2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】大阪府、新たに1021人感染 41人死亡 5月8日 ★2 [アリス★]

1 :アリス ★:2021/05/08(土) 17:28:17.20 ID:ERa4nb7F9.net
ソース
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/otegami.pdf

★1:2021/05/08(土) 17:01:40.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620460900/

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:13.71 ID:KkYt5kdp0.net
高齢者施設クラスターの感染者は施設内に留め置かれて
治療はしないから死者数はどんどん積み上がるよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:14.74 ID:iF9fngmP0.net
>>361
どんなとこ出張行っとんねんw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:15.70 ID:5QLYFehe0.net
>>342
大阪インド化計画

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:17.68 ID:U9csTrRU0.net
>>352
なんで都市と国とを比較するの?
ニューヨーク市の致死率は?パリやローマの致死率は?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:18.67 ID:KSmMXyfj0.net
東京も大阪も日本は検査が足りてないだろう

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:19.74 ID:iwxPBBmo0.net
ナマポの内訳がどの程度かによってで評価はかわる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:20.61 ID:KqOvY7lw0.net
去年は抑え込んだのに今年は失敗した感じやね
まあイギリス以降の変異株で感染力が上がってるから民間の努力じゃ限界が来たってとこだな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:23.26 ID:YceVa5d80.net
>>245
古いよ
今は22.6人
今まではドイツ、ロシア、メキシコ級(18~19人)だったのに
フランス、イタリア,トルコ(24~27人)の背中が見えてきてる

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:23.84 ID:5bk1I0uQ0.net
>>362
淀川の河川敷でこんがり焼く

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:23.93 ID:IjA+9pV80.net
>>355
おばちゃん「自家製のイソジン飴だよ!食べといて!」

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:30.17 ID:2p3QrSpF0.net
>>357
重症病床使用率は正しいぞ。
重症者が一部中等症病院や介護施設で見られてるってだけで。
そっちの方で死者がたくさん出てるけど…

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:34.22 ID:Fy6nPz+70.net
>>303
イライラすんなって!
なんか都合悪いのか?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:35.83 ID:avmxY+5d0.net
>>352
あいつら無責任に煽って自分達はしっかりガードしてるからな
踊らされてる大阪人さんがほんと哀れ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:37.29 ID:eD1GBHSc0.net
>>357
検査は崩壊してるから
死者重症数を参考に

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:38.27 ID:+er0FtqE0.net
死者数がやべぇな
前のより危ないのにコロナ長期化で危機意識はだだ下がりだから怖いな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:38.84 ID:iWS5B4nw0.net
>>357
1週間で半減してるやん。どうゆうこと?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:39.34 ID:gcbB3bzX0.net
>>271
負け惜しみwww

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:39.79 ID:SD2L6arA0.net
今は大阪で交通事故にあったら助かる命も助からんよ
よほどの用事がないかぎり来ない方がいい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:41.38 ID:sI5fpXOG0.net
東京より少ないwww

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:48.71 ID:iF9fngmP0.net
>>379
普通にカッコいいです
採用

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:53.75 ID:0YWwu7I30.net
病床あかないどころか
重症化したら自宅で死ねということだよな
救急車呼んでも乗せてももらえない

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:57.14 ID:CvF830m20.net
>>335
インドも悪くなったの最近じゃん

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:45:59.14 ID:ijCseGTl0.net
>>370
なんで気になるの?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:00.90 ID:4s0mCu690.net
アンジェスとかアビガンとか近大とか効果ないのか?
限定解除しろよ。これこそ緊急事態だろ。居酒屋閉めるだけが能じゃない

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:01.79 ID:CwCdB5gP0.net
遂に首位陥落。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:06.81 ID:O9wl5i270.net
70歳以上なら殺っちゃえコロナw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:06.32 ID:QcKV8zUf0.net
だんじり効果やな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:12.70 ID:D1SSE5el0.net
大阪株、兵庫岡山を倒して広島に進出

【速報】広島市で過去最多の108人感染、1日に100人超は初
https://news.yahoo.co.jp/articles/8459803e4d4d61bb023bbad13821a5d566e8a4c9

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:13.31 ID:ZENy26zZ0.net
5月8日 コロナ新規感染者数

北海道 403人(過去最多)
青森 43人
秋田 23人
岩手 17人
山形 8人
宮城 47人
福島 69人
群馬 113人(過去最多)
栃木 51人
埼玉 285人
茨城 64人
千葉 162人
東京 1121人
神奈川 303人
山梨 
長野 46人
石川 80人(過去最多)
新潟 50人(過去最多)
富山 10人
福井 11人
静岡 65人
愛知 575人(過去最多)
岐阜 121人
三重 47人
滋賀 74人(過去最多)
奈良 86人
和歌山 19人
京都 120人
大阪 1021人
兵庫 568人
島根 10人
鳥取 3人
広島 125人
岡山 189人(過去最多)
山口 39人
愛媛 22人
徳島 21人
香川 78人(過去最多)
高知 5人
福岡 519人(過去最多)
佐賀 76人
長崎 65人(過去最多)
熊本 111人(過去最多)
大分 93人(過去最多)
宮崎 62人
鹿児島
沖縄 93人

山梨県はまだです

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:14.15 ID:7y629cFR0.net
武漢化してきたな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:16.63 ID:oWd+mzld0.net
大阪死者(発表日ベース)
1月347人
2月191人
3月*67人
4月272人
5月240人(5/8まで)


東京死者(発表日ベース)
1月263人
2月490人
3月394人
4月121人
5月*18人(5/7まで)

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:17.34 ID:2p3QrSpF0.net
>>365
大阪がヒィヒィ言ってる間にダメなところを見てちゃんと対策をしておかないとね、東京は。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:21.29 ID:p51sjexY0.net
大阪は外国人が多いなあ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:23.87 ID:/OTM4aVs0.net
>>263
(´・ω・`)コロナなくてもひと月でそれ以上死んでるやろ むしろ少なくね?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:25.83 ID:f++L24L20.net
大阪と東京は同じくらいだな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:25.94 ID:5z49DsND0.net
【悲報】阪神首位陥落!!

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:27.97 ID:5N3ClczW0.net
コロナの怖いのは
〜1か月のあの世への使者が2%
1〜6か月のあの世への使者1%
6〜12か月のあの世への使者0.5%

くらいらしいぞ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:27.99 ID:A+9vru2e0.net
2位じゃだめですか?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:29.95 ID:71uRnNxz0.net
>>376
おまえそんな中で毎日仕事行くの嫌じゃないの?
明日は我が身だぞ?
なんでそんな余裕なんだ?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:31.12 ID:HW4uWBCP0.net
大阪府の感染者推移 .
https://covid.gutas.net/place?p=27

直近7日間10万人あたりの感染者数
1 大阪府 73.32
2 兵庫県 52.19
3 福岡県 46.20
4 奈良県 42.70
5 東京都 38.48
日本国内 27.72 (平均値)
https://covid.gutas.net/?c=2

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:31.62 ID:0jRANEdo0.net
死亡バ.カ1021人

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:31.85 ID:klLHVz/j0.net
手ごたえありな感じ
空気感変わったもんな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:32.02 ID:ydTkHz3B0.net
今度こそ 後はトンキンにまかせた

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:37.29 ID:g5H/r6500.net
>>383
去年あってこその今の結果やろ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:37.74 ID:bl7pHHDY0.net
大阪安定の検査限界
狙ってもこんな同じ数になりましぇーんw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:37.75 ID:+8nWzk+00.net
阪神クラスターズしょぼっ
トン菌には関わるなよ?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:38.11 ID:qZlwWQ7l0.net
>>380
島国と大陸国を比較している時点でかなり日本に対して甘い比較だと思うよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:43.04 ID:KPFufE6t0.net
イソジンでうがいすれば大丈夫らしいじゃん大阪のリーダーが言ってた

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:45.87 ID:Nnpb5VV70.net
>>370
維新の擁護が逆効果だからトンキン言って遊んでる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:46.12 ID:WSBBtss20.net
>>326
即使用できないほど死者数が多すぎるからベット数が毎日余った形で報告している
この酷さ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:47.74 ID:EECntbrH0.net
死にすぎだ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:50.47 ID:KgPzg3LG0.net
>>378
思いっきり中心部だが

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:53.65 ID:a3bRyMre0.net
空気感染エイズさいきょー^r^凸

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:56.61 ID:YE/8xY/S0.net
>>380
ニューヨーク市の致死率は知らんが、死者数は3万2千人だな
大阪今1700人だから、一日40人ぽっちじゃ追いつくのはなかなかハードル高いな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:59.72 ID:ltLxKw3X0.net
トンキン本気出してきたな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:00.50 ID:MGrAHIEs0.net
死者41
少ない
解散!
1000超えてから言え!

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:04.03 ID:mdL4faLt0.net
>>193
気の毒で仕方ないです。
医療や保健所を削って来て、
コロナ対策も「やっている感」のアピールだけで無能な維新の会の犠牲者たちがたくさん出てます。

「大阪 門真 老人ホームで61人感染13人死亡 入院できず施設療養

門真市などによりますと、市内の有料老人ホームで、先月11日、入所者2人が発熱したため、PCR検査をしたところ、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

その後、6日までに入所者と職員合わせて61人の感染が相次いで確認されました。

このうち、入院先が決まらずに施設で療養し、
その後症状が悪化するなどして入所者の13人が亡くなったということです。」

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:05.33 ID:CwCdB5gP0.net
プレ五輪マラソンをしたいが為に火事を見て見ぬ振りしていた北海道がw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:08.65 ID:CGHDwrFl0.net
>>283
東京の医療のほうが進んでるのでは?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:18.02 ID:4dv9Ucvm0.net
つーかワクチン接種がある程度済むまで(多大な財政支出・損失覚悟で)全ての飲食店閉じさせないとヤバいんじゃないの
インドの変異種が日本人にも強かったらとんでもないことになるでしょ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:24.38 ID:MYmI8POr0.net
>>415
だって風邪だからな、風邪にビビる奴いるのか?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:26.81 ID:B71XvH8S0.net
大阪ジェノサイドでは東京に負けてません

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:27.58 ID:g9x6ES1v0.net
大阪はこの機会に金のかかる老人を削減するつもりなんだな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:33.42 ID:W8AxNhg60.net
東京に負けとるやん

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:35.31 ID:eN/Pf39O0.net
キートン山田「緊急事態宣言とは何だったのか・・・後半へ〜続く

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:39.83 ID:2dkDzSWr0.net
大阪はやっぱ東京には勝てないんだな
雑魚だわ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:41.42 ID:t9z9Umkn0.net
大阪人は1000ぐらいまでしか数えられない説

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:43.47 ID:jUOXt0qj0.net
余力を残した東京に比べると大阪は限界を超えることが出来なったか
まあ過去最多の感染数も東京が段違いだしやっぱ首都は別格

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:44.66 ID:hewkEYwd0.net
これ毎日34人超えペースで1ヶ月すると
月間死者数1000人超えだな
たとえ高齢者中心としても大阪ヤバすぎ

つうかコロナ患者の治療費は国の持ち出しなんだから
国税無駄遣いしすぎ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:46.22 ID:tsGhfqmc0.net
死ぬのは年寄りだけだからまぁ人口調整よ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:47.84 ID:PsNv7HEO0.net
イソジンは何してんだ?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:47.98 ID:gtNl9NTn0.net
大阪だけで最悪30万人くらい死ぬって事だろ?
結構ヤバくね?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:49.82 ID:ViGuVrR90.net
>>387
そもそも、重症病床使用率ってのが誤魔化しだろw
示すなら重症病床数あたりの重症者数じゃないと意味がない

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:55.24 ID:ltLxKw3X0.net
これでも全国に緊急事態宣言出さない無能がいるらしい

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:57.34 ID:U8UqVTA20.net
>>1

トンキンに100負けているではないか!!

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:47:58.35 ID:0hp24J9U0.net
大阪は緊急事態宣言では抑えられない
ロックダウンしかないが今更やっても手遅れかもしれない

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:00.44 ID:h9FvQNzo0.net
いそむら自身がコロナになったほうが楽やろなもはや

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:02.67 ID:+PeXWCvg0.net
>>358
ばーか
すぐ症状が出るかいなw
今まで何を見てたんやwww

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:03.14 ID:U9csTrRU0.net
>>388
それ言われるとイライラするの?アエラさん
比較するならインドと日本
大阪とインドのどこかの都市でしょ
それも意味があるのかよくわからんけど

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:05.63 ID:klLHVz/j0.net
来週あたり減少が実感できるかもな
東京は大阪ほど危機感がなかったからもう少し遅れるだろうが

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:08.10 ID:Kk8DfSYH0.net
さすがに吉村が無能で有害だと、維新菌に汚染された民国も気が付いてきたな。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:08.15 ID:+AJg20eY0.net
インドの人口に換算すると、6000人くらい死んでいる?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:13.42 ID:vit4DJgR0.net
東京に負けたあ!

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:14.10 ID:15zmMIMT0.net
陽性率がはっきりしないと微妙だが
普通に検査しててじわじわ減ってるなら我慢する価値あるな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:23.79 ID:bsbfRfmi0.net
東京感染者数減ったね!

オリンピックはよ!

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:25.21 ID:2LNSZOaZ0.net
>>406
武漢ならもう落ち着いてヒャッホーしてるぞ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:25.37 ID:3vQTQNrK0.net
無症状者が外出しまくりなんだろ
いまなら全大阪市民PCR検査の意味があると思うけど

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:26.45 ID:QnnFVfLy0.net
世界でもトップクラスの大阪

704 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/08(土) 17:18:14.30 ID:byJ3j8WY0

概算致死率
大阪 4.0%
ブラジル2.8%
日本 2.4%
イタリア 1.9%
アメリカ 1.5%
ドイツ 1.4%
フランス 1.2%
インド 1.0%
イギリス 0.6%
東京 0.1%

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:27.39 ID:JoF4vfV20.net
緊急事態宣言で保健所の人も交代勤務で処理追いつかないのけ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:31.58 ID:aYng/QHM0.net
維新信者おる?
今日、宮沢教授
何か言ってた?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:32.77 ID:YceVa5d80.net
>>335
直近(1週間)データ以外にどうトレンドを把握しろと?
この一年間の累積死者で測るとか無意味だろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:36.70 ID:1z3uCfw90.net
大阪大虐殺

として

教科書に載るわ

吉村はんよう殺っとるで

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:37.67 ID:JgbHQzeh0.net
>>11
良い表情だw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:39.50 ID:0Qgx+9fq0.net
インドさんに比べたら何のこれしき

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:46.49 ID:sWo77vQP0.net
>>436
飲食店を閉める必要はない
インドからの入国を止めればいいだけのこと
それわやらないのはインド変異種が流行っても問題ないと思ってるから

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:47.19 ID:4s0mCu690.net
衆院選、立憲辻本とか勢いづくんだろうな。ざまあwwって感じで静かにみてるだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:48:51.77 ID:Uksvs6010.net
 今日の朝パラ、つまらんかった。
 関西ローカルなのに、大阪の医療崩壊も、死亡者数もスルー。
 これだけの異常事態が関西で起きているのにスルーなんて、昔の朝パラならありえない。
7月にオリンピックをするかどうかで、「そんなんしてる場合じゃないやんか!」で盛り上げて
自民と公明をディスっていた。維新はスルー。
 吉村ファミリーの朝パラ。報道しない自由で逃げ切れるつもりらしい。
 朝パラを見て、「そうや、そうや。吉村知事は頑張ってはる。ありがとう」と思っていた
昔の俺をタコ殴りしたい。リンゴとモモコのコメントに「せやせや」と思っていた自分を許せない。
  全国の皆さん、大阪のために医療崩壊が広がる関西一円の皆さん。
 ごめんなさい。馬鹿でした。目が覚めました。アホな私を許して下さい。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:49:03.99 ID:WSBBtss20.net
電車がまだ走っているから収まる気配が無い。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:49:07.42 ID:CvF830m20.net
>>383
去年も吉村いなきゃもっと抑え込んでた

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:49:15.49 ID:c5oEWK4p0.net
>>309
これはインドの平均年齢が25歳と若いから、日本は45歳
死者のボリュームゾーンの70代以上の比率が少ないからだよ
欧米では致死率は日本と変わらない2%前後

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200