2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】大阪府、新たに668人感染 25人死亡 5月5日 ★2 [アリス★]

1 :アリス ★:2021/05/05(水) 18:04:20.66 ID:/xHCtHVi9.net
大阪府は5日、府内で新たに668人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。これで大阪府内の感染者は8万5903人になりました。

また、25人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は1577人になりました。

2021年5月5日 17時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210505/k10013013401000.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620201738/

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:16:00.63 ID:gQZH48na0.net
>>432
インドは1日200の火葬場が全く足りない、そう言うのが1000都市あるんだぞ
感染者も死者も二桁は違う

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:16:03.87 ID:nK7pTso60.net
>>432
これは嘘やろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:16:16.25 ID:VMWz20Iy0.net
二階絶対に許さない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:16:35.85 ID:OC/qsIX90.net
4/28(水) 検査件数 16,515
5/5(水) 検査件数 6,465

クソワロタ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:16:40.34 ID:5H0TPhik0.net
重症者 449→446人に減った

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:16:48.36 ID:r3rkRnT70.net
大阪人が本気出したらこんもんじゃーい!

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:16:56.01 ID:SAKOwsDd0.net
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0505.pdf
668人
検査 6465 陽性率 10.3%
死亡25人 
重症28人 計446人

検査数は病院はほぼ休みと連休でこの数字だから、
普通の状態に戻ったら千台にまた戻って高止まりが続くだろうな。

重症はずっと継続して多い、今日は10代の男性が重症が出てるが、
今回の変異は現役世代でも重症が多く警戒…

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:17:14.99 ID:gQZH48na0.net
ここ最近で初めて重傷者が減った
ピークアウトだわ

発熱相談が減ってるから当然だけど

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:17:17.34 ID:/j7M+13P0.net
>>430
それ。
若い有名人がそうなったら、俺も認識を少しは改めるんだけど、そういうのが
ないからな・・・

一般人の場合、身長体重BMIが公表されてないから、どうせ不摂生なデブなんだろ
という想像が働いて、危機感が持てないんだよなw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:18:05.31 ID:PyCIvPbI0.net
10代の重症者(人工呼吸器)が出てるな。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:18:11.68 ID:o9r5hZjg0.net
終息だな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:18:30.27 ID:JNM8uOMR0.net
第4章 左翼に騙されないために
1 リベラル詐術から心と知性を守りましょう
リベラルを詐称する「左翼」と「リベラル」の違い/共産主義=人殺しがばれた1990年代…
2 LGBTで嘘をつき続ける左翼
「LGBTを批判するな」という空気を利用した左翼/レズビアンを公開処刑した北朝鮮…
3 嘘の末に不幸になる左翼老人
「〇〇を守る」しか言えない左翼/やがて寂しき団塊左翼男性/左翼的言動が嫌われる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:18:31.43 ID:nK7pTso60.net
ゲッ10代の男の子が重症化してるやん
可哀想に

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:18:38.91 ID:IISBvqC50.net
少しずつ減っては来てるけど、病室空きが出来なきゃ話にならないからな

ワクチンは東京や大阪は年寄りより若者から射たなきゃ減らないと思うけどね
今一番ばらまいてる20〜40代なんとかしないと

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:18:47.47 ID:5O+DOiRo0.net
解除してノーガードでどうなるか試してみればいいのに

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:18:48.32 ID:AZ0UQ6HL0.net
26時のなんとかってアイドルグループがコロナで全滅したらしいじゃん

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:18:59.96 ID:MySa4Kiz0.net
>>2
昔なら絶対AA作られたよなこれ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:19:25.30 ID:KiDCpQv60.net
>>372
東京でも入院調整中の人がかなりいるけどその人上級国民なの?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:19:28.25 ID:r3rkRnT70.net
インド化だけは防げそうやな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:20:19.90 ID:w4IhJaxB0.net
ようけ死んでんねんから重症者が少し前後して当然やろが、こーのたわけ者が。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:20:43.24 ID:PyCIvPbI0.net
感染者の半分弱が、無症状の感染者から移されてるからかなわんわな。

おまえら、自分が人を殺してるかもしれんのやで。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:21:07.27 ID:rBawrgo80.net
>>434
重症者といっても二通りある
コロナ単体の重症者と他の疾患が重症なだけの単なる陽性者
前者はともかく後者をコロナ重症者と言えるのかは甚だ疑問

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:21:14.16 ID:W0oF6syA0.net
死にすぎ大阪

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:21:31.21 ID:mis4TIgX0.net
基礎疾患ありとはいえ10代が重症化してるな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:21:35.09 ID:AobrOtcv0.net
陽性率10.3%・・・・・・・ (.;゚;:Д:;゚;.)

twitter.com/hiroyoshimura/status/1389902668097806337

本日の検査数6,465件
陽性者数668人
陽性率10.3%(1週平均7.4%)
感染源不明者409人
感染源不明者の前週増加比0.88、平均数620人
20・30代週平均陽性者数316人、前日増加比0.88
重症病床使用率103%(372人/73/1)
軽症中等症病床使用率82.4%
ホテル療養使用率50.4%
(deleted an unsolicited ad)

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:21:57.47 ID:PyCIvPbI0.net
まだオナニーしまくりの10代なのに、回復しても勃起不能かもしれん。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:22:17.49 ID:uPeg469T0.net
死亡者みても本当高齢者ばっかりだなw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:22:40.26 ID:iD4zsSsr0.net
重症ベッドが空いた時は10代の重症者は優先されないのか

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:22:52.52 ID:NUSHm2pN0.net
重症病床使用率100%超えてるやん

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:22:55.88 ID:LFQcwtjZO.net
今度のコロナは若者制裁型か
ニューコロナ誕生だな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:23:21.16 ID:t40estsi0.net
イギリス変異株は10代でも重症化する
甘く見たらあかん
インド株はもっと強烈、東南アジアにも広がっているみたいだしインド株は100%阻止する必要がある

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:23:25.77 ID:PyCIvPbI0.net
死亡高齢者の多くは、軽症または中等症 からの死亡だろうな。
つまり、呼吸器管理はなしで死亡。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:23:28.20 ID:AobrOtcv0.net
>>462
それやろうとしたがメールをバラされてできんくなったやんけ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:23:55.19 ID:SAKOwsDd0.net
重症病床 103.0%
対応可能な軽症中等症患者受入医療機関等において治療継続をしている重症者数73人
軽症中等症病床 82.4%
患者受入重症病床使用率 166.1%

病床…
言葉も出ない…

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:24:15.03 ID:lit6ULLZ0.net
334+334=668

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:24:18.42 ID:gQrAg2ZG0.net
周りにコロナのやつなんかいない
外みたら結構出歩いて遊んでる人いる

みんな何してんの?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:24:19.98 ID:iD4zsSsr0.net
インド式でベッド2人で使ってるのか

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:24:22.21 ID:5faYxF560.net
■ 専門家「連休の影響 1週間から10日後のデータ見る必要ある」
2021年5月5日 20時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210505/k10013014201000.html

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:24:28.60 ID:AobrOtcv0.net
>>463
せやな
新しい重傷者が死ぬか、他の病棟を重症のやつに差し替えるかするんちゃうかな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:24:52.79 ID:vOBEhRSF0.net
明日から仕事に学校再開か
また感染爆発するなw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:25:04.56 ID:t40estsi0.net
フォローアップセンターに全てを任せたらいい
徹夜でほんと頑張ってくれてる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:25:07.47 ID:RkZPU39l0.net
大阪を見てると3〜4割くらいが外出自粛モードに入ってやっと少し減らせるくらいか
変異株はやっかいすぎるな

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:25:12.86 ID:/j7M+13P0.net
BMI30以上が基礎疾患とか言うのがみそでんな・・・

BMI25とかでも充分に腹の出たおっさんなんだけど、欧米人を基準にWHOが
30と決めてるから、実際には腹の出た不摂生なおっさんでも基礎疾患なしに分類される

だから、基礎疾患なし20代、30代が重症化と言われても、どうせデブなんだろ?
としか思えんのだよな〜w

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:25:50.21 ID:/j7M+13P0.net
結論 

   つ デブは基礎疾患です

ダイエットしような?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:26:05.80 ID:AobrOtcv0.net
>>474
大阪の苦労をみなで共有するんやで

大阪人 → 観光名所へGO → 全国の観光客がお持ち帰り → 全国で感染爆発

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:26:07.01 ID:oyzjx1TA0.net
ぐっと減ったね(´・ω・`)

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:26:10.07 ID:TzFYMtXl0.net
>>470
自宅療養してるか、普通に外出してるかじゃね?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:26:32.83 ID:4abdkrCD0.net
10代の子大丈夫か?
大阪じゃなかったら治療早く受けれて重症化しなかった可能性ってあるのかな?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:26:37.85 ID:t40estsi0.net
一斉休校は必要
子ども→両親、祖父母の感染は無くさないと
子どもが可哀想すぎる

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:26:55.44 ID:82sMgzES0.net
はいはい、半減半減

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:27:17.58 ID:0lXRHsbm0.net
>>455
だって吉村が経済回せっていってるんやからしゃあない
今補償付きで休業要請でてる業種なんか本の一握り
それとて十分とはとても言えんし
小さい店は客行かなきゃやってられるやろ
生きていくためにはしゃあない
店が空いてたら飲食店だろうがライブハウスだろうがジムとかだろうがいくやろ
客が行ってあげなければ店の人死んでしまう

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:27:36.79 ID:HpfYiY/10.net
>>2
こんなやつがリアルで生まれたことに奇跡を感じるわ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:27:42.63 ID:AobrOtcv0.net
>>483
40代もそこそこ死んどるけど
40代で子供が小さいうちに親が死んだら結構悲劇やなw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:28:26.75 ID:7tjYFC2o0.net
大阪の殺人鬼吉村犯

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:28:32.72 ID:FhriNO6N0.net
GWのお出掛けの結果出たら阿鼻叫喚になるだろう。
東京もそうだが、結構な人出だったからな。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:29:15.72 ID:t40estsi0.net
>>488
黙れよ差別主義者
どうせ単発の工作員やろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:29:31.35 ID:7qWoa/9o0.net
大阪の死亡率どんどん上昇してるな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:29:54.90 ID:YOQAK/eN0.net
減ってないよ。668人増えましたってことだよ。
この数字がマイナスにならないと、減ったって言えないよ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:29:55.28 ID:nO8xx71i0.net
ところで
15倍の毒性変異種どうするよ?
このままだとまた日本にもすぐ入ってくるぞ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:30:02.29 ID:JK0DO0kg0.net
やっぱり検査絞りよったんか
吉村もそろそろ我慢できんようになる頃やと思っとった

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:30:27.21 ID:HRsfRrno0.net
大阪崩壊待ったなしだな
胸熱だわ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:31:29.25 ID:/j7M+13P0.net
年齢、基礎疾患、肥満が三大ファクター

これらの要素がある、または複数重なると、サイトカインなんちゃらが起きる可能性
は高くなる
肺炎を起こし、血中酸素濃度が下がり、酸素吸入を検討(中等症)とかに移行する

一方、これらのファクターが全くなければ、そうそう肺炎には至らない
普通の風邪の経緯で治癒する
過度に恐れる必要はない

放射能と一緒

497 :sage:2021/05/05(水) 20:31:32.34 ID:5C18EesH0.net
この死者は二週間以上前の感染でのものだし、感染者数が減ってるなら安心だな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:32:04.81 ID:t40estsi0.net
不織布マスクはマスク留めを使いフィットさせるだけで性能は2倍になる
不織布マスクの上からおかんのストッキングを被ると3倍くらいにアップする

手洗いマスク、お金は汚い

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:32:39.44 ID:lJiXnJAo0.net
>>435
>>436
インドは人口が13億8000万人、大阪府は880万人
インドで21110人が死んで大阪府で1週間に160人が死んだから>>432になったのよ
死者の数を全て網羅できてるとは言わないけど、今の大阪府はインドと同じかそれ以上に危険なのが現実よ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:32:47.86 ID:arHwIiA00.net
>>487
ポジティブに考えろ
住宅ローンは完済だし
新しいの見つければ良い

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:32:57.37 ID:XKTDTubr0.net
>>494
絞ったもクソも他県含めGWで検査数減ってるだけだろ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:33:12.80 ID:7tjYFC2o0.net
>>490
あ?
てめえはまだ吉村に殺されてなかったんだな
次はおめーの番だぞ?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:33:42.52 ID:gQZH48na0.net
>>501

大阪
5/5 検査数6500 陽性670 10%
4/27 検査数7100 陽性1230 17%

明らかに減ってる

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:33:54.84 ID:HpfYiY/10.net
さあ、ゴールデンウィーク明けたら2000の壁突破目指すで

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:34:28.34 ID:LkozPs3C0.net
大阪から他県に行かなければ何人死んでも構わんよ
あとは吉村が検査数絞れば見かけは沈静化する

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:34:48.20 ID:AOraV03t0.net
>>397
ヘイトがーw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:35:00.77 ID:/j7M+13P0.net
季節的にもこのまま収束かも知らんぞ?

東京も減っているし・・・

それでも、オリンピックはやめてもらいたい

今はワクチン接種に集中すべきだ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:35:06.35 ID:HpfYiY/10.net
>>503
いつものように15000検査していたら1500人だったなこりゃ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:36:04.82 ID:AobrOtcv0.net
>>504
大阪が限界やと他県(兵庫とか)行ってそこでカウントされるって話きいたけど
もしそれがホンマやと、このあたりが大阪の上限で、周りの県が激増するんやないかなあと思うw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:36:08.78 ID:w4IhJaxB0.net
N501Yは甘くないと思うで。明らかに違う。
サイトカインストームの炎症の度合もきつい。
基礎疾患なしの30代でも死んでる。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:36:39.62 ID:o57xAVxz0.net
>>459
陽性率10%超えか?
これは検査の基準値45、下手したら50とかでやってるんじゃないか?
そりゃ、陽性者増えるわなw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:37:19.86 ID:0lXRHsbm0.net
>>491
そもそもcfrの分母と分子は“同じ時期に”入院した患者数と死亡者数で比を取らないと蔓延拡大中は小さめに出て蔓延縮小中は高めに出る
今んとこ平行状態だから今の入院患者数が回復/死亡し出した時期には正確な数値に近づく
もちろん平均入院期間とかわかればそれで補正しても出せるけど

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:37:30.67 ID:JiIbMmjk0.net
ゴールデンウィーク連休で休息増えて接触減ったから収束したのかな?
このまま減ってやむなく自宅療養死とか無くなればいいな

514 :sage:2021/05/05(水) 20:38:09.92 ID:5C18EesH0.net
334*2=668

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:38:13.84 ID:6kfYmevQ0.net
先週の半分かよ
こりゃもう緊急事態解除してもいいだろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:38:16.53 ID:9lFn7M140.net
コロナになっているのにオナニーしたら抵抗力下がって一気に死ぬぞ。
気をつけろよ。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:38:31.10 ID:2gMThoQD0.net
めちゃくちゃ減ったやん
こりゃ来週には就職やな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:38:41.52 ID:0O0kPV/00.net
>>499
まあ日本でも大阪の死者が多すぎるが、日本は他国と比較して高齢化率が頭一つ抜けてるのも要因だろうな。
人口に占める高齢者が多いなら、人口あたりの死者数はそら増えるだろと思う。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:38:50.65 ID:AobrOtcv0.net
>>510
イギリスは変異株きつすぎて
ふつうのロックダウンでは上手く行かずにキツイロックダウンしたって話があるな

今打ち始めてるワクチンがどれくらいきくのかはわからんけど
ワクチンがそれほど効果なかったら、
イギリスみたいに外出禁止令とかにせんと日本もトリアージ必要になるでw

520 :名無しさん@13周年:2021/05/05(水) 20:45:03.17 ID:cSYbjx1vz
大阪の病院は「もう余力ない」…入院率10%、受け入れ先「調整中」は3300人
 読売新聞 2021/05/05

新型コロナウイルスの感染者のうち、病院に入院できた人や入院先が決まった人の割合を示す「入院率」。
大阪府では4日時点でちょうど10%となり、10人に1人しか入院していない状態だ。

大阪「余力ない」

 「現在いる医師や看護師の数から考えて、限界まで患者を受け入れている。もう余力はない」。大阪府内で民間病院を経営する加納繁照・日本医療法人協会会長は明かす。
変異ウイルスの流行で、4月に入り30歳代〜40歳代でも症状が重くなる人が出ているといい、加納会長の病院では第3波に見舞われた今年1月時点よりも4床増やして23床を用意。
医師・看護師が30〜40人体制で対応している。

東京都内では、入院者は2128人おり、予断を許さない状況だ。ただ、第3波では最多で約7700人に上った入院調整中は1165人、同じく9400人に上った自宅療養者は2154人にとどまっている。背景には、宿泊療養が過去最多水準の1488人に増えたことがある。

 都によると、第3波までは暮らし慣れた自宅での療養を希望する人も目立ったが、
 看護師が常駐する宿泊施設のメリットを感染者に伝えたことで、宿泊療養者が増えている。

 地域で入院調整を担う北区保健所の前田秀雄所長は

「入院待ちの人も、翌日には大半が搬送先が決まっている。当面は宿泊療養の仕組みをうまく活用して容体の変化に即応し、限りある病床を有効活用することが重要だ」と話している。

 大阪府内では、今月4日時点の入院患者は2051人。これに対し、受け入れ先が決まらないなどの理由で「調整中」は約3300人、宿泊療養者は約1800人、
 自宅療養は約1万3000人に上り、入院率は10%前後が続いている。
府内での感染拡大は収束しておらず、改善のめどは立っていない。

東京都 入院待ち(入院調整中)の人も、翌日には大半が搬送先が決まっている。
    入院待ち(入院調整中)の人も、翌日には大半が搬送先が決まっている。
    入院待ち(入院調整中)の人も、翌日には大半が搬送先が決まっている。

吉村大阪 新コロ入院基準に達している新コロ感染被害大阪府民は、10人に1人しか入院できない。
吉村大阪 新コロ入院基準に達している新コロ感染被害大阪府民は、10人に1人しか入院できない。
吉村大阪 新コロ入院基準に達している新コロ感染被害大阪府民は、10人に1人しか入院できない。

521 :名無しさん@13周年:2021/05/05(水) 20:52:54.70 ID:cSYbjx1vz
夫が新コロ感染。大阪府民悲痛 家庭内感染の女性も新コロ感染 90でも入院出来ず
 肺炎症状悪化でも入院できず…『夫が死んでしまうかも』 [2021/04/25 23:00]

3月1日に258人だった大阪の自宅療養者はここ1カ月で一気に増え、4月25日には1万人を超えました。
入院が必要な人が自宅療養を余儀なくされています。

▽入院すべき人もできない…病床ひっ迫の大阪
血液中の酸素飽和度を測定する女性。自宅療養中で毎日、体温と共に記録していますが深刻な事態に陥っていました。
自宅療養する女性(52)
「(夫が)死んじゃうんじゃないかなって本当に思いました。死んでたらどうしようって」

大阪府内に住む52歳の女性。4日に大学生の息子が陽性になり、同居する家族3人に感染が広がりました。
特に症状が重かったのは53歳の夫です。
自宅療養する女性(52)
「39.8℃とか39.7℃とかずっと40度近かったので、保健所にも言ったですけど
『意識があるんだったら解熱剤で様子を見てください』ということで」

▽「肺炎起こしていると思うけど、何とか耐えといてください」
保健所から酸素飽和度を測る機器が届きましたが、混乱しているためか電池も入っていません。
知人に買ってきてもらい計測すると…
自宅療養する女性(52)
「酸素飽和度が90%だったんです。アラームが鳴ったので、これはまずいよねと思って」
厚生労働省の診療の手引きでは酸素飽和度93%以下は酸素投与が必要で入院が必要な値なのですが、
保健所の指示は   「ホテル療養」   でした。

自宅療養する女性(52)
「ホテルに行っても、看護師さんはいらっしゃいますけど『何の処置もできないので、自分で解熱剤を持っていってください』
『肺炎起こしてると思うけど、入院はすぐには多分できないから何とか耐えといてください』と」

その夜、女性はホテルに移動した夫にLINEで連絡を取ります。
『看護師さんに熱が高いこと言ってね』
『こうなったら自分の命は自分で守るしかない』
『お父さんのホテル、看護師さんいる?』
自宅療養する女性(52)
「主人に何度もずっと電話、LINEが既読にならないので死んでいたらどうしようっていう一晩でした。」

翌日、ようやく夫は救急車で病院に搬送されました。両方の肺が真っ白で予断を許さない状況でした。
その後、女性も体調が悪化しましたが、保健所から入院できないといわれ、自らオンライン診療が受けられる病院を探しました。

522 :名無しさん@13周年:2021/05/05(水) 20:59:00.83 ID:cSYbjx1vz
サンデーステーション

夫が新コロ重症  自身も家庭内感染し酸素飽和度が90%でも自宅療養された女性(52)

「保健所(大阪の)の方が悪いわけでは決してないと思うんですけど、もう公の保健所だけではとてもじゃないけど回らないので、
 自宅でお薬さえもらえたら本人も楽ですし、病院もここまでひどいことにはならないんじゃないかと思います。
 もう本当に、本当にしんどかったです」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000214126.html


吉村は入院以外の新コロ感染被害大阪府民に、薬一錠与えません。
自宅療養中に酸素飽和度90になっても、運が良ければホテル宿泊療養です。
もちろん 吉村 大阪維新はホテル宿泊療養入所者府民に、薬一錠も与えません。
菓子パン2個弁当 又は 具無しパック焼きそば弁当 又は スーパー198円レベル弁当のみを吉村は大阪府民に与えます。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:41:02.98 ID:8bFsI1zt0.net
収束したから、飲みまくれるな
もっとも、宣言解除されなかったら店で酒飲めないけどな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:41:39.54 ID:arHwIiA00.net
関西ナンバーとか関東ナンバーは
裏日本まで来るなよ
連休中引きこもってたわ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:41:45.83 ID:2gMThoQD0.net
>>519
イギリスはワクチン効きまくってノーマスクでフェスイベントやってるぞ
もうほとんど感染者居ない

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:42:11.95 ID:7B7kk7uI0.net
我が大阪維新の会・中谷恭典(67才)がPCR検査で陽性となりましたので
症状は軽症ですがすぐに入院してもらいました
大阪の自宅待機者(1万5千人)より議員を優先すべきと判断しました
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=41339

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:43:18.87 ID:0O0kPV/00.net
>>523
路上で飲むのは止めてね。
どうしてもというなら、せめてゴミは持ち帰れよ。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:43:46.51 ID:lJiXnJAo0.net
>>518
日本人は滅多に死なないよ
だから高齢化が進む

最近一週間の100万人あたりの死者
インド 15.3人
大阪 18.4人
(世界) 11.5人

北海道 5.1人
宮城 3.5人
新潟 1.3人
東京 1.4人
埼玉 1.3人
千葉 0.8人
神奈川 1.1人
愛知 2.3人
京都 1.9人
兵庫 7.5人
岡山 1.6人
広島 0.4人
福岡 2.5人
熊本 1.7人
(全国) 3.3人

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:44:04.27 ID:OaaGBL4n0.net
大阪は2ヶ月くらい延長しといたほうがいいのでは

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:44:04.62 ID:QDaaFuVN0.net
>>515
検査数は休みで半分以下だけどな…

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:44:18.42 ID:wMrFa1/Y0.net
8日以降は激増間違いない。申し訳ないが私が感染、うちの医院は明日から休診。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:44:41.26 ID:AobrOtcv0.net
>>511
普段で6%とかやからなあ
それでいくと、平日やと1000くらいは行ってるかんじになるのかな

>>525
ロックダウンきつめにやって、入国規制やればそこそこ減るから
どの程度ワクチンのおかげかはまだわからんとは思うけどなあ

ミシガン州とか5割くらいワクチン済みらしいけど
変異株で新規感染者数と死亡者数増えてたし

www.worldometers.info/coronavirus/usa/michigan/

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:44:41.30 ID:yYTT6mYk0.net
5/5子供の日の衝撃

とうとう10代の重症化患者現る!

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:45:31.40 ID:w4IhJaxB0.net
>>519
もう大阪は既にトリアージしていると思うわ。
入院の優先順位に高齢者が外されているらしいし。
この前、そんなメールが出回って問題になり、火消ししてたけどw
お上がなんぼ弁解しても庶民は誰も信用せんわw

総レス数 1020
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200