戸籍って変わるんだ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:48.29 ID:R8D2+qWu0.net
>>382
本籍を転々と動かしてきた人だと大変みたいよ
その地方自治体ごとの謄本がいるから
9割以上の国民は本籍なんか動いて1度(結婚した時にどっちかが動くくらい)だろうけど

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:49.21 ID:rIco6DKb0.net
まあ、自分が死んだあとのことも考えておいてくれよとは思う
葬儀の有無とか、散骨なんかも希望してくれてたほうが楽だし

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:53.84 ID:R44qSIkG0.net
>>374
マジ?俺のときもだよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:00.66 ID:A4R4ZnCY0.net
>>32
その10分以内に凍結してこっちには何も言わんからな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:10.91 ID:pgwgKUw30.net
次男はなんか悪いことでもしたのか?
遺産相続される権利がある
この銀行口座凍結って常識だからね

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:13.01 ID:x1tyKMoB0.net
親の戸籍謄本取り寄せた時は戦時中生まれ
と言うこともあり時代を感じた

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:21.77 ID:tw6TN7BQ0.net
死んだらすぐに銀行からお金を引き出すのは普通だと思ってたわ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:23.12 ID:+yGmlSRg0.net
次男がごねだしてとか酷い言い草だな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:26.00 ID:ZDjEnMv+0.net
>>11
だから普通は弁護士に頼む。普通の人に戸籍集めはかなり難しいよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:32.52 ID:qQvkqxHC0.net
>>418
は??やってないのモロバレ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:38.28 ID:ZL4VaEu10.net
今の銀行は人を殺してでもゼニ奪おうとするからな
今まで現金払いだったところも振込み強制して手数料巻き上げるようになってる

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:39.39 ID:zcl57Ap10.net
>>191
いつの時代の話だ?
今は死亡保険金出るまでは早いよ
病院書式の死亡診断書でもOK

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:40.93 ID:R+ygSNWr0.net
>>335
普通は檀家でなかったら
坊さんは通夜でお経をあげたあと控室でお茶に通されて
そこでお布施をあげて告別式の段取りすると思うんだけどな
(その場合香典で対応できる)
檀家さんならいろいろ融通利くと思うんだけどな。
毎年お布施してるから檀家さんなわけなので。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:41.14 ID:dcF2HVwM0.net
>>382
生まれてから一度も地元を離れてないとかなら楽なんだけどね
親が集団就職で都会に出てきたとかだと、実家が遠隔地だし
1カ所ではすまなくなるよね

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:46.18 ID:CMGMEDU50.net
>>414
介護してない方に残そうとしたりで揉めるんだよー
均等でいいと思うわ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:50.78 ID:Ki30Y7ih0.net
>>420
一方的も何も、そういうもんだし

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:52.87 ID:IGtrdfdb0.net
銀行に関係なくね?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:53.75 ID:mvRxsPIk0.net
窓口引き出しのとき葬儀って言ったら駄目って教わったわ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:04.19 ID:Xsk0Da670.net
これだけど死亡したことをなんで金融機関が知ったんだろう。この手の話の逃げ道の一つはキャッシュカードを生前から使えるようにしておくことだけど、勝手に金融機関が検知しちゃうんじゃそれもできないね。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:10.56 ID:mRFun0b30.net
役所に死亡届だすと銀行に通達いくんだろ
役人からみれば相続税を家族が勝手に動かすのは損するんだから

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:13.28 ID:KqQbYsu20.net
>>352
まともな葬儀社ならカードで払える、現金は僧侶への支払いぐらい

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:19.85 ID:rRgie+OH0.net
親も子もあてにはならんね

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:21.35 ID:fXtzbtSg0.net
世帯主が死亡したら、何よりまず口座のお金を動かすって葬儀屋にも言われるだろ
まあ今どき老人が100万単位の金を出そうとしたら銀行が止めるだろうけど

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:35.99 ID:p75grnox0.net
正直、銀行ってどこから情報取ってくるのかな
俺のオヤジが死んだ時は近所付き合いないし病院と葬儀屋と役所しか知らなかったはずだけど

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:43.30 ID:yQPRVxqN0.net
>>78
ヒェッ…銀行員こえーな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:46.01 ID:xkUHyy/+0.net
>>396-397
ワシも地元の市役所に電話して、為替と返信用封筒を送ったら
すぐに戸籍謄本は送ってくれたけどなあ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:56.25 ID:ZrWP5pBX0.net
>>12
それをゴネたと片付ける辺りがな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:58.08 ID:HqUOWUJV0.net
叔母の面倒みてたので、口座のカードも預かってたから看取ってその足でATMへ…
銀行はあかん

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:13:00.93 ID:Vyv2dzTN0.net
>>395
うちの姉貴がまさにそれでしたわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:13:02.59 ID:lsNzK/kq0.net
こういった問題があるから少子化のほうがトラブルが少ない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:13:07.24 ID:R8D2+qWu0.net
>>400
1万以下で印鑑と通帳があって被相続人の配偶者か子どもであることが間違いなく確証できれば黙って解約に応じる、場合もある。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:13:19.53 ID:M8eZDT1N0.net
妻に一切預金もたせないってのが
昔の人だよなあ

今どきそんなことないだろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:13:23.10 ID:OAWvFHYA0.net
うちも葬儀代は100万くらいだったが、香典全額でほぼ賄えたぞ。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:13:24.10 ID:DnLMWGzT0.net
息子の他に、実はジイさんに認知した子がいて、
そいつも財産分与請求しだしてもうグタグタとかなw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:13:45.66 ID:Xsk0Da670.net
>>421
それって後で贈与税とかにはならないの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:07.69 ID:x1tyKMoB0.net
そりゃ普通に分けないからだろw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:10.44 ID:6F07ToEz0.net
今のコロナ禍、葬儀費用に100万はかける必要なし。そうでなくてもかける必要なしw
お通夜も省略の家族葬(小さなお葬式)で数十万円だったかな。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:11.17 ID:M8eZDT1N0.net
>>442
田舎はね
情報がすぐまわるから
都会はないよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:12.04 ID:rRgie+OH0.net
葬式挙げられなければ遺体をそのまま寝かしとく以外にない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:12.54 ID:pevhaNvU0.net
>>416
感情的な話はともかくそんな理由で相続からハブると争っても絶対負ける

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:22.38 ID:ceAd4XTg0.net
これマジで最悪だよ
死んだらすぐに降ろしに行かないと面倒くさいことになる
こんなことしてるとタンス預金ばっかり増える

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:24.70 ID:D8I/yyWo0.net
>>437
住民票じゃなく戸籍だぞ

なんか住民票と戸籍を勘違いしてる人多いよね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:26.09 ID:fXtzbtSg0.net
>>456
今どきは香典辞退が主流

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:37.56 ID:F0QIy6Bm0.net
うちのじいちゃんが突然に亡くなった時も婆ちゃん困ってたな
金の管理は全て爺ちゃんが握っていて通帳も印鑑も家探しして
葬儀をしなきゃいけないのに口座を凍結されて一番お金がいる時にお金をおろせないってキツいよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:37.95 ID:o16/MAVw0.net
普通口座に移すのはあたりまえだろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:40.34 ID:R8D2+qWu0.net
>>448
預金者が死んでるのに、平然と金おろす相続人の方がよほど怖いよ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:45.96 ID:LMaFnfW+0.net
>>446
1000万下ろしたとき支店長がでてきたよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:53.35 ID:FWno0sN+0.net
>>308
相続で揉める時にはだいたい揉める原因の奴が即座に凍結手続きに行くからねえ

前に売れっ子小説家の女性がそれで自己破産する羽目になってたよね
娘の印税を父親が自分名義の口座に入れて管理してて、その父親が急死したら知らなかった異母兄弟が出てきて財産半分寄越せになって
口座凍結されて、生活費も払えず自己破産したという馬鹿げた状況になったという

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:02.36 ID:lsNzK/kq0.net
火葬だけならアマゾンで棺を購入して火葬場で予約すればいいだけ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:02.42 ID:S9JGX+Zg0.net
がめついな親の遺産なんて要らんわ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:06.35 ID:yARI9k2w0.net
ペイペイとかチャージしたの死んだらどうなるん

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:12.81 ID:R+ygSNWr0.net
>>435
だよね。すんげ―早い。
しかも現代では保険金詐欺とかできにくい仕組みになってるから。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:21.21 ID:dLxMwog00.net
キャッシュカード使ってすぐおろせば黙認されるよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:22.80 ID:ZrWP5pBX0.net
>>416
法律が良くないんだよな
介護した奴優遇しないから全く連絡も寄越さないような遠くに居る奴らも権利主張する

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:34.85 ID:hVsjBM2b0.net
>>432
素人で余裕に集められるだろw
本籍地に電話して請求事案は相続発生で戸籍請求書と小為替と身分証明書と返信用封筒ぶちこめばよしw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:41.95 ID:U6wV/m5E0.net
一回で50万しか降ろせない仕様馬鹿だろ
金庫のがええわ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:44.97 ID:tokBJVIC0.net
>>414
ずっと両親の面倒を見てきて長女が独身で
離れた土地に住んで介護をガン無視してきた家族がいる次女が居た場合
親は遺言書で次女の方に多く遺産を残したりする

だから絶対親と同居すべきじゃない

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:47.01 ID:B2rdX5zK0.net
>次男が『自分にも財産を寄越せ』とごねだして
この言い草ってことは昔から長男優先で次男冷遇してきただろ
そりゃ恨まれて当然だし、当然の権利を主張しているのをゴネとかアホか

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:58.18 ID:dd+aa6MK0.net
遺言残しとかないとな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:08.59 ID:ga01yFw00.net
ダンナの年金が半分くらい入ってくるはずだが

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:14.67 ID:cHGy7IDI0.net
親父がなくなったとき、
確かに口座凍結にはなったが
面倒くさい手続きはあったが
親父の金、オカンの銀行口座に移し替えられたけど。

遺産相続とかそっちの問題?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:18.01 ID:M8eZDT1N0.net
>>476
キャッシュカードって引き出しの限度50万ぐらいだぞ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:19.48 ID:E//ygCDc0.net
夫婦になった時点から生まれた利益は共有財産になるんだよね?
なのに何で夫が死んだらその名義のお金を奥さんが管理するのではなく子供とかが出てきて財産分与とかしなきゃならないの?

夫も元々の持ち財産なら分かるけど30年とか一緒にいたらもうそんなのないでしょ。
マジ不可思議。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:21.09 ID:N4oPlY4a0.net
>>174
まだ相続にマイナンバーつかえないから当然だろ?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:35.76 ID:rRgie+OH0.net
印鑑がいらないと言ってる時代にCOCOAで接触確認だと言ってる時代に不合理だ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:37.04 ID:A9krw00J0.net
>>383
配偶者の遺留分は半分の半分だから1/4だよ
てか預金引き出せないのと法定相続分、遺留分は関係なくね?
ただ一昔前は自分の法定相続分は遺産分割協議できてなくても引き出せるとか
いう銀行もたまにあったらしいけど、通達でどこもできなくなった

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:40.47 ID:Xp83a+7q0.net
うちは兄弟バラバラに暮らしてるから
遺産はとりあえず放棄した形にしてくれって紙送って実印押させたからスムーズだったな
仲悪いと本当に放棄させられるって抵抗するんだろうがね
因みに税も払ってないから真似したらダメよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:46.74 ID:dLxMwog00.net
>>432
弁護士になんか頼まねーよw
頼んだとしても司法書士あたりだろ
だいたいは自力で集めるよw
俺もこの前自力でやったわ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:46.97 ID:7HqGfC4B0.net
基本的に銀行が知らないと凍結はされないけど、何かのきっかけで知られると問答無用で凍結になるね
銀行が知るきっかけで一番多いのがお悔み広告らしいけど

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:16:58.29 ID:JBUloNvO0.net
タンス預金最高やん

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:06.68 ID:D8I/yyWo0.net
>>471
娘の印税分はどうなったの?
父の物?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:09.58 ID:R+ygSNWr0.net
>>472
それ各地で結構トラブル起きてる。
火葬場(自治体)が許可下ろさないケース頻発。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:12.59 ID:Z1QOP5pi0.net
>>432
戸籍集めるのなんか簡単じゃん
日本語書ければ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:14.15 ID:jvJa3Zfm0.net
>>383
遺留分は半分の半分だろw
口座凍結は共同相続人の全員の戸籍謄本と
印鑑証明で解除できるけどなw
遺言状や協議書は要らない。

分割協議が決まるまでは相続財産は相続人の共有で
全会一致が原則。遺言状でも遺留分があるから
やはり同じだ。

共同相続人の代表だけ決めて当面の支払いを
するしかない。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:26.24 ID:gKSNpoTK0.net
亡くなって残った相方のみ、簡単に引き出しできるように法改正すればよいのに。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:27.83 ID:x879joMt0.net
>>420
地銀とか信用金庫の営業の人に電球変えて貰ったりインターネットの設定して貰ったりしてたらすぐ凍結されそう

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:36.11 ID:H7o08+2P0.net
次男が権利主張するのは当然だし
生活費云々言えないってそれくらい言えよと
あとで返ってくるなら長男が出すだろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:36.95 ID:oqsClVF+0.net
>>5
不謹慎だが笑ってしまった
南無

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:45.34 ID:R8D2+qWu0.net
批判されがちだけど、一時払終身保険(円建)で当座の金の200とか300とか分けとく方がいい。
本人が死ななきゃおろせないし、死んだら指定受取人には即出る。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:45.58 ID:mRFun0b30.net
>>486
だから妻が半分もらえるじゃん
残り半分を子供たちが分けるだけで

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:55.57 ID:Lj6GVezg0.net
凍結されたら公共料金の引き落としもストップするから注意してね

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:04.12 ID:mpkaYud/0.net
>>176
地獄にも天国にもあるぞ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:07.24 ID:dLxMwog00.net
>>492
それある程度の資産家の場合ね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:08.50 ID:M8eZDT1N0.net
>>490
うちは法事で集まった時に
書類つくっといって印鑑もってきてで解決
もともと遺言書つくってあったし

微妙な金額のあるところがもめるらしいね

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:15.57 ID:lsNzK/kq0.net
遺族が相続放棄しないと家まで処分することになるからな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:21.65 ID:ZrWP5pBX0.net
>>484
>>1ちゃんと読めよ
仮にお前に兄弟が居て、次に母親亡くなった時に相続で揉めたらスムーズにはいかないよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:23.05 ID:Xsk0Da670.net
>>461
そういうことか。嫌だねえそれは。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:24.86 ID:rIco6DKb0.net
>>478
一ヶ所取ってから、内容見りゃ次はここかって分かるしな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:26.36 ID:ZJNZ3+9C0.net
それは当然でしょ
どんだけ準備怠ってんだよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:29.11 ID:wfmw1da80.net
金のためなら、私だったらもっと奔走するけど。
次男を相続人から外そうとした意図がまず不明で
ごちゃごちゃやらないで法定の算定に基づいたらいいのに。
戸籍謄本は調べたら、コンビニコピー機も可能だが相変わらずの煩雑手順つきで、本籍地役所に事前申請、マイナンバーカード紐付け登録が必要なんだとさ。
私なら飛行機乗ってでも取りに行くかも。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:29.41 ID:FlsWCsuj0.net
銀行は何処で知って凍結直ぐにするんだろう
新聞?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:29.51 ID:rRgie+OH0.net
葬式も出せなけりゃそのままほっとくしかないじゃないか

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:34.25 ID:zF+9AYvQ0.net
死にそうになったら事前に葬式代くらい引き出しておけって昔から言うよね

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:38.73 ID:Z/JVKADL0.net
>>432
司法書士でもいい?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:38.75 ID:xkUHyy/+0.net
>>484
>>1にもあるけど凍結を解除する時に相続者全員の同意書が
必要なんだよね。

あなたの場合はお母さんとあなたの二人だけが相続人だったんじゃ
ないの?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:44.67 ID:3oAK27pQ0.net
次男は当然遺留分があるからごねるごねないの話ではない。この記事おかしいね。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:47.11 ID:Z1QOP5pi0.net
>>498
悪用される可能性がないか入念にシミュレートして問題ないならそれも良いと思う
とはいっても長年連れ添った高齢者はちゃんと事前に貯蓄分けておけばいいだけよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:18:50.62 ID:FKRICZem0.net
タンス預金最強!

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:04.45 ID:E/CW7cDH0.net
ガメ追儺ツイナ親?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:05.43 ID:WkN2GFWA0.net
葬儀屋から先に必要な分を引き出せってアドレスしれなかったのか?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:06.60 ID:E//ygCDc0.net
>>503
それがおかしいでしょ?
夫婦なのにどっちかが死んだら子供に分けないといけないってどんな罰ゲームだよ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:19.57 ID:n8+xXRsc0.net
>>1
地元の信用金庫はかなり柔軟な対応してくれるはずだけどな
遺産分割で揉めてるのに引き出しまくったところで、財産は死亡時点で確定してるし

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:23.31 ID:jP24Bf790.net
最近は個人情報保護あるからこっちが言うまで止まらんかったぞ
親のクレカの支払いが面倒くさかったから落ちるまで銀行口座1月ぐらい放置しててそれでも問題なかったし

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:25.03 ID:bkbgrr600.net
婆さん自身のせいじゃん
息子に見え張らず金ないと言えばいいのに

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:26.14 ID:WkN2GFWA0.net
>>523
アドバイス

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:31.47 ID:R+ygSNWr0.net
>>492
葬儀社と普通に密に連絡とってる。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:31.55 ID:ZauOIQf/0.net
>  夫を失って精神的に弱っている中、2ヵ月、3ヵ月とダラダラと時間が過ぎていき、やがて自分の預金口座の底が見え始める―。

作文さぁ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:39.11 ID:tokBJVIC0.net
>>496
結構大変だったぞ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:02.01 ID:lsNzK/kq0.net
これ夫が借金まみれだったら逆に相続放棄して借金から逃げられる。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:06.93 ID:dLxMwog00.net
>>485
50万以上必要になるか?
必要な頃には相続手続き終えられるだろ
俺がやったときは葬儀代は香典でちょうどペイできたし

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:11.03 ID:dcF2HVwM0.net
>>465
生まれたときの親の戸籍と
結婚したときにすんでる自治体に作る戸籍を取り寄せる必要はあるだろ?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:17.81 ID:Z1QOP5pi0.net
>>524
その理屈、値を分けた子供なのに去年再婚した継親に半分分けないとならないの?
ってなるだけだよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:19.94 ID:rRgie+OH0.net
コロナで死んだら火葬も出来ない葬式代がない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:33.01 ID:Xp83a+7q0.net
>>507
普段からの信用って大事だよな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:35.18 ID:JUR/MDv80.net
>>1
遺言書の保管制度がはじまったんで、司法書士界隈が色気出してるんだろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:41.50 ID:qnkJCZ9l0.net
暗証番号を把握しておく
そして亡くなったら即座に全額引き出す

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:50.63 ID:D8I/yyWo0.net
>>511
市役所でも教えてくれるしね
何処まで遡るかはそこでは不明だけど
次はここですねと

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:50.75 ID:fXtzbtSg0.net
>>514
ほとんどは金を出しに行った本人からだろう

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:55.83 ID:E/CW7cDH0.net
追儺(ついな)とは、大晦日(旧暦12月30日)に行われる宮中における年中行事。鬼(疫鬼や疫神)を払う儀式[1]、または民間で節分などに行われる鬼を払う行事。
儺(だ、な)[2]あるいは大儺(たいだ、たいな)、
駆儺。鬼遣(おにやらい。鬼儺などとも表記)、儺祭(なのまつり)、
儺遣(なやらい)とも呼ばれる。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:59.66 ID:Yrdsy53Z0.net
暗証番号とキャッシュカードの場所ぐらいは、奥さんに教えとく
後は息子に借りとけば、なんとかなるんじゃね?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:21:14.58 ID:jvJa3Zfm0.net
>>486
分割協議が決まるまでは相続人の共有財産になるから。
共有では全会一致が原則。
多数決とか無いんだよww

たから夫婦でも財産の名義は重要。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:21:22.05 ID:zVuiHEXs0.net
>>112
なるほどねえ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:21:46.39 ID:/bZUkDqe0.net
司法書士に頼めばヨロシ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:21:49.80 ID:Qw1FLdPf0.net
凍結された口座残高の8割を上限に貸付しますとか無いんかな?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:21:51.01 ID:mRFun0b30.net
住民票がうぜいよ
親や爺ちゃんが子供の時どこに住んでたなんて知らないだろ
疎開先なんてあった時代だし
他の家に預けられてしばらく住んでたと一度聞いたことあるけど

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:21:52.00 ID:WOhd/FfO0.net
>>236
お前がルール分かってないだけだろ人のせいにするな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:21:52.39 ID:JUR/MDv80.net
>>490
贈与税の脱税?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:21:55.44 ID:qDlnA8XS0.net
>>46
5分くらいお経読んで帰っただけで、お車代と合わせて5万払ったな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:00.53 ID:Esv3VP9S0.net
定期の解約すぐにできんのかよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:01.63 ID:B2rdX5zK0.net
昔は金融機関って役所から勝手に個人情報抜いてたし名簿屋からも情報買ってたけど
今は明確に法律違反になるんで裏ルートからの情報収集なんて行ってないからな
せいぜいグループ系列のサービスについて情報共有に同意してたら回る可能性があるぐらいだ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:01.87 ID:l7Y59m0e0.net
普通に遺族はみんなこなしてる事だな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:03.46 ID:TO/MHy0Z0.net
介護していた長男より年に一回しか会わない次男の方を可愛がっていたとかあるからな
のこされた家族が勝手にどう分けるか決めるより均等に分けちゃった方がスッキリするだろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:12.89 ID:5byl0HcB0.net
法人口座があるように、世帯に「おうち用口座」みたいなのが作れると助かるな
引き落とされる家族の生活費を個人口座に入れるのは毎回違和感ある

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:13.72 ID:G+Uz0NLN0.net
死ぬ前か死んだ直後で銀行に知られる前に全額下ろしてしまうのが常識だろう

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:19.76 ID:M8eZDT1N0.net
>>510
田舎はお役所が地元の知り合いだし
「入院しててそろそろ危ならしい」って時期から
ご近所に情報まわるからねw
親戚も近くに住んでる場合が多いし

ただ田舎なりに農協というのがあって
家族関係をしっかり把握してるから
目を瞑るというか葬儀代ぐらい普通に引き出させてくれたりするけどね

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:20.95 ID:kBKRJsPy0.net
>>2
アスペルガー症の人間は本気でそう思うんだろう。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:33.31 ID:4pMWj0lZ0.net
固定資産税15万…いい歳こいて何も準備してなかったのかよ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:34.59 ID:4+zNFYxE0.net
死んだ人の資産が3600万以上あるならわからんが
死んだら即効預金引き上げても問題無い
つーか葬儀屋がそう勧めるしw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:35.52 ID:wZslk4gO0.net
金で解決出来るならやれば良いんだよ
この先死ぬ迄揉めるよりはな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:38.08 ID:hVsjBM2b0.net
婆のくせして私の倍は生きているのに残念な頭してんなw
作り話レベル

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:38.68 ID:gyAHJ1vb0.net
>>8
親類もそうだった
会計士の指南でw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:40.07 ID:E/CW7cDH0.net
中国で宮中で行われる辟邪の行事として、新年(立春)の前日である大晦日に行われていた。
日本でも大陸文化が採り入れられた過程で宮中で行われるようになり、
年中行事として定められていった。儺人(なじん)たちと、
方相氏(ほうそうし)、それに従う侲子(しんし)たちが行事を執り行う。
儺という字は「はらう」という意味があり、方相氏は大儺(たいな、おおな)、
侲子は小儺(しょうな、こな)とも称され疫鬼を払う存在とされている。

中国で行われていた儀式(大儺などと称される)では、
皇帝らの前で方相氏と数おおくの侲子たちによって疫鬼たちを恐れさせる内容の舞が
おこなわれた後、その鬼たちを内裏の門から追い出して都の外へと払った。
方相氏は、4つの目をもつ四角い面をつけ、右手に戈、左手に大きな楯をもつ方相氏が
熊の皮をかぶり、疫鬼や魑魅魍魎を追い払うとされている[3]。
侲子たちは黒い衣服をまとっており、子供たちがその役をつとめた。

ただし北朝鮮国の皇室や朝鮮皇族と日本列島国の皇室明治時代や江戸時代の皇室は別である

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:44.21 ID:VFuWqzVx0.net
遺留分とかちょっと知ってたら拗れなかったかもね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:47.55 ID:vckAAMcK0.net
急に何かあった時のために100万手元に現金置いてあるよ
残りは決められた手続きに従ってくれ(´・ω・`)

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:47.67 ID:1Vcc8hMm0.net
>>1
>ところが、財産は私と長男が相続するはずでしたが、次男が『自分にも財産を寄越せ』とごねだして、

遺言もなしに勝手に次男を除け者にしてるからだろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:48.13 ID:qUyBG5RS0.net
やだ...私の〇〇ヤバすぎ新シリーズ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:53.86 ID:/lbJBSaX0.net
凍結言っても生活費位は引き出せると言われたよ。
銀行によって違う事もあるかもしれないが、
口座が一つだけと言う事も無いんじゃないの?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:57.04 ID:rRgie+OH0.net
疫病で死んだらそのまま置いとくわけには葬式代がないp

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:59.92 ID:Z1QOP5pi0.net
>>548
戸籍制度って便利だわ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:01.62 ID:w0buNW7i0.net
亡くなった親と別居の人は親の契約したNHKを解約しないと永遠に引き落とされる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:09.77 ID:vM/oIHck0.net
結婚前から給与は折半すると取り決めておくのが1番

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:10.89 ID:E//ygCDc0.net
>>535
そういう事もあるか。
そういうのは結婚数年は〜とかで縛ればいいと思うけど。

30年連れ添って家計任されてた奥さんが自分の口座に全部預金してて急死した時とか
旦那さん凄く大変そう。
奥さん失くして財産半分取られるとか考えただけでもむかつくわ。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:17.95 ID:DnLMWGzT0.net
閉鎖謄本?親が上京して故郷からだけ取り寄せならいいけど
親が幼少の頃、じいさんが引っ越して動かしてるの知ったら、ちょっと手間かかるな。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:27.06 ID:CGscVH9Y0.net
行政書士儲けさせるために
やってんじゃねぇの

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:37.92 ID:OAWvFHYA0.net
戸籍集めるの大変とか書いてるけど、大変になるのは子宝に恵まれたジジババの時だな。
叔父・叔母までなら現住所や連絡先もわかるが、
叔父叔母が他界し相続権が孫に移転してると生死や住所すらわからん
ご長寿のジジババだともうひ孫まで相続権が移転してるかもしれんしな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:42.60 ID:fXtzbtSg0.net
>>551
5分で済んだらラッキーやん
あんなの1時間近くやられたらたまらん

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:53.27 ID:lsNzK/kq0.net
>固定資産税が15万円
これ資産は家屋より土地だよな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:03.79 ID:7xfKvL8s0.net
>>46

ぼったくりだよ
戒名って使い回しが可能な文字の羅列と読経のセットで30万から

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:05.08 ID:rqebXnC50.net
銀行側も申請がないのに勝手に口座凍結は出来ないはず

このケースでは誰かがこの夫が死亡した事を銀行に伝えてるよね
配偶者の妻が知らないうちに口座凍結されたなんて記事が嘘くさいなぁ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:17.07 ID:Z1QOP5pi0.net
>>575
自分の子供に愛情ないんだね
親を顧みてくれない子だとそう思うかもね
そう育てちゃった親の責任だけど

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:24.51 ID:C8aPYpBz0.net
疑わしきも推定は良くないとウチの子が言っていたね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:26.52 ID:gbb1hCH60.net
>>88
5通ならいい。
うちの父は引っ越す度に戸籍を移してきたと言っていた。賃貸なのに?ああ、「ここを終のすみかとする!」の決心のために。
自分が覚えているだけでも引っ越しは10回は越えているよ。自分が生まれる前も何度か…。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:28.03 ID:Hrl2p7Jv0.net
ATMで50万ずつちょこちょこ引き出しなさい

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:41.74 ID:CrowhnOa0.net
子供のいない家庭は配偶者が亡くなった後の遺産分割が面倒だよね
故人の親族と協議しないといけないから

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:48.46 ID:1Jg2Dk6g0.net
>>8
これが1番だな
もう長くないと分かった時点で引き出したほうがいい

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:49.78 ID:pNEq6M0DO.net
>>514
役場に死亡届け出した瞬間
ネットで情報が行くから
早く言うと死亡届け出す前に限度額いっぱい引き落とせばいい

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:51.89 ID:Sb8G7UTu0.net
親が死ぬときゃ現金が色々必要になったから
そろそろ死ぬと解ったら下ろしとくとええわね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:55.46 ID:UBmoeH7p0.net
何言ってんだろ
揉めてる原因は自分達のせいなのに

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:55.47 ID:X1Wperkn0.net
もうだいぶたつけど病院から帰ってきて
地元の銀行にとりあえず300マン引き出しに行かされたな。
死亡届を提出する前に急げということでw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:56.66 ID:M8eZDT1N0.net
>>548
戸籍でちゃんとわかるようになってるから
本籍あちこちうつした人や
再婚離婚繰り返した人は全部集めないとならないけどね

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:59.73 ID:E/CW7cDH0.net
ああ、そうか、モンゴル人民軍の中華帝国や中華人民共和国のモンゴル自治区が北京二長いモンゴル軍遠征から北京に帰るのを邪魔してる偽中華人民共和国北朝鮮アメリカナダ侵略軍か

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:25:03.56 ID:itl6MdWE0.net
>>574
バーカ
妻に贈与税が課税されるぞ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:25:03.71 ID:FKRICZem0.net
でもこれからのお年寄りは夫婦の間でも暗証番号とか教え合ってない人多そうだから色々面倒くさそう

あとオンライン上の財産とかもこうなった時メチャクチャ大変そう

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:25:10.29 ID:2qilN45X0.net
これだから通帳がいるんだな
ネット口座は消えるかも

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:25:15.84 ID:wfmw1da80.net
これからの時代、皆さんもサブスクリプション、定期請求型には気を付けてくださいね。
あなたが亡くなったあともバンバンと口座から引かれ続けるけど
いまや全ての請求書、大多数が決済に利用しているクレカの請求書もオンラインなので家族も気づかない。
サービスと解約の仕方の一覧を作っておいたほうが良いでしょう。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:25:33.45 ID:nJdnlFXl0.net
葬式代と当面の生活費程度は下ろせるように法改正されたはずだが?
なんでこうなってる

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:25:33.79 ID:C8aPYpBz0.net
袴田事件

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:25:34.22 ID:jkNsZVwm0.net
母の口座閉じるとき書類は戸籍謄本だけですんだぞ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:25:38.16 ID:yiK7dplD0.net
>>434
闇金のパトロンは銀行

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:01.61 ID:JLeJSXl30.net
>>458
そんな大金じゃなかったからね
ウチは自分の母に全部相続させたけど贈与税はかからなかったね
まっ貧乏なんでw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:06.87 ID:E//ygCDc0.net
>>583
勘違いしてるようだけど自分はまだ子供の立場だよ。
親の金とかあてにしてないし、税金考えても普通にそのまま夫婦の財産として残った方が管理したらいいと思うだけ。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:12.89 ID:R0CAf8Ed0.net
初笑い

朝日新聞「ネット上にフェイクニュースが飛び交う今、新聞の役割は増していると考えています」、27年ぶり値上げ4400円に [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623280920/

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:13.77 ID:cgrzfKj70.net
どこで把握するのか止めるの早いよな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:16.45 ID:4+zNFYxE0.net
>>517
司法書士でOK

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:28.08 ID:qnkJCZ9l0.net
電子化されて古い原本は廃棄されてるから戸籍の付票で昔の住所は追えないこともあるから
前準備はとても大切だよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:28.37 ID:/vhcXUHE0.net
おれは親に委任状書かせて
全預金自分の口座に移してる

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:28.57 ID:lsNzK/kq0.net
ここで揉めると親戚から縁を切られて次男は後から後悔するけどな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:32.63 ID:rdB/ah+90.net
>>582
次男だろw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:49.93 ID:UNaoREz10.net
何度も籍を移動してる母の時は大変だった

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:50.59 ID:Xsk0Da670.net
まぁ手続きについては同意かな。要はなんでこのネット時代にサイトから1発で必要書類がダウンロードできない、いや、勝手に役所なり銀行なりが必要データ参照できないの?ってこと。

普通に考えてこんなの簡単だろうし、やれば出来ることをしてないくせに面倒な手続き要求されるからイライラするんだよね。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:52.15 ID:jF80RyO00.net
誕生日ごとに遺書リニューアルしてるお
どっちが先に逝くかわからんが

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:54.13 ID:1qrNQPCF0.net
>>587
ええっそれは嫌だ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:57.78 ID:AWLp50+G0.net
最初の証言者が少年院出

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:58.42 ID:6xk2/PvG0.net
父親死んだときの経験から
母親死んだときはその日のうちにATMから限度額いっぱい下ろして
翌日も下ろして
相続申告書にその金額借りましたと書いておいた。

死んだことが知れ渡る前におろしておけよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:59.03 ID:/fOBaUxd0.net
これ田舎だから誰かの嫌がらせと思う
両親がなくなったがこんなことはなかった信
信用金庫ではなくいわゆる都市銀行だが。
信用銀行風情が死亡をチェックすることなんかしないし出来ない

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:59.11 ID:M8eZDT1N0.net
>>259
亡くなってから
実は前に結婚してて子供がいました
みたいにわかる人もいるんだよ

そういうまだ見ぬ相続人がいないかどうかを探すために
本籍をずっと遡る

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:59.66 ID:CSbn+cZ70.net
急になにかあった時にある程度タンス預金があった方が良い

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:01.94 ID:rqebXnC50.net
「口座凍結がされるタイミングは、相続人の誰かが銀行に申請をした後」

つまり、他の相続の権利がある人が銀行側に照会してるんだよ
相続の権利で揉める要素があるのかもね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:09.98 ID:mvExB1Eb0.net
>財産は私と長男が相続するはずでしたが、次男が『自分にも財産を寄越せ』とごねだして、遺産の分け方を決めるのに難航したのです。

答え出とるやん
金の亡者が金に苦しんどるだけの話

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:15.13 ID:uRN2bg2v0.net
>>1
亡くなる前か直後に限度額いっぱい引き出すしかないな。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:16.01 ID:3LZmNpA00.net
>>1
作り話記事乙
楽すんじゃねーよ糞記者

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:16.04 ID:lEXKRtPL0.net
>>8
家族全員がしらない口座があって死去10年後くらいに銀行からのハガキで知る何てことがあったな
15万くらいだったけどとりあえず線香代や墓の管理費に当てているわ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:17.32 ID:gypwDkeL0.net
親父名義人だろうが事実上夫婦の共有財産だろ
子への相続は婆さんも死ぬまで無しで良いだろ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:22.50 ID:1Vcc8hMm0.net
家族の問題なんだから家族でケリつけろよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:23.94 ID:R+ygSNWr0.net
>>352
仮にそうだったら
銀行はそんな葬儀社とは付き合わない。
何より審査の段階で引っかかって融資認めない。
つまり悪評建ってそんな葬儀社長続きしない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:27.52 ID:Z1QOP5pi0.net
>>604
じゃあ相続放棄すればいいだけじゃん

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:29.76 ID:PHwDGwbR0.net
>>5
ここって定期的に霊界と繋がるよな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:31.52 ID:E/CW7cDH0.net
本物の臺灣中華民国や中華人民共和国や香港東南アジア日本国の映画撮影隊やハリウッドの映画関係者などの
議会制民主主義西側諸国の政治家や議会派などをユーラシアの北極圏やシベリア帝国の偽王国菜緒に招いて
特にヒラマサ五輪では北極圏の最北の北極海でモルゲッセヨなイエス三位一体の銅像による処刑を反キリストアクア大韓民国が
やってたからな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:36.82 ID:iyUQcWQn0.net
俺の親父が実は2番目の親父だったんだが
将来本当の父親の元に行きたくなったら困るからと養子にしてなかったらしいんだが
母親と2人事故で亡くなった時に親父とは法的に全くの他人になったから手続きほんと困った…
携帯の解約すら俺にはどうする事も出来ないし口座も解約出来ないし多分今でも2600万くらい凍結されとる

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:39.49 ID:RIfZIdGE0.net
アホやw
普通は死ぬ前に口座は空にしておく

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:39.82 ID:tokBJVIC0.net
>>596
どうせ生年月日だろうと思ったら当たりだった

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:40.19 ID:s5u1JlxG0.net
>>599
けっこう前に改正されていた気がするけどねぇ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:41.11 ID:tfPgnlE40.net
>>350
タンス預金て死んだ人が床下とかに隠してたら見つからないじゃん
口座なら死亡証明とか遺族同意書とか書類集める手間はかかっても最終的には下ろせるけど

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:42.06 ID:OAWvFHYA0.net
>>589
役所から金融機関への死亡通知は絶対にない。
金融機関から税務署への多額資金の移動は通知される。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:42.72 ID:rdB/ah+90.net
>>608
ウチも大変だったわ
一ヶ所につき1日仕事

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:50.96 ID:yX2y3aOr0.net
>>5
除霊士さんこいつです

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:53.42 ID:itl6MdWE0.net
>>603
月110万円以上は贈与税かかる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:56.90 ID:RMN8cnjm0.net
夫が死んだら即引き出しておけと

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:00.05 ID:JUR/MDv80.net
>>503
そうじゃなくね?
相続で半分もらう以前に、もともと半分は妻のものだろって話では?
つまり被相続財産はもともと2分の1にすぎないってことで

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:00.81 ID:RkUyPHx70.net
土地持ってる奴は相続税かかるほど財産ないし何もしなくていいやとかって思ってると結構めんどくさいことになるぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:03.00 ID:4GIhm6Im0.net
民法学んだ範囲では葬儀代くらいは引き出せると習ったけどな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:09.93 ID:AykurVYV0.net
うちのじいちゃんが末期癌で逝く前に親から毎日50万ずつ引き出す指令を受けて見事完遂したんだが報酬はゼロだった
絶対に許さない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:12.75 ID:XkH0+DNt0.net
催促だけは早いくせにな
寄こすのはとんでもなく手間も時間もかかるっていう

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:14.59 ID:VYYMjGH60.net
子供ガチャ失敗すると大変だな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:34.32 ID:itl6MdWE0.net
>>640
年110万円でした

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:35.57 ID:dj1yuDBj0.net
ギャラ飲み
https://glass.dating/s?source=iv&id=1466&c_id=5

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:37.87 ID:anU4Mdv+0.net
無知が苦労するのは今も昔も同じこと。ニュースでも何でもないよ。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:44.30 ID:CSbn+cZ70.net
まもなく死にそうになると分かったら旦那の口座から50万円引き出せwwww

これって犯罪になるの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:44.44 ID:FWno0sN+0.net
>>494
花井愛子って小説家の話だよ
ググると顛末が出てくる
ちょっと思い違いしてたけど口座凍結はどうにか解除できたけど、時代背景とか色々重なって自己破産するような金銭状況に追い込まれたらしい
異母兄弟には結構な金額を取られたそうだよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:45.57 ID:/fOBaUxd0.net
田舎者や 朝鮮系人なら他人の不幸は快楽である

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:55.01 ID:/nUBTNRG0.net
>>514
地方の銀行だと新聞のお悔やみ欄で知って凍結することも多いよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:57.92 ID:jvJa3Zfm0.net
>>524
遺産の相続制度が相続人全体の生活支援の
側面を重視しているから。

相続ってのは制度なんだよ。だから法定されていて
ルールがある。遺言にしても形式が明確に決まっていて
それを外れると無効。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:08.77 ID:71zFp6Ti0.net
>>8
これ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:22.01 ID:rdB/ah+90.net
>>651
妻なら大丈夫

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:24.19 ID:2qilN45X0.net
1は3年前の話
2年前に150万円おろせるように改正されたがそれでもハードルが高いという話

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:24.47 ID:Ud8TlyT+0.net
>>603
日本で相続税がかかるのは9%くらい
数千万単位までの猶予分があるから
圧倒的に相続税はかからない世帯のが多いよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:43.67 ID:mRFun0b30.net
>>637
実印の抹消とかも役所から送られてくるのに
役所から金融機関だって
銀行がそう言ってたし

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:47.28 ID:lsNzK/kq0.net
これに似たケースで思い当たるのは小室圭の母親だろ
母親が次男と同じで、結局はこの問題で眞子さまの結婚は破断になる。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:52.19 ID:2cgpyraW0.net
今は一部引き出せるよね?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:53.41 ID:rqebXnC50.net
>>589
それはない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:59.00 ID:v1sCg1sL0.net
次男なにやったんだよw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:59.54 ID:E//ygCDc0.net
>>629
上げ足取りたいだけならからまないでくれ。
そういう個人的な問題では書き込みしてる訳ではないからさ。

夫婦で共有として扱われるのにおかしいって話だから。
税金払うだけ無駄だし、金あてにしてる子供以外賛成する人いないでしょこんなシステム。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:14.16 ID:B+WTPnP50.net
夫の遺産でまかなおうとする妻が馬鹿なんだよ。
何かあった場合の当座の費用2、300万くらい自分の口座に入れておけという話。
勝手に夫の遺産の分割を決めるから次男から突っ込まれたんだろう?
自分の財産にしたつもりで、地元の信用金庫の夫のキャッシュカードを使うなんて
泥棒といっしょじゃないか。
年金6万だけっていうけど、葬式やれば香典入ってくるし(プラスになることは
あまりないが)、住んでいる自治体から葬祭補助費が数万でるよ。
年金の清算手続きすれば手続きした妻にわずかだけど清算金がはいる。
あと、医療費も高額であれば、勝手に高額医療費の書類を送ってくる。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:15.32 ID:wP/p7HBi0.net
ちょっとは頭使えよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:16.58 ID:X1Wperkn0.net
>>632
その2番めのお父さんの親族は?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:25.07 ID:LoTdY5Cs0.net
>>1
おもいやり信託とか契約しとけ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:27.84 ID:Z1QOP5pi0.net
>>632
そういうのは困るね
私も、実の親父が継母と腹違いの弟妹を捨てて若い女に逃げちゃって
血の繋がらない継母の元でわりと大変な子供時代送って
親父は離婚したと同時に再婚してそっちにも子供いて
数年後に死んだ時は新旧の妻と子供が入り乱れて泥沼だったよ

まあ、こういうのは多数への対策用だから
レアケースに一々対応できるものでもないよ
ちなみに私は弁護士頼んだ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:36.58 ID:70+Z2p1L0.net
>>1
相続関係なしに葬儀費用はおろせる。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:37.21 ID:0of5tQR10.net
>>642
それなら亡くなる前から常に半分を妻名義の口座に入れてけばいい

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:41.39 ID:26VrDjqv0.net
マイナンバーカードをうまく使えないものか

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:42.59 ID:8zvn94k/0.net
うちも親父が亡くなったとき経験したけど、まだ死んでないのに
死にそうだってだけで口座凍結されたわ。
親父の生まれてから死ぬまでの連続した戸籍謄本を集めるのは大変だったよ。
死にそうだと思ったら預貯金をこっそり全額おろしておいたほうがいい。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:42.70 ID:Scm5ffb10.net
>>1
生活費はいざ知らず、葬儀費用、治療費の残り等の故人負担分はおろせるんじゃないの?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:45.10 ID:42npIy+O0.net
遺言もないのに次男ハブって妻と長男で分けるとな?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:50.03 ID:R+ygSNWr0.net
>>355
何も知らないんだな
凍結されても口座の引き落としはできるのよ。
特にライフライン系統と定期的債務に関する引き落とし。
凍結って窓口やATMやネット経由での取引ができなくなることだよ?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:11.16 ID:gUC9pkmC0.net
>>341
学生の頃バイト先指定の口座を作る必要があったけど、シャチハタしか持ってなかったからそれで口座作ったわ
作れたけど、流石に出来るだけ早く替えろと言われた

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:16.43 ID:TY7yPFMz0.net
>>630
昔は読むと寿命が縮まる新聞しかなかったのに
テクノロジーの進歩だな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:22.92 ID:jvJa3Zfm0.net
>>471
財産管理がルーズだなw
資産の名義は家族でもちゃんとしないとダメ。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:24.10 ID:x879joMt0.net
>>566
故人が自由に決められると思ってる人いるしな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:31.38 ID:fXtzbtSg0.net
>>671
口座凍結されたら無理。あんたこの婆さんと同じことになるぞ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:32.36 ID:1Mj4t1J30.net
妻が半分 残りを子で頭割り
それをやるなら 家や土地や証券を現金化しないと無理だしな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:40.35 ID:itl6MdWE0.net
>>651
死後3年以内の生前贈与は、相続税課税額に参入される

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:57.70 ID:4GIhm6Im0.net
次男が相続分を勝手に横領されるのを防ぐために動いたってことなのかな?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:59.12 ID:A9krw00J0.net
>>604
だから遺産分割協議で全部配偶者にってのもよくあるよ
相続税も安くなるし
ただ、その夫婦間や親子間の関係性や再婚なんかによってはそれが不合理な場合もあるから
法律である程度バランスとってるんだろ
それ以上は裁判や調停で調整するって話だよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:04.91 ID:Nm6vp57Y0.net
>>289
離婚したら縁が切れるから相続の権利は無いよ、何十年連れ添っていても離婚したらオシマイ、再婚3日の新嫁に負ける
出ていった子供や隠し子には権利が有るから、相続時に原戸籍を取らされるんだよ、認知していればここでバレる
相続で権利…遺留分が有るのは配偶者と子供だけだから、コレを証明するのが原戸籍なの
故人の親や兄弟に相続が、、なのは配偶者と子供が居ない場合だけで、一人でも居れば財産は全部そちらに行く

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:05.33 ID:DWOnSApN0.net
次男なんでハブられたのw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:07.73 ID:iyUQcWQn0.net
>>668
もうみんな亡くなってるはず
戸籍も俺には取れないからどうしようもない
何か救済あるなら相談しに行きたいよ
解約できたとしても俺のものにはならんが何か悔しいな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:19.44 ID:70+Z2p1L0.net
>>633
税務署が名義預金のチェックにくるから、要注意な

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:19.95 ID:lEXKRtPL0.net
>>643
土地相続もややこしいからな8割減特例や5割減特例等

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:31.61 ID:TY9TGloN0.net
わざわざ死亡した事を伝えなくていいじゃん

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:40.72 ID:P/IvxmDd0.net
手続きを簡素化しろよ。
戸籍などは、マイナンバーカードに紐付けすればよい。
いつまで未開の国みたいなことやってんだよ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:51.33 ID:FWno0sN+0.net
>>666
この世代だと全部夫にお任せで、自分の口座すら作りに行ったことないという無知なばあさんが結構いる

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:52.42 ID:rKPmerFe0.net
田舎の金融機関はお悔やみ欄をチェックするお仕事があるとききました。
あとばあさんだと旦那が死んだからお金下ろしたいって馬鹿正直に言っちゃうことが多い

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:21.96 ID:HydKaiZ90.net
日本の場合 預金封鎖もありうるからな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:23.00 ID:Z1QOP5pi0.net
>>693
戸籍があるからなりすましが難しくなってるので廃止反対

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:26.65 ID:M8eZDT1N0.net
>>632
それはしょうがないな
養子縁組してなけりゃ
親子じゃないから
なんの権利もないもんなあ

その義父さんに家族はおらんの?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:31.77 ID:B3TdE+E40.net
当たり前だ。次男も故人の預金を幾らか相続できるのだから。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:41.36 ID:Ud8TlyT+0.net
>>689
さすがに弁護士に相談するしかないんでは?
2000万あるならマイナスにならんのでは

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:43.20 ID:JUR/MDv80.net
つーかやることみんな一緒なんだから
死亡届出したら、役所のほうが勝手に戸籍類集めて送って来いよ!無能か!

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:58.02 ID:cgrzfKj70.net
JAは止まるのが特に早いと聞いたことがある

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:34:03.90 ID:tz/GLTZb0.net
どういう子育てしてきたんだよ
おやじの金は全部母さんにくれてやれよ
ドラ息子

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:34:26.82 ID:lsNzK/kq0.net
そもそも長男は何やってんの

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:34:27.07 ID:nYhCxTz40.net
>>1

毎回ゲンダイのやり方w

毎度不安を煽って購読させるんだな。

口座凍結される前に普通に引き出せばいいじゃないかwwwwwwwwwww

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:34:49.64 ID:ty6AOwm4O.net
>>638
司法書士に頼んだわ
両親の分
父親のなんて最初のはとれなくて3歳の時に移動した分からだったわ
あれ自分でやろうとしたらどれだけかかったか

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:05.12 ID:X1Wperkn0.net
>>685
銀行口座の凍結を解除する同意書に判子を押さなかったとおもわれるw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:15.29 ID:hXjKCOpX0.net
まあこう立ち回りの上手さは大事だよな元気でピンピンしてた身内が急に亡くなったとかでもない限りはそれなりの覚悟できてるだろうし

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:25.16 ID:on5yIeQ40.net
遺産ほしい奴に葬儀費用出させれば良いだけ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:45.24 ID:WF+7oFlC0.net
だからタンス預金最強だって

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:46.17 ID:Jx6tzTsZ0.net
自分名義の口座に当面必要な金額(500万円程度)を常に入れておけば良い。
あと、タンス預金とかは、こういう時に使うのでは?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:47.18 ID:/HFOz/j/0.net
>>1
銀行って本当にろくでもねえな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:47.35 ID:B56szO5t0.net
>>692
うちの場合は
書類が住所不明でかえってきた、引っ越した?
って電話があったときに、死んで引き払ったんですわと言ったら
そっから凍結されたな

常にウソつく準備しとかなあかんなと思いました

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:47.96 ID:Eq3vEaLg0.net
銀行には内緒にして葬式代くらい引き出せば
いいんだよ キャッシュカードの暗証知らないと駄目だけど
相続の手続きは税理士かなんかに頼むとして
通帳の記載みて計算してくれる
葬式費用は領収書をちゃんと残しておけば相続から引いてくれる

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:57.25 ID:NqyDJH7Q0.net
>>693
それでどれだけの人間が失業するか考えないの?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:58.05 ID:fXtzbtSg0.net
>>705
今はカードの引き出し限度額低い場合が多いし
老人が高額引き出そうとすれば銀行が止めるし

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:01.38 ID:mZMwHIgd0.net
つかさ
死にそうなら先に全額引き出すだろ
ババアのんびりしてんじゃねーよバカ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:06.52 ID:E//ygCDc0.net
老後2000万問題とかもあるのに、残されたツレがお金の心配しなきゃならないくなるとか凄く心配なんだけど。
迷惑かけないように2人で頑張って2000万以上ためました!片方死にました。。。半分は子供に〜って何の罰ゲームだよ。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:08.11 ID:R+ygSNWr0.net
>>689
公証役場に行けば即解決できるんとちゃうの?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:08.63 ID:bd6+8J9N0.net
家族が亡くなったらお金を預けてある所に問い合わせて
必要書類を揃えて素早く対応しないと口座閉鎖される。
自分の時は役所で家族が亡くなったらまず何を第一に
動くかを印刷した書類貰ってその通りに進んで行動した。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:17.42 ID:B+WTPnP50.net
>>674
>死にそうだってだけで口座凍結されたわ。
それ、凍結されたんじゃなくて、口座の名義人の意思が確認できなくなったから
引出し等をあなたが断られただけ。
凍結って親切に言ってもらったかもしれないけど、銀行からは要注意人物指定
されて、その記録が残されたということだよ。
銀行からみて、不審者、勝手にお金を引き出す泥棒になったので、当然引出しできない。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:27.35 ID:WF+7oFlC0.net
銀行に貸してんだからな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:28.45 ID:mRFun0b30.net
遺言に東京にいる息子だけには一円もやらないと書いとけ
富の流出じゃ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:38.57 ID:/nUBTNRG0.net
>>660
連絡が来る銀行もあるんじゃない?
役所から全部の金融機関に連絡なんて無理よ
マイナンバーで全口座の紐付けでもしない限り誰がどこに口座持ってるかなんて簡単に調べられないし、全国の死亡情報が地銀とかに来ても講座があるかの確認なんて無理だし

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:39.05 ID:cWg89Mr90.net
>>688
一緒に住んでないから相続人じゃないと思い込んで同居の家族だけで手続きしようとしたというのはよくある話。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:46.42 ID:rr/5Qubx0.net
亡くなった方の口座凍結って…何十年も前からこうなっているわけで…
周知したいなら物語は短くまとめて必要な手続きと切り離せ
この現代の記事だと途中で読む気がなくなると思うんだが

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:48.97 ID:X1Wperkn0.net
>>689
戸籍謄本は司法書士にたのんでもだめなのかな?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:50.96 ID:NOFyvYV80.net
>>1
自分と長男だけが相続することになってたのがおかしいと思わなかったのか

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:04.13 ID:jF80RyO00.net
そういえば今って個人でも共有口座(名義人が夫婦両方とか)ってできるのかな
なんの証明用だったか忘れたけど条件の一つにあった
それができればしておきたい

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:05.43 ID:ivliTFG30.net
>>5
ようやく意味わかったわw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:08.14 ID:6QH8jKGx0.net
生命保険に入っとけば申請すれば二週間くらいでおりるでしょ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:20.76 ID:GR/YUCKf0.net
>>706
相続はプロである司法書士に頼むのが1番だわな
20万程度の金をケチって自分の時間を取られる方が無駄

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:21.61 ID:mihScyb10.net
死亡届出す前に、まず現金を引き出す。常識だ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:26.21 ID:jvJa3Zfm0.net
>>642
結果的にはそうなるがその過程では共有だから
共同相続人間では誰一人単独では遺産は動かせない。

遺産は分割されるまで共同相続人の共有が原則。
だから銀行でもすべての相続人の総意が確認できれば
凍結は解除する。預貯金は共同相続人の代表の口座に
振り込まれる。大抵は配偶者かな。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:56.88 ID:IZZWt/df0.net
弟が刑務所暮らししていたらどうなるの?
代理で手続きとかある?
それとも出所まで待たなくてはいけない?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:09.61 ID:XNkTsp7u0.net
>>689
義父の遠い親戚が
もしいたら厄介だね

うちの近所で独身で一軒家残して死んだのが
いて
再従兄弟だかの息子が名乗り出て
相続したらしい

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:09.94 ID:8z8eC1rd0.net
>>11
転勤族は大変そうだな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:10.32 ID:lEXKRtPL0.net
まあまあ、基礎控除を超える額を残してくれるんだからありがたい話じゃないの
相続税は金持ちが悩む制度だよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:11.06 ID:bW3MLJ1V0.net
でももし“手のひら暗証”だったら手首切り落とすとかしない限り下ろせないよね…

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:12.69 ID:ih4br3Q80.net
親の口座を今やってる最中だが、戸籍謄本がちょっと面倒かな
出生から亡くなった時までを出す事になってるから、最後に登録された所とは出生が違う都道府県だったりすると、ずっと追っていかないといけない
データ化される前の手書きの戸籍謄本とか、合併して市町村の呼び方変わってるし、名前とかも読みにくいしで役所の人と協力しなきゃよく分からん
まだ親が健在な人は今のうちに、どこで生まれてどこに移住していったか、一通り聞いておくと後から慌てなくて済むと思う

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:23.02 ID:Xsk0Da670.net
あとさ、死亡ではなくて痴呆になっちゃうケース。これも実質凍結されるんだよね。そういう凍結資産が200兆円だっけ?これ銀行は自由に融資とかに使えるのかね。どういう了見なんだろ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:29.65 ID:mRFun0b30.net
>>724
リストがあるんじゃない
何日に亡くなった人みたいな
それを銀行が照会してるんだろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:37.45 ID:mZMwHIgd0.net
>>728
同居家族だけに相続は普通にあるだろ
何億もあるならややこしいがあっても
2千万とかだろうし

744 :貫之娘:2021/06/10(木) 08:38:44.74 ID:FFWt/KC00.net
特定の優秀な女性で助かる
僕は馬鹿な男女の土壌
https://i.imgur.com/dcD3dwd.png

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:54.27 ID:glNvIaug0.net
これくそ面倒くさいから戸籍取り寄せなくて良いようにマイナンバーに紐付けろよ。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:39:10.05 ID:Jt+wBt0G0.net
母死亡後勝手に姉に700万
下ろされてて、よくよく調べたら生前6000万以上も勝手におろされてたわ
\(-o-)/

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:39:17.33 ID:oBB3S5660.net
>>689
誰か遠い親族いたら全部取られる
寄付したと思ってそっとしといたがいいよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:39:26.99 ID:Nm6vp57Y0.net
>>335
坊さんは請求出来ないんだよ「御心のまま」にだそうな、坊さんが本山にそう言われたとか
寄進であって支払じゃ無いから、坊さんにも葬式に行く義務も無いけどな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:39:30.67 ID:zO1uxjJt0.net
>>735
そんなレベルなら弁護士にたのみーや

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:39:48.57 ID:5ftFipgW0.net
親父無くした時手続きしたけど一週間もかからんぞ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:39:52.89 ID:R+ygSNWr0.net
>>514
葬儀社。
病院等での死亡は葬儀社が一番情報早い。
葬儀社は融資等の関係で銀行と密。
病院と役所は絶対に生死の情報は外部に漏らさない。

752 :貫之娘:2021/06/10(木) 08:39:53.64 ID:FFWt/KC00.net
司法の例が社会感情の言葉だから
個性は受け継いだ信仰
しかし自由選択
自由言論

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:39:58.60 ID:/sMc9dQ60.net
>>423
千代田区千代田に戸籍は移せるで

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:09.12 ID:JdAG0qQ60.net
自己申告しなけりゃ意外と凍結されないもんだがこの場合次男が手を打ったんかなぁ...

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:23.45 ID:JUR/MDv80.net
>>734
凍結の話じゃないよ。この一連の流れに限っては。
最終的に、
妻2分の1(もともとの共有分)+2分の1の半分(被相続財産の半分)

にならんとおかしくね?っていう話をしてるんだろ?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:28.52 ID:Ud8TlyT+0.net
>>740
読みが分からないはともかく
市町村合併はネットで即分かるだろ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:30.12 ID:B56szO5t0.net
>>750
戸籍がシンプルな人はそうっすね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:30.31 ID:sRhAom1V0.net
>>283
たいして預金ないと
死亡知っても凍結されない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:46.80 ID:Xsk0Da670.net
>>740
バカバカしいね。なんで子供のスタンプラリーみたいに戸籍の経路追わないといけないわけ?そんなの役所データで1発で検索できて当然だろう。

役所ってバカなんだよね。こんなことばっかりやって税金無駄遣いしてるわけで。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:48.43 ID:ivliTFG30.net
>>738
ほんそれw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:53.72 ID:x879joMt0.net
>>739
口紅やセロハンテープの様なものでアイホンの指紋認証突破してる動画をみたよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:41:06.91 ID:xE5wqayC0.net
>>1、マジで自由になる口座へ事前に移しといたほうが無難。

郵便局でも一部口座が残ってて、親のだから相続権の関係上、兄弟とその子孫まで
記録持ってこい。(カウンター前で個人情報の聴取やり始め局員笑ってたしな)。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:41:06.97 ID:ojuYtl1d0.net
だから遺言書を公証人役場で登記しておけと何度言ったら

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:41:11.54 ID:ng0G2Oqw0.net
>>741
死んだ方がまだ楽な案件w
うちは妻の母親に頼んで本人のフリで全部引き出した
犯罪なんだろうがうまく立ち回らなきゃ損だから

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:41:21.21 ID:Sb7CYjbF0.net
何で次男はずしたん?
最初から妻半分残りを子供らで等分にしとけば揉めないのに

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:41:22.76 ID:mRFun0b30.net
>>758
それやると犯罪に使われるじゃん

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:41:48.78 ID:G6wkZPQL0.net
ヤバいことになったのは自分たちのせいじゃないか。ぼーっと生きてんじゃねーよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:41:49.07 ID:zO1uxjJt0.net
>>423
ディズニーランドにも置けるぞ
ただ戸籍謄本は置いてる自治体でしか取得できないからすぐ取れる場所以外に置くのはオススメしない

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:41:52.82 ID:5dNkL4pU0.net
市町村合併で古い戸籍謄本集めるときの
地名の確定でひどい目にあった

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:03.29 ID:XNkTsp7u0.net
>>632
せめて
養子縁組しといてくれればね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:05.23 ID:fXtzbtSg0.net
>>751
葬儀屋は金早く取りたいから先に出金しろとアドバイスするぞ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:06.42 ID:A9krw00J0.net
>>739
手のひら暗証だけってのが存在しないだろw
つか普通の暗証番号だって被相続人しか知らないなら引き出せないのと一緒
そのために除籍謄本やら戸籍謄本やら揃えるんだから

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:07.87 ID:fAXWoMoN0.net
>>128
そんな口座かどうかはそうやって調べるんだぞw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:09.06 ID:dA1etV160.net
戸籍謄本のこと知らんかったから
引っ越すたびに住民票と同じ感覚で移動させてた
最後の区役所で教えてもらうまで7回引っ越してるよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:15.92 ID:URHWpVjB0.net
>>1
金引き出す前に金融機関に死亡したことを一言も言わなきゃいいんだよ。
書類じゃないぞ、窓口で「死んだので」とか絶対に言わない事が重要。
ウチの母親は父親が死んだ時に、ATMで生活費引き出してから窓口で住宅ローンの団信の手続きしてたわ。逆だとできない。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:27.81 ID:E+o8wuNd0.net
>>118
酒飲んで〜同棲までを詳しく教えれ
エロイの期待してる

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:49.64 ID:6QH8jKGx0.net
妻と長男が全部相続するはずだったって遺言書でもあったのか?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:13.67 ID:BgBNS7cf0.net
>>753
それ、本籍じゃね?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:20.73 ID:bJP1zqNa0.net
>>723
法定相続分あるやん

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:29.84 ID:anU4Mdv+0.net
口座の名義人が死亡しても即座に銀行に通知せずに葬式費用など当座の資金を引き出しても
それがただちに犯罪行為とはならない。
ただ、あとで引き出した金額も相続財産に入れて相続税の申告・納税をすればいいだけ。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:29.84 ID:Ud8TlyT+0.net
>>774
子供にバカな親で恥ずかしいと言われるな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:38.08 ID:i8yZxm5V0.net
過去の戸籍謄本はなぜ必要なんだ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:41.95 ID:j6ZuJU960.net
次男は勘当でもされていたのだろうか。
そこのところぬけぬけと言う77歳に同情は全くできないな。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:50.10 ID:XXiSYok60.net
>>63
誰が通知するんだよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:50.55 ID:xE5wqayC0.net
>>763 無理やでそれも郵便局で言うたけど、

郵便局(どこの?どこの?どこの!?無理だなwww)

この有様だ。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:52.03 ID:63+kdyFX0.net
クレカの家族カードでキャッシュサービスも受けられるだろ?
当座はそれで事足りるだろ?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:58.14 ID:jvJa3Zfm0.net
>>779
遺留分があるだけ。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:03.39 ID:092c/PKC0.net
いや弟にも権利はあるだろ馬鹿かよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:08.18 ID:ki23KUIP0.net
>>1
貸金庫に現金、またはかタンス預金でが一番。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:11.15 ID:4mkgbQiT0.net
ニートには不可能案件だな
口座解除

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:24.60 ID:rdB/ah+90.net
>>777
遺言書があってもイリュウブンの申し立てをしたら次男も相続できる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:28.77 ID:SY+wtX130.net
夫が死んだらまずやることの一つがお金をおろすこと
常識だけどなんだかなぁ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:41.73 ID:ty6AOwm4O.net
>>736
むしろありがたくね?
空き家問題が解決されたわけだから

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:43.96 ID:drxJIcj40.net
タンス預金がなくならない大きな理由のひとつ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:47.82 ID:Xsk0Da670.net
>>764
やっぱりそうよね。生前後見人とかあるけどさ、あれ使い物にならない制度だよ。死ぬまで給料払うんでしょ?バカバカしい。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:49.44 ID:W8K1XgGh0.net
妻なら半分の権利があるから銀行が貸し付ければ良いじゃないか。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:49.51 ID:mRFun0b30.net
>>782
他に子供いないか確認するため

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:53.87 ID:hwSx8urz0.net
>>8
先月父親亡くなったから慌てておろしたけど別に誰も言わなきゃ何も起きないのな。変更するのめんどいから昨日またお金入れてきて引き落とし用にそのまま使うことにしたわ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:55.93 ID:BgBNS7cf0.net
>>63
凍結は家族からの申請がほとんどだし、凍結後も仮払い制度があるから普通は何も困らない

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:56.66 ID:Jt+wBt0G0.net
>>782
他に隠し子がいないか

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:09.48 ID:/nUBTNRG0.net
>>742
少なくとも親戚が勤めてる地銀や信金では朝のうちに新聞のお悔やみ欄で亡くなった人のチェックだよ
それで凍結や曖昧な時は連絡して確認するそうな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:22.30 ID:JUR/MDv80.net
>>782
子供が何人いるかなどを全部みるには全部の戸籍をみないとわからん
つまり全ての法定相続人の確定のため

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:33.33 ID:jvJa3Zfm0.net
>>782
親や祖父母等にも相続権があるから。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:34.55 ID:v1sCg1sL0.net
今って葬儀費用くらいはおろせるんじゃなかったっけか

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:37.84 ID:zO1uxjJt0.net
>>774
利便性から鑑みればそれでええけどな
豆で言うと、今は形骸化してるとはいえ元々戸籍は出自を見るためのものだから昭和の人間からすると戸籍がコロコロ変わる人は信用置けないってのもある

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:47.54 ID:dA6uH1Sq0.net
全員の同意書を用意すれば現金出せるよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:49.97 ID:BFaodqjW0.net
>>737
本籍だから
流石に転勤族も住所は変えても本籍地までは変えないんでは?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:50.03 ID:x879joMt0.net
>>765
自営業や農家だったとか、介護しなかったとか、代々長男が全取りするシステムだったとか?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:51.27 ID:mZMwHIgd0.net
うちは母親がとうに死んでて親父が自営業で
それなりに貯金とかあるみたいなのと生命保険の
受け取りが兄貴が頼りないから俺になってる

兄貴は散々親父に無心して一円も返してないから
俺が受け取って兄以外の兄弟で分けてくれって
遺書みたいなのを行政書士に預けてる
相続の時に兄が文句言うとややこしい事になるんだよなぁ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:58.80 ID:6+GUQbZ20.net
うちの母親、去年末に父親死んでから全口座絶賛凍結中やわ。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:45:59.91 ID:eFiw1hiN0.net
>>1

>財産は私と長男が相続するはずでしたが、次男が『自分にも財産を寄越せ』とごねだして、遺産の分け方を決めるのに難航したのです。息子たちに『生活費がないから早く決めて』とは言い出せず……

情弱極まりない婆さんだな。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:46:00.59 ID:llxXP3wZ0.net
>>782
隠し子いたら相続人になるから
戸籍は移動させて過去の履歴を誤魔化せるからね
バツイチでもさもバツはないように偽装できる
だからこそ生まれてから死ぬまで全て辿る

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:46:02.19 ID:tkopOigh0.net
死にそうな状況になったら、先に金をおろせって割とよく言うじゃん
父が亡くなった時、母親も手続きであっち行ったりこっち行ったり大変な思いしたわ
忙しくて悲しんでる余裕なかったってボヤいてた
さすがに金がなくて困る状況はなかったけど

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:46:42.64 ID:Jx6tzTsZ0.net
一時的に長男に金を借りておけば良いじゃん。
それとも、この長男は全然金を持っていないのかな?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:46:46.96 ID:R+ygSNWr0.net
>>745
おそらく5年後くらいにそうなるよ
あとは紐づけされてない財産を紐づけする程度の簡単な手続きになる
高齢者がまとまって亡くなる時代に
「ゴミ」の手続きに時間かけてる場合じゃない。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:46:52.82 ID:7mJlJI5v0.net
死ななきゃいいじゃん
俺の知り合いのじいさんは死後20年生きてたぞ
書類の中で

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:10.80 ID:lEXKRtPL0.net
親が元自衛隊員で退役後は転勤族のサラリーマンとかだったら最悪だなw

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:22.21 ID:JkfU/JUy0.net
みんな戸籍ってそんなに点々と移してるの?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:23.44 ID:llzq5pav0.net
>>807
竹島に本籍地移したネトウヨは将来めんどくさいなw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:29.33 ID:rdB/ah+90.net
>>816
年金詐欺案件

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:29.82 ID:3Xee+TNx0.net
死んだら、銀行に知られる前に
必要分引き出すなんて、当たり前なのに

情弱すぎるw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:34.06 ID:adyISkH40.net
銀行は当たり前のことしてるだけやんけ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:38.29 ID:exfQFkUz0.net
この世の中で信用してはならないものは金貸し(銀行)保険、株屋
御愁傷様

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:45.63 ID:W35R9ftD0.net
移住してたら過去そこに戸籍がありましたって事で、わざわざ現在の自治体にその当時の戸籍謄本を送ってもらう必要があるのが面倒だな
こういうのは最後に登録された所で全部出せるようになって欲しいわ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:46.37 ID:Xsk0Da670.net
>>558
まぁそういう融通を効かせてくれるといいよね。銀行とかは建前一辺倒だからなぁ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:48:01.89 ID:Ud8TlyT+0.net
>>815
5年じゃ無理じゃね?
手書きの時代の紐付けが大変なんだろ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:48:10.97 ID:ty6AOwm4O.net
司法書士にたのめばよかったのに

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:48:11.31 ID:jvJa3Zfm0.net
>>806
印鑑証明も必要。今後は減るかなw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:48:16.75 ID:AuiyRJ0p0.net
まあ近しい身内亡くなった人しか分からんことよな
世間のシステムなんて不親切極まりないから

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:48:20.02 ID:5dNkL4pU0.net
>>774
それ、自力で取り寄せる場合でも、数万円かかるのでは?
交通費とか郵送料とか含めると
司法書士に頼んだら・・もっともっと

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:48:23.78 ID:zO1uxjJt0.net
>>812
戸籍を移せば素人には現戸籍からバツとかはパッと見は分からなくなるが、司法書士等のプロならそんなの関係ねー

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:48:23.86 ID:/nUBTNRG0.net
>>815
現状だと反対してる連中多いからやっても1つの口座を紐付けぐらいじゃね
全口座なんて10年以上かかっても無理そうな気がする

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:48:42.88 ID:lEXKRtPL0.net
>>827
何十万もかかるのに?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:48:52.56 ID:mRFun0b30.net
最近のジジババは株とかやってるしな
守銭奴だけは死後も面倒だらけだぜ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:49:03.28 ID:xE5wqayC0.net
>>813 親が持ってる口座と同じとこで自分の口座作っとくとカウンター越しで案外スムーズ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:49:14.83 ID:A9krw00J0.net
>>809
借用書が無いなら遺留分は持っていかれるのは覚悟しなきゃだな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:49:22.70 ID:hwSx8urz0.net
>>795
ホント悪魔の制度やな。申請して一度決まったら取り消し出来ずに金の管理だけされて毎年30万ぐらい何もせずに持ってかれるとか。
うち母親が認知症で保険の手続きとかで俺が後見人になりたいけど怖すぎて申請できんわ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:49:23.03 ID:mfwLX7Rc0.net
>>19
そこだよね

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:49:29.03 ID:oURB/0m70.net
嫁さんの口座に入ってる年金なんてずっと貯めっぱなしで相当な額になってないか?ちゅうか遺族年金にすぐ切り替えりゃ生活費になんか困るはずないよ。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:49:30.29 ID:ivliTFG30.net
書類集めは大変と言えば言えるけど
気を紛らわせるために
淡々とやって淡々と終わったわ
普通の勤め人なら出来る

親の戸籍見てるといろんなこと考えるよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:49:39.35 ID:BgBNS7cf0.net
>>830
なんでそんなにかかる?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:49:41.17 ID:rdB/ah+90.net
>>834
株の相続手続きが一番面倒だったわ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:49:45.50 ID:hVsjBM2b0.net
>>774
戸籍代が凄いことにw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:50:02.52 ID:/nUBTNRG0.net
>>830
郵便請求できるはずだからかかっても数千円じゃないかな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:50:04.29 ID:ZrWP5pBX0.net
>>833
何十万はかからないよ
かかって十数万じゃないか?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:50:07.06 ID:3Xee+TNx0.net
個人と戸籍とマイナンバーと口座を、さっさと紐付けてれば
こんなこともおきないのに

日本は相変わらず、アホだよなぁ
イスラエルなら1年でやってる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:50:30.59 ID:NxDHbNxf0.net
>>345
死亡3年以内なら贈与は相続税の対象になるよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:50:41.18 ID:llzq5pav0.net
>>841
枚数増えたらヤバいな
俺は書類だけで2万かかった
あれ1枚1000円くらいしたし

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:50:51.55 ID:jqTOu0gD0.net
まー面倒くさいんだよなほんと
つっても人が一人死ぬってのは大きなことだししゃーないか

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:02.15 ID:JUR/MDv80.net
>>815
ならんよ。
戸籍の筆頭ばかりであれば紐づくかもしれんけど、
実際には、出生(父などが筆頭の中の「子」などとして載ってる戸籍)
紐づけするためには、戸籍の中身読みながらすすめないといけないので役所のマンパワーでは不可能。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:06.44 ID:lEXKRtPL0.net
>>845
お抱えでもないんでしょ?
司法書士て高いよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:08.01 ID:3U1G3JIw0.net
疎遠だった親が死んだ時、市役所で手続き中に市役所の人が独り言で「引出しは全額じゃなく多少残す」と言っていたけど、色々メンドーなんだろうな
ソフバンの契約解除が凄かったわ
本人死亡で解除したい、と言っているのに「ご本人様でないと…」
死亡証明書を持ってこいとも何も言われないから放置したわ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:12.64 ID:R2CHl2UE0.net
>>783
遠地に住んでて面倒見たり介護はできない、その代わり遺産はいらない。
というのはよくある。
大抵、本人から「面倒は見れない、遺産はいらない」と言い出すことが殆ど。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:21.64 ID:zO1uxjJt0.net
>>833
それをケチったため、キッチリした相続が完了してなくて後々相続で揉めてやり直しになった事例なんていくらでもみてきた

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:25.26 ID:Uj5DzJl30.net
妻と長男で山分けして次男は蚊帳の外ってそりゃ揉めるだろ
自業自得としか

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:25.42 ID:F0tStuEU0.net
やる事やってないだけやん…
ガイジは生きるの大変だな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:31.94 ID:jqTOu0gD0.net
利便性最悪だからタンス預金で良いんじゃない?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:40.39 ID:rdB/ah+90.net
>>845
不動産相続とかもセットになると最後50万軽く超える
自分でできる範囲でやるのが一番

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:45.56 ID:y5f6BCnW0.net
遺言書書いてないとかなんていい加減な旦那だ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:49.80 ID:b4KQFCwx0.net
>>830
かかんないよ
郵送か交通費と1通300円くらいだろ?
司法書士頼んだらその辺は実費だけでやってくれるし

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:52.08 ID:Nm6vp57Y0.net
>>403
オマエ洋画を見た事が無いのか、弁護士が親族を集めて遺言書を読み上げるだろ、そしてドタンバタンする
そして遅れて背乗りした隠し子が出てきて、、殺し合いに発展する
向こうだって相続財産を勝手には動かせないんだぞ
嫁も子供も個人としての権利や責任がつよいから、同時に赤の他人扱いになる
逆に戸籍でガチガチに固められている日本のほうが、簡単に解決するんだよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:51:56.34 ID:E4gZ0VtF0.net
>>11
住民票じゃないから
戸籍なんてそう何度も変えないだろ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:52:15.41 ID:xE5wqayC0.net
家なんてとっくしてるは、こういうとき金融は役に立たんw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:52:17.94 ID:imLVYCT80.net
相続は不動産も手続き
色々とめんどくせーんだよなー

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:52:18.61 ID:4worB2zs0.net
>>5
ちょっw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:52:22.07 ID:d3i9VVzp0.net
どうせ暇なんだから準備しとけよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:52:30.18 ID:A9krw00J0.net
>>795
痴呆になる前に家族信託とかしとくしかないね
それも不完全な制度ではあるけどある程度融通聞く
後見人制度は財産処分とか融通聞かないし

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:52:31.66 ID:kZB1f3lf0.net
>>1
>息子たちに『生活費がないから早く決めて』とは言い出せず……」

そんな事も言えないって家族仲ヤバくね?
口座凍結問題よりも遺産相続よりもヤバくね?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:53:02.74 ID:vMY6qDVA0.net
よく分からんが何週間も手続きしないって事はあまり重要じゃないって事じゃないの?
亡くなったら先ず一番に相続の事が頭よぎるだろ?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:53:05.51 ID:RKo8/lQ+0.net
父親の14歳から18歳までの戸籍謄本が足りないと言われてて取り寄せて揃えるのに
さらに2週間くらいかかった覚えがある
その間に子供が生まれていないか証明しなきゃならないからってなあ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:53:10.97 ID:pOuSSk6k0.net
>>860
除籍謄本は1枚750
10枚なるとそれだけで7500
転々としてたら恐ろしいわ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:53:13.65 ID:ZrWP5pBX0.net
>>851
すまない、高いの知らんかった
契約してる税理士事務所経由だからうちは安かったのかな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:53:14.63 ID:xE5wqayC0.net
>>862 ちらばってる兄弟とかも必要になる。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:53:16.49 ID:b4KQFCwx0.net
>>861
さっさと全国統一で電子化して戸籍集めして相続人確定させるなんてめんどいことしなくて良いようにしてほしいけどな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:53:18.94 ID:h6+qRQTw0.net
>>5
やるじゃん

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:53:30.89 ID:ypHpDPVz0.net
これ昔の話だろう?個人情報なんたらで 今は遺族の申請なければそのまま普通に使えるはずだぞ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:54:02.45 ID:jP24Bf790.net
>>858
不動産絡むと本当面倒だよね…
70万ぐらいかかったわ…
不動産以外は自分で出来たのに

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:54:02.76 ID:8KG1Visl0.net
親が亡くなってしばらくの間凍結なんてされなかったが

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:54:13.07 ID:lEXKRtPL0.net
>>854
金がある人なら良いが無い奴は大した揉め事にならんからな
ウチなんて8000万の貸付があるから出てきて負担してほしいくらいだわ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:54:36.16 ID:0tyLTaTq0.net
遺産分割協議書作ったわ
くそ親父は自分の死期を悟って、殆どおろしたのに定期預金を解約し忘れてた
ネットを参考に作成したけどさ、家屋の価値やら面倒
銀行に2度、不備を指摘されたな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:54:55.95 ID:JdAG0qQ60.net
まあ披相続人の原戸籍が複雑だと取得が面倒ではあるな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:06.45 ID:Sb7CYjbF0.net
>>808
うちのオカンも「代々長男全どりだから」って言って俺にだけ相続させようとしてるみたいやけど法律上ムリやん?
ややこしいからやめてほしいわ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:18.84 ID:3BAx79EW0.net
>>6
「タンスぎんこう」って言う名前の会社始めたら儲かりそう。
ぎんこうがひらがななのは銀行ではないから。

客が現金を預ける→引き出す時5%が手数料として会社へ
家族なら身分証と顔認証で本人じゃなくても下ろせる。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:25.65 ID:A7YyGRmC0.net
婆ちゃん死ぬ前に母ちゃんが銀行に走って葬式代ひきだしてたなあ
婆ちゃん死んだ時は悲しかったけど勉強になった

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:25.71 ID:lEXKRtPL0.net
>>872
お抱えがあるのて強いのよ
税理士でもピンキリだけどしっかりした所とお付き合いがあったら
なにかと面倒みてくれるよね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:33.55 ID:b4KQFCwx0.net
>>871
そんなかかるんだっけ?
4月に祖母の相続でやったばっかだけどもう忘れてたわw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:35.63 ID:NxDHbNxf0.net
>>837
ある程度意思表示が出きるなら家族信託ができないかな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:39.73 ID:ywTNZ5nh0.net
モメたくなければ法通りにしろと
次男にも権利があるんだから

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:41.85 ID:5dNkL4pU0.net
>>841
戦前の戸籍謄本とか高いだろ?
自分で他県の市役所行けば、交通費で数千円かかるし

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:42.88 ID:3Xee+TNx0.net
>>878
亡くなっても、当分、銀行には黙ってるのが基本
情弱だから、誰かが漏らしたんだろ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:46.82 ID:Dgtb6Opy0.net
>>870
真剣佑「いらないよな」

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:58.37 ID:hiq+kLBW0.net
親族ブロック

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:58.50 ID:JUR/MDv80.net
>>871
それは実費だろ
報酬部分は自分でやる手間と時間からみればいうほど高くない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:00.60 ID:zO1uxjJt0.net
>>870
被相続人がおおよそ9歳時からの分が必要になってくるな
相続関係では9歳ぐらいから子作り能力(精通)が始まると考えられているから

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:00.71 ID:E4gZ0VtF0.net
>>868
この妻のメンタルの方がよっぽどヤバイ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:15.33 ID:rdB/ah+90.net
>>869
母と長男で遺産相続に次男が待ったをかけた

今は法定相続が主流だがこの家はそうじゃないから揉めてる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:18.14 ID:Jt+wBt0G0.net
司法書士頼んだら高いよ
自分でやれよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:22.12 ID:/TJzVoqa0.net
財産相続は妻と長男にしててそれに不服な次男がしゃしゃり出てくるあたりで
この次男が普段から親に金の無心にくるようなやつなんだろうな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:26.38 ID:bTriA+SM0.net
>>880
本をまとめるシール生まれて初めて買ったよw
あれにも印鑑いるとかでまた兄弟に送ったりして面倒極まりない

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:34.00 ID:xE5wqayC0.net
>>878 死亡診断書を役所に届けて戸籍で死亡扱いになった後はキツイw

だからその前でドタバタするんやw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:34.64 ID:b4KQFCwx0.net
>>889
戦前戦後で値段変わるなんて聞いたことないんだが

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:35.74 ID:R+ygSNWr0.net
>>826
手書きの電子化どんどん進んでるんですけどー
pdfだから簡単よ?
不鮮明なところのダブルチェックだけ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:35.87 ID:20VbE5FK0.net
>>827 司法書士にたのめばよかったのに
>>845 かかって十数万じゃないか?

行政書士 司法書士 弁護士 なら「業務上請求」という法的手段で戸籍謄本や住民
票などを、全国どこの自治体からでも取り寄せられます。
取り寄せ件数などによりますが、行政書士だと1〜3万円だ普通です。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:37.19 ID:6+GUQbZ20.net
>>880
うちは、司法書士と税理士と国際弁護士に丸投げ。
手数料で1000万ぐらい取られそう

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:41.46 ID:ly1T9Khy0.net
危ないな、近いなとなったら入院先の事務の方がこっそりアドバイスしてくれたけどな
我に返って一日の限度額で細かく細かく、降ろしてどうにかなった

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:43.15 ID:imLVYCT80.net
相続って今はネットで情報収集出来るからだいぶ楽になったけどな

とにかく相続人同士の
争いが醜い

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:56:50.53 ID:1Vcc8hMm0.net
>>19
証明しろって言ってんのに家庭で揉めてるから、だったら引き出せませんよってこと

むしろ介入したくないんだよ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:57:01.04 ID:Sb7CYjbF0.net
>>787
最初から遺留分計算して遺言書いてくれたら楽で良いのに
揉めるの面倒くさい

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:57:04.78 ID:jvJa3Zfm0.net
>>809
遺書みたいなのでは遺書にはならない。
形式が決まっているし内容が明確でないと
トラブルの元。
遺書を書くなら専門家にも相談してネットでも図書館でも
調べてよく考えて書かないといけない。

単なる感情論ではなくて制度と自分の意思のバランスを
よく考える。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:57:08.38 ID:/mgR6cx40.net
死亡届出す前に引き出しとけよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:57:19.17 ID:y5f6BCnW0.net
次男に分ける予定がなかったみたいだが、こういう場合って家族に膨大な迷惑かけて自ら縁切ったみたいやつなんだよな、で相続の時だけ連絡してくる

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:57:24.24 ID:HpEKXGcr0.net
親が死んだ時口座凍結されたけど言われた書類提出して解約手続きしたら翌日には指定口座に全額振り込まれてたぞ
そんなに大変だった記憶はない

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:57:42.62 ID:bcumZ+Su0.net
>>48
この手の「えっ?」て記事って変なところで躓いている事が原因だったりするんだよね
とにかく亡くなったら銀行に知られる前に金を下ろしておく事
それに死亡直後に必要な金額くらいは下させてくれたような?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:58:11.76 ID:mZMwHIgd0.net
>>888
父親と次男の関係とかあるから
何らかの事情あったんじゃね?
後外されてるのにごちゃごちゃ遺産言い出す人間はロクなもんじゃない 生前の父親と関係悪かった
のが大抵想像つく

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:58:26.08 ID:YZ6PcBJh0.net
チョンマゲ糞ドシ侍ジャポン!w

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:58:43.43 ID:Jc67b0p20.net
次男外しはともかく、子供は親に金を入れてないのかよ。子供もクズだな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:58:44.59 ID:b4KQFCwx0.net
>>912
親子間で子同士で揉めなきゃすんなりだわな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:58:51.66 ID:OAWvFHYA0.net
祖父(故人)と曾祖母(故人)の共有名義の不動産の名義変更・・悩ましい

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:58:58.78 ID:hwSx8urz0.net
>>905
詐欺の影響で1日20万円しか下ろせなかったから俺も何回もおろしにいったわ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:00.63 ID:NxDHbNxf0.net
>>806
それが全員でそれ以外がいないという証明がいる

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:01.52 ID:if7Kltoe0.net
「財産は私と長男が相続するはずでしたが」

長男だって一緒に暮らしてるわけじゃないようだし
理由は知らんが次男に1円も渡さないつもりだったのかよw

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:02.81 ID:3Xee+TNx0.net
口座が凍結されるのは、当然なんだから
死にそうって時には、必要分を予めおろしとく

相続人じゃないやつに、贈与しとく
たとえば、息子の嫁とかに、110万円ぐらい振り込んどく

こんなの、当たり前なんだよなぁ・・・

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:12.23 ID:JdAG0qQ60.net
てか、婆ちゃん自分専用の年金受け取り口座も作ってなかったんか?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:12.93 ID:zO1uxjJt0.net
>>879
俺も法律関係職なんだが
おもろい事例で言うと、被相続人の爺さんが生前フィリピンに行きまくっていて、相続後現地に隠し子が発覚
相続がやり直しになっててんやわんやになってたわw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:26.05 ID:mRFun0b30.net
銀行口座は名寄せしないとダメだよな
昔は各支店で通帳持たされたから
引っ越し多い人とか銀行が名寄せしてくれたら
わかりやすいのに

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:26.72 ID:imLVYCT80.net
>>908
遺言書に納得いかないって
裁判起こす奴もいるんだぜ

遺言書に誰々に全額と書いてあっても
日本の法律で相続人には最低分配額を払う必要がある

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:27.11 ID:a5HK5J5C0.net
俺の友達は突然死したけど
嫁さんに隠れて1000万円以上の借金をしていたから
銀行から勝手に下ろすと、後から借金まで相続させられる可能性もあったため、メチャクチャ大変だった
俺が友達のスマホロックを解除したせいで…
愛人やらギャンブルとかで出来た借金が出てきた

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:28.14 ID:yiulkHNP0.net
金融機関務めの友人の話
親族同士の骨肉の争いが酷いらしい
簡単に解約は受けれないとか

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:33.72 ID:JUR/MDv80.net
>>912
その「言われた書類」には、法定相続人全員のハンコが必要だったろ?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:33.88 ID:u3QIQ8dp0.net
>>765
兄弟で一人だけ金のかかる学校行ったとかじゃない?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:43.24 ID:RCkWwLlg0.net
多少なりとも財産がある場合は生前から準備しておかないと大変だよ、公証役場とか初めて行ったなあ。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:56.45 ID:d8lC7wc10.net
>>912
大変なとこは大変なんだよw
地元で育って平々凡々と過ごしてりゃ遺族も楽なんだが

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:00:00.04 ID:8L2uJy+u0.net
これ面倒くさいんだよ
銀行は、顔見知りの地元の銀行でないほうが良い
意地悪いことに凍結される
頑として受け付けないよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:00:11.56 ID:XJcUT1Sn0.net
葬儀費用名目なら金出せるよ。
葬儀費用は遺産じゃないから。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:00:13.80 ID:E4gZ0VtF0.net
>>907
今回の場合は守銭奴の次男が銀行に殴り込んでくる可能性があるからってこと?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:00:32.42 ID:1CUlXz170.net
>>29
それな
妻は半分、子供は半分って決まってるんじゃね?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:00:42.22 ID:zDAhpvhF0.net
これ嘘だから。
よほどの富豪でないかぎり今はしないよ。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:00:51.97 ID:UdM45sMM0.net
戸籍辿って家系図作ったことあるけど戸籍取り寄せるのにそんな時間かからなくない?
本籍地移しまくってたら請求回数も増えるけど
不備がなければ郵送でも送ったら数日で送ってくれるよ今の役所は
震災とかで消失されてたら知らんけど

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:01:03.88 ID:jP24Bf790.net
>>935
その可能性か本人が口滑らしたかのどっちか
今は銀行は言われんと止めないし

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:01:26.47 ID:OAWvFHYA0.net
>>937
残高30万円だったが凍結されたぞ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:01:28.26 ID:zp8cGLs10.net
>>303
病院書式はすぐ出る
保険会社所定の書式じゃないとダメな所あるんだよ、大○生命とか、国○共済とか

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:01:38.41 ID:1Vcc8hMm0.net
>>935
誰かが勝手におろせたら、それこそ銀行も加担したとして責任を負ってしまうから

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:01:41.90 ID:mZMwHIgd0.net
>>936
故人の意思もあるからな
縁切ったような息子には遺産渡したく無い

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:19.62 ID:R2CHl2UE0.net
次男「仕事で地元に帰れない介護できない、遺産はいらないから」
 ↓
父死去、予想外に多い現金預金資産
 ↓
次男「やっぱ遺産いるわ」

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:24.96 ID:R/Qa1c5W0.net
普通死んだらすぐatmからまとまった金引き落としておくもんじゃないの

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:28.43 ID:UX4DjWxd0.net
今どき為替ってなんなんだよ
余ったら換金とかいつの時代なんだ
普通にクレカ対応しろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:35.87 ID:u3QIQ8dp0.net
>>883
どっちにしろ他人から金を預かったら出資法違反

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:43.95 ID:Sb7CYjbF0.net
>>926
だから全額とかややこしいこと書かずに
次男遺留分
残りを妻と長男で分けて
って最初から折り込んどいて欲しいのよ
うちの両親アホやから全部長男とか書きそうで怖い

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:46.11 ID:Nm6vp57Y0.net
>>432
戸籍は簡単に集まるよ、役場へ行って原戸籍と除籍謄本と住民票を取れば済む
難しいのは相続財産の集計、預金とか土地とかたいへんだよ、司法書士ですら抜け落ちがあったしw
遺産分割協議書を作って相続手続きが終わってから、少額の預金口座とか出資金とか共有不動産とか見つかると大変なの
だから遺産分割協議書に「他に相続財産が有れば長男に帰属する」の一文を付けとく
無いと改めて遺産分割協議書の作成になる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:51.03 ID:y1yFon3C0.net
タンス預金と生命保険は無いのか?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:54.63 ID:zO1uxjJt0.net
>>942
今銀行はめっちゃ厳しいしな
完了した遺産分割協議書持ってこないと口座開けないとかもあるしね

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:54.63 ID:Z81o+gPw0.net
3年前に父親が亡くなり法定相続で
1億以上を手にしたおいら
勝ち組だわw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:03:32.81 ID:jvJa3Zfm0.net
>>868
母親の見栄もあるな。
別に未分割でも代表だけ決めて共同相続人がみんな
同意すれば口座凍結は解ける。
あくまでも代表だから預貯金を自由に使えるわけじゃない
、、、はずだww

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:03:49.15 ID:XJcUT1Sn0.net
>>940
数万円の口座はその場で解約する事になった。
金額で違うのはあるよ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:04:00.38 ID:/TJzVoqa0.net
>>921
恐らく次男が遺産以上の金を既に親からむしり取ってる可能性があるからな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:04:22.60 ID:OAWvFHYA0.net
>>938
自分の直系だけなら楽だが、故人の子供全員と場合によってはその子孫の戸籍まで必要

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:04:23.90 ID:ozM/E5bg0.net
>>949
俺もそれやったわ
もし書いてない財産が何か出てきたら全部長男の俺ってしといた
今はネットに転がってるから楽は楽だね

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:04:36.45 ID:E4gZ0VtF0.net
>>854
日本人てどーでも良いことに無駄金使って
こういう契約とか法的手続きに金出し渋るよね
社会生活営むための必要経費なのに
携帯キャリアにお布施するくらいなら行政書士にお布施しろよとw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:04:45.09 ID:0tyLTaTq0.net
>>899
割り印して下さいーってやつね

>>904
そこまで遺産があればプロに任せた方が良いんだろね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:02.37 ID:imLVYCT80.net
>>948
とにかく兄弟間の仲が良けりゃいいが
あいつには一円もやりたくねぇとか
揉めだすと最悪

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:25.67 ID:R+ygSNWr0.net
>>905
1日の限度額って自分で設定変えなければ
普通は30か50でしょ?
口座解除になる手続きって普通は
2〜3か月もあればだいたいの人は十分終えるから
MAX100万もあればどんなケースでもほぼ十分でしょ
ライフライン止まらずに普通にこなせると思うよ
それで賄いきれないケースを逆に知りたい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:26.29 ID:D0Vvpun20.net
名義上は夫婦のどっちかでも生活資金くらいは生計を一にしてた配偶者や子供が引き出せるようにすべき
地元でて老親を顧みず好き勝手してる子供に相続権なくせばいいんだよ

全然関係ないところから遺産配分ごね続けるだけで
故人と一緒に暮らしてた人干上がるから脅迫されてるようなもんじゃん

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:43.38 ID:NxDHbNxf0.net
>>852
AUは自分の身分証明書と家族関係を書くだけで簡単だった
NTTは認知症の場合原戸籍とそれに載っている関係者の身分証明書とマイナンバーが必要だった

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:49.02 ID:UdM45sMM0.net
>>956
あーそっか
傍系だとそうだよね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:51.30 ID:NoFsvxA80.net
うちのオヤジが死んだときも
書類が全部そろってるのに
スゲー時間かかったみたいだな
家に纏まった金を置いてる家だったから
カネには困らなかったと言ってたけど

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:52.38 ID:u3QIQ8dp0.net
>>935
守銭奴は長男と母だろ
法律通りか母の総取りなら揉めてないよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:57.42 ID:zO1uxjJt0.net
>>958
おっしゃる通りですわ
一つ間違いは相続は行政書士ではなく司法書士な?w

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:06:02.08 ID:YddQ5+Tc0.net
>>876
だよね
一人暮らしの義母が亡くなったけど目の前の簡易郵便局から葬儀代下ろせたよ
届けしない限り(有名人なら兎も角)金融機関は知りようがないしあえて面倒な事はしない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:06:14.93 ID:sif3taum0.net
小さなお葬式〜

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:06:18.37 ID:jvJa3Zfm0.net
>>949
また協議して修正申告するだけだろ。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:06:19.53 ID:E4gZ0VtF0.net
>>944
介護しない宣言した時点で遺言書つくらなあかんよね

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:06:48.72 ID:JtTQgWZL0.net
次男どうしたw
そればかり気になるw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:04.48 ID:hYcbcRkm0.net
妻や息子でも他人の金を降ろすのは本来できないだろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:06.27 ID:Z1QOP5pi0.net
>>962
親に捨てられた隠し子の場合は?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:15.33 ID:Sb7CYjbF0.net
>>960
今は仲悪くないけど「全部長男」とか書かれたら悪くなりそう…

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:20.31 ID:HpEKXGcr0.net
>>929
兄弟居るけどハンコなんて自分しか押してないわ
死亡&親子関係の証明で戸籍謄本は出したがな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:30.34 ID:u3QIQ8dp0.net
>>948
揉めさせるために変な遺言を書く人は一定数いる

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:33.34 ID:aEitQRk10.net
子なし夫婦とか兄弟姉妹の相続になって大変だぞ
放置すると甥っ子姪っ子まで発展して収集つかなくなる
子なしは遺言書書いた方がいいと俺もお客さんに勧めてる
兄弟姉妹は慰留分無いしな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:41.94 ID:8nG4lTGA0.net
>>1
相続人全員の戸籍謄本は厳しいなあ

うちの叔父が子無しで亡くなった時には大変だった
伯父が内緒にしていた婚外子が発覚したり、分割協議中に亡くなった伯母の子どもは1人海外在住で1人音信不通とか
そんな事情で相続人確定までに7ヶ月もかかってしまった

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:47.65 ID:mRFun0b30.net
相続税とるんだから国が全部やってくれたらいいのにな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:59.00 ID:eYUEeqof0.net
万が一に備え
家族の人数分の名義の通帳作って
そこにチマチマ入金しておいた方がいいのかな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:08:08.89 ID:9F3um3LC0.net
凍結の問題じゃなく
財産分与の話やんか

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:08:12.63 ID:CzT2faw20.net
なんで死んだ人間の固定資産税を払わなきゃならんのだ
名義人の支払い義務だろ
その他の費用も契約者本人の支払い義務であって代替分は貸し付け扱いになるやろが

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:08:21.60 ID:Ct8JhoCQ0.net
タイムリーだな
亡くなった親父の最初の娘が印鑑押さないし話し合いもしないとか言ってんだがどうしたらいいんや?
金はいらんし関わりたくないと言ってるが俺らが困るんだがww

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:08:40.24 ID:KZBv8vRl0.net
>>740
司法書士に頼めばオケ
2、3万と実費くらいでやってくれるぞ
ついでに法定相続情報一覧まで作ってもらえば後の作業が楽

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:08:50.56 ID:6YwtO3WQ0.net
>>937
富豪じゃないけど熊本の田舎で凍結されたよ
義母のタンス預金がかなりあったから結果的には困らなかったけど
病院の支払い額が大きくて心配したわ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:08:55.94 ID:Q03yXIO70.net
答えはたった一枚の紙、遺言書を書くことだ。

 「『預金を妻に相続させる』といった簡単な内容であっても、遺言書さえあれば口座凍結を解除することができます

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:09:43.51 ID:JUR/MDv80.net
>>976
その書類だと、せいぜい預金額の証明書くらいしかとれない
凍結口座解除なんてとてもとても

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:00.81 ID:+3FnzKzc0.net
今はオレオレ詐欺のせいで降ろせる額に制限があってめんどくさいんだよな。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:01.57 ID:G9S8ujAo0.net
>>986
肥後銀行はクソだからな
葬儀代もおろせませんで法務局行けと言われたわ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:02.50 ID:OaLNu7+X0.net
スタンプラリー大変だよなあ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:04.93 ID:Jt+wBt0G0.net
>>871
銀行口座が何個もあっても
コピーしてすぐ返してくれるよ
1通りだけで良いよ
印鑑証明も

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:16.97 ID:X+jF8lt20.net
これは割と遺族あるある
生活費に困るとかはあれだが
死ぬと預金引き出せないのは大変

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:28.53 ID:XJcUT1Sn0.net
>>981
年間100万円以下で譲渡していくのは金持ちはしてるね。
わざと110万円とかにして最低分の贈与税を払って後から税務署に突かれないようにしてる人もいる。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:28.92 ID:mRFun0b30.net
>>984
財産放棄の書類を郵送してサインと印鑑押してもらって送り返してもらえよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:48.57 ID:OAWvFHYA0.net
>>983
俺も故人名義の固定資産税払ってるよ あほらしいよな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:53.38 ID:HyspcEjr0.net
結婚しなきゃいい話だろ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:58.29 ID:BJbHXoFQ0.net
>>235
実家、義実家もトラブル無しだった
家族仲がそこそこ良いというのは恵まれてるな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:59.17 ID:Z1QOP5pi0.net
>>981
銀行にまとめておく旨味があるほどの富豪じゃないんで
うちは子に会う度に小遣いという名でちまちま渡している

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 09:11:05.70 ID:XDuSH/Pj0.net
>口座凍結問題を打開する新制度かと思いきや、専門家の評価は厳しい。税理士の木下勇人氏は語る。
>「手続きが非常に面倒なんです。亡くなった人の除籍謄本、払い戻しを希望する人の印鑑登録証明書が必要になるうえに、相続人全員の戸籍謄本も必要になる。相続が揉めていれば、仮払い制度を使うのにも難航することになります」

税理士って本当に死ぬほど馬鹿だな。
お前らは税金の計算だけやってろよ。バカなんだから。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★