2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GWの人出、高尾山や江の島で昨年の4倍超…箱根・熱海も3倍 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/05/05(水) 13:55:55.37 ID:tu4lPjdI9.net
東京など4都府県に3回目の緊急事態宣言が出される中で迎えた5月の大型連休。首都圏の行楽地では、1回目が発令されていた昨年の同時期と比べ、人出が大きく増えている。

 携帯電話の位置情報から滞在人口を推計するNTTドコモの「モバイル空間統計」のデータを基に、昨年5月2〜6日と今年5月1〜4日の午後1時台の人出の平均値を比較した。

 東京駅の人出は、昨年より1・84倍に増えていた。昨年は登山道の入り口に「登山自粛」を求める文書が掲示された東京都八王子市の高尾山では、今年はケーブルカーとリフトを運行していることもあり、昨年の4・74倍に上った。

 昨年は大型連休中に1回目の緊急事態宣言が全国で延長されたこともあり、各行楽地で人波が減った。だが、3回目となる今回の宣言は対象地域が4都府県に絞られており、対象外となった神奈川県藤沢市の江の島で4・68倍、同県箱根町の箱根湯本駅では3・82倍に。家族連れらでにぎわう静岡県熱海市の熱海駅も3・22倍だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/79a61fea761d1d8db0f4ff3656cb7bd96fa3235c
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210505-00050078-yom-001-12-view.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:56:25.08 ID:WW4wTRlu0.net
>>1
良い光景だ
もっともっと旅行しまくれ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:56:26.79 ID:LxetoNus0.net
コロナミクスで景気回復

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:56:38.20 ID:JHIePFuI0.net
どうせ老害しか死なないもんな。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:56:41.68 ID:wHSz6w2G0.net
去年と比べるな、一昨年と比べろクズマスコミ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:57:12.91 ID:WLg1w2220.net
山登りが趣味とは安上がりだな
https://youtu.be/wJybPbqMNeA

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:57:30.16 ID:cpi7Aya90.net
去年より出かけなかったわ
変異型怖いじゃん

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:57:39.02 ID:ykBzgsC00.net
感染しても自分の治療は後回しで結構ですって誓約書にサインしてから観光して

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:58:05.93 ID:Ld3Q/GY70.net
高尾山行きたいけどこんなんじゃ危なくて行けないなぁ
帰りにお風呂寄りたいし

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:58:10.03 ID:EVFZR3L80.net
どっちも行ったらたいしたことないところじゃんw
だまって家でオナニーしてろや

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:58:21.36 ID:o52PLJTV0.net
「昨年と比べて」「何倍」という印象操作に感じるな

「例年と比べると」「何倍」なのか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:58:36.96 ID:WLg1w2220.net
温泉や江ノ島はいいとして
高尾山って明らかに老人グループだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:58:38.38 ID:IFnDWsGh0.net
老人の恐怖症いがいは
ただの風邪の認識

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:01:12.74 ID:IFnDWsGh0.net
コロナはたんにきっかけ程度で
老人は元から寿命だっただけ

総レス数 136
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200