2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン接種 なぜ日本は遅い?】 研究者がメディアへ怒り 「ワクチン忌避をあおるような報道をしてきた」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/05/14(金) 22:23:54.45 ID:wppT+LH09.net
ワクチン接種 なぜ日本は遅い?【後編】

ワクチン開発 研究者の怒り


どうして日本のワクチン接種は遅れているのか。
これに対して取材の中で多くの専門家があげた答えがこちらです。

「国内で作れていないから」国産ワクチンができていればもっと接種が進んでいた。

当たり前と言えば、当たり前かもしれません。しかし、その背景には実に大きな課題が横たわっています。

まず話を聞いたのは東京大学医科学研究所の石井健教授。
国内製薬大手とともに国産の「mRNAワクチン」の開発に関わっている研究者です。
石井教授は、ワクチン開発の遅れは、国の支援体制をはじめ複合的で根深い問題だと言います。

東京大学医科学研究所 石井健教授

「ワクチン開発に対して欧米では2020年初頭には数兆円の予算がつぎ込まれましたが、同じ頃、日本では100億円規模でした。
開発の進捗状況はその差が出たと考えています。海外では、国を挙げたバックアップ体制のもと、開発に必要な手続きを簡略化し、
臨床試験を行う施設の確保や工場の確保など国が大きく関わってきました。
さらに規制当局は開発段階から審査を並行して進めることでスピードアップを図ってきました。しかし日本は『平時対応』だったのです」

石井教授は「感染症に対するワクチンの緊急開発は安全保障と外交の意義を持つという意識が日本には足りなかった。
緊急の感染症の発生に対する基礎研究は20年前からすでに大きな差がついていた」と指摘しています。

その差はさらに広がろうとしています。その原因は、企業にとっては利益にならない薬でも国にとって必要なものは開発を支援していく体制作りです。

聖マリアンナ医科大学の國島広之教授によると、例えばイギリスやスウェーデンでは、たくさんの販売が見込めない場合でも、
一部の抗生物質について、国が企業に一定の金額を支給して保障する制度が始まったということです。
国の安全保障にも関わる医療については、国が積極的にサポートする仕組みが各国で整備されてきているのです。

一方で、問題の背景として、国民の間にある「ワクチン」というものに対する認識についての指摘や、メディアへの苦言も聞かれました。

東京大学大学院医学系研究科 坂元晴香特任研究員

「日本ではもともと国民の間に『ワクチン忌避』が根強くあります。さらにメディアもそれをあおるような報道をしてきました。
その結果、外国と比べてもワクチンに対してかなり慎重な体制が作られてきたのだと思います」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013026081000.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

【米フォーブス誌】 日本でワクチン接種が進まない理由・・・2013年の子宮頸がんワクチン報道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620876204/

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:10:05.45 ID:L4yX0a6P0.net
>>279
つかポストコロナ世界に日本は存在しないから。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:10:40.35 ID:wKUwsMKo0.net
>>284
協力してない国でも日本より早く打ててるからw
日本政府が無能なだけだよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:10:40.63 ID:IvG0BBrN0.net
>>276
治験に拘ってるかどうかは、関係ないしどうでもいいんだよ

治験をどれくらい積極的にスムーズにやったか? の違いだって
記事に書いてあるだろ。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:11:01.19 ID:UQY8bBx20.net
未だに「ワクチンの副反応で死亡者続出!」みたいな報道をしているしな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:11:02.70 ID:m+slCcEz0.net
>>281
ワクチンへの忌避感はアメリカ人の方が日本人より強いみたいだね
でもワクチンの開発力はアメリカにはある

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:11:07.19 ID:c3NcOHAK0.net
ワクチン開発支援なんてしたらまた増税なるわ反対にきまっとる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:11:26.06 ID:GNvz4VTC0.net
世界中で使われて安全が確立しているHPVワクチンですら、世界でほぼ最後に導入して、中学生がヒステリーで失神や痙攣ごっこ。
それをいい歳した大人がキャーキャー騒いで、接種奨励中止。
土人の国だよ。

298 :朝鮮漬 :2021/05/14(金) 23:11:32.11 ID:iJ702DW+0.net
>>294
ほうほう(^。^)y-.。o○

【新型コロナ】接種2,3日後に子宮から出血…ワクチン接種した40代女性が6日後に死亡 早朝に呼吸困難となり心肺停止 ★6 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620996226/

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:11:39.76 ID:cW1AHKHd0.net
>>292
どこ国よ?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:11:44.85 ID:ftF+L6y20.net
ワクチン開発が遅いのとワクチン接種が遅いのはまた別の次元の問題だろ
だがワクチン開発が遅いのは新自由主義だった過去の日本が悪いし
接種が遅いのは今の政治が悪い
つまりダブルスタンダード

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:01.07 ID:y90S92oY0.net
なんでこのスレ、日本のワクチン開発が忌避されてた話と
日本のワクチン接種のロジスティクスがゴミクズな話が
区別ついてないバカしかいないの?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:05.64 ID:c3NcOHAK0.net
>>295
そら中抜き増税が無ければ誰も反対せんし余裕で予算つきますわ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:11.33 ID:J0cwGNt70.net
研究者もアホなんか。配る環境すら構築できない政府が悪いだろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:13.82 ID:2VBy+Jzt0.net
>>21
子宮頸がんは既に他国とはっきりと罹患率に差が出るようになってるそうだね
ワクチン摂取率高いところは根絶に近くなっている

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:30.83 ID:rxBuaAfO0.net
アホガースーと無能加藤と低能西村がノロノロしてるからだろ 売国奴トリオはほっときゃ終息と踏んでた節があるよな 今になってふっかけ値段のワクチン買ってるしな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:36.35 ID:ivXoYwvb0.net
いやいや希望者が殺到してるのに供給体制ができてないんじゃん

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:40.30 ID:y90S92oY0.net
>>290
コロナ前からって事だろ。文脈読もうぜ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:41.15 ID:sHkuVoV00.net
>>212
統計的に有意って言葉知ってるか?
副作用が出るとしても、99.99%以上は問題ないから、全体としてはOKという判断になる
100%の安全が必要なら、街を歩くこともできないんだが

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:49.64 ID:C+HqJpyl0.net
>>269
補償だけだったらまだしも、担当が起訴され前科者になるリスクを負えと?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:57.79 ID:ALy7/s6f0.net
>>300
接種が遅いのは自国開発が出来ないのが原因だろ。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:58.89 ID:VNIGiDbo0.net
ワクチン接種啓発キャンペーン報道はどの広告会社が請け負ってますか?
とても白々しいですね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:13:00.57 ID:RqDXGUUf0.net
そういやワクチンを買うの買わないのの話が出始めたときマスコミがやたらワクチン打ったら副作用で死にます!
とかワクチン散々叩いてたな
今は同じ口でなぜワクチンが遅い!と叩く
ほんとマスゴミはクズ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:13:03.14 ID:JlStm+OV0.net
>>281
そのくせ抗生物質は世界一飲みまくってんだよね
ほんとおかしな国になっちゃったよね

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:13:15.93 ID:+hDyymeh0.net
>>2とか>>3とかただのレス乞食の逆張りなのか、本気の無知なんかどっちやねん?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:13:17.89 ID:cW1AHKHd0.net
>>298
40歳って日本じゃないだろ?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:13:19.48 ID:wKUwsMKo0.net
>>294
みたいなってなんだ
副反応が判明してるものと、関連が判明してないのは区別してるだろ
区別できないのは、報道見るほうがバカなんだよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:13:31.49 ID:jABzN+dF0.net
>>277
イスラエルはワクチン先行接種契約と引き換えに国民の接種データをファイザーに渡す約束したから
つまり国をあげてワクチン研究に協力した形
イスラエルという国だからできたことで他の国にはこれは無理だろう
ただ、そのお陰で我々もファイザーワクチンのより詳細な効果を知ることができた

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:13:47.10 ID:Z9ZEJ0pZ0.net
>>1
国産ワクチンが衰退した責任は国民にあるように見えるが
実際はキックバックが入らない政治家が少数意見に反応したかのように見せかけて
予算を土木工事につぎ込んだからだよ、利権だけで信念や理念の無い糞馬鹿を選んだんだから
回りまわって国民の責任なのかもな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:14:17.95 ID:GNvz4VTC0.net
>>295
反ワクチン・ムーブメントはアメリカ発祥だから。
ベトナム戦争が終わり、職業反体制の次の飯のタネは、エコロジー方向だった。
で、反ワクチンの職業運動家に、アメリカではサプリ業界と代替医療グッズ業界が巨額の資金を援助したんだよ。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:14:28.41 ID:LJrnTRD10.net
日本の反ワクチンヒステリーは左翼マスゴミが作り上げた「モンスター」だな。
三種混合の時もそうだったが
ワクチンという莫大な人命に関わる問題を
時の政権批判の具に堕したあげく
今になって制御不能www

いずれ間違いなく日本の子宮頸がんの犠牲者数が西側先進国の中で突出しはじめるけど、マスゴミどもは自分達の報道は無かった事にして国に責任転嫁するだろう。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:14:43.81 ID:15zyrtkP0.net
DNAが別のものになる覚悟が必要だな。末代まで
また、スパイクタンパクの生産工場として生まれ変わる覚悟も必要だ。
接種者はコロナ患者同様、接種していない周辺他者へDNA改変を及ぼす情報もあるようだ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:14:57.62 ID:fNAeiBsV0.net
>>308
つまり、50以下の超デブ以外はワクチン接種するメリットが無い。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:15:04.28 ID:eZNs7BRY0.net
>>2
みんなあの世へ早く逝きたいからなwwwwww

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:15:08.01 ID:cW1AHKHd0.net
>>292
どこの国ですかぁ?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:15:08.77 ID:sHkuVoV00.net
>>304
ずっとWHOなんかにも指摘されてるからな
まずは日本のメディアが子宮頸がんワクチンについての誤った報道姿勢を謝罪しないと、コロナワクチンの報道をする資格はないわ
慰安婦問題と同じで、報道によって明白に国益を損ねている

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:15:25.61 ID:/liiwcuf0.net
承認の問題と接種手続の遅さの問題は別じゃね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:15:53.50 ID:l/sVz9sh0.net
子宮頸がんワクチンの経緯とその影響を知らない人がこのスレ見てもちらほら居るね。
そんな人がこの記事はデマだとか内容が現状からずれていると喚いている。

絶望感に打ちひしがれる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:15:54.71 ID:PIs2kubk0.net
>>2
こうなるのに「ワクチンは危ない、怖い」とか言ってるなよ、って話だよ。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:16:04.76 ID:HQidqCdl0.net
万事は塞翁が馬でワクチン遅れて助かったねぇって展開も待ってるかもよ?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:16:06.42 ID:ftF+L6y20.net
>>310
イスラエルとかは自国でワクチン開発してないが国民の多数が接種してんじゃなかったっけ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:16:17.05 ID:ALy7/s6f0.net
>>318
友人が北里大で研究してるけど、新しいのやろうとすると軍事転用とか言われて進まない。
ここにも日本学術会の悪影響あるんだよ。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:16:19.75 ID:ro7jRrnk0.net
>>312
中国のワクチン開発が遅れてるから。
中国産が効くようになって量産されたら掌を返して絶賛するから見てな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:16:25.68 ID:7x6zVSWb0.net
>>318
国民への補償、給付金を渋る中抜き政権

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:16:31.16 ID:+hDyymeh0.net
>>277
イスラエルってモルモットになるだけじゃなくって、他国より高値でこうにゅうしたんじゃなかったっけ?
そんなこと日本でできると思ってるの?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:16:36.96 ID:wKUwsMKo0.net
>>317
でもイスラエルは国内で作ってない
国内で作らないと摂取が遅れるという論法はなりたたない
例外はなしでなw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:16:40.14 ID:VNIGiDbo0.net
>>318
逆にいうと、今回のワクチンはキックバックが入るのだろうということですね

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:16:52.62 ID:Q7mh6ku70.net
>>77
欧米の結果ある程度わかるまで
5chでも懐疑的な奴がほとんどだったの忘れてるもんな
人柱待ちとか言って

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:04.59 ID:sHkuVoV00.net
>>322
意味不明

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:04.92 ID:qrF8jfg90.net
利権政治で自国ワクチンができない
以前から薬害に対してちゃんと対応しなかったから信用が無い
それでも予約殺到で回線が即パンクするレベルで手際が悪い

どこを切り出しても政治責任でしか無い

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:07.64 ID:zASjfVWL0.net
「こういうときは臆病なくらいがちょうどいいのよね」

〜カイ・シデン〜

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:26.05 ID:FeW/+ZvD0.net
年寄りだけ打てばよくないか?
若い奴は普通に感染してタダで免疫ゲットしとけば安上がり

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:26.54 ID:BVAJWoVC0.net
>>21
子宮頸癌ワクチンは男も女も打つべきだしこういうのをちゃんと保健の授業でやって集団接種すればいいのに

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:30.22 ID:kb7yBsAf0.net
>「ワクチン開発に対して欧米では2020年初頭には数兆円の予算がつぎ込まれましたが、同じ頃、日本では100億円規模でした。

欧米雑魚すぎワロタ。ワクチン開発という重要な研究なのにGO TO並の予算しか出せないって貧乏すぎ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:32.92 ID:y90S92oY0.net
ワクチンに対するメディア、特に朝日、毎日系列の報道姿勢がどんだけゴミクズだったかはこの記事に書いてある。

https://news.1242.com/article/268482

読め。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:33.47 ID:EbPChFLc0.net
日本政府の良いとこって何?
今までは災害がたまにあったりしたけど 地域限定だったし、暴動略奪などしない真面目な日本人は割とすぐに日常に戻れた。しかし今回は日本全体がコロナ禍で1年以上非常事態に陥ってしまってる。
他国も自国の事で精一杯で助けてくれない。
日本政府は何をした? 変異種爆発中の国から人を呼び戻したり、ワクチン接種も後手後手。後進国以外。
再来年あたり消費税20パーセントになるだろし どうなってるんだ?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:33.87 ID:6qyDpy8c0.net
厚労省が無能の集まりだからだろ、クビにしろよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:34.61 ID:KBt4co1/0.net
そもそもやってなかったやん

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:43.99 ID:ALy7/s6f0.net
>>330
他の方が書いたけど、それは国民使った治験だから。
イスラエルとアメリカの関係だか出来るワザ。
あと人口も少ない。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:48.74 ID:jPydGI0M0.net
日本人はゼロリスクにこだわるからな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:17:58.72 ID:wKUwsMKo0.net
>>334
日本にできるかどうかじゃない
イスラエルは国内で作れてないと言っている>>335

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:18:03.83 ID:vltF6wl80.net
>>316
「読者がアホ」「騙される方が悪い」いただきました

区別を付けていようが付けまいが、「ワクチンって怪しいよね」みたいな報道を繰り返して社会不安を煽る媒体があるのは事実なんだよな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:18:16.57 ID:wyZgwFSl0.net
>>826
アナル責めたらヒイヒイいって喜ぶよ
お試しあれ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:18:27.19 ID:jABzN+dF0.net
>>306
供給はできてるし高齢者接種も大半の市町村は7月末で接種完了いけそう
上手くいってないのは予約システム
ただこれも最初の数日に殺到するからで人口多い都市部ほど厳しい

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:18:38.68 ID:7GdW3QTm0.net
ワクチン予約すら出来ない国
高齢者怒りwww

笑いが止まらんw
情けねえゴミクズ国、国民w

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:18:46.27 ID:+hDyymeh0.net
>>330
ワクチンを高値で買うわ、自国民をモルモットにしてデータを製薬会社に提供するわ。
そういうことを日本でもできたと思う?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:18:56.72 ID:j1XbZLdc0.net
>>281
>>295
少なくとも1980年頃までは日本はどの世界よりもワクチン先進国だった

それを避けては通れない副反応をマスコミが騒ぎたてて、厚生省が裁判で負けて、それ以降ワクチンはリスクベネフィットで語ることが出来なくなって、日本の製薬会社がワクチン開発から皆手を退いてしまったのよ

マスコミは必要だけど、ワイドショーは世の中の害悪でしかない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:19:05.69 ID:2Kmo9/xd0.net
コロナを利用して子宮頸がんワクチンを正当化しようとする製薬利権の火事場泥棒的なやり方に
多くの日本人が嫌悪感を抱いてた
益々嫌われていく製薬利権

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:19:10.38 ID:kxV6lDL10.net
>>99
嘘吐き工作員。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:19:24.17 ID:n6xaLhJ/0.net
ワクチンが足り無いだと何やってんだー!
からの
副作用副作用〜

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:19:32.16 ID:ITgOWNCs0.net
>>318
嘘つきやな
土木工事なんて小泉の前から激減してるやん
今やバブル期の半分の企業しかない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:19:42.42 ID:ALy7/s6f0.net
>>335
イスラエルは870万人しか人口居ないんだが?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:19:46.00 ID:+hDyymeh0.net
>>350
そうだよ。だから「金を払ってモルモットになった」
つまり「作ってはいないが、製作過程(最終的な治験

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:19:56.54 ID:8zVZutTv0.net
ワクチンメーカーが天下りを今の十倍二十倍受け入れれば兆でも京でも予算がつくよ
まあ全部天下りの給料になるんだけどね テヘペロ!

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:19:58.70 ID:0vsWFyrq0.net
感染者数インチキしてたから日本は患者が少ないからワクチンも少ない

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:20:01.61 ID:C+HqJpyl0.net
>>326
それはそれで河野大臣が謝罪してたろ
この緊急事態でも接種機会の平等にこだわるとは思ってもみなかったって

要は現代日本人の気質

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:20:05.74 ID:CTFHg+f40.net
>>1
韓国が遅いからスパイ使って日本も遅らせてるんでしょ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:20:17.25 ID:GNvz4VTC0.net
>>320
既に数字の差が眼に見えてくる兆候がある。(前がん状態の頻度が接種してる国では下がってる)
あと10~20年で、取り返しのつかない間違いだったことが誰の目にも明らかになる。
HPVワクチンの副作用で女の子がバタバタ倒れてるのは何故か日本だけww

なおNHKの副作用番組で毎日定時に痙攣して倒れるw副作用の「犠牲者」の倒れ方を見て、神経科の医師は全員があれはヒステリーと見抜いている。
倒れる前に、倒れる方向に目線が行っている。つまり怪我しない倒れ方を無意識にしている。
あと、全身けいれんだというのに意識があるw (本当の全身けいれんで人間が意識を保つことは無い。)

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:20:25.88 ID:aP9Dw4UC0.net
半年前は、フクハンノウガー、フクハンノウガー、
で煽りまくりのマスゴミ
お前らは、口を揃えて副反応が怖いですwww

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:20:30.12 ID:ITgOWNCs0.net
>>99
ぼやっとした否定はまあ工作員ですね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:20:36.18 ID:ki+l+Va90.net
厚労省役人「薬物関連の規制は我々上級公務員の利権に関わる最重要事項である。緩めるわけにはいかない!」

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:20:38.99 ID:+hDyymeh0.net
>>350
そうだよ。だから「金を払ってモルモットになった」
つまり「作ってはいないが、製作過程(最終的な治験)に参加」した。
メーカーの一部になったんだよ。今回は。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:20:50.16 ID:BdKcaKjC0.net
こりゃ今からは死人出ても情報伏せられそう

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:20:50.64 ID:jPydGI0M0.net
>>344
まあこんな感じだったな
第四派でコロナ感染者が増えた3月ごろから流れが変わった

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:21:17.45 ID:15zyrtkP0.net
>>298
ワクチン接種者の周りの非接種者である女性の生理周期の変化が発生する
情報もあるわ・・止まったり、閉経した人とが再び始まったりとか。情報が錯綜しているわ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:21:18.42 ID:wKUwsMKo0.net
>>351
怪しいかどうか
事実の報道から判断するのは自分だよ
バーカ
イメージで勝手に判断して騙されたー
って、幼稚園児の理解力に合わせて報道しろってか?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:21:38.24 ID:93SVYItq0.net
でもワクチン接種後に死んだらちゃんと情報公開してほしいよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:21:44.18 ID:GNvz4VTC0.net
>>356
そこに厚労省の技官集団の利権がからんだ。
あのグループは利害のために反ワクチンを利用して盛り立てた。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:22:03.95 ID:SRS6pD4C0.net
マスゴミは政権を叩ければ何してもイイト思ってるからな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:22:07.23 ID:sHkuVoV00.net
>>365
欧米みたいに町中のどこでも接種できるような状況にすれば、
やれ順番がどうのこうの、という問題もなくなるんだがな
細かいことはどうでもいいからとにかくスピード重視、これが他の先進国との接種率の差になってる

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:22:12.48 ID:maCP4sUxO.net
>>1
【東大】石井健教授が2015年mRNAワクチン準備 2018年なんと予算凍結「くやしい」 今はファイザーの安全改良版を第一三共で開発中★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618621557/

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:22:14.67 ID:9kToUKNT0.net
イスラエルとか輸入なのに早かっただろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:22:49.01 ID:JUiUTSMC0.net
それより無能隠蔽厚労省への不信感だろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:23:06.21 ID:7Y18PyFn0.net
そもそも治験が終わってないmRNAワクチンをバンバン打てという方がおかしい

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:23:33.53 ID:gzhHGFrn0.net
接種希望者殺到してるだろ
報道は自由
実際副反応出た人いるのに報道規制するのか?
中国みたいに

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:24:19.80 ID:cW1AHKHd0.net
>>335
そこで?
ミドリ十字が米から輸入したポリオでエイズ患者が産まれた経験から日本が被験体になるの世論が許すと思うの?
君が許しても体制は変わらんよ?
だから他のワクチン非生産国が日本より早いのにって愚論は通用しないぞ?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:24:23.51 ID:1EplyH+G0.net
メディア全然関係ない件ww
アホどもが殺到して予約パンクしとるやんけwww
みんなコロナが恐くてワクチン打ちたくてしかたないのに
政府が無能過ぎて(重要)全然接種できてないだけやんw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:24:26.14 ID:maCP4sUxO.net
ワクチン予約が殺到しているんだからその言い訳は通用しない
政府がワクチン開発予算を凍結したから
政府のワクチン確保が遅かったから

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:24:28.90 ID:sGWiaRjG0.net
したっけ?むしろ摂取を煽りまくってるぞ!

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:24:31.61 ID:ALy7/s6f0.net
>>381
870万人の国民使った治験やってんだから当たり前。
都民より少ないんだぞ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:24:33.24 ID:wKUwsMKo0.net
>>371
モルモットは、メーカーじゃないよ
アホ
イスラエルに作れてないものは作れてない

モルモットだろうが、資金提供だろうが

交渉次第で、海外のワクチンを早く入手できるということ

日本政府がその交渉に失敗したのを
国民やマスコミに責任転嫁してるだけだ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200