2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】「○○丘」駅が東急 小田急 京王に多く、「○○台」駅が東武 京成に多いワケ [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/05/14(金) 15:48:54.64 ID:HmB+5wLj9.net
「○○丘」と「〇〇台」。どちらも関東の大手私鉄に多い駅名ですが、よく見ると前者は東急や小田急などに、後者は東武や京成などに多くあります。命名になぜこのような違いが生まれたのでしょうか。各社の「世代」に着目し考察します。

都内のJR駅に「〇〇丘/台」は無い
 自由が丘、百合ヶ丘、聖蹟桜ヶ丘などの「○○丘」駅、ときわ台、八千代台などの「○○台」駅は、関東の大手私鉄に数多く存在します。高台に立地し明るい住宅地が広がっていることが連想され、関連会社として不動産部門も持つ私鉄各社による沿線のイメージアップ戦術ともいえるものです。旧国鉄を継承したJRと比較すると明らかで、都内を例にとれば「○○丘」や「○○台」と名付けられたJRの駅はひとつもありません。

 私鉄各社どうしでも特徴が見られます。「丘」が付く駅名は東急電鉄、小田急電鉄、京王電鉄に多いのに対し、東武鉄道にはひとつもありません。京成電鉄も、京成本線のユーカリが丘駅(千葉県佐倉市)だけです。同駅は、開発業者の山万が名付けたニュータウンの名称に合わせ1982(昭和57)年に開業し、京成が主導して命名したわけではありません。

 一方、東武と京成には「○○台」駅が多数存在します。東急、小田急、京王にも「○○台」駅はあるものの、【「丘」の多い東急・小田急・京王 vs 「台」推しの東武・京成】という図式ができあがっているのが分かります。なぜこういう特徴ができたのでしょうか。まずは「○○丘」駅の歴史を振り返ってみましょう。

 東京周辺で最初に「○○丘」駅を誕生させたのは1929(昭和4)年、東京横浜電鉄(現・東急東横線)が九品仏(くほんぶつ)駅を自由ヶ丘(現・自由が丘、東京都目黒区)駅に改称した時です。九品仏浄真寺への距離がさらに近い地に、目黒蒲田電鉄(現・東急大井町線)の駅(現・九品仏駅、東京都世田谷区)が開業するため、旧・九品仏駅は付近に創立される私立の自由ヶ丘学園(現・自由ヶ丘学園高等学校)にちなんで、自由ヶ丘へと改称しました。

自由が丘、関西の雲雀丘・千里丘との大きな違いは?
 自由が丘駅は「丘」ならぬ九品仏川の「谷底」に立地しています。東横線ホームの南端を緑道が横切っていますが、この緑道が旧九品仏川です。谷底の駅に臆面もなく「丘」と名付けた形です。

 ただし駅周辺には丘が続いていて、駅利用者の多くは丘の住人です。そのため駅名に丘が付いていても、意外と違和感を抱きません。この命名法は東急(前身)の大発明といえ、その後同社の例では1933(昭和8)年に中丸山駅を緑ヶ丘(現・緑が丘、東京都目黒区)駅に改称したことなどが挙げられます。

 他社では1934(昭和9)年開業の小田急線梅ヶ丘駅(東京都世田谷区)のほか、京王電気軌道(現・京王電鉄)が1937(昭和12)年に関戸駅を聖蹟桜ヶ丘(東京都多摩市)駅に改称するなど、各地で「○○丘」駅が生まれていきます。上記の駅は皆、付近に丘があるものの、駅自体は谷に立地しています。

 東急の発明といえる証左として、関西の例を見ておきます。自由ヶ丘駅誕生以前の1916(大正5)年、箕面有馬電気軌道(現・阪急宝塚本線)に雲雀丘(兵庫県宝塚市、1961年に現・雲雀丘花屋敷駅に統合)が開業しています。ところがその後は「○○丘」駅はなかなか生まれず、1938(昭和13)年開業の信貴生駒電鉄(現・京阪交野線)星ヶ丘駅(大阪府枚方市)、同年開業の東海道線千里丘(同・摂津市)などの登場を待つことになります。そして何よりも雲雀丘駅は、「丘の上」に立地する点が自由ヶ丘駅と異なるのです。

東京私鉄の「世代」で見比べると…
 また、東京の各私鉄会社誕生にまつわる「世代」的特徴も関係しています。以下、簡単に整理します。

・第一世代(SL世代)
東武、西武:明治30年前後の開業(前身会社含む・以下同)

・第二世代(街道沿いの軌道世代、当初から電車世代)
京急、京成、京王:明治30年代後半から大正初期開業

・第三世代(郊外電車の世代)
東急、小田急:大正後期から昭和初期開業

https://news.livedoor.com/article/detail/20190767/
2021年5月14日 14時5分
乗りものニュース

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:49:01.99 ID:HmB+5wLj0.net
自由ヶ丘駅を命名した東急は第三世代に属します。同じ世代の小田急も含めて「○○丘」駅が複数存在するのも頷けます。

 ところが第二世代の京王に、つつじヶ丘駅(東京都調布市)があるのはなぜでしょうか。それは前述の聖蹟桜ヶ丘駅と同じく、同駅も1957(昭和32)年に金子駅から改称したためです。ちなみに京王井の頭線の富士見ヶ丘駅(東京都杉並区)は1933年開業で、年代的には第三世代に属します。

東武の「〇〇台」駅は戦後開業か改称
 そのほか、第一世代に相当する西武池袋線ひばりヶ丘駅(東京都西東京市)は1959(昭和34)年、付近にできた団地名にあわせて田無町駅から改称したもので、ユーカリが丘駅と同様の事例です。もうひとつ、同線の狭山ヶ丘駅は1933年に三ヶ島村駅を改称したもので、こちらは当時の時流に乗った改称といえるでしょう。ちなみに、第二世代の京急にも「○○丘」駅はありません。

一方、「○○台」駅が関東の大手私鉄で最初に登場するのは自由ヶ丘駅よりずっと古く、1914(大正3)年開業の京成電気軌道(現・京成電鉄)市川鴻の台(現・国府台、千葉県市川市)駅、1919(大正8)年に改正橋駅から駅名改称した京王電気軌道の初台(東京都渋谷区)駅などがあります。

 なお、東武には朝霞台、みずほ台、せんげん台、七光台など7つの「○○台」駅がありますが、すべて戦後に開業または駅名改称した駅です。朝霞台駅(埼玉県朝霞市)は高台にある一方、せんげん台駅(同・越谷市)周辺は水田が広がっていた低地を宅地化したなど、地形的には様々です。

 関東の私鉄で最も路線が長く、歴史も古い東武は、東急のような駅の命名をしませんでした。「関東の私鉄の雄」とも呼ばれてきた自負を感じさせてくれます。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:51:11.88 ID:npw+uuku0.net
磯村建設の分譲地の名称を思い出す

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:51:50.11 ID:MS7zUgvX0.net
はいはい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:53:06.72 ID:9usWldbK0.net
意識高い系レールウェイ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:53:07.61 ID:Ph9zUnPT0.net
〇〇野も多い

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:53:19.24 ID:EGmYtZ5v0.net
〇〇丘は都会のイメージ
〇〇台は田舎のイメージ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:53:38.77 ID:E5tC26S/0.net
埋め立て地や盛土をした軟弱な土地を住宅地として売るためにやってるんでしょ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:54:47.12 ID:g/28LUlV0.net
小田急沿線なんて丘というより崖よね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:55:41.55 ID:l0A0dfep0.net
江戸川台がなんだって?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:56:58.40 ID:9bb7W+xp0.net
若葉台

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:57:22.41 ID:9bb7W+xp0.net
初台

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:58:43.95 ID:CqaDzVAK0.net
高島平 新高島平 西高島平

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 15:59:31.34 ID:qBIl9ys10.net
ときわ台

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:00:31.02 ID:tnVVuSM50.net
恥丘

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:00:40.81 ID:WjerfNzV0.net
谷は

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:00:49.54 ID:+XkVenu80.net
仙台

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:00:50.40 ID:5c9sGb/O0.net
金子だったのを京王が宅地開発してつつじヶ丘駅にしたんだぜ
調布市もそれに合わせて住所をつつじヶ丘に変更してる

10年位前まで柴崎駅の近くにぼろぼろになった下金子掲示板があった。
新しくなった時に「調布市・自治会からのお知らせ」になったけどね

まあつつじヶ丘はトンネル工事でやっちゃったから軟弱な地盤なのかね(´・ω・`)ショボーン
仙川の崖のすぐ下は水の流れで削られたり砂がたまってたりしそうだもんな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:01:21.33 ID:ZWusSz9+0.net
記事を読まずにカキコ。ニュータウンって山を削ったり、
谷を盛ったりしたような所に作ることが多いだろうから、
比較的そう言う名称の駅が多くなるような印象。
しかし、そう言う駅名ってのはぺらっとした感じで素っ気が
ないね。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:01:34.22 ID:VzoZdLDJ0.net
三鷹台は京王的には貴重だったんだな、

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:01:49.60 ID:WZc2zAYG0.net
JRは谷がやたらに多い

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:02:08.92 ID:EKFElVTr0.net
丘は古代中国の国都の意味合いで、古代日本で言えば宮(都)に相当。
台は釣魚台、青瓦台…で首相官邸に相当。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:03:03.06 ID:Z9pvDMVb0.net
大統領







すまん…なんとなく言いたくなったw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:03:59.00 ID:8GhU5s8t0.net
ゆうひが丘の総理大臣

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:03:59.34 ID:9bb7W+xp0.net
京王は初台 若葉台 三鷹台(井の頭) 

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:04:00.57 ID:H9+WsZgr0.net
多摩丘陵と下総台地の違いだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:04:16.22 ID:5c9sGb/O0.net
初台、武蔵野台、三鷹台、若葉台、めじろ台、
あれ、京王にも台の付く駅が結構あるな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:04:17.75 ID:g/28LUlV0.net
湘南台、湘南平
湘南○○が丘はあるけどずばり湘南が丘は聞いたことがない
みんな飛びつきそうなのに

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:04:50.50 ID:ueE2mytO0.net
百合ケ丘と朝霞台

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:04:57.58 ID:k8NysPIF0.net
勝手なイメージだけど丘だと平面が広がっている感じ
台だとそこだけ高くなっている感じ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:04:58.41 ID:H9+WsZgr0.net
>>27
そっちは武蔵野台地

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:06:26.20 ID:5c9sGb/O0.net
イメージアップではなく、もともと○○台地にあった駅ももちろんあるわけか
なるほど

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:06:30.18 ID:afGCFXM60.net
興味をもって開いたけど読みにくくて途中で諦めた
結論は何なんだ?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:06:35.57 ID:pL2YxVdB0.net
白金台、駿河台、湯島台
都心は台、地方は丘のイメージ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:07:35.85 ID:0885bgPH0.net
>>7
白金台「・・・・」

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:08:00.64 ID:uReY2dun0.net
>>34
光が丘、ひばりヶ丘
戦後の地名だからかな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:08:16.88 ID:ScyoQOv10.net
小田急は、丘っていうかちょっとした山の間の谷を線路が走ってる感じだな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:08:27.28 ID:kuChy8UP0.net
因みに○○橋の駅名はおけいはんに多い。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:08:36.02 ID:H9+WsZgr0.net
とりあえず多摩丘陵の中に住んでいる山猿は住みづらいだろうけどご苦労さん

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:08:57.13 ID:InV8i+Uh0.net
旧地名は、蛇腹谷や地獄平だったりするんでしょ?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:09:35.62 ID:jp0sa/pl0.net
五月台

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:09:43.39 ID:LPyXf8IA0.net
だいたい新興住宅地やな
災害に強い台地や丘を連想させる地名のほうが売れる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:11:02.19 ID:cqDx8yFQ0.net
つきみ野
つくし野
あざみ野
溝の口

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:12:24.74 ID:sMKo7Qem0.net
相武台前

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:13:26.23 ID:4CODjMqc0.net
氷川台、平和台と台が2つ続くよ。有楽町線。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:15:22.49 ID:InV8i+Uh0.net
>>42
自由が丘の辺りは、昔、衾(ふすま)村といわれて災害が多かったみたいだね。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:17:20.59 ID:9QlqoDCh0.net
なるほどなぁ…
つまり丘とか台が付くと低地とか湿地で地盤が緩く水害が起きやすいってことか
たしかに思い当たる節があるわ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:18:50.26 ID:K5k3VOCX0.net
せんげん台は名前詐欺。よく水没してる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:19:34.86 ID:z6dyjoGR0.net
つつじヶ丘にあるからつつじヶ丘駅、百合ヶ丘にあるから百合ヶ丘駅やろ

それとも駅名が先なんか?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:19:50.18 ID:n6bGdtMF0.net
>>1
「○○丘駅」という駅名が「東急電鉄の発明である」という結論ありきで
1929年開業の東急の自由が丘駅が「○○丘駅」の発祥であるとして
関西の阪急の雲雀丘駅(1916年)は「○○丘駅」の発祥では無い根拠に
駅がある場所が丘だの谷だのと意味不明な牽強付会をしているだけの記事

関東っていつもコレなんだよな
鉄道も1865年の長崎市が発祥なのに1872年の新橋〜横浜かのように牽強付会する

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:20:33.22 ID:H9+WsZgr0.net
東京圏が関東平野だと思っているバカが多いけど
関東平野ってのは埼玉・群馬・栃木・茨城に広がる平野のことだからな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:22:50.11 ID:LQyswdr+0.net
すずかけ台青葉台宮崎台

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:22:59.40 ID:wvQzGT590.net
自由が丘
新百合ヶ丘
ひばりヶ丘

埼玉住みだとこれくらいしか思い浮かばない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:24:06.46 ID:k8NysPIF0.net
朝霞台は東京方が急坂になっているから
本当に高台にある感じ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:24:43.22 ID:7pNAcEzx0.net
台の方が騙りやすいみたい
岡山県は児島湾の埋め立て地、周囲は海抜0-1mくらいの新興住宅地が2mほど盛って
宅地にしたのを「○○台」って呼称やっている。紅陽台だっけ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:28:33.11 ID:boJ9EehH0.net
>>9
ショッカーの怪人かダークロボットが出て来そう。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:29:59.07 ID:boJ9EehH0.net
>>18
急行停車駅・金子も見たかった。
キムコと言われるんだろうな。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:30:41.54 ID:7pNAcEzx0.net
丘:確かに近辺に標高地があるが、谷や湿地とセット。駅は谷間に作られる傾向アリ
台:低地に土盛りしても台と呼称する。盛っても水没する地形が含まれる
野:農業時代は水利の便で荒れ野、ススキや燃料の採集地であった地形。侵食を受けた丘や台地である
平:元来は傾斜地中のやや傾斜の緩い地の名称であったはずだが、知らん

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:31:00.07 ID:zfPi2zPJ0.net
都立大学に住んでるけど夏になると自由が丘の方が気温高く感じるのは気のせいなのかな
なんとゆーか盆地みたく湿度が高いよーな気がする

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:31:07.28 ID:RXTc8AMS0.net
京王線(高尾線、相模原線、井の頭線含む)
台・・初台、武蔵野台、めじろ台、若葉台、三鷹台・・・5駅
丘・・つつじケ丘、聖蹟桜ケ丘、富士見ケ丘・・・3駅

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:31:49.65 ID:boJ9EehH0.net
>>38
京阪は淀川沿いで、
淀川水運の代替みたいな路線だからな。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:32:29.98 ID:HD9RviO40.net
>>58
丘:岡場所

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:33:10.41 ID:boJ9EehH0.net
>>17
東京の白金方面と大井町駅付近に、
東京に2つの仙台坂が有る。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:33:51.96 ID:iuWhgMWI0.net
>>1
>>2

読むのやめた

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:34:12.97 ID:xfbvT48Y0.net
西武は○○袋だな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:37:51.77 ID:nLSepJkm0.net
>>48
緊急事態宣言台

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:38:53.17 ID:8GhU5s8t0.net
>>65
池袋と沼袋しかなくね?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:39:08.00 ID:1w+/eHVN0.net
奥沢から自由が丘に向かうと自由が丘がとんでもない谷底にあるのがわかる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:40:00.63 ID:+nIVpbOk0.net
京急は丘はないけど上大岡があるな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:40:22.19 ID:g/28LUlV0.net
東京は坂だらけで地名にも○○坂が多いのに駅名には少ないね
神楽坂、宮の坂くらい?
坂はあまりイメージが良くないのかな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:41:51.13 ID:PrziijTh0.net
>>1
仏さん🙏ナム

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:45:39.03 ID:ec/Q0zp+0.net
>>46
「衾沼」だよ村より酷いw
すぐ近くに沼部もあるしね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:47:37.63 ID:CgidiTEF0.net
武蔵○○が多いわけは?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:48:02.85 ID:ec/Q0zp+0.net
目黒にも蛇崩(じゃくずれ)って地名あったけど今は交差点の名前でしか残ってない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:49:01.29 ID:wEbTHwG90.net
緑ヶ丘の影の薄いことったらないな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:52:04.94 ID:1umyc4NN0.net
それより、北品川駅をなんとかしろよ
前回のポールシフトからそのままじゃねーか!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:55:47.53 ID:R55jN+Ak0.net
たまに散歩で若葉台から聖蹟桜ヶ丘へとたどります

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 16:58:57.32 ID:OEck6vtK0.net
>>70
あ・・・赤坂・・・

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:00:06.32 ID:OEck6vtK0.net
の・・・乃木坂・・・

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:01:09.48 ID:wGx0QBeV0.net
>>21
良くも悪くも国鉄は正直なんだよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:01:18.72 ID:qBIl9ys10.net
し…神楽坂

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:03:03.52 ID:wEbTHwG90.net
丘って字
へーベルハウスのキャラに似てるな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:04:25.04 ID:kbGTpZkf0.net
>>7
そうだね by 高輪台

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:05:41.06 ID:zD5wN3bp0.net
なんかキラキラネームじゃないけど、そういう感じの名前のつく地名は要注意

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:05:55.63 ID:kbGTpZkf0.net
>>19
日本語を勉強して文字を読め、知恵遅れ。

その年でぼくの考えたさいきようのちめいのはなしのんてだれもきいてない。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:07:18.39 ID:zoc2ewxK0.net
花見で見るのは桜台
スーパーマンは富士見台

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:07:50.16 ID:xZmToV0n0.net
>>1
地名ロンダ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:10:23.29 ID:AM2RZ8hX0.net
台より丘の方が平均所得高そう、教育水準高そうなイメージ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:14:00.17 ID:G1BUkWlT0.net
>>1
> 「○○丘」駅が東急 小田急 京王に多く、「○○台」駅が東武 京成に多いワケ

京王「初台」「武蔵野台」「三鷹台」「めじろ台」「若葉台」
東急「宮崎台」「青葉台」「すずかけ台」「旗の台」
なんだこのゴミクズみたいな記事は

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:16:52.07 ID:TyEe5tjo0.net
東京湾岸の高台に「台」がつく地名が現れるのは幕末〜明治になってから(三田台、西台、高輪台、浅間台、権現台)
このころの「台」はお台場と同じで、大砲を設置するための堡塁がある場所につけられた地名だろう
明治中ごろになると"plateau"の略語として「台地」が出てくるようになり「台」が今日のような台地の意味を帯びるようになる
明治終わり頃には「駿河台」と「目白台」が登場する

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:17:01.35 ID:mXyY8ziQ0.net
めじろ台
ひばりヶおか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:18:15.52 ID:mNy7cDKE0.net
ユーカリが丘

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:18:43.11 ID:5SLuAVmd0.net
みのり台と、みどり台を通る新京成の松戸発千葉中央行き電車。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:20:43.90 ID:CGplJR2A0.net
窪地に丘とか臺とか詐欺ってレヴェルぢゃねえぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:21:48.44 ID:+y953Mwr0.net
>>1

自由や希望なんてついている地名は録な土地じゃない
地名ロンダリングしてる可能性が高い
古地図で昔の地名を調べた方が良い
古くからの寺社仏閣がある土地が至高

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:23:05.11 ID:YG9tzjzm0.net
>>7
東側は〜台、西側は〜丘。
こんな認識で良いんじゃないかな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:23:49.75 ID:k3m854XP0.net
>>15
不意を疲れてワラタ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:24:46.98 ID:YG9tzjzm0.net
>>48
数年前の豪雨で昼あたりまでだったかな。駅前が水没しているのを生中継してたね。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:26:36.33 ID:YG9tzjzm0.net
>>73
あたり一帯が武蔵野台地とか何とか。武蔵国だったかどうだか。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:28:59.36 ID:hvdhppdB0.net
因みに関西では北部が「〇〇園」、南部は「〇〇里」という駅名・地名が多い

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:30:05.25 ID:TyEe5tjo0.net
>>50
こういうひとりよがりな「考察」は中学・高校レベルの鉄道研究会誌にありがち

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:30:24.48 ID:vlvvaCHU0.net
>>1
台は人工的なもので丘は自然だろ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:30:37.91 ID:FkuIChPE0.net
好きなのは無毛が丘

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:32:26.67 ID:zCzdF3aq0.net
ふんばりが丘

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:32:53.62 ID:62Pkf7J30.net
トンキンが使う駅の名前になんて興味がない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:33:45.76 ID:KAzU/oaH0.net
南平台
ひばりの家の前の坂なんか雪が少しでも積もったらアウトだわ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:34:07.88 ID:biJybSIk0.net
鹿島台駅の方が古いな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:35:26.52 ID:zmBllsJ30.net
旗の台さん「」

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:38:37.90 ID:5GG5OWGB0.net
聖蹟桜ヶ丘ほど格調高い駅名はないんじゃないかな
字面だけでひれ伏したくなる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:40:27.76 ID:huwkzFmZ0.net
京急は「町」が付く駅名が多く、同じ地名の駅名が連続する

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:41:24.27 ID:QnN4gnod0.net
>>109
新興宗教の信者がたくさんいそうって字面にしか見えん

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:44:45.66 ID:AqvwxegZ0.net
京急は〇〇海岸

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:45:04.67 ID:dz8NEdUD0.net
台がつく土地は、地盤が固いから

関東大震災でもへっちゃらときいた

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:50:12.02 ID:WN4FEOHE0.net
つつじヶ丘は戦後のある時期まで田んぼと用水路しか無かった低湿地
丘が付いていても実態と相違している

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:51:04.91 ID:PboJCydO0.net
>>7
麻布台、駿河台、目白台…

どう考えても丘の方が田舎っぽいんだが

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:54:00.00 ID:PbDtHzjL0.net
住むのに適しないスラム街の象徴
自由が丘でさえスラム
坂道で対応できず階段の連発

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:57:55.26 ID:PboJCydO0.net
>>70
志村坂上、中野坂上…

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 17:58:47.62 ID:9YNdkcSh0.net
東急とか阪急のベッドタウン構想は20世紀初頭のニューヨーク・ロンドン都市開発モデルの輸入品だから
「○○が丘」と「○○台」ルーツは「ヒルズ」と「ハイツ」の直訳である

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:01:47.09 ID:QOYNA1Az0.net
越後平野の真っ平な田んぼを造成したニュータウンに作られた駅が内野西が丘駅
名前詐欺もいいとこ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:02:50.80 ID:OCpLM7VY0.net
>>12
ワロタ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:04:32.39 ID:MP4Dpb1y0.net
小6の時に初めてデートしたのが向ヶ丘遊園

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:05:42.03 ID:hKZc2q940.net
>>118
今考えたんだけどな、とかじゃなくマジで?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:09:19.57 ID:PboJCydO0.net
>>122
真偽は知らんが、基本日本の私鉄はインターアーバンのパクリなのであり得るかも

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:10:30.15 ID:c0FYdMNY0.net
高輪ゲートウェイ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:10:31.33 ID:/NHn4N060.net
八千代緑が丘・・・確かに丘なんかまったくない平坦な元農地だわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:11:26.09 ID:IOfisrfI0.net
>>73
開発がそれだけ遅かった

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:13:18.14 ID:63A9Kiep0.net
>>118
なるほど目ウロコ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:13:36.49 ID:qlahr3Gh0.net
恥丘 ちゃぶ台

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:14:45.45 ID:yj3Xtk7y0.net
昔は田畑の出来る平地が一等地で丘に住む人を丘の者として差別していた
欧米化によって丘に憧れる日本人が増えたため

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:15:40.12 ID:IOfisrfI0.net
大岡山とか御嶽山とか代官山とか山奥でもないのに山がついている。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:19:26.00 ID:jr+9kPRi0.net
「○○丘」と「〇〇台」は昭和初期〜大東亜戦争にかけてつけられたのが多いな
聖蹟桜が丘然り相武台然り自由が丘に至っては昭和五年だ。
やはり善き意味で国粋的な地名なんだろう。
あたかもHARAJYUKU原宿の様に一見今風の先端文化性を醸し出していながら
日本弐千六百八拾年の国粋伝統が根源にあるものなのだろう。 

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:29:31.30 ID:FgrxNM470.net
大船〜本郷台〜港南台〜洋光台〜磯子
おかしいだろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:34:36.75 ID:y1zfoZkK0.net
自由が丘は台地の住宅地あるんだから余裕でセーフだわ
せんげん台なんて全域低湿地の100%詐称

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:45:03.79 ID:TyEe5tjo0.net
古地図をながめると、すでに昭和6年の横浜市に旭ヶ丘と躑躅ヶ丘(現つつじヶ丘バス停)がある

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:48:11.76 ID:7JoXMSt70.net
>>1
>自由ヶ丘駅誕生以前の1916(大正5)年、箕面有馬電気軌道
>(現・阪急宝塚本線)に雲雀丘(兵庫県宝塚市、1961年に
>現・雲雀丘花屋敷駅に統合)が開業しています。

東急お得意の阪急丸パクリの一例じゃね?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 18:56:43.95 ID:VedcTbb50.net
台→人が住むところ
丘→野生動物が住むところ

その後共生
って感じだな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:05:34.68 ID:UsMjeoEH0.net
京王線

初台、武蔵野台、若葉台、三鷹台、めじろ台

つつじヶ丘、聖蹟桜ヶ丘、富士見ヶ丘

だんぜん「台」の方が多いんだけど

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:14:22.49 ID:jr+9kPRi0.net
「丘」だとか「台」だとかは、大東亜戦争世代に明るさと希望を与える言葉だったようだ
昭和弐年生まれの自分の親父もあのやたら前奏の長い「丘を越えて」の前奏部分をハーモニカで吹くのが大好物だった

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:15:51.21 ID:wNVEQQpN0.net
で、、、
スレタイの【ワケ】はどこに書かれてる?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:17:18.49 ID:mXyY8ziQ0.net
とりあえず「〜台」の親玉の仙台にはきちんとあいさつしとけw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:20:21.92 ID:jr+9kPRi0.net
縄文遺跡が丘に存在するのが多いのは実用的・宗教的な理由もあるのだが
日本人はDNAゲノム的に丘や台が大好きなのもあるんだろう  

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:21:17.08 ID:12pqqzpQ0.net
>>137
武蔵野台とかクッソチンケな駅だよね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:24:21.53 ID:PTVX+9hO0.net
私鉄は関連会社が不動産開発とかするからね

国鉄も関連会社が不動産開発していれば
もっと赤字は少なかったんじゃないかな
今じゃ国交省として統合したが
昔は運輸省と建設省で縄張りが違ったからね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:28:43.77 ID:CHTdtcJK0.net
金持ち路線と貧乏路線に綺麗に分かれてんね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:51:58.97 ID:0t5kGemS0.net
東急の本社(鉄道部門)は南平台にあったな。
すずかけ台なんて駅名も。
その辺だと、あざみ野、つくし野、つきみ野。
「台」でも「丘」でもなく、「野」wwww

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 19:52:31.94 ID:nG5GazLh0.net
聖蹟桜ヶ丘懐かしい〜
学生の頃住んでたw
モノレールがまだ建設中だったよ

147 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/05/14(金) 20:05:59.37 ID:9xI+J7jE0.net
>>1
私鉄に多い「○○丘」や「〇〇台」駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

148 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/05/14(金) 20:06:11.02 ID:9xI+J7jE0.net
>>1
私鉄に多い「○○丘」や「〇〇台」駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、。。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 20:10:06.23 ID:HbxxK0WF0.net
>>115
めじろ台って山奥に作った住宅地だろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 20:50:11.44 ID:vBJbv3wM0.net
京王は◯◯台の方が多いだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:06:53.25 ID:8AGvnyg+0.net
京王線は住みやすい街が多いしどこぞのとーじょー線とかけいきゅーとかと民度も全然違うから気に入ってんだけど。。
聖蹟桜ヶ丘は人生はじめての一人暮らしを始めようとしたときに目をつけた街
適度に田舎で適度に都会で特急とまるしいい街じゃない?ただ徒歩圏内は意外に高いね家賃

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:08:33.37 ID:8AGvnyg+0.net
東横線は渋谷からすぐの駅でも丘の中腹に家が建ってる
あんなところに住む人間の気がしれない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:32:25.64 ID:oGJjYBYG0.net
アーパーの七光台はなあ
住所としての七光台からかなり離れてるから

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:35:06.28 ID:LnypfPCF0.net
>>48
駅前のマンションを水没の前月に購入した友人が嘆いていた。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:36:54.61 ID:JZgcRRjb0.net
>>3
ひばりヶ丘のパチモンのひばりケ丘だっけ?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:39:56.56 ID:U/ohGpx50.net
>>118
なるほど
「ワンハンドレッドヒルズ(チバリーヒルズ)」のある「あすみが丘」は東急不動産

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:40:57.18 ID:boJ9EehH0.net
>>132
海(河川)と山が接近地域?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:41:22.14 ID:Sb/klG1S0.net
>>109
明治天皇が多摩川の鮎食ったとかいう言い伝え

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:43:18.57 ID:UedPiBct0.net
藤が丘の次青葉台

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:45:12.34 ID:Htf98aCx0.net
>>18
隣の仙川より低いつつじヶ丘

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:51:22.91 ID:6SZbensb0.net
こな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:52:02.37 ID:645F3WxV0.net
>>131
歴史を言うなら、
大阪の三国ケ丘(仁徳陵古墳がある)とか、四天王寺前夕陽ヶ丘(聖徳太子の時代から夕陽の名所)だろ。
ニュータウンとは全然違う「丘」。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 21:52:42.50 ID:iqKsVrqT0.net
トンキンという所は何故か、丘・台・山・谷・坂が多いな。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 22:20:33.19 ID:02H4w/bK0.net
>>38
大阪メトロも○○橋の駅名が多い。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 22:21:56.00 ID:JMIhLDTE0.net
仙台とかどーしたらいーのさ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 22:22:20.77 ID:S8QCsKc20.net
>>48
せんげん台付近は大雨で冠水するとこが多いんよね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 22:23:35.61 ID:1pmnLD720.net
>>1
桜台、富士見台、練馬高野台、鷹の台、、、、ひばりヶ丘

台も丘もある西武

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 22:57:06.40 ID:bzqBNfur0.net
もう30年くらい前の話だが、
初めて小田急多摩線に乗った時、新百合ヶ丘から五月台に行くルートって道が無い高台に高架の鉄道が行く様に見えたわ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:01:42.69 ID:5c9sGb/O0.net
>>168
某高校に通ってたけど小田急永山〜栗平もダイナミックだぜw
切通からいきなり高架になって、歩いていくとしたら大変だろうな、という思いしかない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:02:39.88 ID:b780nK9C0.net
京急は能見台と丘では無いが岡(上大岡)があるな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:10:28.98 ID:jUGHvuGW0.net
>>68
田園調布の環八からは1km近く自由が丘に向かって下り坂だよな
自由が丘通り越して、目黒通りまでは今度は1km近く上り坂
自由が丘は完全に谷底だわ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:13:27.42 ID:jUGHvuGW0.net
>>152
君は東西線葛西の0メートル地区住みやろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:29:35.00 ID:dgHe2msk0.net
>>169
桐光か

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:41:10.41 ID:e56vyuEk0.net
東急や小田急はカッペが好む理由が良くわかるな
東武や京成は堅実派

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:46:27.45 ID:o/NWMqE70.net
○○丘は田舎くさいイメージしかない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/14(金) 23:54:43.30 ID:k80lAHVI0.net
自由が丘って
むしろ谷なのに
なんで丘とかつけてんのw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 00:04:17.56 ID:pZ49OEhF0.net
>>118

ガーデンシティが
田園都市になったのかが謎
庭園都市だろうが
庭園調布に家が建つの方が格好良いのに

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 00:06:20.43 ID:sno4FY+t0.net
>>1
すべて合わせてJRの方が多いだろ
数えた事はないが

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 00:07:37.07 ID:PPhx2gyM0.net
○○ヶ丘とか小洒落た地名は災害に弱い

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 00:10:35.78 ID:E7kMtUyV0.net
JR東のトレンドは漢字+カタカナだろ

越谷レイクタウン
高輪ゲートウェイ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 00:19:42.81 ID:y1XHC1lP0.net
聖蹟櫻が丘と同様相武台も畏れ多い御本質があって本来は陸軍大臣杉山元帥を
御召になり陸軍士官學校に賜わった同校の地名であった。時に昭和十二年即ち二千六百九十七年。

昭和十六年ころ一体の村々が合併して軍都となるにあたりその名の候補として相武台市があがったが畏れ多いということで相模原町になった。
市街の主要道路はラウンドアバウト交差点を設けるなど現代より進化したところがあった 

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 00:39:09.76 ID:y1XHC1lP0.net
相武台に駅があるのに相武台前駅と言うのはそのような由来から。
尚士官學校があったところは現在は相武台とは勿論いわずに座間とか磯部などといっている  

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 00:43:35.69 ID:XkUru1lX0.net
ひばりが丘も練馬高野台も桜台もある西武池袋線が最強やん

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 01:01:43.83 ID:VnviGRcA0.net
>>82
   /|
   |/__
   ヽ| l l│<ハーイ
.   ┷┷┷

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 01:35:55.40 ID:1PAtK4D+0.net
磯村建設〜♪

http://jiyujoho.a.la9.jp/img/iso64.jpg

http://jiyujoho.a.la9.jp/img/iso50.jpg

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 01:37:03.13 ID:1PAtK4D+0.net
磯村建設の再来

https://i.imgur.com/2JdsOOZ.jpg

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 07:31:45.94 ID:5rrGY5lP0.net
👈百合ヶ丘駅はよく使うのよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 07:36:32.79 ID:dpndgTYm0.net
>>82
いわれてみりゃ「台」って字も家の形に見えてくる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 08:00:46.71 ID:tAnbCWKN0.net
都内って登り坂と下り坂どっちが多いんだろ?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 08:24:11.26 ID:boe2urFp0.net
>>189
登ったら下るから同じ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 08:25:15.48 ID:A9rOfWWe0.net
>>1
戦後の原野商法だったんだけどね〜
すでにいやバブル崩壊してから通用しなくなったんじゃないかな?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 08:36:32.21 ID:yPmJ+SYE0.net
イメージ優先で駅名ロンダリングしない京急好き

青物横丁、鮫洲、、雑色、八丁畷、生麦、追浜…

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 08:41:28.92 ID:5+7dBQxY0.net
>>18
つつじヶ丘は駅の北側の住宅地だしな
一応丘っぽいところもある(谷間もあるw)
駅は入間川が削った崖の途中の踊り場みたいな場所

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 09:02:29.64 ID:ecVOd2G70.net
>>183
丘も台も無い、流行に惑わされない秩父鉄道が最強

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 09:04:34.17 ID:P32D5a1N0.net
東横線に学芸台があるじゃないか

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 09:05:25.28 ID:R3Mxiw9S0.net
森や林は人気ないんですかー

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 12:11:51.86 ID:5/aT7TGF0.net
>>3
磯村建設というと男衾ってよくわからない場所のイメージ
その町も最近町長が医療従事者特権でワクチン接種で有名になったが

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 17:48:32.42 ID:umVdklDf0.net
台も丘もない西武新宿線

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 18:37:10.16 ID:oA9SID1d0.net
マン丘

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 19:07:17.42 ID:vsHxzOA00.net
>>7
逆だろ

〇〇丘は都市部の高台
〇〇台は近現代に荒野を開発した土地

のイメージ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/15(土) 23:02:23.71 ID:wA33MSEf0.net
ずばり荒野台って駅もあるな。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 02:07:43.33 ID:KWpQdITO0.net
>>200
どこが逆なんだ?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 02:09:59.76 ID:KWpQdITO0.net
>>96
初台、三鷹台、練馬高野台、桜台、平和台、氷川台、旗の台、尾山台

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 02:12:03.15 ID:gMZKUivG0.net
今は新百合ヶ丘が熱いよね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 02:22:06.73 ID:IsgGXl/i0.net
台の方がいいな
丘ってなんか胡散臭い。新興的な感じがする

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 03:35:17.24 ID:Tt4Xw1gT0.net
台北、台中、台南、台東、台西(郷)

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 03:44:21.83 ID:EQjhAAE00.net
>>200
>>202

君たちおもろいな〜

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 04:07:54.83 ID:axc+53XE0.net
両方とも街開き分譲案件で
当時の技術的に高低差を残さざるを得なかったのが〜丘
時代と整地技術が進みより平坦に出来るようになってからが〜台
みたいに認識してる。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 04:34:12.33 ID:oCOwViQH0.net
田園都市線の場合だが、昔からの地名なんてエゲつないのが多い。
それを覆い隠すために印象が良い駅名を採用してるんだろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 04:36:27.23 ID:oCOwViQH0.net
>>195
それは学芸大学だ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 04:39:51.27 ID:nTG04DQY0.net
>>158
かつて連光寺の山でウサギ狩りしてた。その記念館もある

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 06:47:15.04 ID:kHCqjmUQ0.net
昔からの地名が、その土地を表すこともある
災害の国だから、古い地名や昔の地図見るの大事ね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 08:08:18.10 ID:R2yrCL7O0.net
おかしのまちおかは町のお菓子屋さんて意味なんよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 10:53:49.50 ID:biJp1eTf0.net
>>209
それよく聞くけど田園都市線沿いに歴史なんて有るのかな?
大山街道から少し離れれば何も無かったんじゃないかと思うが

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 11:16:03.28 ID:KWpQdITO0.net
>>214
人が住んでいれば地名くらいあるだろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 11:30:35.72 ID:NOQ5hm5K0.net
>>146
ひろゆきさんと同じ中央大学?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 11:40:03.69 ID:bqBgejK90.net
宮前平は坂だらけだぞ
真逆だぜ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 11:45:50.95 ID:efYkm/XA0.net
>>192
六郷土手(笑)

めっちゃダサい・・・

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 11:49:51.37 ID:efYkm/XA0.net
>>132
新杉田が抜けてるぞ!

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 11:54:02.41 ID:efYkm/XA0.net
>>74
渋谷からタクシー乗ると、よく聞かれるよ。

蛇崩通りますか?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 11:57:41.17 ID:8w770n2p0.net
>>157
横からだがしてる。
磯子や新杉田辺りは昔は海。
横浜市の起伏の多さが如実に現れてる。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 12:00:26.81 ID:YkC8nxju0.net
湘南台はよく行った。どこが湘南やね。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 12:07:21.81 ID:I7LcmyMa0.net
>>204
新百合ヶ丘は丘じゃないだろ むしろ谷 「百合ヶ谷」に改名すべき

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 12:51:10.03 ID:3lP9e/rp0.net
関西の◯◯川の名前を各社で奪い合ったんだろうなと思う

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 12:54:44.20 ID:I7LcmyMa0.net
>>214
同和の歴史があるんじゃね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 15:45:37.70 ID:H4EyFIWH0.net
徳恩寺はなぞの幼稚園

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:02:21.04 ID:gMZKUivG0.net
>>223
熱いのは別の意味だよ。わかってないなあ...

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:05:14.49 ID:zX0Th3Zf0.net
>>223
王禅寺で

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:05:20.51 ID:THFnJhnb0.net
>>223
柿生の方がもっと谷だぞ。
あっちと比べれば新百合はまだ"丘"の「頂点からちょっと下がったくらいの場所」。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:06:24.70 ID:LHOpwgwX0.net
相武台は大正天皇が命名したんだとか

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:08:53.88 ID:ubiX2tT90.net
東急にだって青葉台とか宮崎台とかあるよね???
何が言いたいのこの記事??

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:20:09.54 ID:71/BFjWC0.net
>>51
知ったか乙

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:22:00.39 ID:MDX7x8t+0.net
東急と言えば強盗慶太だしなw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:23:23.25 ID:R/e13sW20.net
東側は名前通りな駅が多いが、西側はなぁ…

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:34:15.17 ID:I7LcmyMa0.net
>>230
武相荘は白洲次郎が命名した

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:29.22 ID:TDGbzzgS0.net
意識し過ぎなんだよね。谷や川も人気がある。
渋谷、四ッ谷、市ヶ谷、雑司ヶ谷、梶ヶ谷
品川、二子玉川、千川、菊川、仙川

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:36.84 ID:cc9fGNfX0.net
>>227
なんかあったの?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:41.29 ID:A8iwQ6FH0.net
西武池袋線

ひばりヶ丘 狭山ヶ丘
富士見台 練馬高野台

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:51:52.85 ID:5cU1BEcR0.net
せんげん台のどこが「台」なのか、昔からよく分からない
超氾濫原

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:04:26.80 ID:jDKsjSmV0.net
初台 三鷹台 武蔵野台 若葉台 めじろ台
富士見ヶ丘 つつじヶ丘 聖蹟桜ヶ丘
京王線は○○台のほうが多いじゃん
なにこのクソな記事

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 20:59:06.93 ID:kAOJho290.net
田園都市線は川崎市内は元の地名からの駅名っぽいのに
横浜市内に入ると新しくつけた名前ばかりなのは何故?
市が尾と江田と長津田は普通だけど

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 21:32:04.56 ID:IgCVkt/c0.net
朝霞台最高だよな、池袋まですぐだぜ?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 22:17:44.99 ID:LBYzQM5c0.net
>>218
アーバンパークとかやるよりも潔いけどね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 22:29:48.77 ID:/mpkstyI0.net
>>238
桜台

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 22:31:36.20 ID:CZ2T2oek0.net
阪急の路線の中で元は京阪が作った京都本線の大阪府内だけ○○市駅がいくつかある。
京阪本線・交野線も同様。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 22:38:29.97 ID:CZ2T2oek0.net
>>241
わりと新しいのにあかね台ではなく恩田と名付けたのはすばらしい

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 23:14:24.55 ID:9YXPQN4I0.net
>>242
なんか知らんけど東上線のそのあたり
最近人気あるな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 23:40:56.32 ID:DMDjQflI0.net
>>204>>227
💢😡👉🍛

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 23:44:45.93 ID:ZMwvNzDV0.net
○○台や○○丘って地名は地盤が弱そう

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 23:45:13.62 ID:T+U6+yhp0.net
>>42
金持ちは丘に住むからねwww

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 23:47:49.46 ID:42Or7YT00.net
横浜市民だけど、横浜で〜丘とかついてるとオシャレだなとか、土地が高そうとか思うんだけど

地方都市でその名前を見るとすごく恥ずかしい、というか必死すぎてかわいそう、とか思うんだよ


地方を見下してて悪いことだって理性ではわかるんだが、どうしてもそう思ってしまう

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 23:49:22.83 ID:CZ2T2oek0.net
名門高校ですら希望ヶ丘とかそんな名前だしな横浜は。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 23:53:49.56 ID:9+AIVnEv0.net
>>1
京王は台が4つで丘が2つ
東急は台が6つで丘が2つ
小田急はかろうじて3:5だが、百合ヶ丘・新百合ヶ丘でダブってるからある意味3:4

「東武・京成に比べて多い」ならまだわかるが、ただ「多い」じゃミスリード誘うフェイクニュースと一緒

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 23:58:13.11 ID:NVNm8ce/0.net
成城学園前と玉川学園前で地価が上がるが
六会日大前と東海大学前ではそれほどではなかった

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:04:56.33 ID:u9cYS5Nt0.net
>>203
この記事の反例がこんなに
台もたくさんあるやんけ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:09:16.86 ID:yIO5/FOp0.net
>>253
初台 三鷹台 武蔵野台 若葉台 めじろ台
京王の台は5つ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:11:07.93 ID:5YNP1uKd0.net
朝霞台と武蔵野線の北朝霞じゃ、朝霞台のほうがオシャレな感じはするわな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:12:19.10 ID:xLqle9wl0.net
西武 貧乏人の路線

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:21:47.90 ID:pQH6MTWH0.net
昔百合ヶ丘に住んでいて
梅ヶ丘に通ってて彼氏が桜ヶ丘住まいだったわ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:22:59.33 ID:h5WmKmTe0.net
>>251
逆のイメージだわw
神奈川の地名ってイメージ悪い地名全て変えてるんだし
それこそ必死すぎ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:23:55.93 ID:QDtMhYJl0.net
>>259
何その松鶴家千とせ的なサムシング

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:28:24.67 ID:bRYUIkJE0.net
記事なげぇよ3行でかいてくれ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:33:56.00 ID:BH9Zo7AZ0.net
言われてみて気付いたわ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:34:55.50 ID:xxlGyA5n0.net
大体墓地だったり処刑所だったり自然災害を示す地名だったところは
緑が丘とか平和台とかの名前になりやすい

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:35:35.82 ID:BH9Zo7AZ0.net
横浜 追浜 津久井浜

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:37:08.72 ID:YQvuywjy0.net
京王も小田急も京急も元は東急。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:41:13.80 ID:AKMSt8iu0.net
○○丘は誰も住めないような土地をつい最近開発して高く売りつけてるような感じがする

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:43:00.06 ID:G5nkQi0z0.net
読みにくいわわかりにくいわ
タイトルは興味惹かれたけどね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:43:26.85 ID:9dQQsHrN0.net
東京〜埼玉の南側には、青梅を起点に多摩川と荒川間に形成された武蔵野台地があります。
その武蔵野台地の東端の一つが上野公園。

谷が多いのは、多摩川や荒川に注ぐ支流が台地を削って出来たからですね。

山手通りの山手台地なども地名に影響しますね。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:44:30.28 ID:KnwI5CUF0.net
だから台東区なんだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 00:50:13.91 ID:B75rwMp00.net
>>264
地名を蛇落地悪谷のままにしていれば大惨事にはならなかったのになあ・・・

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 01:37:03.26 ID:ssnmrF180.net
自由が丘にあるから自由ヶ丘学園ていうのかと思ったら逆なのか

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 03:15:20.87 ID:yH+Y2C0I0.net
>>185
でんわー3434911

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 04:06:08.54 ID:W4pRDXmn0.net
>>248
鋭い!

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 05:17:01.53 ID:PDLnq5o70.net
>>192
YRP野比…

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 06:08:16.44 ID:XkNDJ02a0.net
京王も台多いじゃん

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 06:17:09.08 ID:XkNDJ02a0.net
>>89
本当に乗り物に詳しい人が書いたのか疑わしいニュースよね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 06:48:41.97 ID:5cPSoDCY0.net
>>192
仲木戸→京急東神奈川

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 06:55:21.34 ID:mIl4TSqf0.net
中央林間、南林間、東林間

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 07:02:26.69 ID:GYtCIovk0.net
中央線は、じ が多い。
高円寺、吉祥寺、国分寺、八王子、西八王子、高蔵寺

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 07:13:02.46 ID:5JQdWKyK0.net
>>25
武蔵野台

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 07:33:05.31 ID:VNCyMYwT0.net
>>281
めじろ台

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 07:42:54.03 ID:xZvRMXyV0.net
「○○台」は水害の多いイメージ。
元々低湿地だったのを隠すための地名じゃないの。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 08:00:43.93 ID:BahRaeII0.net
>>258
https://toyokeizai.net/articles/amp/4025?page=2

西武実は結構金持ち路線だよ
金融資産の方でみると本当の金持ちの方がわかる

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 08:03:29.05 ID:2ZBGLKLg0.net
私鉄は国の開発計画に入らないようなクソ土地を安値で仕込んでオサレイメージで上京かっぺに売る為に決まってるだろ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 08:09:24.69 ID:u8ZPaZbD0.net
>>243
野田線のままでよかったのにな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 08:15:06.36 ID:2ZBGLKLg0.net
国鉄は国が計画してるから過去のデーターに基づき水没するような土地は線路を高架にしたりしてるけど私鉄は利潤優先だからそんなことしない
バカほど私鉄沿線に住みたがる私鉄しかない世田谷の子供とかバカが多いしな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 08:20:23.34 ID:eLd4mbOp0.net
たまプラーザ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 09:06:28.48 ID:sJ4Z0xY80.net
>>287
https://diamond.jp/articles/-/219179?page=2
東京・小学校区「教育環境力」ランキング【学力偏差値トップ25】

世田谷は武蔵野には負けるが杉並には勝ってるよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 09:20:42.61 ID:MDaHJDc20.net
自由が丘なんて元は‥

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 12:53:05.39 ID:8Ael7uRjO.net
おまえらがニチャァってやりながら書いてそうw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 12:54:57.80 ID:nmiCqRYU0.net
字、大字がついた駅名が多いのは?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 13:25:53.84 ID:PDLnq5o70.net
>>287
新幹線水没したのもう忘れたのか

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 13:29:14.85 ID:jjjFLvxD0.net
>>287
利潤を重視するからこそ、大切な車両の水没リスクは避けるだろ。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 14:10:24.58 ID:65Fde/M10.net
丘だの台だのついているところが浸水
低地埋めたり盛って住宅地にしたんだろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:14:27.13 ID:EzuRApOw0.net
東京なんて元は原野だった

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:27:41.51 ID:LAnxin2o0.net
>>296
東京都区部は原野というか湿地帯だったのでは?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:31:51.58 ID:fOfgEZId0.net
ゆめが丘 弥生台 希望ヶ丘 かしわ台

相鉄はバランスいいな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:35:33.90 ID:QBuWIkGp0.net
>>1
向ヶ丘遊園は遊園地がなくなったのだし
向ヶ丘に駅名変えろよ、小田急

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:43:38.58 ID:/yLsnHY+0.net
>>295
井の頭線の「三鷹台」駅は
駅が渋谷のように谷底で、時々神田川が氾濫するから
駅の側の家なんかは土嚢積んでるし

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:43:55.04 ID:rFG5B3jq0.net
>>299
地名になってるから無理

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:46:52.77 ID:0/U9Tyq40.net
常盤台とみずほ台以外あったっけ東武

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:48:24.67 ID:QBuWIkGp0.net
>>250
梅ヶ丘「せやな」

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:50:52.82 ID:QBuWIkGp0.net
>>269
誰も知っている事を蘊蓄ぶる輩
小泉進次郎かよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:53:30.14 ID:QVeaNTol0.net
“丘でもないところにを見境無く「丘」と名付けてイメージアップを図った東急は恥知らず”

というのがこの記事の本旨か。とりあえず勉強になった。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:57:47.19 ID:5JruJEdk0.net
京王
初台、武蔵野台、めじろ台、若葉台、三鷹台
つつじヶ丘、聖蹟桜ヶ丘、富士見ヶ丘

小田急
五月台、湘南台、(相武台前)
梅ヶ丘、百合ヶ丘、新百合ヶ丘、桜ヶ丘、(向ヶ丘遊園)

東急
宮崎台、青葉台、すずかけ台、尾山台、旗の台
藤が丘、自由が丘、緑が丘

東武
ときわ台、朝霞台、みずほ台、せんげん台、杉戸高野台、七光台、江戸川台

京成(含新京成)
松飛台、国府台、八千代台、勝田台、みどり台、薬園台、二和向台、みのり台、大森台、ちはら台
ユーカリが丘

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 16:58:50.36 ID:IOQw0vJR0.net
大恥丘
邪馬台

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 17:52:35.15 ID:PDLnq5o70.net
>>302
東武ってくくりなら七光台とかせんげん台とかあったような

東上はそんなもんかなぁ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 18:15:29.12 ID:MLXK1gAX0.net
>>306
ついでに追加

西武
桜台、新桜台、富士見台、練馬高野台、鷹の台、白糸台
ひばりヶ丘、狭山ヶ丘

京急
能見台

相鉄
かしわ台、弥生台、湘南台
希望ヶ丘、ゆめが丘

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 19:43:24.04 ID:QBuWIkGp0.net
京浜東北線
洋光台、港南台、本郷台
横浜だし高級住宅街なんだろうな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 19:45:56.47 ID:5Z0Q1K400.net
>>203
旗の台、尾山台は台どころか低地なんだよな。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 19:54:27.61 ID:t0gpYerb0.net
駅名に「丘」「台」がつく土地は
たいてい駅が低地にあり、周辺へ高台が広がっている
つまり通勤・通学・駅前への買物ルートは坂だから注意

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 19:57:22.77 ID:s8fEAeW30.net
>>20
めじろ台「せやな」

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 19:57:45.17 ID:IkoG39gS0.net
昔都立大学と自由が丘の間に住んでたが当時から自由が丘だなんて胡散臭い名前付けやがってケッと思っていた
その印象は今も変わらない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 20:03:29.84 ID:s8fEAeW30.net
>>70
乃木坂「せやな」

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 20:06:08.43 ID:D9FA6V930.net
丘陵と台地の違い

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 20:29:32.44 ID:ZqrHkpJA0.net
京王
初台、武蔵野台、めじろ台、若葉台、三鷹台
つつじヶ丘、聖蹟桜ヶ丘、富士見ヶ丘

小田急
五月台、湘南台、(相武台前)
梅ヶ丘、百合ヶ丘、新百合ヶ丘、桜ヶ丘、(向ヶ丘遊園)

東急
宮崎台、青葉台、すずかけ台、尾山台、旗の台
藤が丘、自由が丘、緑が丘

東武
ときわ台、朝霞台、みずほ台、せんげん台、杉戸高野台、七光台、江戸川台

京成(含新京成)
松飛台、国府台、八千代台、勝田台、みどり台、薬園台、二和向台、みのり台、大森台、ちはら台
ユーカリが丘

西武
桜台、新桜台、富士見台、練馬高野台、鷹の台、白糸台
ひばりヶ丘、狭山ヶ丘

京急
能見台

相鉄
かしわ台、弥生台、湘南台
希望ヶ丘、ゆめが丘

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 20:33:29.40 ID:y1V6kWA00.net
「沼」のつく駅が多いとか言うな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 20:38:29.63 ID:fUOLfmpU0.net
>>318
どこに多いの?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 20:40:19.84 ID:uJEqspwn0.net
>>1
自由が丘学園が由来だったんだ。成城学園と同じやんw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 20:46:21.93 ID:jZGcoAFv0.net
「○○平」は元湿地帯な

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 20:54:14.41 ID:aWXojwMW0.net
>>321
みらい平とか佐久平とか諏訪ノ平とか南平とか琴平とか小平とか高島平とか、みんな湿地帯だったん?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 21:11:02.29 ID:LEeXkbq30.net
JRで多いのは北○○、南○○、新○○、東○○、西○○

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 21:37:34.50 ID:ptow6qdX0.net
>>45
○町、○川、○原、○台、○台、○塚

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 21:40:20.37 ID:5ekIuanK0.net
>>324
都営新宿線の岩本町、小川町、神保町の3駅連続"〜町"は凄いな。
ただ、小川町だけ読みが"〜まち"なのが統一感を崩しているが。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 22:21:36.66 ID:QGlbPPI/0.net
>>192
県立大学・・・

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 22:28:19.49 ID:d5TWe9BN0.net
地名由来の場所が駅前とは限らないからな
駅から坂を登った場所が本来の○○台や○○丘だったりする
鉄道は川沿いの比較的通しやすい場所に通すから

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 22:57:50.34 ID:oMQj/w+g0.net
たまプラーザ=美しが丘

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/17(月) 23:51:19.44 ID:DfkVWqkx0.net
地下鉄丸ノ内線はやたら駅名に「三丁目」付けたがる。関係ないか

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 00:15:21.49 ID:gLcPgd6J0.net
東京の地下鉄の「××○丁目駅」の○は全て奇数
理由知りたい?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 00:20:43.17 ID:JoMlPs3v0.net
いや、いい。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 00:25:16.07 ID:PSMDdNBR0.net
首都圏の南西部を通る路線と北部東部を通る路線だからじゃないのか
同じ関東平野でも広いんだから地形や地盤も少し変わる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 01:49:36.89 ID:m1kZjg5V0.net
>>330
青山一丁目
本郷三丁目
新宿三丁目
四谷三丁目

あと何かある?奇数の理由は…?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 01:53:30.01 ID:PBOG2u8o0.net
>>333
銀座一丁目

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 05:13:36.95 ID:AufY1uNq0.net
>>333
志村三丁目

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 05:24:10.01 ID:+P1rzXRv0.net
https://suumo.jp/journal/2012/07/11/24156/#:~:text=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%81%A7%E3%80%8C%E2%97%8B,%E3%81%8B%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82

東京の地下鉄の駅名、「○○一丁目」と「○○三丁目」が多いのはなぜ?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/18(火) 06:44:59.74 ID:gLcPgd6J0.net
>>333
・六本木一丁目
・西新宿五丁目

総レス数 337
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★