2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪・東大阪市】セブンイレブン本部、仮説店舗の建設費3000万円をオーナーに請求★2 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/05/05(水) 15:25:46.43 ID:OQriROgW9.net
セブンの“すぐ隣”にセブン 元オーナーと裁判で争う本部が「仮店舗」営業開始
5/4(火) 12:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba7431d46ce114e59297a7f82457b47c351022bd

 東大阪市の元オーナーと店の明け渡しをめぐり争っているセブンイレブン本部が、店のすぐ隣に「仮店舗」をつくり、4日朝、営業を開始しました。

 「セブン−イレブン東大阪南上小阪店」のオーナーだった松本実敏さん(59)は、2019年2月に店独自の時短営業を開始。

 本部側はその年の年末、客の苦情などを理由に契約を解除し、店の明け渡しを求めて裁判で松本さんと争っています。

 4日朝、本部側は閉鎖が続く店の駐車場だった土地を分けて登記し、ここで仮店舗の営業を始めました。

 一方、松本さんは本部とのオーナー契約はいまも有効だとして、出店に反発しています。

 (松本元オーナー)「前代未聞でしょ。ここまで本部はやるんですよ。ひとりのオーナーをつぶすために、物言うオーナーをつぶすためにここまでやりますよと」。

 本部側は出店の理由を地元住民からの要望に応えたと説明していて、建設費用3千万円は松本さんに請求するとしています。

★1:2021/05/05(水) 14:28:11.18
前スレ
【大阪・東大阪市】セブンイレブン本部、仮説店舗の建設費3000万円をオーナーに請求 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620192491/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:27:11.77 ID:2lDmRrh10.net
セブン = ティターンズ(シロッコ)
ファミマ = エゥーゴ(シャー)
ローソン = アクシズ(ハマーン様)

シロッコは平気で裏切る冷血漢だから

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:27:18.71 ID:E7Sx74HU0.net
マミーマート
イジメ企業
顧客いじめしても会社全体がイジメで出来てるので徹底的に企業として、顧客イジメをしてくるゴミ企業

単なる小売なのでイジメでも商売できているゴミ企業

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:27:22.86 ID:0Gn7Ar7M0.net
これオーナーが負けたら一生セブン不買する
可哀想すぎる

5 :名無し:2021/05/05(水) 15:27:37.38 ID:LT8w/exO0.net
>>1
建設費を要求するのはおかしい

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:27:42.85 ID:WUTwYjDp0.net
セブンどうしてこうなった?
こんだけ揉めてイメージダウンだわ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:27:45.09 ID:TiCq5rnx0.net
>>2
つまんね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:27:47.04 ID:foiHVb8s0.net
だが、それは仮説に過ぎない。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:27:54.86 ID:Oz1a9nxm0.net
ポプラの炊き立てご飯食べたい

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:27:55.38 ID:PbBpxP7Y0.net
客に頭突きとかするからこんなことにw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:28:09.58 ID:U1Qh5kfB0.net
>>1
不正競争防止法違反になりそう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:28:10.83 ID:TzFYMtXl0.net
いい加減スレタイ直せ
×仮説
○仮設

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:28:15.84 ID:5IYQ4oZB0.net
セブンイレブン、

終わったな!

利用者減るかな!

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:28:19.76 ID:aV7F4EHZ0.net
北千住から来たんですけど
西武も買ったし
そごうも買ったし
東大阪のコンビニも買うか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:28:26.10 ID:IpYWuCmD0.net
セブンイレブンって、まじこんな酷いことするんだよな!!

まるで中国の企業かと思ってしまった!

本当にもうセブンじゃ買い物したくなくなった。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:28:36.41 ID:NmVfxpgV0.net
これ勝手に注文して請求だし、被害届だな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:29:06.30 ID:lRM5KTVg0.net
セブンは本当にダメだな
最悪手の上にまだ最悪手を重ねるか...

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:29:18.76 ID:Rt41GjfY0.net
>>5
7側の考えだと不法行為(立ち退き請求)に応じない結果だからな
まあ実施に支払う事になるのは確定後だし

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:29:23.45 ID:KTgsOunQ0.net
>>16
既視感があるな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:29:33.43 ID:A2dxshcy0.net
セ ブ ン イ レ ブ ン、や な 気 分 ♪

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:29:38.31 ID:tOD1wBCg0.net
>>1
この件のまとめ

・このオーナーはこの店舗の土地にも建物にも権利を有していない

・時短営業に至った人手不足の原因はオーナーのバイトに対する給料未払いとパワハラ

・オーナーに同情の余地はない


セブンイレブン南上小阪店 給料未払い問題 父vs店長
ttps://twitter.com/una_pai1223/status/757798821787164673


で、俺はやめるって言ったら近場のバイト先に就けると思うなよ。全部言いふらすからなって言われた。
ttps://twitter.com/una_pai1223/status/736591270748028928
(deleted an unsolicited ad)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:29:44.08 ID:5IYQ4oZB0.net
まあ、ローソンのポンタポイント でいいかな!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:29:49.81 ID:VYMIk2kO0.net
契約解除した時点で
オーナーの不法占拠じゃないの?
新店舗建設費+慰謝料で
もっと取れるでしょ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:29:50.24 ID:7J3ejgRs0.net
今は各セブンイレブンで
値引きや独自のキャンペーンやってるけど
ネットでブラック企業の声をあげて
マスコミに取り上げられたから
本部も仕方なく許しているんであって
それまでは残ったのは値引きも許されず
オーナーの買取だったからね
怖い本部だよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:29:50.83 ID:ZxxyN96T0.net
この件はオーナー側がダメダメだからセブン応援するわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:01.84 ID:2JJS2L5B0.net
自力救済って原則禁止じゃないの

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:02.69 ID:/sEUWZR20.net
かなり凶暴な店長なんだろ?殺し合いになったら面白いなー

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:06.85 ID:/e8NNYH90.net
やってるyことがヤクザやんか。

地元のセブンイレブンで本部の人が
店員を怒鳴ってるのを見たことあるけど
ヤクザな社風なんだな。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:10.73 ID:B1+fwE3f0.net
セブンえげつないな。
明け渡しまでならともかく、建設費用請求までするのかよ。
共産党はオーナーに弁護士つけたれ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:23.12 ID:o4FG9Yss0.net
プレハブて高いんですね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:24.44 ID:XY1dBERu0.net
仮説店舗なら議論の途中であり3000万円はぼったくり

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:30.31 ID:rO/JPawT0.net
地主はセブン寄りじゃないのかもね
地主の協力得られないからいろいろやってるんじゃね
地主は被害者

A 地主
B セブン
C オーナー

全部別
セブンが地主みたいな雰囲気に話持ってってるのはニートヤクザ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:38.40 ID:tOD1wBCg0.net
>>26
自力救済に走ってるのはオーナー側だよ
店舗を明け渡さないんだから

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:48.47 ID:iJSF2Ue40.net
あんまり追い詰めるとウリナラ風に抗議の焼身自殺しそうだなw

3000万円からは自己破産で逃げられるが
年齢が年齢だし二度と再起はさせない追い込みっぷり

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:30:48.11 ID:ZMNI+eca0.net
コンビニの経営も大変ですね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:04.94 ID:Oh5fn2iA0.net
JR vs. 伊是名夏子 (社民党)

セブン vs. 松本実敏 (共産党)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:08.50 ID:OE5PfZpf0.net
建設費を請求ってことは、利益出たらオーナーに還元するんだろうな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:10.57 ID:L9leOgH80.net
>>5
おかしくはないかな
オーナーが占有して営業出来ない、営業出来ないから土地の貸し主からは立ち退きを迫られるって状態だから
だったら仮設建てるしかないよね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:12.38 ID:YAXAsLL20.net
>>4
いや全く オーナーが基地害

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:16.36 ID:pYYiF/eT0.net
 

キチガイオーナーを擁護する付近住民皆無
全住人が脅迫接客被害者
 

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:27.77 ID:DjkcD2qs0.net
>>13
オーナーが可哀想とか自分の生活には全く関係無いからなぁ
自宅から1番近いのがセブンだから俺はセブン使うな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:39.38 ID:Rt41GjfY0.net
>>30
高いよ
特に水回りがな
最終的には撤去予定だし

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:40.75 ID:Oz1a9nxm0.net
おでんを勝手に発注する事件があったが
プレハブを勝手に発注して3000万請求とか頭おかしいにも程がある

7payとかさ不祥事だらけだろこの韓国企業

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:53.92 ID:tOD1wBCg0.net
>>4
逆だろw
これでオーナーが勝ったら異常すぎるわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:31:54.20 ID:CpF1Wh2w0.net
>>23
不法占有なら強制執行で排除できるでしょ
つまり不法とは言い切れない何かがあるんでしょうね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:10.33 ID:mM/aGkWL0.net
>>32
セブンは地権者から正当な手続きで土地を借りてる
オーナーはなんの権利もなく、勝手に居座ってる朝鮮人

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:12.05 ID:Dg/MSJVN0.net
何から何までヤクザの経営
発想が普通じゃない
社内でもパワハラ、恫喝が日常的に横行してそうだな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:13.34 ID:FXgpDZHO0.net
セブンはもっとまともな段取りでやれないのか
これじゃどっちもどっちだわ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:26.21 ID:JqGA7cfd0.net
いくらセブン憎しといえど、この件に関してはセブンが正しい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:26.84 ID:L9leOgH80.net
>>32
地主の協力無いと駐車場に仮設店舗建てられんぞ、この状態なら駐車場と店舗は分筆されてるはず

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:38.31 ID:OqOlapwy0.net
お前らじゃん、使って支えてんのは

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:42.42 ID:4QU4Cp9n0.net
>>36
共産党なら借金まみれにして潰してしまえ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:43.15 ID:AZ0UQ6HL0.net
セブンイレブンたった3000万で全国的な評判悪化させて馬鹿みたい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:46.00 ID:tOD1wBCg0.net
>>29
オーナー側が立ち退かないのが原因だから何もおかしくないよ
このオーナーのバックに共産党が居るのはその通りだけど

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:49.86 ID:BeurMaA70.net
>>6
セブン側は違約金なしで契約解除という前例のない線まで譲歩したのに
このオッサンが事を荒立てるのが大好きだったからだよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:52.73 ID:rU49NiVx0.net
争いは同じレベルでしか云々 ってやつですか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:54.72 ID:Kxtcomk+0.net
両成敗が良い

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:32:56.17 ID:5rijA07b0.net
コンビニも時短したらどうか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:03.55 ID:rO/JPawT0.net
>>21
これを書いてないよね

・セブン本部はこの店舗の土地に権利を有していない

なんで工作員はそこで「オーナーの土地じゃない」と言ってごまかすの?
セブンの土地でもないだろ
どっちの土地でもない
地主は別にいる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:03.97 ID:XLwTvZku0.net
お前らも職場で好き勝手したり言うこと聞かないやつがいたら味方になるのか?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:10.53 ID:NmVfxpgV0.net
セブン側に逮捕者出るでこれ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:19.68 ID:arWdVTV10.net
セブン組こわい。。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:20.87 ID:4YPw+QiR0.net
オーナーもオーナーでおかしいところあるし徹底的にやりあえばいいんじゃないかな
結論だけ教えてください

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:25.85 ID:apkaeLxZ0.net
まじかよ
セブンいかねー今回はマジで

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:27.77 ID:B1+fwE3f0.net
>>48
共倒れしてファミマとローソンが漁夫の利を得るパターンになってほしいw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:29.11 ID:DjkcD2qs0.net
>>23
まぁ弁護士がそれなりに勝算があってやってる事だろうからな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:34.95 ID:OE5PfZpf0.net
プレハブで3000万円もかかるのか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:51.04 ID:PbBpxP7Y0.net
不自然な擁護はおっさんの自演かなw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:33:54.58 ID:tOD1wBCg0.net
>>56
この件は同レベルではなく明確にオーナー側が基地外だよ
やってることが伊是名以上に同情の余地なし

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:00.43 ID:1Ho2nb400.net
勝手に建ててオーナーに請求とかさすがブラックセブン

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:02.95 ID:FtwRHkSb0.net
裁判関連

2020年9月
元店主とセブン双方の申し立て却下 契約解除「有効」、店明け渡し認めず―大阪地裁
 セブン―イレブン・ジャパンがフランチャイズ(FC)契約を解除したのは不当として、大阪府東大阪市の加盟店元店主松本実敏さん(59)が
店主としての地位確認と取引再開を求めた仮処分申請で、大阪地裁は25日までに、申し立てを却下する決定をした。
同社側が松本さんに求めた店舗明け渡しの仮処分も却下した。23日付。
 内藤裕之裁判長は、松本さんのツイッターでのセブン本部批判や顧客への暴行などを挙げ、「契約に違反し、解除は有効」と判断した。
一方、店舗明け渡しについては、松本さんが同社と係争中の訴訟で勝訴した場合に営業が困難になるなどとして認めなかった。

2021年3月
 事態を重く見た地裁の裁判官が3月末、異例の仲裁を打診したが、松本さんがセブン側の対応に猛反発して不調

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:03.06 ID:edwpUMuP0.net
オーナーの主張は正しいけど契約違反してるのはオーナーなんだよな

オーナーがやるべき事は、契約を遵守しながら、主張を通す為の活動をするべきだった
そうすればオーナーに非はなくなったのに

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:04.11 ID:pYYiF/eT0.net
 

 
付近住民99.5%がコンビニ新店舗を歓迎
全客に喧嘩を売る精神異常発狂オーナーを支持する住民は皆無
「はいスマホ触ったァ〜今月分残業代全カットや」
「イチャモン付けたらどないなるかわかってるやろな」
脅迫恫喝で泣き寝入り賃金未払いアルバイトは無数に存在

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:08.72 ID:Rt41GjfY0.net
>>61
出るかw

法務部総出で確実に潰す気満々だぞww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:10.15 ID:5xpRyxrO0.net
>>1
セブンにとっては迷惑千万だろ
勝手なことやってるヤツにはどんどん請求しろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:18.65 ID:PdtvcoAr0.net
>>4
スレタイのみ見て書き込んで可哀想とか
今までの記事見てたらそんなこと一切思わないな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:30.39 ID:6bfyDEXy0.net
キチガイとキチガイの醜い争い
どちらにも関わらない、行かないのが正解

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:36.94 ID:uz8H4S6W0.net
>>50   (ー_ー ;) ナルホド...

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:39.78 ID:synU3X6a0.net
松本オーナーは
クリスマスケーキとか恵方巻の売れ残りをどうしてたのかな?
@従業員に無理に買わせてた(極悪非道)
A従業員にプレゼントしてた(天使)
B破棄してた(セブン本部から見たら神・バイトシラケ顔)
知り合いのコンビニバイト経験者に聞いたら、このあたりのオーナーの対応で
バイトから慕われるかどうかが決まるらしい

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:39.85 ID:TiKevfK90.net
ここまでやるのかw
そうかそうか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:41.33 ID:fqogJctx0.net
ここのおっさんじゃねえけど
大人気なすぎてセブン嫌いになったわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:44.22 ID:x6nyJcN30.net
これの費用がまた商品に転嫁されたらたまったもんじゃないな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:46.96 ID:AZ0UQ6HL0.net
>>60
状況次第
いくら気に入らなかろうとたんなる個人に数千万の借金背負わせようとするあこぎな行動にでたりするようならね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:34:57.02 ID:8fsTRJqI0.net
セブンイレブンに行くの止めるわ
ローソンにするわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:01.02 ID:5xpRyxrO0.net
>>67
設備投資はバカにならないくらい高いよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:13.55 ID:cGc2ZfS20.net
>>21
オーナーがクズだね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:18.88 ID:WxIzwEBA0.net
セブンイレブンの代理人法律事務所って何処なの?

こういうのは、裏で好き放題やっている法律事務所が世間から叩かれないと。

日本は、法律事務所を叩く風潮が無いのがおかしい。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:29.32 ID:ADNuahTu0.net
>>1
客の苦情って時短営業のことかと思ってたら、元オーナーの接客態度かよw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:38.43 ID:5rijA07b0.net
それよりもコンビニでお酒売るのやめろ 

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:43.65 ID:kLIrusVn0.net
セブンの土地じゃなかったらオーナーかわいそうだけど、
セブンの土地占拠して返さないからなあ、

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:45.26 ID:qihLcznQ0.net
>>1
何でこの人はこんなに勘違いしてるのかね?
そりゃ請求されても仕方ないわな
ただの雇われ店長で何でこんなにイキれるのか不思議だわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:46.54 ID:tOD1wBCg0.net
>>59
地主はセブン側だよ
だから駐車場に仮説店舗建ててるわけ
オーナー側の人間は権利者の中には一人もいない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:48.75 ID:BiuW9nCl0.net
>>60
戦時中の日本でもそうだったからねw

人間はいつも同じことをするし同じ道にハマりこむってことだね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:50.26 ID:XB0ivrKl0.net
俺がバイトしてたころにも本部と係争してた別の店舗のオーナーが
相談にきてたんだよな。
昔っからこんなことばっかやってたんだろうね
軽蔑するわ、711。
そりゃ一家崩壊で死人がでますわな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:52.75 ID:L9leOgH80.net
>>59
セブンは借り主だから契約に沿った権利は有るでしょ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:55.45 ID:+F6poMoF0.net
>>6
セブンは元から大手コンビニの中で一番悪辣だろ
フランチャイズから吸い上げる養分で肥え太り

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:35:55.91 ID:pYYiF/eT0.net
近隣住民利用者全員被害者

ガチのキチガイじじい
・挨拶がなければお客様の御老人 子供まで罵倒し出禁
・ATMだけ利用者は今後一切出禁
・店で買ったパンと缶コーヒー 駐車場で3分停車飲食してたら半殺しのボコボコ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:36:01.91 ID:/sEUWZR20.net
>>60
いくらセブン側の言い分が正しくてもやり方がこんなじゃ批判されて当然

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:36:01.96 ID:Z3ea0R3h0.net
本部 「例えばです、あなたの店舗をスカイツリーのてっぺんに作ったとしますね」
オーナー「え、そんなところに建てるんですか?。お客さん登ってくるんですか」
本部 「ですから例えばの話です。そしたら設置許可の手続き費用とか維持費とか
   余計にかかるので、今回払ってください」

という意味不明な話ではないので念のため

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:36:03.65 ID:AZ0UQ6HL0.net
セブンイレブンは全国的なイメージも相手してること忘れちゃいけないね
尚更オーナーになるやついなくなるぜ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:36:06.58 ID:1Ho2nb400.net
>>69
だから放置しとけばいい
地域の要望あるなら近隣に新店舗建てればいい
仮設店舗建ててオーナーに請求するのは明らかにおかしい

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200