2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】ワクチン接種後19人死亡の衝撃 基礎疾患のない26歳看護師も [トモハアリ★]

1 :トモハアリ ★:2021/05/12(水) 17:54:51.32 ID:xGJA5g3t9.net
 高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの集団接種が、10日から本格的にスタートした。高齢者の多くがワクチン接種を希望し、予約の申し込みが殺到している。

 しかし、要注意なのは、やはり副反応はゼロではないことだ。最悪、死にいたる。4月30日に厚労省が公表した報告書によると、ワクチン接種後の死亡例は、この2カ月半で19件に上っているという。そのうち11例は、接種後3日以内に亡くなっている。女性10人、男性9人だった。

 驚くのは、これといった基礎疾患のない20代、30代、40代の若い人まで亡くなっていることだ。26歳の女性は4日後、脳出血で亡くなり、37歳の男性は3日後に心肺停止、46歳男性は翌日、大動脈解離で急死している。

 厚労省は、ワクチン接種と急死の因果関係について、<死因に関する情報が不足していることなどから評価できない>としているが、接種後、健康な若い人が突然、亡くなっていることを考えると、因果関係を100%否定することはできないのではないか。

「女性セブン」によると、26歳の女性は看護師だったという。リビングで食事を取っている時、体調が急変した可能性が高いという。

 ワクチン接種をする時、どこに気をつければいいのか。

 19人の死因は、心血管障害が8例、脳出血が6例だった。「アストラゼネカ」のワクチンは、接種後に血栓が生じるリスクが指摘されている。いま日本国内で使用されているのは「ファイザー」のワクチンだが、血栓が生じた可能性も捨てきれない。

 また、厚労省は、心臓や腎臓、肝臓などに疾患がある人をワクチン接種の「要注意者」としている。西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏(感染症学)が言う。

「ファイザーのワクチンは、mRNAワクチンという、これまで人類が接種したことのない新しいタイプのワクチンです。だから、どんなリスクがあるのか、まだ分からないのが実態です。因果関係は明らかになっていませんが、接種後に19人が死亡というのは、ちょっと多いように感じます。厚労省は、遺族の了承を取った上で解剖を行い、可能な限り因果関係の有無を解明するべきです」

 用心するに越したことはない。

2021年5月11日 日刊ゲンダイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a30db138c6b5dc9a9e06be16d23310bf6764986

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:27:53.97 ID:Y5sXXBpv0.net
塩化カリウムで血栓納得

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:27:56.80 ID:R7Yd5Gw20.net
>>758
それはよくあるセールストークよ
7割引きくらいで受け取らないとえらい目にあう

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:28:11.16 ID:6QN/GVu90.net
ゲンダイで煽り続けてる中原英臣氏は1月5日にワクチン
打たない宣言してるんだから死者数なんか関係ないだろ
仲間を増やすために煽り続けてるのかな

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/283444/2
中原英臣氏(感染症学)はこう言う。

「ワクチンをめぐる混乱はデータ不足の裏返し。十分な治験を実施せず、
短期間で実用化されたため、分からないことが多すぎるのです。ワクチン接種は
人体実験のようなもの。モルモットになるのはごめんですから、私は受けません」

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:28:18.54 ID:8zxjymZu0.net
1人が死んでも10000人は助かるんだから仕方ないだろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:28:20.17 ID:hMAeUAxw0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/E1KFiTbVkAAYTmR?format=jpg&name=900x900
重症化率、低くね?ワクチンのリスクのほうが嫌やわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:28:25.41 ID:q7qEhyjZ0.net
これを毎年打たなきゃならんのだ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:28:46.34 ID:fJFPqXrU0.net
>>767
ワクチン接種しても感染はするので
若者がワクチン接種して旅行に行きまくっても他人に感染はさせまくるぞw
ワクチンは重症化の確率を減らすだけだからなw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:28:57.33 ID:rtOQiZqu0.net
●もっとも重要な感染対策


・選挙に行く!!!

・消費税ゼロにする、財政出動する!金配る!と言ってる議員に投票すること!
(金配ってロックダウン)
20年の経済不況を終わらせる
金を出して、医療や薬品や食糧を増産する


・緊縮する!、無駄をなくす!増税する!
GOTOする!オリンピックする!自助!インバウンド!グローバル!とか言ってる議員は落とす!!
← 日本人を助ける気がない。むしろ殺しに来てる

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:29:04.03 ID:TL6f+/2L0.net
ワクチン打たれて副作用で死んだら4000万円とか政府から出るらしいけど
死んだら本人にとっては意味ないからな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:29:07.10 ID:+WppopQ30.net
それより先にコロナウイルスを消してくれば打たなくていい
いい方法ないのか
イタリアや中国やフランスに中国も
今おとなしい
日本だけやろ?いつまでも子供じみて終息しないのは

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:29:18.78 ID:EtT+XPzP0.net
26歳なんて全然打つ必要性がないwwwwwwwww

どう考えても死なないし
普段激務の看護師やってんなら体力もあるだろうしな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:29:44.57 ID:JcpEHY2O0.net
>>780
それは今から分かる事
ファイザーで感染そのものが抑えられるなら無ワクチン接種者の娯楽は制限されるべきだよね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:29:59.96 ID:h4VS8I940.net
大阪じゃ毎日50人シンドル。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:30:05.41 ID:YCb9B/vz0.net
>>773
でも感染したら4割くらいの確率で肺炎だぜ
打って数日怠い方がいいでしょ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:30:30.16 ID:iGrR2WCL0.net
僕知ってるよ
ワクチンという名の毒なんでしょ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:30:30.63 ID:oT0nNj4T0.net
>>783
そもそもただの風邪
ワクチンとか(゚听)イラネ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:30:49.88 ID:fJFPqXrU0.net
>>785
感染なんて全然抑えられてないぞw
ワクチン行き渡ってるニューヨークの感染者数は東京の感染者数の何十倍だと思ってるんだw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:30:56.60 ID:CpkDa4GP0.net
インドのインド人に打ってデータ集めるべきじゃないか

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:31:03.14 ID:cDOts62n0.net
俺のワクワクおちんちんを接種してあげればよかった

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:31:12.88 ID:HclQynXS0.net
副反応で37℃の熱が出るらしい。

2回目の方が副反応が出やすい。

若者の方が副反応が出やすい。

結構、怖い話

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:31:37.63 ID:fM/TIibu0.net
コロナで死ぬ?ワクチンで死ぬ?選べ!

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:31:39.67 ID:R7Yd5Gw20.net
イベルメクチンは400億回の投与で死んでないので
効果あろうがなかろうがそれほど変わらない若者はイベルメクチンで十分

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:31:47.21 ID:FuZeimXs0.net
若者は2回目接種の後、50%が37.5度程度の発熱
熱出るのに打ちたくねーって言う人がたくさん居そう

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:02.99 ID:fI4LtN3O0.net
>>778
統計データを見ると、ほんと爺婆だけなんだよね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:20.90 ID:fJFPqXrU0.net
>>793
コロナで死なない若者が
若い奴のほうが副反応が出やすいワクチンを接種するリスクを追わなきゃいけない意味がわからないよなw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:22.42 ID:sjBGNYt/0.net
若い人ほどアレルギーはキツいんじゃないの?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:22.59 ID:EQdH9Nn/0.net
>>758

どのみち夏には間に合わないw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:25.05 ID:atH3OO8g0.net
> 4月30日に厚労省が公表した報告書によると、ワクチン接種後の死亡例は、この2カ月半で19件に上っているという
>  驚くのは、これといった基礎疾患のない20代、30代、40代の若い人まで亡くなっていることだ
驚くのは19件すべてワクチンのせいではないってことになってる事だろ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:40.52 ID:4UDSp6k/0.net
この効果って
偽薬2万人の接種者が200人程度感染して
本物2万人の接種者が10人くらい感染した感じ?

それから地権者って日本人何%くらい?
日本てアメリカなんかと比べてなぜか人口当たり
20分の1くらい人口当たりの実際の感染者少なそうだけど
リスクとベネフィットの線引き違ってこないのか?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:47.34 ID:UNhEshUQ0.net
ほえー

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:48.51 ID:dOjMwXQq0.net
日本人向けのワクチンじゃないんじゃないのこれ?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:33:10.76 ID:MeaG1iXq0.net
政府見解ではこんな人数さざ波だから何も問題なし笑笑
文句言う奴は全員反日売国奴のパヨク笑笑

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:33:14.00 ID:Pu747gt90.net
ワクチン打ちながら人体実験してるんだよ。免疫力なくなって、免疫力なくなったら、色んな病気に対抗できなくなるから。死因もさまざま。医療従事者や若い人は打たないほうがいい。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:33:21.57 ID:8AwBQdKL0.net
4000万円は絵に描いた餅

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:33:36.72 ID:HINZu+2R0.net
えっ、日本の話なのか

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:33:51.19 ID:CR9TtcHf0.net
副反応って言い方やめろよ。
インチキくさいんだよ。
英語なら同じなのにわざわざ
「ワクチンが悪いわけじゃありません」
みたいな言い方気持ち悪いわ。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:33:58.53 ID:LXJXpK7I0.net
基礎疾患って花粉症とか偏頭痛もそうなのか

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:06.99 ID:EQdH9Nn/0.net
新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(5月7日UPDATE)
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/


新型コロナ ワクチン情報一覧  NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:10.04 ID:cvhP3I8z0.net
>>1
15万人に1人の確率で、健康な人間が死んでしまうワクチンだな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:10.73 ID:pp4a2c2J0.net
>>798
それは思う

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:23.93 ID:nj8v6amq0.net
>>804
これが気になるよね
外人のおじいさん(170cm)
と日本のおじいさん(160cm)

量が多すぎる気がするw

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:30.92 ID:nfaT1cWH0.net
ワクチン接種で死亡の保険おりないという話しも。約款確認した方がいい。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:46.39 ID:TL6f+/2L0.net
看護師とか激務らしいしな。3交代勤務だっけそれにこのコロナ禍でよりストレスや体力的な疲労もたまってるところに
ワクチン接種で耐えられなかったのかな身体が

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:54.97 ID:rtOQiZqu0.net
【医療崩壊】コロナで基礎疾患ない20代男性、自宅で死亡 京都、入院できず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620814496/l50

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:00.51 ID:JcpEHY2O0.net
>>790
減少率で見た方が良いのじゃないのか?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:13.19 ID:Hh8zfymh0.net
一回目の接種よりも二回目の接種のほうがアナフラキシーショックが出やすいって事も主要メディアは伝えて無いからな
アナフィラキシーとは言わないまでも、なんらかの副反応は頻繁に出てる。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:14.38 ID:3cZb4n7h0.net
アホ記事と思ったらゲンダイだったw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:18.05 ID:SHRoue5B0.net
これ統計的な有意差になるような数字かな?? 誰か計算してみて・・・

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:32.24 ID:EoV+9LjL0.net
これまで

死者39人/367万人=0.001%

国民全員に打ったら、約1300人死亡か、

老人接種が進むと、さらに比率は上がるな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:32.47 ID:gS6qq22V0.net
>>768
>>771
感染しても、無症状が多いから、気づかず広めてしまう恐れがあり、マスクをするんじゃん。
強力なウイルスじゃなくて、弱いウイルスなんだよ。
人間に例えれば、そこらに居る不良。
喧嘩に強い本物じゃなくて、弱いモノいじめしてるような不良。
普通の人には掛かっていかないし、かかっていってもダメージがないが、弱いなと思える奴には攻撃していくような。
だから、重病患者や高齢者を狙うし、死んでしまうこともあるし、後遺症も残ることがある。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:44.84 ID:+WppopQ30.net
日本人は子供の時日本脳炎とかBCG打ってるから感染しないとかあるし
いまの若い世代は感染しやすい

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:36:26.00 ID:ZU5W1wtB0.net
>>776
記事が古過ぎる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:36:34.36 ID:uSNOXxKC0.net
>>574
100歳ですお間違えなきよう

827 :名無しさん@13周年:2021/05/12(水) 19:39:34.69 ID:rf+zw1ppZ
>>130
だってコロナで死んでないもん
超過死亡すらない

そのEUやアメリカさえ死んでる人種は有色人種のみ。白人は10%ほど、それも老人か疾患者

828 :名無しさん@13周年:2021/05/12(水) 19:41:35.11 ID:rf+zw1ppZ
>>135
自然免疫が機能してれば安全、その程度のもの

829 :名無しさん@13周年:2021/05/12(水) 19:46:26.20 ID:rf+zw1ppZ
>>145
毎年肺炎で10万人以上死んでるのでコロナより多いのは確か

コロナはただの風邪ですよw

830 :名無しさん@13周年:2021/05/12(水) 19:49:35.98 ID:YX43ndHb5
だから欧州で8500名が死亡
英国で1000名
米国で4500名


これ全部欧州薬事局、英国保健省、米国CDCの報告サイトの
発表なんだわ。
日本人全員打てば最低3000人強は死ぬが
それも実数の1%〜10%だろう(ハーバード大統計学結論)
接種反対ではないんだよ。
だいたい
こんな毒接種を希望するバカには早く打ってくる死んでもらいたい。

これまでの諸外国の現実に基づき予測すれば当たるし
それが最高に面白いから。それだけ。

こんなものが効果がある(感染を抑えるという。死ぬ、副反応で苦しむ
効果は抜群)があると思う
世間なめてる連中は
どうせ長生きはできない間抜けだし。

831 :名無しさん@13周年:2021/05/12(水) 19:50:38.10 ID:rf+zw1ppZ
>>160
ワクチンの危険性が世界中で報告されてるね

832 :名無しさん@13周年:2021/05/12(水) 19:51:53.09 ID:rf+zw1ppZ
>>161
いずれコロナが茶番とバレるので、元の生活に戻るよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:36:42.58 ID:AEBWATgl0.net
海外の治験データを信じた結果がこれ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:36:58.07 ID:cHGQLwn00.net
ワクチンの副反応の割合は0.1%程度。これはインフルエンザワクチンの副反応の割合を下回る数字であり、ほぼ恐れる事は無い数字。過剰に反応するねらーのような輩に、学も教養も無いだけ。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:09.12 ID:7KEkK56Q0.net
中学生もファイザーワクチン接種可能になります

ファイザー製、12〜15歳の国内治験せず判断 厚労省
https://www.asahi.com/articles/ASP5D64GFP5DULBJ00F.html

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:13.03 ID:r8q5pS910.net
だってファイザーもこの接種が治験だって言ってるしwwww

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:27.06 ID:AkabFUeW0.net
さて、海外剤週なのだが、仕事柄、ワクチン接種のチャンスが回ってきた
しかし、接種できるのがアストロゼネカ製のワクチン
ファイザー製なら飛びついていたのだがどうしたものか・・・

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:37.56 ID:NW+ynVay0.net
日刊ゲンダイか〜

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:47.83 ID:eAKd1PMD0.net
「実験的医療介入」に保険金は支払われないぞ
こんな事も調べない奴はもうどうしようもないな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:49.72 ID:uSNOXxKC0.net
>>435
ある医者w
なんの根拠でそんなこと言えるんだw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:56.50 ID:pT5K0ps+0.net
アキストゼネコ!アキストゼネコ!

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:38:05.58 ID:IIkc6GTj0.net
>>782
ほとんどは因果関係の証明が困難で支払われないと思われ…

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:38:16.02 ID:T+xgEYw90.net
人口削減計画をウイルスでやろうとしたが
弱毒化して思うように殺せなかった
為ワクチンで強制的に人口を減らそうとしてる
このワクチンは射ってから数か月後もしくは数年後に殺すような仕組みで作られている
しかし中には体質的にすぐ効き目が出てすぐ死んでしまう人がいるんだと思う
それを副反応ということにしてうやむやにしてるだけで

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:38:21.77 ID:fVDy/8s00.net
>>833
日本は認可が遅すぎるとか、ワクチン後進国だとか散々叩いた結果がコレ

結局何やっても文句言う奴はいる

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:38:29.34 ID:unwETxjq0.net
ワクチン推奨派って、まさか1回でいいなんて思い込んでないよな?

10年で30回のワクチン接種
15年で45回のワクチン接種

子供が成長するまで45回接種させるとかすげえw
家族4人だと10年で120回に及ぶ接種の管理しっかり頑張れよww

「ファイザーCEO 1年以内に3回、毎年接種が必要な公算大」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab2b20dfcbd99602c8526ed558207f6e7744e39
【新型コロナ】ファイザー接種 1年以内に3回目が必要な公算大
04/17(土)18:42

ファイザーCEO、1年以内に3回目の接種が必要な公算大−CNBC

(ブルームバーグ): 米ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は15日、新型コロナウイルスワクチンの接種が完了してから12カ月以内に、効果を高めるための追加接種が必要になる「可能性が大きい」と述べた。
 米経済専門局CNBCが同CEOとのインタビューを基に報じた。
ブーラCEOはまた、新型コロナワクチンは毎年の接種が必要になる可能性があると語った。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:38:29.92 ID:0heb/x8q0.net
5/2時点では重篤者642人、死亡者25人
命は大切にね

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:38:34.69 ID:k8CWQxEo0.net
ワイの主治医はワクチン接種ができるようになったら早く接種しておけだったな
どうやら自分で何もしないと放置されるだけとのこと

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:38:36.44 ID:iXEiE2+z0.net
推奨されてない冷蔵での輸送使用で、想定外の副作用が出てる可能性はあるか?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:38:55.35 ID:bHzXNtZf0.net
ワクチンは女性を殺しまくってんな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:39:01.05 ID:uSNOXxKC0.net
>>605
風邪薬でもそのような副作用出る人はいますが皆さんあまり気にせず飲んでますよね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:39:13.47 ID:fI4LtN3O0.net
>>768
実は2019年以前から蔓延してて、すでに感染&治癒&抗体持ちが多くいる、
なんて話も去年くらいにされてたが、どうなったんだろな。
誰も調べてないんだろうな。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:39:25.32 ID:/sJcg9Se0.net
ファイザーが日本人のカラダを考慮して

ワクチンを作ったと思うか?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:39:29.02 ID:r+ujT1GT0.net
60代以上はそれでもうつべき
若いやつはリスクとリターン考えたほうがいいかもは

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:39:32.77 ID:AkabFUeW0.net
>>836
もうファイザー製のワクチンは全世界で数億回は接種してるので今更恐れるのは馬鹿らしいと思うけどな
それよりもアストロゼネカとかの血栓問題のほうが怖い

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:39:43.51 ID:Lo3QhW280.net
人柱〜
もっとがんばれ人柱〜

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:39:58.05 ID:r8q5pS910.net
メッセンジャーRNAで細胞のタンパクを改変するんだから、将来癌化する可能性は十分あるし
妊婦が打ったら奇形の子供が生まれる可能性は大きいからな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:26.19 ID:ZjXxoDp90.net
デッド オア デッド

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:27.69 ID:ErqwRMYB0.net
打ってすぐに重大な副作用が出るような物はさすがに作らないだろう
長期的にみて体の反応が狂っていくことのほうが心配

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:33.04 ID:L0pJHIr90.net
怖い…
逃げ道は引きこもるしかないが無理なんだよ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:33.62 ID:lVVqu3PR0.net
まだ2.4%しかワクチン接種してなくて19人も死んでるのかよ?
国民全員がワクチン接種すると800人くらい死ぬのかw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:34.25 ID:uSNOXxKC0.net
>>624
今のところハイリスクには入ってない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:44.35 ID:cQUeYhCk0.net
モデルナまで待つわ
老人はファイザーで問題ない

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:44.66 ID:GM87osNS0.net
コロナで死ぬ確率とどっちが高いのかな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:49.22 ID:bHzXNtZf0.net
外人感覚で使うと効き目が強いんやろどう見ても

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:00.54 ID:Lo3QhW280.net
ぼくは塩野義製薬が製造したワクチンが良いです
もう少し待ちます

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:00.56 ID:A94f9SQO0.net
こんな状況でオリンピックとか狂気だよな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:05.55 ID:WIkFURcZ0.net
>>661
不謹慎だが草

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:05.92 ID:JjBW7hWH0.net
>>807
裁判でワクチンとの因果関係を証明して最高裁で国に勝つか和解せなならんからな
4000万ゲットするまでにかなり高いハードルが用意されてはる・・・

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:07.42 ID:unwETxjq0.net
言っとくけど毎年打たないと意味ないからな
コロナウイルスはどんどん変異して行くから

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:32.06 ID:JrFoEmLg0.net
血小板減少性紫斑病になったことある人は打たない方がいいかな?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:33.44 ID:4XkVtcx20.net
こっちもキテるぅ〜!

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:37.79 ID:QGmfY2Vu0.net
>>845
何故かワクチン派はワクチンを1回こっきりの永久パスポートと勘違いしてるよなw
製薬会社も定期的に打たなければ意味ないって言ってるのに

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:46.21 ID:fI4LtN3O0.net
>>836
短期開発のワクチンなので莫大な儲けだろうなぁ

総レス数 1028
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200