2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「融通が利かなすぎる人」を動かすには、どうしたらいいのか [haru★]

1 :haru ★:2021/05/16(日) 19:47:25.51 ID:3yxvVw5t9.net
いかげんな人物も困るが、融通の利かない人物も困りものである。

ある営業担当者は、取引先から連絡があり、今売り込み中の案件で、先方の工場にこれから一緒に行ってくれないかと言われた。
もちろん行くしかない。そこで、急いで出張届を書いて担当部署に提出し、念のため上司に出張に行く旨を伝えると、こう言われたという。

「決裁が下りてからにしてください、それが規則ですから。それに関連資料が添付されていませんね」

いくら説明しても上司が納得してくれないため、この担当者は「こんなムダなことをしている暇はない」と考え、出張届を引っ込めて、急に体調が悪くなったことにして早退し、私用として取引先の工場に向かったという。
このようなバカげた対応をする融通の利かない人物はどの職場にもいるものだが、それが上司となると何とも厄介だ。

規則に必要以上にこだわり、融通の利かない人物は、柔軟な判断や説得力ある説明をする自信がない。
万が一管理部門からチェックが入ったとき、「そのときの状況からしてそう判断せざるを得なかった、そうしても実質上リスクのない案件だった」といった事情を理路整然と説明し、例外を認めたことの正当性を主張する自信がない。
だからこそ、彼らにしてみれば、ひたすら規則順守に徹することで身を守る必要があるのだ。

そこで大事なのは、相手の理屈に合わせて対応することである。相手が自己防衛に走っている場合に、その人が特に気にするのは「自分が責任を問われたら大変だ」ということに尽きる。そのような事態は何としても避けたい。そこに攻略のヒントがある。

つまり、このタイプを動かそうと思ったら、責任を問われるような事態の回避を保証し、安心させる必要がある。

前例があってもなくても、「私が責任を負いますから」というように、責任をこちらが負うことを明言し、相手の責任回避を保証するのもよい。

それでも、「そう言われてもなあ。監督責任もあることだし」などと抵抗することもあるだろう。そのようなときは、

「私が勝手にやったことにしてください」
「知らなかったことにしてください」

というように、いざというときに上司が責任逃れの言い訳ができるように配慮する。つまり、向こうが「認めた」ということにならないようにするのである。


2021.5.11 4:15
https://diamond.jp/articles/-/270505

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:51:28.26 ID:Vi5NAuf10.net
>>7
マニュアル人間が正義だからな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:51:32.37 ID:0rd6bamY0.net
>「私が責任を負いますから」というように、責任をこちらが負うことを明言

何様だよって言われて終わる気がする
しかしこれは融通がきかない人の話かなあ
ルールを無視しだすとコンプライアンスも遵守しない風潮になるから加減が難しい話だ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:51:40.26 ID:ipw6bxEb0.net
社蓄の見本として会社側から重宝されてるんでしょ?
でも家庭は崩壊してたりする

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:52:53.72 ID:wEAHQjzg0.net
抱かせろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:53:10.26 ID:eBmp28id0.net
「私が責任を負いますから」
裏切られて自殺までのテンプレやんけ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:54:32.92 ID:s1HL0vDM0.net
社内コンプライアンスで認められるわけないだろ、で終わり

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:54:50.78 ID:eW6R/99H0.net
上司が行くなと言うなら、行かない方が良いんじゃね?
ルール破りで、勤務評価下げられるよ。

上司が石頭なんかじゃなくって、意地悪されてるって気づけよ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:54:56.37 ID:VrMOrU/D0.net
でも非常時だからってルール破りまくるとただの独裁になるんだよな
維新とか枝野とかは実行力と勘違いしてるみたいだけどw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:56:24.70 ID:94YKbZlL0.net
社員の職務権限が有効なのか気になる。勝手に商談って客からしても困るだろ。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:56:41.44 ID:WRLrUgrD0.net
それってイレギュラーなことするからそうなるんだろ
キッチリ手順踏めよw
どうしても変なことしたいならそれ以上の根回ししろw🔥

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:57:16.73 ID:b3QFhYOo0.net
パヨクじゃないか(笑)受け入れない自我

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:57:19.71 ID:wUHQjt3k0.net
>>1
アスペ持ち理系脳の上司にありそうな話だな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:57:21.23 ID:Gs5TD8VK0.net
厚労省の話だよね

ある工場って製薬会社のワクチン工場

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:58:38.92 ID:YIx7f9TI0.net
はっきり指摘する

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:59:16.31 ID:6dyKOaGK0.net
誰とは言わんけど、維新関係の人間は割と融通が利かないのが多い
一見よく動いているように見えるけどさ、すぐ反論するし

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:59:58.08 ID:DSQGK+WD0.net
その人が一番突かれたくない部分に、
強烈で陰湿なツッコミをしたりアダ名をつける

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:00:44.10 ID:eUv4J3NZ0.net
そんな事したら一隅のチャンスってことで上司に足を引っ張られて潰されるよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:01:52.12 ID:5VdHBkkc0.net
犯罪の片棒担がされそうになるのを拒否したら融通が利かないと言われたんですが

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:02:00.46 ID:YazHmLI90.net
そいつが動かないといけないように準備しとけばいい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:02:13.92 ID:qfmYI7XI0.net
臨機応変といいつつ適当なことやる奴も迷惑なんだけどね。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:02:27.44 ID:CSoQCoHZ0.net
何かあったときには上司の責任になるので当然だろうねぇ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:03:17.82 ID:M9kCWjZ70.net
一番やっちゃダメなパターンを力説してる感

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:04:47.28 ID:K6r9lxMk0.net
なんやかんやでまた書類ばかりが増えてきてる。
どうして人類は退化する方向にしか進まないんだろう。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:05:26.95 ID:SVOOXumo0.net
東大卒がまったく融通利かない法則
とにかく失敗したくないんだな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:06:33.10 ID:9pGY346Y0.net
>>1のオチ

つまり、このタイプを動かそうと思ったら、
責任を問われるような事態の回避を保証し、安心させる必要がある。

ここは臨機応変に行動すべきだし、それによるリスクはないと思うのに、
上司がどうでもいいような手続きにこだわり、
身動きが取れないといったケースであれば、
上司の責任回避を保証してあげることだ。
例えば前例があれば、それを持ち出すことで、少しは安心するはずだ。

さらに、前例があってもなくても、「私が責任を負いますから」というように、
責任をこちらが負うことを明言し、相手の責任回避を保証するのもよい。

・・・ひどいソリューションだな 0点

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:06:46.48 ID:K9SfuYmz0.net
マジで40歳以上のバブル世代がこれ
考えが昭和で止まっていて
フレキシブルさがない
結果勝機を逃しても若手のせいにしかしない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:07:24.82 ID:uRAXiwLF0.net
>>1
決裁があるのに知らなかった事に出来るわけねーだろなんだこの妄想は

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:07:28.83 ID:J5j0pKjF0.net
保身の心配してる人も多いけど
自閉症が原因の場合もあるな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:07:36.26 ID:aoi3AZBZ0.net
シンプルに上司の指示に従う
お客様には上司の指示が得られなかったので
要望には応えられないと伝える

それがサラリーマンじゃねーの?

何かあったら上司に責任取ってもらえばいい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:08:13.13 ID:VBghOVwY0.net
これ逆から見た現場猫の生まれ方じゃね?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:08:33.62 ID:Me3ww3ne0.net
この例えで融通が利いちゃダメだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:09:21.14 ID:KPf8aeJe0.net
それが出来れば日本からパヨクなんぞ居なくなる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:09:47.81 ID:YunmOdwB0.net
融通利かせて責任取らされるの上司でしょ
部下が勝手にやっただの知らなかっただのと言っても監督責任になる
そんな言い訳通用するのは永田町くらいなもんだ
記事書いた奴は賢いつもりのバカ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:09:52.80 ID:6htaUbI80.net
責任を負いますなんて口約束は一番信用ならん

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:10:15.68 ID:XV2p4Sac0.net
>急に体調が悪くなったことにして早退し、私用として取引先の工場に向かった

これで万が一事故に巻き込まれたりしたら労災っておりるの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:10:23.72 ID:3R6owDHG0.net
マスク拒否おじみたいな病気だろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:10:27.38 ID:JVT3Lgqv0.net
勝手なことする奴も居るからなぁ
てか人間関係が出来てねーだろこれ

54 :(‘ω’o[ IDかぶり分け ]o:2021/05/16(日) 20:11:16.22 ID:YLgoSz2N0.net
ワクチンの優先接種について「融通きかせろ」って意味?(。・ω・。)

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:11:30.77 ID:cGol0Wfh0.net
>>1
江戸幕府の末期とかこんな感じだったよ
規則を守ってれば身分は保障されるから
幕末の動乱に遭遇しても誰一人として
組織改革を実行しようとしなかった

結果幕府はつぶれて明治新政府が誕生するわけだけど
黎明期の組織よろしく明治新政府には柔軟性があった
力不足と判断した人間はどんなに高位であっても現場から外して
適任者を代わりに据えた(今のアメリカがよくやる手法)

結果日清戦争や日露戦争にも勝利することができたけど
昭和になるころから新政府も硬直化が進んで幕府のような
官僚体質になっていきやがて太平洋戦争に突入すると・・・

国家体制は定期的にリセットした方がいい
日本は一番上に元首の天皇がいるんだから
その下の政府をいくら潰しても諸外国のように革命にはならないんだから

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:11:41.51 ID:UcaX4zG50.net
>>1
規則を破るためには信頼関係が必要だが

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:12:09.59 ID:UQN7dQHT0.net
財務省の悪口言うのはやめてもらっていいですか?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:12:26.59 ID:DSQGK+WD0.net
人を動かすには

ホメる、オドす、ケナすのブレンドと聞きました

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:13:30.65 ID:pVGC0niG0.net
こういう上司は営業やっちゃダメだと思う

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:14:07.19 ID:331G8L+70.net
>>1
嘘だろ。
てか、相手の営業に同行依頼のメールかなんかを貰って関連資料にしたら?CCを上司に。

得意先の要望が文書で有ったらを無視とか出来まい。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:16:05.60 ID:hxPjMl9t0.net
すだれの事を言ってるのか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:16:22.84 ID:M9kCWjZ70.net
入社試験の論文題で落とされた子の回答だろこれ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:16:38.71 ID:r7aSZJXX0.net
まさに満州事変がそれだな
天皇の決裁なしに満州を占領した。
そこまでは良かった。
そのあと決裁なしにアホが真似して中国を占領しようとして泥沼に陥った。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:16:49.40 ID:mEfvO4w00.net
>>1
病気だから仕方ない。
脅迫してしてやらせるくらいしか方法がないが、どう考えてもクビにするか無視するほうがリクスが低い。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:17:02.99 ID:331G8L+70.net
逆に得意先の依頼を断るなら明確に文書にして貰わんとね。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:18:26.94 ID:2Vx6xGic0.net
担当者「僕の独断です!知らなかったことにして下さい!」
上司「私は存じません。部下が勝手に。」
上司の上司「うん、知らなかったなら仕方ない。ってなるかーーーい!」

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:19:19.11 ID:/GWn1eDa0.net
融通きかせてセキュリティホール全開

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:20:24.85 ID:czgUjJYC0.net
自閉症を採用して幹部職にした人事が悪いだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:21:28.23 ID:OI64E96v0.net
くだらねー記事だな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:21:40.87 ID:sRk2gpTW0.net
全方位にいい人って思われたい人でこういう人知ってる
別の言い方すれば女性陣に「いい人」って思われたいばっか。結局決断できない

仕事の出来る人って「割り切り」が早いよね。ダメならダメってスパスパ切るおまけに逃げ道まで作ってくれてる
しゃべるとわかる。「ああ、この人仕事の出来るひとなんだ」って
しゃべるとわかる。「ああ、この人ダメだな」って

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:22:21.98 ID:YOAwnZSb0.net
少しくらいの不正はやってくれないと困るよね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:22:56.91 ID:8Ma4Ipz/0.net
>>1
事前に出張届書かされるなんて過去にいろいろトラブルあったのかw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:24:33.38 ID:ZJXGYx490.net
伊是名さんの話か

74 :猫王 :2021/05/16(日) 20:25:16.48 ID:F1mf9DKN0.net
>>1
拷問にかけると簡単すよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:25:37.60 ID:gAmEwj8F0.net
直属の上司の承認が取れない案件や用件なら
その上の役職者の許可を貰う
もちろん直属の上司にもそのことは報告してね。
ウチの会社だとほぼ全ての承認はオンラインなので
承認者や回覧者は申請した時点でそれを見ることが可能。
承認システムの問題だよコレ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:25:45.09 ID:kDpw7mNF0.net
>>1
融通を利かせる=「オレ様の利益のためにルールやルーチンや順番待ちを変えろ!でも何かあってもお前の責任な」

こんなんで誰が融通を利かせるかよ死ね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:27:07.83 ID:5OiSVROE0.net
動かしてなくて単に回避してるだけよな?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:28:09.37 ID:21rkUeYs0.net
まあ、長い付き合いならそんな会社ですと客も承知の上で付き合ってくれるだろ
もちろんお前の腕で

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:28:19.66 ID:w0EhV9j20.net
>>1
取引先と上司を直接交渉させりゃいい。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:28:21.97 ID:ltbovuPl0.net
一族経営の搾取してるような上司ばかりのトコわとtっとと辞めるべき
居てもマジで人生を損するだけ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:28:22.83 ID:ZMh5g0rP0.net
>>21
こういうこと言って、いざ問われたら責任転嫁が巧妙で逃げられるのがヲチやな。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:29:03.55 ID:rDJ1gWFn0.net
>>1
決算に時間かかるってことはけっこう遠いとこに工場あるってことだよな
海外だったりして

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:29:48.26 ID:QA9vlpJY0.net
昨今多い、責任を取らない責任者の典型例やな
自分のリスク >>> 会社の利益や将来

こう言う奴が数人いるだけで瞬く間に会社が衰退する
「あっ(察し)」で客も取引先も逃げる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:29:57.21 ID:PjxSmM8f0.net
>>82
決算?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:29:58.96 ID:20uR8+//0.net
融通が利かないんじゃなくて、その人の権限で勝手に規則を変えられないだけ

そして組織内のルールであろうと、「上司はルールを守らせるのが仕事」なので、
「ルールを制定するからには、上司であろうと勝手に破らない」ことも当たり前

そこまで考えてルールを作っていない組織の問題であり、業務改善の余地があるね
その上で、今回の取引については、そういうことなので諦めろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:31:06.93 ID:aQQvWbzR0.net
てめえが融通聞かない権化のくせに立場逆転するとこんな記事にするんだな公務員

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:31:46.79 ID:Opz+jHH/0.net
そもそも何でこいつはこんな必死に仕事してんだよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:32:14.78 ID:w0EhV9j20.net
>>85
だから上司が取引先と直接交渉してその責任を全うすべきだわな。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:35:38.57 ID:UcaX4zG50.net
そもそもこの会社でそんな話は何周もしてるだろw
それでも決裁を待てというならそういうことだw
その回は行動せずにその上司の上司に聞いてみろw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:35:53.05 ID:1zdXYSe00.net
責任を負います、といった瞬間から何でもかんでも責任を擦り付けられ潰される未来がみえる
大抵の場合その手の奴は非常に高い攻撃性を持ってるからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:38:33.82 ID:9oXjVJcq0.net
迷ったらやめる、そういうことでしょ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:38:41.29 ID:RLRV/2dc0.net
私が責任をは難しいな、それでもだめな場合がある

一番いいのはその上司の上司にネゴルこと、それが無理なら無理だね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:38:44.12 ID:3btsrBGb0.net
上司に決裁権者に掛け合ってくれって頼めよ
あるいは自分が上司に許可貰って決裁権者に説明しろよ
別に上司だって出張そのものには反対してないんだし
詳細書いて無いから分からんが、この担当者がとにかく決裁すっとばせの一点張りで上司に話したような印象受けるわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:40:10.54 ID:gAmEwj8F0.net
>>85
そうそう
組織の許可申請のシステムが良くないですね。
こんな組織ではスピード感のある案件は
処理出来ない
一昔前の組織だわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:41:17.16 ID:wT3O6Mx20.net
成果より失敗しないとかマイナスが無くて従順な奴が評価される会社が多い

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:43:50.76 ID:QFfCU7U70.net
異動の辞令でいいだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:44:49.18 ID:8b1ZD3fK0.net
「全責任は俺が負いますからぁ!」(ドンッ!)

なんて通用するかよw
マンガやドラマの見過ぎだよ
部下がそれ言った時に上司が「彼もこう言ってますし私は免責ですよね?」なんて上に言えるわけないだろw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:45:40.65 ID:eZD5Y30t0.net
自分はルールを守るのが好きだ。
なぜならルールを守らないやんちゃな奴を遠慮なく懲らしめられるからだ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:52:32.36 ID:jQuL7xkl0.net
そんなこと言って責任なんか取らないやつだって
みんな知ってるから、みんなお前の言うことを聞かねえんじゃねーか

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:53:14.15 ID:FzkkbZ220.net
何この記事 浅いな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:54:27.39 ID:tmp4BBGK0.net
この部下どんだけ仕事熱心なんだよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:54:54.99 ID:FbPXKTLZ0.net
>>1
黙って工場に行くが正解だろ
事後報告で良い

こういうのは裁量与えたらダメ、居ても居なくても一緒の閑職に追いやらないと

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:59:33.02 ID:GdgUyYdp0.net
>>102
むしろ裁量無いからこそ上司も担当者もこうなってるわけで

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:59:56.74 ID:byoxeLTA0.net
こんなもんらが生きにくい世の中を創り出しとるんやからな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:00:02.99 ID:etfXaqF80.net
てか、こんなこと初めて起きたわけじゃないよな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:03:30.14 ID:2QUQZojF0.net
いやー責任云々じゃなくても、規則なら何でも守るべきみたいなキチガイはいるのよ
その規則が本当に合理的か人として正しいのかその判断が全く出来ない機械みたいな奴な
そういう奴隷の見本みたいのはどうしたらいいんだろうね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:05:42.06 ID:Qeh+oW+20.net
アメドラの24みてたらよくあるって場面かな
とにかく時間がないって

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:09:59.58 ID:h1NY0GWE0.net
根本的には上司のせいじゃなく迅速で柔軟な決裁システム組んでない会社のせいだろ
何故か上司を個人攻撃して結局システムを変えられず、融通利く人間関係も作らないのが下々の者あるある
その間にもお偉いさん達は自分達に都合良いシステム作ったり融通利くコネ作りに邁進
こうして今日も社会の二極化は進んで行く

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:11:16.42 ID:gAmEwj8F0.net
>>106
まあ
規則やルールは守れ!ってのは正論だからね。
その規則のせいで組織が硬直して業績悪化するなら
合理的に規則を変えれば良い。
業績悪化もなく規則を変えたくないなら
規則やルールの運用をスピーディにするシステムを構築すれば良い。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:11:41.40 ID:h1VDAe6F0.net
この程度の話なら、さっさと持ち回りで決裁とれば良いだけじゃん

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:12:23.55 ID:fZIborBW0.net
他人を動かそうなんざおごかましい
あきらめろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:20:14.73 ID:tRPCSQlF0.net
>>109
全然正論じゃないよ
2021年になるまで世の中にはおかしな規則が山ほどあった
規則だから守れは正しくない
その規則が本当に正しいことなのかを考えられないのは頭が悪い証拠だよ

白人専用バスだから黒人は乗れないとか、その当時は当たり前のようにあった規則だけどこんなのどう考えてもおかしいだろう

頭のおかしなのが力を持ってしまいお前に不利益な規則を勝手に決めても
それは規則だから守るのが正しいと言えるのか?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:28:41.74 ID:p/s1v6dU0.net
責任は被るからというセリフは上司が言うべきだよな。
とにかく部下に最大限動いて貰う事をさせられないとけ上司としては邪魔者。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:29:09.32 ID:gAmEwj8F0.net
>>112
営利企業の規則やルールの話だよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:37:56.16 ID:sDzQYVyU0.net
そう、異様に責任というものにビビってるよな。
頃されるわけでもあるまいに。
いや、まれにそういう現場もあるかもしれんが。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:43:14.35 ID:4VmBIXBu0.net
どゅくし👊😠

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:43:29.82 ID:Hnrazlgm0.net
人を変えることは非常に困難
自分が変わる方が楽
だからそんな奴放置しとけばいい

総レス数 218
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★