2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン】河野行革相「完全に僕の失敗」ワクチン予約殺到巡り [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2021/05/13(木) 04:51:18.79 ID:0CNyYKy29.net
2021/5/13 00:59 (JST)

 河野太郎行政改革担当相は12日夜のTBS番組で、新型コロナウイルスワクチンの高齢者接種予約が殺到している事態について「効率性より住民の平等性を重んじる自治体が多かった。これは完全に僕の失敗だ」と陳謝した。

 国によるワクチンの承認手順にも言及。「平時と同じルールで承認しており、非常事態に弱い。行政も変わらないといけない」と述べ、緊急時に柔軟対応する姿勢の重要性を強調した。

ソース https://this.kiji.is/765230434853322752

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:06.12 ID:hN+2Q3Np0.net
自民党ネトサポ「失敗を認めるだけマシだ、と書きまくれ!」

こういうのだけは早いwwwwwe

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:06.76 ID:Fo4N230h0.net
>>746
多分、ネットでの予約にしたら出来ない人がいるから不公平!と
非難されると思った公務員がいるんだろうな。
まあ、それはそれはそうなんだけど、両方で出来るように
したはずなのに、予約サイトが落ちで電話の分も出来ないと来るw

サイトが落ちる→電話を掛ける→繋がらんから市役所へ行く

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:12.27 ID:LQ8Ke/aP0.net
河野さんが悪いのではなく、身勝手なクズと活動家が悪いだけよ
普通の年寄りは何の混乱もなく、順番を待ってかかりつけ医で打つ
アカが騒ぎを起こしている

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:17.18 ID:VKKLz6lk0.net
>>945
働いたことがない

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:18.75 ID:qGR8MMPc0.net
>>950
むしろ嫌われない理由を教えてくれ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:19.07 ID:ezLeiUjN0.net
>>914
どちらかというと医院での個別接種を先行した自治体はトラブル少なく
個別接種後回しで集団接種だけ予約したところが瞬殺か予約トラブル発生

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:22.88 ID:+9OI+zuZ0.net
失敗を認めるだけかなりマシ。
他の議員はプライドだけ高く失敗なんて認めないからな。

官僚から持ち上げられてるだけの無能の失敗ではないし。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:36.48 ID:hv6+C/Ry0.net
国が予め振り分けたらええのに
マイナンとか有効活用せいやと

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:40.45 ID:yza30vHc0.net
中学生でもわかることを大の大人がやってんだよ…

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:40.86 ID:GHgRldd30.net
失敗と認めるだけましだよ
他の奴等は認めやしない
むしろ他人のせいにするやん

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:41.90 ID:lHQ/uunT0.net
安倍、菅の後継者は河野。三人とも歴史に名を残す有能な政治家だよ。
菅も河野もよくやっている。コロナ禍を経て国民に必要な政治家と政党が
判明した。自民党と維新は必要、立憲民主党は不必要どころか国民にとって
有害。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:42.46 ID:IyDvcAw20.net
失敗は投資。
こういう事態が今後とも起きる可能性が高いのだから、ひとつの教訓になった。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:51.63 ID:25oKOtAI0.net
失敗を認めるのは良いことだと思うぞ
次につなげて欲しい

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:54.66 ID:IyDvcAw20.net
>>955
ごめん。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:55.67 ID:2jhriiqC0.net
>>950
元から嫌われてたよ
持ち上げてたのは地元とババアだけ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:49:55.91 ID:r00q7n5X0.net
>>944
全くもってその通り
感染率の高い所から潰していくのが
セオリーやで

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:50:03.23 ID:V/ywcjoV0.net
辞めなくて良いからさっさとやれ
辞めるならやってから辞めろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:50:08.65 ID:OpUSuC6W0.net
>>946
ワクチンに関しては
そんなに不安煽ってなかったと思うが

970 :あみ:2021/05/13(木) 06:50:20.95 ID:/mbP26/F0.net
仕事できる人だとばかり思ってたわ
がっかり。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:50:24.66 ID:MD9gylfI0.net
>>915
安倍が断トツの売国奴だよ。横で悪いが。
地元に大物プーチン呼ぶ対価として北方領土をロシアにあげようとしたり、
地元近くの軍艦島を世界遺産に登録する為の韓国票欲しさに強制徴用者を奴隷扱いしたと言い出して謝罪したり

安倍はどこを押しても国を売る。サクッと。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:50:56.64 ID:lHQ/uunT0.net
いい加減菅はマイナンバーカード取得を国民に強制すべき。そうすれば
全ての国民が否応なしに取得してすべてうまくいく。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:51:02.24 ID:wjy196ad0.net
予約券を一度に全員に送付すればこ言う結果になるのは判りきってる。
アホや。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:51:13.11 ID:hN+2Q3Np0.net
ほらほら
自民党ネトサポは「失敗を認めるだけマシ!」と書きまくれよ
お前らの仕事だろww

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:51:20.27 ID:jUYyrRVR0.net
俺の地域って老人向け接種始めてるらしいんだけど
何気に学童の感染者が多いんだわ
潜在ガキンチョクラスタの存在は疑ってるけど
それを運んだのはやっぱり親だろうなとも思う
打つなら子持ちの親、それも親と子を扶養しているいわゆる大黒柱を優先した方が
ワクチンの感染抑制効果が高いと思う
なお俺自身は小梨毒男

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:51:20.58 ID:weMsOqSy0.net
>>924
韓国のワクチン接種率も6.6%低いが、それでも日本の3倍以上接種できてる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:51:39.78 ID:2G7VGjdT0.net
想定の範囲内

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:51:57.37 ID:dcsFqT8G0.net
どこかの会長が優先的にワクチンを手に入れようとして
マスコミに吊るし上げられて袋叩きになってるでしょう
これだけ毎日の死者数が上がってくると
やっぱ平等にしないとさすがにまずいだろう
いくらアホのパヨクでも不平等にやれとはいえんだろう

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:51:58.87 ID:1ZfAAt9t0.net
田舎の市長 町長が 我先に接種しまくりww

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:01.33 ID:MD9gylfI0.net
>>945
> 失敗を批判する人は一度も失敗したことないの?

ハードル高すぎw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:02.62 ID:erX/Xa370.net
ttps://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/4d95b71568c0d8df0b14a10cfb069ab7

それは、ワクチンではありません。それは、あなたを病気にするように作られているのです。

SARSCOV2に「感染」した人の80%は無症候性キャリアです(訳注:偽陽性だからあたりまえですね)。これを注射された80%の人は、臨床的な有害事象を経験します。あなたが、ある化学物質を注射されたのは、病気を誘発するためであって、免疫伝達応答を誘発するためではありません。言い換えれば、これについては、何であれ伝染を止めることはできません。これは、あなたを病気にさせ、あなた自身の細胞があなたを病気にさせるようにするものなのです。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:04.68 ID:0CNyYKy20.net
次スレ

【ワクチン】河野行革相「完全に僕の失敗」ワクチン予約殺到巡り ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620856298/

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:07.64 ID:LQ8Ke/aP0.net
>>914
年寄りは定期的に診察受けるから、
次回予約のときコロナワクチンも予約するんだよ
今回の騒ぎは普段老親の面倒を見ていない無知なヤツらが、
集団接種のネット予約や電話に殺到しただけ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:08.76 ID:IyDvcAw20.net
ユニクロの柳井さんも言ってるけど、失敗も財産だって。失敗を繰り返してはじめて成功できる。
色々とはじめてのことはどんなに有能な人でも失敗を経験する。
挑戦しない人は笑うだろうという歌があるけど、一度の失敗で批判するのは挑戦したことない人間とわかる。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:10.26 ID:1qKvttww0.net
普段家に引き篭もってるジジババまでワクチンのために外に出て騒いで感染拡大させてんじゃねえのか
ジジババ優先って意味不明、人と接触が多い働いてる人優先しろよと

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:15.66 ID:IWAcJqGq0.net
>>956
>>966
いやミーハーな女とか小泉親子のこと
好きじゃん

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:25.42 ID:X47LMSXk0.net
>>967
国民がワクチン接種の意義が分かってないから。
日本的平等主義の結果www

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:31.66 ID:W9oAu0oK0.net
全てにおいて「見通しが甘すぎる」という失敗を繰り返してるね
何でこんな楽観的に考えるんだろう

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:35.25 ID:WfKbSxJg0.net
>>797 老人はあの通り必死に打とうとする奴が多数だが
路上飲みでウェイウェイしてるような若い馬鹿どもは、接種に来いと言ってもそう簡単に来るとは思えんぞ

いつでも誰でもPCRみたいなのも
最大の感染源の若いウェイ系が検査なんかに来る見込みが薄いから、感染拡大阻止には役に立たない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:37.69 ID:zOt52GH40.net
わーくにはワクチン接種率韓国以下どころかアフリカの発展途上国並だぞバカウヨw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:41.88 ID:V2baXnvV0.net
皆がフリーアクセスで殺到してパンクするようなの、平等とは言わんだろ。
心配なのは、各接種施設で絶対余りが出るから、それどうするか考えてるか、ってこと。余ったら近くの若いヤツでも打って、絶対に無駄にしないよう言っとけつーの

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:45.69 ID:s8Xk22it0.net
出来ない政治家ばかり
コロナでよく分かった

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:52:52.65 ID:i3leh3un0.net
>>959>>972
マイナンバーは戸籍とは結びついてる
他と結びついてないから、今回の騒動における意味はない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:53:02.65 ID:GHgRldd30.net
1000なら河野が次期総理

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:53:05.67 ID:1TfpY6t70.net
ネット民は批判しかしないゴミクズばっかだな。
河野さんよくやってくれてるだろ。
色々不満が溜まってる奴ばっかなのはわかるが、匿名書き込みで個人が特定されないことを良いことにクズみたいなこと書き込むのやめろ。
ゴミクズどもめ。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:53:07.17 ID:bC85q09n0.net
何だかんだで太郎は仕事してると思う。部下や自治体の顔を立てようとして強い指示はせず任せたらダメだったって気がする。
その真意が責任回避(秘書が勝手に、的な)にあるのならクソッタレだが、それとは違うと思いたい

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:53:09.42 ID:7gkWxemL0.net
年寄り優先するなら公務員や経営者優先する方が日本のためになる

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:53:33.43 ID:IyDvcAw20.net
大切なのは、失敗からいかに学ぶか。
そこから学ばないようだと辞めてもらいたいが、失敗したことは仕方ない。
スピード感を重視するなら、多少の失敗も仕方ないよ。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:53:39.95 ID:0Mde0Oj10.net
無能河野

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/13(木) 06:53:43.83 ID:FddQT3aV0.net
>>975
若い働き盛りだと重篤化はしにくいからな
ワクチンは感染予防よりも感染した場合に重篤化を防ぐ意味合いが大きい
だから重篤化しやすく医療逼迫まねくジジババ優先なのは至極正しいんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200