2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪・東大阪市】セブンイレブン本部、仮説店舗の建設費3000万円をオーナーに請求★2 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/05/05(水) 15:25:46.43 ID:OQriROgW9.net
セブンの“すぐ隣”にセブン 元オーナーと裁判で争う本部が「仮店舗」営業開始
5/4(火) 12:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba7431d46ce114e59297a7f82457b47c351022bd

 東大阪市の元オーナーと店の明け渡しをめぐり争っているセブンイレブン本部が、店のすぐ隣に「仮店舗」をつくり、4日朝、営業を開始しました。

 「セブン−イレブン東大阪南上小阪店」のオーナーだった松本実敏さん(59)は、2019年2月に店独自の時短営業を開始。

 本部側はその年の年末、客の苦情などを理由に契約を解除し、店の明け渡しを求めて裁判で松本さんと争っています。

 4日朝、本部側は閉鎖が続く店の駐車場だった土地を分けて登記し、ここで仮店舗の営業を始めました。

 一方、松本さんは本部とのオーナー契約はいまも有効だとして、出店に反発しています。

 (松本元オーナー)「前代未聞でしょ。ここまで本部はやるんですよ。ひとりのオーナーをつぶすために、物言うオーナーをつぶすためにここまでやりますよと」。

 本部側は出店の理由を地元住民からの要望に応えたと説明していて、建設費用3千万円は松本さんに請求するとしています。

★1:2021/05/05(水) 14:28:11.18
前スレ
【大阪・東大阪市】セブンイレブン本部、仮説店舗の建設費3000万円をオーナーに請求 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620192491/

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:02.38 ID:zQK8u/HO0.net
見に行ったけど警備員2名立たせて、プレハブの小規模仮設店舗だったわ。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:05.20 ID:tOD1wBCg0.net
>>111
最も弱い存在である非正規労働者に対して、このオーナーは給与未払いの上にパワハラしてたんだけど

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:21.19 ID:FD7buDIq0.net
オーナーほんとアホだな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:27.55 ID:EbLs4Vwq0.net
非道過ぎてドン引き
セブンさようならもうオムニセブンも使わねーわ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:33.33 ID:9VAuUutL0.net
裁判が長いのが悪い、延々判決まで放っておいて損するのは商売してる側なんだから

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:37.68 ID:rO/JPawT0.net
id:PbBpxP7Y0

自作自演の少数民族障害者攻撃犯
非日本人

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:38.59 ID:sD1dSUgq0.net
この件についてオーナー側に理はないな
賠償金積み増しされる前に、さっさと立ち退くべきだろう

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:41.96 ID:ADNuahTu0.net
おかしいオーナーvsキツイ企業の戦いか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:48.74 ID:QDhGutWE0.net
これまで使ってた店舗の明け渡し要求の決着がつく前に新店舗作ってしまったのはそのほうが相手にダメージ与えられるからだということは明らか
裁判で心象悪くなるのでは

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:53.48 ID:zQK8u/HO0.net
>>146
メンツと他オーナーに対する牽制やろな。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:56.41 ID:66ucQDjP0.net
土地も建物もオーナーのもんじゃないのに占拠してる状態が異常やろ
んでこれがおkなん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:57.46 ID:HIeRxofg0.net
>>128
セブンの営業妨害したのはオーナー側やろ。
損害賠償請求されるのは道理だよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:40:59.41 ID:YqU9yFp20.net
ときにセブンがやってたオーナーに無断で店舗の発注システムを使って発注は適法か?
違法行為働いといてなにいってんだ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:07.23 ID:uBT1063d0.net
今まで売り上げやってくれたオーナーには何の恩もないんだなひでぇ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:07.37 ID:6395tY1Z0.net
>>59
その地主と賃借契約して賃料を払っているのに何で7に土地を使う権利がないと言うの?
地主とも7とも契約していないし賃料も払っていない店長がなんでその土地つかえるの?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:07.44 ID:WbJn60xc0.net
オーナーがおかしいの?
よくわからんが、詳しく教えて下さい

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:08.38 ID:NKqMQ+ta0.net
オーナー契約切られてんのに
居座り続けるほうが悪いだろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:13.16 ID:Lxt3ajHd0.net
地上げ屋かよw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:14.70 ID:gmK7aOee0.net
>>90
その為に強制執行がある。結局法の手順を踏むまでセブンが待てないからと仮店舗なわけよ。待てないのはセブンの都合なのでこんな請求がまかり通ると、法的手続きを待てない全ての者が同様に金使って請求なんてこともまかり通ることになる。

故にセブンの請求は通らない。おそらくセブンの単なる嫌がらせ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:16.29 ID:mjiawUmm0.net
個人商店感覚で緩くやりたいなら、やはりディリーヤマザキが一番

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:20.39 ID:EbLs4Vwq0.net
コンビニ界の北朝鮮ww

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:21.88 ID:4uqGAzKr0.net
上げ底セブン

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:27.16 ID:HTG/36wE0.net
>>106
むしろ赤字でゲーム終了しても粘ってる状況じゃないのw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:27.76 ID:ferjt3Cc0.net
>>130
松本のオッサンはそれ狙いよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:28.61 ID:x6nyJcN30.net
勝者いねーよな
FCやる人減る、オーナー勝ち目ない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:35.40 ID:zQK8u/HO0.net
>>160
マネーゲームはじまったな。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:35.78 ID:eHZCRL320.net
活動家オーナー
どこの政党が後ろについてんだろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:39.36 ID:YqU9yFp20.net
>>171
だからといってこんな不法行為を働くのはどうなんだ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:44.35 ID:tSUugs770.net
>>21
ああなるほど
そういう経緯ならセブン叩くのは無理あるわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:45.14 ID:/sEUWZR20.net
>>135
不法なら訴えればいいじゃん
わざわざこんな嫌がらせして金毟り取る必要ない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:47.97 ID:JNI3tZ060.net
>>150
オーナー側が買い物しない駐車客の車にロックしたりした結果の折衷案だからな。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:51.16 ID:vc56mZxX0.net
法的手段に訴えないでこのやり方w
駄目だな711

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:41:57.04 ID:vDlI4USS0.net
なんかセブンってこういうゴタゴタ多いからなんとなく本部がヤバそうって思っちゃう

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:04.21 ID:78UH3c0A0.net
>>168
土地もオーナーの物ではないのに居座ってる
近所の人たちもキチガイは早くどっかに行ってほしいと言ってる
バックが共産党

役満

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:09.95 ID:6U8Zh9ox0.net
大阪人ってだけで、もう擁護する気も無くなる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:10.19 ID:+213IkKl0.net
オーナーが共産党信者そのものだからな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:11.11 ID:kKM4Wc1K0.net
つかオーナー制度もとい奴隷制度取り締まれよ税金泥棒

190 :名無し:2021/05/05(水) 15:42:14.26 ID:LT8w/exO0.net
>>38
店を新に建設するのはセブンの勝手
請求するのであれば、オーナが不法占拠することで失った営業機会損失だろ?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:15.46 ID:9/cf9Py40.net
>>116


ID:AZ0UQ6HL0

   ↑
人生全てが5ちゃんねるの知能のないクソ貧乏人この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても誰も悲しまない
今すぐマジでガチでをブチ殺しておけ。まずは汚ねえブクブク太り腐った朝鮮人母親から射殺すべし。
在日韓国人のガキからババアまでこの朝鮮人一家全員を今すぐマジで射殺しておけ。
IPブチ抜いて今日中にマジで殺害しておけ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:24.18 ID:L9leOgH80.net
>>128
不法占拠だとしてそれが原因で土地の立ち退き迫られてるからな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:28.40 ID:mYMCzxN70.net
「南上小阪にセブンは二つもいりゃあせんのじゃ」 (仁義なき戦い風)

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:28.88 ID:sawWhJY/0.net
契約解除の有効性を争うのに、不法占拠なんてする必要ない。

不法占拠すると、勝ったときのリターンは同じで、負けたときの損害賠償金額がでかくなる。

踏み倒し前提で、嫌がらせのために不法占拠してるのではないか?

潰すために建てたのではない。
旧店舗はすでに1年以上営業してなかったからね。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:31.17 ID:0YQiEnBA0.net
24時間労働が前提の契約って無効なんじゃないの?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:34.62 ID:synU3X6a0.net
>>164
「損害賠償請求」=正しい
「新店舗の建設費請求」=なんで?
なんだよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:35.04 ID:Rt41GjfY0.net
>>157
仲裁案を蹴っ飛ばしたのはオーナー側だしな
ここまで来たら最高裁まで行くしか解決法はない

まあ兵糧攻め食らっても自分の責任だわな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:42.04 ID:zQK8u/HO0.net
>>172
こんだけガチガチのフランチャイズビジネスとか、ガチャレベルで海外だとアウトだしな。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:52.32 ID:Fl93rxob0.net
良いねえ、どんどんやっちゃえ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:42:56.80 ID:vTdVGd5d0.net
日本人は混乱が嫌い
看板汚しているのはセブン自身
オーナとかの問題云々は一般人はどうでもいいんだよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:04.95 ID:WbJn60xc0.net
>>186
住んでたら居住権が出るのでは?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:08.59 ID:HzfD7KR+0.net
なんでこんなことになったんだ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:09.58 ID:rO/JPawT0.net
>>154
コドオジはバイト喧嘩やめするな
バイトは遊びじゃねえんだクズ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:18.38 ID:1Ho2nb400.net
契約解除してるんだったら立ち退きさせて既存店舗使えばいい
契約してないのに新たに店舗作って建設費請求するのはおかしいだろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:26.90 ID:xrPRdqjj0.net
でも セブン本社で契約してる弁護士ぐらいいるだろ。
絶対優秀だぞ?
おまえらの数百倍はwwwwwww

そいつが指揮してるんだから裁判では勝てる。
印象は悪いけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:30.82 ID:eR1ldZaz0.net
>>142
不法に土地を占拠してるからな。
請求されて当然のような。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:33.93 ID:EUnU+dSn0.net
仮設店舗まではいいが、建設費用請求は流石にひでー
俺の中での糞企業度爆上がりだわ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:36.40 ID:tSUugs770.net
>>158
お前マジでこのオーナーなの?
居直って居座るのはやめろよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:37.67 ID:TuborEc00.net
セブンは近所に直営店出してバイト引き抜いたり嫌がらせばかりするし嫌な会社だな
インテリヤクザ企業なんだな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:45.04 ID:/sEUWZR20.net
セブンが勝つだろうがそれで終わるわけがない
間違いなくやり返してくるよ楽しみ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:52.76 ID:kLIrusVn0.net
>>167
賃料払ってないから問題なんだろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:54.30 ID:b2dOfgFI0.net
店主も悪いのは理解しとるが資本の暴力はどうなんや、これ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:00.27 ID:8L8jJx5A0.net
まぁ制裁の用途は賛否あるだろうけど
これに関しちゃどう考えてもオーナー側の言い分は通らない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:01.35 ID:RF9WGu3e0.net
すごい

これでも女性支持率ナンバーワンのコンビニなんだから
清潔感演出って大事だわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:14.65 ID:o235lmta0.net
世の中のこと考えてますみたいな
セブンイレブンの宣伝見ただけで最近腹立ってくるから
広告宣伝費かけるよりいろいろ改善したほうがいいんじゃね
元オーナーに問題があったとしても強引だろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:22.58 ID:TDQW6fwq0.net
どっちも負けて欲しいので、裁判ではセブンが負けて
オーナーは住民が不買で潰せばええわ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:23.59 ID:NeMw4RIy0.net
裁判で争ってる最中に仮店舗強行して金請求するってのも相当だなオイw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:26.73 ID:1Ho2nb400.net
>>205
コロプラの弁護士レベルかもね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:35.50 ID:gmK7aOee0.net
>>180
当事者間の感情のもつれなんだから俺は知らんよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:35.62 ID:XNzMSSnd0.net
>>204
立ち退きの方の判決かまだ
裁判所から和解案として立ち退いたらって言われたけどガン無視した

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:36.83 ID:ferjt3Cc0.net
共産党もアレだけど共産党を持ち出して叩いてるのもアレwww

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:37.40 ID:L9leOgH80.net
>>161
そろそろ明け渡したら?って裁判所の調停蹴ったのはオーナー
調停案蹴ると心証悪くなるよね

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:38.91 ID:ObyzBixP0.net
3000万って高すぎ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:43.97 ID:XYzUG/jo0.net
セブンはクソだけどこのオーナーは更にクソってだけの話だろ
セブンがどんだけクソでも今回の話には関係ないわ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:47.07 ID:YqU9yFp20.net
>>171
コンビニは何もセブンだけじゃなく飽和状態に達しドラックストアのほうが便利なことがバレてしまったのにこんなイメージ悪くすることしたら自殺行為だな
最近のドラックストアには荷物の発送や受け取り自動受付機も併設されてて本当に便利
コンビニより安いし陰険なセブンなんて使う理由がない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:48.32 ID:uKk51n7L0.net
元オーナーのやばさのまとめがほしい

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:51.31 ID:qZBWOvHe0.net
ただのプレハブが3000万円
今までも10倍くらい針小棒大に言ってきたのだろうとよく分かる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:44:55.82 ID:2aIztYW/0.net
やり方ヤクザかよw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:09.54 ID:G/L+Gls40.net
【李容洙】 日本政府への損賠訴訟却下で控訴へ [05/05] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620196544/

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:14.22 ID:23E5esy80.net
セブンの一方的なオーナーいじめかと思ったら
オーナーも問題大ありなんだw

231 :憂国の記者:2021/05/05(水) 15:45:14.97 ID:blDDDvcB0.net
セブンイレブンは永久不買

業スーの55円のおにぎりに味で負ける時点でオワコン

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:15.67 ID:ty/jjpw80.net
>>187
普通の日本人はみんな、お前をゴミだと思う

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:23.30 ID:bQahSKvS0.net
本気出したセブンも凄えな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:24.11 ID:C+An/orq0.net
セブンが勝つやろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:25.60 ID:N3wP1u/F0.net
他のコンビニに行くわ!

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:31.79 ID:IUP3YXL40.net
3000万請求して消費者から信用を無くす会社
新規でやりたい人いなくなるだろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:31.94 ID:mR3XsGeP0.net
ここの土地は
いったい誰の持ちものなの?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:40.22 ID:msgQCv8q0.net
地主「借地代は二店舗分、キッチリもらいまっせ!」

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:43.38 ID:IbgL50YX0.net
「 平たい顔族とはそういうことか」アジア人と欧米の白人の顔を誇張して描いたイラストが造形の違いをわかりやすく説明している

http://msroo.musikgaul.net/KPTX/602524076.html

fgghfghfghgf

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:44.73 ID:YqU9yFp20.net
>>228
つーかヤクザそのものだな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:45.72 ID:2+i2Kh1Z0.net
このオーナーって客だけでなくバイトにも暴言浴びせまくったせいでバイトが長続きせずに店が回らなくなったんじゃなかったか?
それなのに好き放題して、あのセブンが譲歩してくれている内に撤退しなかったのはアホやな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:46.05 ID:GMW7jPYL0.net
これが人殺し追い込み契約か
これまで何人も殺して土地とお金を奪いとって来ただけあるな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:49.03 ID:XYzUG/jo0.net
>>218
コロプラは弁護士っつーか社長がアホだから…

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:52.37 ID:ferjt3Cc0.net
>>215
キミは世の中の仕組みを理解しつつあるね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:46:01.74 ID:R3txhK5p0.net
>>1
ここの社長てテレビに顔だしたことある?
大手企業のやり手の社長てテレビに顔出すよね
なんで出さないんだろ、何か隠してる?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:46:03.86 ID:xrPRdqjj0.net
居住権とは入居者を保護する権利の事。

これは居住する権利を保障する非常に強い権利で、借主はそこに住む為の権利が手厚く保護されています。

貸主の都合で一方的にどうにか出来るものではありません。
例えば、貸主が指定した退去日を経過したとしても、今まで通り賃料を支払い、正常な入居者としての義務を果たしてさえいれば、居住権は存続し続けます。
強制的に退去させる事は出来ません。

では、貸主の都合で、どうしても退去して貰わなければいけない時、どのように対応したら良いのでしょうか?
「誠意を持った話し合いに勝るものなし」
正直、これに適う策はないと思います。


今回も居住権になるんやろか?('ω')

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:46:06.71 ID:cVy9UtBT0.net
裁判どうなってるの?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:46:11.13 ID:XNzMSSnd0.net
>>237
第三者の地主さん
そこをセブンが借りてる

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:46:15.63 ID:3xQ31kkq0.net
セブン「こちとらオーナーになめられたら商売上がったりなんじゃ!」

今ここ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:46:17.06 ID:sqkjFOBW0.net
請求するのは自由。シカトされておしまい。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:46:17.58 ID:QEXgHL370.net
裁判で勝って損益を取り返せばいいだろ
迷惑な親父だな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:46:22.53 ID:/fCFITmM0.net
逆容器内容量少と書いてセブンイレブンと読む

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200