2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪・東大阪市】セブンイレブン本部、仮説店舗の建設費3000万円をオーナーに請求★2 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/05/05(水) 15:25:46.43 ID:OQriROgW9.net
セブンの“すぐ隣”にセブン 元オーナーと裁判で争う本部が「仮店舗」営業開始
5/4(火) 12:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba7431d46ce114e59297a7f82457b47c351022bd

 東大阪市の元オーナーと店の明け渡しをめぐり争っているセブンイレブン本部が、店のすぐ隣に「仮店舗」をつくり、4日朝、営業を開始しました。

 「セブン−イレブン東大阪南上小阪店」のオーナーだった松本実敏さん(59)は、2019年2月に店独自の時短営業を開始。

 本部側はその年の年末、客の苦情などを理由に契約を解除し、店の明け渡しを求めて裁判で松本さんと争っています。

 4日朝、本部側は閉鎖が続く店の駐車場だった土地を分けて登記し、ここで仮店舗の営業を始めました。

 一方、松本さんは本部とのオーナー契約はいまも有効だとして、出店に反発しています。

 (松本元オーナー)「前代未聞でしょ。ここまで本部はやるんですよ。ひとりのオーナーをつぶすために、物言うオーナーをつぶすためにここまでやりますよと」。

 本部側は出店の理由を地元住民からの要望に応えたと説明していて、建設費用3千万円は松本さんに請求するとしています。

★1:2021/05/05(水) 14:28:11.18
前スレ
【大阪・東大阪市】セブンイレブン本部、仮説店舗の建設費3000万円をオーナーに請求 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620192491/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:24.81 ID:lxD/S2Ba0.net
>>871
裁判はしてるぞ?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:25.10 ID:+qgjKmJ10.net
>>917
今も壁とかには貼ったまんま
昨日だったかニュースに映ってた

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:27.44 ID:xU+2wtvN0.net
モトベって名前に碌な奴はいないな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:37.03 ID:xlhy88EH0.net
>>883

それはないやろ〜
一部の仲間だけやろ?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:38.51 ID:K7eaaFrs0.net
>>918
住宅は憲法の問題もあってなかなか追い出せないけど、店舗はそこまででも無いとは思う
ただ、これはセブンの解約を法廷で争ってる最中だから立ち退かせることはできない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:43.50 ID:WvRUj8KD0.net
日経エンタテインメント!
@nikkei_ent
【6月号発売中!/特集・次代を拓く女性たち】
TikTokのフォロワーは約130万人、『Popteen』モデルとしても活躍する #莉子 さん。今はドラマ『ブラックシンデレラ』で主演も務めるなど、仕事の幅を広げる注目の1人。「今後も演技のお仕事は続けたいです。いるだけで嫌な悪役とかも挑戦したいですね」。
https://twitter.com/.../1389399382886215683

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:45.05 ID:Rz741uO+0.net
セブンはサイレント値上げや底上げ弁当などアコギなことやってるから嫌いだけど、契約内容に24時間とされていたなら従うしかない

嫌なら解約するしかない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:54.29 ID:lEaDN24Q0.net
>>847
あれコンビニじゃないぞ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:54.80 ID:Z8TgWLwk0.net
セブンはもともとブラック企業大賞とかとってるからアレなんだけど
今回はオーナーも暴力沙汰起こしてクビっていうのもあるのならばどっちも糞なんだよな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:32:55.57 ID:ziifeFP70.net
どっちもどっちだと思っていたが
セブン本部はクソ過ぎだわ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:00.13 ID:dpfdPARr0.net
これオーナーもオーナーでアレらしいな。
素直に応援はできない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:09.41 ID:uNcO7wOB0.net
>>922
ほんとコレ。
このオーナーはここまでセブンイレブンに噛みついて、まだ契約を維持してほしいとか思ってるのかな?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:09.68 ID:rPGc8H5Y0.net
>>6
バイトも変なのばかりな気がするセブン
本部がオーナー虐めてるせいで末端にも影響が出てる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:14.12 ID:WDmLfw540.net
>>941
器物損壊
威力業務妨害

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:17.44 ID:J97mk3qO0.net
>>939
開店すらしてない休業状態

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:28.87 ID:P48NEhSd0.net
さあ青葉モードに入ったか?
頑張れよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:34.93 ID:PKCONB1S0.net
お前ら近所の行ってみたら?客全然居ないし笑うで。コンビニからコーヒー屋に変わってるわ。コーヒー買うやつしかおらんわ笑う。ブラック企業セブンイレブン。もう終わりの始まりきてます

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:39.54 ID:H642lRXC0.net
共産党と戦うならセブン応援だな
日本の敵はサヨクと在日
労働者の敵は給料未払いのオーナー

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:47.89 ID:ePtONeaZ0.net
>>901
20年以上前からあった近所のセブンが最近潰れてそのまんまだ
ローソンかファミリーマートが入って欲しい。セブンがオーナー代えて入ってくれてもいい
道路挟んだ目の前にイトーヨーカドーあるのがきつそうだけど

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:48.77 ID:HJgCz1LO0.net
>>783
うん
今回もセブンが悪いに決まってる

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:49.73 ID:9KDV8RWf0.net
すごいマイナス宣伝効果だよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:33:52.65 ID:O0Anlvbi0.net
>>947
セブン関係者ウザ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:02.17 ID:BJRCI0YA0.net
でも、あんな仮設店舗で3000万もするのかな
色々と紛れ込ませてないか
高すぎだろ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:07.34 ID:fBVaB7fa0.net
オーナーが建ててくれって言ったわけでもないんだし、請求はやりすぎじゃね?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:16.95 ID:P48NEhSd0.net
コーヒーだけは美味い

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:17.49 ID:CTClB0JX0.net
ますますセブンアンチが増えるだけだろ
これはあまりに酷いと思う

978 :憂国の記者:2021/05/05(水) 16:34:20.62 ID:blDDDvcB0.net
>>958
最終顧客をバカにしてるでしょ

私はこのオーナーが賃金未払いなんだったら労基署がこのオーナーを指導すればいいんですよ

お前ら
頭が悪すぎるから別件をごちゃまぜにしてるでしょ

隣に店舗を建ててその金を出せっていうのはやりすぎ恐喝です

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:31.34 ID:yweycSDH0.net
鈴木敏文が抜けてからおかしくなってしまった
なんだあのレジは

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:40.84 ID:f5YVT/V70.net
>>2
何言ってんの、おまえ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:41.01 ID:Nl9kokzq0.net
>>779
いやどこも契約せんやろ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:47.33 ID:9QYwKFIL0.net
セブンの直営って確か2%くらしかないんだよね
残りの98%はフランチャイズ
コンビニ経営が本当に儲かるなら直営がもっとあるはずなんだよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:54.99 ID:Rt41GjfY0.net
>>973
共産党員さん、ちーすw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:34:56.13 ID:h4uTPpAm0.net
セブンイレブンのオーナーや店長は頭がイカレて来ると思う
近所の直営店でもバイト募集が全時間帯
ワロタ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:00.25 ID:/PGccjTW0.net
3000万円を商品に上乗せして
爆値引セールで一矢を報いられる

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:01.35 ID:9KDV8RWf0.net
トイレ借りたついでにコーヒー買うだけ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:04.39 ID:KZTWERhI0.net
セブン不買するわ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:05.83 ID:ENLvA2Sn0.net
よくわかんないけどさ、この元オーナーが悪そうな気がする

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:06.54 ID:xrPRdqjj0.net
これ放置してたらダメだったかな?
無理矢理出店しないと出て行けって言われてるっぽいけどさ

無理矢理出店するメリットって少なそうに見えるんだよね('ω')

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:07.77 ID:rPGc8H5Y0.net
セブンがまたどっかのit下請けに頼んで下らん工作してて草

セブンは悪の企業
日本国民の常識

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:18.02 ID:o5mRMsR00.net
>>974
調べると出てくるけどペットボトル入れてる冷蔵庫?だけでも何百万とかするよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:30.64 ID:YqU9yFp20.net
>>940
そんなやり方するやつヤクザ以外では聞いたことなかった
請け負った建設会社もヤクザだろ
>>982
だからオーナー騙して金巻き上げる方式
突っ込まれたら契約書に書いてあるでしょの一点張り

993 :憂国の記者:2021/05/05(水) 16:35:35.51 ID:blDDDvcB0.net
給与未払いが事実ならこのオーナーは労基署から指導されてきちっと給料を払うべきなんです当たり前

それとは別で勝手に建物建ててその金を払えっていうのは恐喝

それをホールディングスの広報が言うんだから私がセブン&アイは一切不買。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:41.81 ID:95F+kJKB0.net
>>1
 本部側は出店の理由を地元住民からの要望に応えたと説明していて、建設費用3千万円は松本さんに請求するとしています。

これはさすがに無理筋やろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:35:54.22 ID:lEaDN24Q0.net
>>978
セブンは勝ち目あるからやってると思うけどな
大企業様だぞ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:36:01.94 ID:aKNEfmXh0.net
>>898
その苦情は7が捏造したものな。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:36:03.68 ID:J97mk3qO0.net
>>975
契約解除したのに明け渡さないんだから

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:36:05.68 ID:4KBGAFZX0.net
>>1
容赦ないなセブンイレブン

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:36:10.17 ID:HJgCz1LO0.net
過労で死んでも24時間かどうしろとか許される訳が無い

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:36:21.56 ID:V0Xmijym0.net
普通の裁判ならセブンに利もあるが、今回は普通にあらず

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200