2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴は必要なかったという人「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」 ★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/05/07(金) 23:13:00.55 ID:Srw/an+59.net
キャリコネニュース2021.5.7 中島 雄太
https://news.careerconnection.jp/?p=116586
“学歴は必要なかった”という人の声「高卒のほうが先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」


学歴は就職活動で求められたり、就職してからも出身大学でのマウント合戦があったりするなど、現代社会において軽視できないものとなっている。高校や大学だけでなく、小学校や幼稚園まで受験したという人もいるだろう。

そんな中、「学歴は必要ない」とする声も多くある。東京都の60代男性(事務職/年収900万円)は、

「私は大学を卒業して国家公務員になりましたが、高卒で先に採用された方たちの方が、私よりも先に昇進していました。私が仕事をできなかっただけかもしれませんが」

と綴る。大卒者でも学歴不要と考える人もいる。

■夢は諦めたけど「それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」
神奈川県の40代女性(年収300万円)は、コンビニで勤務をしている。「私は専門卒。高学歴ではありません」と語る。専門学校を卒業後、ペットショップへの就職をしたが、長くは続かなかった。

「一部のペットショップの酷い惨状を知り、夢は挫折しました。給料も当時バイトしていたコンビニ以下ということも夢を諦めるきっかけになりました」

しかし、女性は新しい道を見つけた。

「夢は無くとも、今はコンビニで雇われ副店長をしています。『店長にならないか』とも言われています。断りはしましたが、それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」

これらの経験から、「余程の知識や技術が必要な職業や会社以外は、学歴は必要ないと思います」という。

長野県の60代男性(不動産/年収2000万円)は、「自分の努力で今がある」と語る。男性は高校卒業後、地元商社に入社し、集金業務をメインに営業活動をおこなった。その後は、新規開拓専門で法人営業を経験。その後、営業課長になり、2年目で退職した。

男性のキャリアはその後、住宅メーカーの工場に勤務し、作業者から製造課長まで経験した。一番の転換期はそのあとだ。

「退職後、独立して自営の木工場を立ち上げました。小なりと言えども、一国一城の主です。学歴はなくても、努力次第で成功できる」

■「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績」
院卒の30代男性(メーカー/年収550万円)は、食品メーカーの営業職を経験後、転職をして現在の会社にいる。男性は、「ネイティブでもなければ、帰国子女でも、経営学部でもありません。現在の業務に関しても大学院で学んだこととは関係ないです」という。

「学歴を自信にできることは、とても素晴らしいことだと思いますし、いわゆる良い大学を卒業することは、それだけ努力する能力があるということだと思いますので素晴らしいと思います」

そうコメントした上で、「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績なので、それを更新するには、今の自分が弛まない努力を継続することがマストなのではないかと思います」と続けた。

前スレ
学歴は必要なかったという人の声「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620387142/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:13:55.56 ID:KCgRJGYM0.net
小室見てたら学歴の無意味さを示してるな
いいかげん社会に出ろや
学歴なんて人生経歴の準段階やんけ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:15:20.84 ID:8r+LjFHv0.net
一生のうちに何度も転職するわけだから
学歴による能力の証明は有効だよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:16:52.07 ID:t+mAkehQ0.net
「私が仕事が出来なかっただけかも知れませんが」自分で答え出てんじゃん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:16:56.26 ID:3iSDjQgb0.net
本来、学問と仕事とは関係がない

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:17:13.84 ID:Iee4X2jE0.net
コンプ丸出しで草
他人を基準に比較しないと精神保てないとか惨めだね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:17:21.64 ID:/Ff+KT/X0.net
学歴なんて関係ねーよ!  ←  大卒だから言えること。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:17:35.13 ID:bMUTmhHL0.net
>>高卒の方が先に昇進

同期じゃねえなら当然としか…

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:17:36.51 ID:fHQ1oDlj0.net
社会に出たらあっという間に飲み込まれるだけ
後は学歴亡者として生きていくだけ👻

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:17:59.21 ID:MqGNQGjy0.net
仕事が出来るか出来ないかだからな
学歴でどうにかなるのは入口までだよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:18:08.97 ID:h4bX/WHs0.net
進学校からの高卒枠選ぶ奴が一番賢い奴

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:18:51.44 ID:mNGLiuue0.net
理系やけど文系の部署で1年ぐらい仕事したけど専門でやってる人の5倍結果出したわ(^_^;)

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:19:00.72 ID:LC6FNl9T0.net
高卒は死んだ方がいい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:19:03.17 ID:Qu8YBE3e0.net
仕事の内容に寄るでしょ
路肩で働く肉体労働者では学歴なんか関係ないだろうし

学会なんかで成果を発表しなければならない立場ならば、学校で外国語の論文を読んで研究している奴が必要だろうし

この手の状況を判断せずに結果だけで記事を書く奴の方が、学歴に関係なく要らんだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:19:35.41 ID:pGl5V2me0.net
大学にコンプもつのは惨めだから大学は出とけよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:19:51.64 ID:PlgZep/p0.net
無経験だが大卒だから月給50万希望、なんて学歴以前の奴が面接に来た伝説がうちの会社にある

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:20:23.83 ID:7dt3QdEx0.net
大学で学んだものを職場で何も生かしていない事が多いってのはあるな
っていうか、大学で何かを学んできたのかが先に疑問

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:20:25.73 ID:uzFqATVQ0.net
大卒と高卒比べるとかアホか 生涯年収が違うだろ
大学の名前を比べるのが無意味なのは全然ある 結局人柄や要領の良さが大事

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:20:25.79 ID:s6E6+e8O0.net
大学コンプ丸出しの高卒みてると大学出といてよかったと心底思う

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:20:41.64 ID:sbdsUwIH0.net
学歴は大事だよ。
Fランでも大卒なら色んな資格取得に有利だよ。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:20:41.71 ID:4XPKiIj80.net
まぁこの手のスレ見たとき笑って済ませられるのはあるよな学歴あると

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:20:58.92 ID:EVHrzKbD0.net
>>3
要はちゃんと仕事を選んでいるかって話だよな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:20:59.75 ID:D9Nbn7FA0.net
学歴よりケツの穴が臭い方がよい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:21:06.70 ID:UQp3v8Md0.net
気が利くやつが勝つ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:21:12.69 ID:ZfGUkeWP0.net
この手の議論最初から頭悪い
個人の話と全体の話を分けてすら考えることができてない
この題なら全体の話としてどうかだろ
全体としては学歴あった方がいい
個人なら何においてもそれぞれ
終了

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:21:52.97 ID:QKYU87qx0.net
例えば、東大在学中に起業してマスコミに持て囃されてるのは「?」しかねぇわな(´・ω・`)
起業したいなら東大なんか行く必要ないし

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:21:59.01 ID:wxpYyHcA0.net
>>3
採用する側の評価にもよるけど学歴が効いてるのは5年以下ぐらいだよ
それ以降は「何故この人この学歴いかせずにこんな感じでうちに来てるの?」
だよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:21:59.92 ID:EuNJuSBR0.net
日本各地で季節労働をしながらフラフラと旅をしているが、俺が東大卒だと知ると田舎の人間は態度が急変する

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:22:30.06 ID:/S2Ewjde0.net
学「歴」って言うから間違える。
結局はその時点、時点での学「力」がものを言う。
学力がないのに学歴だけ積み重ねることはないのだから、
学歴があるのは学力のある証。
次のステージに行ったときにその学「力」を付けられるかは、
また別の話になるが、直近の学力がある方が力は持ってる。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:22:43.04 ID:ad6ehwZe0.net
>>3
今時の転職事情では、初回の就職から転職したら全部リセットぐらいの覚悟は
必要。スキル重視だよ。まともな企業でカネ稼ぎたいならね。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:23:39.08 ID:gHxG5oek0.net
主任係長までは早い
時はあるな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:23:52.34 ID:J74KPiQ10.net
学歴は就職の時に必要だろ。
人柄なんて面接程度で分かるわけないんだから、その人の努力の証の1つが学歴だろ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:23:52.98 ID:Z40gKgSi0.net
高卒とFランだと勤続年数で負けるからな
底辺職で高卒10年目の先輩がいて30歳のFランが中途で入っても先に管理職になるのは当然高卒でそのポストに10年以上居座るからFランは40過ぎても手下しかできない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:24:07.99 ID:xXBx3Uqu0.net
大卒より、現場で4年鍛えられた高卒のほうがぶっちゃけ使える

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:24:08.11 ID:yxwPku3R0.net
学歴よりも経験かなって感じ、学歴があっても経験が無いと顔のホクロぐらいの価値しか無いイメージだわ
しかし国家公務員は学歴が無いと出世できないらしく、東大が出世コースらしい〜Eランク出身公務員の親父がボヤいてた

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:24:12.01 ID:Mx0r+vBa0.net
Fラン大学から慶応院に入って学歴ロンダで名の知れた大企業内定もらった。Fランには必要。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:24:26.61 ID:LD1ginjP0.net
学歴があるからそれを言えるわけで
ないのに「学歴なんてあっても〜」なんて言った日には恥ずかしいから必要あったんじゃないかね
スレタイのケースは学歴がなくとも機転が利くやつとか魅力いる奴とか運がいいやつはいるから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:24:28.40 ID:ZzStIRAC0.net
まず文系か理系か答えろよ
理系は学部か修士で大きく違うぞ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:24:42.49 ID:CRnnnVtr0.net
今の総理大臣見てたら学歴が必要ということがわかるやろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:24:47.51 ID:6SFM5cOY0.net
>>2
大学出ろや

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:24:49.14 ID:1Vet/lj20.net
学ぶ力はあっても競争社会の教育って正しい知識はないから問題

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:25:15.50 ID:Jlet7FLD0.net
自衛隊は中卒入隊で1佐まで上り詰めた奴が
生涯賃金は一番高いよ
中卒1佐は15歳入隊で55歳定年
防大卒1佐は22歳入隊で55歳定年
在隊期間が7年違えばボーナスや退職金で大差がつく
警務や会計なら60歳定年でさらに差がつく

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:25:27.00 ID:lj7ix5vj0.net
>>1
東大出てかつ成功した人が言わないと説得力ゼロ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:25:28.94 ID:lWGmUHCA0.net
日本人は基本無能なんだから学歴なかったらヤバいやつばっかだぞ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:25:57.40 ID:K0mWxHst0.net
>>3
第二新卒ならともかく
卒業後何年もしたら良い学校出てても「おー、すごいねー」って言われる程度だわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:27:02.26 ID:rVV+dLxf0.net
キャリコネは高卒でも
応募できるんだろうな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:27:24.95 ID:t9W34t5C0.net
必要・不必要の二者択一じゃないんだよな

感覚的には7〜8割は有効
もちろん100%ではない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:27:31.32 ID:pjaIgA0y0.net
生涯学習なのに?

学歴?(笑)

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:28:01.46 ID:996Y5Cp+0.net
学歴コンプの社員が食えない資格取りまくってて感心

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:28:27.25 ID:CRnnnVtr0.net
学歴というか良い大学行けば弁護士の友達とか医者の友達とか政治家の友達とか大企業の友達とかができやすいというのがあると思う

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:30:00.70 ID:/S2Ewjde0.net
>>35
官庁がお客さんだったことがあるが、キャリア官僚と一般の職員との
能力は雲泥の差があった。
優秀だから優秀な大学を出てキャッリア官僚になる。
優秀じゃない学校卒は、一生、能力の点で追いつけないだろう。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:30:02.27 ID:JJxKxj6q0.net
学歴よりコネだわな。
東大行くのは太いコネの為。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:30:03.37 ID:ZGDbPMEt0.net
キャリコネニュースを読んで真に受けるような人たちにとっては
そりゃ「学歴が必要」なんて結論は受け入れがたいでしょうよ

この文章はそういう層にむけたサービスというだけの話

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:30:05.06 ID:CoO5tI8U0.net
それ学歴を活かせなかった自己責任だろw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:30:13.48 ID:oGYtqImP0.net
>>47
学歴が必要な仕事と必要ではない仕事があるって話だよな
職種によるとしか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:30:57.97 ID:+EQD3c8h0.net
>>3
仕事あんまりできなくて学歴だけ無駄にあると
中小企業では嫌がられるパターンある
うちなんかではとてもとてもって断られる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:31:14.59 ID:QKYU87qx0.net
まぁ前も書いたけど、全く畑違いだけど「採用面接してみるか?」って言われて人事やったことあるけど、俺は学歴一切無視した
俺がゴリ押しした7人は直ぐに精鋭になったよ
普通なら絶対に採用しないらしい(´・ω・`)

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:31:54.51 ID:e9tRYzZC0.net
学歴にはちゃんと意味がある。医学部のように将来ほぼ確実に稼げる学歴もある。

高学歴だけど出世できない稼げないという人は、学歴が手段ではなく目的になっちゃってる。
専攻や分野を考えずにただ興味だけで進学する人とかに多い。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:31:54.58 ID:Yx+5TtIK0.net
学歴なんて子供と学生時代の成績だけだからな。
社会人になってからも学ぶのは終わらんし社会人になってからの学びを含めた頑張り次第で逆転する事があるのは当たり前だ。
同じ学歴でもその後の稼ぎに大差が付く事は多いんだしさ。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:32:13.30 ID:1Vet/lj20.net
>>51
君に人の能力を計る能力なんてないよ
仮にそんな能力あるやつがいたら全世界支配できてるって。つまり妄想

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:32:33.75 ID:2yVqtyZN0.net
俺は高卒だが、職場が大卒と高卒が半々、
高卒チームは定時で帰る。
サービス残業は、優秀な大卒の人にお願いしてます。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:32:38.60 ID:SwobW5CZ0.net
女の場合は、独身小梨とか家庭を犠牲にしない限り、大学までの学費を生涯賃金で取り返すのは不可能。
男でも、私立中高大だと、生涯賃金で取り返すのは難しい。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:32:50.89 ID:97nbmXi90.net
免許の一つ
生かすも生かさないも本人次第
免許が必要なら取っておくと良い

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:32:56.04 ID:OuPrgUyU0.net
高卒者は総じてどこか自分達の変な常識の世界だけにとらわれている
大卒のような無駄に遊んで擦れっ枯らした(勿論いい意味で)対人関係の構築が出来ない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:32:59.08 ID:8OVVi7Ev0.net
金稼ぎの手段なんていくらでもあるからな とてもつまらん話だ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:33:21.49 ID:SItUb2bP0.net
なんというか、職種によるとしかいえん。
大学教員だと、最近は博士号もってる奴
しか雇われないし。実務家教員は少数だしな。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:33:31.78 ID:SwobW5CZ0.net
>>61
既婚率、出生率は
高卒と大卒のどちらが多い?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:33:36.18 ID:PwxNWNXW0.net
学歴跳ね飛ばせるほど実力あるなら、わざわざ大学なんて行かなくて良いと思う。
そんな実力無いのが自分で判ってるから、せめて少しでも有利になる武器が欲しいから学歴付けるんだよ。
コネとか財力に比べたら、学歴って努力次第である程度までは何とかなるんだし。

ドラクエ始める時にひのきのぼうよりは銅のつるぎの方が序盤楽だろ?
勿論有利になるのは最初だけだけど。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:33:56.09 ID:XvBw24ea0.net
>>48
と高卒が喚いています

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:34:22.43 ID:/nzupo7J0.net
OB繋がりで仕事してる人らは必要なんだろ
学歴という言い方が範囲広すぎるから
別の呼び名考えた方がいいな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:35:24.56 ID:7dt3QdEx0.net
ただ同じ仕事をした場合は先に始めた方が有利ってだけの話で、
高卒だと同じ仕事に就くことが出来ないことが多いんだけどね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:35:25.94 ID:Tsd1CzDx0.net
>>42
はいはい。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:35:40.45 ID:+EQD3c8h0.net
>>50
学歴ていうかコネつくるのもコミュ力いるしな
身内は高卒だけど中小企業経営でJC入っていたし後援会入ってるから
某首相候補だった議員とスマホで話せるよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:35:41.80 ID:nrrZFd+Y0.net
中途半端な頭なら、工業高校行って地元の大手メーカーに入るのが一番かもしれん

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:35:55.02 ID:SvhtmJ3x0.net
>高学歴だけど出世できない稼げないという人は、学歴が手段ではなく目的になっちゃってる。
>専攻や分野を考えずにただ興味だけで進学する人とかに多い。

それ。
文系におおいけど、薄っぺらい人間が多い。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:36:03.59 ID:yxwPku3R0.net
>>51
学歴負けしてる人間も多いけどね、学歴だけが独り歩きしていて、学歴=ブランドバックみたいになってるヤツ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:36:12.78 ID:nxIXE34I0.net
目的もなく学生続けてるやつはただのポンコツ
目標に向けさっさと就職したやつのほうが強いのは当然かと

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:36:25.11 ID:6f2X/eMT0.net
学生時代何やってたんだこいつ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:36:41.00 ID:QipPRycQ0.net
>>1
ていうか今の世の中見てものすごく理想的で景気も良く、企業がどんどん成長して、国会議員や役人が物凄く有能で上手くいってると思うなら学歴必要派。

いや、国が衰退して大企業がアホな経営してどんどん潰れて、不景気で医者がヤブ医者ばかりで、国会議員が無能で…etc…と思う人は学歴必要無い派。


普通に考えればわかるだろ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:36:54.01 ID:7KCKqoj/0.net
年功序列知らない学生の話か。死ぬのも順番。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:36:55.57 ID:dO1c+lxm0.net
博士持ちも多い職場で働いてる。
精神衛生上高学歴に囲まれてる方が楽だね。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:37:23.86 ID:/nzFqO5a0.net
この時期こんな下らないインタビューするんですか?小説じゃないですかね?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:37:32.85 ID:SItUb2bP0.net
看護師にしても、短大と四年制では取れる
資格に差があるよ。学歴を活かせるか
どうかじゃないかな。まあ、大学を
職安的に考えるのは間違いだと思うけど。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:37:38.22 ID:s7lv6asK0.net
戦後日本の企業社会が、

「優秀な兵隊さん、欲しい」

っていうだけだからな。
そりゃ、大学で勉強することを期待なんていしていないでしょ。
実態は北朝鮮と同じ国家に成り下がっているし。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:38:02.99 ID:JfR+xOX/0.net
大卒かどうかが条件になってる場合もあるし、一概に無関係とは言えんだろ。
習ったことを仕事にするか、出来るかは時の運だろ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:38:14.91 ID:CX+eJ92X0.net
勿体ないというより、椅子取りゲームしたかっただけってのは迷惑な天才だな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:38:17.89 ID:QKMV9MkW0.net
これ、ごく一部の話しだろ?(爆笑)

こんなの言い始めたら、高卒で都内のタクシー運ちゃんで年収が800万円超えてる奴を何人もしってるよ。

高卒の平均年収を基準に話せよ(笑)

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:38:33.51 ID:PwxNWNXW0.net
>>42
中卒で1佐になれる割合と防大卒で1佐になる割合を比べないと
あと高等工科学校出てるなら中卒じゃなくて高卒になるんじゃ無いの?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:38:55.89 ID:Qkf07lKN0.net
大卒なりたかったら通信でもやれば
簡単に大卒なれるのに

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:39:00.78 ID:C1Id82MV0.net
>>33
それ大卒は高卒でもできる仕事についたらもうその時点で学歴は捨てたも同じ
工場とか国内営業とかはだめ
研究とか開発職につかないといけない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:39:01.78 ID:6a7yPfHR0.net
フワフワした記事だな
学歴よりもコネと家柄が全てだよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:39:39.31 ID:+EQD3c8h0.net
>>64
どんな高校時代を過ごしたかによるかも
知人の高卒は番長と暴走族上がりで中堅ゼネコン部長と
一流ホテルの営業部長だ
滅多にいないかもだけど

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:39:53.64 ID:KAdywk9F0.net
>>2
あの人、学歴ないやん
インターからICU

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:40:02.65 ID:OuJEl5Hp0.net
国立理系院卒だけど
生涯賃金考えるとどうなんだって考えることもある

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:40:21.77 ID:mDx8tSsl0.net
好景気で学歴不要と言われても・・・・
不景気で学歴不要なら、ぜひ証明してほしい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:40:23.85 ID:QI1OL0et0.net
>>51
もしそれが本当なら民間企業でも同じことが言えるだろう

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:40:33.28 ID:PwxNWNXW0.net
>>89
入るだけならともかく、卒業は簡単には無理じゃね?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:40:40.53 ID:jt78OxoR0.net
MARCH文系のくせに学歴ロンダ目的で旧帝大学院へ進学したけどその間に就職氷河期に突入
学部生時代の友人はギリバブルの恩恵を受けて実力以上の会社に就職
そして俺は50歳を超えてるけどいまだに正社員歴なし
文系修士は意味がないどころか新卒市場で一番先に切られる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:40:54.58 ID:JsVexzKe0.net
高卒が先に昇進してもトータルじゃ大卒が給料多いのが公務員だろ
本心じゃ学歴こそが大切だと解ってるし息子も大学行かすんだろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:41:20.85 ID:u/MCRD1I0.net
高卒だけど学歴は必要だよ
めちゃくちゃ後悔してる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:41:30.99 ID:QKYU87qx0.net
理由がいるね(´・ω・`)
学歴を一切無視しても俺なりの基準はあった
まず、度胸があること、これは絶対
そして文学と自然科学の話を楽しそうに会話できること
あとは雰囲気、これだけ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:41:49.00 ID:QI1OL0et0.net
肉体労働なら学歴は不要だろ
ホワイトカラーだと学歴は必要

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:41:58.96 ID:ZzStIRAC0.net
>>94
そもそも理系は修士でないと入れない会社あるから
2年短くなってもその価値はある

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:42:07.48 ID:Q+51mY7z0.net
>>10
仕事の出来不出来より
出世に影響するのは
学歴より学閥だよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:42:18.25 ID:vvwXe5S40.net
>>102
ねえわwwwwwwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:42:20.77 ID:PpUDikkN0.net
>>1
日本の官界は、世界にもまれな脱学歴社会w
学のある人が行く所じゃない。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:42:40.47 ID:FbvCehxN0.net
大学出て正社員しつつお金貯めて、留学して帰ってきて正社員してたけどインドでヨガのために辞めて、帰国後派遣やってから非正規転落人生
派遣先の同い年の正社員の子は、短大出て途中から総合職に転換して稼いでた
同じところにしがみつけるか、かな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:43:13.16 ID:exEycIHf0.net
学歴は入口の門を通るためのパスポートなんだよ
でもその後の進み方は自分次第
多少の優遇も最初はあったとしてもいつまでも学歴に拘ったらだめ
でも逆に最初から学歴なんてと舐めてもダメ
バランスよく、自分の年代や立ち位置で必要なものを選んでいく
その中の一つとして捉えていけばいい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:43:22.29 ID:bG4O3wVM0.net
院は就職できない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:43:23.79 ID:e9tRYzZC0.net
学歴は考えようによっては世界中で通用する資格といえる。
ある国で大学を卒業すれば、世界中で大卒として扱ってもらえる。
もちろん100%ではないが、これほど通用度の高い資格は他にない。

しかし、同じ学歴でも取得難易度は国や専攻によって大きく異なる。
また、同じ学歴でもその価値は国や専攻によって大きく異なる。

この学歴の面白い特性を踏まえると、1つの答えが導き出される。
それは「取りやすいところで取って、価値のあるところで使う」ということ。
当たり前のように思えるが、これができてない人が多い。

例えば日本は学費が安く理系なら博士は比較的取りやすい。
特に医学系や工学系は使用価値が高いのに取りやすいという価値と難易度の逆転現象がある。
だから日本で医学博士や工学博士をとればいい。

しかし日本では博士は取りやすいが、あまり待遇に跳ね返ってこない。つまり価値が低い。
だから日本で博士を取ったら外資や海外で就職して最大限の年収を享受する。
昔から「博士を取ったら家を売ってでもアメリカに行け」と言われるのはこのためだ。

だが現実には取りにくいところで学歴を得て、価値の低いところで使う損な人が多い。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:43:44.97 ID:vvwXe5S40.net
>>104
これな?
「成果」 なんて評価してる一流企業なんて、まず無いんだわwwww



社会出てみろよ > こどおじ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:43:53.92 ID:/S2Ewjde0.net
>>60
あるよ。
俺も相当な高学歴で、ある題目について一般の役所職員にインタビューの
必要があった。ある目的のために数式を使ってるのだけれど、
俺は一発でその式の意味を分かった。その職員は「自分は高卒だけど
何十年やってても式の意味が分からないし難しい式だ」と言った。
キャリア官僚なら、俺と同様に理解するはずの式だったが、
学歴がしっかりしてるかどうかってのは、実力に明白な差がある。
キャリア官僚と海外と出張したが、当然、俺もその官僚も英語に全く
不自由しない。一般の職員は不自由する人が大多数だろう。
しっかりした学歴と言うのは、それだけの学力があるのが当たり前。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:43:54.32 ID:l848Hqep0.net
その集団の繋がりが出来るから学歴はあったほうがいいよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:44:45.26 ID:4IvChlUf0.net
やりたいようにやればいいだろう
人間そんな長く生きられるものでないし
これから特にね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:45:05.94 ID:Oy3rmSPa0.net
高卒とか俺なら自殺してる

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:45:22.70 ID:8icJ/dCT0.net
部落利権あれば学歴関係ないよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:45:34.04 ID:vvwXe5S40.net
>>109
> 院は就職できない

それはない
ただし、

   ■ 「学部はどちらですか?」 ■ ←100%聞かれる

いわゆる 「学歴ロンダリング」 な???

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:45:47.58 ID:ZzStIRAC0.net
学閥ってほんとあんのかね
医者内ではかなり有るって身内から聞いたが
ウチみたいな日経225の木端企業ではほぼ無いな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:45:56.01 ID:X3umnUG90.net
学歴「だけ」じゃそりゃどうにもならんわ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:46:01.45 ID:+EQD3c8h0.net
>>104
こういうのが日本をダメにした会社なんだろうね
医師会も医系技官もこれで全く機能してない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:46:04.53 ID:exEycIHf0.net
>>112
これはあるね
高卒の職員にも強みはあるから必ずしもダメではないんだけど
所謂難しいことへの理解って意味だとどうしても大卒が強かったのは確か
それだけが仕事ではないし、でもそれも仕事の武器なる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:46:26.22 ID:Yx+5TtIK0.net
>>104
学閥重視の会社はあるけれど、会社の将来性は暗いんじゃないかな?
今が大企業だとしても先人が築いた遺産を食い潰してるだけみたいな大企業に有りがちに思える。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:46:58.41 ID:T0MMvfx90.net
高卒だけどそれでディスられるなんて5ちゃんねるだけだからどうでもいい

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:46:58.89 ID:1Vet/lj20.net
いつの世も奴隷労働者をつくる教育をしてるからな。そのバビロンやピラミッドの奴隷を正しいと思って好んでるのが多いんだよね

金稼ぐだけならBOT組んで仮想通貨売り買いしてるだけで驚くほど稼げる摩訶不思議な世界

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:47:36.37 ID:ZzStIRAC0.net
>>120
学閥てか慶應が

おっと誰か来たようだ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:47:37.65 ID:97nbmXi90.net
>>102
大学全入時代で今後は価値観も変わっていきそう
労働力は低賃金で外国人を採用するし、卒業しても就職先のない大卒が溢れる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:47:57.52 ID:QKYU87qx0.net
>>102
お前、肉体労働を少し馬鹿にしてるかも(´・ω・`)
あの人達は現場レベルで数学の公式をめちゃくちゃ知ってるし活用してるからな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:48:03.31 ID:QI1OL0et0.net
>>112
実力=学力ならその通りだけど、そうとも言いきれん
相関関係はあるが

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:48:17.71 ID:thDFXHLv0.net
日本くらい学歴を軽視する国って他にないんじゃないかな?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:48:20.24 ID:6btaUr7Q0.net
>>110
アメリカのビザそんな簡単に出ねえけどな
バイデンになってからはどうか知らんけど、トランプの頃は明らかに絞っててアメリカの大学の学位ないとほぼ無理と言われてたよ

知り合いはオバマの時にビザ取れて、その時でも奇跡的と言われていたけど、トランプの時にビザの更新が難しそうだったので日本に帰ってきてたよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:48:54.96 ID:X+l1Vr250.net
大人になったら職歴の方が大事だからな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:49:11.18 ID:z08Ehieq0.net
学歴、まあこの手の話題では学校(偏差値)序列も含めての話と思うけど
何度も類似のスレでウリも言っているように
今や、地方においては学歴というものはまあ、意味ないですな。

大学卒業の有無もな関係ない、むろん大学名も関係ない
驚くべきことにその仕事にどれだけ経験したか習熟したかもあまり関係ない。
業務への知識知見や教養資格その他を有しているかこれはさらに関係ない。
(このようなフラットな人事処遇文化を疑う者は各種アルバイトを想起せよ。
 そういうの関係ないでしょ? 多少は数十円時給に色が付くか知らんけどw。
 正規非正規問わず産業構造がそういうものになっている地域、今は多いと思うよ)

つまり旧幕以来の世襲制封建社会みたいな社会って意味だけど。
現代では、親の仕事を直接継がざるを得ないかといえばそんなこともないけど
往々にしてそれが一番いいという時代になりつつあるんじゃないかなあ。
まあ別の仕事についてもほぼ階級は変わらないわけでね。落ちることはあるけど()

んま、今日び地方で生きていくのはそういうものじゃないかなあ。
上京したり町を出ればその限りじゃないとは思うけど。
だからじゃないかな、地方が寂れていくっていうのは。
ヤングってのは配られたカードなりに立身出世とか野心に燃えているものでしょ?
とくに徒手空拳のままだとその地で生涯ノーフュチャーであるなら猶更、さ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:49:25.39 ID:vvwXe5S40.net
>>129

  学歴(高卒・学部卒・院卒)   と  
  学閥(東大かそれ以外)

区別しような???

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:49:37.46 ID:QI1OL0et0.net
>>127
そうなの?
数学の公式めちゃくちゃ活用してるブルーカラーってわずかだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:49:53.36 ID:T0MMvfx90.net
>>129
「日本では学歴が軽視される」なのか
「日本の学歴は軽視される」なのか

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:50:36.45 ID:+EQD3c8h0.net
>>126
全入はないだろうな
今でも地方では高卒を欲しがる企業がいっぱいある
下手な大卒より就職口は多い

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:50:58.47 ID:rUELgygL0.net
地頭の良さってのは、社会に出ないとわからないからね。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:50:59.34 ID:nFTN2zKR0.net
そもそも、高卒も大卒も企業で給与が変わらなかったら
大学へ進学するやつなんて殆ど居なくなる
そもそも勉強したくて大学へ進学してるやつなんてまず居ねえんだから
大学の勉強(学歴)なんてマジで必要ねえんだよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:51:11.90 ID:ZzStIRAC0.net
>>134
工場の保全やら管理制御してる人をブルーカラー(作業着組)に含めるならバリバリ使うな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:51:18.81 ID:focQeqXS0.net
欧米みたいに学歴と出身大学で仕事が決まるような学歴社会じゃ無いからな
高卒と大卒が同じ職場で机並べるとかあり得ない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:51:43.24 ID:+EQD3c8h0.net
>>134
ちなみに医師もブルーカラーって言われてるな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:51:47.63 ID:wgmJceDl0.net
必要なかったというより学歴を活かせなかった
もしくは己の人生のあらゆる手段においてそもそも学歴は必要でないことに気が付かなかった

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:51:59.30 ID:KSiRwyQ50.net
リクナビとかの募集サイトに、(工業)高卒エース社員ばかり掲載してる大手企業も増えてきたな
院卒は使えないからな。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:52:02.93 ID:vvwXe5S40.net
>>134
いあ。

   ■ ヘンミの計算尺もっていらっしゃる ■

労働者の方はかなりいらっしゃる。苦労人(いま、幹部)
苦学生出身の方

マジ尊敬

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:52:06.16 ID:muThs9JK0.net
学歴など関係ないと言えるのは、義務教育はまず大丈夫なレベル限定だろ。
義務教育が怪しい人は、実社会で多分バカにされるが仕方ないでしょう。不安を感じる。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:52:16.01 ID:FGUsWnvE0.net
何が言いたいのかわからん記事だな。
キャリコネニュースにはまともなライターがいないな。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:52:41.84 ID:o/F3Hn+K0.net
>>122
学閥があるってことは学歴もあるってことだからね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:52:45.58 ID:QKYU87qx0.net
>>134
学生時代にばいとしたけど、アル中みたいな歯がないおっちゃんもめちゃくちゃ凄かったね(´・ω・`)
直ぐに電卓や紙を出して計算して誤差は僅か

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:52:45.97 ID:yxwPku3R0.net
>>118
国家公務員は東大優先の学閥があるね、医療関係も上下関係が細かくて医大の大先生のお墨付きがあると良い、マスコミ系だと学閥は慶応とか早稲田だよな、意外にマスコミは村社会で仕事を取るにはコネが無いと難しい

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:52:50.57 ID:AyVhboPs0.net
日本の会社は頭使うよりも

いかに社畜になれるかが勝負

だから世界で負け続けるんだけどね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:52:53.72 ID:Xvf7+wOP0.net
実務能力があり過ぎる人は高卒でも重宝される

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:52:58.58 ID:ZzStIRAC0.net
学歴なんか関係ない

こう言っていいのは東大とか出てからだな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:53:06.60 ID:e9tRYzZC0.net
>>118
大企業何社か経験したけど企業にはない。実力ない人が学閥のせいにするってのはあるかもしれないが。
医者の世界は大学が会社で、異なる大学は異なる会社みたいなもんだからある。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:54:06.13 ID:QI1OL0et0.net
>>139
少なくとも土方等の肉体労働者がホワイトカラーよりも数学に精通してて、それを業務にもフル活用してるというのは嘘くさいわ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:54:25.58 ID:T0MMvfx90.net
>>134
ブルーカラーは三角関数の使用率高いイメージ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:54:28.50 ID:XvBw24ea0.net
>>138
個人的感想レベルでしかないじゃん
お前が単に勉強とか学問に向いてないだけ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:54:29.18 ID:99TFUFlu0.net
要らねえよ
単に嫁や子供に聞かれたときに必要なだけやろ
親が高卒だと子や嫁に馬鹿にされてマウント取られちまうからな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:54:35.51 ID:97nbmXi90.net
>>136
そうだな
高卒がいれば高卒。いなければ外国人
そのへたな大学生が増えてるからな。賃金泥棒は雇って貰えない

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:54:36.67 ID:/S2Ewjde0.net
>>128
だいたい、高学歴な人と言うのは、物事の理解力に優れて
呑み込みが早い人が大部分。だからこそ、勉強も早く出来て
より多くのことを学べる素地がある。
同じことを白紙の状態から同じスタートしたら、まず高学歴が勝つ。
貴方も言うように「実力と学力に相関はある」。あとは、その専門に
合った仕事に出会えるか、やる気が出せるか周囲との折り合いが良好か
という別要素。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:55:05.12 ID:webHGa8Q0.net
私鉄だが大卒と高卒とでは明らかに違うよ
大卒は10年経ったら課長補佐、15年で課長
高卒は30年で補佐(駅長)、一握りが定年間際で課長待遇

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:55:12.29 ID:+EQD3c8h0.net
>>140
つかアメリカはできない人はビビるほど頭が悪いからなあ
戦後にアメリカの大学教授になった日本人が大学生なのに頭が悪すぎて
こんなやつらに戦争で負けたのかって思ったそうだが
学歴ってか能力が桁違いで違うみたいやな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:55:22.49 ID:ytPjmiLR0.net
高卒の上司や先輩からの妬みの標的になるから、本当に一流企業に入らないと名の知れた大学行ってもマイナスにしかならない。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:55:27.30 ID:7B95Xwxb0.net
これからの時代、一生リーマン目指すなら学歴必要だけどリーマンであり続けることが
至難になりつつあるから、頭脳明晰で無い人は専門学校に行って職人になった方が
食いパグれない。大卒費用1,000万より専門学校に500万の方がリターン大きい

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:55:35.98 ID:C1Id82MV0.net
>>140
欧米型のがいいわ
大卒なのにライン工の横で急かされながら装置の保守とかアホみたいやったわ
今は逃げ出したけど

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:55:40.89 ID:vvwXe5S40.net
>>134  追記
いあ。

   ■ ヘンミの計算尺もっていらっしゃる ■

労働者の方はかなり、いらっしゃる。苦労人でいま、幹部候補社員。。。。
苦学生出身の方

マジ尊敬
尊敬しかない

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:56:38.21 ID:XTAqJXcT0.net
>>134
品質管理だけど、工員と同じフロアで一緒に働いてるから紛れもなくブルーカラーだな。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:56:41.52 ID:5gqs8jI00.net
これが核心を突いているのなら
日本の企業はピンからキリまで根拠も無く大卒を求めてるアホばかりだな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:56:57.84 ID:qulIM0EI0.net
学歴は関係なかった→×
学歴を活かせなかった→○

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:57:02.17 ID:8tX4xDuk0.net
学歴コンプレックスほいほいスレ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:57:16.16 ID:QI1OL0et0.net
大卒と高卒の話しか出ないが中卒も学歴な訳で、中卒でも不自由しないと言い切れるのか

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:57:19.77 ID:CoO5tI8U0.net
学歴もさすがに魔法じゃないんだからそれが活きるように使えよw
学歴以前の問題だぞ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:57:45.29 ID:EWY6jPq/0.net
>>168
これが真理だな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:57:52.61 ID:SwobW5CZ0.net
>>138
それが沢山いるんだよ。
惰性で。
もっとすごいのは、金にもならんのに
音大とか芸大とか行っちゃう人。

プロ選手になるつもりもないのに野球で学生時代の大半使ったり、
プロもないようなマイナースポーツや楽器で部活を勉強以上に頑張っちゃう人たくさんいるだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:57:55.38 ID:exEycIHf0.net
>>164
大卒って言っても大学次第な気もする
みんなが揃って大卒になれば尚のこと

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:57:58.57 ID:T0MMvfx90.net
>>139
オペレーターもプログラム触るのに数式使うわな

>>159
傾向の差はあっても大部分というのは言い過ぎ
大企業の高学歴の何人かとの交流がある上で思う
それでもその辺の国家公務員よりはよっぽど優秀だけど

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:58:02.85 ID:QKYU87qx0.net
>>154
お前な、建築土木は古代から数学だよ(´・ω・`)
俺が学生時代にバイトしてたとこなんか現場監督を数学で言い負かすおっちゃんいっぱいいたぜ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:58:37.16 ID:+cx0+Uhq0.net
>>3
採用する側は何歳ぐらいまで
学歴≫経験、実績
なんだろうか?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:58:48.39 ID:ZzStIRAC0.net
にしても何でホワイトカラーになったのかね
ホワイトカーラーやろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:58:51.71 ID:vvwXe5S40.net
>>154
お前ヘンミの計算尺使いこなせる????


自分の知ってるブルヵラーエリート

   ■ ヘンミの計算尺もっていらっしゃって、使いこなし ■

労働者の方。苦労人(いま、幹部)
苦学生 (定時制) 出身の方

マジ尊敬
尊敬しかない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:03.76 ID:KSiRwyQ50.net
大学のレベルが愕然と低下して、卒業時にアフォになってしまうのが効いてるかな
昔は大学出ると賢くなったもんだが、今は逆いう

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:08.47 ID:+lX9Najf0.net
高卒で元気のいいやつはかわいがってもらえるよ。
若手からすれば弟、妹みたいだし中年以上からだと息子、娘、孫みたいなもんだしな
元気でハキハキしとけばみんなよくしてくれるよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:15.01 ID:aDP49eeV0.net
>>168
まさにこれだな。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:24.06 ID:C1Id82MV0.net
>>168
ホント上場企業入っても配属ガチャでハズレ引くと確実に将来性なくなるから

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:24.08 ID:DFryTCdO0.net
メーカーだけど、高卒は現場にしかいない
営業、企画職は完全に大卒の舞台

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:28.67 ID:sn2+ssvV0.net
>>89
夜間や通信を大卒扱いしない会社はあるよ
俺夜間卒だけど面接でそういう事言われたよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:48.75 ID:GhMDU2Y20.net
>>1
目的意識もなく大学だとか大学院に行くような意識低すぎのやつはそうだろうな

Fランとか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:54.21 ID:EnBe+d3p0.net
>>154

電気工事士、自動車整備士とか資格取るのに数学要るんじゃないの?
大工も数学要るし。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:54.71 ID:nFTN2zKR0.net
>>138
おまえのように仕事ができずに学歴しか自慢できない底辺の老害には
確かに学歴が必要だよな
過去の学歴だけにすがって生きるしかないからな
おじいちゃん

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:59.30 ID:LD1ginjP0.net
でも学歴ってないならないでコンプレックスにもなるからあるにこしたことない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:00:06.89 ID:LPSkzVLy0.net
>>170
だ・か・らーーーーー


お前ヘンミの計算尺使いこなせる????


自分の知ってるブルヵラーエリート

   ■ ヘンミの計算尺もっていらっしゃって、使いこなし ■

労働者の方。苦労人(いま、幹部)
苦学生 (定時制) 出身の方

マジ尊敬
尊敬しかない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:00:46.74 ID:yOWmOVRZ0.net
>>51
これすごく分かる。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:00:55.89 ID:fgl/Fz0U0.net
高卒女だけど一部上場企業就職したよ
高卒枠は少なく他大卒ばっかだったけど
今は結婚して辞めたけど
就職先一緒ならどこの学校出身でも結局は同レベルだよね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:00:56.91 ID:UbY46emW0.net
級の差はある
バカでも、係長には上がる
大卒…

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:01:02.06 ID:CIK/MZea0.net
学歴が良ければ仕事が勝手に遂行できるなら良かったねぇ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:01:07.31 ID:xYyMV7Xh0.net
数学はいったん計算式やロジックを組めば、あとはブラックボックス化できるから、
日常的に数学を使う人ってのはそう多くないはずだ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:01:47.05 ID:VpdnAMSs0.net
学歴で選ばれてるわけじゃない。
優秀な奴に高学歴が多いというだけのこと。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:02:01.10 ID:tEBAGS5N0.net
>>42
自衛隊高校は倍率高い
コロナ禍で更に倍率高くなるだろ
自衛隊として高校の学業も公務勤務
月に11万円収入に年2回の賞与
東大や京大入るより難関ですが
学費を気にする事は無い
寄宿制で厳しい訓練と管理下ですので退学するも毎年数名はいる
卒業したら防衛大学へ進学など士官クラスになる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:02:07.18 ID:cgnAe4wo0.net
>>173
それが本当の意味の大学だからだろw
医大とか職業専門学校
大学出たから高収入にならないとって考えもおかしい
文学部とか学習を極めるものは全部無駄になっちまう

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:02:09.71 ID:IAsvFMw/0.net
>>3
業種にもよるのかもしれないが何度も転職する人って長く続かない人なのかな?って思っちゃうけどな
最低限の能力は当然あるものとして、最終的には人間性だよ
学歴がいらないとは言わないが無駄に学歴だけ高くても職場環境を悪化させるような人はどこも雇いたくないだろう

特に高卒コネ就職だらけのような企業に学歴を盾にしたようなやつが入ってもまずうまくいかない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:02:13.59 ID:BwOwrAZQ0.net
あと、社内からの留学制度活用できるのは現場でも大卒か院修了者のみだな
MBA留学、MOT留学あるが。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:02:42.56 ID:qOTeDtVj0.net
某マスクの人みたいな奴もいるし受験で燃え尽き症候群もいるからなぁ
今の時代は大学進学組が多いから高卒だとちょっと耐えなきゃいけない事が増えるかなとは思うけど
社会に適応する力を教えてもらう事、自分は頑張れるんだっていう達成の経験、先を見る目を養う方が大事

氷河期世代なんかは世代の狭間に居て、色々な“やり方”がわからなくて困惑してる人達が多い印象だ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:03:15.56 ID:JWqbbbNQ0.net
>>192
違うけどね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:03:18.60 ID:drs++/cJ0.net
>>190
お前、質問に対する答えになってないぞ
回答がズレすぎ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:03:20.51 ID:ON/4eEV+0.net
>>174
俺の場合は大学は上位だし会社も上場企業
配属で殺されたんです

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:03:37.14 ID:SHgl6L9r0.net
高学歴は大企業に持ってかれるからな。中小零細の社長は高卒に目をつけろ。下手なFラン大卒よりよほど優秀なのはいるから。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:04:02.61 ID:IN5Ux3SN0.net
工業高校→大手製造業ルートを未だに絶賛する人がいるけど正気とは思えない。工業に行くような奴なら騙せるとでも考えているのかな。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:04:19.53 ID:bYw6E0lp0.net
実は日本はあまり学歴社会じゃないしな
世界屈指の学歴軽視社会だと思う

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:04:21.53 ID:BwOwrAZQ0.net
>>195
それ言っちゃうと、統計なんかもソフトがやってくれるからブラックボックス化されている。
問題は、その統計の仕組みがわかっていると結果への理解度がより深いってことだな。
偏差値の意味とかもわかっていない人多いでしょ、高卒って。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:04:25.70 ID:NJ2+O48p0.net
>>205
本当に賢いなら多分奨学金とかで大学行ってるとおもふ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:04:31.17 ID:U08jEI9m0.net
>>145
ちょっと出張で東京のビル建設に携わってる鉄骨鳶の若い衆と知り合って仲間内の話聞いてると
キャバクラで狙ってる女に今月300マソ落としただのパチンコで去年は600マソ負けただのけっこう
景気のいい話してるのよ。ってことは元の実入りがけっこうあるってことよね。
どこが勝ちか負けがの線引きはしらんけど君が言う怪しい人はけっこう人生楽しんでると思うんだ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:04:53.82 ID:cgnAe4wo0.net
>>187
測量や土木技師とかも計算いるわ
知り合いで飲んだくれの蛾次郎みたいな土建屋の親父がいるけど
一級建築士でびっくりした

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:05:04.35 ID:YP1yNIMx0.net
他人に雇われて働くなら学歴があったほうが有利ってだけだな
雇われずに稼げるなら学歴はどうでもいいと思う

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:05:25.65 ID:NJ2+O48p0.net
>>208
理系出身だけど偏差値の意味を正しく説明しろって言われたら困る自信あります!

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:05:50.07 ID:0qAsBJLW0.net
高卒に顎で使われる大卒笑
何のために大学に行ったの?笑

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:05:51.37 ID:tNkYUHaD0.net
>>212
なるほど納得

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:05:55.64 ID:OToV36o+0.net
そりゃ個人を取り上げりゃそういう人もいるだろうけど
ここの事情を抜きにしたら「高卒の方が良い」と言うことは絶対に無い

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:06:01.10 ID:BwOwrAZQ0.net
>>196
そもそも一流企業というか大手や上場企業は、一流大学の中からもさらに選抜されているからな
有名大学卒というのは、就活を受けるための切符でしかなかったりする。
メーカーでも高卒枠と大卒枠はきっちりわかれているし。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:06:03.02 ID:Zlpl9Ol90.net
>>195
>>208
統計であれ、工学計算であれ、理論駆使する(昔のエリートの)職種は、リストラされ易いナ。パソコンで自動処理で簡単に出来ちゃうので
現場でトンテンカンテン頑張る業種が強い。いうか院卒も、ヘルメット被って現場いう会社が増えた。 

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:06:04.28 ID:m0RMi13R0.net
同期の同僚に高卒はいなかったな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:06:07.28 ID:fgl/Fz0U0.net
>>202
同じ会社の人がもし学歴マウントしてきたら(そんな人いなかったけど)
そんな高学歴でも自分と同じ会社に就職したんですねって話

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:06:36.03 ID:rDEKz5aV0.net
>>209
学年トップだったけど普通に高卒就職したぞ
文化的に「そういう土壌」が無い地域ないし家庭ってあるよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:06:38.63 ID:drs++/cJ0.net
>>176
そんなこと分かってるわ
一般的に言って大卒の一級建築士と土方のどちらが数学に精通してるかという話よ
例外的なスーパー土方持ち出すのは無しな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:06:43.49 ID:RYs9qlTC0.net
社会人長いことやってるとわかるけど
一番ぬくぬくとできる場所は大企業の管理部門だと思うわ
人事、教育、総務がええな
この辺は有名大学の卒業生で固められてるわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:07:21.39 ID:BwOwrAZQ0.net
>>213
それまずいだろ…
でも、高校でならった正規分布とか理解できればわかるよ。
公式から意味が読み取れるはずだから。
大数の法則とか、標準偏差の意味はわかるだろ?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:07:22.82 ID:oPZaPhye0.net
学歴なんてクソ
中卒でセレブの俺から見たらゴミ以下の学歴バカw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:07:29.03 ID:w/aqM0rc0.net
とび職人は 高給。例外。


っていうか例外だけ見ると プロ野球選手に勝てるひとはいないとか

まあ それをクイズ番組に出すとか ひどいテレビ番組見すぎなのが日本人。


ひどい番組を見たら国会議員に 〇〇は停波に使用っていうべき。

 呪術廻戦はTBSだけど 老人を罵倒して今の老人施設での感染爆発につながってるきもする。
そういう場所で働く人には禁止してほしい。ジャンプを。
 

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:07:30.60 ID:9aQ3py8K0.net
学歴には興味ないけど大学で学ぶことには興味あったな

ついでにいうとダメなのは高学歴自慢する無能と
学歴なんて意味ないし!と主張する低学歴の無能
どっちもダメ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:07:33.15 ID:S7Ze4CA00.net
国家公務員で高卒よりも大卒の方が昇進遅れるなんてそんなにあるの?
高卒の人は一番下の試験区分で入るから内部試験にパスしない限り
大卒には勝てないと思ってたんだが。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:07:55.33 ID:cgnAe4wo0.net
>>212
自分で稼ぐにしても例えばホリエモンとかは
東大卒で信頼されてITの仕事もらったって言ってた
これも業種によると思うな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:07:55.92 ID:7TiRPoEv0.net
そりゃ有るに越した事はないな
それによって持ち上げたり尊敬したりする人間は沢山いる
逆に無いと見下す人間も沢山いるからな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:08:36.28 ID:xYyMV7Xh0.net
>>208
偏差値=原点とスケールの平均と標準偏差による標準化

この説明で高卒は分かるのかな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:08:45.26 ID:LvqtjVTa0.net
>>175
東大にも京大にも行ったうえでの判断だから間違いない。
だいたい皆、博識、頭の回転が速い。
東大京大一工悪くても早慶しかとらん院卒デフォルトみたいな企業にも
勤務したが何も知らない分野でもすぐにキャッチアップして
仕事の形にはするのだから、やはり高学歴は実力あるのだよ。
中央官庁もキャリアはやはり頭が良いし高学歴研究者は当然、アタマが良い。
そういう世界はそういう能力が通じる世界で、「バナナ100房売る」
みたいな仕事に「高学歴は役立たない」なんてバカにしたこと
言ってもしょうがないのだよ。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:08:51.81 ID:SHgl6L9r0.net
>>209
家庭の事情で早く働かなきゃならんケースもあるのよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:00.69 ID:IAsvFMw/0.net
>>214
高卒程度でまわっちゃう今の日本の社会を嘆くべきだけどなー
この国はもう努力して高い知識や技術を習得しても活躍できる場所がかなり少なくなったんだよ
誰でもできるような仕事しかしてない人にはわからないだろうけどね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:00.86 ID:B1dlhy5e0.net
>>2
早稲田出てるよね?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:01.74 ID:TPgxaQSy0.net
>>212
雇われずに働く方が大変だぞ。
高卒で成功しているのは少数。
底辺大学でも大卒なら辛うじて評価対象として履歴書を見てくれる。
※書類審査が通るとは言わない。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:17.63 ID:CytwsWX6O.net
成功してる人ほど学歴は必要ないと言うけどその人の周りも優秀な人が多いのは確かだな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:19.28 ID:NJ2+O48p0.net
>>218
そんな甘いもんじゃないぞ統計も理論値導出も
外乱を考慮にいれた近似値をAIやらIOT、マスデータで導出するのは多分まだ難しいかと
そもそも必要な近似値を判断するのは人間だ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:21.55 ID:BwOwrAZQ0.net
>>229
東大中退な
日本は実質入試が難しくて卒業は簡単だから
東大受かったっていうのが本当だとわかれば頭はいいんだろうなって思われるだろ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:30.34 ID:zP9Hx1rd0.net
出来る事の幅を広げる事なんだから無駄じゃないだろ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:40.22 ID:tNkYUHaD0.net
>>222
数学が出来るかより必要な技能があるかどうかだろ
数学者なら数学が必要な技能

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:43.80 ID:dV8U2Xgf0.net
>>229

ホリエモンは大学中退だから高卒です。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:45.17 ID:yKh3B3eV0.net
マジで優秀な人は数年大企業で働いた後に辞めて起業するからな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:51.04 ID:9+GG8Yy10.net
学歴はあるが能力が無いか就活に失敗した人の声

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:58.07 ID:drs++/cJ0.net
>>211
一級建築士取るということは、学力はあるということだろ
それはある種の学歴みたいなもんだわ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:58.31 ID:9aQ3py8K0.net
>>228
多くはないと思う
あるにはあるが
優秀な高卒は数少ないがそこそこの役職つくし
大したことない大卒は課長級かそれ以下って事もある
ただ高卒大卒に分けてみると、大卒のトップ層を高卒トップ層が超えることは稀

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:10:09.27 ID:qOTeDtVj0.net
>>221
そういう土地柄ってあるよな
地元企業や第一次産業が幅をきかせていて地元から出ない人が多い土地なんかは進学率より就職率の方が高い

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:10:12.02 ID:fUSx7HDD0.net
そもそも仕事のほとんどは大学で学んだ事なんて必要ないわな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:10:24.25 ID:oPZaPhye0.net
本当に地頭良くてセンスいい奴は大学なんか時間のムダなんで行かないよ
中卒で即戦力で稼げるし

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:10:25.12 ID:tjTs54k40.net
>>209
全国模試で偏差値74とったけど勉強嫌いだから大学受けずさっさと就職したったわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:10:36.20 ID:BwOwrAZQ0.net
>>231
標準偏差の意味をくだいて説明すればわかるはず

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:10:43.12 ID:QHCU2Fcg0.net
俺、某国立小から早慶なんだが、中学、高校は追い出される奴がいて当然うちの学校よりレベル低い学校に行く事になるけど、彼らの付き合う友達を見てると、やっぱ偏差値とDQN具合って反比例するのは間違いない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:10:57.03 ID:drs++/cJ0.net
>>241
そりゃそうだろ
そんな話はしてないぞ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:10:59.65 ID:NJ2+O48p0.net
>>224
使ってないから高校数学の線形代数すら怪しいぞ
研究開発職じゃないから頭がどんどんボケて行くぜ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:02.74 ID:+g7qRKWO0.net
学歴があっても使えない奴はいる

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:05.31 ID:PXO7dUer0.net
いい大学出てたら就職に有利だから頑張ってるだけでしょ
有利ってだけで確実に約束されてるわけではないし、結果的に意味がなかった人もいるだろうけどやっぱり頑張ってよかったって人も多いんじゃ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:22.03 ID:iKqHpqWw0.net
>>243
社畜でしか生きられない無能ほど学歴を自慢したがるってことですね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:23.25 ID:oPZaPhye0.net
大学行くやつって陰キャの地頭悪い凡人ばっか
センスもダサい

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:24.09 ID:aGLe7jiy0.net
学歴のために大学に行くというのが本来は間違っている
本当に研究したいことがある奴だけが行くように社会制度の改革が必要だが、それが難しい

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:38.02 ID:9aQ3py8K0.net
>>249
稼ぐことだけが目的でもないと思う
学びたいって欲求もあるんだよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:57.67 ID:TPgxaQSy0.net
>>209
賢くないので昼間にバイトして夜間の大学に行ったよ。
奨学金と言っても借金が大多数だから使うと返済が大変だ!
俺はバイトで学費を賄えた。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:12:05.24 ID:BwOwrAZQ0.net
>>250
それが駿台模試とか河合模試ならまじで天才だわ
全県模試で74も、駿台換算で60台前半はあるからMARCHにはいけたのに
でも、学歴無くていま満足しているならそれで正解だったんだろうな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:12:10.19 ID:x+FWK39V0.net
フリーランスエンジニアは履歴書要らないから学歴は飲み会のときしか話さない
それも話が盛り下がるから止めたので学歴は一切不要
今思うと中学の塾代〜の学費をすべて現金で蓄えていた方が良かった
大学時代はWorld of Warcraft廃人だったがその思い出だけが収穫

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:12:18.72 ID:Zlpl9Ol90.net
>>238
文系出身技術者でもOKみたいなのでないと、難解なのは駄目だな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:12:33.27 ID:Iv58wJ1Q0.net
院まで行って高卒がいるような職場に入ってる時点でお察し

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:12:34.40 ID:cgnAe4wo0.net
>>232
最高の頭脳をもっても財務省でこの時期に増税を進める頭の悪さは
あれは害悪でしかないんじゃないかい
高学歴はある意味常識が通じない

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:13:09.57 ID:7I3CmRxK0.net
つかなんで高卒が昇進できる所に就職したんだ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:13:18.13 ID:xYyMV7Xh0.net
>>259
研究したいやつは大学教授や企業研究者を目指すべきで、大学や大学院はそのための手段でしかない。
大学や大学院は(学生にとっては)就職のためにあるべきで、それ以外の理由で進学するやつはろくなことがない。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:13:19.09 ID:b5/lwa+e0.net
>>260
学びたいならオンラインサロンに入ればいい
大学はクソw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:13:40.67 ID:sWmoXchj0.net
中卒セレブの5chネラーというパワーワード

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:13:41.72 ID:LvqtjVTa0.net
>>239
>日本は実質入試が難しくて卒業は簡単だから
それほど簡単なら、なぜ「東大中退」?
それほど簡単に卒業するんなら、普通に「卒」になるだろうに。
「日本は」ってひとくくりにするところが間違いなんじゃないの?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:13:47.17 ID:vNZ+frvW0.net
正直仕事による。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:14:01.32 ID:k0bOYy0d0.net
>>228
採用区分がノンキャリだと大卒高卒出世速度は変わらんのじゃない?
例えば警察はノンキャリだと地方公務員だけど、
大卒だろうが高卒だろうが出世は仕事ができるかどうかの差だろう。
逆にキャリア採用されてれば高卒に負けることは絶対にないと思う。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:14:03.41 ID:Qm+IaXec0.net
誤解してるが高卒国家公務員は並の大卒よりエリートだからな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:14:38.56 ID:gTwiRhwD0.net
院で学んだことと関係ある仕事をする雇用契約だったのか?
大学院まで行って学んだことと関係ない仕事だという主張はちょっとどうかと思うよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:14:56.05 ID:Zlpl9Ol90.net
>>265
才能や腕に自信ある奴は、行かない感じだな。 努力が取り得みたいな奴が大学院に行く感じ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:14:59.05 ID:P6olua1h0.net
>>222
だから今は知らんけどみんな半端ないって
昼メシ時にエロ話しながら自由落下とか話すんだぜ
馬鹿にしない方がいい(´・ω・`)

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:15:05.90 ID:5qtxz1Dp0.net
>>210
幸福な人生送ってたら、そんなバカな金の使い方しないだろ

>>212
まあ、ラーメン店で食事するのに、この店の店長に犯罪歴あるかなんて調べないしな

>>228
下手に出世すると、給与以上に責任と時間を取られて
時間貧乏になってしまう

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:15:26.61 ID:n00srIQi0.net
小動物臨床というひどく狭い業界の話になるが、東大・北大出の獣医は話を聞いて情報を引き出すのが極端に不器用
一芸に秀でて、病理見たりやたら感染症に詳しかったりするけど現場に馴染めなくて転々と職場を変えてる

バイト三昧の都心〜私学卒とかはその辺非常に要領がいい

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:15:28.44 ID:9aQ3py8K0.net
>>269
環境とかもあるから
行ったからこそクソと感じるわけで
生かすも殺すも自分次第だし、何をあるかも自分次第
何でもそうだがすぐに無駄だという人は大抵ダメな部類

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:15:28.47 ID:nne2Vjnc0.net
勉強をする事と学歴は違う
最近になって問題視されているのは高学歴なのに何も知らない人が増えている事
大卒なのに数学は疎か算数や読み書きすら不便になっている学士が増殖してる

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:15:41.87 ID:NJ2+O48p0.net
>>275
理工系だとそれが割と普通だったりするけどね
研究室3年程度じゃ専門性もそこまで尖らんし

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:15:54.53 ID:xYyMV7Xh0.net
大学や大学院で学ぶのは、知らないことを学ぶ力と、問題を解決する力。
知識ではないよ。

知識を使うんじゃ無くて、問題解決力を使うのが、大学で学んだことを活かすってこと。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:02.01 ID:tEBAGS5N0.net
実際どこ国へ行っても
ほとんど国が学歴社会ですよ
大学でどのような学部でどのような事について学び勉強してきたか
大学ではどのような活動に力を入れていたかなどなど
大学在学中に資格など有無について
大学在学中に国家資格取得していた方が優遇され更に良い
現役の東大生や京大生と卒業生も話していました
今どき大学はどこも同じで
大切な事は大学在学中に何ついて学び勉強したかで
将来が決まると話してました
教育学、医学部、法学、経済学、農学部、工学部などなど
将来目指す職業に何が必要かどのような資格取得が必要かです。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:09.11 ID:BwOwrAZQ0.net
>>266
今の時期に増税をすすめるのがまずいかどうかは立場によるからな。
今の時代(の中小企業など)を犠牲にして10年後をよくしたいなら増税するほうがよくなる確率高いし、
今の時代を救って増税しない場合10年後もっと経済がひどくなっている可能性が高い。
今の時代も救って、10年後もさらによくしようっていうのは中途半端な政策なんだよ。

大きな政府、小さな政府どちらが正しいかっていうのが永遠に答え出ないのと同じ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:09.91 ID:cgnAe4wo0.net
ずっと自営業の自分は学歴披露したのは結婚披露宴の時だけだなw
そういや

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:11.14 ID:iKqHpqWw0.net
>>259
その結果が、緊急事態宣言時の飲食店への一律6万円
飲食店なら過去の売り上げとか実績関係なしに夜20時閉店なら1日6万円貰える
これがこの国の学歴と同じだわな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:15.29 ID:KU2b1yXy0.net
誰も知らないような大学なら高卒でいいよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:24.98 ID:9LL23FJl0.net
一つ言えることはその価値は本人にしか評価できない
学歴は道具でしかなく活かすも殺すもその人次第

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:45.79 ID:4ZSvEM2x0.net
>>266
財務省の省益という観点で考えるならどんな場合でも増税こそ正しいのよ。
沢山集めて出し渋ってこそ財務省に平伏す人が増える訳だしね。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:17:05.97 ID:ObuXnnQr0.net
文系学部は廃止しろよ。
21世紀の大学は普遍性ある学問の理系学部だけで十分。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:17:23.09 ID:9aQ3py8K0.net
>>281
大学が高卒化してるんだよな
一部は昔から優秀だけどそうでないのも大卒枠に入ってきた

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:17:27.42 ID:NJ2+O48p0.net
>>283
これですね、理工系では少なくともこんな感じ
知識は2年じゃ無理、教授達は化物です
彼らは暗算でノート数ページ必要な計算したりする

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:17:39.63 ID:Zlpl9Ol90.net
院卒って、仕事が遅いので嫌われるかな。
頭よりも、手が先に動くような奴は皆学卒。仕事が速い。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:18:06.84 ID:LvqtjVTa0.net
>>266
財務省に行く奴が「最高の頭脳」なのかはおいておいて、
とりあえず、「上から命令される」組織についてと、
各々の裁量が活かされる場合とは大いに違うだろう。
妙な学歴の世襲政治家に文書改竄までさせられてぐうの音も出ない
ような組織に就職するのが魅力ないってなるだろうし。
あれだって、一人の人として考えた場合に偽証したり改ざんしたりした人も
大いに疑問を持っただろうし憤りも感じただろう。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:18:08.33 ID:2SKnH4tL0.net
中卒の半グレの中抜きに高学歴の官僚が嬉しょんしながら奴隷のようになってるからな
高学歴でこれなんだからおまえらの学歴なんてゲーマーのゲーム内の称号とかわらんて

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:18:25.14 ID:cgnAe4wo0.net
>>285
君は大卒?
それを本気で言ってるなら相当のバカだ
デフレで増税する国なんて世界に一つもない
日本以外にはな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:18:31.69 ID:/uonEFp80.net
まあ収入が全てだろ
いい大学出ても30代で年収500万とかだったら意味ないし

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:20:31.94 ID:JWqbbbNQ0.net
>>291
謎の理系万能論者w

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:20:46.99 ID:drs++/cJ0.net
大卒と高卒だとそれほど差がないかも知れんが、大卒と中卒は雲泥に差だろ
高学歴であるに越したことはない

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:20:59.42 ID:n00srIQi0.net
某有名ドクターが、医歯獣の人種が臨床で仕事する場合は、学生時代に男はホスト、女はキャバクラでバイトを経験すべき
と言ってザワついたが、相手の顔を見て話ができない若いのを見るとその通りだなと思うよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:21:23.08 ID:ObuXnnQr0.net
>>297
経済学がまともな学問だとおもってる
文系脳愚民さんこんばんは。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:21:50.63 ID:PMdWJp640.net
>>297
けど高学歴の方々がその政策を決めてるんでしょ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:21:54.35 ID:cgnAe4wo0.net
>>295
文書改ざんって財務省が勝手にやってる
野党やマスコミの追求があまりにうるさいので重箱の隅つつかれたくないから
やりましたって財務省の役人が国会で発言してましたがな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:22:21.75 ID:xYyMV7Xh0.net
>>298
お金が全てとは言わないが、目的が最初に来るべき。

待遇が良く安定した仕事に就きたい→就職で有利になりたい→上位大学の医学部や工学部の就職有利な専攻

こういう目的から手段を導き出きだす思考法をすべき。
これが目的がないのに興味とか単に入りやすいからとかで行くやつはろくなことがない。
人間の興味なんてコロコロ変わるからだ。

別にお金じゃ無くても、環境問題を解決したいとか、なんでもいいけど目的がないとダメ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:22:32.03 ID:VdEXM5V+0.net
>>3
優秀な人がヘッドハンティングされて転職するならともかく
普通の人が転職繰り返してたら1社でずっと働いてる高卒より給料低くなるでしょ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:22:34.68 ID:drs++/cJ0.net
ピラミッドの上層部にいるのは大体高学歴
例外はあるにしろ
出世したいなら高学歴の方が良い

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:22:53.63 ID:trJkJIDF0.net
小室が高卒土方なら結婚さらに無理やったやろ
簡単に論破できることでスレ建てんじゃねーよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:22:57.83 ID:dAQZ6sT60.net
一般的に、高学歴は高学歴にも低学歴にも信頼される。
他方、一般的に、低学歴は高学歴にも低学歴にも馬鹿にされる。
このことからも、高学歴の方が良いのは確定的に明らか。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:23:17.53 ID:ur2ZxScv0.net
てか寧ろ大卒なのに高卒の下にいる底辺って何?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:23:24.34 ID:8xyj49CQ0.net
>>1の国家公務員で60歳代でも900万円貰えてるのは学歴のおかげだろ?
本当の実力はないけどペーパーテストで一流大学入ってペーパーテストで国家公務員になって仕事もできないくせに60歳代で900万円って…
おまえ実は威張りたいだろ?
すげぇだろって
マジでクズだな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:23:53.95 ID:BwOwrAZQ0.net
>>297
デフレで増税しないかどうかは関係ないよ。
Y=C+I+G+(X−M)
GDPの中で税金が関与しているのは政府支出
ここを高めるためには理論上は増税は正しい

実際には外部要因がもっとあるけど、最も簡略化した上記公式だけでも増税は間違っていないという判断になるんだよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:23:54.96 ID:hk776SF/0.net
>>7
年収700万円以上のやつでも言えるだろ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:18.56 ID:JWqbbbNQ0.net
>>311
本当の実力って何?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:18.85 ID:drs++/cJ0.net
>>308
高卒土方だったら候補にすら上がらない
足切りされる

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:36.67 ID:lnfhdid80.net
>>301
確かに、医者は周りとのコミュ力が必要だわな
それ言ったら一般事務だって電話ひとつ取れないコミュ障が居るぞ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:39.30 ID:6Mv/rE/u0.net
微分積分が役に立った人
     ↓

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:40.64 ID:/cw4A8km0.net
大学が無駄と言うより、せっかく大学行ったのに全然使えないダメダメなやつと言うのが正しい。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:54.44 ID:FG59Gj2I0.net
たしかにFランじゃ意味ないわな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:59.19 ID:jTNKC9Ud0.net
世の中は需要と供給という重大な原理で動いている だが学歴に関する限り
そういう原理原則は無視されているような気がする
例えば科学者になりたいから理学部に進学するとか そういうのがまっとうな理由
なんだが いつの間にかそれが「就職したいから」という無意味な動機に替わって
しまってる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:25:11.81 ID:LvqtjVTa0.net
>>304
「勝手に」ではないよ。
そうしないと、そう言わないと首になるからやらされてたわけだ。
バカ者に忖度しないと首になる。そういう構造をちゃんと理解しなさいな。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:25:19.77 ID:cgnAe4wo0.net
>>302
経済学より常識で考えればものを買わないのにさらに買わないように
増税するって考えるバカはいない
>>303
高学歴がバカだって証拠だよ
自分の仕事は完璧かも知れんが他人のこと国民のことなんて一ミリも考えてない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:25:21.70 ID:1ena2qF/0.net
>私が仕事をできなかっただけかもしれませんが

はい

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:25:41.85 ID:iPGST4WB0.net
>>291
学部は理系だけでいいな
法律家は学部卒後ロースクール行けばいいし、
経済は理系だし
人文系は学部の副専攻か、本格的に研究したければ院からでいいし

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:25:49.09 ID:5WiwLyBZ0.net
それ自分の責任じゃね?
普通優秀な奴は、社会人になった時になにをしたいかで大学決めるだろ
ただの頭でっかちの無能ってだけ
だから勉強できなくても有能な奴に負ける

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:25:58.22 ID:FKMGh9+80.net
>>3
今の会社に入った後に裏話として
○○大の出身者がこの分野で活躍しているケースが多いという事もスカウトしたひとつの要因だと言われたよ
そんな今の会社の新卒は半分が東大だから俺程度だと学歴は底辺なんだよな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:14.21 ID:BwOwrAZQ0.net
>>310
異常値じゃないか?

というか、一般企業に就職した人間の中から高卒と大卒のサンプル数千ずつとって
その中央値で比較してみないとどっちがよかったかなんてわからん
あと、氷河期突入前の世代だと、高卒のほうが就職よかったとかもあるから時代ごとにサンプルとらんと

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:14.46 ID:xYyMV7Xh0.net
中卒や高卒で成功した人は、皆自分の子供は大学にいれてるぞ。それもお金をかけて名門私立に。
彼らが一番学歴の大切さを分かってると思う。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:28.35 ID:drs++/cJ0.net
学歴って就職だけでなく婚活でも重視される訳だが

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:41.99 ID:IMVtfecU0.net
>>309
【高校偏差値】

◆高校偏差値:偏差値70〜78【超高偏差値・難関大学エリートコース】

◆高校偏差値:偏差値60〜69【高偏差値・大学進学校コース】

◆高校偏差値:偏差値50〜59【偏差値中の上・標準コース】

◆高校偏差値:偏差値49〜40【偏差値中の下コース】

◆高校偏差値:偏差値39以下【低偏差値・再教育必要】

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:44.03 ID:rE8v2NmH0.net
生涯年収で差が開くって平均データ出てなかったかね?
高卒は4年早く社会に出てるから〜とか関係ない額で。

でも今は中途採用だと高卒は仕事が無い、大卒年収300万が並の人らの市場だからな。
日本は高学歴でマネジメント経験ありの新卒1社っていう人大好物だよね。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:27:03.66 ID:jJ2QXXH60.net
>>305
思考法というよりはそれは価値観だな

とりあえず日本は道徳の授業を廃止して、中国のえげつない個人主義を少し見習った方がいい面はある

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:27:06.26 ID:VdEXM5V+0.net
>>35
国家公務員は学歴じゃなくて採用区分が全て
高卒でも総合職で採用されれば本省課長級までは40代までになれるだろうし
東大卒でも一般職採用なら本省課長級になるのは50代後半でなれるかも運次第

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:27:06.87 ID:YbRWdvl30.net
少年院の朝倉未来が
すげー金持ちになってるのを見ると
院卒の自分が人並みにも稼いでなくて
惨めになる

335 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/05/08(土) 00:27:15.74 ID:28WFSoBo0.net
>>317
微積分が役に立っていない人って誰?😅

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:27:20.21 ID:LPSkzVLy0.net
>>203
バーカ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:27:21.82 ID:vRYi5VRo0.net
優秀な人は、学歴だけでは何も価値がないということを知っているよ
学歴だけではなく人間性も必要なんだよね
むしろその人間性にこそ本当の価値があるんだよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:27:26.58 ID:drs++/cJ0.net
>>328
そうだな
成功した中卒で、子供を中卒にする人は少ないな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:27:59.40 ID:riK80giz0.net
まあ学歴インフレが21世紀になってからもの凄いことになってるとは思う
ディプロマミルに関わると金も時間も無駄だが
欲しいヤツは欲しいんだろ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:28:09.87 ID:cgnAe4wo0.net
>>321
忖度は命令された場合には使わない言葉ですけど
そもそも改ざん文書って改ざんしなくてもなにも問題ないことしか書いてなかった
籠池氏が吹聴した話の中に総理夫人をだされたって書いてあっただけ
改ざんする必要すらなかったがな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:28:13.98 ID:MzZWz45L0.net
わしも50過ぎて運送会社の倉庫の夜勤のときは浪人して大学いったのも無駄だったなと思ったわ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:28:32.07 ID:drs++/cJ0.net
>>336
低学歴はまともに回答できないなら、絡んでくるなよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:28:39.86 ID:KrLf+zBV0.net
学問も一般的な商売と全く同じで、流行廃り、売れる・売れないがある。専攻にあった就職をしない人は苦労する。院卒で高卒を競争する就職をした人は、どこかで判断ミスしてる。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:29:21.56 ID:FG59Gj2I0.net
大卒として企業から相手にされるのはマーチからだもんな

んでそれが競争のスタートラインに立てる状態で、そいつのら一部が大手なり優良企業にいけるわけ

無駄なFラン行った奴は論外だし、マトモな大学行ってもそれを活かせなきゃ落ちていくだけよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:29:55.96 ID:FnylaFGh0.net
学歴って就職する時に必要ってだけだからな
それよりも学んだことのほうが大事

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:05.48 ID:28WFSoBo0.net
>>332
極端すぎるが、一理あるな。
価値観は重要だが、知性には直接結びつかない。
知性は学問が一番で、二番目が遊び。
特にゲームが重要だ。
それと読書習慣。

ゲームの良さは、戦略を組み立てる能力が付く点と、
情報の重要性を理解できるという面がある。
この2つが国家の根幹をなしている。
国家運営は事実上、政治という名のゲームだからな。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:07.49 ID:kHfOtEWt0.net
人とはオンオフじゃなく常に潰しの効く人生だと思うけどな
決まったものがあるんなら無くてもいいかもな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:12.52 ID:BwOwrAZQ0.net
>>337
健康 > 外見・コミュ力 > 家柄・家の資産 > 学歴 > …

こんな感じじゃね?
この中で、学歴は努力で一番なんとかなりやすいからみんな頑張るってだけ。
外見も、不細工でも身だしなみ整えるとかはできるな。
健康と、家柄なんかはある意味ガチャゲーだけど、実社会ではかなり重要
健康なんて大前提だしな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:17.62 ID:Ldz8PLVs0.net
高卒、田舎の消防士の俺、高みの見物。コロナも影響ない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:21.27 ID:LPSkzVLy0.net
>>337
> 優秀な人は、学歴だけでは何も価値がないということを知っているよ
> 学歴だけではなく人間性も必要なんだよね
> むしろその人間性にこそ本当の価値があるんだよ

これな?
これが ■本質■



自分の知ってるブルーカラー・エリート

   ■ ヘンミの計算尺もっていらっしゃって、使いこなしの ■

労働者の方。苦労人(いま、幹部)
苦学生 (定時制) 出身の方

マジ尊敬
尊敬しかない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:28.64 ID:Vl0N+Nv20.net
学歴は否定しないけどそれは東大とか京大とか早慶とかそういうレベルじゃない
オックスフォードとかスタンフォードとかハーバードとかそのレベル

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:34.07 ID:KMK/tw7k0.net
日本が低学歴社会なだけだろ
アメリカとか高学歴社会だと就職で差別されて学歴が必須

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:43.93 ID:rDEKz5aV0.net
ナチュラルに就職が評価尺度の人ばかりだな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:03.62 ID:aYapnXCY0.net
高学歴はペーパーテストになるものは優秀でも、突発的な事態への対応とか
全然ダメたよな。思いつき(ヒラメキ)も悪いのかいい手段が出てこない。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:12.93 ID:drs++/cJ0.net
>>337
でも高学歴の方が人間も出来てて、低学歴の方が人間性もダメなケースは多い
低学歴は育ちが悪かったりするからな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:20.01 ID:LPSkzVLy0.net
>>342
池沼wwwwwwww
まともなレスできないガイジwwwwwwwっw「

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:21.66 ID:0FHbum0A0.net
学歴なかったらもっと悲惨だったってだけだから気にするな
学歴はいるよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:32.59 ID:UMQ6g9aP0.net
そんな事言うやつは学歴無かったら採用すらしてもらえなかったんだろうな…

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:41.53 ID:+SDn+NgU0.net
勉強しろと親に言われても聞かなかった奴が社会人になって初めて分かる学歴の重み
後悔して我が子には勉強しろと言うが昔の自分と同じように言う事を聞かず低学歴スパイラル

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:57.67 ID:LPSkzVLy0.net
>>357
全くいらない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:32:17.44 ID:Zlpl9Ol90.net
>>329
出来た子供がアホだと困るからな。
就職だと、頼りない冴えない奴に、優先的に内定出す企業多いナ。エースは、ヘッドハントされたり逃げられ易いんだよね。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:32:21.35 ID:trJkJIDF0.net
勉強できないと日本語の理解とか要約ができないから
仕事になんないもんな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:32:23.46 ID:waQKvJSn0.net
私大文系はマジで有名どころでも馬鹿高校からクソほど受かるから注意

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:32:40.55 ID:FG59Gj2I0.net
マーチ未満の低学歴に人権がない国

それが学歴社会ニッポン

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:32:41.32 ID:clsHlK+I0.net
>>228
内部試験なんてないよ。昇進試験があるのなんて一部の自治体だけ。

国家一般職(旧二種と三種)では18歳高卒入庁と2浪1留25歳大卒入庁では前者のほうが有利。
レアケースだが高卒や専門卒で大卒程度一般職(旧二種)で20〜21ぐらいで入るとさらに有利。

45歳ぐらいまでは完全年功
高卒6年目と大卒1年目が同じ格付けだから一応大学出てるとちょっとアドバンテージがあるが
大卒でも2年以上空白とか浪人歴があるとひっくり返る

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:05.47 ID:NAy8K18c0.net
日本のサラリーマンは、就職ではなく、就社なんだよな。部署たらい回し。
ジョブローテーションって意味不明。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:17.01 ID:drs++/cJ0.net
>>356
だからカスは絡んでくるな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:18.13 ID:FnylaFGh0.net
>>354
それは人によるだろw
高学歴は突発的なことに対応できないって決めつけるとか相当頭悪いぞw

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:18.20 ID:BwOwrAZQ0.net
>>362
英語のテストの問題文の意味がわかりません、とかいうやつ中学時代いたわ…
現在進行形ってなんですか?とか試験中に質問するやつ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:33.59 ID:LPSkzVLy0.net
>>365
ねえわw
嘘松乙wwwwwwwww

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:37.20 ID:LvqtjVTa0.net
>>340
キミは、KYとかアスペとか言われないかな?
安倍政権時の「忖度」は「忖度しないと首にする」っていう強制命令だから。
どこの社会でもロクでもない奴が上にいると起きる現象。
そういう奴は自分をおだてない奴は「コミュ力がない」「人望がない」
「客相手にもダメだろう」と言って遠ざけ左遷する。
自分にコバンザメのようにくっついてくる奴だけ優遇する。
で、組織が傾く。今の日本がそういう状態。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:50.87 ID:2SKnH4tL0.net
>>307
ピラミッドは大企業の経営者、政治家なんかはまだまだ中層とされる
学歴以前に一般労働者な時点で全員下層の奴隷だったり豚だったり

唯一このピラミッドからはずれるのが自給自足して生きてる仙人みたいなのだけという

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:34:02.77 ID:28WFSoBo0.net
>>324
いや、教員養成や、その他の文化活動で重要になる。
理系は専門に特化しているし、
社会科学系は、このスレを見てもわかる通り、
実利に直結する。

それ以外の部分も必要になる。
残念なことに、日本を始め、「思想」に明け暮れる人間が多い。
それが「不要論」を生み出している。
本当に幅広い教養があれば、
思想とは距離を起きたがるはずなんだが。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:34:10.07 ID:YbRWdvl30.net
ポートフォリオ、資産運用の
技術は義務教育すべきと思う

それがうまくできなくて、
不幸になってる人が多過ぎる

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:34:15.59 ID:7JqqWZXx0.net
そうだね
ただそれぞれが高等教育で学んだことを生かせる社会のほうがいいとは思うんだけどね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:34:18.62 ID:7ixPYr1/0.net
大学生の半数が何やってるかを考えたらどうなのか火を見るよりも明らかだろ
DQN以外で高卒で働きに来てる奴らは大学生なんか目じゃなく頑張ってくれる逸材だよ
毎日合コンに明け暮れてる奴らなんかいらねーよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:34:33.13 ID:LPSkzVLy0.net
>>367
痴呆wwwwwwwwwwwww

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:34:52.49 ID:BwOwrAZQ0.net
>>354
といっても、東大の学生のIQ平均120
囚人のIQ平均80みたいな実サンプルもあるしなぁ…
囚人は知能犯だけ拾い上げればIQ高そうだけど、つかまっている時点でダメだしな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:34:57.73 ID:aYapnXCY0.net
>>368
ならば、突発的な事態にうまく対応した例をあげてみいな。オレは見たことない。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:00.65 ID:jJ2QXXH60.net
>>346
ごめんちょっと前レス読んでなくて、少し外れたことレスしてた
でも言いたいことを汲んでくれてありがとう

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:17.00 ID:me5f2vOo0.net
大学名で誤魔化し一流企業に潜り込み、一流企業の職歴で誤魔化し役員になったワイに死角なし。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:17.15 ID:Rl+rsngV0.net
地頭の良さは学歴関係ないからな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:18.28 ID:LPSkzVLy0.net
>>378
だからなに???

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:19.41 ID:pAGtLhiM0.net
>>366 要するに学歴は求められるってことなんだよな 

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:39.06 ID:HqG/KvZR0.net
高卒が上司なのは、公務員あるあるだよ!

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:42.79 ID:FG59Gj2I0.net
マーチも入れんようなバカはそもそも用がないのよ
滑り止めにもならんかったぞ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:46.07 ID:bYw6E0lp0.net
大学行った人で
高卒で就職しとけばよかったと
後悔する人はほとんど居ないだろうが

院に進んだ人で
学士卒で就職しとけば良かったと
後悔してる人は大量に居るだろう
特に文系院は元々そういうところ
金目的ならそもそも行ってはいかん

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:51.35 ID:drs++/cJ0.net
>>377
お前が絡めば絡むほど低学歴は人間性もクズだということが証明されてしまうんだぞ
それでも良いのかな?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:52.96 ID:LPSkzVLy0.net
>>382
これな?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:58.51 ID:BwOwrAZQ0.net
>>374
経済学と、財務は高校で基礎おしえておくべきだよな
財務やるとなると、会計やっておいたほうがいいから高校では会計の基礎を普通科でも教えておくとか

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:25.48 ID:dAQZ6sT60.net
>>360
学歴がないと多くの人々の馬鹿にされる人生を送ることになってしまいますよ。
それでも本当にいらないと思いますか?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:29.75 ID:LPSkzVLy0.net
>>388
バーカwwwwwwwwwwwwwwww

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:41.71 ID:iKqHpqWw0.net
>>355
ピーチマスク拒否おじさんのことか

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:42.32 ID:trJkJIDF0.net
日本語は難しいと思うわ
質問したら全然関係ない答えで返してくる人かなり多いし

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:44.50 ID:v6RqseNA0.net
高卒です!蓮舫は敵だ!

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:46.33 ID:NAy8K18c0.net
>>301
そいつ馬鹿だよ。無意識にホスト、キャバクラの職業差別してる
相手にするなw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:55.92 ID:HqG/KvZR0.net
神奈川県の教育長は、偏差値40前半の高卒

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:56.10 ID:rDEKz5aV0.net
>>384
就職では時間とコストを省く簡単なフィルターだから合理的だとわかるけど
5ちゃんねるでの変な学歴マウントはアホだと思ってる

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:37:20.26 ID:BwOwrAZQ0.net
>>383
高学歴のほうが知能も高くて応用力もあるということが統計的には証明されている、ということ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:37:52.20 ID:clsHlK+I0.net
>>370
嘘松も何も中の人なんで・・

国家一般(旧二種)の扱いなんてそんなもんだよ
キャリアの人とは全然違うからね

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:37:53.66 ID:LPSkzVLy0.net
>>397
これなんだよな?
出世に学歴関係ない

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:38:06.66 ID:e6r1Co0m0.net
大学行って良かったです。
かけがえのない人生の財産になりました。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:38:37.51 ID:B3YoMOvF0.net
学歴制度・偏差値学力制度とは、

明治から昭和中期の富国強兵時代に最適化した制度である。
おまけして東西冷戦時代までか。

国公立大学の偏差値学力は、科学者・医者を生むのに先鋭化した叙勲の仕組み。

ならば、
科学者か医者にならなければ
偏差値学力はさほど社会人生活に流用できない。
流用できる知識もあるが、あくまでたまたまのついでだ。

100人の科学者・医者を生み出すために、1000万人に無駄を覚えさせても問題ない。
これが学歴叙勲制度だ。

頭は使っても減らない。
という考えのもとに

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:38:43.06 ID:pAGtLhiM0.net
学歴だけでなく人間性とかいう輩もおるんだな
君に聞きたいのだが誰が人間性を判断するというのだ?今の大人の連中なんておそらく9割5分はゴミみたいな利己的な連中だろう
そいつらが人間性の基準なんて作って
採用活動に反映させたりしてるんだから
あーおそろし

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:38:56.27 ID:+SDn+NgU0.net
勉強なんて意味無いと言い出す奴がいるが勉強してきた人は頭が鍛えられていて賢いんだわ
これはスポーツと体力の関係と同じだな
野球の技それ自体は仕事で役に立たないが野球を通じて鍛えられた体は役に立つという事

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:38:58.47 ID:aYapnXCY0.net
>>399
知能が高いとひらめきも高いという統計がある?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:39:02.64 ID:LvqtjVTa0.net
>>366
そうは言うけど、アメリカみたいに畑違いの奴がCEOを渡り歩く
なんてのもある。そういうのって、望ましいのか?
上級国民は固定だぞって社会。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:39:04.20 ID:yUDXqmRx0.net
絶対じゃないだけで無駄ではない。
学歴で判断する奴が一定数いてそいつら騙すのには使えるのだから。
だから単なる騙しでしかないがな。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:39:06.92 ID:c+0K3n6J0.net
人それぞれ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:39:23.52 ID:VtznpOKg0.net
>神奈川県の40代女性(年収300万円)

地方なんか30代男性公務員でも年収400万円なんだが
神奈川スゲーな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:39:23.62 ID:U1cRm2mE0.net
>>138
本当にそう思うなら、あなたの子は大学行かなくていいのでは?
もし子が居ないなら甥っ子姪っ子に高卒就職勧めてみては?
身内にそういう事推奨できてこそ本当の思いだと思うけどな。
それができないなら他人には低学歴でいて欲しいというむしろ学歴に依存している側ということ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:39:27.36 ID:xYyMV7Xh0.net
>>387
目的意識が希薄な人はそうなりやすい。
文系に限らず理系院でもいるよ。とりあえず進学、研究テーマに興味あるから進学とかってやつらが。
だいたい途中でメンタル病むね。

「私は将来は大学でアカポスに就いて〇〇の研究がしたい。
 だから博士号は必須で、そのためには〇〇で国内トップクラスの△△先生のラボで研究がしたい」

こうやって目的起点で手段として大学院進学を説明できることが大事。
これができない人はいくべきではない。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:39:33.38 ID:ET2krJ7F0.net
>>1
だよな・・・

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:39:59.32 ID:LPSkzVLy0.net
>>400
なんだ、中級 = 底辺の話かwwwww
士農工商の ■下の下■ な???

ふつうに、■ 公務員■ いわない 底辺階級wwwww



糞ワロタwwwwwwwwww

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:40:05.63 ID:CHLJOYzm0.net
高卒の方がキャリアが長いんだから先に昇進して当然だろ
大卒だと優遇されるとでも思ってるのか

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:40:07.42 ID:nne2Vjnc0.net
てす

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:40:09.89 ID:rDEKz5aV0.net
>>404
信用で成り立つ商売をやると誠意や人柄がどれだけ大事かわかるよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:40:21.51 ID:KXmGCrSt0.net
国立理系修士卒で4月から化学トップメーカーで勤務してるけど院で学んだこと意味ないよ
研究職希望だったけど関係ないことやらされてる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:40:32.79 ID:JJK8f0pI0.net
>>401
低学歴の職場には無関係でしょう。
でも、低学歴だとそもそも土俵にすら立てない仕事多数。
ちなみに教育長ってのは首長が任命するから学歴無関係なの当たり前。
バカでも政治家にはなれるのと同じ。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:40:40.00 ID:NAy8K18c0.net
>>393
あれは、高学歴じゃないのか。
東京大学 エリートじゃん

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:41:27.09 ID:ZE3kfkoI0.net
学歴無いと会社内で肩身狭いだろうな
企業の社員とか大学同士で群れるし
高卒なら派遣社員の方が使えるし契約きりやすいし

勉強頑張れ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:41:36.74 ID:HCCenZYE0.net
なぜ社会に出たらどこに行っても学歴が100%仕事に活かせると思い込んでしまったのか

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:41:51.89 ID:KRZkhNPa0.net
流石に高卒となら初任給の差と選べる職種の多さで差がでるとおもうけど

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:41:53.04 ID:MzZWz45L0.net
法学部に1年半行ってやめたけど、何気なく取った天文学の講義で学んだ1光年は光が1年で進める距離
がなんか役に立ってるような気がする

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:41:56.73 ID:iKqHpqWw0.net
>>411
おまえみたいなのをバカって言うんやで?
「高卒も大卒も企業で給与が変わらなかったら」って前提だ
高卒も大卒も企業で給与が変わるんだから大学へ行かせるに決まってんだろアホ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:42:14.72 ID:lnfhdid80.net
>>396
ホストやキャバも一般よりコミュ力が高いでしょ、逆にコミュ力が無いと客を取れない訳だし

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:42:27.37 ID:BwOwrAZQ0.net
>>406
知能の定義が「各個人が目的的に行動し、合理的に行動し、自分の.環境を能率的に処理する総合的な能力。」
だからな。
合理的、能率的に物事を処理する能力は高いだろ。
要は応用力が高く、突発的な対応力が高いとはいえる。

ひらめきは知らんが、総合的に処理する量が多くなるんだからひらめきも多くなるんじゃね?
応用量が高いのは確か。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:42:32.84 ID:DxC+w7wu0.net
大学でコミュニケーション能力を培ったと言っていながら全てのものが離れていってニートとともに2ちゃんしてるのも感慨深いんだよな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:42:55.15 ID:JJK8f0pI0.net
簡単に言うと、どっちになりたい?って話だよ。

https://i.imgur.com/X1U990u.jpg

https://i.imgur.com/J1qXzXk.jpg

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:42:55.72 ID:rDEKz5aV0.net
>>411
俺は学歴はあくまで手段だと思ってるから
本人の中で一定の筋書きがあれば高卒でもいいと思ってるけどな
息子にもそう言ってる
もはや企業依存する時代ではないから画一的な正解は無いものさ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:42:58.06 ID:Zlpl9Ol90.net
>>387
院卒は、いつまでも論文や理論調べたり、学卒より仕事遅い傾向があり、嫌う会社は多いな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:12.65 ID:8ZKDMwqg0.net
こういうのは職場の影響大だからなぁ
上流の職場だと高学歴をホルホルする高学歴の声がもちろん大きいが、下流職場だと高学歴を妬む低学歴の声が大きい
つくづく自分の学歴や家庭環境に合った職場に行かなきゃいけないと思うよ(自分を振り返って)

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:16.55 ID:LvqtjVTa0.net
>>412
>「私は将来は大学でアカポスに就いて〇〇の研究がしたい。
> だから博士号は必須で、そのためには〇〇で国内トップクラスの△△先生のラボで研究がしたい」

そういう人を虐待してるのが今の日本。夢ばかり見させてバイトで終わる高学歴ワープア。
良くて期限付きの職で食いつないで常になにかの申請書を書かせられてる。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:38.83 ID:tEBAGS5N0.net
>>352
アメリカも学歴社会ですよ
意外と周り皆みても良い大学出ていたり資格取得していたりとスキルアップしていたりする
自身の為のスキルアップは生涯必要な事だからな
就職面も収入面も学歴あると無いとでは雲泥の差がひらく
若い内にそれなり学び勉強していた
人は30代頃になると収入の違いは明らかですよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:48.65 ID:iKqHpqWw0.net
>>420
「高学歴の方が人間も出来てて」って言うから皮肉っただけやで

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:49.13 ID:bxTA85lH0.net
まぁ最低限の嗜みくらいかな
MENSAと一緒

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:55.03 ID:/WZotD2C0.net
平均年収 6,203,944円
平均月収 408,096円
平均賞与 1,306,792円
平均年齢 42.8歳
平均勤続年数 11.5年

東京都の学歴別平均年収

大卒
男性 823万円
女性 645万円

高専・短大卒
男性 645万円
女性 574万円

高卒
男性 599万円
女性 473万円

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:08.40 ID:BwOwrAZQ0.net
>>424
大学いくなら、ゼミはじまるまでは我慢すりゃよかったのに。
大学自体も役に立つけど、ゼミは特におもしろかったわ。
1年からゼミあるところで、それで嫌だったなら仕方ないが。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:13.92 ID:gEEcFG2P0.net
そりゃ勉強できるのと仕事できるのは別な話だからなあ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:20.28 ID:xYyMV7Xh0.net
>>418
大学院で学んだことを定義できない時点でヤバい。
大学院で学ぶのは、狭い分野の知識では無く、研究の方法論、もっと一般に通じる表現なら問題解決力。
分野が多少変わっても研究の方法論は通用するはずだし、ビジネスでも問題解決力は役に立つ。

仕事には2種類しかない。ルーチンワークと非ルーチンワーク。
研究職かどうかなんてこの2つの違いからしたらどうでもいいこと。あなたはどちらかな?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:27.00 ID:eyYZoejS0.net
>>1
雇われサラリーマンなら学歴重視だわな
何かの才能とか資質があって起業したり人の上に立つような人間なら学歴は関係ない

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:32.92 ID:ZE3kfkoI0.net
高卒だとクリエイターかYouTubeか水商売か
自営業でワンチャン狙った方がいいんじゃ?
頑張れ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:35.37 ID:wiWqFJbP0.net
コンビニでバイトしてる人が東大卒だって
分かったら見る目が変わるでしょ。
そういうことだよ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:51.22 ID:/cw4A8km0.net
中学まではヤバイ学校いって高校からはご近所
現在同級生は1.5千万越えばかりで自分はギリ4桁
同じくらいの基礎学力もっていても学歴いい奴にはかなわんな
医者や一流商社ばかりやもん

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:54.92 ID:HqG/KvZR0.net
高卒 = 仕事が出来る = 出世する結果がすべて =これが学力だ!

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:57.18 ID:zPnBRSpx0.net
高卒ですが今日大学芋を食べてしまいました
すいませんでした

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:57.97 ID:clsHlK+I0.net
>>412
「私は将来は大学でアカポスに就いて〇〇の研究がしたい。
 だから博士号は必須でそのためには〇〇で国内トップクラスの△△先生のラボで・・」

それ文系だと95%の人が詰むパターン。目的意識をもって院に行くなんてのは最低ラインだ
修士行けば就職が大幅に狭まり、博士まで行けば廃人だからな
アカポスに就きたいだけじゃなく、どうアカポスにつくかの道筋まで考えられない人は文系で院行っちゃだめ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:58.67 ID:tUbVqYmU0.net
そりゃ大学行かなくてもできる仕事ならそうさそういう仕事に就いたんだから学歴と関係なく頑張れ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:45:03.41 ID:aYapnXCY0.net
>>427
役人ならたぶん応用力ないと思うけど。ガチガチに思考が固まってる印象しかない。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:45:07.08 ID:FG59Gj2I0.net
偏差値50未満は現代のエタヒニン

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:45:47.89 ID:gEEcFG2P0.net
以前から思っているんだが、短時間で同じスレに20も30も書き込みしている連中はネット依存性の引きこもりかねえ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:45:53.32 ID:Ox9xA9NP0.net
一人でサイト作ってるけど、これに大学や院いく頭があったら億万長者だったなぁと思ってる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:46:27.62 ID:Jea42G0H0.net
大学や院の専門分野に就職できる奴の方が稀
うちの上司なんて国立院卒で電1持っててずっと工学部卒だと思ってたし確か本人もそう言ってた
入社して10年目くらいの飲み会で卒論の話になったとき芋の話し始めたから??になってたら
「??俺農学部だよ?芋の研究してた」って衝撃のカミングアウト
俺はノウガクを先入観でコウガクに聞き間違えてたらしい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:46:32.19 ID:VdEXM5V+0.net
>>370
人事院規則の在級期間表で決まってるんだけど1級から2級の昇格に必要な在級年数は大卒で3年、高卒で8年なんで大卒は最短で26歳の年、高卒は27歳の年に昇格する。
2級以降の必要在級年数に差は無いんで大卒で2年の空白期間があると365のいうように序列が逆転する。
その2人に能力の差が無いとすると定年まで逆転することはない。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:46:47.47 ID:HqG/KvZR0.net
公務員の世界は高卒が優位

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:46:49.91 ID:VtznpOKg0.net
>>433
その通り
今の若者は情報が得られるから高学歴ワープアを回避できる
たいし情報がなかった団塊Jrや氷河期初期なんて食い物にされた

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:47:16.61 ID:/WZotD2C0.net
>>443
うん。自殺したくならない?って聞いちゃうかも。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:47:33.79 ID:WbVxVUTi0.net
防衛大や東京芸大の方が東大よりも偏差値が高い

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:47:34.42 ID:BwOwrAZQ0.net
>>449
印象で語っても意味ないぞ。
官僚のIQテストの結果はしらんが、基本東大卒だしIQも高い奴揃っているはず。
すくなくとも高卒が適当に一発試験で合格してキャリア官僚になるよりは安心できるよ。

地方公務員とか現場組の公務員は知らん。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:47:35.00 ID:dAQZ6sT60.net
>>417
商売でいう「信用」とは経済的信用。
そういう面では確かに学歴は関係ありませんね。
役員や従業員の学歴よりとにかく経済力があるか。
結果、大企業は信用できますが、中小零細企業は信用できませんよね。
そして、大企業役員従業員、中小零細企業の役員従業員の学歴を比較すると・・・。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:47:49.59 ID:DxC+w7wu0.net
>>452
自営プログラマーか雇われプログラマーかでしかないからむしろ顧客あるなら自営のがいいぞ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:48:17.35 ID:8ZKDMwqg0.net
>>455
だね
職場に合った知能というものがある

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:48:37.81 ID:JJK8f0pI0.net
低学歴だとどんだけ金を持っても皇室には相手にすらされないが
高学歴だと無職でも皇室の人間と結婚できますよね
明治以降の近代国家で学歴は江戸時代の士農工商に代わる身分制ってことだよね

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:48:42.49 ID:iKqHpqWw0.net
>>451
他にやることがない2ch時代から居座ってる年金暮らしの老害じゃね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:48:52.63 ID:KFSx7/m70.net
チャンネル桜 現在のレギュラー

東大、京大、慶応、早稲田、立教、国立横浜、日大、名古屋市立大、東京外大、阪大

アホでは保守もつとまらない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:48:52.66 ID:U1cRm2mE0.net
>>425
ああ、前提を見落としてたな。
ただ、実際にそういう事にはならないことが分かってる前提でお前はモノを言っている。
要は学歴競争に参加して結果Fランの親子とお前はなんも変わらんという事。
俺だけは他の学歴競争に参加している愚民と違うなんて思い上がりもいいとこ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:49:35.26 ID:aYapnXCY0.net
>>459
今の役所見ればひらめきの「ひ」の字もないだろ。w
こいつらどうかしてるとかしか思えない。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:49:43.25 ID:BwOwrAZQ0.net
>>465
名古屋市立大ってはじめてきいた…

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:49:48.13 ID:LvqtjVTa0.net
>>435
そんな特例を挙げたところで誰も「皮肉」とは受け取らない。
有名中高一貫校卒でAV男優になった奴がいたら、
「中高一貫校の奴らはみんなAV男優だ」みたいに言うのと同じ。
「はぁ?」って思うだけ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:50:02.63 ID:clsHlK+I0.net
>>414
国家一般職(高卒)との比較なら、一般職(大卒程度)じゃないの?

まあ自分は修士持ちなのに一般職採用かつ技術職だから下の下なのは同意するわw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:50:08.25 ID:hewkEYwd0.net
公務員の高卒大卒は昇進スピードどころかルートが別だろ。ホントに公務員だったのか?
それともよほどレアな場所に採用になったのか?
てか学歴は基本バカをふるい落とす作業だから
大きな所に新卒で入りたい訳じゃなければ後からどうにでもなる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:50:14.52 ID:VtznpOKg0.net
>>459
今は地方公務員を国家公務員よりレベルの高い地頭のいい層が受けているんだぞ
なんにも知らないんだな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:50:34.40 ID:y1kMdg0l0.net
何言っても、大学はいい経験になる。
社会にでたら、もう経験出来ない。
と言いながら、未だに大学で取った資格で食ってる俺。
ありがとう、母校。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:50:36.63 ID:JzWiAnP30.net
工業高校以下の文系だからだろ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:50:37.43 ID:ESHhWV+C0.net
院卒だけど食品工場でパックする仕事してます

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:50:42.91 ID:JJK8f0pI0.net
>>455
底辺公務員の世界でしょ?
ガソリンスタンドみたいなもんで。

でも国家総合職つまりキャリア官僚にはなれないよね
受験資格すらないでしょ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:50:57.38 ID:HqG/KvZR0.net
公務員大卒は新卒以外、
高卒よりも下になる。
一浪大卒や一留年大卒は、一生高卒に負ける

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:51:04.92 ID:lnfhdid80.net
>>454
親が国家公務員だったが時々仕事の試験があるとか言ってた、それかな? それに合格しないと続けられないみたいだよな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:51:51.77 ID:rDEKz5aV0.net
>>460
狭義で言えば融資に作用するような信用をイメージされてると思うけど
純粋に人柄や誠意を見られる事は多いよ
経営者って人を見るのが仕事ってところもあるから尚更
わからん人にはわからんし、サラリーマンなら尚更そうだと思う

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:51:52.38 ID:XeUtZfH30.net
俺の場合は
働かずにカネを稼ぐ方法を覚えてしまったので
学歴が必要無くなってしまった
っていうのが正解

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:51:57.21 ID:U1cRm2mE0.net
>>456
そんなの、時代ごとにみんな持ってる情報ツールは一緒なんだから関係ないだろ。
それを言うなら、団塊世代の現役時代よりも今のサラリーマンはえらい恵まれてますなあ。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:52:19.61 ID:7EV5xIqp0.net
大卒の意味がある会社に入らないとダメだな。工場なんかだと現場で体張れる奴が重視されるしハッキリモノ言える奴が昇格してるケースが多く感じる。学歴が無価値ではないが大卒が活きない職種、会社も多くあると思う。自分に合った会社を選んべってことだな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:52:27.36 ID:NAy8K18c0.net
>>407
ふーむ。
俺の考えは、餅は餅屋でヨシ。大谷翔平が、突然サッカーチームに移籍は困る。
会社はジェネラリストよりも、スペシャリストを育てるべきだと思う。
職人さんに対して、経営者はそれに応じた対価を払えばいいのでは?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:52:28.84 ID:pIGtJV920.net
学歴あるからこそ言えるセリフ
なかったら言えないセリフ

学歴は心の余裕のためにも
少しでもいいものにしとくべし

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:52:43.12 ID:BwOwrAZQ0.net
>>467
役所ってどこのことさしているのかしらんけど、基本ひらめきいらない職場なんじゃね?
省庁のキャリアだって、ひらめきよりは安定した政策打ち出す能力のほうが必要そうじゃん。
国民もそれ求めているだろうし。
もっとひらめきほしいのは、学者とか民間企業の経営者とかじゃね?
あとは政治家。ただ、政治家の場合はひらめきよりは、責任感とか約束守る力のほうが大事だろうけど。


そもそも、ひらめきっていう言葉が抽象的過ぎてもう少し言語化できるといいんだけどな。
なんとなくはわかるけど。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:52:47.37 ID:ObuXnnQr0.net
>>110
英語も話せない日本博士号とか
高校から勉強し直して来い。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:52:51.10 ID:Jce2QRjZ0.net
行きたくないのに学歴のために行く必要はないと思うが

どっちでもいいかなぁ….とおもってるなら学歴つけておけば?
結局は人による、ってだけだしな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:53:04.09 ID:ZI0UY8/20.net
日本の教育制度のゴールは大学入試だから
入学後に学んだことなんて何の価値もないよ。
重要なのは学習歴じゃなく学校歴だからね。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:53:26.41 ID:JJK8f0pI0.net
>>477
それは同じ階級ならばって話ね。

例えば、財務省のキャリアだと30前後で地方の税務署の署長を経験させられたりする
高卒の50代職員なんて自分の子供くらいの歳の人間に平身低頭ですよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:53:35.56 ID:iKqHpqWw0.net
>>466
バカなの?
だから勉強したくて大学へ進学してるやつなんて殆ど居ねえんだよ
学歴なんて企業就職して給与を高卒より多くもらえるとか
結婚相手の親が相手の家庭は大学を卒業させてる一般的な世帯だとか
その程度の保証が欲しくて大卒と言う学歴の箔をつけてるだけで
勉強自体は必要ねえってんだよ無能

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:53:49.92 ID:xYyMV7Xh0.net
>>433
目的の軌道修正が必要なんだろうね。時代は変わるし自分の価値観も変わるし、そもそも見立てが間違ってることもある。
例えば研究者を目指す人は、本来は予算獲得なんかに時間を費やしたくないはずだ。

そういうときは、研究者になぜなりたいのか、本当に研究者がそれを実現するのに正解なのかまで考える必要がある。
俺は研究職だったけど自分の仕事はイノベーションによる付加価値創出だと再定義した。
そう捉えると研究者じゃなくていいし、むしろ今の時代はマーケとか事業開発の方がイノベーションできるんじゃないかと思った。
そうして仕事をコンサルに変えたが、結果として年収は倍以上になったよ。

これからは社会人になってからも大学行ったり、一生のうちに複数の職に就くようになる時代だから、
目的を持つつつも常に軌道修正していくことは大事だ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:54:01.40 ID:BwOwrAZQ0.net
>>472
ごめん。ぶっちゃけ公務員はしらんわ。
キャリア組なら友達何人かいるけど。
2種とか地方公務員はまじでわからん。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:54:16.18 ID:rckR8lp70.net
必要ないは暴論だな
何を学んでそれをどう生かすかは、本人次第だろ

学んだことを生かせなかったと思ってるやつが
ごまんといるのはそうだろ

学んだ分野で目立った能力を発揮出来ない
世間にたいしたニーズもないことを学んだなら、そうなりやすい

肩書としての学歴の話なら、社会に出て年数が経つほどそれは価値がなくなる
安倍なんて全国的には無名大学出だろ、菅も政治家の中では低学歴な方だろ
そんなでも国のトップになったりするくらい

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:54:49.34 ID:ztp3YIoF0.net
>>486
> 英語も話せない日本博士号とか

これな?
英語  (はともかく二ヶ国語話せないのに) ドクターとか笑えるわwww 日本だけwww

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:54:56.62 ID:qbZqq0jw0.net
学歴は就職先を有利にするが出世は努力次第かな

職種や就職先によっては出世に学歴がよいことに越したことはないが

人間関係を著しく悪くする人格はダメ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:55:18.36 ID:3FffMNgR0.net
>>488
でも進学したから視力回復とか発見できたし
卒業してからも考え続けるとかしないと

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:55:34.85 ID:ObuXnnQr0.net
>>465
文系のゴミクズどもがあつまって
桜の茶話会wwwwwwwwwww

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:55:42.65 ID:xYyMV7Xh0.net
>>486
英語は勉強しとけよ。それも最初から海外出るって目的があればするだろ。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:55:46.47 ID:2Izo4PyL0.net
俺は基本バカだから学校行かなかったら稼げてない。単純に大卒は武器だよ。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:56:19.26 ID:jVWwHx/A0.net
>>455
つぶし利かないけどな
一生を同じ仕事に捧げるなら高卒の方がいいと思うよ
だが、転職という保険を考えるならマジでオススメできない

俺も公務員から大手広告代理店に転職した時はゼミのコネで入った。もし正攻法だと数字がないから移れなかったと思う

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:56:38.06 ID:aYapnXCY0.net
>>485
たとえば九州の地震の時にたしか国土交通省?がツィッターの情報を収集して
どこが被害を受けてるか、さらにその情報の信用度みたいなことを見るシステムを
組もうとしてたが、そんなのは国が情報の提供を受けて、それを他の人に見えるように
すればいいこと。ほんと低能さに驚愕したよ。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:56:53.57 ID:VtznpOKg0.net
>>481
いや、今は情報が共有化されたが団塊ジュニア世代や氷河期が大学受験をする時代は
ネットもないし明らかに情報格差があった

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:57:17.94 ID:ObuXnnQr0.net
理系>専卒>高卒>中卒>ゆたぼん>文系学士>文系修士>文系博士

文系さんwwwwwwww

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:57:19.30 ID:tEBAGS5N0.net
>>442
高卒だと職業幅が少なく職業の選択肢も不利です
高卒の就職ガイダンスみていても
職業幅が少ないです
偏差値低い高校と偏差値の高い高校ではまた職業ガイダンス差があり
違います
高卒で偏差値高い高校だと公務員採用試験の若干名の募集はありますが
偏差値の低い高校は地元の中小企業などしかない
高校の偏差値だけでこれほど就職募集など違う事に気づく
就職募集違いから学歴社会なんだとつくづく思った

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:57:20.31 ID:7t9cRggU0.net
学歴が必要ないと言う人間は3種

本当に学歴が必要無い職に就いた人
メチャクチャ勉強の利を得ているのにそれを自覚していない人
そして不勉強によってあらゆる場面で生じる時間と金の損失を知覚できていない人

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:57:29.03 ID:dUp/l0BC0.net
文系は必要ない。
廃止にして全員高卒扱いにしろ。
糞の役にも立たんだろ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:57:36.90 ID:rDEKz5aV0.net
>>496
いつまでも昔の学歴を誇る人が多い5ちゃんねるを鑑みると
入学ないし卒業後の学習なんて多くの人は手抜きなんだろうなとは思う
高卒にも同じことが言えるけど

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:58:09.10 ID:U1cRm2mE0.net
>>490
お前や私大ブーム世代の感覚だけで話すからおかしくなる。
単におまえがお勉強嫌いで大学なんて行くべきじゃなかったってだけだよ。
他人や世間を批判する前にまず自分を知れ!

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:58:15.16 ID:BwOwrAZQ0.net
>>483
横から済まんが、ゼネラリストも会社には必要だと思う。
ゼネラリストのスペシャリストであるMBAホルダーが海外じゃ経営者の必須要件だったりするけど
日本の民間企業の課題で多いのは、
スペシャリストから急に管理職にひきあげられて、管理方法もわからず、モチベーションも落ちるとかってやつ。
スペシャリスト多数と少数のゼネラリスト、って感じのバランスが良いと思う。

あとは、自分でどっちの方向にすすみたいか申告できる制度の導入とかも。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:58:27.45 ID:WbVxVUTi0.net
国家公務員2種以下は技能と実行力と成果が全て

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:58:57.44 ID:xYyMV7Xh0.net
>>505
一番上は漫才師とか起業家だと思うけどみんな子供はいい学校やいい大学に入れるだろ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:59:08.54 ID:uge6IEZ90.net
>>505
大学の研究活動で精神を病んだ人を追加しといて

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:59:12.58 ID:LvqtjVTa0.net
>>483
アメリカはその「経営のスペシャリスト」として業務を何も分からない奴らが
「CEOでござる」って各社を高給で渡り歩いてるわけで、ある意味、
スペシャリストではある。で、やることはどこ行っても同じで
コストカットと役員の首切りと自分の部下を他社から引き抜き。
マッキンゼーあたりの縁で他に移る。
今の世界的経済の問題点はこういう中身の分からないCEOが跳梁跋扈してること。

日本だって地道に技術畑でやってきて評価された人はそれなりに他社に
引き抜かれてるわけではあって、必ずしも就社でもない。程度の差。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:59:16.72 ID:ztp3YIoF0.net
>>506
これな?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:59:31.66 ID:NAy8K18c0.net
>>453
本人のカミングアウトじゃなく、単なるあなたの聞き間違えだろw
芋の研究かー 大学残ったほうがよさそうだけどね

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:59:38.26 ID:FG59Gj2I0.net
価値がある大学は昔と変わってないよ

つまりマーチからなら必要ある
理系なら院卒がデフォ
しかし少子化になって、現代では私大の価値がボロボロになった

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:59:44.43 ID:6p/f4Nv70.net
大卒の失敗例と高卒の成功例
学校通う人の失敗例と不登校の成功例
この手の話はだいたいこのパターン

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:00:09.42 ID:JJK8f0pI0.net
大学ってのは文字で学ぶことよりも、その中に入ってそこに集まる人間達の佇まいや挙止容儀に触れ、
あるいはその光彩陸離たる世界に触れることでしか得られないものをインストールすることに意味がある。
だから学校歴って実はとても大事なんだよ。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:00:15.50 ID:hewkEYwd0.net
>>504
就職だけで社会を見た気になるなよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:00:45.61 ID:WbVxVUTi0.net
文系は何でも屋と言うが
弁護士・公認会計士・MBA・コンサルはスペシャリスト資格

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:00:52.01 ID:1nEmQWVo0.net
>>1
学歴は大事
特に貧乏人にはな…

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:00:54.05 ID:wiWqFJbP0.net
東大クラスの高学歴とイケメンは似ている。
全てを失ったとしても残る。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:00:58.69 ID:7kBNXRnK0.net
限られた役職の椅子取りゲームをしたら、そりゃ上に行けない人も出てくるし
脱落しても、自分より学歴の低い奴を見て安心しているからダメなんだよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:01:01.62 ID:ZI0UY8/20.net
ずっと日本最高の大学とされてるのは東大だけど
誰も東大の講義内容が素晴らしいからだとは言わない。

東大が最高の大学なのは入試が最も難しいからだ。
「東大卒」というのは「難しい入試で合格しましたよ」という意味であって
何か有用なことを学んだことを意味しない。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:01:41.22 ID:zdPNetr70.net
田舎で一次産業につくなら中卒でもいい
都会で中卒は仕事につけないで苦労するだろ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:01:41.30 ID:V5xp0Lm10.net
>>503
エリート科学者が計算だけで物作ってきて現場で使えず「想定外」
想定って何?想像力なさすぎる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:01:47.18 ID:jVWwHx/A0.net
>>512
九大生の自殺の件はやめてくれ
NHKで知ったが、マジで心をえぐられる
大学を出してくれた親には本当に感謝してる

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:02:21.97 ID:mfCbf1D/0.net
いやだったら高卒混じりの職場を選ぶなといいたい
贅沢
俺は氷河期でなりふり構わなかったけど

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:02:46.62 ID:LvqtjVTa0.net
>>490
>だから勉強したくて大学へ進学してるやつなんて殆ど居ねえんだよ

それはどういう大学のどういう学部に行ったかで大分違う。
東大京大の理学部理学系関係だと、勉強したくてしたくてたまらない
奴らばっかりだったぞ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:02:56.68 ID:VtznpOKg0.net
>>492
国家公務員のキャリアはマジで地頭が凄くいいと思うわ
ネットでキャリアの試験問題を検索して解いてみると実感できると思う
だが、難しい問題が解ける能力と、社会を発達させる能力ってのには乖離があるのがね
ここはネットで皆が共有するしかないと思うが
妬み嫉みが一番のネットではその気持ちを共有できないのがジレンマ
叩きやすいキャリアを責めるのがネットだからね・・・

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:03:04.18 ID:xYyMV7Xh0.net
会社はジェネラリストが中心なのは仕方がない。スペシャリストはその分野が不要になったら無くなる。
そもそもスペシャリストは終身雇用じゃ無くて金を出して傭兵的に雇うべき。
出版社の編集と作家の関係といえば分かりやすいか。ー

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:03:06.01 ID:U1cRm2mE0.net
>>502
理解悪いな。
90年代前半にネットが無いのは誰でも一緒。
それによる情報格差があったというが、それは団塊ジュニアも団塊世代の受験時代同じだよね?
更に言うなら、情報が共有化されて仕事や生活に活かせるようになった我々は団塊世代よりも遥かに恵まれてるよね?どう思う?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:03:22.29 ID:rDEKz5aV0.net
>>519
新卒終身雇用な思考の人は未だに多いからね
企業依存ではなく人としての需要、これからはそれが重要だけど
そうなると学歴取得は画一的な手段にならなくなるんだがなあ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:04:04.52 ID:xYyMV7Xh0.net
>>520
コンサルだけどジェネラリストのスペシャリストだと思うよ。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:04:08.52 ID:BwOwrAZQ0.net
>>516
旧帝一工早慶までじゃね?
MARCHや駅弁トップ層も全体で見れば上のほうだけど、
やはりこのあたりとはレベルが違うと思う。

自分は国立だからいつも思うんだけど、私大のやつは自分で金払って勉強してるから多少でき悪くてもまあ許せる。
問題は国から恩恵貰って安い学費で勉強した宮廷や駅弁出身のやつは私大卒以上に社会になにかしら還元すべきだと思う。
というか、大学の時ゼミの教授によくそれ言われてたから受け売りだけど、確かにそうだとは思う。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:04:57.91 ID:jVWwHx/A0.net
>>472
というか、待遇は地方公務員の方がいいからな
国家公務員は給与安い割に激務だからマジで止めたほうがいい

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:05:02.06 ID:BwOwrAZQ0.net
>>520
最初の2つは資格
MBAは学歴
コンサルは職業

なんか、バラバラだな…

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:05:09.23 ID:PlKpmNUH0.net
三角関数は思考で使ってるみたいだけど、
複素数はオレの頭では使えない。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:05:11.67 ID:Zlpl9Ol90.net
名門出身で、リストラ早期退職とかで、「俺は失敗した」みたいな被害妄想激しい冴えないサラリーマン、時々いるな。
病んでて可哀想だが、どうにもならん。学生時代から要領悪いドン臭かった奴に多いかな。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:06:14.57 ID:ONQA4zKt0.net
学歴が不要なわけじゃなくて、お前が学歴得ても意味なかったってだけ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:06:22.36 ID:U1cRm2mE0.net
>>537
まあ、>>458みたいな事言っちゃう人ですからw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:06:48.88 ID:Jea42G0H0.net
時代に寄るね
俺ら30前後はFランでも大学さえ出てりゃどこかしら就職出来たけど
会社の40代の先輩達は有名大の院卒ばっか
女先輩に至っては国立院に行ったけど女理系院卒になると就職なんて出来ないから休学中退して学士で中途受けて就職したから未だに修士取れてない、いつか取りに帰りたいと思ってたけど指導教官皆死んだわwだと

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:07:05.53 ID:LvqtjVTa0.net
>>535
MARCHねえ、、、進学校出身からしたら、「MARCHに行くのは一生の恥」って感覚の人が多いだろうな。
貴方も私大工作員?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:07:12.12 ID:aWlluKPD0.net
でもお前ら大学行ったのにニートじゃん

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:07:14.73 ID:BwOwrAZQ0.net
>>530
キャリア組はまじで頭いいぞ。
少なくとも知人のキャリア組は秀才、天才ぞろい。
特に警察官僚になった連中は頭もいいし、体育会系だし完璧超人みたいだったな。
そいつらみてて、努力で東大はいったやつと、軽く東大にはいれるやつの差を感じた。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:07:16.84 ID:NAy8K18c0.net
>>509
ああ。
その考えはストンとくるものがある。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:07:31.36 ID:ObuXnnQr0.net
>>506
×文系は役に立たない
○文系はインチキである

ケインズ政策で上手くいく!とか
自衛隊は軍隊じゃない!とか
大江健三郎は手塚治虫より至高!とか
文系学問は壮大なインチキの体系として
人類の現実認識を狂わせているのです。
もはや宗教レベルの害悪ですよ。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:07:40.79 ID:HqG/KvZR0.net
高卒の方が大卒より人数多いからな
数の力こそパワーだ
人数の多いほうが強い

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:07:48.22 ID:G7C9DOVn0.net
4年先に就職したことのアドバンテージを活かせるかどうかだな
だらだらと何の学びも得ずに仕事してたら大学で何も学んで無いやつと同じだよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:08:16.45 ID:gpsvk3CF0.net
内科医として5年間臨床で働いた後、4年間大学院の実験室で研究して、現在再度臨床に戻って市中病院に勤務してるけど、
実際の診療で院でやっていたことが役に立った試しはない。
後輩には基礎研究の経験がある方が診療の幅が広まるって言うけど、別にPCR検査の原理を知らないとコロナの診療が出来ないわけでもないし。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:08:16.55 ID:lHw/h+GP0.net
学歴を手に入れるための勉強みたいところもあるからな
ホントの勉強は他にある
といっても大学も真面目に勉強したいから行くってのもあるからな
それで大学の内容に幻滅するとかw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:08:23.40 ID:CjYE8A+Y0.net
「院で学んだことと関係ない仕事してる」

これに尽きる
終わり

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:08:28.89 ID:BwOwrAZQ0.net
>>543
普通に文2から経済学部卒業です。
理系選択だったけど。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:08:31.38 ID:gTwiRhwD0.net
目的がお金がそれとも別の何かは知らんけどね
目的を達成できなかったのならその人の学歴は無駄ということだよ
どれだけ理屈こねようと目的に到達できない結果を受け入れられないから
学歴優位を必死になって主張するわけだよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:08:41.49 ID:Zlpl9Ol90.net
東大出身で賢い奴に出会った事がないナ、俺だけかもしれんが、「大丈夫か?」みたいなのばかり

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:09:12.02 ID:clsHlK+I0.net
>>471
「だった」じゃなくて現役だってw

採用試験は高卒と大卒では別だよ。でも昇進速度はほぼ変わらない。
それどころか逆転してしまうこともしばしばだ。
自分の上の年代見ても、出先幹部クラスは国家二種も三種もそんなに変わらない。

霞が関にキャリアで入った人は別世界だからね。あまり考えたことないや。
管区の課長〜部長には出向で来るけど、普段接することもないし

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:09:16.26 ID:JJK8f0pI0.net
大学ってのは本来、食うために行く所ではない。金を稼ぐために行くところでもない。
誤解を恐れずに言えば、労働を始めとする凡俗の価値と距離を置くための場所。
つまり、人生をより深く生きるために先人の叡智とそのエートスを修得するための場所なんだよ。
その違いはこのように現れる。

https://i.imgur.com/X1U990u.jpg
https://i.imgur.com/J1qXzXk.jpg

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:10:11.07 ID:tEBAGS5N0.net
>>507
職業幅には係わるからな
学んだり勉強とかが苦手でも働くには何らか手に職付けたり職人系の仕事とか技術を磨いて一通りの仕事を覚えて続ければ15年後ぐらいに独立出来るだろ
それも嫌だと賃金の安い過酷な労働か軽作業しかないですよ
偏差値の低い高校は奴隷と同じ扱い受ける事になる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:10:21.71 ID:U1cRm2mE0.net
>>548
団塊ジュニアは専門学校卒がやたら多いがそんなにパワーが無い。
一概に人数だけでは決まらないと思う。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:10:58.04 ID:/rEszHTk0.net
んー学歴は必要ないとは思わないけど
下手に高い学歴やブランド学歴とかFランで人生かえってうまくいってなかったり失敗してる奴はたまにみる。
そういう奴らに限って挫折から這い上がる力がなかったり
悪いんだけど、やっぱりバカなのかなって何度も同じ間違いをおかしたり、馬鹿につける薬はないのかなって奴をみる

俺みたいにほどほどな学歴の方がかえってうまく言っちゃうのかなみたいな
勉強やスポーツもほどほどしてみたいな。ルックスもほどほどに良いみたいな
なんでもほどほどって大事だね。内申もオール4みたいだったからね俺。5もいくつかあって3もいくつかあったかな
2や1はとったことがない。

あとは年収はどうにかあげたいんだけど。500万あれば日本人の上位30%はいくらしいね
驚いたよ。もう上位30%くらいなのって。自分は貧乏かと思ってたからさ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:11:10.89 ID:LvqtjVTa0.net
>>553
だったらMARCHが「上の方」なんて迷言いいなさんな。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:11:20.29 ID:jVWwHx/A0.net
>>548
残念ながらルールを作るのは圧倒的に大卒なんよ
三田会の集まりに行くと、それを感じさせられる
来賓の顔ぶれが凄まじいもの。俺が行ったときは小泉氏が挨拶に来たよ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:11:46.48 ID:7le79aYc0.net
学歴は新卒就活時の1度きりだけ有効なもの

それ以後は殆ど意味を成さない

以後問われるのは学歴ではなく職歴のみ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:12:18.20 ID:37De6eNX0.net
>>443
「あの店員東大卒なの?え?それでコンビニ店員やってんの?意味ねーwwwwwwどうしたんだろな?w」
というくだらない話の種にされること必至だろうな
マスクマンと一緒だよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:12:29.10 ID:Zlpl9Ol90.net
関西って、学閥的な派閥は殆どないかな。名古屋もかな。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:12:33.62 ID:xYyMV7Xh0.net
>>550
アカポスとか製薬会社行くとかしないと役には立たないだろうね。
大学院がっていうより、市中病院じゃその程度しか求められない職場ってこと。
もちろんそれ自体は悪いことじゃない。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:13:04.64 ID:gEEcFG2P0.net
そういや高卒しか受けられないはずの公務員試験に大卒が学歴詐称して試験受けてた事件があったなw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:13:16.82 ID:q8FYSw+m0.net
入ったら学歴関係ないとしても、入るには学歴関係あることが多いんだよね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:13:36.91 ID:jVWwHx/A0.net
>>471
地方に関しては給与体系が変わるくらいで昇進スピードは同じだよ
だから、高卒の課長とかザラにいる
まぁ、昇進試験でどう見られるかにもよるけどな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:13:52.24 ID:U1cRm2mE0.net
>>561
全体からしたら学力上位2〜3割程度だから間違いではないだろ。
何気張ってるんだ?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:14:04.43 ID:JJK8f0pI0.net
>>548
ヒエラルキーって知ってる?
上に行くほど数は少なくなるんだよ?
構想する者と実行する者の分離
設計する者と組み立てる者の分離
将棋でも歩が1番多いでしょ?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:14:14.16 ID:BwOwrAZQ0.net
>>561
いや、だからもともとのレスにはMARCHまで入っているのを、
おれは、「宮廷一工早慶」までにしているでしょ?
各年代でみれば、MARCHも駅弁も上位15〜20%くらいにははいっているだろうから上のほうだと思ったんだけど違うの?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:14:48.72 ID:jVWwHx/A0.net
>>564
でも、高卒だと、そんな奇異な目にすら触れられないんだろうな。当然のように見られるだけ
東大卒というブランド力があってこそ、そういう話題になるんだろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:14:49.94 ID:l2RbXpAC0.net
>「院で学んだことと関係ない仕事してる」
それはお前がそういう仕事を選んだからだろがw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:15:03.78 ID:bT/cP1b60.net
実利だけを取るか、人としてより高度な精神生活を送るかの問題でもある。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:15:05.28 ID:ObuXnnQr0.net
>>557
二人とも文系脳だから出直して来い。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:16:03.66 ID:rDEKz5aV0.net
>>558
学歴関係なく勤勉でない人は結局落ちぶれるよ
運良く終身雇用に乗っかれてる人が乗っかれてる間だけ何とかなる
本当にそれだけ
学歴とか、若い頃の刹那の経歴でしかない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:16:36.95 ID:gpsvk3CF0.net
学歴だけしかない人が負け惜しみや言い訳を
ほざきまくるスレ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:17:03.41 ID:x6ctasr90.net
俺は高校3年間さえ光り輝いていれば残りの人生はホームレスでもいいってくらいの高校生活崇拝者だった
だから高校はそこそこ高偏差値校だったけど
高校卒業後の人生に対するモチベーションを持てず
進学した4流私大を一年で中退
現在底辺派遣労働者
でも後悔というかこうしかなり得なかったと思う

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:17:21.03 ID:/rEszHTk0.net
この世は悪いけど、なんでもセンスが重要
モテない奴ってそりゃモテないわって思ってしまうもん
モテない奴ってある能力が欠落してるんだよね
それはね、客観的に見て自分はどうなのかって捉える能力が足りない。ほとんどない奴もいる。

モテるなんて簡単だからね。それは客観的に見て印象を良くしたり、好意を持たれるストライクゾーンっていうのかな
そういうのが広い人間になればいいだけなの

けどな、俺は残念ながら、燃えるような大恋愛なんてもんはした事ないよ
なんか冷めちゃってね…

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:17:50.04 ID:KR/L+NBj0.net
高学歴ってゲームをとことんやり込んだゲームオタクと本質は同じだからな
実社会ではクソの役にも立たない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:17:55.27 ID:JJK8f0pI0.net
>>576
原発爆発させて爆破弁とか言ったり
メルトダウンしてるのにメルトダウンしてないと強弁したり
あるいは、ワクチンすらまともに作れないバカ理系に価値ある?
鳩山とか菅直人とか?
文系に命令されないとまともに動けない実働部隊が理系だろうに。
文系で通用しなかっただけだよね

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:17:58.98 ID:HqG/KvZR0.net
ロッ○フェラーに魂を売り渡すと
代わりにお金がもあらえるシステムが確立しているからな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:18:26.83 ID:ObuXnnQr0.net
>>562
そういうことやってるから
文系は嫌われるんだよ。
真実を認識するのに必要な学問は
三田会にも緑会にもない。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:18:55.93 ID:sjyIjGOq0.net
間口が広がるっていう凄い価値があるじゃん

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:19:08.72 ID:NAy8K18c0.net
>>458
東京芸大はそうかもしれんが、防衛大ではなく、防衛医科大学のほうだな。
防衛大と防衛医科大学のレベルを一緒にしちゃだめw
東京医科歯科大学と、東京医科大学を間違えるようなもんだぞ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:19:21.36 ID:hewkEYwd0.net
>>529
したいと言うか進学理由は遊びたい、良い就職とかでも研究につながる勉強はやったら楽しいからな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:19:24.60 ID:FnylaFGh0.net
>>379
その質問も自分で声出して読み返してみ
だいぶアホな質問だぞ
アホだから気づかないだろうが

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:19:36.84 ID:niJXoBWt0.net
不況だったら学歴あっても就職できないってだけでしょ
回りくどいな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:19:38.18 ID:xYyMV7Xh0.net
>>563
そうでもないよ。上級の仕事をしてれば大学院進学とか勧められるし。
リンダグラットンの本を引用するまでもなく、今の時代は大学でたら死ぬまで勉強しませんってのは通用しない。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:19:40.04 ID:BwOwrAZQ0.net
>>583
そんなシステムあれば魂売り渡したい奴たくさんいるだろ
それに、そのシステムあっても誰の魂でも買ってくれるわけじゃなさそう…
買取拒否される奴がほとんどなんだろうな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:20:04.37 ID:MMdSmzkq0.net
ただ単に元がすごく悪かったんだろ。
学歴があって、それでもそのレベルだったと。
学歴が絶対ではないだけの話で、必要ないわけではない。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:20:07.14 ID:4Zk0REAM0.net
>>4
で終わってた

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:20:11.56 ID:FG59Gj2I0.net
>>535
早慶は一般組限定な
今は上位学部じゃないと
ってのが本音だな
所沢SFCみたいなのは論外だわ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:20:17.38 ID:pMkqAAMD0.net
答えがあります
この問題を解くにはこうします!
○と□を覚えてください
覚えたらそれを書いてください!

これで頭良くなる訳ねーだろw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:20:26.39 ID:xWZ+kN890.net
>私は大学を卒業して国家公務員になりましたが、高卒で先に採用された方たちの方が、私よりも先に昇進していました。

国家公務員3種のバカか。。。
大卒で3種しか受からない時点でアホ。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:21:12.40 ID:Pht+vdU50.net
学歴優遇社会が第一次第二次産業従事者を激減に至らしめ外国人で穴埋めせざるを得ない現状の抜本的要因と思うね
現役若年層の半数以上が大卒で大半は第三次産業へ流れ第一次第二次産業を回避
不要不急第三次産業が高収入という本末転倒格差を是正しなけりゃ歯止め効かんだろ
コミュ力含め口先だけで生産性無き大卒が増えるほど経済の基盤形骸化は老害増殖で若年層の負担増人口ピラミッドと同様に
△なら安定だが今∇

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:21:30.22 ID:9uyWJjlQ0.net
一部の理系を除いて就活では浪人留年した学部卒と同じ+2扱いをされてショックを受ける
院生あるある

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:21:33.78 ID:HqG/KvZR0.net
>>516
ワタクなんて昔も今も国立大学に行けない頭が悪い集団

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:21:37.67 ID:jVWwHx/A0.net
>>584
捉え方によると思うけどな
象牙の塔に籠もってるのが学問とは限らないだろ

OB会などの集まりで多様な人と出会うことで、新たな世界に触れることもできる
実際、三田会では様々な業種のリーダーに会えたので、刺激になるような知見を得られたよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:21:55.52 ID:UMQ6g9aP0.net
>>581
それは低学歴でも成り立つ世界しか知らないだけじゃない?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:22:03.80 ID:qBS/ym6l0.net
高卒は高卒でも工業高や商業高卒はFランより需要高いぞ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:22:07.90 ID:jTNKC9Ud0.net
今の学歴社会ってのはチョット変だろ 昔みたいに都に行けば大学という場所が
あってな とか そんな呑気な人間はどこにもいない 物心ついた時には
オマエが身に着けるべきものは学歴だと洗脳される 

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:22:22.16 ID:KH6WkPMu0.net
>>8
昇進出来るから大学に行くんじゃねえの?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:23:20.77 ID:KH6WkPMu0.net
>>602
ほんこれ、Fランは殆どブラックばかり。
高卒は大企業の高卒枠があるし

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:23:40.24 ID:tEBAGS5N0.net
偏差値の低い高校卒で就職も出来ずに学歴も職歴も無い30代や40代の働き盛りなのに万年フリーターもいる
アルバイトやフリーターは本来は学費を稼ぐ為の仕事ですから
収入は少なく保障も無い身です
定職に就けないのは学習障害か発達障や心の病もあると思われる
学習障害や発達障害は医療による自己解析もあります
医療機関から発達障害証明書もありますので証明書あれば
その様な人達が勤める職場も紹介ありますそちらをご利用下さい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:24:01.39 ID:rDEKz5aV0.net
>>581
一行目は同意
二行目は違うと思う
ドラクエを自分で考えて低レベルクリアするような人の能力水準は一定以上あると思う

>>585
本質は保険だよね
本人の人生の筋書きに不要なら終わる話

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:24:03.10 ID:jVWwHx/A0.net
>>563
転職でも学歴は使い方次第だよ
ゼミやOB会を通じて紹介してもらえたりするからね

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:24:10.20 ID:7jp8Sqfd0.net
わかるわ
大卒なのに高卒含めた同期の中で唯一昇格してないわ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:24:17.79 ID:37De6eNX0.net
>>573
受験ではかなわないアホが見下すために
「ほら、東大出てたってあんなのもいるんだから」
とか学歴コンプを紛らわすための材料にされるだけだからな
そんな惨めなことってないだろう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:24:25.05 ID:e3ys+9+W0.net
勉強頑張る奴って友達いなくて運動音痴で性格も暗くてコミュ障みたいなのばっかじゃん
勉強はみんなに平等だから居心地いいんだろ
勉強以外の事が出来ないと如実に馬鹿にされるしカーストも下位になるからな

ガリ勉でカースト上位なんて見た事ない
つまりそういう事

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:24:31.88 ID:a6k9LoSn0.net
高卒コンプの上司が
大卒部下をパワハラして会社を追い出されたのは良い思い出。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:24:32.36 ID:LoHw2AQP0.net
大卒は9割が優秀で1割が馬鹿
高卒は1割が優秀で9割が馬鹿なんだよ
だから大学行けってんだよ!

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:24:56.06 ID:dVJrVQcS0.net
俺は人生が必要なかった

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:25:16.14 ID:/rEszHTk0.net
理系とか文系は関係ないようであるな
基本的に理系>文系
なんでかというと理系の奴で文系も取得は可能だけど
逆は厳しい。まあ情報系とかなら両方って感じなの?
ITの大事さを感じるな。ちょっと前は英語や中国語かなって思ってたけど
ITでプログラミングとかの方が大事なんだろうね。
エクセルワードとかだけで、プログラミングが苦手だから辛い
なんか知らないけどああいうのアレルギーで苦手

となりに住んでるおじさん、さえない顔してるけど
富◯通かなんなにつとめててPCには強いよ。俺も自宅のPCよくトラブルシューティング頼むからさ
SEみたいなこともできるし、プログラミングも得意みたい。
最近はリモートも多いみたいだけど、コロナ時代になって顔付きがイキイキしてきたように見える。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:25:32.14 ID:RnIIJzVI0.net
>>612
という思い込み
誰も学歴に興味ない

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:26:02.27 ID:Yl8kCLMy0.net
大学レベルの知識の必要な職種は一握り
あとは高卒中卒でこなせるんだな
増えすぎた大学の数は半分に減らせばいいし税金の無駄

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:26:26.67 ID:U1cRm2mE0.net
>>605
高卒枠って工業高校なんかの事だからF大行く人たちの下位互換ではない。
普通科高校に高卒就職枠なんてないから

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:26:39.19 ID:rDEKz5aV0.net
>>611
そこまで努力しないでナチュラルに成績良くてもガリ勉呼ばわりされた思い出がよみがえるわw
それでも家庭環境から高卒だけど

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:26:46.33 ID:lp6flqXJ0.net
バカはバカのままだしな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:05.86 ID:0KrO1Bad0.net
ちゃんと大学出ないと拗らせたりするしな
高卒のメリットはあまり感じないな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:23.98 ID:LoHw2AQP0.net
大学で学んだ事と無関係の仕事してるだ?
例えば医学部を出たのに工学関係で働いてるとかか?
そりゃ学歴は必要無かったというより
医学を学ぶ必要が無かったの間違いだろうが!
学歴の問題じゃねえだろボケが!

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:31.17 ID:lnfhdid80.net
>>611
本当に頭の良いヤツをまだ見たことが無いだけでは?
知る限り頭の良いヤツは勉強らしい勉強をしなくても成績優秀だし、発想や話が面白くて男女問わずモテるヤツだよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:36.09 ID:jVWwHx/A0.net
工業高校と聞くと、短ラン着てパンチパーマしたアホがゴロゴロいそうなイメージなんだが、実際どうなん?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:45.91 ID:HqG/KvZR0.net
大卒でもワタクと国立大学では大違い

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:47.95 ID:u2b4od2e0.net
生産性って大事なんだよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:28:57.11 ID:gncBZqdd0.net
行けるなら行った方が良いと思う
ただ絶対的なものじゃないから無理して行くほどでもないってだけ

医者とか必須条件の職業が目標なら頑張るしか無いが
そういう分けでも無いのに行かなかったら人生が終わるとか言ってるのはアホ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:29:00.27 ID:37De6eNX0.net
>>581
ゲーマーにも色んな種類がいるからな
自分なりに考察して効率の良い攻略を見つけられる人間と
チンパンプレイしか出来ないやつ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:29:05.15 ID:U1cRm2mE0.net
>>617
あなたみたいな事言う人多いけど、なぜか自分が中高時代にそういう事言わない。
自分が大学受かった途端に「大学なんて誰でも行く必要ないよね」
単に立場変わって言う事が変わってるだけな人がほとんど。あなたは違うんだろうけど。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:29:11.25 ID:aWlluKPD0.net
こんなところでレスバしてる大卒が証明してくれてるよな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:29:18.96 ID:BwOwrAZQ0.net
>>624
わかる
商業学校とかそれの女版て感じだし
ビーバップとかバレーボーイズの世界観イメージするわな
高専だと賢そうなイメージが急にでてくる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:29:50.80 ID:UuqFmfg40.net
>>623
ないない
授業や教科書をちゃんと見聞きしてないと覚えないから
勉強で成績残す奴は凄い真面目に取り組んでるよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:30:02.90 ID:/rEszHTk0.net
社会に出て学歴引きずってる奴はだいたい駄目だな
自慢してあぐらかいてる奴も駄目だし、逆に学歴コンプを引きずってウジウジしてる奴も駄目
もう社会というステージに上がったら、利益を出したり世の中の役に立って対価や報酬を得るという事を考えるだけでいいんだよ
その勝負になってるから。偏差値の勝負ではなく、実力の勝負になってんのプロは。
そうはいっても学閥とかもあるんだろうけど

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:30:04.97 ID:UMQ6g9aP0.net
>>608
むしろ20代後半の社会人として人脈活用出来るようになってからの方が学歴は役立つ
理系はその限りではないだろうけど
ちなみに俺は文転就職

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:30:10.56 ID:DRIqe9St0.net
学歴コンプがないとラクだから大学行って良かったと思う
のんびり

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:30:19.83 ID:RDfKi8YP0.net
学歴無くても出世したり専門職に就けた人が学歴なんて関係ないと言うのは納得できるが、
学歴あったり専門学科を出たりしたのに出世できないとか専門職に就けなかったとか言うのは単におまえが無能なだけだろうよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:30:35.85 ID:BwOwrAZQ0.net
>>626
めっちゃ大事だな
質がよくなって生産性あがれば、少子化対応も可能だし
できれば社会全体が変わるような技術革新くらすの変化があれば生産性も格段にあがるけど

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:30:51.48 ID:xYyMV7Xh0.net
>>622
医学部が無駄になることって殆どないと思うけどな。
例えばメーカーとかSIerにしても医療機関を相手にしてないところってないでしょ。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:31:03.73 ID:iru+z8p10.net
院卒っても修士だろ?
誰も期待もしとらんよ、学士と変わらん
最も博士号とっても仕事ないけど
日本は先行投資しないからね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:31:31.99 ID:ijs3u8vH0.net
>>623
本当に頭良い奴を見た事がないのはお前
その物差しを勉強で測ってる事が既に頭が悪い
会話や土壇場の思考力や推察力や回転力なんかでそいつの地頭の良さは分かる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:31:34.31 ID:HqG/KvZR0.net
大学にも国立とワタクの二種類があるから
ワタクにしかいけないと
結局大卒は大卒でも自分がワタクにしかなれなかったという
劣等感を一生抱えるんだよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:31:53.84 ID:m2pOz7bn0.net
それでも大卒で仕事選り好みしてフリーターやら無職やらの奴等よりは全然まともだわな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:32:08.01 ID:DRIqe9St0.net
>>638
医学部に行って医師国家試験に受からないのって1割だぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:32:11.11 ID:clsHlK+I0.net
>>596
いや、何度も書いてるけど二種だって
二種と三種(今で言えば国家一般(高卒相当)と国家一般(大卒相当))

高卒警察官と大卒警察官にさほど昇進の差がないのと同じ。
彼らは昇任ペーパー試験があるだけ、大卒者が有利な側面もあるけどな。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:32:43.86 ID:cksaBVKO0.net
大学なんて企業の求人に応募できる権利を買うようなもんだからな。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:32:45.54 ID:jVWwHx/A0.net
>>634
んだな。今回のコロナ禍でPJが何件か無くなったときも、ゼミ教官のツテで国の仕事を請け負えたおかげで補填できたもの
あの時は三田会に足向けて眠れなかった

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:03.60 ID:xYyMV7Xh0.net
>>643
意味不明。国家試験の話はしてない。
君の中では医学部行って医者にならない人は国家試験落ちてるとでも?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:11.18 ID:UMQ6g9aP0.net
>>623
東大卒の新入社員とかでたまに化け物クラスいるよね…

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:13.45 ID:BwOwrAZQ0.net
>>635
学歴でマウントされることはほとんどないから行っててよかったってのはあるな
せいぜい中高6年間勉強に割いた時間が多少多かったっていう程度のコストだし
親は学費はらっていたから金掛かったんだろうけど…

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:21.03 ID:O9b07YZC0.net
勉強くんて答えがないと急に焦り出して思考停止するよな
まあ頭は良くない

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:36.05 ID:apvG9hDl0.net
団塊の世代の高度成長の社会じゃ、学歴は昇進の目安になり大学の学歴は
有効に活用できた。今、何が成長するのかわからない時代。
学歴ではなく、実質的な実力の世界になりつつある。大学院は結構だが、
その学歴を有効に生かせる職業は狭き門だ。一度でも自分の夢に見た
職業につければ幸せだ、たとえその仕事が自分に向いてなくても。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:37.55 ID:n/DoueGd0.net
>>4
公務員は特殊だから参考にならないよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:41.64 ID:7kBNXRnK0.net
学歴フィルタがある限り、マウントが取れるステータスとしては使えるが
社会人になって死ぬまでどう生きたか?の方が実は重要
まぁその為に、生まれて間もない頃に競争を教え込む必要があるが
社会人は全員が同じ活動内容による評価ではないんで、自分が得意とする事を
いかに伸ばせるか?の方が重要になり、不得意な事を無理に補おうとする方が無駄

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:57.97 ID:ZjPHpGfF0.net
俺も無理して大学いったけど
高卒ですぐ働けばよかった
大して変わらん
学費分数百万損した

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:34:10.93 ID:LoHw2AQP0.net
>>653
こんな時間にこのスレにいるのも時間の無駄だぞ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:34:21.97 ID:DRIqe9St0.net
>>641
ねえよw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:35:07.02 ID:/rEszHTk0.net
学歴も大事じゃないわけじゃないけど
ルックスとコミュ力と良い職業についてるか、資産家かとかの方が大事

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:35:12.21 ID:xYyMV7Xh0.net
>>645
それが大事なんだよね。
収入は実力じゃ無く業界と会社とポジションで決まるから。
いい業界のいい会社に行くために学歴が必要で、その中でいいポジションにつくために実績が必要。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:35:17.81 ID:KkYt5kdp0.net
学歴コンプって勉強しか出来なくて自分のステータスを勉強でしか誇示できないタイプが持つ感情でしょ?

こういうの大卒同士でやってるよね
争いは同じレベルでしか〜ってやつ

中卒にも鼻で笑われてるよw
勉強てwwwって

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:35:23.06 ID:rDEKz5aV0.net
>>636
学歴なくて独学で専門職ついたけど、
それでもその道の学部入った方が圧倒的に楽だろうなと普通に思うし有用だと認識してるよ
ただ、人生設計として画一的な手段ではないというだけ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:35:47.74 ID:decIVCJ60.net
大卒して就職した普通の会社の部署に4年前に高卒で入った同級生が居て、大学で色々学んで凝り固まった奴より、高卒でまっさらな状態から教えていける奴が大事なんだと思わされた
勿論大卒にしかできない仕事もあるんだが、そこに入れなかった時点で四年遅れの後輩

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:35:56.86 ID:HqG/KvZR0.net
ワタクにやっと入れたレベルだとそもそも
国立? なにそれ? おいしいの?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:35:58.80 ID:DRIqe9St0.net
>>649
うちは親が行かせた
ちなみに両親とも大卒で難関15私大までを指定された
おんな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:36:36.30 ID:JklpFo1n0.net
人による
以上

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:36:47.32 ID:UMQ6g9aP0.net
>>641
ワタクって私立の事?
だったらイチリツもあるやろ
都道府県立もあるし

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:36:50.71 ID:N15bmjzo0.net
>>1

というか、ゆとりが大学を出てもなんの役にも立たない。
例えば,俺の上司。

俺の上司は,旧帝国大卒&海外MBA取得のゆとり。
一方,俺はバブル期に就職した無学者だが,ゆとり上司の言葉の知らなさは俺以上!

この間,ゆとり上司ために資料を作ったら,
プラダ合意すら知らないんだぜ!

ゆとり:「プラダ合意ってなんすか?」
俺  :「そんなことも知らないんですか!」

ゆとり:「すみません,僕,バカなんで。
     でも,何か高級ブランドの名前っぽくて,バブルの匂いがしますねWWW」
俺  :「笑うところじゃない! バブルの引き金だろ!」

プラダ合意を知らなくてもいいが,なぜか大ウケしているんだよ。
こんな上司を持つと疲れるよ。。。。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:36:51.23 ID:C8FvKO1T0.net
寧ろ高学歴=バカだよw

ただ単に記憶力がいいだけw
数学とかもあんなの全部パターンw
既に誰かが数百年以上前に答えを見つけてるのに何必死に勉強してんの?w

グーグル先生と競争してるようなもんで
先見の明なさすぎw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:36:56.27 ID:MGk16RU+0.net
こねこうそつがさいきょう。ただの高卒はプーア
ただの高卒よりは稼げるさ。役所とかも面接重視で…だろ?国家公務員なんて、同族で固めてるとかリークあったしね。功労賞。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:04.19 ID:xYyMV7Xh0.net
藤井聡太さんなみに才能あってやりたいことが決まってるなら大学行かなくていいよ。
さあ自分の胸に手を当ててみて

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:04.76 ID:6PCr9pOh0.net
>>2
学習効果って半年もあると消えるみたい

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:09.78 ID:lnfhdid80.net
>>632 >>640
努力して成績が良くなるのは当たり前だが、努力しなくても成績の良いヤツが本当に居る、そういうヤツらは子供の頃から知能テストの結果で学校から目をつけられていて、クラスのリーダーシップをとらせるなどされていた、知る限りでね、あまり一般的では無いのかな?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:23.52 ID:IMVtfecU0.net
京アニ放火殺人事件容疑者に
主治医・上田敬博が伝えたこと「俺はおまえに向き合う。絶対に逃げるな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c23df430ad639ed9d2b7a9b7d220f3a9f4652226

京アニ放火殺人事件容疑者
■自分は「低の低」の人間だ、と青葉は言った

上田医師は毎日、7時半と19時の2回、青葉の話を聞いた。
青葉は、自分は「低の低」の人間で、生きている価値がないと投げやりだった。


「彼は家庭的なネグレクトもあって、勉強ができなかった。
それでも定時制高校を卒業して派遣の仕事についた。
それがリーマン・ショックで突然解雇になった。
それで、昔から好きだった小説のようなものを2年間かけて書いて応募した。
しかし、はねられた。そのとき、食べていく術(すべ)がなくなったと感じたそうです。
後から自分が書いたものと同じような内容の作品が出たと思い込んで、
カッとなって事件を起こした。
稚拙(ちせつ)なんです。
ただ、誰かが奴の話を聞いてやれば、思いとどまったかもしれないと思いました」

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:26.37 ID:1nEmQWVo0.net
>>639
おいおい、難関国立理系は8割9割院進する時代だぞw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:28.62 ID:KFbtXQ2V0.net
とびぬけた才能が有れば学歴は関係ないでしょ

凡人には学歴は必須

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:29.79 ID:LbXpn/AN0.net
大事なのは学歴じゃなく今現在の収入だよね
高学歴でも現在無職じゃ意味ない

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:30.66 ID:OANKxyhR0.net
本当に必要な物の生涯での消費量を精査したら
使いきれない財産があるのがわかった。

さらに金が生る木を手に入れた。

すると、学歴も労働も無意味になった。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:35.62 ID:clsHlK+I0.net
>>600
慶応卒の人達と話して、妙に三田会押しだったの思い出した

卒業しても先輩と交流ある?という、普通の大学の卒業生ならたわいのない話で
彼らは熱弁を始めるからちょっと異質な人たちだなと感じた記憶

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:49.83 ID:E+WMvFTj0.net
>>659
まあ男同士で「嫉妬」が起こるのってイケメンとかモテる男のみなんだよな。。
つまりそういう事。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:08.27 ID:gyAl12VU0.net
世界的には超先端企業のうち約30%が学歴不問の採用を行っているってさ
学歴社会は完全に終わったな
企業全体で見ると0.00003%もあるんだから学歴がショボいキミも大チャンスだ
超先端と呼べる会社は100万分の1くらいだからね

いわゆる世界的な大企業で見ると
99.9%が必要な学位を適切な教育機関で取得する見込みである者の中の優秀者に限って
在学中に返済不要の奨学金を払ってスカウトするそうです
つまり学歴は不可問(聞かないで)のキミにも0.1%くらいは門戸が開かれているわけ
もう安心だネ!

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:09.24 ID:MLD2BAvv0.net
>>664
だから学歴は必要ないって話だよねw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:13.12 ID:HqG/KvZR0.net
アホはお金しかみえなくなるんだよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:16.07 ID:X+PkmiGy0.net
ケースバイケース
以上

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:24.61 ID:0sayPpVl0.net
>>661
高卒と大卒の能力の差は、長文のレポートを書かせてみると分かる。高卒の文章は非常に拙い。なのでねらーの大半が高卒だと、容易に理解できる。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:29.11 ID:TO5l1Bbe0.net
一応大企業で研究、開発やってるけど、大学ででも使えない奴はいるけど、高卒・Fラン
には使える奴がまずいないって印象。
というか、ある程度以上の頭があれば、別に勉強サボってたってある程度の大学には入れ
ちゃうんだよね。それなりの学歴は勝手についてくる。

そのある程度以上の頭がないと、いくら気持ちで頑張ろうとまともな答えに辿り着けない。。
まあ、あくまで研究開発分野で、物理数学や論理的思考が無くてはならい職場での話だけど。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:37.49 ID:jVWwHx/A0.net
嫌味とかでなく高卒の人って、どういう所で働いてるんだろ?
マジで、今まで取引先を含めて会った事が無いんだよな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:38.84 ID:BwOwrAZQ0.net
>>663
難関15私大って初めて聞いたけど、そういう括りがあるんだな。
難関の私大ってせいぜい早慶上理の4校かとおもってた。
医大も含んでいるのかな?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:52.67 ID:Zlpl9Ol90.net
>>673
そんな時代もあったが 院卒の評価が下がってしまった今は…

688 :辻レス :2021/05/08(土) 01:38:54.03 ID:KPnvup2V0.net
>>1

学歴は必要だと思う。

・・・ただ、大卒のあなたよりも
高卒の彼の方が


みなまで言わんとこ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:56.76 ID:6fwLsYJK0.net
当たり前じゃね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:57.99 ID:DRIqe9St0.net
id:HqG/KvZR0って
旧制高校卒が「我々は大卒相当だ」って主張してるくらい時代遅れ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:39:26.99 ID:5/IdbwQZ0.net
大卒より稼いでる高卒は自分が優秀だったと思えばいいだけ
サービス業のやつらなんかはFランでも出なかったらそれこそナマポになってたんだから
無能には例え和光大や麻布大みたいなのでも必須なんや

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:39:29.37 ID:BwOwrAZQ0.net
>>685
上場企業にもいっぱいいるよ
工場とか

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:39:31.77 ID:HLzACKsb0.net
まあ、正直なとこ、文系の学歴はいらんわな。 

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:39:35.69 ID:BiC8oGZj0.net
矢沢栄吉も氷室恭介も子どもに学歴をつけることを求めた

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:39:45.90 ID:XUePiZVp0.net
朝鮮人みたいな顔だったのに
日本人ぽい顔にセケった?

696 ::2021/05/08(土) 01:39:45.96 ID:o7is4NrY0.net
大学は中退だが、やめてから何年も大学受けなおす夢をよく見たが結局、
自分の仕事(自由業)には関係なかったな、自営やフリーランスだと
出世や収入に学歴は関係ない、能力次第

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:40:03.22 ID:MGk16RU+0.net
ガス会社には高卒いっぱい居ますよ?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:40:18.30 ID:RDfKi8YP0.net
>>624
今の工業高校はレポートや実習がキツいし地元企業や自治体とコラボしたりとか
同じ偏差値でも暇な普通科高校に比べたらハードで、ヤンキーや怠慢な奴はついていけなくて辞めていなくなる
髪型服装とかの生徒指導もしているから昔みたいに荒れた工業高校は少ないよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:40:33.02 ID:LbXpn/AN0.net
学歴にこだわり出していきづらい世の中になったと思う
昔はお金持ちだけが高学歴で回っていた
今は庶民も学歴を求めるから子供も一人しか産めず苦しいばかり

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:40:34.28 ID:UMQ6g9aP0.net
>>667
理系って意外と九九出来ないやつ多いよ
3桁暗算出来るやつでも
理解するの難しいだろうけど

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:40:34.86 ID:DRIqe9St0.net
アメリカの大学進学率は7割で私立のがいいんだが
アメリカは高校まで義務教育なんだよ
日本もそうなる

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:40:46.49 ID:cLxUZrGj0.net
大学と言う制度は 天下り と 暇潰し の為に作られた制度。
一生懸命勉強してないからバカが大量生産されている。
普段何をやっているかと思えばくだらんサークルとバイトとセックスの繰り返し。
いざ、就職しようとしても就職が出来ないなんて当たり前。
就職してもすぐに会社を辞めてしまうから最初から期待もされてない。
しっかりした奴はくだらんサークルには入らず固い現場系でバイトしながら勉強をして
トップクラスを維持しつつ各種資格を多数取得してから即戦力になる様に社会に出る。
99%のバカ学生はサークルバイトセックス酒たばこの繰り返しで4年間無駄を過ごす。
そして、奨学金返済地獄に陥る訳ですよ。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:40:59.58 ID:rDEKz5aV0.net
>>685
言わないから気付かないパターンも多いと思う
俺も職業柄自己申告しないと勝手に大卒だと思われてる

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:41:03.73 ID:jVWwHx/A0.net
>>677
得られる恩恵が大きいからな
実際、この不況下でもツテで紹介してもらえた仕事が何件かあったりした

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:41:04.53 ID:/rEszHTk0.net
学歴は全く必要ないって言い切る奴は信用はできないな
ある極一部の特例をあげるだけで、マクロ的視点に立ってないんだよそういう奴は
無責任なタイプ。良い人っていうのは現実の厳しさとか、備えといて損はないと説くからね
よほどの天才には、中卒でいいんじゃないか?と言ってもいいと思うが。例えば藤井聡太とか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:41:39.10 ID:HLzACKsb0.net
>>700
九九できない理系って、どこの大学だよwwwww  馬鹿田大学か?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:41:52.14 ID:xYyMV7Xh0.net
学歴は髪の毛と同じだ
長すぎてもうっとうしいが、無いと惨めだ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:42:18.57 ID:dXOgzmDH0.net
学歴って言葉やめて校歴ってことばにすればしっくりくる。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:42:24.21 ID:IMVtfecU0.net
>>672
<上田敬博 (医師/教授)>
国立の医学部、できれば九州大学に進学しろという。
九州大学は最難関校のひとつである。
結局、3年間の浪人生活の末、近畿大学医学部に進むことになった。

授業料が高額な私立大学の医学部だ。
周りの学生は外車に乗り、高級ブランドの服を身につけている者も多かった。
そんな同級生たちを尻目に、上田は休暇中も研究室に入り浸った。
医師になって父親に認めてもらいたいという一心だった。
「珍しい学生だって言われてました。ラグビーだけは社会人のクラブチームで続けてましたけど」

医師になるまで3年間の浪人生活して大学医学部は6年間と2年間研修医 
3浪と大学医学部6年間研修医2年間
医師になるまで計11年間は医学部の勉強していた事に
相当な時間を掛けて医師になっている
手術する医師は集中力と体力が必要でね意外と医師も運動系の部活に入っていた医師も多い


<青葉真司容疑者(現在は被告)>
■自分は「低の低」の人間だ、と青葉は言った

「彼は家庭的なネグレクトもあって、勉強ができなかった。
それでも定時制高校を卒業して派遣の仕事についた。
それがリーマン・ショックで突然解雇になった。
それで、昔から好きだった小説のようなものを2年間かけて書いて応募した。
しかし、はねられた。そのとき、食べていく術(すべ)がなくなったと感じたそうです。
後から自分が書いたものと同じような内容の作品が出たと思い込んで、
カッとなって事件を起こした。
稚拙(ちせつ)なんです。
ただ、誰かが奴の話を聞いてやれば、思いとどまったかもしれないと思いました」

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:42:46.07 ID:LbXpn/AN0.net
>>685
あなたの住んでる家やライフラインを整備してるのは大体高卒の人だと思うよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:43:10.10 ID:jVWwHx/A0.net
>>698
おお、トンクス。だいぶ向上してるんだ
どうもイメージが工業高校バレーボーイズの頃で止まってしまってる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:43:14.72 ID:1nEmQWVo0.net
>>687
いやいや、評価下がってないからw
少し前から難関国立理系は修士までを想定した教育体制なんだよw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:43:22.11 ID:fwGVrZtc0.net
「結婚はコスパが悪い」レベルの強がりに過ぎない

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:43:43.65 ID:7VnANcP/0.net
学歴低い人でも良い人材はいることは事実だが
学歴が高いほど歩留まりも良くなることもまた事実
選別する手間暇とのトレードオフ

一方、大学で学んだことが役に立つかどうかは職種との組み合わせによって著しく変わり
総じて役に立たないことの方が多い
難関大入試の合格証明書を持っている人を高待遇で就職させる超青田刈りの会社が出て来たら面白い

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:43:47.35 ID:cksaBVKO0.net
しかし大卒デスクワークってのは出世から外れるとあっという間に会社のお荷物リストラ候補だからな。
現場仕事なら体が頑丈なら定年まで重宝される。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:44:17.14 ID:NAy8K18c0.net
>>631
早稲田実業なめんなよ。
王貞治がいたんだぞw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:44:25.10 ID:rDEKz5aV0.net
>>705
このスレはスレタイからして個人レベルを出発点としてるので否定できないのは当たり前というか
マクロで言えばそりゃあ傾向的に大卒が優秀になるのは当たり前でさ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:44:30.06 ID:UMQ6g9aP0.net
>>706
九九なんか最後まで覚える必要無いんだよ
だから低学歴には理解出来ないだろうけどって書いたやん

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:44:38.21 ID:KFbtXQ2V0.net
だから藤井二冠が才能あれば学力いらないって証明してるでしょ

凡人には必要だと思うよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:44:42.98 ID:jVWwHx/A0.net
>>710
なるほど
高卒の人のおかげで世の中は支えられてるんだな
それは有り難い。彼らなくして世の中は成り立たない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:45:03.35 ID:DRIqe9St0.net
>>686
時代でちょっと違う
昔は南山・西南みたいな地方中堅が入ってたんだが今は理科大とかになってる
地方は関関同立まで

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:45:14.74 ID:k6tS2isr0.net
「学歴は必要ない」とか、自分の人生設計の失敗を合理化して楽しいのかね?とは思う

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:45:21.16 ID:cLxUZrGj0.net
>>685
現場系とか農業漁業林業でしょ。
定時で上がれて月収50-80万円は固いからね。
単価の良い作物とか魚とか取るし林業は午後15時過ぎて終わりだよ。
工場系は残業ちょっとしてお疲れっすとみんな帰るよ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:45:23.75 ID:+9rtq4FU0.net
学歴ない人を励ますための言葉

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:45:28.23 ID:IMVtfecU0.net
>>709
たった2年間の間だの出来事で挫折し抑えきれず事件を起こした
青葉真司容疑者(現在は被告)

3年間の浪人生活して大学医学部入学して11年間も医師になる為に勉強し医師になった
上田敬博 (医師/教授)

どの職業も仕事も共通していえる
学ぶ事や教養や勉強は必要だとつくづく思う誰かの為だけではなく
自分自身の身に付くアイテムでありスキルアップは将来の為に
基礎ありきからのそれぞれの分野のオリジナルだと思います
当然、それぞれ苦手な事も得意分野に関しても個々それぞれ違う
他者に対する無理強いの教唆はよくはないです

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:45:45.37 ID:X6CnNo4N0.net
海外でインテリといったら、博士号持ってる人のことな。
学部卒は、只のゴミ。
豆な。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:45:57.13 ID:HqG/KvZR0.net
陸の王様

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:46:06.39 ID:BwOwrAZQ0.net
>>708
「学歴」の使われ方って、今はどっちかというと「学校歴」だよね。
本来は、高卒か、大卒か、院修了かっていう区分で、
院修了ならどこの院でていても大卒よりは高学歴になるんだけどね。
むかしというか戦前なんかは大学自体が少なかったからだけど。

いまは、一流どころの院修了していても学部も確認されてしまうくらい院のレベルが下がっている。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:46:11.64 ID:XS5FTRhY0.net
会社の社長に質問連打してやって、大学出てたみたいだけど何も答えなかったわ。これがコテンパンにやっつけたやつと初めて感じた

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:46:30.44 ID:NAy8K18c0.net
>>677
あれだよ。まだ学生気質でいたい連中なんだよw
やたらと徒党を組みたいだけ 陸の王者とか叫んでる馬鹿

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:46:40.27 ID:xYyMV7Xh0.net
メーカーでも確かに40代以上は高卒もいる(高卒から博士まで会社に取らせてもらった人も)が、
最近の若い人でガチの高卒は少なくなってるよね。四年制大進学率が5割超えちゃったし。専門入れると8割だっけか。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:46:42.94 ID:TK50jGdO0.net
出世に学閥があるとこは関係あるだろ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:46:51.70 ID:HLzACKsb0.net
>>726
海外の博士号は、凄いからね。 ミスター〇〇じゃなくて、ドクター○〇と呼ぶと 無茶喜ぶ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:47:22.81 ID:/rEszHTk0.net
高卒は最低ライン。ここが結構重要
中卒で成功するにはよほど才覚があるとか天才ってことにはある。親から家業とか引き継いで中卒社長とかいるのかな
親が成功してたら学歴もある程度はいきそうだよな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:47:27.69 ID:2InUMFee0.net
高卒で上に行く人はガチで出来る人だろうからなぁ
自分が今までで1番いい意味でも悪い意味でも怖い思った上司は
高卒の現場叩き上げの課長だったよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:47:36.10 ID:K4NOp/8X0.net
というか4年間遊べるってことが価値だろ?
自分もあの頃にこもって小説書いてたからステイホームでも苦労しないしそういう教養だと思うぞ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:47:36.78 ID:LbXpn/AN0.net
>>720
いろんな人のおかげで世の中は成り立ってるよ
そんな嫌味な言い方しか出来ないあなたは高卒にマウントを取るしかない闇でも抱えてそう

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:47:47.35 ID:DLzdjhae0.net
早慶出て家電量販店とかスーパーの社員ならコスパ最悪で親不孝ものだけど
Fランのやつは職種でも正社員になれるのは大卒のおかげだからな
名前書けば受かる大学いっぱいあるのに
それすらいかないのはちょっとね

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:47:50.20 ID:xYyMV7Xh0.net
>>728
学部確認するのは当たり前だろう。
外資コンサルとか高校まで確認するぞ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:47:54.96 ID:0sayPpVl0.net
>>729
バカな君を相手にしなくなっただけ。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:48:24.11 ID:Zlpl9Ol90.net
高卒はメーカー設計職も多いな。一方で海外競合は、博士クラスで固めてるが、製品は全然大した事なしいう

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:48:35.06 ID:X+PkmiGy0.net
>>720
狭い視野だなぁ…

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:49:15.24 ID:FG59Gj2I0.net
まあ昔からある名のある大学しか価値はない

有象無象の新設大学とか、世間は誰も大学扱いしてない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:49:59.51 ID:rDEKz5aV0.net
レンジが狭いのが国家資格
レンジが広いのが学歴
資格信仰も学歴信仰も本質は同じ
人生に作用しなけりゃ割いたリソース分損してるということ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:50:03.00 ID:DRIqe9St0.net
つーか、学歴でビザが出ない国があるんだよ
ちょっと待っとけ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:50:37.40 ID:cLxUZrGj0.net
コロナなんでもう学歴とか意味ないから。
だって大学が赤字で数年以内にみんな閉校処分だものww
早く働きに出た方が稼げるし欲しいもの買えるし楽だよ。
奨学金返済地獄もないしさ。
ちなみに俺は中卒な、早く社会に出てバイト掛け持ちして単車免許取って単車転がして
同期を轢いたり足りない勉強は塾と通信教育で人よりも早く車の免許取得して他の資格も取得して
大学も通信にして経費大幅カットして楽勝だよ楽勝。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:50:41.68 ID:KeOU8/Bf0.net
学歴というか大卒が活かせるのは子育てかな
母親だから余計そう思う
地方国立大学卒物性物理だったけど子どもにはかなり科学漬けの環境を提供できたと思う
親子一緒に科学三昧で遊べたのは一生の宝物みたいな時間だった、楽しかったなー
今は子どもが大学理系に進学しているけど授業の話をしてくれるのも楽しい

仕事も世間体も関係ないぜ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:50:43.36 ID:RxB3wMjw0.net
>>26
ホリエモンが東大中退でなければ、
ライブドアの社長を追われた時点で人生終了だよ。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:50:51.74 ID:BwOwrAZQ0.net
>>745
おれ、シンガポールでも一番優遇される大学出身でよかったわ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:50:54.84 ID:dmeE+/VR0.net
>>1
大企業に勤めないならいらないわな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:51:18.10 ID:HqG/KvZR0.net
学歴は重要。
稲門閥の力だけで出世できる世界がある
稲門のコネは助かるぞ
仕事もすべて稲門関連で完結できる
一生、コネで生活をしたい人には稲門、絶対におすすめ
出世もマジでうそみたいにトントン拍子
なぜなら先輩達のコネパワー
同じ大学の卒業生の数が多いことは正義

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:51:22.73 ID:0sayPpVl0.net
>>739
恐ろしい事だが、底辺高校の生徒にはFランですら進学困難なのだよ。大学全入時代に専門学校に通う人間の多くがそれ。
そして、ねらーは紛れもなくそのような高卒(専門学校は学歴とは見做されない)。なので5chはそのような底辺のルサンチマンが渦巻いており、普通の人は以下略。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:51:27.75 ID:HcDCx+4h0.net
>>12
同じくいきなり成果だしたわ

民間から公務員なったけど

けど、何度成果だしてもなかなか抜くことはできないね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:52:00.36 ID:P9vw1FOg0.net
>>685
鹿児島県なんかいきゃあこのご時世でも高卒7割だからたくさん見られんじゃね?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:52:04.60 ID:wQEcxfzp0.net
無いよりあった方が良いだろ。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:52:10.25 ID:UMQ6g9aP0.net
>>728
このスレ見てても人によって捉え方は様々かもね
MARCHとかを低学歴とする人もいるしFランや高卒を持ち出す人もいる

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:52:15.27 ID:2lS8Hhak0.net
学歴は人を判断し誤った時の保険だからな
〇〇大卒がこんなにアホやとは思わんかったみたいな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:52:30.38 ID:jVWwHx/A0.net
>>737
嫌味に読めたら申し訳ない
素直に感嘆したつもりだった

>>742
目の前のことで手一杯だから仕方ないだろ
正直、部署の人間と取引先の人間しか見えてない
その他にまでかまけてられないよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:52:38.10 ID:9XVMGiPm0.net
学歴関係ないと言うけど
未だに求人情報に高卒以上とか大卒以上とかあるし
中卒や高卒はそれぞれ条件満たしてないと応募すらできない

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:53:11.57 ID:MzZWz45L0.net
大学の4年間は勉強もしなくてはいけないけど最後の自由な時間だからな、さいきんはモラトリアムとか聞かないな
社会にでたら定年まで自由な時間とれないなと思ったら、中退して引きこもりという自由時間を満喫できたわ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:53:14.83 ID:DRIqe9St0.net
国により学歴がないと労働ビザが出ない

シンガポールの場合
https://livedoor.blogimg.jp/tkzm8539/imgs/5/6/5679ec21.jpg

こちらシンガポール公式サイト
認められてる大学はローマ字で入れたら候補に出る
https://www.mom.gov.sg/passes-and-permits/training-employment-pass/list-of-acceptable-institutions#/

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:54:20.54 ID:LbXpn/AN0.net
>>758
嫌味じゃないなら頭が悪すぎない?
ライフラインを整備してる層が何かも知らないなんてどこかの貴族が何かですか?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:54:32.02 ID:lnfhdid80.net
コンピューターみたいに2択で学歴の有無を考えるなら、有を選ぶのがデフォルトだろうなあとは思う
例えるなら、インストールされてないパソコンやアプリの入ってないスマホみたいなものだよな、学歴はスペックじゃなくてメーカーとかソフトやアプリだよな
んで採用する場合はこのソフトやアプリが入っているならスペックが足りるだろうと逆算するイメージ、メーカーはコネだな

764 ::2021/05/08(土) 01:54:43.81 ID:o7is4NrY0.net
学歴無いなら、自分の目指す業界で早く独立すること、
個人事業主になってしまえば昇進とか関係ないからw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:54:45.37 ID:1nEmQWVo0.net
>>745
学部卒でもビザはほぼ無理だからな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:54:53.70 ID:iru+z8p10.net
>>673
それで営業になるかね?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:55:20.80 ID:cLxUZrGj0.net
大学はと聞かれて 通信です と言ったら興味があるのか色々と聞かれたよ。
料金は安い、学校に行くのは1年間で1期間数日だけ、以下詳細は教えておいた。
息子さんと娘さんの労力が必要だから通信にするかもと言う事だってさ。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:55:21.30 ID:jVWwHx/A0.net
>>751
マスコミとか稲門会凄いよな
結構、大手紙の部長が早大卒だったなんてケースがあるよ。それに法律関係も多い気がする

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:55:25.54 ID:HZ40yKmN0.net
天才だけど向上心ゼロだから低学歴、って俺みたいなタイプもいる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:55:37.69 ID:BwOwrAZQ0.net
>>756
その人の育った環境で学歴の意味って変わるからね。
たとえば、俺は東京出身で中受から普通にするような環境でそだった。
で、中受で6年制の進学校進んだけど、そこだと東大、京大、医学部以外はほぼ失敗、
早慶でも失敗扱いされるような環境だったよ。
実際に親が自分に費やしたコスト考えるとそうなっちゃうんだろうけど。

親には親の立場もあって、いかに自分の子供がいい大学に進めるかが自身の立場にも影響するなってことのある職業だったし。

地方なんかは、そこまでする家庭まずないだろうけど東京というか首都圏だと割とあるんだと思う。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:55:47.76 ID:glprVSI20.net
とか言いつつ結局低学歴叩けと言わんばかりのアホな記事
そら高卒で出世するやつは普通におるが大学やら院出て出世するやつはもっとおるわ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:55:52.80 ID:2lS8Hhak0.net
一種の資格みたいなもの
ひろゆこ曰く社会で一番コスパの良い資格

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:56:04.54 ID:KFbtXQ2V0.net
大卒もピンキリ
大卒で就職活動しているようなのは落ちこぼれ

優秀なら在学中に就職先は決まる

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:56:22.42 ID:rDEKz5aV0.net
>>759
転職のエージェントに「業種によっては学歴項目無視して申し込むのもアリです」と言われたことがあったが、実際どうなんだろうね
結果として申し込みもしなかったけど

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:56:52.94 ID:UMQ6g9aP0.net
>>741
高卒が設計してるメーカーとか日本にあるの?
仕様有りきの孫請けとか?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:57:10.62 ID:P9vw1FOg0.net
>>674
俺は中高で両親死んで、そこから働き詰めで大学出て
下2人も大学まで出してと働き詰めできたから
働かんでも食える環境があるのは羨ましいけどね。
無い物ねだりなんだろうが。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:57:24.05 ID:MzZWz45L0.net
ネットで派遣の募集に履歴書不要とあるので登録行ってみたら、簡単な常識テストだけで
あちこちの倉庫のお仕事を次から次へと紹介してくれたわ これなら中卒でもええわな
でも職歴なしのおっさんは倉庫しか紹介してくれんよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:57:26.18 ID:psXdH9yi0.net
>>58
俺も理一から地方国医に志望変更して正解だった
難易度もほぼ同じだったけど
いまは駅弁医がたくさんできて難易度も落ちたけど
京大工学部より簡単らしい

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:57:31.75 ID:Zlpl9Ol90.net
院卒は、大手で。ノンビリまったりした社風でないと、合わないかな 
メーカーは重工とか除くと、ガツガツしてて学卒向きかな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:57:48.13 ID:LbXpn/AN0.net
賢い人がいくら設計しても現場は中卒もいるくらいの適当な仕事してないからねw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:58:04.08 ID:jVWwHx/A0.net
>>762
出世して仕事に余裕が出来れば意識できるかもな
今は忙しく職場や取引先の人間にしか目が向かないわ
他のことは、あまり考えたこともない

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:58:06.26 ID:LbXpn/AN0.net
>>780
仕事しか

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:58:07.27 ID:cLxUZrGj0.net
>>759
元々、中卒だし社畜になりたくないんで、早い段階で起業した。
仕事は動画編集その他色々。大卒よりは数倍儲かっているよ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:58:29.67 ID:DRIqe9St0.net
>>749
オッス!東工大!

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:58:53.02 ID:TYVnRwWe0.net
>>1
若い時期のたった数年間の学歴だけで金が稼げれるなら誰も苦労しない

やたらと学歴に拘り続けるのはバカで役立たずの公務員共と同和や朝鮮コンプレックスのマイノリティぐらいだね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:59:11.02 ID:UMQ6g9aP0.net
>>773
>優秀なら在学中に就職先は決まる

釣り方が雑過ぎる

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:59:18.20 ID:BCwKC4Lg0.net
>国家公務員になりましたが、高卒で先に採用された方たちの方が、私よりも先に昇進していました

2種ノンキャリの平なのに900万ももらってんのか・・

ここ突っ込むとこだろ?

(国家公務員 事務職/年収900万円)
(国家公務員 事務職/年収900万円)
(国家公務員 事務職/年収900万円)

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:59:36.33 ID:48idhzot0.net
求人だと、応募条件に大卒以上とあるから高卒はそもそも応募できないんじゃないの。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:59:41.62 ID:NAy8K18c0.net
>>685
いちいち、取引先の人間に学歴聞くのかw 十分嫌味だぞw 学歴なんて知らなくていいよ
まあ、出身地とか学校同じだと商売しやすくなるきっかけにはなるだろうけどね。
それは、宴席で相手から話した場合はいいけど、自分から聞いちゃだめだよw

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:00:08.35 ID:72PLRfOs0.net
全くと言っていいほど何にもならなかった
記憶力とか、言語力あげても意味なかった

ストレスで顔触ってめちゃくちゃになって
苦労しただけだった

変な方針だと思う

学費捻出者に返してほしいレベル
俺はいいけど

その分 死んでも出てきてやろうかな
ほかがそこだけ危惧してる 完全に甘く見てるね 出てもなんともないと

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:00:48.06 ID:NAy8K18c0.net
>>750
正解。そんな派閥はないしね。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:00:58.55 ID:72PLRfOs0.net
俺はいいわ
捻出者にだけ謝っといてくれよ

と、俺が出るとまとまる話もまとまらないから

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:01:02.51 ID:RDfKi8YP0.net
>>711
ちなみに工業高校には一般人がイメージする機械とか電気とかだけでなく、デザインや建築や工業化学とかの専攻もある
そうした所は女子も多く、意識高いからちゃんと勉強するし、より深く学びたいと大学や専門学校に進む生徒も多い

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:01:20.45 ID:x/DaG5H+0.net
まぁそこそこの収入を得てるやつはほぼほぼ高学歴だからね^^;

まぁ例外というのは有るけどすごく少ないよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:01:24.52 ID:cLxUZrGj0.net
動画編集も疲れるんだよねえ、1日頑張っても5本が限界w

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:01:41.02 ID:clsHlK+I0.net
>>639
自分は修士だけだけど、博士行くと本当に人生積むからな
「取っても仕事がない」じゃなく、「取ると仕事がない」。アカポス以外選択肢がほぼ消える。

理系は修士就職がマスト、博士行くのはギャンブラー
文系は学部卒就職がマスト、修士(博士前期)に行くのは変わりもの、博士後期行くやつは世捨て人

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:01:53.61 ID:Ho4ZSvOW0.net
親戚にいる同世代の男2人の場合では、
1人は高校出てしばらくフリーターやってから
大工に弟子入りして独立、30過ぎた今では
3人の子持ちでマイホーム建てて新車のアルファード買えるほど稼いでる。

もう一方は進学校を出て地元の宮廷大に進学するも
公務員試験に失敗し、就職もうまくいかずに仕事を転々として
30過ぎても非正規のワープアやってて悲惨な状態だわ。
今の時代、進学してもまともな職に付ける保証って無いんだよなぁ・・・

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:01:54.13 ID:L08KPVGq0.net
学歴は役所以外は関係ないな。高卒の方が世渡りが上手い、というか奴らはそれしかないから徹底的に鍛えている。
ヤンキー上がりなんかは最初にガツンとやって後で甘い顔して相手をコントロール下に置く、所謂組織の掟を心得ている。大卒の甘ちゃんなどひとたまりも無い。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:02:00.20 ID:DRIqe9St0.net
>>765
シンガポール政府にビザ許可された大学の一つだが
先輩が相当にシンガポールに飛ばされてシンガポールに同窓会ができてる 死

先進国はスポンサーかホストがいればOKだから野良じゃないならビザでるよん

800 ::2021/05/08(土) 02:02:01.86 ID:SldXUNN60.net
>>1
学歴というか、入試については、他の受験生より時間をかけても、努力ということで評価されるからね。
たとえば、塾に通ったり、自宅で睡眠時間を削って勉強したり、頑張っているということになる。
ただ、社会に出たら、他の人より時間をかけることはグズでノロマと言われるほうが多い。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:02:09.62 ID:hewkEYwd0.net
>>745
逆だろ変な印象与えんなw
学歴が低いと弾かれるんじゃなくて基本弾かれるけど知的業種として国にプラスになりそうな人材だけ受け入れてるだけの事だ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:02:28.81 ID:9e8V+Pdl0.net
ソフト産業のエンジニアが文系だらけなんだから

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:02:41.84 ID:UMQ6g9aP0.net
>>789
命令された事だけしから出来ない兵隊営業マンならそうかもね

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:03:09.91 ID:LbXpn/AN0.net
言っちゃ悪いけどここは高学歴の無職が多いイメージ
どこか絵空事

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:03:28.83 ID:cLxUZrGj0.net
大卒は大卒オンリーのところに行けば良いよ。
高卒は高卒オンリー中卒は中卒オンリー、区別しとけば問題にはならない。
稼いだ奴が出来る奴だ。

白い猫でも黒い猫でネズミを捕るのが良い猫って言うじゃんw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:03:38.23 ID:jVWwHx/A0.net
>>789
さすがにそこまでアホじゃないよ
人事データが蓄積されてるから、それで知ってるだけ
そもそも担当してる取引相手は東証開示で人事を公表してるようなのが多いから、わざわざ訊く必要もない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:03:42.98 ID:/GxOaTGf0.net
そりゃあれよ学歴社会は人間が勝手に作り出したもんで
神様には関係ないから
高卒でも良いやつは優遇よ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:03:46.44 ID:rDEKz5aV0.net
>>794
結局みんな自分の周囲しか知らない
大企業高学歴の知り合いや高卒経営者の知り合いが多いので
どっちも沢山稼いでる人いるなあ、としか

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:04:33.27 ID:HqG/KvZR0.net
国家公務員はヒラのおばさんでも年収900万円n

810 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/05/08(土) 02:04:39.18 ID:SYG9byH/0.net
>>805
意味不明w

だが、商業において、稼ぐことが目的なのは当然だな。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:04:52.12 ID:0TzhSJdQ0.net
日本のトップ達は高学歴。。。。で?今どう?何か案出る?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:05:02.41 ID:psXdH9yi0.net
最近はどうか知らないけど、医師、博士という肩書でヨーロッパの空港では税関
はフリーパスだったな
引っかかったのはX線での商品検査
ルイ13世のクリスタル瓶

813 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/05/08(土) 02:05:18.15 ID:SYG9byH/0.net
>>802
いつ、そうなったんだ?😅

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:06:15.83 ID:SldE8kRW0.net
だから、何度も言ってますが、それはしょぼい人だけだろ?w

自分が院でどんな研究室でどんな人からどんな事を学んだかも説明できない人、
そしてその研究や基礎学問が理解できないしょぼい人ばかりの
ど三流の会社だからそういう話にしようとするんだよ。

そういう会社は現代社会では絶対に伸びません。
現代社会で社会に関わっていたらどこかで必ずそういう話が出てくるからね。

まあ、こういう人が大量に日本では量産されてしまった根本的な理由も
日本の歪んだ薄気味悪いガリベン受験教育なんですけどね。

そもそもまともな教育を受けて今の日本の科学技術の最前線を
知っている人間だったらこんな事絶対に言いません。
日立東芝富士通が廃れたのもこういうのが増えたからじゃないの?w

雑務だ事務だとわめきながら馬鹿みたいに手書きにこだわる阿呆と
残業代欲しさに手を抜くソープランド好きの文系社員じゃなw
それで俺が当時持ち込んでいたLinuxには目もくれず、
Accessの開発をしょぼいサボり高卒に任せるんだぜ?w

富士通という会社が駄目になることは俺には当時、既に中身を見て理解できてましたからね。

この手の連中はコンプレックスが強すぎて話にならない。
相手が謙虚に接してるかどうかも理解できない連中の戯言など話にならない。
こういうのは真剣勝負になったら話になりません。

SAPジャパンもそんな風になっちゃってたみたいですね。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:06:23.22 ID:v5+f7mTm0.net
暗記した取り柄のない阿呆に何が出来る?
クリエイティブな人間がTOPに立てない企業は総じて糞

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:06:27.41 ID:0qg20Ao70.net
九九も出来ないで大学に意味あるのか?w
Fランなんて無くなったらいいのにな意味無いじゃん

817 ::2021/05/08(土) 02:06:43.43 ID:SldXUNN60.net
>>804
結局、その学歴、毎日何時間かけて受験勉強したの?って話なんだよ。
当然、塾に行かず、家庭教師も頼らず、毎日8時間ガッツリ寝て合格しましたっていうのが優秀なんだよ。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:06:46.11 ID:SYG9byH/0.net
>>808
傾向としてはあるだろう。
特に日本の企業社会は、学閥が幅を聞かせているから。

もちろん、慶応を「低学歴」よばわりできる人は別かもしれないがw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:07:10.02 ID:TO5l1Bbe0.net
>>775
大手だとまず見ないよね。
下請けのCAD屋さんや解析屋さんでも最低専門卒って感じだし。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:07:21.88 ID:NAy8K18c0.net
>>768
群れたいだけだろ。
何が在野精神かね。
重信公も嘆いておる。。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:07:26.69 ID:56bB3w+m0.net
最後の30代と同意見

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:07:50.10 ID:ROZ71SUh0.net
大学出たやつで高卒の方が良かったと思うやつ1パーセントとかそんな割合じゃないの

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:08:01.37 ID:SYG9byH/0.net
>>815
クリエイティブな人は、得てして暗記も得意。
但し、必ずしも「高学歴」ではないが。
作家なら、大学中退も多いし。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:08:01.41 ID:cLxUZrGj0.net
>>797
そこなんだよねえ、一見差を付けられたと思いきや適材適所で才能を出すって奴。
僕も若いときにパチンコ屋で働いていて店長に才能を見抜かれて誘われて
4年で店長になったもの。あの時代は楽しかったな。
その時の収入は景気も良かったから地方でも800万円以上だったよ。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:08:47.47 ID:x/DaG5H+0.net
>>808
低学歴のヤツらはまさに「自分の周囲しか知らない」ヤツが多いと思う
人生経験において圧倒的な差が生まれると思う・・・

あとやはり海外に出たりすると凄まじい学歴主義なもんで、普通にバカにされちゃうしな
欧米に居る中華系の連中なんかめちゃくちゃマウントを取ってくるからなw

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:08:49.95 ID:jnba99RJ0.net
そもそも「大卒」や「院卒」という肩書が
将来自分が楽して稼げるため、安定を手に入れるためという思想があったと思うが、
それで済むような業種ほど今後ますますAI転換が進むんだろね。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:08:58.45 ID:hewkEYwd0.net
学歴スレであやふや、誤解されがちな事
・MARCHの学歴ランク
・学歴必要ない、の無くてもどの程度の生活してるかの達成ライン

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:09:05.93 ID:IMVtfecU0.net
>>725

3浪をしてまで私立大学の医学部を卒業した医師と上田敬博 (医師/教授)(50歳)


「京アニ放火殺人事件」残忍な事件
勉強ができなかった。 それでも定時制高校を卒業して派遣の仕事についた。
それがリーマン・ショックで突然解雇になった。
青葉真司容疑者(現在は被告) (41歳) 


就きたい仕事を選びたいのであれば
それなりにそれ以上に学ぶ事とや勉強は大切な事ですよ
とくに国家資格などは勉強は必要な仕事もあります
医師は学力も集中力も体力も必要ですからね

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:09:08.20 ID:1nEmQWVo0.net
>>787
国家公務員は2種の方が仕事が楽でいいんだぞ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:09:26.47 ID:lnfhdid80.net
>>796
昔フランス文学の院卒が工場勤務で居たわ、マジに院卒だと仕事が無いらしい、通訳や翻訳やれば良いのに〜とは思ったが本人がコミュ障ぽかった

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:09:27.05 ID:HqG/KvZR0.net
人事評価とかがある会社だと
マジで早稲田出身だと有利。
なぜなら人事考課をする担当者が早大卒だから
コネで◎をつけてくれる

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:09:34.27 ID:ZNtUlExJ0.net
現状こそ過去の積み重ねの結果
大学進学した奴の4年間もしなかった奴の4年間も
それぞれの過ごし方でしかない

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:10:12.06 ID:LbXpn/AN0.net
学歴の価値が何かって話
収入だけなら高卒の土建屋の社長なんか億いってるのもいるけど頭はもちろん悪いよ
なんなんだろうか

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:10:35.51 ID:5L9zJmtz0.net
アホ大いったら人生終了まで読んだ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:10:39.90 ID:SldE8kRW0.net
この手の連中はすぐに二極論に走るからね。

今の義務教育はおかしい、今の大学教育や受験教育は歪んでいると言ったら
大卒全体を否定し始め、学問自体を否定し始める輩が必ず現れる。

右翼左翼や大卒高卒、何でも二極論にする馬鹿は救いようがない。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:10:56.69 ID:0qg20Ao70.net
優秀な子が多い小学校だと九九なんて一日で終わるぞ
都道府県地図も似たようなもん
全員理解度高いから一月には一年分のカリキュラムが終わってた
その子達は塾に通ったこと無くても中学受験の数学解けてたよ自力でね
九九も普通に頭いい子なら御託並べなくても出来る
そこの小学校は全国テストの平均が95以上とかだった
公立小だけどね

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:10:58.58 ID:9e8V+Pdl0.net
>>775
田舎の中小には結構ある
センスある人はどんどん伸びる

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:11:26.82 ID:BCwKC4Lg0.net
でもこんな声に騙されたらいかんで

少なくとも並レベルの人間の場合、高卒では管理職・幹部・役員になれない
現場リーダーどまり

普通の企業も自衛隊と同じ 定年までのキャリアが閉ざされる
大卒なら尉官から佐官の未来、一般枠で入ると2等兵から曹までがキャリア

839 :ニューノーマルな名無しさん:2021/05/08(土) 02:11:33.09 ID:ZQN987Wa0.net
職種による。自分の場合はより高等の教育を受ければ職場で起こるあんな問題やこんな問題を解決できるようになるのかと思って留学したり院へ行ったりした。

知識が増えたのと、勉強の仕方(現場での事象についてリサーチしたり検証するやり方。そして上司や組織へのアプローチの仕方、空気の読み方)を学んだことは良かったし、ずっと仕事を続けられる自信にも繋がった。でも組織的な問題は当たり前ながら一朝一夕には無理だからその辺の見極めもできるようになった。

専門職なら学校へ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:12:07.42 ID:SYG9byH/0.net
>>826
むしろ、院卒が重視されてきている。
まじで。

但し、日本以外の話。
逆に院出ていない場合は、
高卒に負けるかもしれない。
もちろん、クリエイティブとかじゃなくて、
肉体労働で。
肉体労働の担い手が足りなくなっている。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:12:09.12 ID:LbXpn/AN0.net
高卒で刺青もあって、でも高収入でクルーザーもとかも持ってる
でも馬鹿
でも金持ち

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:12:12.25 ID:2lS8Hhak0.net
>>827
高卒なら国家三種、地方初級、企業しかないな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:12:16.36 ID:RxB3wMjw0.net
>>796
そりゃ博士募集のルートを知らんからだよ。
多国籍企業の場合、形式的にでも、
ドクターをチーフにしないと、
プロジェクトが進まないからな。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:12:31.21 ID:0qg20Ao70.net
>>838
自衛隊は高卒でも幹部にはなれるよ
司令まではなれないと思うけども

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:12:36.16 ID:YDrnqO2L0.net
中途半端な大学出て使えないなら高卒で十分

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:12:36.25 ID:7mJVv2Q40.net
テレビで引っ張りだこの大人気タレントでも、努力して勉強すれば慶大院出れるのに
院に行かない言い訳ばかりしてる連中は学問をナメてるな
https://i.imgur.com/FuvfauE.jpg

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:13:01.38 ID:NAy8K18c0.net
>>806
そうか。
それは失礼

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:13:11.44 ID:SYG9byH/0.net
>>843
博物館なんて、博士以外採用しないらしいしな。
以前はそうでもなかったが。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:13:13.70 ID:rDEKz5aV0.net
>>819
高卒の総合職ってだけなら大手メーカーにいたりするけどね
何年も前の話だから今はどうだか知らんけど

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:13:24.50 ID:x/DaG5H+0.net
自分なんかが言うところの「学歴」というのは
旧帝+αの国立大or早慶+αの私立大ってことだからな
マーチは微妙かもっていうぐらいの意味合い

それ以下だとまぁドングリの背比べぐらいじゃないかと思っている^^;

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:13:33.79 ID:/rEszHTk0.net
兄は日本を代表するメーカー勤務だけど
上司が高卒でウザイとは言ってる。マジで結構いるみたいだよ高卒は

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:14:10.39 ID:UMQ6g9aP0.net
なんだかんだ言って高卒でも仕事出来るやつは出来る
とはいえ就ける仕事は限られる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:14:17.64 ID:DRIqe9St0.net
>>822
高卒「でも」良かった、はいるが
高卒「が」良かった、はかなり少ないと思う

というか知人に高校中退がいてかなり泣いてるんで
去年の制度改革を伝授して通信制高校に行かせてる最中だぜ
通信制高校は去年から支援金が出て実質、学費無料だ
コロナの通信制躍進に便乗した

高卒は「コロナにつきこれから通信制大学でお安く大卒になれる」となったら、群がりたいと思うの?
思うならコンプあるんだよw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:14:27.91 ID:LbXpn/AN0.net
ごちゃんだとみんなホワイトカラーなの不思議

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:14:33.39 ID:BwOwrAZQ0.net
>>846
それ、完全に異常値でしょ
逆に淳はタレントだったからこそ、院修了できたという稀有な例
一般人なら、学部出ていない時点で院試ではねられるわ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:14:49.86 ID:am22uFl20.net
>>197
だよな
下手にお勉強できましたで自衛隊に入るより、若い頃からこなれてる人の方が凄いなと思う
防衛大は凄いなと思うけど
学歴が凄いから偉いじゃなくてその道のエキスパートだから凄いなのに
勉強して凄いななら法律や医者だけど
ただ無意味に学歴あります言われてもご苦労さまですとしか言えない

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:14:54.75 ID:0qg20Ao70.net
院金があれば行く人増えるのでは
お金の問題もシンプルにあるだろう
友人宅はかなり旦那さん会社員としては稼ぐ方で
息子も有名私立だったけど院いかなかったよ理系なのに
有名企業には就職してたけどね
昔の頭では理系は普通院いく印象なんだけど

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:15:05.01 ID:SldE8kRW0.net
だいたいさあ、実務がどうこうとか雑務がどうこうとか言ってる奴が
キーボード入力で分速100字も行かないんですから話にならない。

分速100字の入力能力もない人間がどうやって実務や雑務を速くするんだよ?w
そこに高卒も大卒もクソもないぜ? 小学校の算数理解してりゃ
分速100字の入力能力がある奴の方が入力が速いと馬鹿でもわかるだろ?w

お前らは口だけなんだよ、本当に。謙虚に接する日本の文化も学ばず、
日々の鍛錬も怠って毎日昼休みにソープランドの話ばっかりする文系馬鹿まみれの
会社が伸びる訳ないだろうが、そんなの高卒でもわかるぜ?w

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:15:31.52 ID:Zlpl9Ol90.net
知性派理論派が(成果だせず)皆粉砕され、根性気合派ばかりが成果だし活躍
それが社風になってる大手もあるな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:15:48.09 ID:iti9gvYq0.net
日本は学んだことを生かすんじゃなくて就職を有利にするために高学歴を目指すって感じだからなぁ・・・

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:16:09.68 ID:rDEKz5aV0.net
>>825
俺も高卒だから視野は狭いと思うよ
職歴の関係上、高学歴と仲良くなったり飲みに行く関係が続いてるだけでさ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:16:13.97 ID:jdEgjWwP0.net
そもそも大学は就職のため行くもんじゃなく学びたいものがあるから行くんや

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:16:19.37 ID:HqG/KvZR0.net
マスコミで記者や出版で編集者になりたかったら早稲田大学に入らないとノーチャンス

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:16:30.01 ID:V3kByLdj0.net
統計的に学歴が高いほどいいと証明されてる
自分が統計外の超人と思うなら中卒なり高卒なり好きにすりゃいい

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:16:36.71 ID:0qg20Ao70.net
自衛隊生徒は普通の自衛官の中では優秀な頭だよ
幹部になろうと思えば皆なれるのでは

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:16:40.25 ID:x/DaG5H+0.net
なんかこんな時期に会社勤めなのにテレワークもできない職種というのも結構あるらしく
そういうのは低学歴の人が多いのかもなぁと話したことがある^^;

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:16:45.47 ID:KFbtXQ2V0.net
>>788
そうだよ
だから才能のない凡人には学歴は必要

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:17:20.20 ID:clsHlK+I0.net
>>787
60歳になると再任用で級をがっつり落とされて
、現役時代の6割台の割水準まで給料下がるから
>>1の記事は突っ込みどころあると思うよ。そんな額なわけないだろ、と

60歳間際で7級や88まで首位で来てたなら、退官直前には900万円はあったかもね。


869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:17:22.90 ID:3/W1B8/R0.net
>>535
しがない私大卒だが実感しますね…
社会に還元すべきかは本人次第かと…
のるかそるかの要素が大かもしれないが…

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:17:37.71 ID:NAy8K18c0.net
>>817
それは、すごいセンスの持ち主だなあ。
うらやましい。
センスだけで生きていく人いるけど、途中でいなくなるよね。
生きるのが馬鹿らしくなるのかな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:17:43.72 ID:0qg20Ao70.net
>>858
打鍵の速さと頭は関係ないだろう
全盛期400字/分だったけどね
並の頭です

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:17:44.68 ID:KrLf+zBV0.net
>>830
文学研究、翻訳、通訳はそれぞれ別の仕事。別の訓練と準備が必要。
翻訳通訳の仕事の大半は理系の先端科学。文学なんか専攻した人は歯が立たない。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:18:02.19 ID:LbXpn/AN0.net
看護師の人には頭が下がるね

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:18:06.14 ID:3WIl5IjL0.net
>>1
無理してマウント取ろうとしている時点で格が違うと認めているようなもの

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:18:13.38 ID:2InUMFee0.net
>>854
実は非正規とかそれどころかニートの人かも知れない
なりたかった自分を演じてるだけの悲しい人かも知れないんで
黙って語らせてあげよう

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:18:45.36 ID:BCwKC4Lg0.net
>>827

>学歴スレであやふや、誤解されがちな事
>・MARCHの学歴ランク

結局年代によるからな
同じ学校・学部でも難易度がた落ちだから

今は駅弁MARCHでも読み書きが怪しいレベル

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:19:04.20 ID:8WoEzWnl0.net
高卒は迷いがないw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:19:20.74 ID:Ytcglzqq0.net
人気企業は採用実績が極端に上位の大学に偏ってるし多くの企業から選びたいなら受験頑張って一流大学に行くべき
ここの低学歴のおじさん達みたいにきっつい肉体労働者やフリーターやニートで構わないなら受験勉強放棄して遊ぶのもあり

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:19:31.15 ID:SldE8kRW0.net
私は今でも日本語で分速120字はキープしてますからね。

それプラス、Excel VBAとVisuatl Studioのコンポーネント開発という
最強の事務処理ツールが使えますので最悪秀丸とExcelがあれば何でも出来ます。

最悪ERPでもExcelで作れますし、最悪計算機科学の科学計算も
それなりの計算速度で実行し視覚化するくらいなら出来ます。

お前らが高卒だか大卒だか大学院卒だか知らないが、
偉そうに会社でマウンティングするんなら実力つけてからしろよ、
大学名を語るんなら実力を示してから語れ。

今の日立に俺より開発能力がある奴がどれだけいるんだよ?w
高卒でも大卒でも何でもいいが。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:19:48.59 ID:oU75Z+TK0.net
一生日本ならいいけど歳とってから他の国で仕事しようと思ったら院出てないとビザ降りないから

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:20:13.27 ID:p04jLG/+0.net
詩文は要らない理系は必要ってもう結論出てる

882 ::2021/05/08(土) 02:20:14.99 ID:SldXUNN60.net
>>856
他人より時間をかけて勉強して大学に合格しました、なんて医者にはあまり診てもらいたくないな。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:20:30.74 ID:hewkEYwd0.net
うわぁw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:20:48.25 ID:JgOrMAPL0.net
俺の社会経験では何も考えず院まで行ったほうがいい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:21:19.23 ID:x/DaG5H+0.net
まぁゲスい話だけど、氷河期真っ只中のやつらが
大手企業3社受けて2社受かった・・・みたいな話はザラだからな

ワイらの頃はさらに気楽だったが
私大の奴らが何十社だか受けてるとか聞いてビビった記憶がある・・・

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:21:35.74 ID:5r+OKL6Y0.net
学歴なんて必要ないって言ってる人って自分の子供が大学に行きたいって言った時に
「学歴なんて必要ないから高卒で働いたほうがいいよ」ってアドバイスするの?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:21:52.37 ID:3WIl5IjL0.net
文学面白いのにもったいない
掲示板やSNS使うような人なら学んで損はないぞ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:21:52.52 ID:HqG/KvZR0.net
文系の院は必要ない
理系は全員院にいかないと意味がない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:21:58.62 ID:0qg20Ao70.net
>>817
それうちの旦那だわ
国立大それで合格してるけど貧乏で高卒
元々頭いいので高卒でもNTT内定もあった
本人が貧乏な家と縁切りたくて地元に職場が無いところ希望してNTTにはいかなかったが
高卒にしたらまあまあ稼いだと思うよ
頭悪いとまず出来ない職業してたしね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:22:10.63 ID:3qx0VKjs0.net
スレタイの問いの回答者が
「高卒のほうが先に昇進してた」学歴が関係ない会社、組織にいるだけ
「院で学んだことと関係ない仕事してる」 知識や教養を必要としない職種なだけ

大企業や上級公務員とかに聞いたら真逆の回答になる

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:22:11.73 ID:p04jLG/+0.net
>>886
ちゃんと考えないと4年無駄にするぞとは言う

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:22:18.70 ID:MzZWz45L0.net
韓国では弁護士や医師などの地位のある方がよく置き引きで逮捕されてるね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:22:55.25 ID:BCwKC4Lg0.net
>>864
>統計的に学歴が高いほどいいと証明されてる

学歴が役に立つというより
ある程度の知能と記憶力があって、成長して色んな事に対処してくれるだろうっていう期待採用だからな

たまたま受験が得意だったって奴は早々に落後する

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:22:57.23 ID:x/DaG5H+0.net
>>884
学部で公務員になったやつとか
それはそれで幸せだろうなと思ったが・・・

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:23:02.04 ID:xYyMV7Xh0.net
>>891
「じゃあ高卒でいい」って言われたらどうするの?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:23:27.36 ID:Zlpl9Ol90.net
頭で考えるより、手が先に動く、仕事が速いエースは学卒が多いナ。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:23:37.52 ID:apvG9hDl0.net
コネのある企業に入るなら、高学歴が必要だろうな。
大多数の人には関係のない話だろうな。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:23:47.42 ID:hewkEYwd0.net
学歴って言われて「学部トップ学校と入れずにその他」、「良い大学と悪い大学」、「大卒と高卒」
どれをを連想するかもバラバラだなw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:23:53.72 ID:p04jLG/+0.net
>>895
4年は実家住みで精一杯働いてちゃんと積み立て投資しろっていう

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:24:16.83 ID:xYyMV7Xh0.net
>>887
文学って学問じゃないしな。学がつくから錯覚してるけど。
あと文学部は文学の学部じゃないから。

901 ::2021/05/08(土) 02:24:23.18 ID:SldXUNN60.net
>>870
受験の場合、時間をかけまくって抜いていくヤツがいるから。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:24:36.42 ID:pOo9jjET0.net
在日が日本人を重要職から排除する罠
法曹界、医療機関、官僚には相当数、入り込んでるはず
学歴不要論

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:24:42.22 ID:rDEKz5aV0.net
>>895
横だが
本人なりの確固たるシナリオがあれば俺は高卒でもいいと息子に言ってる
今のところ保険としての進学希望みたいだが

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:24:50.11 ID:jVWwHx/A0.net
>>863
それはマジである
営業部門の人との取引が多いが、それでも稲門会出身者の割合が高い
やはり人脈の層の厚みが違うと実感したよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:24:53.83 ID:LbXpn/AN0.net
ちゃんとした会社で働いてる人ってこの時間にこんなとこいないもんな

906 :バブル猫:2021/05/08(土) 02:24:55.25 ID:Fk5/pnku0.net
世の中の仕事の9割は高卒でも出来ます

それでも大学に進むべきだニャン
三億りねこになれたのは
そのあたりの判断を間違わなかったからだニャッ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:24:55.35 ID:1nEmQWVo0.net
>>886
多分してると思う

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:02.10 ID:x/DaG5H+0.net
まぁ日本でも(海外のように)学歴至上主義が広まっていくとみる

これまでがかなり緩かったからね^^;

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:07.39 ID:V8hBubA50.net
会社経営した事がある工業高校卒の隠居者だけど生涯収入は大学に行った奴より大抵の
工業高校卒の方が高いよ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:09.64 ID:3WIl5IjL0.net
そもそもここで言い合っている時点で君たちは文系の世界に足を踏み入れているんだよ
それなのに文系を否定するとは面白い

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:19.95 ID:apvG9hDl0.net
男おいどん。不毛な議論。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:24.98 ID:Zlpl9Ol90.net
海外は、韓国とかも、大学院でないと駄目っぽいが、日本は逆だな。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:34.16 ID:BCwKC4Lg0.net
>>858
>分速100字の入力能力もない人間がどうやって実務や雑務を速くするんだよ?w
>そこに高卒も大卒もクソもないぜ? 小学校の算数理解してりゃ
>分速100字の入力能力がある奴の方が入力が速いと馬鹿でもわかるだろ?w

その文字にいくらの価値があるかって事なんだがw
単純にタイピングが速いとかは全部自動化・中国人に置き換わる

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:59.72 ID:3qx0VKjs0.net
とはいうもののどんどん実力主義に移行してるのが現実
日本はグローバリズムの敗者だから日本の名門大学なんぞ極東の田舎大学に過ぎない
現に東大でさえアジアでもランク10位圏外

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:26:18.93 ID:x/DaG5H+0.net
>>905
長いGWがあと2日残ってるけどな^^;

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:26:31.91 ID:/rEszHTk0.net
医学部はそうだけど
薬学部もだよな。薬学部に6年間いかないと、薬剤師にはなれないでしょ
学歴はこういうのはマジ必要だからな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:26:34.38 ID:apvG9hDl0.net
>>858
タイピストになるならな。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:01.10 ID:0qg20Ao70.net
Fラン大学進学よりは公務員を選んで高卒になったようちの子達
大卒で公務員になれる頭はないと親も判断してたので正解だと思う
六大学受かるレベルなら大卒と思うけどそこまでないと高卒で一流企業か公務員は間違いじゃないと思うんだけどな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:08.58 ID:xYyMV7Xh0.net
学歴主義はダメ。バリュー主義であるべき。
バリューを生み出すために大学に行くのであって、大学へ行くことが目的になってはいけない。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:15.46 ID:Kjei+CCX0.net
>>867
100Mを9秒で走れれば小卒でも
周りが面倒見てくれるもんなw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:42.70 ID:oU75Z+TK0.net
>>908
日本の学歴は基本大学名だけど海外の学歴は学位と専攻だしな
外人が日本に入ってくればそいつの大学名聞いてもアイビーでもない限り分からないから判断できないし
外人が増えれば海外型になっていきそう

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:43.57 ID:Zlpl9Ol90.net
薬学なんて何で6年も必要なのか不思議。2年位で十分思うが。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:50.63 ID:SldE8kRW0.net
変な資格とか必死にこだわらずに実力がつくような鍛錬をしっかり考える能力を
気につけることが学問の意義であり教育の意義ですからね。

いくら情報処理の資格持ってても、
現代の開発シーンで日本語で分速60字以下の入力能力じゃ話にならないんだよ。
英語だったら100字程度の入力スピードじゃ話にならない。
そういう人は研究で成果を出せばいいが、研究でも似たようなもんじゃないの?

分速入力字数はレポート作成能力にも関わってくるんだから
鍛えるのが当たり前、そういう発想に至る思考力を鍛えるために学を学ぶんでしょ?

普段の地味な雑務を速くこなせるから時間が余って遊びに熱中できるんだろうに
そういう事をすっ飛ばして地位だの肩書きだのを欲しがる学歴詐欺師が増えすぎたから
こういう話になってるんだよね。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:56.47 ID:apvG9hDl0.net
>>915
そりゃそうだ。底辺の愚痴の掃き溜め

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:57.33 ID:lnfhdid80.net
>>872
フランス語に限らず先端科学の翻訳って専門用語が多そうだよね、フランスの先端科学が何なのかは知らんが
大手書籍関連への就職でも良いよな、まだ日本語に翻訳されてない面白いフランス文学を発掘できるかも知れんし、今ならオンラインサイトのフランス語監修くらいなら出来るかもね

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:28:06.33 ID:evGDmzZp0.net
凡人的にはタイミングが悪いとマジで無駄になるわ
時代が良ければ高卒低学歴でも正社員で定年まで
全うできるというのに

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:28:24.87 ID:/rEszHTk0.net
>>788
求人というか、世の中枠があるの
高卒枠っていうのが。公務員にも大企業にも

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:28:32.38 ID:HqG/KvZR0.net
公務員は高卒の世界
高卒天国と言われる公務員でも
60で一旦定年になると、民間よりも待遇が悪くなる。
日本の公務員は悲惨。
60過ぎると、俸給が30万円くらいまでがっつりと下げられてしまう。
退職金すらがっつりと税金とられるし
ふんだりけったりだ”
シクシク
これじゃ、二人目、三人目の子どもを私立大学に通わせる学費が払えない。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:28:45.76 ID:8qeTd8Z/0.net
正直大卒と高卒で生涯賃金5000万の差がつくとか
ショボイ話だなと思う
学歴があることってやっぱりそれ自体自信や箔にもなり
交流を持つ人の種類も変わり、世の中を見る目が変わる、話題も変わる
冒険しなくなる真面目なだけとかデメリットな部分もあるけど
大体においてプラスに働くそれだけの価値がある

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:29:01.89 ID:1nEmQWVo0.net
>>918
大学卒業してないとさせて貰えない仕事があるんだよ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:29:14.87 ID:BwOwrAZQ0.net
どうでもいいけど、普通に事務職していればタイピングなんて分速500以上はみんないってるだろ…

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:29:35.46 ID:dFKUdmqj0.net
コロナでガラガラポンになるから、学歴とか会社とかコームインとかなんにも関係なくなるよ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:03.43 ID:0qg20Ao70.net
>>928
民間も60過ぎると年収は下げる人が多いらしいよ
税金問題とかで

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:07.74 ID:xYyMV7Xh0.net
>>925
フランス語でもドイツ語でも論文ぐらいなら読めるけど、論文になると英語と大して変わらなくなる。
高級語はどれもラテン語やギリシア語由来の単語が増えてくるからね。
フランスで学会に出たときはみんなhazardをアザーとか言ってて面白かったけど。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:10.59 ID:MzZWz45L0.net
私学の三流大でもいいからキャンパス空気を知ることは有意義だと思う
高校のときの担任が言ってたことだけどその通りだなと思う

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:11.14 ID:BCwKC4Lg0.net
>>879
>今の日立に俺より開発能力がある奴がどれだけいるんだよ?w
>高卒でも大卒でも何でもいいが

だからさー

大卒だと能力なくても人を使って楽して儲かる道が開けるんだよ
他人の能力を使えばいいだけだからな
そういうやつバッカで日本は落ちぶれてるけどな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:11.77 ID:Dg3zv9is0.net
>>1
学歴を活かせなかったお前が馬鹿なだけでは?

学歴は言うなればレースにおけるスターティンググリッドのポジション
スペックや仕掛けで追い抜けるとはいえ走るのが同スペックであればその差を覆すのは難しい
つまり地力で負けてるだけだ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:18.64 ID:ktBkl4nB0.net
時代にもよるだろう
念のため専門学校には行ったけど、1975年生まれだから、大学に行ったら逆にヤバかったかも
1995年だからこその即就職だったとも考えられる

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:36.58 ID:0qg20Ao70.net
分速500は普通ではないぞ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:48.48 ID:x/DaG5H+0.net
>>914
実力主義というのは「学歴を持ってるやつらの中で実力が有るかどうか」ってことな^^;

あと、そういう大学ランキングは国際化とかいう意味不明な指標で
順位がめちゃくちゃになってることが多いね

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:48.61 ID:p04jLG/+0.net
>>929
5000マンなんて高卒が4年分早く積み立て投資始めればほぼ差なんて無くなりそう

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:30:49.56 ID:rDEKz5aV0.net
学歴信仰の人は本質的に資格信仰と同じ事言ってる事に気がついてるのだろうか
5ちゃんねるでは資格信仰の方がブッ叩かれてる印象だが

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:31:16.21 ID:SldE8kRW0.net
>>931みたいな煽り朝鮮人工作員が沸いてくるから本当にうっとうしいよなw

分速500字だってさw プロの入力者どころかプロのピアニストでも無理だろw

業界の事何も知らない煽り朝鮮人ってすぐにばれるからね、こういう話をするとw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:31:31.81 ID:3qx0VKjs0.net
>>933
それは嘱託の契約になるから 多くの場合ね
最近は定年延長してるところもあるし嘱託でもあんまり下がらないようにしてるところもある

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:31:55.38 ID:BwOwrAZQ0.net
>>939
まじで?
秒速6〜7とかが普通かとおもってた。
事務職の場合だけど。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:32:03.56 ID:jVWwHx/A0.net
まぁ、学歴があっても背負うものが大きい手前、苦労するけどな
俺なんて仕事ができない方だから三田会の恥晒しなんて陰口叩かれてるよ
幸いノルマはこなしてるから飛ばされはしないが、慶応出てるのにその程度?という変な圧力はある

それを考えると、荷物が少なければ良かったのにと思う時もあるよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:32:09.83 ID:0qg20Ao70.net
いっとくが400でも普通の人がみたらどうやって打ってんだレベルだぞ
反射神経の域

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:32:30.27 ID:KFbtXQ2V0.net
だから大半の凡人には学力は必要

学力無しで成功している人は二桁あるのか?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:32:33.91 ID:BwOwrAZQ0.net
>>945
まちがい
秒速8〜9が普通だと思ってた

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:33:07.11 ID:0qg20Ao70.net
400レベルでもタイピングの大会で表彰レベルいけるんじゃね確か
出たことは無いけど出てた人のレベルそんなんだったぞ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:33:16.18 ID:94NY05is0.net
まぁ、大卒でバイトや派遣やってる人間は終わってるって事だよ。
4年間無駄に過ごしてたってことだしなw。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:33:19.96 ID:xYyMV7Xh0.net
もう一度言うが、収入は業界と会社とポジションで決まる。
薄給の業界でいくら頑張っても低収入だし、中小企業で出世しても大企業の落ちこぼれ以下なのよ。

いい業界のいい会社に入るために学歴を使い、その中でポジションを上げるために実績を積む。
これがお金を稼ぐ基本。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:33:20.00 ID:SYG9byH/0.net
>>929
これはその通りだと思う。
高卒と大卒の差は、はっきりあると思う。
大学の雰囲気を味わうだけで違ってくる。
高校の学校生活から、いきなり職業人として働くのは、
たしかに立派なことではあるし、
若くして大人になれるとは思うが、
同時に自分の周りだけで判断するようになってしまう。
就職時点でバシッと方向づけがなされる分、
世間を幅広く知るのは難しくなる。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:33:29.49 ID:/rEszHTk0.net
俺の高校の母校はいわゆる進学校なんだが、上に大学もあり行きたい奴はいける

で、俺も当時驚いたんだが、は?大学行かないの?って奴らがいて
早々と公務員とか大手企業推薦?みたいなのゲットする奴らがいたの
当時俺はバカじゃね。と思ってたよ
けど、その選択も実はアリというかなんというか
親とかが薦めてたのかな。うちの親は放任主義だったから
人生とか社会の厳しさとか言わないから、好きにすればって感じで

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:33:41.39 ID:EXCfFd0E0.net
>>1
>東京都の60代男性(事務職/年収900万円)は、
>「私は大学を卒業して国家公務員になりましたが、高卒で先に採用された方たちの方が、私よりも先に昇進していました。私が仕事をできなかっただけかもしれませんが」

これは根本間違ってるわな
初任で一旦高卒の下に入っただけで、当然、後日、大卒の方が出世する
そもそも、営業職やらならともかく、事務職でそんなどんでん返しが発生するわけないし
大卒が高卒枠に入ったのなら、バレたら懲戒免職になるし

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:33:57.56 ID:rDEKz5aV0.net
>>946
そういう愛されキャラっていたりするけどガチで陰口なやつか

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:34:08.92 ID:NAy8K18c0.net
>>845
高校は、一人一社制という縛りがあって内定が決まったら断れないシステムなんだよな。
これは、高校と企業にとってはウインウインの関係。もしくは、なあなあの関係かw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:34:14.42 ID:BwOwrAZQ0.net
うちの部署でタイピングコンテストやったときは
慶應のやつが一番早かったなSFC出身者
SFCが輝いていた瞬間

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:34:40.74 ID:x/DaG5H+0.net
>>942
割とね、海外だと学歴信奉だね^^;
「○○大の博士持ってるオレはすごいだろ(意訳)」って平然と言っちゃう人が多いね
あとそういう人が評価されている現状がある。

(なもんで貧乏人は底辺職で働きつつ学費を貯めてでも学歴を得ようとする)

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:34:44.47 ID:ka2l8uXA0.net
大学4年でコロナ下就活
3年前に高卒で就職
かなり差がついたな。
しかも、大学生活はリモート。
ろくに勉強も遊びもできず
無駄に2年間を過ごす。

大卒;受験料、入学金、授業料、下宿費用、交通費
高卒:月給、ボーナス
金銭的にも差がついたな。

女子だと、就職して数年で結婚出産
4年の差はでかい。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:34:44.92 ID:evGDmzZp0.net
生涯賃金ていうけどさ
それって空白期間なし前提じゃん?
十分恵まれてるよ

大学出て20年だけど
11年くらいしか働けてないんだが

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:34:48.76 ID:WmSf2m2+0.net
だいたいの仕事は頭を使ってない。
頭を使う仕事って少ないんだよ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:34:57.47 ID:dENcIa0I0.net
無目的なら無意味に終わるわナ、そりゃ当然

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:34:58.69 ID:EgAjZ01B0.net
>>952
サラリーマンは、という前提が付くけどな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:35:03.35 ID:hewkEYwd0.net
どんな部所だよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:35:18.40 ID:rDEKz5aV0.net
>>953
若い頃だけだよ
その後の舵取りで視野なんて広がる
ずっと同じサラリーマンなら当然狭まるし

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:35:19.56 ID:oU75Z+TK0.net
タイピングの速度ってなんか意味あるの?
早いと何かいいことあるの?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:35:21.33 ID:BwOwrAZQ0.net
>>954
早稲田?
なんか良い学校だよね。
自分の子供に行ってほしい。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:35:37.83 ID:BCwKC4Lg0.net
>>909

>大抵の 工業高校卒の方が高いよ

それはどうか知らんが
地元の上位者だとかなり使える子が多い
まじめに働くしな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:36:08.36 ID:BwOwrAZQ0.net
>>965
経営企画

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:36:21.02 ID:DsmtC8hb0.net
大学によるわ。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:36:23.46 ID:jVWwHx/A0.net
>>956
だと思う。今から週明けのことを考えると憂鬱なので、こんな夜更ししてるよ
思っちゃいけないと分かっていても、高卒とかならば変な目で見られずに済んだのかなとフト考えてしまう

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:36:40.29 ID:BwOwrAZQ0.net
>>967
職種にもよるけど生産性に直結するでしょ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:37:05.69 ID:3qx0VKjs0.net
>>946
慶應は普通にその程度だけどね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:37:37.89 ID:tZIjN7J40.net
大卒なのにウソついて高卒限定の仕事する人居るよね。
たいていバレてクビになるけど

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:37:55.23 ID:0qg20Ao70.net
>>946
それ東大京大の人もっと可哀想だぞ
隠そうとしても転勤する前からばれてるしな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:38:11.95 ID:BwOwrAZQ0.net
>>975
バスの運転手とかな
でも、あれって逆差別にならんのかね?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:38:12.73 ID:SldE8kRW0.net
一部の工作員から事あるごとに”コピペ野郎”のレッテル張りを貼られますが、
俺は入力能力もそれなりに高いだけでなく、この投稿自体が”スピードライティング”の
鍛錬をかねてますからね。

能力が無い奴は口では綺麗事や御託を並べて自分アピールをしますが
実際には全然大したことないんですよ。他人にレッテル張りするだけ。
老子は儒者をそのような存在として非難してますが、
こういう連中はそんな事も知らないのです、学問を学んだと言っておきながらね。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:38:25.30 ID:oU75Z+TK0.net
>>973
コード書く仕事だとオートフィルで埋められるし
そもそもそんなに大量の文書書くことないから分からなかったわ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:38:37.43 ID:IMVtfecU0.net
勉強が苦手でも他に仕事は沢山あるでしょ仕事を覚えるのも
事細かな仕事も出来ないと他の仕事は任せられない最初の雑務は修行と考えな
やりたい仕事があるのであればその職業の求人倍率も高いでしょう
高額な収入を獲るにもそれ以上に学び勉強する事もある
自身の収入や生活費と貯金など身の丈に合った生活を心がけなさいってことです
あかの他人の誰かの儲け話しでは何にも役には立ちません支出が増えるだけですよ
意外と周り皆はなんやらかんやら日々勉強している、その差は将来開く
勉強が嫌いなら時間を掛けて手に職を付け技術を習得すれば良い
自身に身になる仕事を選びなさい

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:38:57.13 ID:rDEKz5aV0.net
>>962
わかる

>>972
俺は高卒だが別に悪かないよ
一定のコミュニティのしがらみに苦しむのはみんなある事だし、
属性のせいでそうなってるのなら尚更そう思うだろう

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:39:01.00 ID:/rEszHTk0.net
経済的理由とかもあったのかな
超少数派だけどね。私立高校だけど特待生とかもいたみたいだね
当時大学にいかない選択は驚いてショッキングだったんだけど
長い人生でみたら高卒公務員や高卒JRとかの企業もアリなんだね
地方では結構あるんでしょこういう話

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:39:20.80 ID:2lS8Hhak0.net
>>827
高卒なら国家三種、地方初級、起業しかないな
選択肢めっさ狭くなる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:39:26.69 ID:3WIl5IjL0.net
>>959
親戚はわりとでかい企業の幹部候補的な枠で入ったから会社の金で留学してドクターの称号とってきたから
必ずしも金策が必要というわけでもない

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:39:49.53 ID:jVWwHx/A0.net
>>976
そうだと思うよ。三田会には学歴では東大卒に負けたが社会では勝ってやるみたいな気概の人がいるもの
そんな奴の下とかに配属されたら大変な目に遭うと思う

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:39:49.96 ID:lnfhdid80.net
>>967
データーエントリーの仕事なら役に立ちそう、若い頃に気紛れで単発バイトに行ったら一日300件と聞いていたのに700件の顧客データを入れなきゃならなくて大変だった

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:40:30.33 ID:0qg20Ao70.net
>>983
トヨタなどの一流企業もいいよ
800くらいは余裕でいくし

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:40:38.02 ID:/rEszHTk0.net
>>983
実はライフライン系やメーカー、小売の企業とか高卒枠で結構いるのよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:40:43.70 ID:HqG/KvZR0.net
ここは恐ろしいインターネッツですね。
http://static.porn-images-xxx.com/upload/20160802/59/59639/12.jpg

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:40:45.06 ID:oU75Z+TK0.net
>>986
あーなるほど確かに
データ入力系なら生産性に直結しそう

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:41:26.64 ID:NBjnkQui0.net
学歴がないと就けない仕事や入れない会社がある。

高卒が先に昇進したとか、院で学んだことと違う仕事してるとかいうのは
学歴を活かせなかった、将来の目標を考えてなかったということ。
学歴必要ないとか言う前に、学歴を活かせなかったことを反省すべき

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:41:30.95 ID:WhaFanX30.net
転換期だからな今は

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:41:39.10 ID:EXCfFd0E0.net
まあ学歴のせいじゃ無いけど
高校まではある程度のアホでも行けるから
高卒の中に一定数のアホがいて、使い物にならないというのは有るわ

各人ごとで荷物運ぶ作業しているにも関わらず、他人が運ぶ経路の足元に荷物置いたりして
置いた本人のそいつがいなから、俺が荷物どかして、途中でそいつに警告して
荷物持って戻ってきたら、また運ぶ経路の別の場所に荷物置かれてる っていう
赤点どころか、マイナス100点くらいのヤツが存在するから

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:42:02.22 ID:BwOwrAZQ0.net
>>985
知り合いの慶應卒の連中は東大に負けた意識持ってなさそうなのが多いわ
慶應と早稲田は内部上りが優秀なの多いイメージ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:42:03.52 ID:SYG9byH/0.net
>>959
日本よりも学力が低い分、学歴を重視するということがあるが、
実際に高等教育を必要とする職業が増えているという現実がある。
大卒だと、どうしても専門的な知識が不足する。
中途半端さがある。
物事を深く掘り起こして考える訓練は、大学院に進んでから。
社会人ではないものの、一人の大人として、学問と向き合う必要が出てくる。
学部時代とは、学問への接し方が質量ともに大きく異なる。

こういう評価は、海外の方が正確に行える。
実は日本は、社内教育を通じて専門性を高め、
同時に思考力もつけようとするOJTが得意だった。
それを放棄したのが平成時代の「昭和生まれの経営者」たち。
「会社は学校ではない」
では、社員はどこで「学ぶ」のか?
この答えを昭和生まれ世代は持っていなかったのである。
「偏差値さえ高ければよいではないか」
この発想から抜け出せぬまま、学問軽視のブランド志向で通した。
そして、そのまま令和を迎える。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:42:12.07 ID:ka2l8uXA0.net
大学在学中に起業して
それから一切会社勤めをしてないから
学歴が役に立ったことなんて一度もないわ。
取引先の人に学歴を聞かれた事も無い。
自慢のネタにできて
母親が幸せそうなのは何よりだが。

もちろん、学歴は役に立って無いが
大学で学んだことは役に立ってる。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:42:13.86 ID:rDEKz5aV0.net
>>991
資格と同じだな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:42:43.52 ID:3qx0VKjs0.net
民間の高卒で出世したら先任下士官みたいになれるけどゴールが20代の新任士官のスタート地点なんだよね

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:42:51.08 ID:SldE8kRW0.net
>>967みたいな人に学歴を語ってもしょうがないからね。

この手の人には根本的な思考力が欠如してるんです。

現代社会はどこでもかしこでも必ず電子情報の入力作業が関わってきますから

タイピング能力が速い人が絶対に得をするシステムになっています。

それを理解できない時点でROMるべきの人が学歴云々意見を言ってる事自体がおかしいね。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:42:52.13 ID:0qg20Ao70.net
公文の先生の息子が東大の研究室にいたけど11万くらいだったかな
とてもじゃないけど食っていけないって言ってたよ
最高学歴なんだけども
研究室で残って准教授教授になれたらいいんだろうけど
途中が地獄

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★