2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世田谷左翼】トマ・ピケティ「欧米の左派政党は庶民ではなく、もはや高学歴者のための政党となった」   [Toy Soldiers★]

1 :Toy Soldiers ★:2021/05/05(水) 19:16:22.86 ID:5DwhDWsR9.net
 経済学者トマ・ピケティ率いる研究チームが、戦後の有権者の投票行動について非常に大規模な分析を行ったところ、1980年代以降、欧米の左派政党の支持基盤は庶民から高学歴者に変化したことがわかった。
同調査を踏まえ、ピケティが仏誌のインタビューに答えた。なぜ左派政党は労働者階級から支持されないのか

左派政党を支持するのは庶民から高学歴者になった

フランスで刊行された『政治の亀裂と社会の不平等』(未邦訳)は、非常に重要な研究をまとめたものだ。
50人ほどの国際的な研究チームが、有権者の投票行動が、所得、資産、学歴、民族的出自、宗教に応じて、どう変化するのかを調査したのだ。
本調査の対象期間は1948〜2020年と非常に長く、調査対象の民主主義国も50程度と非常に規模が大きい。このテーマに関してこれほど体系的、包括的に行われた調査は過去にない。

かつて西側諸国では、有権者は所属する社会階級に応じて投票先を決めていたが、いまではその構造は消失し、その過程で、左派政党は高学歴者に支持される政党へと変貌を遂げた。
このような左派政党を支持する人々のことを、経済学者トマ・ピケティは「バラモン左翼」と呼ぶ。本調査の共同監修者の一人でもあるピケティが、左派政党の変質とその帰結について語った。

──庶民階級の左派政党離れは、いつ起きたのですか。

1950〜80年の間には、西側の民主主義国の大半では、庶民階級が社会民主主義の政党に投票し、「ブルジョワ」階級が保守政党に投票していました。
学歴、所得、資産のどの基準を用いて「庶民階級」を定義しても、同じ結果が得られたのです。大卒者は高卒者よりも保守政党に投票することが多く、高卒者は中卒者よりも保守政党に投票することが多いといった具合です。

この構造が、西側諸国のどの国でも共通して見られました。各国の政治はそれぞれ異なる歴史を辿っているのですけれどもね。
たとえばアメリカの民主党は、もともと奴隷制擁護の政党だったのが、ニューディールの政党になった経緯があり、イギリスの労働党やドイツの社会民主党、フランスの社会党や共産党とも違います。
それにもかかわらず、30〜40年間、これらの民主主義国では、所属階級に応じて支持政党が決まっていたのです。きわめて特異なことです。

1980〜2020年になると、徐々にこの投票行動に変化が生まれます。社会的に恵まれた階級と庶民階級の双方で分裂が起きたのです。
社会的に恵まれた階級においては、所得が最も高い層が右派政党を支持し続けたのに対し、学歴が最も高い層は左派政党を支持するようになりました。左派政党を支持するようになった高学歴層を、私は「バラモン左翼」と名付けました。

ジャレド・ダイアモンド─危機を乗り越えられる国、乗り越えられない国の違いは何か

──なぜ「バラモン左翼」と呼ぶのですか。

少し皮肉をこめたラベルです。バラモンとはインドのカースト制度における知識階級です。もとは司祭階級であり、教員や教養人の階級です。それに対し、商人の階級がヴァイシャ、武人の階級がクシャトリヤです。

「バラモン左翼」とは、左派政党に投票するようになった高学歴層を指します。それに対するのは「商人右翼」です。
いまの米国を見ると、ビジネス・エリートは昔と同じように共和党に投票していますが、博士号取得者の80%は民主党に投票しています。
かつては学歴が高いほど右派政党に投票していたのに、いまでは学歴が高い人ほど左派政党に投票しています。

続きソース
https://courrier.jp/news/archives/243521/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:16:47.14 ID:LdO+q0w50.net
これ、日本も同じじゃない?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:17:16.78 ID:YI2hY3GH0.net
そして右派は電波になった

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:17:35.32 ID:AJzqCiWy0.net
日本の左翼はこのスレッドをそっと閉じます

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:18:04.52 ID:tQ183Hpv0.net
>>2
内田樹とかブルジョアだもんな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:18:14.31 ID:QyIldF1j0.net
理想論だけ語ってるdreamerよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:18:14.43 ID:KTgsOunQ0.net
りべらる(w)になってしもたけどなw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:18:28.54 ID:QyIldF1j0.net
蓮舫「コロナzero」

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:18:32.93 ID:dgnHG/XN0.net
>>1
日本の場合は労働貴族とフェミ、ジェンダーの為の野党

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:19:04.07 ID:DPjvB1Pk0.net
リベラル

左翼と呼ばれたくない人達の総称

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:19:05.13 ID:jDbnYXfy0.net
生活からでてくるものじゃなく
思想が先にあるからなんかね
派閥争いとか猿でもやってるもんな
自民党のやってることは動物に近い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:19:07.94 ID:WC3OrcBs0.net
>>2
基本的には同じ、しかし日本の「左翼」はさらにレベルが低いから救いようがない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:20:14.51 ID:OV2SqbJl0.net
 
入院待機患者押しのけて入院の自民維新
 
自民維新党員の入院患者の酸素マスク外せ
 

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:20:18.48 ID:eU4TR6rd0.net
>>1
>かつては学歴が高いほど右派政党に投票していたのに、いまでは学歴が高い人ほど左派政党に投票しています。

頭いい人は

右派なんてバカの考えることだ

というのがわかるからだよ


アインシュタインも国家主義否定だったしね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:20:33.08 ID:rRl667Fs0.net
トマト・スパゲッティ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:20:49.18 ID:Rf5eu3gk0.net
日本の左派は昔から学歴だけが自慢の「自称インテリ」の集まりよな
同程度の学歴を持つ人間なら右にもたくさんいる事すら理解していない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:21:34.08 ID:0pjptkZ+0.net
左翼に売国要素が加わったものをパヨクと言います

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:21:54.99 ID:nW8Z01NX0.net
>>1
昔の富裕層は本当の富裕層だから保守に投票するわな
一方の左翼は、どちらかと言えば貧困層が多かったからリベラル党に投票する

一方、今は
貧困層と富裕層は保守党に投票し
高額歴の勘違い野郎とネット見ない老人が左翼政党に投票してる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:22:13.86 ID:ZQ3WwJBm0.net
誰もが知ってることを自分が初めて気づいたかのように思い込む専門家っているよな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:22:40.19 ID:7pP8AD+a0.net
日本の左翼の実態は
中韓の工作員か
何も知らないアホ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:23:13.93 ID:SZb9EZ5s0.net
自民党のこと?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:23:18.81 ID:FvSTFkPN0.net
これ日本にも当てはまるな

自民党・・・低学歴者のための政党

立憲、共産・・・高学歴者のための政党

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:23:21.50 ID:ksznJCk80.net
保守が馬鹿でバランスが取れてるだろ。
そんで政権交代を繰り返せばいいだけ。
日本は馬鹿政権が続くだけだぜ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:23:21.84 ID:60VKUV4U0.net
やっぱり頭のいい人はマルクスか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:24:01.62 ID:Gr9T4KEU0.net
貧乏人や老人にバカ旗を売りまくって、豪邸に住んでるパヨクを知ってます

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:24:02.59 ID:noOXmSXX0.net
昔とは逆で、今左翼やってられる連中は学歴が高く資産も多い連中だ。

今一番のド底辺は、ネトウヨと呼ばれる痔民党支持層だ。
結婚就職はもちろん、アルバイトすら出来ない役立たずのゴミでも、
痔民党を支持すれば、あら不思議、日本の支配階級だもんな。

普段、被害妄想と劣等感まみれの生活を送っている卑屈な無職連中にとっては、
痔民党支持層に回って他人を見下す優越感は、
何にも代えがたい喜びなんだよ。
だからド底辺の人間はネトウヨをやめられない。

しかしそれも、しょせんは肉屋を支持する豚でしかないけど。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:24:05.53 ID:HkBtpXIA0.net
そもそも共産党はじめパヨク思想そのものが
金持ちが道楽で始めた思想遊びだし

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:24:14.28 ID:W0/fgWW/0.net
>>19
ピケティは、ちゃんとデータ調べて発表してるから良い
大抵の専門家は、ろくにデータも調べないでイメージだけで語ってる奴多い

そして、こういう奴らの殆どが言ってること全部間違ってる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:24:36.72 ID:iNfMqVfh0.net
>>2
日本も一緒だよ
女性差別解消のため女性に席を譲りましょうなんて勝ち組男性だから言えること
勝ち組は自分の地位を譲るんじゃなく、弱者のために弱者の道を塞ぐんだから

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:24:47.58 ID:XkJnWZRO0.net
金持ちが常に勝つのが世の中の心理だよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:24:49.81 ID:W0/fgWW/0.net
>>22
知ってるか?
東大の半数以上は自民党支持者

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:24:59.07 ID:d8A6J5H30.net
何にせよ、頭でっかちの馬鹿だよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:25:02.46 ID:ZusfeQfW0.net
日本の左派政党は低学歴政党だよww

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:25:09.76 ID:Bn/1MVmD0.net
右翼「貧乏人!」
左翼「貧乏人w」

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:25:12.35 ID:nFrt/1wC0.net
そして、異様な「理想」のためにめちゃくちゃ言い出して、庶民無視するわけか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:26:13.59 ID:o5v12zJ/0.net
低学歴はネトウヨw
これではっきりしたじゃんw
ピケティのお墨付きだよw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:26:34.77 ID:IM+xqH6o0.net
ジェンダー論のドン・上野千鶴子「みんな平等に貧しくなろう!」
→ポルシェなど高級外車数台
→別荘に高級マンション 推定年収1億以上

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:26:50.13 ID:aBGO9ErT0.net
これは自民党にも言えること
上級国民向けの政党になったからな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:27:00.25 ID:ashR2KSv0.net
>>13
思想によって医療体制を変えろと主張するナチス左翼かw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:27:08.55 ID:64kwKT1W0.net
>>33
お前の中では
高卒が高学歴なのか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:27:09.45 ID:L5OAnVkq0.net
支持層の話とはいえ、
元々左派って金持ちの道楽じゃないのか?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:27:13.25 ID:3uxm9qRv0.net
本来なら今の社会で稼げて安定してる高学歴富裕層が保守派になる傾向なんだがな

コイツら恵まれ過ぎて世の中退屈なんだろ
こうなると戦争が近い、マジで

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:27:14.24 ID:5GI5PquS0.net
>>18
右も左も貧困層を置き去りにしているんだよ
ただ右が勝つと貧困層にもワンチャンおこぼれが期待出来る
左が勝つと貧困層はもっと貧しくなる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:27:24.46 ID:7Tr4/dig0.net
>>29
よく思うんだけど
日本って女性差別多いか?
確かにまだ社会的地位は低いかもしれないけど
女性も偉くはなりたくないって思ってる人が多いと思う
だって、中間管理職なんて殆どタダ働きみたいなもんだし
あんなのやりたくない女性多いでしょと

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:27:27.56 ID:mVrjQsweO.net
>>16
そうそう
左翼はインテリ系の頭でっかち
右翼は体育会系の頭からっぽと
決まってる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:28:10.70 ID:omqt0anx0.net
ピケティやサンデルによれば
ネトウヨは低学歴者のための政党を支持してるんだとさ
なかなか手厳しいねw

47 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/05/05(水) 19:28:12.65 ID:wMbfM3Et0.net
あははは初耳だ、バラモン左翼

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:28:40.04 ID:Yx2FBKbB0.net
左翼「ピケティが裏切った」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:28:41.48 ID:E68XpQBy0.net
ピケティ早くも老害かよ

欧州じゃ環境リベラルが激増してっぞ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:28:43.43 ID:dgnHG/XN0.net
第二次安倍政権は欧米視点でみるとリベラル左派なんだよね。
愛国右翼的な発言や行動を完全放棄して、竹中平蔵の政策を全面的に受け入れた。
尖閣竹島、核武装、靖国、憲法改正etcを完全封印して、北方領土をプーチンに持参金付きで献上したり、台湾に漁場を献上したり
だから旧民主党系の立憲民主党からすれば、政策的な批判が出来ないから「モリカケがー」しか言えなかった。

そんで政権を離れた安倍晋三は愛国右翼的な発言と行動を再始動させた

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:28:48.63 ID:3uxm9qRv0.net
>>45
逆だ馬鹿

安定してる富裕層が今の社会を改革したいと思う理由が無い
あるとしたら、恵まれ過ぎて退屈してやがるんだろう

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:28:58.34 ID:a2dCJ82N0.net
日本の場合、左派の支持層は労働組合→左翼学生→一部の左翼老人かなと

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:29:21.73 ID:TpwOBz+N0.net
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう!】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという酵素と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
@今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
A 健康への第一歩「デトックス」
B老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
C 肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
D にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」

アブラナ科野菜は「台所のドクター」 心疾患、脳卒中、がんのリスクを低下 | ニュース | 保健指導リソースガイド
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2018/007465.php
やっぱりスゴい!アブラナ科野菜最強伝説♡免疫力アップや美容に効く野菜&レシピまとめ| andGIRL [アンドガール]
https://www.andgirl.jp/lifestyle/38038

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:29:27.61 ID:HcFtvyp/0.net
何がリベラルだ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:29:40.16 ID:erV01MEi0.net
>>18
日本にはアベノミクスが起こす予定のトリクルダウンがあるからね
これ言うと反安倍工作員が「安倍ちゃんはトリクルダウンではないと言っている!」とか言い出すけど表現がちがうだけで客観的に言うとトリクルダウンのことだし
今まではまだ道なかばだったけどそろそろ来るはず
楽しみです

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:30:06.25 ID:mVrjQsweO.net
>>36
俺はネトウヨだが旧帝大卒だとか、高学歴だとか
自分は違うと言い出すのがこのあと増えるんちゃうかな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:30:20.15 ID:98LruNvA0.net
もう少しで粛清されるな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:30:31.32 ID:erV01MEi0.net
>>43
それそれ
失敗した社会主義とはちがうんですよ
トリクルダウン楽しみです

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:30:38.29 ID:ZusfeQfW0.net
>>40
開成高校卒東大法学部卒

帝京高卒帝京大卒帝京大学院

どっちが高学歴か分かるよね?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:30:39.98 ID:e2zyDFiu0.net
トマトスパゲティがなんだって

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:30:48.22 ID:IjluLHpd0.net
>>2
そうかもというか、前に「日本の左翼の政党は、現実の労働者の問題ではなく、LGBTとか男女平等とか理念的なものを問題にするだけだから支持が伸びないんだ」と書いてた記事と同じ認識なのかもな

イギリス労働党も、ニューレイバーとか言われてるし、労働党のエリート議員が労働者の意見をバカにした発言をしたりしてるしな
欧米の左翼政党は、昔からいる労働者でなく、新しく来たエリート移民や女性を支持母体にしようとしてるんだろうな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:30:57.97 ID:a2dCJ82N0.net
左派政党の政策が
貧困や格差問題から環境や移民や人権のような問題に移行して

庶民の関心からかけ離れているのが原因だろうか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:31:05.35 ID:uGLWhzxi0.net
今の左翼はどう考えても労働者の味方じゃないもんな
JRの車椅子問題も多くの人は自分達も労働者だから
クレーマーに対処しなきゃいけないJRの職員に同情した
だけど「バラモン左翼」は労働者の気持ちがわからないからそれが理解できない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:31:45.61 ID:RVrzJOmh0.net
test

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:31:47.66 ID:259Yg6V60.net
>>2
日本は世界に先駆けて高学歴者も左派政党に愛想を尽かし始めた

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:31:47.96 ID:5keKwvEC0.net
世田谷?保坂や支持者ディスりたいって事なのかな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:31:53.98 ID:Ce3T901J0.net
>同調査を踏まえ、ピケティが仏誌のインタビューに答えた。なぜ左派政党は労働者階級から支持されないのか

これ、世界的なもんなんだろうね。左派政党は一度、原点である「庶民や労働者の為の政治」に戻るべきだ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:32:19.85 ID:qnsbkm440.net
>>1
高卒バカにしてんのコイツら?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:32:21.62 ID:Rf5eu3gk0.net
>>54
現在では売国とリベラルが一体になってるからな
今となっちゃどの国も抱えてる問題だけど

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:32:32.48 ID:ZusfeQfW0.net
高学歴って言葉を理解してない人多いよねw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:32:46.05 ID:b0GCLntV0.net
社会主義政党は富裕層と貧乏人の二項対立構造を作るが、この際に中間層を蔑ろにしている。
「社会的弱者」と呼べる移民や女性は大事にするけど、低学歴の男性を見捨てた結果。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:32:53.18 ID:KEgJjIM20.net
日本だってそうじゃんw😃

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:33:06.90 ID:E68XpQBy0.net
ドアホピケティ

ドイツなんて環境リベラルの緑の党が大躍進
次の首相とまで言われてるわ

こんなドアホの本読んだらバカになるで

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:33:23.00 ID:Mhx8T6zT0.net
ピケティーの新学問領域:
ネオミドラーの発見

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:33:25.22 ID:Jchyzbo60.net
海外の左派って国のために働くけど、日本の左派は・・・何されるか分からないからこれ以上書けん

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:33:42.26 ID:+8Huygf40.net
日本では、低学歴に人気。
シールズだっけ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:33:45.41 ID:zBdtAiRT0.net
一時期日本のメディアでもよく見たピケティ。消費税に異を唱えてから一気に日本のメディアから消えた。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:33:50.30 ID:MaDUiCgA0.net
>>28
トッドも統計学だよね。
最も正確にブレクジットとトランプ当選を予測した。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:33:57.22 ID:lRT+6xh70.net
左派政党の連中も所詮は上級だからな
労働者階級とは隔絶している

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:34:03.40 ID:I+6BHc3s0.net
日本の左翼思想は高学歴にウケないくらい幼稚

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:34:04.15 ID:EkeakxEX0.net
>>10
社会主義者の福島瑞穂がリベラル名乗ってんのはギャグかww

82 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/05/05(水) 19:34:04.36 ID:wMbfM3Et0.net
自分の中にある商売人の血が騒ぐよやっぱわかる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:34:14.94 ID:iNfMqVfh0.net
>>44
個人的には思わないよ
俺は逆に男の生き方こそ、出世競争する以外に生き方が認められない、窮屈な生き方と思うが
よく女は社会が子供産めと言う(ほんとかよ)というが、男ほど子供産まないと人扱いされないものはない
男にニートが多いのも、出世、子供という生き方できない人は社会から隔離してしまえって親が多いからと思うし、ホームレスや自殺が多いのも同じだろう

なんでそんな生き方に、ズルいズルいと羨ましがるのかわからない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:34:28.27 ID:a2dCJ82N0.net
>>67
アメリカですら、トランプが本来の民主党の支持層だった労働者階級から支持奪ったし

>>73
ドイツで今躍進してるのはドイツのための選択肢(AFD)やろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:34:29.79 ID:6Edzme5C0.net
日本のパヨは
学歴有るけど馬鹿
学歴無いけど馬鹿
この2つ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:34:43.01 ID:lze6SFmX0.net
>>44
そもそものジェンダー運動って「能力があるのに女性という理由で出世や高い地位につけない」
のを問題視して始まったからね。
そこを日本人は理解していないんじゃないかな?
会社や社会でも能力はあるのに、高い地位につけない女性とか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:34:48.01 ID:sXRQ8w/80.net
あら懐かしいお名前

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:35:09.90 ID:IdKCWKQL0.net
>>2
だね
世田谷って昔からアカ強いけどプチブルばかり
共産党支持者とかお屋敷住まい

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:35:14.93 ID:KDofGjOT0.net
衆議院
労働貴族院

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:35:29.62 ID:7omb0gxg0.net
そういうこと。
高学歴サヨクの象徴が
東大卒弁護士で夫も上級国民東大卒弁護士の
福島みずぽたそ。
こういう職業リベラルの自己実現に
騙される時代はもう終わりにしよう。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:35:38.37 ID:tQiQYkd20.net
×高学歴
〇偏差値28号

92 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/05/05(水) 19:35:42.55 ID:wMbfM3Et0.net
でね与沢さんとまったく一緒なの考えが(受け売りじゃなくて
それは驚いたけど、商売やってると行き着くんだよ、在庫どうするかっていう問題に
詳しくは与沢さんの動画見てみ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:35:50.50 ID:ZusfeQfW0.net
共産党は低学歴やでww

ただこれは頭が悪いと言う意味ではない。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:36:21.88 ID:ckk9XNYC0.net
>>71
中間層や低所得中年男を自民党が救ってるか?まったく救ってないだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:36:23.64 ID:7omb0gxg0.net
>>36
おまいはほんとバカ左翼だな。
ちゃんとピケティ先生の箴言を
ちゃんと聞きなさい。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:36:44.69 ID:Y/PWwkA60.net
労働者は低学歴でバカだからな。臭い。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:36:52.54 ID:hSxA0cqV0.net
>>2
うん
とっくに昔に労働者を切り捨てた

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:37:01.57 ID:tBG9VVxG0.net
日本の左派政党は中朝韓のための政党だけどな

ゾッとします

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:37:03.07 ID:d1P5i4VL0.net
右往左往言わないけど結局政府批判になると左派的意見になっちゃう
ただこれを利用してる自分らの立場だけ保守維持しようと庶民で左派的考えのやつらに「庶民がしなければ!」みたいな扇動してるようなやつらが増えてきてるね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:37:04.14 ID:MaDUiCgA0.net
>>46
桜井とか維新とかか w

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:37:14.54 ID:yVbVMnNB0.net
日本は低学歴もかなり。。。

総レス数 1002
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200