2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】<コロナ陽性者が出た場合のルール> 組織委いまだに「検討中」の仰天!...もしもの備えはできていない。 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/06/05(土) 18:14:31.36 ID:vJsJLIzN9.net
もしもの備えはできていない。

 新型コロナウイルスが収束しない中、東京五輪開催へ暴走する組織委員会。致命的な準備不足も露見している。そのひとつが選手村や競技場でコロナ陽性者が発生した場合のルール作りだ。

 例えば、チームのスタッフ1人がコロナに感染、選手が濃厚接触者になり、試合までに検査結果が出なかった場合、棄権扱いになるのか。こういった事例が決勝で起こった場合、「繰り上げ金メダル」になるのか。

 個人と団体の両方に出場する選手がいる競技(卓球やバドミントンなど)で、選手1人が陽性となり、ペアを組んでいた選手の検査結果が間に合わない場合、個人戦も棄権か……。

 不測の事態を想定すればキリがない。

 今月1日にはサッカーの国際親善試合でジャマイカ代表がPCR検査陰性証明の不備で来日できなかった。先月22日にはスケートボードの五輪予選大会で日本代表スタッフの陽性が判明。PCR検査を受けたものの、結果が間に合わず、女子選手7人全員が棄権した。

 まさかの事態は東京五輪本番でも必ず起こる。その「まさか」に備えるのが組織委の仕事だが、組織委に確認すると「(試合内容に関する)レギュレーションについては現在検討中です」との回答。つまり、まだできていないのだ。

「プレーブック第2版」には検査の手順や隔離措置については記されているが、試合内容に関するマニュアルの記載はなし。当然、各競技団体へのアナウンスはなく、全日本柔道連盟は「JOC(日本オリンピック委員会)を通じてプレーブック第2版の説明は受けていますが、それ以上の情報はございません」と答えた。

 競技によってルールや試合の進み方もそれぞれ。開幕まであと1カ月半。細かい規則を定め、選手へ周知するにはあまりにも時間がない。

日刊ゲンダイ 6/5(土) 11:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad31306fa80789f77e0c2884a4c2fc86bf2bd743

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:09:55.26 ID:rDH7O4Tw0.net
おかしい国、日本

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:10:05.39 ID:q1pcRVbR0.net
>>423
想定外は世界には通用しないよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:10:15.38 ID:wCu7lqkL0.net
ダイプリ以上にお粗末な対応になりそう

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:11:06.76 ID:vUjBdi6K0.net
医者500人ボランティアがいるだろ
そいつらにやらせればいい
酸素吸わせるのも気道にカテーテル挿管するのも
ステロイドや降圧剤投薬するのも人工心肺装置使うのもできるだろ?
まさか熱中症や骨折の応急処置だけしかできないわけないよな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:11:28.07 ID:Cifp3ip/0.net
例えば、準決勝で感染者が出て、全員が濃厚接触者で決勝資格者全滅とかあんの?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:11:29.59 ID:pCvAOjfi0.net
>>1
驚くことはないよ
本当なら去年開催のパラリンピックで
出場選手に必要な薬が薬事法に引っかかるって
つい数週間前に問題にしてたんだから
この国の偉そうにしてる連中は本当に無能

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:11:33.02 ID:ttB5RBwx0.net
変異カブの祭典

滅多にみれないからなw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:12:05.24 ID:IPKRviw/0.net
>>433
日本国民は納得して金を払うから大丈夫

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:13:22.36 ID:Umxwaov60.net
>>439
東京都民だろ
そのほかの国民は関係ない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:13:50.97 ID:Vc7hsJ8J0.net
オリンピック後の選挙で自民党は負けるから今のうちに稼いでおこう
責任は枝野内閣に取らせればよい

442 :名無しさん@13周年:2021/06/05(土) 21:26:43.22 ID:DPvLePAyd
国内向けにええ加減なこと言ってるけど 海外には通じない
プレイブックは何も考えずに 既定路線を一方的に言うだけだもん

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:13:54.08 ID:X8yoFMaY0.net
>>436
そのへんのルール決めておかないと相当お粗末な結果になる
世界中から非難轟々

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:14:26.03 ID:t+5zfSMP0.net
>>1
自己責任
選手村に隔離しろ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:15:11.55 ID:7IRekiuw0.net
五輪終ピック

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:15:18.07 ID:QQpOvg8r0.net
死ねよマジで

【ナカヌキジャップ】五輪スタッフ高額日給問題 役職を複数兼務で日給最大80万か
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622888472/

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:16:30.33 ID:lbZ1j52H0.net
>>1
主催者共はカネしか興味ないから、
こういう面倒な事は誰かに責任を押し付けた上で丸投げしてるんだろうよ。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:16:47.07 ID:1DRVWGkX0.net
GTOにやる前に保険かける奴がいるか的な台詞があったのでその方向性で

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:17:01.47 ID:IPKRviw/0.net
>>443
それが狙いだろ?
オリンピックでコロナ拡散させて日本の信用を落としたいんだよ。
政治家だってまさか本気で開催が正しいなんて思っちゃいないだろ。
言わされてるだけだわ。
在日パチンコマネーに逆らえる日本人は今の日本には存在しない。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:17:56.47 ID:0uC58rO90.net
>>403
感染者の処遇じゃなく
競技の方をどーいった対応にするか
そこが全然決まってないという話

クラスターが出た場合、
個人だけ抜けるのか、チームが抜けるのか、国ごと選手団が抜けるのか、、、
色々あるわな

決めとかないともはや競技会として成立しないだろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:19:25.76 ID:c+HMYUVR0.net
>>1
100億円中抜きの電通と9割中抜きの竹中パソナは金を貪り取る事しか考えておらんからな
こういう不祥事が多発な

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:20:05.83 ID:QEv1+3Ku0.net
半年分は食料その他備蓄しておかないと危ないな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:20:42.55 ID:3v2XdM+E0.net
誰も責任を取りたくない責任者ばかり

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:21:58.55 ID:QEv1+3Ku0.net
メチャクチャな報酬を受け取った人の名前を公表して国民は裁判を起こして取り返すべきだと思う、
仮に特定の属性の人たちだけだったりしたら…

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:22:18.59 ID:EbkkBBvW0.net
>>450
審判が長年の勘と経験に基づいて判断したらよい。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:22:20.61 ID:1+98qgea0.net
>>414
濃厚接触者かどうかを判断して、濃厚接触者なら出場できない
そんでいいだろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:23:09.25 ID:1+98qgea0.net
>>417
ほとんどがワクチン接種済みである上に、若くて健康な人がほとんどだから
日本の医療がひっ迫するような入院患者が多数出ることはないと考えて良い

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:23:17.16 ID:fsPI0IoP0.net
>【東京五輪】<コロナ陽性者が出た場合のルール> 組織委いまだに
 「検討中」の仰天!...もしもの備えはできていない。

もしも中華人民共和国の軍隊が日本を侵略してきたら?
憲法9条至上主義者はこの命題に反対しています。
もしもの備えはできていないのは戦後の
平和主義の負のレガシーのせいです。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:23:26.22 ID:EbkkBBvW0.net
お布施の額に基づいて決めたら良い。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:23:38.14 ID:QBW8j++f0.net
>>10
これがリアルなラブ注入ってやつか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:23:40.06 ID:IPKRviw/0.net
この国は幼稚園児が運営してるんだよ

責任感のかけらもない
モラルもない
後のことなど考えない
自分が欲しいオモチャ(税金中抜き)のためには平気で嘘をつく

幼稚園児が国の舵取りしてりゃ、国が没落するのも当たり前だわな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:23:43.44 ID:1H4pI1vD0.net
こりゃあパンデミック待ったなしだねw
安心安全(笑)

463 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/06/05(土) 21:23:51.10 ID:Ff3w1p860.net
体育会系なら、当然!
https://o.5ch.net/1tqki.png

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:23:59.35 ID:Ax2hskIb0.net
>>1
そんなの日本国民ならみんな知ってるだろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:24:29.06 ID:QEv1+3Ku0.net
公務員が沢山いるんだからここで何とか国を守って欲しいなあ
与党政治家には期待出来ないよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:25:31.27 ID:Ax2hskIb0.net
尾身に対する丸川の発言もバカ丸出しだっただろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:25:46.33 ID:PY4W4SyL0.net
ヤル気あるの?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:25:52.40 ID:rZ0KU79u0.net
安倍と吉井の質疑応答と変わらんな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:25:57.80 ID:EmjiDLxl0.net
東京と近県の病院に選手が感染した時の為に病床を空けておけって依頼して断られた一件
組織委員会はそんなことは頼んでないと否定してたけどあれマジだったんだろ
そうする予定にしてたのが当てが外れたけど、実際に感染者が出たら強引に病院に運んで断らせないに決まってる
だからまだ検討中ってことにしてるけど知事に断られたことなんて無視して最初の予定通りにするつもりだから検討もしてないと思うわ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:26:25.08 ID:o8CWjn9G0.net
>>282
「安心・安全」のためには「なるべく早く・なるべくきついルール」を発表するべきだと思う
発表しないから「穴があってゆるいんじゃないか、感染拡大するんじゃないか」っていう
不安がぬぐえないわけで

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:26:48.59 ID:TGrlojfP0.net
>>2
ならなんで自粛すんだよ?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:28:05.16 ID:Ax2hskIb0.net
都庁の人間が五輪の準備なんてまるで出来てないとゲロってるんだから
とっくに知ってた

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:28:06.65 ID:vUjBdi6K0.net
>>457
だといいなそれはそれとして
最悪な事態も想定するもんだろ
たとえばワクチンで作られた免疫を回避する型が
”偶然”にも大会中に流行るとかさ
想定通りに事が運べば誰も苦労しないわけで

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:28:15.81 ID:6mAk2KKo0.net
1回目は唾液の抗原検査、2回目は同じ唾液でPCR検査、3回目は綿棒でPCR検査。どれかで引っ掛からなきゃ
検査前にイソジン飲んどけば無問題。
抗原検査は500円くらいだから、好きなだけ事前検査もできる。
意味ないんだよね。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:28:29.75 ID:6OefYQMX0.net
>>1
そらそうやw
上級なら即入院して手厚い看護だけど、一般なら自宅待機やからなwww
一律対応できないから発表できるわけないw
どっちにしろ対症療法にすぎないから大して変わらんよw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:28:43.76 ID:fsPI0IoP0.net
>>461
>この国は幼稚園児が運営してるんだよ

確かに日本は集団的自衛権・軍隊をいまだに
与野党は共有できていませんね。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:29:47.82 ID:8IWt8t6q0.net
とりあえず延期

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:30:22.57 ID:a1F4Q5Qo0.net
>>10
ママが「医療リソースは使わない」と言っていたから、医者の代わりにママが看病してくれるんだな。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:30:58.42 ID:3RJjOYOr0.net
聖火リレーで感染した山本耕史みたいにマスコミ緘口令敷いて埋めちゃうんでしょ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:31:01.54 ID:BNVbyLlX0.net
最悪の事態想定して対策するのが当然なのに
まあいけるだろとか甘く考えてそうなのがヤバい

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:32:58.50 ID:6MO1A1QT0.net
ははは、原発利権爆発した時みたいだね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:33:42.16 ID:8NZCch990.net
バブル形式だから安心と言ってたよな?
コロナ陽性者が出てもバブルから出てくるなよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:35:44.00 ID:G164KM3/0.net
五輪のニュースばっかりになって陽性が出ても報道されるとは思わんが。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:35:55.85 ID:q4JEnfCt0.net
絆・・・
とほほ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:36:18.62 ID:6vHVp90G0.net
日本伝統の特攻精神で勝負するしかない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:36:48.11 ID:Vi/zGQea0.net
>>457
選手はそうだろうが、マスコミ関係者なんて全く予想がつかない者が来る。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:36:56.74 ID:3VdUbyvP0.net
スポーツの力を信じてるから感染はしない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:37:11.70 ID:6mAk2KKo0.net
昨日くらいからNHKで尾身さんのニュースやらなくなったな。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:37:57.86 ID:Vi/zGQea0.net
昔からバブルは崩壊するものと決まっている。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:38:32.70 ID:7jcO2Yzd0.net
発表しないだろ
分かりきったこと

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:38:58.36 ID:vUjBdi6K0.net
いつものアレでしょ。仮定の話には答えられない
不測の事態で死んでも参加出来たら悔いはないって
同意書とりつけてるし
開催しても何も問題なし
責任を取ればいいもんじゃないからな
ジャップランドでは

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:39:26.26 ID:EM8XJ1C00.net
アスリートは自己責任だから期間中は検査無しでOK
検査をするから支障が出る。ワニ江も満足だろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:40:18.70 ID:IPKRviw/0.net
いくら五輪村でパンデミックが発生しようとも、オリンピック開催中だけ乗りきれればいい
検査しなければ、もしくは検査したフリをすれば陽性者はゼロだ
開催さえできれば上級に金が入るのだから、後はどうなろうと関係ない
この国では上級は責任を取らなくても良いことになっているのだから

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:40:31.33 ID:slthu3gg0.net
まあ毎月200万もらえりゃなんでもいいわな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:40:32.60 ID:S8SK2XPA0.net
見切り発車からのコロナに打ち勝った
利権運動会の強行を感動にすり替えるシナリオは出来上がってるからな

そのへんは得意のザルよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:41:03.53 ID:q4JEnfCt0.net
まさかのための興亜火災をご存知か?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:41:39.02 ID:6mAk2KKo0.net
検査自体が要請ベースだろ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:41:41.65 ID:MuHF/TK10.net
だってその頃にはコロナに打ち勝っているんだから。全然おかしく無いでしょ?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:41:49.97 ID:hcYmUoGL0.net
出たとこ勝負ですよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:42:04.45 ID:s6JcmIbs0.net
>>285
>って言うか日本人の被害は何で考えないの?コイツら

川内 博史
@kawauchihiroshi
6月4日
衆議院厚労委員会
尾身会長「オリンピックの外の感染リスクが問題」
議員「オリパラ事務局或は調整会議はオリンピックの外の感染リスクについて議論したのか」
オリパラ事務局「していない」

このままでは「スポーツの力」が「感染爆発の力」になってしまう。直ちにリスク分析し対応すべき。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:42:34.72 ID:Vi/zGQea0.net
>>494
毎日80万じゃなかったのか。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:42:50.54 ID:IPKRviw/0.net
>>492
「検査の結果、陽性なら出場資格が無くなりますが、それでも検査しますか?」
と聞けばいいんだからな
選手は拒否するだろう
本人が検査を拒否したなら仕方がないもんな
これで陽性者ゼロだ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:43:46.13 ID:q4JEnfCt0.net
都合の悪いことは書き換えてくれる奴等がいる安部の国だからな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:44:02.86 ID:EM8XJ1C00.net
日本式の症状が無ければ検査をしない方式で良い
あとは帰国後の隔離検査で対応をすれば良い

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:44:25.22 ID:Pw2/3V6X0.net
大本営の亡霊が息づいてるな
さすが過去の失策を検証したり認めたりすると反日扱いされる国だわw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:44:58.38 ID:mka0B1fz0.net
>>414
さすがに即日結果は出るだろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:46:00.42 ID:Ax2hskIb0.net
ジャップと笑われても仕方ねえなこれじゃwwwwwwwwwwww

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:47:11.98 ID:oypWKBoH0.net
日本人は無能だな
世界中の笑い者なのに
近隣の国を貶めることしか眼中にない

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:47:20.69 ID:6mAk2KKo0.net
>506
最初の抗原検査は20分、次の唾液PCRは1〜2時間、最後のPCR検査は1日かな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:47:28.22 ID:M+J7x1oj0.net
まあ万越える人数来るから、感染者0は無いだろうな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:48:28.90 ID:Mh9thsE40.net
五輪後に第三世界が大パニックになりそう

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:48:33.69 ID:vUjBdi6K0.net
お前に検査する判断は無いで解決
症状があっても個人の感想でしょって突っぱねればいい
ジャップランドではそれが許される
医療行為なんて高尚なものを受けれるのは
一握りの特権階級だけさ
笑えるだろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:49:02.26 ID:mka0B1fz0.net
アスリートのやつらはマジで大変だぞ
ちょっと熱出たら競技できないから

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:49:45.44 ID:k1aCNyAK0.net
なぜ日本の政治家はワクチン接種をしないのだろうか?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:50:08.22 ID:aWeOwCwv0.net
認識が甘かったでもいい、想定外でもいいけど、責任者は責任をしっかりとれ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:50:45.26 ID:6mAk2KKo0.net
来日する大会関係者で選手と濃厚接触無しだったら、最初の3日だけ唾液抗原検査、その後は無しで2週間隔離も無し。
日本の大会関係者とボラは自宅から会場に通う。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:51:05.62 ID:RwrqY8Cs0.net
>>2
対策してても陽性者が出た場合あるよな
陽性者が出た時対策していたとか報道をよく見たんだけど?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:51:13.45 ID:SDSDpdIc0.net
これ現場はグッチャグチャだろうね。
ただでさえ無謀なスケジュールなのに上の都合で変更に次ぐ変更、
開幕直前まで開催形態も決定しない。
全てが「ありき」で動くしかない。
いくら高スペックでも心身持たない人続出すんじゃないか。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:51:26.69 ID:AefIBZYb0.net
高い給料をもらってあらゆる決断をしていかなきゃならないはずの人達が
誰も責任を取らないクソ国

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:51:42.53 ID:EM8XJ1C00.net
>>515
責任は感じるもので取るものではないのが日本式

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:51:51.68 ID:RwrqY8Cs0.net
>>517
対策していた→対策はしていた

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:52:08.57 ID:uQkGselk0.net
日本のマスコミが聞いても壊れた菅のループ回答しかないから
アメリカがガツンと聞いてくれ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:52:19.62 ID:16Zo+J5q0.net
団体競技で、試合前日のPCR検査で1人陽性者が出たら翌日の試合はどうなるんだろ?

来日して選手村で長期間、刑務所のように外出禁止で生活していて、
試合直前で陽性になった場合、明らかに管理している日本側の責任だが、
その場合は、選手に残念でしたー!で済む話なのか

ダントツの優勝候補が試合1週間前に、無症状の陽性の結果が出た場合は試合に出場できるのか?

いろいろと問題は多そう

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:52:27.44 ID:fgcrGBMX0.net
オリンピック終了後も検討中だったりして

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:52:35.05 ID:7i9AExHD0.net
日本人はこういう時、いくらでも言い訳は作れるって言って不測の事態への対応を一切放棄するんだよな
ことコロナ禍前はそれで上手く行ってたのかもしれないけど、今は違う

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:52:35.95 ID:IPKRviw/0.net
>>515
責任は国民が取るんだよ
政治家は国民の代表なんだからな
政治家個人で取る責任などないし、取りようもない

責任を取るとは、金を払うこと
国民が金を払うのが責任を取るということ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:52:41.95 ID:M+J7x1oj0.net
>>519
果たして政府や委員会だけの責任だろうか?
止めなかった我々国民にも責任はある!

までがテンプレ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:53:13.10 ID:34Q/NiW90.net
コロナの妖精のルーン

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:53:53.78 ID:5jcBLtVq0.net
上級のために死ね

と言うことです

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:53:56.35 ID:SDSDpdIc0.net
>>522
訪米中にアメリカの記者が質問したらスルーしたわけで。
もちろん無視なんて海外では通用しないがもう開き直ってんだろ。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 21:54:03.42 ID:3q2CqfzE0.net
>>6
ほんとコレ。で、コロナ要請クラスターになったら想定外の事態とするか現場担当者のミスで責任転嫁するまで読める

総レス数 953
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200