2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【敵基地攻撃能力の意義】安倍前総理「普通の国は撃って来たら”相手を撃つ”」「撃たれるかもしれないから撃たないというのが抑止力★2 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2021/05/05(水) 15:02:38.89 ID:3o2yMZMQ9.net
https://sn-jp.com/archives/38139
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2021/05/abe-1.jpg


【敵基地攻撃能力 1/2】

安倍前総理「ピストルの弾をピストルで撃ち落とそうとするのが日本のミサイル防衛。決して相手を撃たない。【普通の国】は撃って来たら”相手を撃つ”。撃たれるかもしれないから撃たないというのが抑止力だが、撃ってこられたら『米国さん撃ってよ』というのが日本」 pic.twitter.com/jTSYxDdDKa

— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) May 4, 2021

↓↓↓

【敵基地攻撃能力 2/2】

安倍前総理「日本がミサイル攻撃を受けて、米国に依頼して空爆する時に、米側は『自衛隊も』と当然言う。そこで『出来ない』と言えば、米国民は『やられたのは日本なのに』と思う。そう思うだろうと”相手”が考えれば危険。共同対処を可能にしなければ抑止力は充分と言えない」 pic.twitter.com/vZGJ9BByi0

— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) May 4, 2021


(略)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ ★1 [Felis silvestris catus★] 5月5日7時18分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620166692/
(deleted an unsolicited ad)

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:01:20.68 ID:6dJqhPIZ0.net
原子力潜水艦と戦略爆撃機も併せて整備する必要がある
相手をビビらせるためには仕方のないことだ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:01:40.42 ID:Z3ea0R3h0.net
>撃たれるかもしれないから撃たないというのが抑止力だが、

だれか意味わかる人

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:02:32.07 ID:9Iv+eMVt0.net
やられたら10倍返しが基本だろう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:03:23.41 ID:kUzmyccl0.net
普通はそうだわな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:04:25.83 ID:mpZOcWBJ0.net
>>230
それ1940年頃のアメリカと日本に言ってやれよ
そしたら馬鹿げた太平洋戦争も起きなかった
今さら日本を最前線にするような再軍備はアホくさすぎて話にならん

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:05:19.08 ID:OnfWgm/Z0.net
仮想的を刺激するようなポーズは自制して、被害最小化のプランを考えたほうがいいね。
いまの日本は問題を解決するアプリも、必要なだけの集中治療室を備えた野戦病院もすぐにはつくれない。
単独では近隣のどの国にもぜったいに武力で勝てない。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:05:37.62 ID:TgU9VuIh0.net
>>232
いや十分意味わかるだろ。

ある国の立場からして
「自国があの国を攻撃したら、あの国が報復として自国に反撃してくるかもしれない。
 それは困る、だから最初からあの国を攻撃するのは止めよう」
と考える、それが抑止力であるという意味だ。

これで分かったか?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:05:42.40 ID:Fdy5yPfE0.net
よし核配備!

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:07:21.01 ID:m83/OUdM0.net
>>237
それが成立するのは、米国並みの軍事力を持った国です。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:07:25.19 ID:jjLH0oll0.net
>>232 頭悪いんかww
普通の日本語だろが

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:07:39.36 ID:mpZOcWBJ0.net
太平洋戦争が起きずに満州国が健在ならば最前線は大陸で済んでいた
それをアメリカのアホが日本列島まで下げてきたんだろ
アメリカにとって中国大陸も日本も大差ないのだろうが
日本としては戦場を国外にするのが最優先だ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:11:26.23 ID:Z3ea0R3h0.net
>>237
おう、分かったわ。ありがと

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:11:58.07 ID:Tx8TaayG0.net
>>1
ピストルの弾を撃たれる前に相手のピストルを撃つのが敵基地攻撃能力の意義だよ安倍ちゃん

そんなのよりアメリカ置いとけという開き直りは充分伝わったから許しちゃうけど

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:12:02.26 ID:f1+R8IUK0.net
>>225
日本は長大なシーレーンに依存しており日本の国力ではそれを護ることが出来ない、
よって世界最強の海軍力を有し世界のシーレーンを抑えている米国との同盟は
必要不可欠である。 米国にとっても日本はアジア太平洋における最大の
兵站拠点であり米国のアジア太平洋戦略を支える最重要拠点であり、
中国・ロシアによる太平洋進出を阻止する要衝である。
よって日本と米国の利害が一致しており日米両国が同盟を破棄することは
ありえない。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:15:05.77 ID:Z3ea0R3h0.net
撃たれるかもしれないから撃たないと(相手に判断させることが)抑止力だが、撃って
こられたら『米国さん撃ってよ』と(米国を利用して相手に対する抑止力にする)のが日本」

と、安倍元首相はそう言っているのだな。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:16:27.85 ID:RbybG1s70.net
ミサイル警報とかの政権時の総理だっけ?
そういえば東北上空通過をボーとしてた政権の総理じゃないよね
日本海(EEZ内)に切り離しミサイル部品が落ちて
東北上空を通過も何もせず太平洋に着弾こんな大事に
何もせずボーっとしてその後い・かー・ん!と言ってた内閣じゃないよね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:17:13.27 ID:4fRX4KH40.net
倍返しだ!とかやってると相手も倍返ししてくるよな。結局どちらかが自制するしかない気がしまーす

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:17:25.63 ID:Z3ea0R3h0.net
>>245
あ、少し違うわ。米国の軍事力は「相手が撃ってこない」と思わせるに足る抑止力には
なりえないから、撃たれた後で米国に報復を依頼することになる、とこう言っているのだ。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:18:17.33 ID:VuRF54Sn0.net
相手を撃ちゅ、のでありましゅ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:19:14.82 ID:iY2WGMJ30.net
>>244
北米が日本を失うと、北米西海岸はもちろん環太平洋の西側諸国が中露の脅威に晒されるしな

251 :辻レス :2021/05/05(水) 17:19:24.09 ID:yVa8X0jZ0.net
>>1

たしかに、
日本のミサイル防衛は「専守防衛」

ピストルの弾を、ピストルの弾で撃ち落とそう
というものだけど

それが失敗して
日本にピストルの弾が当たった場合

日本に向けてピストルを撃った側も
ただでは済まない

アメリカは代理戦争の大義名分を得るので
それが北朝鮮だとすると
堂々と北朝鮮を空爆する

そうなると中国も黙っていないだろうから
次は堂々と台湾を防衛することができ

やがて、本格的な米中戦争とまではならなくとも
経済が不安定となって株価が下落

コロナの影響もまだまだ続くので
紙幣が紙クズとなり、
世界的な大恐慌を引き起こすだろうから

安易に日本に向けてピストルを撃つことはできず
専守防衛でも十分、ということになる

たぶん。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:20:57.86 ID:1s7lckwa0.net
ですから、すべての国に核兵器を国連がプレゼントするべきなんだよ。なんでイランの核兵器保有に反対するんですか?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:22:07.13 ID:p77YC9Vs0.net
経済ではシナポチ
国防ではアメポチ

主権国家とは?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:23:39.50 ID:1YhBpzCd0.net
相手を打つ前に国内にいるお花畑の連中を射殺するか、現実とはなんなのかを痛みで知らせないとこの国はどうにもならない。
れんほーみたいな連中はこの国の覚悟のなさが生み出したお子ちゃまなんだ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:27:54.55 ID:r7E777hN0.net
>>232
誰かを殴りたいぐらいに腹がたった時でも、
ここで相手を殴れば殴り返されるかもしれないと思えば、殴るのを躊躇するでしょ。
憲法9条の戦争はいけないよ、僕は殴らないからみんなも殴らないでねっていうのは理想ではあるかもしれないけど、
現実では殴り返さない奴はただのカモだ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:32:09.32 ID:IzRsDgUy0.net
結局喧嘩(戦争)はキチガイが勝つんだよ
抑止力とかキチガイにはまったく効きません

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:34:29.70 ID:66uaJe9y0.net
赤木ファイルにコメントしろよ、アベw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:34:29.72 ID:f1+R8IUK0.net
>>235
中国・ロシアにとって太平洋に進出することが戦略目標でありそのためには
宮古海峡・津軽海峡・宗谷海峡を抑えるため沖縄・北海道を攻略する必要がある。
また日本は長大なシーレーンに依存しており日本の国力ではそれを守ることが
出来ない、よって世界最強の海軍力を有し世界のシーレーンを抑えている米国
との同盟が不可欠である。
米国にとっても自国の安全保障のため中露による太平洋進出を断固阻止する構えで
あり、日本が望まなくとも中露と米国との対決の最前線となる。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:37:07.03 ID:+tqrAWOg0.net
日本は安倍が首相になれるような、普通ではない国だから敵地攻撃とか無理なんだよ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:38:56.19 ID:OoprnGuf0.net
>>1
最近、安倍スレ多いな、、、
スレ立て人は安倍サポ、ネトウヨだな、、、
安倍を応援してるつもりなら
逆効果なのにな、、、www

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:38:58.87 ID:XBGYHoSj0.net
原発事故の時、募金集めと称して山口に昭恵と行ってたの思い出すわw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:39:06.00 ID:kX0ULGn00.net
>>241
大東亜戦争がなかった場合、
ドイツを降して後背の脅威を取り除いたソ連が
満州方面にやって来る
このソ連に日本単独で勝つことは不可能

どのみち日本は大陸から叩き出される運命さ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:39:44.14 ID:Z3ea0R3h0.net
他国が日本を攻撃してきたときには、米国とともに日本の軍事力は攻撃してきた国への
報復攻撃をしますよ、米国と日本はそういう協力関係を作るので、
"日本は参加しねえのかよ、じゃウチだって知らねえよ"
と米国が攻撃国への空爆を渋る、という可能性はないのですよ、それだけ米国とは仲が
いいのですよとアピールして、初めて抑止力になるのだ。

とこう言っているわけね。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:41:47.52 ID:7bGO+W520.net
>>7
スパイそのものである統一教会が半世紀以上の間「スパイ防止法」の旗振りをしている茶番

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:41:48.89 ID:mpZOcWBJ0.net
>>258
お前が日本を戦場にしたいだけの怠惰な自称論者であることだけは分かった

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:41:50.00 ID:C2gx7ZvE0.net
>>256
キチガイだって相手を選ぶかもしれんだろ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:41:54.56 ID:OnfWgm/Z0.net
敵地でなくて、日本を戦場としてそこで敵に痛手を与える、肉を切らせて骨を断つの戦略がいいね。
すべての離島に小型原発を建てるとか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:43:42.46 ID:exdoVmXb0.net
>>1
立憲民主党共産党議員は日本の子供が撃たれるまで待て、と言っているんだよ
今10代の少年少女は10年後は大人だ
我が子の事のように未来の日本を考えろ
愛国心が無いのはバカと反社だと分かる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:45:46.55 ID:exdoVmXb0.net
>>265
たしかに中国は日本を戦場にしたがっている
ウイグルもチベットも戦場だよ
もちろん民間人が虐殺されている

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:47:44.57 ID:oveeoMkD0.net
>>1
これは正論

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:48:25.92 ID:QC5GltSK0.net
これは「相手による」ということを無視して語っても意味がない。
報復されるから撃たない国は先制攻撃をかけるメリットと報復されるデメリットを比べると
前者が大きく減るか後者が大き過ぎるかになる敵基地攻撃能力を取得した後の日本以下の戦力しか有しない国。
現実的には北朝鮮と韓国しか該当する国はないと言っていい。
中国やらロシアにはまったく問題にされないわけだからそういう国を想定するのは問題外。
安倍さんの首相在任時からの文脈で言えば北朝鮮の(通常)ミサイルに対抗するために
中露を刺激するというかなり効率の悪いお金の使い方だと考えるべき。
ただ、米韓安保が破棄された後をにらんでの話なら賛成する国民は増えるとは思う。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:49:51.80 ID:YHJHDVkz0.net
北がロケット打ち上げるたびに、半島の方見て万歳三唱してる奴は黙ってろ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:49:57.43 ID:Z3ea0R3h0.net
>>239
安倍さんは少なくとも、日本が独自に抑止力として働くような軍事力で自国防衛、とは
言っていないようだ。
まさに「米国並みの軍事力を持った国である」米国、プラス日本で報復攻撃するからね、
と示すのだ、と言っているな。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:51:29.73 ID:f1+R8IUK0.net
>>265
自分は敵の侵攻意図を挫くべく長距離地対艦誘導弾部隊を九州・東北に駐留させ
東シナ海・日本海の制海権を確保し、沖縄本島北部・宮古島・石垣島を要塞化し
沖縄本島北部・宮古島・石垣島・北海道に超音速地対艦誘導弾部隊を駐留させる
事により二重の防衛体制を構築するべきだと考えている。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:52:51.23 ID:DMcjm9+W0.net
>>1
氷河期一同「普通の国だと、自国民の特定世代を限定して棄民しますかね?」

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:54:27.84 ID:eqYcPfQ40.net
日本は撃たれても、反撃しなくて土下座して謝るのか
他の国から馬鹿にされるだろうなw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:56:02.48 ID:Wk6flbmK0.net
と、ウダウダやってる間に尖閣諸島は実効支配されました
めでたしめでたし

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:57:20.56 ID:Cx5Ahd+Z0.net
中国人入れまくったお前が言うな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:57:33.81 ID:cE4tYmVA0.net
おっしゃることは尤もです。憲法改正に繋げたいのだろうと思います
こんなことを言う、言えるのは、米国も容認してるってことなんでしょうね
どうせならどさくさ紛れに核武装してしまえばどうかと思いますよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:59:20.99 ID:WUISWvzR0.net
撃ってこられたら撃ち返していいでしょ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:59:41.69 ID:O17oJHLJ0.net
お前ら「安倍は死の商人!平和憲法改悪反対!!」

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:00:13.10 ID:KXXxdfIz0.net
>>93
安倍さんはパヨクじゃなくてカルト似非保守

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:01:38.16 ID:iZd7082J0.net
独裁国家の中国相手に本土決戦なんてどれだけ国民が死ぬ事やら
もう専守防衛なんて言ってられん

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:04:38.67 ID:Z3ea0R3h0.net
>>276
安倍さんはもう少し現実的に「他国から攻撃されたら、米国に報復を依頼する(ただし
日本も協力する)」というスタンスみたいだな。少なくとも上の発言では。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:04:58.85 ID:cjklRxx80.net
バカがお前ら維新側政府が、討たれそうだから全世界相手に侵略してやれってやったからだろうが
キチガイ日本の前科考えろ

286 :普通の国:2021/05/05(水) 18:06:39.92 ID:DLrBCHAy0.net
>>1
キューバ危機のとき、キューバ領空を侵犯したU-2を、
普通の国のソ連軍が撃墜したけど、
普通の国で日本の同盟相手のアメリカは撃たずに妥協したは誤りなのか。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:08:35.66 ID:m83/OUdM0.net
>>285
歴史上、自分の軍隊を「侵略軍」と呼んだ国はない。
すべて「国防軍」であるが、それが他の国から見れば侵略を行っている。
その国防軍を動かすとき、その国家は自国の利権が脅かされているから、正当な権利を行使
するためと考える。
江畑 謙介

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:08:40.81 ID:raoB3X6c0.net
これはどこの国でも当然の考え方だ
批判しているのは周辺国とその手先の日本人もどきだけ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:08:48.77 ID:owab3Shi0.net
やっぱ安倍総理いいね

この人しか日本のリーダーをまかせられる人はいないよ

オリンピックだけは賛同できないけどな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:10:39.25 ID:wC3ZqMFH0.net
>>1
まあ、正論だが抑止力とパワーの依存は別個で、日本の世論に考えさせるべき。

今までの自衛軍がかわいそうだよ・・・

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:11:47.93 ID:v+lJz8lb0.net
普通の国になる必要はない
日本は世界で最も崇高な9条の精神を持った国として他の国とは違う独自の道を進めばいい
9条こそ日本の誇らしい宝である
あり得ない例えだと思うがここの住人が言うようにもしも仮に他国が攻めてきたとしたら、その時はもう国民全員で白旗を挙げて無条件降伏すればいい。戦争になるよりはマシだ。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:12:08.12 ID:WUISWvzR0.net
地球の裏側で米軍の船が攻撃されたとき集団的自衛権で日本が敵を撃つのはいいんだよね?
だったら尚のこと日本が攻撃された場合は撃ち返して当然では?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:14:26.48 ID:mpZOcWBJ0.net
>>274
敵基地攻撃能力というのはその対極に位置する
撃つ覚悟も作戦も準備すらないのに
部隊を置いただけで国を守った気になる

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:14:32.86 ID:7depk01U0.net
その通り!
つまり財政規律条項が必要と言う事だ
普通の国は財政健全化のために国防予算は削減する
日本の財政赤字を削減すべきだ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:15:08.59 ID:wC3ZqMFH0.net
日本のナワバリに入るな!それだけ。世界のスタンダードのなにが悪い?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:16:43.92 ID:KmoXSmsp0.net
相手の行動に期待する者は相手より先に命を失う

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:17:27.92 ID:OnfWgm/Z0.net
まず国力にみあった戦争計画、軍事作戦案を考えて、それに必要な装備やインフラ、
人員を整備しているはずだろ。それを作戦地図で見せろ。
どういう場面で使って何を実現するのか全体が見えないで、能力、能力といってるから
話がまとまらないんだ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:20:31.02 ID:Z3ea0R3h0.net
>>292
米国と日本は一蓮托生、というあり方を徹底しアピールすべき、というのが少なくとも上の
意見から見た安倍さんの考え方。だから、米国が「そら、うちは知らん。それは日本の問題」
と言われたら困る。
米国と敵対しているだけで別に日本に攻撃の意思がない国からも、日本が攻撃される可能
性が出てくるわけだから、そこはきちんと「共闘して撃退する」という体制になってくれんと

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:22:31.58 ID:f1+R8IUK0.net
>>279
米国にとって日本はアジア太平洋における最大の兵站拠点であり、中露による
太平洋進出を阻む要衝である、また米国が世界規模での影響力を行使することが
出来るのは多数の同盟国の存在によるところが大きい。
それらから中露による日本への核による恫喝を許せば米国は太平洋における
覇権を失いアジア太平洋における影響力を失うことになる、それだけではなく
多数の同盟国が米国から離れていくことになり米国の世界における影響力は
大幅に低下し米国の安全保障・経済にとって深刻な影響を及ぼすことになる。
よって日米同盟が存在する限り米国による核の傘は機能することになる、
その状況で日本は核武装する必要がない。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:23:45.69 ID:raoB3X6c0.net
批判している奴は8割以上は敵国のスパイ、残りは洗脳されたただのアホ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:23:53.62 ID:srbmIfL50.net
>>1
北方領土をロシアに売った売国奴が安倍晋三
安倍晋三が国防を語るなんてマジで笑えるわ

まずは北方領土を取り返して来いよ

そして春節ウエルカムで日本中に新型コロナウイルスをばら撒いたのも安倍晋三
その後に例の400億円の布マスク
ワクチン接種率は先進国では最低

さらに原発を電源喪失で爆発させたのも安倍晋三で
アンダーコントロールの噓で誘致したのがオリンピック

マジで安倍晋三はちゃんと自分の失態の責任を取れよな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:24:06.16 ID:ePqh+GV/0.net
非常に分かりやすい例え
安倍首相はやはり話が上手いよ
聞き手を惹きつける

敵基地攻撃能力が日米同盟の抑止力完成に重要な要素となっていることが理解できた

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:24:14.45 ID:WG48mqFR0.net
定期的に相手を撃って牽制していくくらいしないと

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:24:17.99 ID:wC3ZqMFH0.net
もうそろそろ、言い方悪いが肉親の戦争で亡くした世代が死んでもいい頃だ。反米勢が減ってもいい頃だ。
切り替えていこうぜ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:24:44.64 ID:x6w9K0d40.net
まあ普通の国ならあれだけ長いこと総理やってて改憲するする詐欺やってたら二度と政治の世界には戻れないんどけどな。
よかっね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:24:48.10 ID:rItGt/G70.net
中国ツブすのに核なんかいらないからな
三峡ダム爆撃すれば一巻の終わりw

攻撃されたら万事休す 中国人は億単位で飲み込まれる
https://www.youtube.com/watch?v=gOqjwOvImvE

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:25:14.36 ID:LFQcwtjZO.net
>>1
コロナと関係ないパフォーマンスで国民の目をそらす手垢の付いたやり口だ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:26:35.80 ID:TEk6hDil0.net
>>301
パヨクの頭ん中はこんなんか
こら朝鮮人長くないでw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:26:58.83 ID:3ZO7YHCu0.net
敵基地先制殲滅能力はとうぜんとして
SSBNの配備をしろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:28:00.81 ID:wC3ZqMFH0.net
・・・自民が公明切ったら、説得力あるんだが(笑)

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:28:40.57 ID:Q1PUN2Cy0.net
下痢ヤメゾーに言われても説得力ないよねー♪

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:29:54.83 ID:mpZOcWBJ0.net
>>301
本当にそれな
だから安倍なんかにこの話を語られるのは不快

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:32:35.71 ID:wC3ZqMFH0.net
ま、説得力以前に、ただのアンチ安倍でしか語れないやつはクズなんだけどね

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:34:56.25 ID:MAYHuNc30.net
コレが安部晋三
川口省を作り
シナ共産党工作員の拠点を提供

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:37:21.40 ID:O0GvgZX50.net
普通の人は都合が悪くなると下痢にならない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:38:26.10 ID:KDofGjOT0.net
まあ撃ったらウイルスミサイル攻撃だろうな
戦争になれば手段を選ばず国際法も守らないと思う
ドローンテロもあるかもしれない
米軍がイランなんかでやってた暗殺のようにね

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:38:46.14 ID:p77YC9Vs0.net
保守の皮を被った売国奴はほんとタチが悪いな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:39:53.20 ID:WUISWvzR0.net
>>298
だから共闘できるように集団的自衛権を良しとしたんでしょ
アメリカが攻撃されたとき日本がそれを攻撃する集団的自衛権が可能なら
日本が攻撃された場合は尚のこと反撃できるでしょ?と聞いてるんだけど

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:42:08.33 ID:Z3ea0R3h0.net
>>318
ああごめん、反撃できるのはってのは「日本が」ということか。米国が反撃してくれるという
意味かと思った。米国が許可すればできるんじゃないかなその場合。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:42:15.46 ID:5JmVm72T0.net
なんかズレてるなあ
憲法はそれ禁止してないでしょ
少なくとも自分たちの解釈では禁止してないと自分で言ってる
だったら今の圧倒的過半数でとっとと法律整備して金かけて配備すればよろしい
グダグダ言ってる暇があったら少しは仕事しろよクズが

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:44:04.05 ID:6VoFnuwY0.net
安倍さんの発言を強く支持する
先制的に敵基地を叩く能力は絶対必要
攻撃は最大の防御だよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:45:32.33 ID:0UjB3lMC0.net
だからアメリカに撃たれるかもしれないから日本は撃たないという抑止力で問題ないだろう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:47:07.88 ID:PHiPa4GI0.net
>>321
その場合相手から反撃されないように
全部の基地潰さなきゃいけないけど
そんなことが出来るの?
それやる為にはそれこそ米中露並みの
核戦力保有しないといけないけど無理だよね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:47:48.69 ID:h4XmXPIN0.net
敵基地を攻撃できるのは当たり前だが。
日米同盟とやらもお互いの本土攻撃に無条件で参戦するように出来ないのかね・・・
別に領土への直接攻撃を助けたくないわけじゃないんだが地球の裏側で勝手に戦争始められても困るよなあ。
基地に領土提供するってことはそこにミサイルの飽和攻撃食らったって仕方がないし、
核ミサイルなんか置いてあるんなら核攻撃を喰らったって文句言えないぞ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:49:11.73 ID:n/GG3Kf80.net
またトリモロス詐欺してんのコイツ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:50:09.35 ID:PHiPa4GI0.net
日本にミサイル撃ってくる可能性があるとすれば
アメリカの戦争に巻き添えになって
米軍基地に撃たれるってのが一番あり得るパターンだけど
その場合はアメリカが何とかするだろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:51:04.35 ID:eqHPz3Rx0.net
何言ってんだこの朝鮮人

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:52:38.15 ID:Z3ea0R3h0.net
>>324
安倍さんの理屈は説得力があるが、米国に対する日本の発言力の問題、というのは盲点
の一つのような気はするね。
日本からして、直接関係ないんですけど、と思ってもアメリカが「一蓮托生と違うんかい」と
言われたら参加せんわけにはいかん。
逆に、「日本が攻撃されそうです。親分、やっちまってください」「まあもう少し粘れw」と
なっても米国の攻撃を無理強いはできない、という…。主導権は米国にある。
(だから「日本もそれなりに軍事力が必要で」とつなげたいのかもしれないが)

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:53:31.66 ID:9YbzGY5Q0.net
お前ら頑張って必死にアベガーを10年近くやってるってーのに
結局何も変わらんのなぁw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:54:58.28 ID:z1N/Vr8i0.net
>>1
じゃあ原発全て廃炉にしないとなw
攻撃されたら大変だw

総レス数 479
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200