2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経新聞独自】台湾にワクチン124万回分提供 4日到着  [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2021/06/03(木) 21:16:14.41 ID:Dk/KaNGC9.net
https://www.sankei.com/article/20210603-4XHGPLYSDVKPVN2M2UX5AXHDGM/
<独自>台湾にワクチン124万回分提供 4日到着、震災支援の「返礼」

政府が4日に新型コロナウイルスの感染拡大でワクチン確保に苦しむ台湾に対し、国内供給用に調達した英製薬大手アストラゼネカのワクチン約124万回分を提供することが3日、分かった。複数の政府・与党関係者が明らかにした。ワクチンを積んだ輸送機は4日、台湾に到着する。日本と台湾は大規模災害などの際に相互に助け合ってきたことを踏まえ、政府は緊急措置として支援を決めた。

関係者によると、今回のワクチン提供は台湾側から日本側に水面下で打診。政府はワクチン支援を「国内の災害時の支援への返礼」(関係者)と位置付け、提供量や時期などを台湾側と調整し、アストラゼネカ製ワクチン約124万回分を送ることを決めた。

平成23年の東日本大震災の際には台湾からの義援金が約200億円に上った。また、新型コロナの感染拡大に伴うマスク不足が深刻化した昨年4月には、台湾から医療用マスク200万枚が送られた。

政府はアストラゼネカ製について、年内に1億2千万回分(6千万人分)の供給契約を結んでいる。ただ、接種後にまれに血栓が生じる事例が海外で報告され、当面は公的接種の対象外としている。

政府は米製薬大手ファイザーのワクチンを年内に1億9400万回分(9700万人分)、米製薬会社モデルナ製を9月までに5千万回分(2500万人分)契約しており、アストラゼネカ製ワクチンを台湾に提供しても日本国民への接種に影響はない見通し。

台湾では感染が急拡大する中でワクチンの早期調達が課題となっている。蔡英文総統は先月26日、一部の海外製薬会社からのワクチン購入に関し、中国の介入で今も契約できていないことを明らかにした。

2021/6/3 19:34
産経新聞

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:16:24.82 ID:USxmwQFt0.net
後3年以内に潰れる企業の特徴

・30代40代の中堅がいない
・20代の契約社員が多い
・50代以上が多い
・社名に数字が入っている

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:18:22.53 ID:EFhPoGSX0.net
最上級とされるファイザーを1000万本ぐらい回して
アストラゼネカうってもどうもない人を変わりに1000万回日本で調達するとか
それぐらいしたら最高の支援になったけど
まぁそこまでする義理もないか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:19:23.49 ID:mkLh+Uqe0.net
人体実験として丁度いいとの判断かな?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:19:57.71 ID:YLmXhE+w0.net
親切なふりしてるけど台湾に見透かされてる
血栓ワクチン要らないから廃棄するのをあげるんだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:20:40.24 ID:NyLWn9AH0.net
何か親切の押し売りみたいな気がしないでもない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:21:07.37 ID:vyzt7CAF0.net
いつまで一方的に「返礼」を続けるつもりじゃ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:21:07.39 ID:5Xj8Iu0K0.net
実際に最も多くの国から承認を受けたワクチンはアストラゼネカ。

イギリスは主にアストラゼネカを打ってるが、既に相当な効果が現れたが。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:21:15.07 ID:cKHd6CT+0.net
>>1
台湾を全力で助けよう
台湾ありがとう

韓国はダメだ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:21:32.60 ID:ueTr/4+e0.net
>>1
いつもノロマな日本政府がやるやないか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:21:34.66 ID:S6VMmN6Q0.net
台湾人は日本人が大嫌いです

特にネトウヨは全ての台湾人の敵です

台湾省人は大中華と大韓が大好きなんで日本人はすり寄らないでくださいね(^_^;)

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:22:55.64 ID:7OE//6X50.net
やっぱり日本に在庫が積みあがってるんだ・・・
こりゃ放出しないと逆に問題あるわ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:23:06.88 ID:5Xj8Iu0K0.net
>>5
台湾大統領は感謝の意を表明した。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:23:28.88 ID:Hca7Omoq0.net
>>11
中国共産党工作員乙

台湾人は親日べったりではないが香港の二の舞はどこよりも危惧しとるわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:24:02.97 ID:SHYzx7Zv0.net
台湾の次は、ベトナムにもアストラゼネカ製ワクチンを送ってあげよう。
ベトナムも、中国製ワクチンは拒否しているんだろ。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:24:24.44 ID:S6VMmN6Q0.net
>>14
香港台湾は日本人は特にネトウヨは気持ち悪いから嫌いですよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:24:25.93 ID:wCl04inp0.net
結構早く渡せるんだな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:24:29.94 ID:jFdAh6rJ0.net
中共が嫌がることはじゃんじゃんやっていいよw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:24:30.01 ID:ErhTCxjO0.net
え、もう?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:24:39.51 ID:4mLGIWf+0.net
このぐらいにして副反応の状況見たほうがいいのかも

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:24:47.31 ID:CMYbRVQa0.net
>>13
そう、台湾で承認されているのはアストラゼネカだけだからね。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:24:49.86 ID:iw2bMZWI0.net
何やっても遅い日本政府にしては素早いな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:25:01.29 ID:Rgss/x+p0.net
日本政府もやればできんじゃん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:25:02.01 ID:MVdbIphM0.net
別にアストラゼネカの奴でも効くからね?
日本人に打っても問題ないよw
血栓なんてほぼほぼ無いから
他の副反応の問題だってあるんだから
過剰に意識し過ぎてるだけだよ
俺は別に医者でもなんでもねえけどな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:25:32.18 ID:yajr48pL0.net
産経新聞独自ということは…つまり…

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:25:32.48 ID:lNx+M04o0.net
たったそんだけしか回せないんか
台湾が望んでいないんかな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:25:32.62 ID:nqSzjfso0.net
ドヤ顔するにしては少ねえwwwwwwwwwwwwww

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:25:53.21 ID:Kg1JETP70.net
桁がひとつ少ないのではと思った
もっと愛すべき隣人には手厚くしてやってくれ


愛すべきではないただ隣にいる国はどうでもいいから

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:26:05.40 ID:wgYDVA+U0.net
>>13
それでもワクチンが必要だから仕方ないけど内心は思ってるだろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:26:10.48 ID:I+HEIRT70.net
ファイザー信者なんてこんなに多いん?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:26:17.95 ID:oHNVHYQT0.net
>>5
台湾がそもそもAZだけなので色々ちょうど良かった感じ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:26:19.08 ID:5iSzPGNp0.net
アストラは、感染予防に関しては60から70%といわれイマイチな扱いだが
重症化を防ぐ力はmrnaにも負けない
90%以上を誇る

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:26:23.05 ID:vyzt7CAF0.net
韓国にこびへつらう左翼と台湾にこびへつらう右翼は何も変わらん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:26:27.58 ID:EFhPoGSX0.net
>年内に1億9400万回分(9700万人分)

アストラゼネカは今の所一切使う予定ないのになんでそれだけしか回さないんだろうね
まじで124万回分しか届いてないのかな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:26:51.52 ID:4mLGIWf+0.net
副反応が多発でもしたら日台とも政治的におかしくなるから最初はこんなものでいいのだろう

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:26:56.26 ID:RMNHG9Tc0.net
どうせ国内で余る
ファイザー、モデルナも混ぜとけよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:26:56.26 ID:al6lcxeG0.net
冷蔵庫に保管しないといけないから沢山積めないのかな。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:27:03.36 ID:91Ev+HuO0.net
>>5
台湾で未承認のファイザー送るって言ったら困られるだろう

クソ5毛なのか馬鹿なのか

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:27:07.41 ID:1m5J4cio0.net
>>1
台湾加油!いや、加ワクチン!

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:27:34.88 ID:vyzt7CAF0.net
日台漁業協定で台湾に沖縄の広大な漁場を譲渡したというのにまだ返礼したりないというのか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:27:45.91 ID:YLmXhE+w0.net
ワクチン信頼度
モデルナ
ファイザー
血栓アストラだな、打つならモデルナ打ちたい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:27:47.66 ID:IQr8i1hU0.net
>>27
124万回って接種ベースで一週間分くらいはあるだろう
また来週送ればいいのさ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:27:48.84 ID:qpBVrf9m0.net
いやね、アストラゼネカしか認可してないそうだよ?
台湾はmRNAワクチンには懐疑的、アストラが欲しい
日本は同程度血栓出ててもファイザーモデルナじゃないと拒否意識が出る
このグランドクロスだから、もうガンガン送り込んで良いんじゃないかな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:27:49.99 ID:HijSMiiL0.net
>>26
7月には台湾でもワクチン供給が進むからこんなもんでいいようだな
無いのは今だけらしい
くれるなら早くしてという要望通り

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:28:00.40 ID:5Xj8Iu0K0.net
>>29
台湾自身はアストラゼネカを輸入して打ってる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:28:22.81 ID:5s7X88LW0.net
意外と早いな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:28:32.54 ID:ueTr/4+e0.net
>>34
台湾と調整の上と書いてあるだろ
必要な分を必要に応じて送ればいいよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:28:35.20 ID:eLZjn0hK0.net
想像より早いな
塩野義の承認もはよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:29:13.67 ID:TanGv11d0.net
>>30
AZとJ&Jは血栓問題あるのはいろんなとこが認めてるからやろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:29:27.01 ID:t1pckLEd0.net
アストラゼネカは冷蔵庫で保管出来る温度で取り扱えるから空輸や保管のコストが容易らしいから
モデルなやファイザーはマイナス20や70℃の低温度じゃないとダメだからな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:29:37.45 ID:OgXH6SdP0.net
>>5
そもそも台湾が承認してる唯一のワクチンがAZなのに何言ってんの?
台湾が再契約して納品予定なのもAZだけど

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:29:46.11 ID:YLmXhE+w0.net
上級国民オリンピック選手も打つのはモデルナワクチンだろ?
庶民にもモデルナ打たせろよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:29:51.19 ID:brnMv3PH0.net
>>27
アメリカは韓国にJ&Jワクチン55万提供したのより多い
そのときの文さんめっちゃどや顔してたぞ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:30:01.28 ID:ErhTCxjO0.net
>>48
塩野義は試験用の患者の確保に手こずってるようだけど年内承認できるのかね
ファイザーもAZも周り中全部患者みたいな環境で人体実験できたのに

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:30:22.17 ID:vyzt7CAF0.net
日本は右翼も左翼も売国ではほんま一緒だわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:30:38.41 ID:92nvrjY+0.net
どうせ捨てられると思う

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:31:40.69 ID:5Xj8Iu0K0.net
アストラゼネカの血栓発生率は100万人に4人くらい。
実際にファイザーも別の副作用が起きているが。

まあ、どちらも中国製のワクチンよりずっとマシ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:31:40.78 ID:HijSMiiL0.net
これ輸入して瓶詰めした分だからすぐ出荷できるが使い道がなかった3000万回分

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:31:42.73 ID:+UWqW2Qx0.net
最初は医療従事者に打つのかな
台湾の予定COVAXとの兼ね合いにもよるだろうが
困ってるならできるだけ送ってやれ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:31:51.16 ID:5Hvrl5ln0.net
沖縄北海道に送れよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:32:10.00 ID:YLmXhE+w0.net
J &Jのワクチンは何故か全然人気ねぇな
なんでだろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:32:28.99 ID:HiDT3mSq0.net
台湾ではAZしか承認されてないんなら渡に船だね
他社製送ったって承認に時間かかったりワクチンの違いでオペレーションが複数系統できて現場が混乱しても大変だし

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:32:29.85 ID:4j5Dykvf0.net
明日到着て素早いなあ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:32:31.08 ID:3+Du7PEK0.net
国民党だとか仏教団体だとかテリーゴウとかが、中国からワクチンを独自輸入する動きを見せてたからな。
それをとめようとする民進党が、猛烈に責め立てられてたところ。
これで民進党もかなり失地回復するんじゃないか。

ただし、「どうせ核食(放射線汚染された食品)と引き換えだろ?」などと喚く台湾人は相変わらず多いが。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:32:49.34 ID:qpBVrf9m0.net
>>61
アストラより効かないんでなかった?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:33:13.53 ID:Nql64bnb0.net
>>1
でもこれって台湾人に失礼じゃないのか?
日本人が打ちたくないから
大量に余るアストラゼネカを供給するって話だろ?w

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:33:19.08 ID:+UWqW2Qx0.net
>>53
不要なヤンセンもらったんだっけ
バイデンもなかなかの塩対応だなと思った

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:33:19.13 ID:5Hvrl5ln0.net
中共から懲罰がくるな

尖閣に攻めてくるかも

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:33:24.68 ID:WeRRCZ/X0.net
震災の返礼で良いとして、国内でも活用できんもんかね。打ち手不足だから無理か。アストラは一般冷蔵庫でも保管OKだから早く接種が進むとは思うけどな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:33:26.12 ID:brnMv3PH0.net
>>46
おそらく台湾の要望がスピードだったんじゃね?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:33:35.15 ID:0igKxb6T0.net
せめて500万回分は送ってあげて
頼みます

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:33:40.39 ID:5Xj8Iu0K0.net
実際に最も多くの国から承認を受けたワクチンはアストラゼネカ製。

イギリスは主にアストラゼネカを打ってるが、既に相当な効果が現れている。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:33:54.03 ID:RWScjx5E0.net
品質は大丈夫だよな?台湾を救おう!

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:33:54.63 ID:VOn+hJQu0.net
アストラゼネカだって高齢者なら特に問題なかったろうに

なんで認可して使わないの?
たまたま台湾に回せただけでやってることおかしいよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:34:03.11 ID:OgXH6SdP0.net
>>61
効果低いから
特に変異したやつは全然効かなかったはず

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:34:12.08 ID:PAEihK/o0.net
    / ̄ ̄ ̄)_
   / / ̄ ̄~ヽ \
  ( /       ヽ )
   V   二    | /
 (⌒  ヘ  ヘ   ⌒)
  \| -・/ ・-   //
   ヽ (ヽ_ノ ) ノマスコミのコロナバカ騒ぎを終了しますw
   /\⌒ /\

メディアが報道しない菅首相の最大の手柄は米製薬大手のファイザーの
ブーラ最高責任者に 「日本への供給ルートの確保をお願いします」と直
供給を要請したことです。ブーラ氏は首相の求めに対し、「しっかり対応します」
と快諾。その場で約5千万回分の追加供給を承諾した。
 
日米首脳会談のため訪米していた菅義偉首相は、ホワイトハウスの北西に
ある迎賓館「ブレアハウス」の一室で、スピーカー越しにブーラ最高責任者と
対話していた。周囲では、側近の和泉洋人首相補佐官ら同行スタッフや
現地大使館スタッフも、そのやりとりに耳をそばだてていた。もしブーラ氏に
相手にしてもらえなかったら、いまだ国産ワクチンゼロの日本は中国に危険
なワクチンを一部お願いしなければならなかった。まさに危機一髪である。

首相による異例の「直談判」は、河野太郎行政改革相らが下交渉を進め
、詰めの段階でブーラ氏が「首相とも話がしたい」と申し出て実現した。
会談は終始和やかな雰囲気で進んだが、想定外だったのは、ブーラ氏から
前触れもなく東京五輪・パラリンピックの選手団などにワクチンを無償提供
することが提案されたことだった。

それ以外にも菅首相の功績は中国を無視して台灣との繋がりを強めたことで
す。台灣は中国の介入でいまでもワクチンの契約が出来ていない。そこで
日本は国内の数量を上回る分のワクチンを台灣に供給することを表明した
ことです。

   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\

  /    ノヽ\
./ /  /   \\
||イノ    ヽ)))。゚。
 | 从●   ●.| (⌒))
||(6⊂⊃ ___ ⊂| | U~~|゚さあ〜オリンピックや〜
(~ヽ    (__ノ  ノ |。゚ u |
| |>ー---イ |/|___|
∧__|  ヽ三|/ | |ヽ/


  ♪    ドン ドン ドン タカタッタw
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫l

77 :51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2021/06/03(木) 21:34:33.85 ID:YLGXCfT20.net
2回分の4000万人分送っておけや

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:34:48.60 ID:H8n4mIer0.net
>>60
ワクチンより医者と有能な旗振り役ください
まだ75歳以上って

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:34:54.66 ID:2E5g3m9F0.net
アストラゼネカならok

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:35:00.60 ID:mXHhmSVW0.net
>>1
どれどれ、台湾が元からアストラゼネカ使ってるって事知らない奴何人居るかな?w

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:35:15.50 ID:PAEihK/o0.net
     __,,,,_
   /´     ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ--‐一ヘヽ
 i  /´       リ}
 |  〉.  -‐   ''ー {!      
 |  |   ‐ー  くー |
 ヤヽリ  ´゚ ,r "_,,>、}
 ヽ_」    ト‐=‐ァ' !オリンピックの開幕を宣言します
   ゝi、  ` `二´'丿
    r|、` '' ー-‐f´
  _/ | \   /|\

 ●   どひゅるるるる〜
 ||
 
 ||
┏━┓
┃五┃
┃輪┃
┃花 ┃
┃火┃
┻━┻

.  *│* 
*\※/*
*─※ ♡ ※ー*
*/※\*
*│* 

∧ ∧ 。.。.:*・☆゜゜・*・゜゜・*
(*・ω・*)   。.。.:*・゜゜★・*・

   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\

  /    ノヽ\
./ /  /   \\
||イノ    ヽ)))。゚。
 | 从●   ●.| (⌒))
||(6⊂⊃ ___ ⊂| | U~~|゚さあ〜オリンピックや〜
(~ヽ    (__ノ  ノ |。゚ u |
| |>ー---イ |/|___|
∧__|  ヽ三|/ | |ヽ/


  ♪    ドン ドン ドン タカタッタw
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫l

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:35:16.88 ID:HiDT3mSq0.net
早く台湾旅行行ける様になりたいからじゃんじゃん送ってやってください

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:35:20.74 ID:YLmXhE+w0.net
>>65
そんなに大きい差あるのかね、価格の問題だと思ってた

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:35:28.11 ID:MsmOlroU0.net
ワクチンとパイナップルの物々交換でいいではないか

無料で台湾にくれてやる義理はあるのか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:35:44.13 ID:0STagbYc0.net
>>5
台湾はアストラゼネカが承認されてる
とりあえず手に入ったアストラゼネカで一回目を打つの優先したから、その人たちの二回目分がない
アストラゼネカ歓迎

もちろん一回も打ててない人いっぱい居るから
ファイザーもモデルナもうれしい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:35:46.20 ID:I+HEIRT70.net
副反応強すぎても嫌だし
せっかく打つのに効かなくても嫌だ
自分ならアストラゼネカ一択なんだけどな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:35:47.01 ID:92nvrjY+0.net
ファイザーのワクチンは闇の力が働いてる気がする
実はアストラゼネカの方がマシだったりして

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:36:15.18 ID:Xp0enS+i0.net
ワクチンワクチンって言ってるけどイベルメクチン送ってあげて

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:36:32.78 ID:CGf4Zcbf0.net
イギリス人でもアストラよりファイザーやモデルナを希望する人が多いと言うのに

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:36:37.43 ID:+UWqW2Qx0.net
>>66
そんなことないと思うよ
台湾ではファイザー認可されてないし
特殊な冷凍庫が準備間に合わないと配送できない
今はアストラがベスト

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:36:45.32 ID:I+HEIRT70.net
お礼ならそちらのIT大臣が欲しいです

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:36:46.89 ID:hw/F2vBX0.net
>>5
もともと台湾はアストラゼネカ製を買おうとしてたから

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:37:06.90 ID:0STagbYc0.net
>>74
日本はワクチン余ってきてる
今足りないのは場所と打ち手
だから歯科医に研修始めてる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:37:09.04 ID:IqRpQDwt0.net
● 日本政府、勝利宣言まで、あと50日 ●

東京オリンピック 開会式カウントダウン❗
https://tokyo-olympics-2020.com/

● 日本、勝利の V

(v ^ー°)

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:37:10.90 ID:HijSMiiL0.net
>>61
米国の全州で使用停止
接種なしでやってくる呑気な旅行者に使うだけ
ファイザー、モデルナで接種体制をつくってるから

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:37:17.24 ID:l5aJoyy80.net
メモ
・台湾は自力で購入したのもアストラだけ
・だから承認済みもアストラだけ
・日本に置いといても使用期限が切れる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:37:29.54 ID:Q5mNGzU10.net
>>3
台湾はアストラゼネカしか承認されていないから
台湾的にはアストラゼネカが一番喜ばれる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:37:32.46 ID:PAEihK/o0.net
   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| 日本の   ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大地震を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |  

東日本大震災・世界のセブンイレブンの募金額@2011
http://www.7midori.org/exbokin/2011/201103tohoku/index.html

・台湾      約3億368万円(4,753店舗)
・米・加.     約 6,534万円(6,636店舗)
・香港      約 1,188万円(949店舗)
・マレーシア  約  528万円(1,235店舗)
・ハワイ     約  418万円(54店舗)
・インドネシア 約  293万円(27店舗)
・韓国      約   74万円(3,404店舗) ※日本には渡らず竹島の邪魔に使われました

日本への義捐金 1位米国 2位台湾 3位タイ―日本赤十字社報告

東日本大震災後、海外から日本赤十字社に寄せられた義援金の額を、日赤が国・地域別にまとめた。
昨年末時点で米国、台湾が29億円を超え1、2位。一方で最貧国30カ国からも支援があった。
中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。国連が認定する後発開発途上国(最貧国)49カ国の
うち30カ国からも計約6億円が集まった。多い順にバングラデシュ1・6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモールからも9千万円を超えた。
アフリカも17カ国にのぼる。
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201304020473.html



1位 米国
2位 台湾
3位 タイ
4位 オマーン
5位 中国
6位 アルジェリア
7位 英国
8位 ベトナム
9位 香港
10位 フランス
11位 スイス
12位 マレーシア
13位 インド
14位 ブラジル
15位 パプアニューギニア
16位 シンガポールw
17位 オーストラリア
18位 モンゴル
19位 フィリピン
20位 イタリア

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:37:55.79 ID:FCb6x74L0.net
>>94
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) ハゲ散らかして
   (ヽノ )   申し訳ありません・・・
    l l

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/03(木) 21:38:06.55 ID:UMqUwaJb0.net
>>34
国内在庫が約3000万回分あるよ
向こうの接種能力が日10万くらいが限界と聞いているので最初は週120万ずつでいいと思う
配送や保管もなれてないし

>>61
単純に効果が低いし治験も遅れた
実際に使ってるかどうかもあるしジョンソン首相や英独フランスなどで普通に使用済なのは大きい

総レス数 886
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200