2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】残業80時間超が1年で3度…うつ病と診断された市職員が翌月に自殺 市が9600万円賠償で遺族と和解へ 愛知県 [凜★]

1 :凜 ★:2021/06/08(火) 06:09:22.95 ID:Q3uwYfxo9.net
■FNN/東海テレビ(2021年6月7日 月曜 午後9:40)
https://www.fnn.jp/articles/-/193192

 5年前、愛知県豊橋市の男性職員が自殺したのは、市の安全配慮義務違反が原因だとして遺族が提訴し、市が9600万円の損害賠償を払うことで和解に合意しました。

 豊橋市によりますと、当時30代の男性職員は2014年から2年間、市が主催するイベントを担当していましたが、業務の内容や量の多さにストレスを感じ、2016年3月にうつ病と診断され、その後4月に自殺しました。

 男性職員は自殺する前の1年間で、残業時間が80時間を超えるいわゆる「過労死ライン」に3度達していました。

 このため遺族が「男性の自殺は、市の安全配慮義務違反が原因」として提訴していましたが、今年4月、市が9650万円余りの損害賠償を支払う和解案が示され、合意したということです。

 豊橋市の浅井由崇市長は「深く反省し、遺族にお詫び申し上げるとともに二度と繰り返さないよう職場の環境改善に努めてまいります」とコメントしています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:11:01.06 ID:FSMQvdvv0.net
さすが表現の自由不倫の自由愛知

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:11:03.85 ID:1BDfD5QaO.net
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
誰かを攻撃する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている.

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:12:39.25 ID:ukoKNIDL0.net
これ、職場のいじめだろ
犯人探せよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:12:43.69 ID:ov9pntbf0.net
なんでも鬱になってノイローゼって最近なくなったの?
定義がわからん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:13:50.10 ID:raezn4m/0.net
地獄の沙汰も金次第!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:13:59.28 ID:uSGpxxgV0.net
甘えやな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:14:20.18 ID:93zSWSZX0.net
内心自殺してくれて喜んでるんじゃないか大金入って

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:15:24.65 ID:XZZuQLRr0.net
80時間残業年3度なんて余裕じゃん

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:15:50.05 ID:tQCYe3ch0.net
原資が税金だと太っ腹やなぁおい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:16:23.07 ID:Xh9tifQn0.net
遺族うはうはやん

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:16:34.61 ID:XZZuQLRr0.net
職場の環境改善 = 残業時間を正確に申告させない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:16:42.16 ID:NGtE2tDa0.net
かみさんも働け働けと五月蝿かったのか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:17:21.48 ID:B9lKI/sa0.net
俺に置き換えると羨ましいや

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:18:52.55 ID:TSfXSX2T0.net
年間平均残業時間がわからないとなんとも…
特定の時期だけ激務な仕事とかだったら甘えだし、他も60オーバーとかだったらご愁傷様

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:19:05.54 ID:4t6Nq6Q00.net
愛知ではよくあること

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:20:10.83 ID:DEbBDVM90.net
残業するな。納期守れ話も結構、憂鬱になるな。
やり方は自分で考えろ。
新人を即戦力化しろ。とか無茶苦茶な言ばかり言いやがる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:20:54.48 ID:dUh3BLFa0.net
高級取りの外資とかみんな超えてるだろw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:21:19.70 ID:44JIqABb0.net
この手のニュース見ていつも思うんだが、
この程度の残業でうつになって自殺するかな?
残業以外の別の要因があるんじゃないの、きっと。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:21:30.96 ID:Z9jQHQVq0.net
民間でそれだけ出るはず無いから公務員(遺族)特権だな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:22:07.64 ID:XZZuQLRr0.net
>>18
まあ外資はそれをわかった上で働いている人達ばかりだから

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:23:55.46 ID:EpO++4st0.net
残業80時間でって?俺は毎月死んでなきゃならんわ。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:24:41.94 ID:gJRG8mFB0.net
100超えなきゃ大したことない
甘ったれ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:25:12.17 ID:EDWLAK8i0.net
>>9
サービス残業ってご存知?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:25:46.77 ID:1Peffl4A0.net
ここから社畜のブラック自慢大会になるだろう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:25:56.29 ID:XZZuQLRr0.net
>>24
しってるけどそれがなにか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:26:20.83 ID:+hzaukuY0.net
イベントとかあってもなくてもいいような仕事にそんなに時間かかるんか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:26:27.05 ID:b3gvVvpS0.net
俺も120時間残業したけど鬱病になったわ。
残業代なんかいらんから定時で帰った方がマシ。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:26:45.44 ID:AmZ8dxoq0.net
公務員は死ぬまで働けや

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:27:30.80 ID:FHFBv9cM0.net
残業80時間超えが1年で3回超えたら駄目だと言う基準が出来たわけか
残業するな納期は守れの命令して家で仕事させても実質超えてたら安全配慮義務違反になるだろうな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:27:59.59 ID:qdVyX4P90.net
>時間外勤務が95時間以上あったということです。

待機や移動時間も含む只の「拘束時間」であって民間でいう「実働時間」じゃないけどなwww
>うつ病になり仕事を休んでいましたが

なんでこの期間は公表されてないの???

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:28:11.38 ID:ZTu13h3+0.net
好きな仕事なら残業をどれだけやろうと元気だけど、
そうでない場合は拷問されているようなものだから長時間残業は地獄だな
転職するしか無いんだわ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:28:29.56 ID:hvTte5940.net
イベントなんかコロナきっかけにやめれば良いよ。日本だけだろ、こんなにごちゃごちゃイベントやりまくってるのは。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:28:54.99 ID:qdVyX4P90.net
311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwww
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」wwwww

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:29:38.24 ID:dGoRmyPJ0.net
本当の理由は職場イジメだろ?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:30:13.13 ID:hYaoFe0i0.net
市職員ってホワイトカラーなんちゃらなんかね?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:30:15.85 ID:uGfQJoL20.net
80時間分残業代でてるのが5年前の俺だったら羨ましく思ってただろうな

尚今の会社はせいぜい月30時間くらい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:30:26.11 ID:zBhwU8KA0.net
もう辞めたけど100超え連発で大体80のとこで働いてたよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:30:56.85 ID:omgZXvhl0.net
>9
奴隷自慢w

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:31:39.14 ID:FOdFZfSF0.net
>>24
給料によるだろ
時給2000円分以上は貰ってるだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:32:19.20 ID:AGooNWby0.net
退職金とか考えたら1億にもならないって安すぎないか?
民間中小企業のうちでも30代後半から定年と退職金考えたら1億は安いと思うけど。

てか民間でも公務員でも残業させすぎっておかしいと思うの…
過労で倒れた昔を思い出したわ、、

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:33:05.95 ID:FOdFZfSF0.net
残業や拘束時間長くて時給500円相当でも死なないやつは死なない
だいたい人間関係だろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:34:12.46 ID:Rury5+L50.net
こいつに全て押し付けて他のやつは定時上がりですか?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:35:13.92 ID:G3M4pS8+0.net
100超えならわかる

民間なら
一日3時間土曜出勤で当たり前レベル

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:36:23.63 ID:G3M4pS8+0.net
>>43
あーそれか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:37:08.05 ID:dEdqQwbC0.net
おいおい残業80時間がたった年間3回って
こんなん誰でもやってる、やってただろ
それで勤務医は年間1860時間まで認めるとは
二枚舌すぎだろ、この国はw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:37:34.11 ID:/wfmHnNuO.net
賠償金って税金が掛かるの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:38:13.81 ID:oyFLTSqE0.net
たった1億円で奴隷を買えたんだから安いもんでしょ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:38:50.59 ID:GnPDBxjO0.net
ああトヨタ県か。
仕方ない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:39:06.59 ID:Z4DJG4nf0.net
公務員なら無償で働け。
嫌なら辞めろ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:39:15.58 ID:435wpQap0.net
公務員だから一億円の和解金

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:39:20.85 ID:5WQSJNHs0.net
80時間超えたら危険だー
と、残業80時間超えはいけないよとなると

実際には100時間くらい残業してるのに
残業代出るのが80時間までになるだけ

なのはどうにかならんのか
この労働者の健康に配慮したなんとかかんとかは
いい事言いながら実は経営者が儲けたいからやってんじゃないのかと思う

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:39:45.09 ID:lgJfo4460.net
社会が残業させる前提の仕組みだもんな
日本って国がブラック

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:40:26.70 ID:lhoM9ceD0.net
月200時間残業(休日出勤含む)を一年中やって鬱にならない俺って凄い?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:40:48.81 ID:hLlKuxhF0.net
一日四時間の残業なんか、一昔前ならあたりまえだったんだが、
いつから日本はこんなに軟弱になったんだ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:41:04.33 ID:FHFBv9cM0.net
>>52
そもそもサービス残業は違法だろ
証拠を残しておけばいいんじゃないか?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:41:07.81 ID:ONRnajPv0.net
>>24
職種により昔はフツーだったなぁ
もちろんサービス

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:41:17.38 ID:HuzNKdlq0.net
>>41
冗談じゃないふざけてんの
錬金術大成功じゃん
さっさと辞めればいいものを市もこんな大金払わずに済んだのに

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:41:41.36 ID:yvtGioUJ0.net
>>9
役員なら余裕
残業代出てるなら余裕
って感じかかなぁ自分なら

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:42:00.71 ID:PvKQIMMk0.net
公務員には甘いよな
NTTドコモのプロジェクトで残業月100時間連続3ヶ月とかあったぞ
下請には無茶なスケジュール前倒し要求する癖に
じぶんたちだけ鬱病で甘えるなクソ公務員

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:42:59.39 ID:C7cVNu4rO.net
>>9

でもお前以外無能で仕事しなくて高給取りの職場環境なw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:43:24.77 ID:lJRHeDle0.net
>>9
しかも公務員やから残業もらい放題やぞ
むしろボーナスがさらに3回増えてテンションあがるやろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:43:55.90 ID:OUPhjOqX0.net
80時間くらいの残業で死ぬことはない。
職場の人間関係だろうな。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:44:37.41 ID:Nu+uLr6U0.net
>>63
これですよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:45:06.05 ID:x0N0XAaR0.net
>>54
ゴロゴロいるんじゃないかな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:45:55.78 ID:Ke4308X00.net
>>54
この時間に書き込む余裕があるなら全く問題ないだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:47:32.46 ID:hLlKuxhF0.net
>>52
それな。
サービス残業の温床になってるだけだろって思うわ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:48:17.06 ID:OE10/VZ/0.net
奴隷の鎖自慢か?
月80時間残業とか残りの時間飯風呂睡眠しか残らないだろ
気苦労が多い内容だと家にいても仕事の心配だし鬱になってもおかしくないわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:48:37.51 ID:7rUXbOXW0.net
たったの80時間か
別の世界の話しのようだな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:48:49.77 ID:c8wQ/JB40.net
若い時は、プロジェクト終盤80時間オーバー二か月とか珍しくなかったな
健康診断強制だけど、糞忙しいのにやめてくれよって感じで

結局体壊してそれっきりだけどw

>>41
結局、いくら残業増やしても疲れが残って集中力も減少しちゃうから、だらだらやっても生産効率は上がらないんだよね。

ここ十年ほどは、官庁は忙しいアピールして国民からの嫉妬を回避しようと必死だけど、
中抜き天下り天国じゃ余計な仕事増やしてマッチポンプかと思われても仕方ないし。。。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:49:08.14 ID:0fjWIwjf0.net
>>1
いい加減 自治体主催のつまらんイベント廃止しろよ!

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:49:18.96 ID:QYICl8+o0.net
三河は性格きついの多いから

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:49:32.63 ID:NJ3lHqvs0.net
自動車の委託生産してた工場とか、昔かなり売れた日産車を生産してた時は毎日4時間残業してたとライン工の先輩社員から聞いたぞ。
大手メーカーの自社工場みたいに楽に生産出来る設備でもないし、工程によっては信じられない肉体労働で毎日そんな残業とか本当の地獄だぞ。
2時間残業でも毎日続くとキツかったのに。
そもそも、生産ラインで4時間残業残業とか普通ありえん。
本来2交代勤務とかにすべき。
80時間残業なんて民間じゃ珍しくもない。
市役所職員とかやたら残業してるアピールとか、市内イベントの時に係員として駆り出されるアピールする人いるけどそんなもん全然大した事無いのに公務員はたいへんアピールいちいちすんなよと。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:49:49.96 ID:LNh7rxe20.net
私たちの税金から払われますwwww
もう無茶苦茶やこの国www

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:50:25.59 ID:9GJp28lJ0.net
>>62
残業出ないブラック?
全額出る企業もたくさんありますよー

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:51:19.91 ID:Np5RkkfH0.net
>>36
公務員なんて、パワハラ、モラハラ、うつ病ばかりだよ
20代なら転職

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:52:24.87 ID:diHDMjJb0.net
まあ残業耐性は人によるからなあ
ここでぬるいと言われるけど80年三回は女性だとほとんど何かの健康被害が出るレベルだし

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:52:37.38 ID:3prMGIq80.net
労働時間の問題じゃあないだろう。人間関係とかのストレスがきつく長時間労働だと心が病んでしまう。
それほどストレスない仕事なら月80時間残業ならそれほどの激務ではない。5時就業のところ毎日21時まで働くと超えてしまうが、環境良い職場なら肉体的には年3回くらいなら問題ない。
職場環境に問題あったのだろう。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:53:29.32 ID:U/KMsd2d0.net
>>18
外資系なんて旧帝一早慶の自信満々で鬼メンタルの社員ばっかだぞ
公務員とはメンタルの強さが違いすぎる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:54:29.81 ID:bQMrPr0z0.net
この9650万円余りの金って、誰が負担するん?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:54:42.66 ID:jn5KKJIe0.net
うちの旦那はこの過労死ラインて何年も働いてるけど

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:54:49.35 ID:FOdFZfSF0.net
あん?月80時間だと思ったわw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:55:08.25 ID:jn5KKJIe0.net
あ、ちなみに公務員じゃないよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:55:10.60 ID:E3QBn0M50.net
>>33
まったくそのとおり。
仕事からプライベートからバカみたいにイベント動員ばかり

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:55:24.14 ID:9i1rs3Df0.net
なんで税金で賄うの?
上司の金で払えや

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:55:33.94 ID:eKCUwvuT0.net
流石に時間外手当は出たんだろう。自分ははいわゆる電機大手(実際の仕事はソフト開発)に80年代中盤に就職し、2年目の残業時間がこれまでで最高で、年間1000時間を超えていた。つまり年間を通して月平均80時間以上残業していた。
それでも業界自体が成長期で仕事も好きだったので体力的にキツイこと以外は苦にならなかった。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:55:49.70 ID:LOz7mEh90.net
物凄い判例出ちゃったな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:56:33.16 ID:FOdFZfSF0.net
80時間超えた月が3度ありましたって事か
別にブラック自慢じゃないけど
やっぱ公務員様は贅沢してんなあと思う案件
人間関係は知らん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:57:34.32 ID:3FyOhmPG0.net
これは今後民間にも適応されるのかこの基準が

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:58:21.56 ID:3FyOhmPG0.net
まあ残念な話ではあるが民間の場合はこの数字すらつけるなだからな
サビ残にしろよと

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 06:58:36.67 ID:FOdFZfSF0.net
和解金、賠償金も税金なんだよなあ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:00:03.80 ID:OCkGomi10.net
ここで奴隷の鎖自慢が始まるのが終わってるわ
俺は耐えられるって、誰も耐えられなかったら過労死ラインはもっと低く設定されるわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:01:12.45 ID:eVTANEBx0.net
SEなんて年の半分は100時間越えが当たり前の世界です
勝ち組公務員で80時間三度で自殺は甘え

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:01:13.98 ID:NJ3lHqvs0.net
市役所職員もサービス残業あるとは聞くな。
まあ、課によって忙しい時期もそれぞれあるみたいだし、流石にそういう時期の残業代はきちんと出るだろうけど。
休日に自主的に出勤して月曜日からのスケージュール上、仕事をスムーズにしたいから先にやっておきたい仕事があるとか、個人的な事は流石に賃金出ないだろうけど。
まあ、普段仕事に余裕ある時は半日で退勤したり、連休貰ったり、忙しい時もあるけど普段は余裕あるみたいだし一年中長時間残業あるとかは無いだろ。
逆にそれあるとかどんな課なんだよと。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:01:32.17 ID:3FyOhmPG0.net
若い頃は仕事が間に合わない時のエクスキューズのためにただただ残業してこれだけ残業しても間に合いませんでした!ってやってたけど本当人生の無駄使いだった
俺は日中8時間に脳みそを完全に使い切るタイプだからいくら残業しようが処理量は増えなかった

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:02:30.79 ID:FOdFZfSF0.net
>>92
ニートや非正規叩きの時点で終わってたぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:03:13.38 ID:+FlO6Muh0.net
残業ぬるw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:03:29.95 ID:AhnHfv8V0.net
世の中の求人票には、みなし残業40時間とかあるんだぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:03:56.49 ID:dbXyPuqZ0.net
こういうの時間で判断してるからいつまでも問題が解決しないし仕事の質も良くならない
時間で言えば残業80時間が年に3回など珍しくない
それで自殺してしまう原因をきちんと考えた方がいい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:04:39.36 ID:XQ5+1J9o0.net
この手のニュースの残業時間ってタイムカードで8時間を超えた分ってことなのかな?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:05:08.54 ID:z2iSRiU50.net
一日4時間程度だろ
とか思ってる俺は社畜なんだろうな〜

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:05:14.95 ID:FOdFZfSF0.net
上司を訴えるべきだけど市を訴えた方が金貰いやすいのかな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:06:11.75 ID:WNFa6Nil0.net
公務員なんて定年まで勤め上げればもっともらえるのにこんな端金で和解するのか
まあ住宅ローンとかチャラかもしれんけど

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:06:31.90 ID:mTa4MECP0.net
>>1
80時間が1年に3度 だけ?
こんなんで過労死認定とか甘えすぎだろ
全然違う要因としか思えない
最近の上の人達は責任取りたくないから何でも言いなりだなw
税金いくらあっても足りんわ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:06:38.83 ID:V5tbYRey0.net
自殺するくらいなら仕事辞めればいいのに

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:06:48.13 ID:7Ur20AQ90.net
>>62
公務員は予算がシビアだから一定額過ぎたらノーカンにさせられるよ
市町村の出せる額による
帳簿場で辻褄合わせるから

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:07:04.06 ID:FOdFZfSF0.net
過労死って事にしないと飛び火するからか

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:07:25.13 ID:1+IJjsRm0.net
大坂さん見てますか うつ病ってこういうのですよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:08:01.68 ID:lXJqU3KW0.net
サービス残業だともう訳わからんから

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:08:07.30 ID:OCkGomi10.net
しかし、この和解は結構波紋呼ぶのでは
教員は通知表の関係で月100を年三回は確実にいってるし
この前包括的命令扱いで残業関係の判例出てただろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:08:38.28 ID:dtD3I82r0.net
公務員って、定時で帰る人とクソ残業している人のニュース出ててどっちなの?って言いたくなるわ。
てか両方存在するならバランスおかしいと思うわ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:09:09.62 ID:ET8txrbe0.net
>>18
超人集団だよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:09:10.79 ID:eVhk/CAX0.net
コネ派閥勢力の逆転かそもそもこの人はまともに試験受けて合格して入ったかどちらかだな。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:09:26.46 ID:s5DPVUEY0.net
えー、普通に毎月60〜80はサビ残してるけど、、、公務員って何なん?w

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:09:32.04 ID:lXJqU3KW0.net
>>43
組織内ブラック多いよな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:10:03.97 ID:E3QBn0M50.net
>>81
自分は働かずにwwwwwww

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:10:20.41 ID:F8APtV+10.net
浅井現市長が謝るより、当時市長だった佐原が謝罪すらのが当然じゃないのか?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:10:43.26 ID:peSTacwf0.net
>>111
公務員にバランスなんて取れるほどの能力なんかあるわけないから

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:10:43.88 ID:w6WHUGAj0.net
>>70
忙しいアピールじゃなくて忙しいんだよ
夜中に庁舎行ってみ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:10:52.40 ID:dWAfTJ5j0.net
>>54
教員だけど普通

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:11:02.83 ID:uLeWFiLe0.net
安いなー生きてたら倍ぐらい稼げたろw🔥

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:11:03.16 ID:34D6/faB0.net
残業200時間が続いた時あったなぁ。20代後半だったのと、辛かったけれど何より楽しかったから乗り越えられた。彼はただ辛いだけだったのだと思う。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:11:19.06 ID:QIeGWV1s0.net
>>18
あいつらは異常。
というかスキルポイントを陽キャ分野に全振りしてるとしか思えない。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:11:19.65 ID:3sLAuGDO0.net
>>8
うつ病と診断されたのに何で治療しなかったんかな?
家族が治療させずに追い込んだのだったり…

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:11:19.66 ID:peSTacwf0.net
>>81
あなたは今日はお昼寝何時間するのかな?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:11:56.06 ID:f+0XfQyf0.net
>>8
愛する人がいないんだね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:12:09.13 ID:FOdFZfSF0.net
始発から終電まで死んだ目した奴らだらけでこの国やべえって学生の時から思ってたけど
案外ゾンビみたいに元気だな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:12:30.38 ID:UR7t2Q710.net
開発業なら毎日22時までデフォで休日2回出たら80は簡単に行くけどな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:12:35.62 ID:fg3ZA/S80.net
残業80時間って普通ちゃうんかw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:12:43.23 ID:lXJqU3KW0.net
>>94
コロナとかの影響かね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:13:17.48 ID:YD9NP1k10.net
今の時期コロナ関連の窓口担当は基地外クレームや理解の遅い老人対応で鬱になりそうだな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:13:26.40 ID:hZM3PsT60.net
>>9
奴隷の鎖自慢ってやつか。
能天気で羨ましい

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:13:42.98 ID:y9zjlGpg0.net
>>127
それは生徒の頃からそれに近い生活してルーチン化しているから

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:14:07.26 ID:hxz3ujXl0.net
>>22
ブラック自慢かよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:14:24.57 ID:7Ur20AQ90.net
教師だとこれに休日もほぼ出勤入ったりするんだよな〜

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:14:24.56 ID:1FMPMwka0.net
なんでこんな事になるのかなぁ
公務員関係なく1日8時間労働で十分な感じで世の中回せよと思うわ
残業ありきの世の中の構造はクソだわ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:15:02.46 ID:J2rcVKfM0.net
公務員って80時間で過労死ラインになるのか
民間企業とか過労死ラインごえだらけになりそうww

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:15:10.47 ID:lXJqU3KW0.net
適当に上で決めたことを組織の最下層の部署になんでもおしつけるんだよ

組織内ブラックは止まらないと思う

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:15:32.24 ID:f+0XfQyf0.net
80時間3回ってたしか法律の範囲内だよね?
これでダメなら80時間を1回でも超えていけないって法改正したほうがいいんじゃないか?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:16:36.66 ID:cwF6LUSU0.net
この一億近くの金が税金ってことも許せないわ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:17:44.80 ID:xL2NStMG0.net
80時間だと土日休みで毎日9時くらいまでだな
全然大したことない
仕事内容によるが

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:17:56.54 ID:NJ3lHqvs0.net
>>130
保健所職員は電話対応だけでもかなりヤバイくらい忙しいとかテレビでやってたな。
ホントに部署によって忙しさに差があるやろな〜

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:18:18.93 ID:/KIl0rKX0.net
>>140
じゃあどこから払うんだよw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:18:46.54 ID:y9zjlGpg0.net
残業より職場のパワハラとかモラハラが原因なんじゃないのかね?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:18:50.52 ID:2FsXnJDW0.net
36協定って存在しねえの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:19:37.69 ID:46ACzOJO0.net
今残業規制はあるが、果たして1日2時間くらいの残業で済んでる人はどれだけいるのか。
しかしこんなに奴隷根性の人ばかりと思わなかった。
むしろ残業しろとさえ思ってる。被搾取乙。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:19:45.54 ID:scP500vh0.net
>>1
配置替えしてやればよかったのに、ガチガチのお役所仕事が身内まで殺める。
これで自殺するようなダークモード入ってるやつの担当したイベントなんて、クソほども面白くないだろうに。
面白くなくてもパフォーマンスを責められないからヤバいレベルまで落ちてる奴が放置される

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:19:55.87 ID:0TMW4Fd20.net
>>62
公務員だから残業代出放題っていつの話だよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:20:58.21 ID:y9zjlGpg0.net
>>146
部署次第じゃないかなぁ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:21:00.04 ID:RJpWCrrz0.net
>>9
ほーら湧いてきた

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:21:07.76 ID:39GV8vaN0.net
この程度で自殺

ブラック自慢

会話になってねえ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:22:15.36 ID:ux/ocv520.net
36協定の特別条項付きなら年6回75時間までならセーフだったんじゃなかったっけ?

ぶっちゃけ80時間なんて普通にあるよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:23:27.55 ID:WpYOTc4o0.net
九時五時での80時間だからね。
土日祝休みの。週一休みで八時五時のとこだと何時間?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:23:34.99 ID:nUCyjAhG0.net
長時間働く無能自慢w

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:23:38.59 ID:FOdFZfSF0.net
お前らがせっせとブラック労働して積み上げた小銭のおかげで公務員もブラック化
メシウマやろ、少しはブラック労働したかいもあったというもの

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:23:56.50 ID:vrWd5SA80.net
イベント運営って上司がくそだと仕事が無限に発生するからな
パンフレットのフォントが気に入らない、写真が小さいだの言い出したらキリがない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:24:23.03 ID:4Mu7j1+90.net
寄生虫のくせに公務員は税金いくらむしとる気だよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:24:30.44 ID:vwQ/x+o40.net
これ別に残業だけが原因の鬱ってわけじゃないんだろ
多分だが

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:24:52.53 ID:zWEbozTI0.net
>>9
うん、これくらいやってるやつも世の中いる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:25:31.83 ID:E6U9l9KP0.net
仕事の内容によるだろ なんの自慢にもならんわ  うちの会社なんか女子事務員でも100時間の残業もあったし
俺も120時間以上の残業普通だったが、忙しくは無いんで、苦痛でもなんでもない、夕飯も支給だし。
仕事してるのは機械で、納期があるから完成して運送屋さんに積み込むまで残業、
女子事務員の皆さんは納品書とか成績表書くだけ 今は自動化されて残業なしや 手当てが減って残念。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:25:55.84 ID:6P8wzkOb0.net
>>158
そりゃ仕事が楽しくて職場行くのにワクワクしてたらいくら働いても鬱になんかなるわけないからな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:26:20.34 ID:JTMY1+5K0.net
>>8
人の血が通ってないんだな・・・

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:26:49.55 ID:BNcCIAmT0.net
一般的な残業時間で税金から1億ゲットとか頭悪すぎないか?
こんな無駄なことに税金が使われるんだから市民は立ち上がるべき

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:26:51.10 ID:cjFeDctA0.net
公務員は楽とか言うけど
誰かにシワ寄せが行ってるだけなのかもな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:27:43.37 ID:UBU5EK190.net
自営だが余裕過ぎて笑うわ
責任も時間もダンチよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:28:08.06 ID:aP+W98IJ0.net
うちの会社は 越えない月が三回しかない
しかも残業代出ない

167 :(。・_・。)ノ :2021/06/08(火) 07:28:10.70 ID:K3GMMSnZ0.net
な?愛知県民は犯罪者と変質者と不倫してるヤツらばっかりだろ?
普通に生きてる人たちは自殺に追い込まれるか犯罪被害者になっちゃうんだよ
(´・ω・`)

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:28:12.04 ID:FOdFZfSF0.net
昭和の方が貧乏人だらけ今の世代は充分贅沢してるっていうのもブラック自慢と変わらない
昔から下の方で首を絞め合ってた、今更遅いわ公務員なんかもっと絞めろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:28:38.23 ID:Jt9ePx4D0.net
>>111
超巨大企業みたいなもんだからな部署で環境が違いすぎる
生活保護担当とかだと普通の残業でも多分鬱なると思う

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:28:46.46 ID:JTMY1+5K0.net
>>9
週休二日なら毎日残業4時間だからなあ

実際それくらいやらされてる人は少ないないね

ただ余裕とは思わんよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:29:14.83 ID:hilaPrHA0.net
>>9
まあかなりの人数いるだろうけど
それをどう感じる方は人それぞれだからな

きつい人はそれくらいでも自殺に走る

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:29:42.02 ID:6P8wzkOb0.net
>>163
他の会社でもこれで1億賠償が普通という世の中になれば
もっと暮らしやすくなると思いますよ
みんなで不幸になろうっていう悪平等の思想から早く卒業しましょ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:30:01.49 ID:JTMY1+5K0.net
>>169
地獄だよね

こないだ書類を偽造して逮捕された人が居たけど
そういう連中に絡まれたらやりかねないよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:30:55.57 ID:1Z1pq8uG0.net
この手の「残業80時間」は土日出勤の残業はカウントされてないよな

175 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 07:31:07.32 ID:2CikcRvr0.net
1日12時間労働で過労死。

昔の徒弟は全員死んでるな(苦笑)

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:31:28.04 ID:8LndAo520.net
時間もあるんだろうけど、上や周りがクソなら定時でもきついからなw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:33:47.54 ID:/z8AHv2X0.net
公務員とか効率の悪い仕事ばかりなんだろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:34:05.01 ID:aiNiiwNh0.net
残業80時間なんて裏山
ダブルワークやらなくて済む

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:35:04.85 ID:rdEMSNN60.net
80時間年3回でなら( ´艸`)そのあたりに死体ゴロゴロ〜

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:35:07.65 ID:Hi16AUgR0.net
人を雇うより残業させた方が安いからこうなるんだよ
もっと残業代の割増率を引き上げて人を雇う方が安くしなきゃ駄目だよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:35:09.08 ID:peSTacwf0.net
死ぬまで解消されない労働問題w

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:35:28.68 ID:zWEbozTI0.net
>>161
仕事楽しんでるやつって世の中どれくらいいるんだろうなあ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:36:24.88 ID:bRbVce6u0.net
奴隷自慢

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:36:25.01 ID:G5/AX1Gn0.net
まあ、豊田市の隣だしこれくらい普通だろ
えぐいパワハラもめっちゃやってそう

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:36:44.03 ID:5Tog3p/80.net
>>164
楽ではない
ちょっとのことでクビを切られたりしない給料は高くないけど安定してるしボーナスも出るからみんなになりたがる
裏を返せば昔は不人気だった公務員がこれだけ人気なのはそれ以下の会社ばっかりってこと

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:37:21.74 ID:O061vfip0.net
4月の残業200超え5月も100超え本気で転職活動中
ちな国家公務員

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:37:47.57 ID:SxFHZ1ka0.net
は、はい??
電通のときも思ったけど、脆くね?

電機メーカーの設計開発とか一年のほとんどを100時間以上残業してるよ
社畜自慢とかではなくて、物理的に人と時間が足りてないの

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:38:15.39 ID:2u1s3KvM0.net
時間じゃなくて他の原因だろうな
精神的プレッシャーみたいな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:38:37.42 ID:wKIEp0bz0.net
>>1
残業時間が80時間越えの月が年に3回程度なら大した事ないだろ。

で、200時間位残業したんだろうか?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:38:48.83 ID:zWEbozTI0.net
>>186
国家公務員やばいな、世間のラクな公務員のイメージで行くと痛い目に合いそう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:39:11.89 ID:jMcKl8tv0.net
残業代は出てたの?時給千円でも良いから80時間残業したいわむしろ、頑張って60時間くらいしかいかない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:39:16.53 ID:FOdFZfSF0.net
ほぼ人が溢れてた頃のシステムのままやってるけど
急速に人手不足になって来てるからな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:39:23.81 ID:PvKQIMMk0.net
>>185
学生運動やりすぎて民間に入れなかった自治労が待遇を上げたんだと思うよ
そのせいで民間より高待遇になってしまった
理屈上は民間と同じ待遇だけどね
これで民間が没落すれば革命の下地ができると思ってるんじゃないかな
実際中国資本に買い漁られる状況になってるし
自治労組は縁故採用で安泰

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:39:49.50 ID:uAOBr3JV0.net
>>1
年間の半分で100時間超えてるけど、ガス抜きできてるから案外大丈夫。
周りの人間関係が良くなかったんだろうな、助けてくれないとか阻害されてたとか。
かわいそうに

195 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 07:40:19.01 ID:2CikcRvr0.net
>>186
コロナ関連は地獄かもね。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:40:35.13 ID:EV80kw3Q0.net
80時間なんて大した時間じゃない
土日も含めれば余裕

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:40:41.62 ID:xKDrqu7b0.net
俺の兄も若いころは、その日のうちに会社を出ることはなかったとか言っていたな
もちろん残業代なし(最も高給の会社だけど)

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:40:49.80 ID:COe5wet70.net
豆腐すぎんだろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:40:50.76 ID:SxFHZ1ka0.net
>>190
でも、5ch民みたいな公務員になることのない底辺のアホくらいしかそのイメージないしね
楽だ楽だと言われている市役所の職員だって、残業有るし、連休も大手企業みたいに9連休ではなくて暦通りだし

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:42:16.14 ID:ctjXTe5J0.net
>>9
氷河期あるあるの残業自慢の風潮ほんとうに良くない

201 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 07:42:37.42 ID:2CikcRvr0.net
>>197
コンピュータが無かった時代は日付けが変わるまで区切りがつかなくて帰れま10なんて普通でしたからねぇ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:42:44.19 ID:H5IhdonT0.net
ほとんどの民間では結構いるよな80時間
原因は別のところか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:42:46.94 ID:xZWh4IrY0.net
80時間3回ぐらいで死ぬなんて弱すぎだろ
民間じゃ絶対やっていけないな公務員は
どんだけヌルい仕事してんだよ税金泥棒が

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:42:50.88 ID:vrWd5SA80.net
公務員は楽だよ
銀行から転職したやつは楽すぎて頭がおかしくなりそうwっていうくらいだからな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:43:31.74 ID:4w4JuId/0.net
一億貰えたならヨシ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:43:51.77 ID:gXa7LWax0.net
賠償金も市民の税金だもんな。お金足りなくなったら市民税を引き上げればいいだけだし、損するのは結局市民。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:43:53.14 ID:peSTacwf0.net
>>191
普通の時給で残業60時間と時給1000円で残業80時間なら前者のほうが金貰えるだろw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:43:55.58 ID:KF7tCuZ60.net
80時間くらい余裕じゃん
手当てでるなら嬉しいけどねぇ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:43:56.21 ID:AcLSFTz00.net
>>202
それぐらいやっても一銭も残業代出ない所にいると残業キツイけどその分貰える公務員が羨ましい

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:44:11.77 ID:n7zrzOL/0.net
何で公務員だとこんなに支払われるんだよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:44:21.93 ID:xNQePi6p0.net
こんなことで税金から1億も払う約束するなよ
法外すぎだろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:44:52.32 ID:6/0RUalq0.net
自分もリーマンショックで入社した会社が残業80時間位で
一気に大量のニキビがストレス出来たな
その後、他の身体にも不調が出て、30代前半なのにこの年齢でならない病気になりまくり
医者にも医者になってからこの若さの患者でこの病気は初めてだって言われた

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:45:09.42 ID:nDc/yv2/0.net
80時間超って36協定どうなってんの?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:45:29.60 ID:sIsIbhaL0.net
バブル時代はこれぐらいは当然のようにやってたなあ。
給料も良かったけど。
「24時間働けますか」ってCMもあった。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:45:34.24 ID:nDc/yv2/0.net
>>212
老衰?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:46:01.22 ID:FOdFZfSF0.net
氷河期が犠牲になって少子化世代の分も労働すれば解決だな知ってた

217 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 07:46:02.94 ID:2CikcRvr0.net
>>199
うちの市役所は4月29日から5月6日まで閉庁だったよ(苦笑)
(4月30日と5月6日は平日)

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:46:33.09 ID:vYBCbpPi0.net
>>29
君は死ぬまで無職なん?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:46:34.84 ID:0lxk3ZRE0.net
賠償金は税金で

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:46:34.86 ID:peSTacwf0.net
>>213
公務員に36協定ってあるん?
知らんけど

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:47:18.26 ID:gT7ade8K0.net
>>62
昭和時代から脳みそアップデートしましょうね (笑)🤣

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:48:16.33 ID:GnPDBxjO0.net
>>210
公務員だからさ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:48:23.89 ID:kbnmReJF0.net
俺、飲食なんだが、人手不足すぎてフードコートで終日1人営業とかもある。
しかも残業45時間以内に抑えないといけないから、それ以上はサービス残業になる。
残業はいくらでもやってやるが働いた分の給料でないのは我慢ならん。
近くコロナ閉店したら、違う職探す予定。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:48:46.62 ID:1Z1pq8uG0.net
>>220
結んでも良いし、結ばなくても良い

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:48:56.46 ID:8L1A5fLo0.net
氷河期時代は残業が300時間を超えて年に休みが10日しかなかったんだが
それで10年働いて廃人になった上に自爆営業で借金が3000万円残ったんだが

公務員はぬるくて羨ましいよ

226 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 07:49:14.00 ID:2CikcRvr0.net
今は徳川将軍の幕末と同じだから
非正規公務員だのがワンサカいてビンボー公務員も増えてるんだよな。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:49:45.07 ID:uAOBr3JV0.net
>>209
公務員は40時間限度でそれ以上は切り捨て。プラス、上からの評価で支給額が左右される。
青色明細じゃないからやっただけもらえるというのはない。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:50:08.65 ID:6/0RUalq0.net
>>215
病気自体はそれじゃないけど、一般的に40代以上(40代でも珍しい)がなる病気に20代で初めてなって30代で再発した...
それ以外にも色んな病気に働いてからなった
乾燥も凄くなったし爪とかにはすでに縦線出てるから老化は始まってるだろうね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:51:44.28 ID:Ewv6Dr970.net
以下、「このくらいで」「俺の残業時間は」
という社畜自慢が続きます

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:51:58.78 ID:vrWd5SA80.net
日本人って仕事しすぎだよな
連休中でも仕事の電話をするし気が休まる時がない
ドイツ人なんてバカンス中は電話取らないからな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:53:06.22 ID:OE10/VZ/0.net
>>225
廃人になった上で自爆3000万基準にしたらアカンだろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:53:17.22 ID:JwptFCna0.net
なおみ「鬱だけどテニス女王だよ」

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:53:22.06 ID:fjyd27zN0.net
80時間?
実質何時間なのかな?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:54:09.77 ID:wTIbr3zl0.net
自殺するほど働いているのなら、
公務員を信用してもよかろう
但し豊橋市に限るが

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:54:15.03 ID:sIsIbhaL0.net
残業代有りか無しで大きく違うわな。
無給でこれやれって言われたら鬱になるわ。

236 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 07:54:57.28 ID:2CikcRvr0.net
>>230
日本は代替要員を充分には確保しない労働慣行が根強いからじゃないかなー

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:55:07.02 ID:he6r26mA0.net
>>227
予算が決まってるところもあるみたいだしな。残業予算みんなで使ってしまったらもう出ない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:55:14.78 ID:TVTWBX3J0.net
地方公務員は残業禁止にしよう
残業発生した役所は翌年度から全職員の基本給を一律カットして職員の採用数を増やす
何年か続けてれば適正な基本給レベルと職員数に落ち着く

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:55:31.36 ID:OdntS+3R0.net
なぜ犯人に代わって
税金で補償するの?
本人の私財で償わすのが筋だろうが!

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:55:32.30 ID:/KIl0rKX0.net
>>177
公務員の残業=効率悪いから
民間の残業=忙しいから
公務員の定時帰り=暇なんだろ
民間の定時帰り=効率良いから

っていう偏った脳だからそう思っちゃうんだろ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:56:02.29 ID:2fHH8lhV0.net
お前の一生、矢沢の2秒

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:56:08.81 ID:6/0RUalq0.net
豊橋市って去年から募集年齢撤廃した市だな
コロナで市役所クラスターも数か所の窓口でおきてる

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:56:10.00 ID:9BWvh8GC0.net
うちの会社はちゃんと年6回79時間でやってるのに

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:56:11.31 ID:UbPUYyEf0.net
年間で500時間以上と書かかないあたり早く帰れた月も合ったのでは

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:56:39.31 ID:sXRSA2Ek0.net
残業代も予算決まってるから大抵30時間や40時間までしか申請できないって言われて残りはサビ残だろうね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:56:51.83 ID:TVTWBX3J0.net
>>36
まだ日本では導入されてないのでは?
日本案だと年収1,000万ちょっとが基準だから若手は対象外だね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:57:54.18 ID:Mja0PFKf0.net
>>15
普通はタイムカード上に80時間サビ残100時間が毎月だろ。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:59:02.04 ID:lKOZlSSj0.net
私、20代はほぼ残業100時間越えくらい仕事してた。
仕事って、自分に合っていれば残業はけっこうやれる。
この人は残業以外になにか別の原因がありそう。自分は親親戚公務員
だらけで育ったからなんとなくあの独特の人間が存在する世界だけは
絶対いやだなって思って公務員にはならなかった。照明できるのが残業だけで
公務員って自己保身の塊だから、本当の原因は人間関係じゃないの?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:59:29.00 ID:P3lh909c0.net
>>5
ノイローゼや神経衰弱は指す範囲が広過ぎて曖昧なので、医学用語としては使われない。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:59:31.70 ID:J4Y8HHj40.net
>>196
サビ残も多いだろうし、役所は雑談やちょっとした息抜きも出来ずに机に座りっぱなし
お前さんがダラダラ残業するのとは訳が違う

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:59:33.21 ID:P0SV1dKK0.net
>>24

脳内で勝手に都合の良い条件に変換しちゃうタイプねw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 07:59:44.08 ID:JyUU5Hx+0.net
>>18
知り合いの外人さんは、
ゴールドマン・サックスに三年勤めたら精神壊して
半年ニートやって日本の英語の先生になった
給料ショボいが生きてると実感する
とか言ってた

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:00:15.70 ID:IE25ZtZE0.net
豊橋ならイビりとセット
仕事を全部押し付けて職場ぐるみで知らんぷりの無視
相手がやつれていく姿を見て心の中でニヤニヤ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:00:47.46 ID:CxbxSS1N0.net
家族に公務員は勝ち組

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:01:54.80 ID:3BmquY2d0.net
外資系金融なんてただの詐欺師集団だからなw
根っこの部分で振り込め詐欺と変わらん

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:02:39.95 ID:U9wYZkd00.net
>>55
そのひと昔前に比べて1人あたりのタスク量が圧倒的に増えてるんだよ
だいたいその頃の2〜3倍以上になってるし内容も複雑化•煩雑化してる

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:02:50.26 ID:p+gFOs3U0.net
うつ病は本当にきつい

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:03:13.33 ID:wRWlv57U0.net
やっぱり結婚するなら公務員の夫だわw

259 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 08:03:43.49 ID:2CikcRvr0.net
>>254
うちの父方は父さんと末のおじさん以外は公務員。
母方は自営業か民間。
母方のほうが金持ち(苦笑)

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:04:13.81 ID:Qi1kaUTN0.net
>>17
ほんと。仕事量は変わらんけど時間は削られて、やり方は考えろ。上や営業は知らんしで辛い...。そして俺は納期守らない無能となる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:04:15.37 ID:he6r26mA0.net
>>230
日本人働きすぎ、働いてるのに生産性悪いから、たくさん働かなきゃいけない。1人当たりのGDPも26位くらいで最悪レベル

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:04:51.93 ID:egIw1l5s0.net
さすがゆとり世代は弱いな。こいつら全く役に立たないな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:05:02.70 ID:P3lh909c0.net
>>240
4行目以外は当たってる

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:05:56.51 ID:SxFHZ1ka0.net
>>217
よかったなぁ
7連休か
うちは11連休だったよ
7と8は有休奨励日にしてあったから

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:07:14.82 ID:wRWlv57U0.net
まさに金の生る木w

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:07:24.29 ID:7SqN0mwA0.net
ほぼ毎日残業100時間近くだったよ

某世界的印刷会社

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:08:13.50 ID:1+GsTA2D0.net
>>238
仕事しないゴミが一定数いるからそれを淘汰しないと無理だなぁ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:09:39.38 ID:TAWYiDGM0.net
>>9
全くだよ
何でも経験なんだよね
長時間労働の経験はしといて損はしない

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:10:56.91 ID:wRWlv57U0.net
公務員は基本10分働いて50分は働くふり出しな
顔は真剣だけどエロいこと考えてるのばっかだよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:12:54.38 ID:Yfv8jpS10.net
過労死して税金から一億円も貰えるのは、公務員だけ

271 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 08:13:24.68 ID:2CikcRvr0.net
>>269
トヨタの組み立て工場と同じさ。
キツい部署もあれば楽なところもある。
公務員は民間とは違って業種別にもなっていないし
職能給じゃないから格差が大きいのよ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:13:42.60 ID:6To24mbW0.net
働いてる人ならわかるけど残業時間がストレスになるんじゃなくて
職場環境や業務内容がストレスになるんでしょ
お前ら底辺は残業時間だけでいろいろ判断すべきじゃないよね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:14:12.84 ID:39cTijFa0.net
80時間って残業が多い会社なら普通じゃないか?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:14:32.56 ID:FBjcz/y00.net
やっぱりぬるま湯過ぎるな公務員は
たまに残業80時間到達したくらいで死ぬんかw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:15:47.64 ID:qKe3xaWM0.net
どうせろくに残業代でてないんだろ。そんなの"仕事"ですらない。 そんな"仕事"ならテキトーにやってるフリしてほっときゃいいんだよ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:19:04.65 ID:cm9FXWAB0.net
午後8時9時までとか普通じゃんw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:19:12.91 ID:Uvh/GEyR0.net
これっぽっちで鬱とか
ずいぶん温いですな
って大半が思ってるだろうね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:20:33.15 ID:F5mNfVEe0.net
これ市民は文句言わないのか?

税金から一億円だぞ??

279 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 08:20:53.40 ID:2CikcRvr0.net
市役所も総務部は給料が高くて環境衛生部は給料が低いとかそういうふうに出来れば不満も少なくなるんだろうけど無理だからなー

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:21:18.48 ID:5ADJnc5g0.net
今の若者は残業でもまじめにやってんだろうな
俺らの頃はだらだらと居残ってただけだから過労にもなりゃしなかったわ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:22:39.29 ID:i67EwBCr0.net
公務員は精神もスペランカーだなw
80時間くらいで、しかも4ヶ月に一回くらいの割合

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:23:45.97 ID:lKOZlSSj0.net
>>259
わかる。
夫の親、自営業。相続財産は億だった。
うちの親、両親公務員、残してくれたのは古い家と
1000万ほっち。それも全部公務員になった弟に。。
公務員にならなかった私は無視。それが現実

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:23:56.29 ID:if+5ZjuF0.net
税金で賠償するなよな
市の職員で償えよOB含めて
これも高橋まつりさんの悪影響だ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:26:06.98 ID:AwLXoG8R0.net
たいした残業じゃないのに、、、、、、、、、、

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:26:54.21 ID:DYyc6ZXu0.net
公務員天国

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:27:35.76 ID:VHm1SKCs0.net
>>17
結果、属人化し管理不能になって
生産性がジワリジワリと低下する。
新人は意味不明なお手伝いしかしておらず、
気付けば屁理屈こねるだけの人材となる

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:27:50.48 ID:wDLRN8Iz0.net
たったこれっぽっちの残業でかよ
いかに公務員が無能で役に立たないかがわかるな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:29:19.53 ID:268rBcI40.net
>>154
有能が故に長時間にならざるを得ない時もある。お前ら無能のおかげでなw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:29:57.28 ID:Hh18yX1U0.net
一日で80時間超も残業させるってケケ中より酷い厄所ですね

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:30:36.89 ID:Q6a2ua3J0.net
20代のころ、徹夜で3か月帰宅できないとかあったなあ
風呂だけは入らなきゃヤバいから、1回だけ這うようにして帰宅して、
着替えだけ持って職場近くのビジホに移動
そのビジホ代も自腹、帰宅できない間の自宅家賃も自腹
給料が上がる訳でもないのに、洗脳されてたんだろうな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:30:40.63 ID:f1XhB7MB0.net
こうゆう人が仕事をしたい全ての人に迷惑掛けてるんだよ
残業が出来なくなり
収入が減って自殺してる人の方が多い気がするんだけど。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:31:57.72 ID:Hh18yX1U0.net
普通は自殺しない様に胃ガン退職させるけどね

293 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 08:32:10.27 ID:2CikcRvr0.net
>>288
というか有能な人が無能な人の最低賃金を保障しているのが現実なんですよねぇ、、、

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:32:31.53 ID:lX+nG6Cq0.net
>>1
俺も転職する前は年に三度その過労死ラインとやらを軽く突破してたわ。
残業は100時間から世界が変わるね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:32:35.50 ID:l1fso6TD0.net
>>291
そもそも生活残業がおかしいって気づけよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:33:03.95 ID:/TpLeRrW0.net
おまえらの残業自慢のスレと予想

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:33:45.29 ID:Et2s9N6c0.net
税金から一億円払うんだろ
市民は文句言えよ、このひ弱くんに

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:34:23.08 ID:f1XhB7MB0.net
生活残業がおかしいってなんで?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:35:11.29 ID:RbRzXakU0.net
人によっては給料安くてもいいから1秒でも残業したくないって人もいるからね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:35:12.04 ID:1xA5dIaI0.net
登場金物全部税金

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:35:41.09 ID:MjGv/jIJ0.net
公務員の世界は仕事ができる人に集中するからな。無能ほど帰りが早い

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:35:42.60 ID:l1fso6TD0.net
>>298
残業しないと生活出来ない賃金がおかしいと気がつかないって凄いな
つまり会社側は最初から残業見込みの賃金設定ってことなんだわ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:35:55.46 ID:Q6a2ua3J0.net
数ヶ月徹夜の時は、もう頭の中は「金払うからもう睡眠取らせて」しかなかった
耐えかねて一回自宅の布団で寝たくて無理やり深夜タクシーで帰宅したが、
タクシー代は1万円超で、着いたのは明け方だし、シャワー浴びて寝ても1時間後には起きて出勤とか
もう二度とタクシーで帰らないと思った
今思うと、なんであの状況で辞めなかったのかと思う

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:36:09.55 ID:f1XhB7MB0.net
生活残業がおかしいから残業は悪とするなら
最低賃金を大幅に上げなければ
生活に困窮し自殺者も増える
順番が間違ってる

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:36:42.94 ID:QcDX/6z10.net
>>291
お前が無能だから残業するんだよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:36:46.08 ID:+zBdrbg70.net
もう尾張だよ猫の県

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:36:50.34 ID:JXkOdw+w0.net
>>263
個人の感想を当たってるとは言わないから

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:36:50.59 ID:6qYbDzSH0.net
サビ残でも無いのに
しかも4ヶ月に一回80時間?

公務員は、民間では弱すぎて使えんw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:37:01.82 ID:hMcVabWY0.net
和解はいいんだけど賠償に血税使うなよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:37:02.77 ID:wRWlv57U0.net
公務員の仕事は税金の取り立てしかない
他はゆるい

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:37:09.11 ID:uAOBr3JV0.net
>>237
みんな決まってると思うよ。
無能に仕事が回されなくなるから一旦集中しやすいと思いながら仕事してる。
仕事で求められる成果が金銭じゃないから、やらなくても居続けられるのが役人の悪いところ。
バカには最高だと思う。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:37:38.45 ID:sPnU7JBT0.net
>>1
自己責任、自助努力が足りなかった
遺族は9600万円の税金に集る気なのか?
甘えるな

この国は薄情な国なんだから金請求なんてもってのほかだよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:37:52.91 ID:f1XhB7MB0.net
最低賃金を大幅に上げてから
残業時間の規制をしなきゃ
過重労働自殺より収入減での自殺が上回る

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:38:10.40 ID:uAOBr3JV0.net
>>311
自己レス

一点集中ね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:38:18.13 ID:QcDX/6z10.net
>>9
無能自慢お疲れ様

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:38:32.60 ID:MjGv/jIJ0.net
役人の世界で賠償が認められなかったらお上公認のもと民間もならうだろうな。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:38:50.42 ID:I1st/saK0.net
予想通り奴隷の鎖自慢始まっててワロタ
残業は望んでやってるんだろうから上限があるのはおかしいなw

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:39:24.83 ID:LOz7mEh90.net
公務員なら休憩時間はきっちり取って
その時間は勤務時間から引かれるから結構長時間労働かも

319 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 08:39:36.01 ID:2CikcRvr0.net
>>304
私利私欲のために従事する人間に最低賃金なんてのはおかしいんだよ。
完全に需要と供給で決まるのが正しい。
公務員は公益従事だから担保されるし
本来は医療だとか介護福祉なども公務員化すべきなんだよ。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:39:53.57 ID:Uvh/GEyR0.net
残業なんて割増賃金払わなきゃならんから本来ならさせたがらないはずが
日本は社会保障がおかしいから人を雇うより人数減らして残業させたほうがやすくなる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:40:21.53 ID:MjGv/jIJ0.net
>>318
忙しい部署で休憩時間がきっちりとれるなんて稀だぞ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:40:25.68 ID:1uv1QPLe0.net
>>303
徹夜の意味わかってる?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:40:44.41 ID:wiQ89kex0.net
これ残業代出たのが80時間で実際は毎月150とかじゃないあの

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:41:02.93 ID:6/0RUalq0.net
>>282
うち親の親は逆だな
母方の公務員の方がお金持ち
父方は自営業なのに全然だった
ただ母は兄がいるけど、兄優遇ってのはうちも一緒

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:41:03.76 ID:f1XhB7MB0.net
安倍晋三の働き方改革なんて
過重労働対策なんか建前

働き方改革の目的は失業率を下げる為の
国民総ワークシェアリングが目的だからね
企業も残業抑制した分で多くの人を雇った方が得と
働き方改革に乗っただけ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:41:32.74 ID:29bp3FZH0.net
年960H越えのオレは廃人か?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:41:43.54 ID:MjGv/jIJ0.net
>>323
たぶんそうだろうね。
超勤命令簿は予算の関係で辻褄あわせてるだけだろうから

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:41:47.24 ID:I2p2Lb0x0.net
>>303
>数ヶ月の徹夜
不眠の世界記録超えてるぞ
ギネスへの申請した方がいい

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:42:03.82 ID:sPnU7JBT0.net
公務員が自サツって甘えてるよな
あんなクソ楽な仕事で鬱になるかぁ〜?
民間なんかとてもじゃないけど務まらんし
あんな超楽な仕事で最後シぬとかw

ゲームでいえばスーパーイージーモードもクリアできんヘタレ野郎じゃんw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:42:30.03 ID:QcDX/6z10.net
>>288
周りもお前のこと内心無能だと思ってるよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:42:46.49 ID:MjGv/jIJ0.net
>>328
学生みたいなオレネテナイゼ自慢なんだよ。
そっとしておいてやれよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:43:10.20 ID:QcDX/6z10.net
>>329
でもお前無職じゃん

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:43:12.40 ID:su4PTcH60.net
>>306
いや豊橋は三河だよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:43:15.75 ID:eCiRU8fR0.net
残業3時間20日と、休日出勤2回で80時間、その程度で死ぬか?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:43:24.84 ID:wiQ89kex0.net
金ばっか沢山残っちゃってるんだろうな
死ぬよりなら辞めたるかヘタれたほうがいいのに

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:43:37.74 ID:1uv1QPLe0.net
>>329
お前が見た非正規の超楽な仕事をみんながやってると思ってんのか?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:44:21.83 ID:OdF5UbwG0.net
公務員のヒヨワさをアピールするスレか

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:44:37.42 ID:ygiwo43i0.net
>>334
80時間超な
誰もキッチリ80時間とは言ってないわけで
読解力なさ過ぎだろ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:44:44.52 ID:Q6a2ua3J0.net
>>322
わかってねーかもw
終業〜翌朝始業の時間も働く物とされるのが徹夜だと思ってたんだがw
職場でみんな、それを徹夜と呼んでたからなw
まあそんな職場しか選べない低スペだから仕方ないんだが

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:44:52.61 ID:MjGv/jIJ0.net
>>337
意外と民間も弱いけどな
表に出てないだけで

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:45:07.72 ID:1Ejyk/cy0.net
残業代って割増で
100%出るから凄い額になっただろうな。
そういうのにモチベーションがないと
キツいだろうな。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:45:17.13 ID:PnWS2LFB0.net
>>9
残業自慢ありがとう
まだ残ってたんだ
ルーズソックスの女子高生を見てる気分

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:45:33.51 ID:Kmj8dqqT0.net
俺は週休1.5日で残業70時間超だから週休2日の会社にしたら毎月過労死ライン超えになるんか

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:46:03.16 ID:5rlh69gL0.net
>>341
100%でたらね…

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:46:36.91 ID:yUdpx0Dc0.net
日本の社会人はうつ病多すぎだろ。そんなにツライ社会なら楽な社会にいけばいい。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:46:43.66 ID:sPnU7JBT0.net
>>332
人の税金でぬくぬく生活してる奴らより随分マシだぞ
こいつら、人の税金に集ってるクズ野郎だし

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:46:52.76 ID:LOz7mEh90.net
労働基準法に引っかかるし
最近は法改正とかで休憩きっちり取らないとすぐ怒られるからなあ
一日8時間+休憩時間で10時間半から残業カウントならかなり時間が伸びる

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:46:56.52 ID:3swD2HNt0.net
残業40時間でも死にそうになったのに80とか考えられん
逃げる場所がなかったんだろうねぇ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:47:12.24 ID:zP9A1LWg0.net
>>9
頭悪そう

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:47:46.63 ID:Q6a2ua3J0.net
寝てない自慢とかじゃなくてさ、
頭おかしい職場に行くと、「苦しみを共有する俺ら」みたいな、
中学生の部活みたいな空気になって逃げにくくなるから、なぜか従ってしまうんだよ

351 :皇帝パルパティーン:2021/06/08(火) 08:48:01.60 ID:2CikcRvr0.net
そもそも屋外と屋内で同じ制限とか時間外労働に対する規制はデタラメ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:48:26.16 ID:SscR6f+e0.net
お前ら俺はこれだけ残業してる!とか言ってるけど
それは務めてる会社がゴミなのかお前が無能なのかどちらかってアピールなんだが分かってる?
マネジメントが出来てないってことなんだが?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:49:49.71 ID:PqtWqcs/0.net
公務員はどっからサビ残になるの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:49:55.53 ID:QoY0YV6A0.net
残業毎月3ケタ半年とか普通なんですが

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:50:12.69 ID:VhHwagHm0.net
阪神大震災の時、残業時間250時間超えた。もう死ぬ寸前だった。今の奴等は甘いな。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:50:21.47 ID:p4GOlb280.net
税金の無駄遣い
一般公務員は全員最低賃金でアルバイト待遇にしろ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:50:32.92 ID:QUPRD47p0.net
撮影仕事じゃ季節によるが実働16時間なんて当たり前だったりする

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:50:33.76 ID:PqtWqcs/0.net
>>352
普通に大手でも有りうるけどね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:50:49.54 ID:6P8wzkOb0.net
>>345
そういう発想が容易にできる人は最初から鬱にならないね
逃げてはいけない、頑張らねばならない、と自縄自縛で実態のない責任感でがんじがらめになってる人がかかる病気なので
自分にも他人にも厳しく真面目な人は「ま、いっか、理想と違うけど死ぬわけじゃないし」と切り替えるのが下手

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:50:56.31 ID:shvCWRkg0.net
>>1
コロナワクチン接種後に死んだ場合の2倍
妥当かな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:51:03.64 ID:Q6a2ua3J0.net
この公務員の話だと、計算すると平日9時には仕事終わってた感じかね
昔の俺なら9時に帰れる日があったら小躍りしてたかも
もちろんそんなんで小躍りする環境が異常なんだが

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:51:19.15 ID:IumC3Ms50.net
こんなもので、そんな額もらえるなら、みんな訴訟しまくりだよね。

うざい一般市民に絡まれた ⇒ 鬱 ⇒ 訴訟
キモイ上司が、私の近くの席にいる ⇒ 鬱 ⇒ 訴訟
独身ヒス女が、結婚した私に風当たりが強い ⇒ 鬱 ⇒ 訴訟

やりたい放題じゃん。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:51:38.94 ID:PnWS2LFB0.net
>>160
アニメとかで見る文化祭の準備みたいな感じか
羨ましい、そういうのやってみたかったw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:52:09.24 ID:9z00UJAV0.net
毎月80越えてるがイキテル

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:52:21.14 ID:blRxPmUU0.net
>>341
休日出勤含めて120時間残業したことあるが
その時は残業代だけで50万円超えたわw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:52:24.58 ID:PqtWqcs/0.net
>>355
それ家に帰れないレベルじゃん

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:52:48.71 ID:268rBcI40.net
>>330
無能に無能認定されてもねぇw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:53:16.17 ID:Kmj8dqqT0.net
俺のところの営業は売上さえクリアしたらパチンコ行こうが風俗行こうが好き勝手できるから夕方くらいに帰ってきて定時以降仕事してますアピールしてる
屋内で80時間残業はしんどいよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:53:17.70 ID:QcDX/6z10.net
>>346
公務員は所得税等各種税金を納めている
お前は消費税位しか納めてないじゃん
ウンコ製造機じゃん

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:53:59.09 ID:QUPRD47p0.net
朝6時〜夜11時もあれば、1時間で終わる撮影もある

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:54:39.94 ID:QcDX/6z10.net
>>367
有能無能を判断するのは
自分じゃなくて周りの人間じゃん

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:54:55.55 ID:cX0nABSb0.net
実態では月100時間を超えてるんだろな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:55:05.47 ID:HLB9OZJB0.net
奴隷自慢スレやな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:55:24.23 ID:6x6KlebH0.net
いつも思うのだけど、過労死って時間以外も見てあげて欲しい。時間短くても過労死する人も鬱になる人も居ると思う。この人は目に見える残業時間が長時間と言う見える要素もあったけど、それだけが原因ではないと思う。この人を追い詰めた要因の一つだと思う

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:55:33.79 ID:NLYFfrWg0.net
まじめで熱心な愛すべき人ほど責任感でつぶれる。悲しい世界だよ。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:55:45.48 ID:yLtGnm2O0.net
>>1
甘えんな、わしなんか毎月100時間残業しとんでぇ。土曜日祝日も全て出勤やし残業代上がるしガッポガッポゃから喜んでやっとるわ。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:55:51.05 ID:Q6a2ua3J0.net
みんな過労ボロボロになってる時に、
部長がすごーくたまに、アイスとかペットボトルとか買って来るんだよ
そうすると、みんな笑顔になってまた不満言わなくなるし、部長がイイ人に見えて来るんだよな
すごーくたまに、というのがポイントだったんだろう
今思い返すとホント洗脳

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:57:00.83 ID:QcDX/6z10.net
>>356
だから簡単な仕事は非正規にやらせてる
お前でも知ってる窓口業務な

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:57:20.74 ID:sjpOHHy70.net
死ぬくらいなら辞めよう

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:57:28.80 ID:sPnU7JBT0.net
>>369
俺この国嫌いだもん
それどころか税金納めない事を誇りに思ってるぐらいだし
こんな国に税金納めても最後は自己責任、自助努力押し付けられるわけでさ
こんな国に納めるだけ馬鹿見るし、寧ろ納めない方が立派だと思ってるので

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:57:54.58 ID:Q6a2ua3J0.net
つか頭いい人は奴隷企業なんかに就職しないもんな
東大卒まつりさんはレアケースだったのか

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:02.89 ID:RpjNqoDV0.net
よくそんなに残業出来んな
俺は無理だわ
うち残業厳しくて40時間超えたらもうするな休めだし
そもそも時間内に終わらせるの前提だしなぁ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:06.61 ID:wRWlv57U0.net
民間だとこんなに出るわけないだろ
ふざけすぎ
保険金も入って遺族は億万長者だよw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:08.34 ID:stKmus1K0.net
残業にもよるんだよなぁ
ダラダラしてるための残業←大概の残業自慢はこれ
マジで常に追われているための残業←マジで気が狂う

今の職場に前職場の上司が鬱ガイジ枠で入ってきたけどまじ凄い
別人と言うか人格と言うか自尊心が壊れてる
みんな辞めてあの仕事抱え込んで壊れたんやろなぁ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:08.85 ID:b/uF2FQw0.net
役所は残業代削減目的で各課に残業するとめんどくさい事になるような制度を作ってる
ただ、業務量は減るわけもないので、誰かが残って仕事してる
いい課長なら一定額までは残業代出るよう手続きしてくれるが、それ以降はサービス残業になる

この場合はどうか知らんが、役所の場合はデータ上の残業時間と実際の残業時間は乖離していることが多い

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:11.89 ID:A09/1PDz0.net
>>376
公務員は月一定時間以上になると残業代出ずにサビ残になる

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:30.57 ID:268rBcI40.net
>>371
有能無能を判断するのは
お前じゃなくて周りの人間じゃんw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:45.78 ID:EEp53hI60.net
知らんがや

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:59:01.58 ID:XyrdC7ot0.net
>>22
それな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:59:28.66 ID:AlvYydRk0.net
>>1
たったそれだけで?
甘やかしすぎだろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:59:52.33 ID:QUPRD47p0.net
>>373
鎖も磨くと美しく見えるよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 08:59:55.91 ID:AlvYydRk0.net
>>386
それが悪いんじゃん

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:00:06.21 ID:y2BAH7l80.net
>>52
みなし残業だから残業に含まれません
とかね

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:00:17.07 ID:O6ATOq230.net
残業80時間って自分的には普通の感じなんだけど

まあ個人差あるので何とも言えんが原因が仕事なのかプライベートかの線引きは難しいよなあ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:00:33.39 ID:y7IixMST0.net
>>9
良くない事だけど、
30代のころは120時間やらされてたから
80時間って耐えれると思う。

まあ、ブラック企業なんて
言葉がなかった頃です

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:01:13.06 ID:6x6KlebH0.net
>>288
有能な奴に仕事が集中する会社の多いw
だが「真に有能な奴は無能を装う」と言う先輩の言葉がある。

俺はチームメンバーに非効率や改善点を伝えたらその業務の中心に据えられるってのを繰り返した馬鹿者です

最大で8個のプロジェクトリーダー兼務して通常業務やるハメに

転職してからは自分の仕事以外は一切口出さない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:02:15.88 ID:y7IixMST0.net
>>376
いい会社だよね
ちゃんと残業支払われるの

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:02:48.98 ID:LOz7mEh90.net
全体的な拘束時間が分からんと何とも言えんね
うちの会社が休憩一日2時間とか嘘行っててすげぇどやされてた

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:03:04.85 ID:1RhOYQEH0.net
なんで残業させるんだろうね
残業代ゼロじゃなくて、残業ゼロを目指せよ
日本はルーズすぎる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:03:08.24 ID:f3LFS/9V0.net
24時間営業の飲食の店長だった頃、月200時間なんてのもあった。頭使わないからかな、3か月は耐えた。ま、自分からのこってるところもあったけど。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:03:40.96 ID:ryCYosrp0.net
80時間超えが1年で3度、それで自殺?マジだとしたらもろいな。ちゃんと手当も付いてるだろうし。
公務員の感覚ってw
こんなので自殺してたら民間は人居なくなるぞ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:04:01.17 ID:pS1OF0pI0.net
80時間で鬱とか甘えすぎだろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:04:10.40 ID:625r4FBB0.net
>>321
ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:04:33.82 ID:1RhOYQEH0.net
結局、無能の証拠だろ
時間通りに終わらないって
日本の7不思議だわな
残業誇ってるのは
だから世界のスピード競争にも負けるのよ
時間に関して甘いから

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:04:38.33 ID:6x6KlebH0.net
>>400
和民かよw
よく生きてたな おまえすげぇよ もう無理はすんな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:04:50.84 ID:4t6Nq6Q00.net
途中リタイアせずに敗北しなきゃ
響かないお役所様ワークこえええええ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:05:27.57 ID:1RhOYQEH0.net
無能・トロイ・バカ
残業するやつにはそういうイメージしかない
世界ではね

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:05:32.53 ID:625r4FBB0.net
>>365
公務員なら嘘、でもお前はバカニート

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:05:46.96 ID:xafrRheJ0.net
残業代出るならいいじゃん
時間もたいしたことないし

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:06:48.92 ID:OWTzCjGq0.net
>>401
民間じゃ残業でないとこもあるよな。旦那は毎日七時半にでて帰りは11時とか12時を何年もしてたがやたら元気だった。
この人が50超えてたら辛いかもね、体がな。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:07:15.99 ID:1RhOYQEH0.net
日本は試験って、基本的にすげー時間が余るのよ
もっと事務処理能力を問うような試験にしたほうがいい
公務員の教養とかも30分ぐらい余るからね
頭いいやつは

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:07:34.46 ID:ARxEJfma0.net
コロナで分かったのは地方自治体のレベルが低すぎるということ

緊急事態の認識が一切ないから国のコロナ対応の失敗のほとんどは自治体によるもの

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:08:02.37 ID:1zhMZrQ/0.net
80時間÷20日=4時間/日

おいおい、午後9時に帰宅して鬱になるって、ゆとりか?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:08:43.02 ID:1RhOYQEH0.net
これからは、残業がある=雇用主の安全配慮義務違反ということにしたほうがいい

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:09:01.54 ID:C+wG9El30.net
>>395
20代でも毎日24時まで次の日は6時から、休み月4日3ヶ月で朝、体が動かなかった(鬱診断あり)
そのせいか、30代で80時間でも無理だったわ
結局2度転職したけど、今は多くて30時間でなんとか耐えられてるし、出勤時間遅いから助かってるけど

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:09:10.70 ID:LOz7mEh90.net
>>413
休暇時間も足しなさい

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:09:13.54 ID:6x6KlebH0.net
>>407
ブラック経営者は
残業しない=まだキャパがある
って思う
労働者はコストだからキャパいっぱいまで使わないと損だと思ってるから、残業するまで仕事を振られ続けるのよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:10:08.24 ID:pS1OF0pI0.net
>>414
残業したくないなら
ちゃんとシフト通りやってくれる
アルバイトやれよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:10:35.58 ID:1RhOYQEH0.net
>>417
経営者の問題もあるが、労働者の問題のほうが多いわな
残業代稼ぎ、無能を隠せる
残業ゼロが世界の労働の共通コンセンサスだ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:11:23.45 ID:SyUMdxbC0.net
光●信なんて8時〜23時まで当たり前だぞ
もちろん残業代なんて物はない

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:11:35.76 ID:kI95gbrD0.net
毎日3時間残業してるから毎月60時間、年間で720時間だけど世間の奴はそんなに簡単に過労死するの?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:11:40.81 ID:Q6a2ua3J0.net
なんでブラックが成立するかつーと
中抜き後の安い給料で納得して働いてくれる奴なんか、Fランしかいないからだよ
プロジェクト全部Fランだけで回すんだよ
プロマネですら客の無茶苦茶な指図に気付く頭も、反論するボキャブラリーも無い
ただただ従うのみ、どこまで無理できるかまでが課題
そりゃ末端の現場が無茶苦茶になるに決まってる、残業休出して延々とワーワーやるしかなくなる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:12:11.68 ID:5rlh69gL0.net
>>420
そこを引き合いに出してもね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:12:38.34 ID:1RhOYQEH0.net
正社員の義務とされる、
残業、転勤、飲み会、社員旅行
何か意味あるのか?
時代遅れもいいとこ
フリーター・アルバイト・非正規こそ真に望まれる勤務内容だろ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:13:14.73 ID:tkXZ0ZKt0.net
過度の残業させた事に対する責任を税金から賠償金払うってどうなんでしょうかね?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:13:19.70 ID:6x6KlebH0.net
>>419
それなw
残業代0で良い職種は多いよな。給料に見合った成果を出すなら5時間でも20時間でも労働者の裁量だとは思う

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:13:40.26 ID:1RhOYQEH0.net
残業やめよう
転勤やめよう
飲み会やめよう
社員旅行やめよう
これが頭のいい人の考える日本の労働の未来像だ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:13:56.39 ID:pS1OF0pI0.net
>>422
中抜きというワード使う時点で
お前非正規だな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:14:31.65 ID:NqmjRyOI0.net
>>142
電話対応なんて派遣や非正規で十分
正規がやる仕事じゃない

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:14:33.24 ID:Kmj8dqqT0.net
自分がやりたくて好きな仕事だから残業はそこまで苦にならないけど公務員って給料のために黙々と仕事してるイメージだから残業は大変そうだわ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:14:45.59 ID:1RhOYQEH0.net
主婦のパートが一番生産性が高い
正社員w(ホワイトカラーw)が一番生産性が悪い

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:15:00.07 ID:YqKlWobQ0.net
80時間残業した月がたった3回あったからうつ病?過労死?
そいつはどんな仕事しててもたぶん鬱になって死んでると思うw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:15:45.91 ID:GBRKx2EP0.net
ニュースで公表される残業時間なんて当てにならんでしょ大抵の場合実際はもっと残業時間長いと思うわ
あくまで会社側が渋々残業時間と認めた分でしょ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:16:47.33 ID:PL7bVtP60.net
3回で自殺とかw
おれなんて毎月80hだっつのw
夜勤ありでなw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:16:56.67 ID:kBrz9Kq00.net
>>1
80なんて毎週土曜5時間ずつと1日3時間残業ですぐいくし大した負担でもないのにそんなに病むか?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:18:23.54 ID:Q6a2ua3J0.net
>>424
正社員でない派遣なのに、自腹数千円で打ち上げや歓送迎会に出された事何回もある
派遣屋からの指示「そういうのは極力参加してください、職場に溶け込む努力があると評価にも差が出ます」
つか正社員はなんで派遣なんかに飲み会参加を呼び掛けたがるんだろうか?
奴隷が自腹でホイホイ付いてくるのが面白かったのかね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:18:24.53 ID:PXT+gHFQ0.net
80時間で過労死か
昭和のサラリーマンは実はみんな死んでて
ゾンビで働いてたんだな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:18:49.47 ID:XE2lxJn+0.net
決していいことじゃないけれど
これで自殺する公務員ってヤワすぎる
民間や自営業ならよくある程度の残業時間

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:19:20.48 ID:1SBgHk4H0.net
公務員生ぬるすぎやろ
民間で80とかざらにあるぞ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:20:27.39 ID:fR4xxRym0.net
大した話じゃないな 公務員は金貰えてラッキーだね
死んだ奴も遺族も金払う行政も司法も全部軽蔑するだけw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:20:32.70 ID:1RhOYQEH0.net
出張だって必要ないとバレた
コロナを機にちゃんと働き方改革をして、まともな人間になりましょう

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:20:49.23 ID:XE2lxJn+0.net
公務員の労働環境なんてタダでさえ有り得ないくらいに恵まれている
民間にメス入れろよw
税金から賠償してあげろよw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:21:47.73 ID:f3LFS/9V0.net
うちの県(田舎)の夏のボーナスは平均86万だった。民間は28万なのに。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:22:17.52 ID:1RhOYQEH0.net
全部、安全配慮義務で訴えればいい
コロナなのに出勤させてる、残業させてる、意味のない飲み会をやってる、出張させてる
全部雇用契約に付随する安全配慮義務に違反してる

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:22:53.93 ID:V0NQk49w0.net
民間なら非正規でもそれぐらいやってる
そもそも年間休日100とかも多いし

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:23:13.56 ID:5T24Mfga0.net
結局景気がよかった頃って日本中が残業100数十時間とかしてて当たり前だったんだよね
景気悪くなってそんだけ全体的に仕事量が減ったから“働き方改革”とか悠長なことが言えるだけ…

そんで景気がいい時はどんなに寝てなかろうと誰も“うつ”になんかならない
世の中ってそんなもんでしょ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:24:12.90 ID:BKGMr5JJ0.net
民間特に零細企業は残業1日5時間当たり前手当出ず、25日勤務で月125時間残業
当たり前みんな自殺者だ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:24:19.47 ID:HotqlT/Y0.net
80時間超って何時間だったんだろう

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:24:30.97 ID:Q6a2ua3J0.net
土日祝の出勤なんて、エリート様からすればキチガイだろうけど
底辺奴隷は、「やっぱ土日祝は朝電車空いてサイコー!休出はご褒美すぎるw」とか思っちゃうんだよね

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:25:03.49 ID:ZfnQBqfT0.net
>>436
派遣受け入れ先はそれぐらい余裕で出れるような派遣費用を支払ってんだわ。
それが払えないと言うなら受け入れ先では無く派遣屋に文句言ってください😠

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:25:33.28 ID:3eE8r3r+0.net
支払う9600万円は全て税金なんで
職員を頃した連中は痛くも痒くもありません

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:26:15.81 ID:sPnU7JBT0.net
こんな国でガムシャラ、真面目に働くの馬鹿らしくなるぞ
上級国民がお前らの金を吸い取ってパソナと山分けして肥えていくだけなんだしw

こんなチートがまかり通るわけだし、知らずにあくせく働くのは馬鹿の極みだわ
納税しない、或いは雀の涙程の額納税する奴のが賢い

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:26:56.53 ID:BKGMr5JJ0.net
公務員はひどい、上司の判断でコロコロ
変わるからどうしていいのかわからぬ、だからどうしようもない、上司自らやればいいのだが

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:28:02.00 ID:f+CpZ2pL0.net
>>446
バブル時代は残業200時間が半年続くなんて山ほどあったぜ。
なんせ仕事が降ってきて降ってきて動じに多額のお金も前金で入ってきていたからな。

断る前に入金するのやめてくださいよもー(笑)みたいに電話しながら仕事してたわ。

まあでも死にたいやつは皆無だった。福利厚生が豪華だったからね。社員旅行はもとより深夜勝手に出前寿司が届いたりピザやらなにやら。疲れたらサウナや銭湯にタクシーでいったり。

しにてー!大笑!みたいなノリはあったがみんな明るかった。いまは休みも自分の時間もクソほどあるのにみんな暗いよな。凄く暗い。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:28:48.53 ID:qE40pg5p0.net
日本人なら最低でも250時間は残業するけどな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:29:24.86 ID:268rBcI40.net
>>371
自分の発言が矛盾していることに気付かない無能さん
恥ずかしくて逃亡w
無能に無能認定されてもねぇwww

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:29:52.55 ID:SxQ/Y6KN0.net
社会人4ヶ月目からずーっと残業が70hを割ったことがないけど健康だよ
今年勤続20年目、10日間の特別休暇が貰えるけどリズムを崩して体調不良にならないか心配だわ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:30:42.99 ID:Q6a2ua3J0.net
>>450
派遣屋は営業がフレンドリーで口軽い奴だと、自分がいくらで売られてるか教えてくれるよw
Fラン卒の俺一匹ごときがそんな値段で売られてるのかとびっくりしたわw
そんで客先の飲み会は自腹で行け、だからなまあクソだわ
そんな派遣屋にしがみつかないと次が無かった俺はもっとクソだがな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:32:55.74 ID:hbwKdAaG0.net
なんで転職せんの?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:33:02.04 ID:2U/PWD/00.net
その程度って

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:34:48.89 ID:KzKChj3K0.net
>>438
民間でも病気になってる人は多くいる

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:37:26.83 ID:e/WF0AI40.net
こんだけ社畜自慢が溢れててGDPは御覧の有様だからね
馬鹿かアホかと

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:37:33.26 ID:69cE+TLM0.net
この賠償はおかしい

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:38:51.56 ID:V0NQk49w0.net
>>451
酷いな
責任者に弁償させればいいのに

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:40:10.17 ID:08zRLn1Z0.net
結局命は金でどうにかなるって事だよな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:40:10.47 ID:+ZeOJKQ70.net
その程度で…?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:40:21.48 ID:mtGME+lp0.net
自殺とか公僕の自覚がない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:40:33.96 ID:PqtWqcs/0.net
>>376
全額貰えるとかお前が甘えんなだよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:41:27.50 ID:13vwFHPQ0.net
仕事を大量に押し付けてるくせに早く帰れとジタハラが横行するわけです

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:42:34.29 ID:Cfv8QXwl0.net
昔はTVで24時間戦えますか?って言ってたなあ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:42:53.78 ID:eupxHXrh0.net
こんなに精神弱いんじゃ

たとえ転職しても、悪いがほとんどの民間では使い物にならないと思う・・・・

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:43:52.53 ID:GWPAqSWE0.net
奥さんから逃げていただけじゃねえの
家に帰るのが辛くて悩んで

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:44:35.93 ID:o0imFS9k0.net
うーん 80時間ごときで自殺は、さすがに「甘え」といわれてもしかたないな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:45:51.09 ID:sPnU7JBT0.net
>>462
上級国民と電通パソナが殆ど抜いてるからね
庶民に還元される事もなく、非正規バンバン量産してる悪循環なんだし

だから、俺はこれだけ国に税金納めてんだぜって自慢してる奴は馬鹿なんよ
沢山納めたところでパソナ帝国が肥大化して非正規が増えるだけなんだから

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:46:07.27 ID:fS9lBRUt0.net
>残業80時間超が1年で3度

大したことないと思うがw
俺は個人事業主だから朝から晩まで毎日働いてるけど
8時間労働で考えると残業時間は月当たり100時間は余裕で超えるが
周囲にはもっと長く働いてる人もいるし、年に3回程度でうつ病ってw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:46:54.58 ID:HhedNVaX0.net
九時から九時までとか普通に働くやろ・・・

メンタル豆腐かよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:47:47.57 ID:vgxDjZlN0.net
私の県で去年、障害者関連のイベントのゲストで米良が来てトークショーみたいなの開いたんだが税金のムダ開催するなよw
イベントなんてディズニーランドやライブや映画が好きなら残業してでもやりたいと思うが、興味なくて企画も発想も悩むような人選の悪さだったのかもな…

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:48:17.21 ID:ZdNEmZyK0.net
大坂なおみも自殺する可能性があるね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:48:45.08 ID:8IhNdNmv0.net
この賠償金は俺達が苦労して払ってる血税から支払われるんだろ?
俺にも謝罪してもらわないとな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:50:09.28 ID:fS9lBRUt0.net
>>479
そんなわけないだろw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:50:14.85 ID:V0NQk49w0.net
>>479
よく市民は文句言わないね
田舎だからかな
裁判起こして責任者から取り立てればいいのに

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:51:04.02 ID:kd/RhzKM0.net
20日働いて平均4時間残業しただけで死ぬかよアホくさ

別のパワハラとかがあったに違いない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:52:43.95 ID:ZHQWY9GW0.net
>>124
治療してないなんてどこに書いてあるの?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:52:56.50 ID:dejUyysP0.net
80時間「超え」って公表の仕方がずるくね
200時間超えてても過労死ライン80時間超えだもんね

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:53:23.82 ID:y3SMwKT10.net
欠陥法的には時間でしか判断しないけど、
実際は(業務内容や)周囲の人間関係がほぼ100%。
短時間でも客や上司に罵倒されたり同僚に嫌われ孤立すると無理だろ、
逆にストレスない環境なら幾らでも残業(+残業代)プリーズだしw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:55:17.14 ID:HNcNkPM50.net
>>9
だよな
80時間って、一日3時間ちょいだろ
6時定時なら、9時過ぎってことだろ
IT業界なめんなよ
んで公務員様の生涯賃金退職金共済年金の
半分以下だよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 09:59:06.39 ID:KgKsau8j0.net
まぁ、ストレスの耐性は人それぞれだからな(´・ω・`)

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:04:03.52 ID:FOdFZfSF0.net
税金納めてる側からしたら
この職場に文句言っていいわな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:05:24.67 ID:zuVvvLM50.net
>>451
懲戒処分受けて生涯賃金が何百万か下がるくらいかな
警察が犯罪して懲戒からの自主退職とか教師がロリロリして懲戒処分からの自主退職でもないし
こういう件があっても一般行政職はまず懲戒免職にも懲戒処分からの自主退職もしないし

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:11:30.79 ID:o1zpirzN0.net
公務員辞めて民間に来る人が、中々馴染めないとよく言うけど
その一端が分かった気がする・・・

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:19:29.64 ID:e35p8nk20.net
80時間の残業でしょ。残業代で天国じゃん。ノルマも減給もないんだし。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:19:29.78 ID:npCXnfcR0.net
>>9
藤田孝典 NPO法人ほっとプラス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1556839473/

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:19:35.20 ID:Ko2yBGhS0.net
>残業80時間超が1年で3度…うつ病と診断された市職員が翌月に自殺 市が9600万円賠償で遺族と和解へ
https://www.fnn.jp/articles/-/193192

残業80時間超が1年間で3度とか,それはそれは大変でしたねぇwww

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:19:52.57 ID:2nN1RaC70.net
もっと気軽に休もう
診断書もサクッともらおう

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:27:07.00 ID:zFrp0qNb0.net
残業80時間を年三回

探せば結構いそう

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:27:59.17 ID:kY6Zr/CX0.net
大体4ヶ月に一度、80時間超したら自殺しちゃうのか...

うーん、
どのみち公務員か非正規くらいしか通用しないんじゃないかな
ぬるま湯限定機みたいなもんで

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:30:52.57 ID:kff0LrY20.net
うちには時間外労働140時間のオッサンがいるけどピンピンしてるなー

80くらいなら休日出勤無しでも達成可能な数字だが、、まー仕事内容で負荷は変わるもんな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:32:37.60 ID:IiO75zL00.net
たった80時間

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:33:20.48 ID:das6Jchk0.net
イベント担当なら休みでも現場行ったりで隠れ残業多かったんだろうな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:33:28.93 ID:v7cCwiIr0.net
80時間超の残業が1年間3度程度で鬱になるかね
他に何か原因あるんじゃないの
パワハラとかさ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:37:17.87 ID:1uv1QPLe0.net
>>410
あんたが頭お花畑なだけで旦那は仕事終わったらどこかで遊んで帰ってきてるだけやでw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:37:30.41 ID:0M4fzcUE0.net
うわー、IT土方だった時の自分に教えてやりたい

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:40:39.30 ID:1uv1QPLe0.net
>>421
毎日きっちり3時間残業ってところに定時に帰る気無い仕事っぷりが窺えるんだが

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 10:56:43.68 ID:FOdFZfSF0.net
やっぱ職場の人間のせいだろ
税金で和解金払って済まして終わらせるなよ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:02:50.52 ID:W2MRW1Ax0.net
しやくそ怖あ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:04:21.78 ID:/KLwpaI30.net
>>1
たった残業80時間で?
ちゃんと高額の残業代出てるんだろ。
休日 あったんだろ?
で、身内だから1億近くも出すわけ?
ふざけんなよ!

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:09:40.40 ID:YPyQTGOG0.net
何のイベント対応だったんだろ
大変そうなのはえぇじゃないか祭りかな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:10:29.07 ID:VaxeeKrp0.net
年の半分は80時間ギリギリまで働く低収入ブラック企業です 残業代は出ます

残業代が出るくらい仕事があるだけマシの思考です

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:10:56.88 ID:/KLwpaI30.net
>>1
> 市が9650万円余りの損害賠償を支払う和解案が示され、合意した

税金からは立ってんじゃねえぞ。
職員の互助会から出せよ! (それも遠回りに税金ではあるが)

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:14:28.35 ID:c7yL3h7f0.net
これは収入格差によって大きく意見が変わる案件だな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:15:30.92 ID:1HNZN1SV0.net
>>508
残業代がきちんと払われてるならそれはブラックとは言いません
労働環境や安い基本給など諸々のことはあると思いますが
金払いがしっかりしてるところはグレーです

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:25:20.84 ID:tqLcLsw90.net
数年前は普通にあった気がするけど今は厳しくなってるしなぁ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:27:33.55 ID:XE2lxJn+0.net
>>461
このくらいの残業はザラにいる
コレで自殺するとなると労働者が何割減るか

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:33:04.00 ID:Ko2yBGhS0.net
>>513
同じ公務員だって,教師なら,このぐらいの残業しているヤツらは結構いる。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:34:22.17 ID:Y628LZwD0.net
>>1
うちの会社は年2回の繁忙期は残業月100時間越えるけどw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:36:10.03 ID:HDlW6kgD0.net
公務員は恵まれてるなあ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:38:03.56 ID:SFxajNPE0.net
体裁上の残業は80時間だけど、サービス残業という名の奴隷労働はそれ以上、って事か

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:42:50.75 ID:4S4FwryA0.net
>>408
公務員じゃねえよ
大手民間で今は管理職になって残業代は出ない

管理職一歩手前で120時間残業した時の
瞬間最大風速の月給は未だに超えられていない
年収ベースで見ると当時より200万円以上上がってるけどね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:53:29.62 ID:GFo3G5/C0.net
デブとうつ病は甘え
普通に生活してたら肥えないし、うつらない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:56:10.26 ID:y7IixMST0.net
俺も書いたけど、

「これくらいの残業は余裕」という
こういう世の中を変えないと
ダメなんだろうなと思う

俺がやれたから、部下がやれる訳ではないし
させるべきではない。と今では思う

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:57:06.91 ID:ZI8Pgdtj0.net
9600万か。
命は金には変えられないが、仕方なく金で償うしかない。安いな。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 11:57:57.25 ID:db9OaytP0.net
>>518
今の36協定だと最大100時間未満だから昔の話か?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 12:00:07.94 ID:hgeVhjuC0.net
人によって耐性は異なるが、、、、月80越え程度で人は死な無いだろうに

20日毎日たった4時間でクリアできるぞ、夜の23時前にのんびり風呂入ってってだぞ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 12:06:19.69 ID:JXkOdw+w0.net
>>523
自分でも言っているように個人差がある上に80時間超えか80時間とも限らない

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 12:29:25.98 ID:Rx8ia/r10.net
ネガティブな思考があるからうつに侵食される
お金無いけど今からパチンコいこうと思てる

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 12:31:18.38 ID:IlvhoJp40.net
民間優良企業なら新卒と役員の給与10倍以上違うと思うけど
役所じゃせいぜい2倍で3倍いかないからねえ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 12:43:47.78 ID:KbdjjOZ60.net
>>525
お前は北朝鮮に送金してりゃ幸せなんだからいいよなぁ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 12:46:09.93 ID:SxFHZ1ka0.net
>>527
というより、底辺ほどパチンコやるじゃん?
元々の稼ぎが少ないのに貯金するという考えはなし
そのくせ政府にはお金が足らないと文句をいう

弱者を救う必要あるのかね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 12:53:58.79 ID:QUt9vCKZ0.net
辞めればいいだけなのにこんなので賠償取れるならIT業界は崩壊するなw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 12:54:35.07 ID:QUt9vCKZ0.net
>>526
平気でよく嘘言えるなw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 12:56:35.16 ID:iFJ+ZCmX0.net
ノイローゼは自己申告だからな
病院ですぐ診断書書いてくれるわ
こんな事やってるから日本は堕落したんだよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:03:08.91 ID:CScgr2DY0.net
一年の内、9ヶ月は80時間以内なんだろ?

忙しい時くらいは頑張ってくれないと
だから公務員上がりは使えないて言われるんだ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:10:44.08 ID:7qfyaTpo0.net
休みあるだけマシだろ?
360日24時間仕事だよ、阿漕な不動産屋な
夜中だろうが「ぶっ○してやる」って電話が鳴り続く
そりゃ騙して買い叩いて騙して売りつけるからさ
恨まれる商売
なので新人で入っても数名しか残らん、みんな辞める
大量採用はそういう事、ブラックなところね気を付けな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:12:37.24 ID:F00VwJyG0.net
辞めるより死を選ぶ謎

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:13:51.26 ID:F00VwJyG0.net
>>533
悪徳不動産じゃねえか自主しろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:14:08.48 ID:7qfyaTpo0.net
なんで360日の5日たりないかって
正月3日間とお盆の2日だけ休めるから
GWなど無い

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:17:07.33 ID:efdbU0zm0.net
たったの80時間残業年3回で自殺ってw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:22:00.46 ID:FOdFZfSF0.net
>>520
団塊と氷河期は必然的にそうなった

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:26:13.58 ID:FOdFZfSF0.net
こんなもんこの人の交友関係とか家族関係とか職場の人間関係が大きく影響してんのに
何を労働環境のせいにして和解で1億近くも税金あげてんだよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:26:21.33 ID:wZt/34XZ0.net
残業する奴は能力ないのに、昭和脳のジジイは残業する事を評価する
昭和脳ジジイを全員首にしろ
当然、残業しないで能力もない奴も首

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:37:48.90 ID:Kmj8dqqT0.net
うつ病の原因として残業時間もあるだろうけど単に仕事内容がこの人に合ってなかっただけだと思う

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 13:49:33.61 ID:VcUi9RkM0.net
サービス残業しまくってるから表にでないが、このくらいは余裕で働いてるなぁ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 14:18:56.22 ID:cm9FXWAB0.net
1年で3度wwwww

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 14:19:53.36 ID:xKTE4Mqw0.net
この遺族は非人格者

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 14:22:01.94 ID:lLt+6OPl0.net
9600万円貰えれば本望であろう

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 14:28:59.27 ID:b+fETVrp0.net
すげえ金額だな。
死ななければそれぐらい貰えたであろう給料
と言う計算か。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 14:29:43.58 ID:b+fETVrp0.net
ブラック企業なんてビタ一文払わんのに。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 14:53:18.23 ID:WhoEdyqF0.net
9600万貰っても何に使うんだろうな
親族が同情装おって金もらいに来そう

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 15:49:54.72 ID:eeQYupSs0.net
これもゼーキンなのか⁈

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 15:57:37.00 ID:UX0+fyg10.net
遺族みんなニコニコしとるw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 15:59:08.25 ID:Dq2YgHO10.net
たとえ残業代しっかり支払われても労働時間的にブラックならブラック企業認定だ
残業代高い安い関係なく労基からの監査入ってる企業なんかいくらでもある

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 16:03:51.42 ID:gvVp1kxH0.net
残業代青天井の職場だと
月間残業80時間くらいニコニコや

残業代が本給以上になったらガッツポーズ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 16:26:39.42 ID:79LletK10.net
市の安全配慮義務違反が原因
愛知県豊橋市役所 部長が引責辞任

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 16:30:18.98 ID:2dwQksrj0.net
コロナ禍前は月の残業時間200時間、
机の下に寝袋の生活があったなぁ。
裁量労働制と言う働かせ放題のサブスクな
給料体系だったから休日もサービス出勤
だった。

今は在宅ワークでのんびりと暮らしているが
コロナ禍が終わったら、また死にそうに
なるまで働かされるんだろうなぁ。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 16:35:55.71 ID:f0ldxBY10.net
>>250
役所なんか余裕で雑談しとるやんけ
コーヒー片手に立ち上がってさ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 16:40:37.96 ID:g1FowClO0.net
80時間とかで鬱とか民間を舐めてませんかね

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 16:42:53.99 ID:X75qoUdn0.net
1年で12度80時間超えるけど死んだら金貰えるの?
これも公務員の特権?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 16:44:23.51 ID:S+ZxD/Sk0.net
80時間で死んでたら、みんな死ぬな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 16:44:41.15 ID:osak/0h+0.net
>>550
自分の家族が自殺してもニコニコできる人?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 16:45:13.15 ID:FOdFZfSF0.net
>>553
ちゃんと部長の責任になって辞任してるのか
じゃあこいつが支払えばいいのに
いや、でもいくらか払ってるかも

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 17:36:22.53 ID:stKmus1K0.net
>>558
仕事によるやろ・・・

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 18:47:04.65 ID:Gj0czSQB0.net
80時間くらいええやん。
俺毎月120時間ぐらいやで。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 22:35:52.99 ID:bUzuKF6y0.net
一方で仕事がほとんどない社内ニートの公務員がワンフロアに数人〜数十人単位で居るんだよね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 22:47:42.46 ID:MxClcUeC0.net
皆が同じくらい残業してると感覚が麻痺するけど
周りが5時に帰ってるのに自分だけだと死にたくなるんだろう

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 22:48:40.13 ID:oDEr7YXM0.net
東日本大震災のときは年900やったもんだな
いろんなところで工場止まったもんだから
業務調整で何度徹夜したことやら

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/08(火) 23:21:05.25 ID:Kfya4Qmr0.net
80時間低度で鬱て・・・

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:32:14.13 ID:03VPU5TW0.net
最低でも20:00上がり
日によっては午前様
でもポケモンgo する余裕あり
子育ては嫁任せ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:34:46.37 ID:5pVmVj9u0.net
>>1
残業時間だけじゃなくて環境にもよるもんなあ
そもそも合わない仕事をやっていたんじゃノー残業でも厳しいわ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:35:09.01 ID:RH9FSSYp0.net
残業は本来違法なもの。それほどあってはならないものなんだが。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:36:09.59 ID:8vxO1baW0.net
残業80時間なんて普通じゃん(´・ω・`)

まあ鬱が悪化するかもしれんけど

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:38:23.69 ID:icm8oe+H0.net
一般職公務員は、ウサギのメンタリティかよwww

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:44:03.73 ID:qO7NbNa80.net
>>247
だからこそ特にこの手の裁判では出勤打刻関係は証拠能力がなくて
ほぼパソコンの稼働時間で判断されるんだよね
管理者の命令を受けた庶務担当者がまとめて打刻とかしてる職場もあるらしいからね

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:44:55.67 ID:7RA1guRy0.net
トラックの運転手全員自殺するの?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:49:10.37 ID:qO7NbNa80.net
>>573
大型バスの配達中仮眠時間も勤務時間として計上されてるけどね

575 : ー :2021/06/09(水) 07:53:08.87 ID:zysaVIpO0.net
>>9

4時間残業(終業21:00)x 20日/月は楽勝

休みなし+平日ちょっとの残業はキツイ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:58:01.54 ID:NZygkPJS0.net
>>486
ITなんて肉体的疲労ないじゃん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 07:58:04.73 ID:XOLp3jUh0.net
>>533
年間5日しか休み無いのかよw
昔のハワイチェーンの生き残りの会社でも月1日は休み
有ったのに酷いな。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 08:04:22.97 ID:6zXI0fFD0.net
>>9
本当に実態として1営業日4時間の残業(土日は完全オフ)だとしたら、余裕どころかそれがデフォな会社だって存在する。
問題は、記録につかない残業。いわゆる「サビ残」の実態がどうだったか、だ。

「深夜割増賃金が発生する時間以降は勤務してなかったことにしろよ」なんて素で宣うブラック企業は普通に存在するからな。
お役所はその辺どうなんだ?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 08:16:25.37 ID:HlOk/chf0.net
俺の会社さ
8時出勤の21時までの拘束で、月23〜25日出勤なんだけど
鬱になった奴居るんだよな
でも営業職だと賠償とか無理だよね

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 08:29:35.30 ID:93Ox00nV0.net
>>1
80時間とか余裕だし、残業代もらえるなら歓迎。
むしろ、お付き合いの週末ゴルフとかあったらムリだわー

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 08:30:09.41 ID:1sshuhr90.net
>>576
腰や目がやられるだろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 08:32:40.89 ID:58WofjHs0.net
去年の俺の年間残業時間は10時間もないわ
残業っていわれたらストレスでちぬかもしれん

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 08:34:47.39 ID:VfZIx1bH0.net
無償80時間/月なんてまだ甘かった

気が付けばジジイになってたわ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 08:46:22.96 ID:DOs4w16+0.net
今は残業は夜10時までしか認めない、土日出勤は、振替やサービスの所
が多いからな。
80時間と言っても業務内容、実態が分からんから他と比較しようも無い。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 08:50:41.92 ID:UyI1jmtR0.net
いつもいつも思うんだけど、結局これって国民が払ってるんだろ。
公務員、行政機関自身は痛くも痒くもない。
おかしいだろ。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 10:14:32.45 ID:z/8nzPs+0.net
俺は副業で毎月80時間ぐらいは働いてるぞ
ある程度は気の持ちようで耐えられるもんだ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 12:40:13.16 ID:ywL9ex/U0.net
奴隷自慢溢れ過ぎだろ…
そりゃ日本は落ちぶれる一方ですわ
そんだけ自慢するレベルで働いてるのに経済成長してないんだぞ?
自分らが働く時間だけしか能の無い馬鹿だと公言してるようなもんだと気付かないもんかね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 14:47:03.59 ID:S1llk5g80.net
>>1
ホント、公務員て働くヤツと働かんヤツが極端。
今もコロナ担当なんか阿鼻叫喚。
その上、応援に来た奴は、やたら批判したり
「わかりません」連発したりで使えんどころか邪魔。
文句言えば「わざわざ優秀な人材を応援させたのに
使いこなせない方の能力不足」とか言われて泣き寝入りしてるわ。
>>587

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/09(水) 14:53:26.29 ID:cdqupZsE0.net
>>586
キミはワタミ会長か?
それがそもそもの勘違いだから、休日とか勤務時間が決まってんだよ。
気の持ちよう次第って、息こらえゲームじゃないんだから www

それに耐えられる輩は、ダラダラが得意なだけで
生産効率が極端に低いだけってのが日本の特徴なんだってバレてるし。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 01:25:57.07 ID:M+Plygc10.net
「たかが80時間の残業で」のレスが多いけど・・・





・・・書き込んでる時間帯が明らかに無職ですから!wwwwwww

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 01:28:28.62 ID:M+Plygc10.net
>>590
すまん。
スレを見返したらそうでもなかったわw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 07:25:12.27 ID:sDcTpFMy0.net
有給って知らないのかな
ブラックだと仕方ないか

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 13:44:49.72 ID:5Vrl/jTY0.net
教員だったら,月80時間以上の残業は当たり前。
土日も無給で出勤を強いられる。
しかも,公務員なのにな。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 13:49:13.92 ID:9xYAzn1p0.net
昔のゲーム会社だと、至って普通の環境よな。
年2〜3回、テストプレイ(所謂デバッグ)で家に帰れない時期があるから。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 13:51:46.34 ID:1pJmTVtB0.net
残りは後任に任せるwくらいの図太さが欲しいな?80時間はままある話だし

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 15:45:39.84 ID:8co+1Gf30.net
映像制作の会社なんだけど、残業へらせ、時間かけるな、って言われてばっかり。
クオリティが届かなくなるって言っても 仕上げ立ち会いの日に監督がOK出せばそれでいいんだからうまく納得させろて言われる。
そんなんだからある意味無限に時間かけられるフリーランスの方に仕事がどんどん流れていく。
残業し放題の頃は自分の中で納得行くところまで持っていけることの達成感もあるし、金も入るしで良かったが、働き方改革以降 まじで鬱になっていく。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 16:02:46.96 ID:AdQ8LtKt0.net
事務系地方公務員の過重労働って、
会計検査対策が真っ先に思い浮かべたりするが
事業主体を監督する側の自治体は、それほど残業しないのかな。
農業系の団体や補助金事業団の下っ端職員は、一年のうち3分の1は会検対策に悩まされていそう。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/10(木) 23:45:49.77 ID:zv77NI4Y0.net
若い時は200時間残業も普通だった

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 00:00:56.05 ID:YwDj1NK60.net
通勤時間も短いだろうな。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 00:12:25.98 ID:E6JvTvHY0.net
ふーむ、この損害賠償自体は継続してもいいけど、
もうちょっと啓蒙的な効力を発揮できるようにならんかね

知能が低いほど感受性が低いというか
・その人にアラートに気づけなかった
・死に至る前に助けねばならない
という悔恨みたいなの薄いから
現状だと、はい死にましたー、裁判しますー、金払いますー、っていうだけになってるというか

どうにもならんとこかねぇとも思うけども

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 00:15:13.71 ID:RCaIpFfW0.net
全力で頑張れ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/11(金) 07:19:24.13 ID:oYmiuISm0.net
役所で認められなかったら民間に波及しそう。

総レス数 602
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★