2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】立憲民主党が「ただしい」のに支持されない理由 雇用よりも…★4 [NEO★]

1 :NEO ★:2021/05/04(火) 09:10:58.90 ID:TLxVrybl9.net
■雇用よりもSDGs
近頃の彼らのSNSを眺めていると、ある大きな《変化》に気がつく。
すなわち、自分たちのコアバリューについて、
旧民主党時代のような「自民党では救えない経済的・社会的弱者(たとえば就職氷河期世代)を救う」という文脈よりも
「人権感覚をアップデートしないと見えてこない構造的弱者を救う(たとえば女性、性的マイノリティ、
選択的夫婦別姓論者などの制度的マイノリティ)」という文脈に寄せてきている点だ。

自民党政治の失敗の代表例である「就職氷河期」の文言も、それに対する具体的言及も、立憲民主党の基本政策には見当たらない。
一方、持続可能性、男女平等、環境保全、動物愛護などには言及している。

最近の(特にSNS上で)世界的トレンドとなっているSDGsに関連するイシューに敏感な支持者に向けて、
明確なメッセージを送っていることがわかる。

枝野代表が個人としてどう考えているかはともかくとして、党中央部の今後の支持拡大(票田開拓)戦略の基本方針としては、
それこそ「ハフポスト」や「バズフィード」を日ごろから愛読しているような若い世代の人が、
SNSを通じて立憲民主党の政治姿勢に共感し、そのまま投票に行ってくれるような導線の確立を期待しているのだろう。

しかし実際のところデジタルネイティブ・SNSネイティブの若い世代は全員が必ずしも進歩的な価値観のアップデートを意識し、
エシカルな問題にアンテナを高く張っているわけではない。
それどころか、彼らの多くはもっぱら自民党を消極的に支持している。
コロナ対応で世間から大きな批判を受け支持率を低迷させていた安倍政権末期でも、
20代の支持だけは他の世代に比べると低下が緩やかで、堅調に保たれていた。

しかしながら、立憲民主党のメンバーは――そのSNS担当者や支持者も含め――
自分たちの「外側」にいる若者たちがどのような世界観で生きているのかを想像できなくなっているように見える。

高学歴なリベラル・インテリ・エリートだからこそ、最新の人権問題やSDGsに関心を寄せているのであって、
その他大勢は別にそうしたテーマにそこまで熱烈な関心を持っていない。たとえ流行へのアンテナの鋭い「Z世代」であってもだ。
やはり彼らの大半はSDGsなどには関心が薄く、自分と自分たちの仲間の生活やこれからの人生を考えるので精いっぱいだ。

■4月上旬「枝野幸男内閣」論
現在の野党第一党、立憲民主党の代表である枝野幸男・衆議院議員が、菅内閣の退陣を求め、
また退陣直後に衆院選を行わずに暫定的な「枝野内閣」を組閣することを提案したのだ。

 案の定というべきか、これに対してネットでは「民主主義を無視するのか」
「エイプリルフールはもう終わったぞ」「クーデター乙」など、激しい批判・非難が寄せられた。

自民党よりもリベラルな気風で、党議拘束も年功や当選回数による序列意識も比較的ゆるやかで、
メンバーそれぞれの個性がそのまま発揮される立憲民主党は、自由闊達で風通しが良いといえば聞こえはよいが、
悪く言えば方向性がバラバラでまとまりに欠く印象を受けてしまう。

自民党は逆に、党議拘束が強くタテ社会的な硬直性が顕著で、若手が活躍しづらい「長老政治」の雰囲気がはっきりしているが、
結果としてそれが政党政治においては組織力という点でプラスに働いている側面もある。

他の野党との共同歩調がうまくいかないどころか、しばしば党内でも分裂を抱える立憲民主党の状況は、
国民からも相当に厳しく評価されているようだ。
実際、最新の支持率調査でも、自民党の支持率は下げ止まり回復の兆しがみられる一方、立憲民主党の支持率は低迷を続けている。

全文は下記
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=3
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=4
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=5

前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620048041/

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:44:17.68 ID:CelGnULW0.net
朝鮮人はただしいのに、世界中から嫌われますニダ。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:44:54.15 ID:Km+r/HSH0.net
>>1
>「人権感覚をアップデートしないと見えてこない構造的弱者を救う(たとえば女性、性的マイノリティ、
30年経っても変わらん女性・性的マイノリティ(笑)カビの生えた人権感覚
お前らがアップデートしろ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:44:58.49 ID:l+z5zxhn0.net
>>592 その妄想に根拠は無いねw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:45:26.99 ID:bFBG1I9C0.net
正しくても嫌いだったら支持できん
嫌いでも自分の得になるなら支持する

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:45:35.66 ID:jyznY22S0.net
どうせ何言っても詐欺フェストだしなあ。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:45:45.35 ID:Z1nuetQB0.net
>>595
本気で勝ちたいのに、何十年も負け続ける理由を教えてよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:46:23.03 ID:JJunfMLr0.net
尖閣を中国に譲渡した…自民
尖閣を国有化して守り抜いた…民主

ネトウヨはなんで自民が好きなの?
意味がわからん

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:46:38.97 ID:Cqy523en0.net
>>563
れいわは経済はしっかりしてるから、そっちは突っつかん方がいいで

あそこは「金は刷って刷って刷りまくれ」って考えやからそれがお前の質問の答えになるで

あそこは経済以外めっちゃくちゃやから話にならんけどな

601 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/05/04(火) 11:46:53.88 ID:yFUIqbFx0.net
>>1
円高工作で国産や国内雇用は廃止され、海外産に置き換えられた。日本産や日本人雇用はリストラ、首切り。
GOTOで保護されている飲食店も円高で日本産を廃止して、中国産に切り替えまくっていた。
コロナで貿易が停滞してやばいけど。
 
日本と中韓は競合する企業が多いので。
 
日本の競合企業を倒すには円高。馬鹿高い日本企業から世界が買わなくなる。世界の不買運動。
左側は民団、総連などと強力して円高工作していた。もちろん金融緩和で刷った円による
消費税や社会保険料の減税のMMTはご法度。だからパヨク達は安倍の金融緩和を責めた。
 
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:47:05.49 ID:nv3CBzL00.net
>>571
不祥事だらけの維新に改革を期待する
この一点だけで維新支持者はバカだと断言できる

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:47:38.18 ID:Z1nuetQB0.net
野党支持者いつもの言い訳

勝てないのは有権者が馬鹿だから!

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:48:09.48 ID:Cqy523en0.net
>>586
市民のせいにしはじめたらあかんやろ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:48:14.80 ID:aHsiSg7g0.net
立憲民主党は中韓の国益しか考えてないから日本人として正しくない。
人権を都合よく悪用してるだけだし

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:48:51.28 ID:nv3CBzL00.net
>>598
バカだろコイツ
その間に何回自民以外の政権になったよ?w

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:49:13.98 ID:PZBjBzeo0.net
>>586
民主政権で消費税は議論もしないと公約して増税法案通したりとにかく国民を裏切ったからだろ
そしてその時の幹部連中が今の立憲の上層部
投票出来る理由が見当たりませんわ
俺は自民政権をクソだと思っているが、立憲はそれ未満のクズだ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:49:15.73 ID:Cqy523en0.net
>>603
いや、その言い訳これまでは聞いたことないぞ。
それを言いはじめたってことは追い詰められてきてるんじゃね?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:49:49.05 ID:Z1nuetQB0.net
勝てない理由を外に求めるから、いつまでも負けのまま

普遍的なはなし

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:50:25.61 ID:qnIXv5/K0.net
>>598
万年プロ敗者だから、勝てる気がしねぇ、全然しねぇ。
負けが続くと、もう勝つ気なんてないんだろうな。
何にもないから押しつけがましく「正しさ」大安売りのダンピング。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:50:33.12 ID:Cqy523en0.net
>>606
いや、十数年前に一度民主がとった以降一度もとれてないが

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:50:51.29 ID:Z1nuetQB0.net
>>606
何回??

細川政権は自民党が分裂しただけで野党は勝ってないが

民主党一回しかないような気がするけど

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:51:28.06 ID:PZBjBzeo0.net
>>608
B層が自民に投票してるなんてレッテル貼りは腐るほど見てきたが

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:51:43.47 ID:JJunfMLr0.net
ネトウヨが立憲を嫌う意味がわからん
自民よりはまともじゃん

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:51:48.70 ID:2g+F4eh00.net
>>595
小西洋之「本気で政権取ろうと考えている野党議員は、そんなにいない」

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:53:01.68 ID:Z1nuetQB0.net
自民党ができて65年たつが

非自民野党が自力で勝ったのはたった一回だけ

その一回も惨めに終わった

65年で1度だけw

617 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/05/04(火) 11:53:21.19 ID:yFUIqbFx0.net
>>614
パヨクは円高になると円と交換する労働が安くなる事を理解した方がいいぞ。
パヨクは自分が馬鹿なのを理解して、円高で賃金が下がった事を認めなさい。
 
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:54:27.00 ID:pIqQKW3q0.net
>>602
不祥事と改革に何の関係もない

そもそも有意に不祥事が多いのかも分からん
議員1人で車椅子女を輩出した政党もあるし
立憲支持者団塊の学生運動は犯罪そのもの

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:54:33.72 ID:Cqy523en0.net
>>613
知らんなぁ
B層は立憲本体の一つやろ? 文句いうと立憲の首が切られるんじゃね

安倍はチョン的な逆張りしてるやつらの書き込みなら、たんに政治新人を騙すための方便やで

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:54:44.45 ID:sBa+JIwP0.net
正しい?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:55:02.50 ID:JCmWnVK80.net
>>598
民主党が政権をとっても
国体維持と責任は自民党に

金と利権は民主党にだったからな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:55:02.53 ID:JJunfMLr0.net
>>617
一般庶民は海外旅行も安いし、個人輸入も安いしメリットしかない。
円高で困るのは上級国民だけ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:55:12.02 ID:b5r4D9sUO.net
>>1
> 進歩的な価値観
大草原不可避wwwwwwwww

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:55:40.38 ID:JKdhvYNLO.net
ネットサポーターの工作にコロッと騙されてるだけかな

625 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/05/04(火) 11:56:00.29 ID:yFUIqbFx0.net
>>614円高にして中国産や海外産を安く買いたい。円高にして日本産や日本人雇用を廃止しよう。
円高にして日本産や日本人雇用を全て中国産に置き換えようと首切り、リストラ、賃下げした民主党や
紫ババアは今でも恨まれているよ。
 
浜矩子とは、同志社大学大学院のビジネス研究科長・教授・エコノミストである。専門は国際経済のマクロ分析。愛称は「妖怪人間紫ババア」「1ドル50円ババア」など。

上記の通り国際経済のマクロ分析を専門としているにも関わらず、その割にマクロ経済学をあまり理解していない模様。また「ディンフレーション」(デフレとインフレが同時に進行する)「バブデフレーション」(デフレ下でバブルが到来する)など勝手に経済用語を作っている。

自らの予想が大ハズレしてしまった逆恨みからアベノミクスを非常に敵視しており、ことあるごとに批判している。その内容の親和性からメディアへの露出も多い。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:57:33.17 ID:JJunfMLr0.net
>>625
円高でも今より実質賃金は高かったよな>民主政権の頃

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:57:46.22 ID:qnIXv5/K0.net
>>608
>B層が自民に投票してるなんてレッテル貼りは腐るほど見てきたが

そうそう、
B層すら味方につけられないのに、それよりインテリ・エリート・高所得者が
立民になびくわけないじゃん。なんで立民を選ぶか、罰ゲームじゃあるまいし。

立民を選ぶのは自分をインテリ・エリート・高所得者だとでも思ってる
世にも愚劣な意識高い系のクズ(笑)の情弱。まあシールズみたいなもんだな。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:57:54.51 ID:w5EZDC260.net
立憲民主党「コロナをゼロにする」←コレは正しい
どうやって?→ノープラン

立憲民主党のどこが支持できるのかw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:57:58.34 ID:Cqy523en0.net
>>622
庶民が海外旅行行けるかバーカ
個人輸入なんかもするかよwどこの上級市民だ

これだから金持ちのぱよちんは夢しか見えてないんだよ

630 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/05/04(火) 11:58:12.77 ID:yFUIqbFx0.net
>>622
拝金主義(円高主義)パヨクは円高でジムロジャーズの溜め込んだ円を富ますな
 
レオパレスやかぼちゃの馬車などの住宅ローン全般が円返済、NHKの支払いも円、
奨学金もサラ金も円での返済、消費税や社会保険料の納税も円での返済、
所得税、住民税、自動車税など税全般は全て円での返済。
増税すれば円の需要が高まり円不足の円高になる。円高になれば全ての円返済が
厳しくなる。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:58:33.53 ID:l+z5zxhn0.net
>>598 レス読めば〜かw

>>586 効いてるレス!

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:58:36.14 ID:MTK1sr7q0.net
ただ志位のに

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:59:35.96 ID:Cqy523en0.net
>>624
いやお前らのいうネットサポーターって一般市民やから

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:00:57.21 ID:JJunfMLr0.net
>>629
あほ?金がないから個人輸入だろ
国産より安く変えるぞ、情弱

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:01:12.04 ID:yFUIqbFx0.net
>>626
それ言うならコロナ禍でデフレと円高の今の経済も良いな。
 
菅禿げは先月よりも3円ほど円高になって、1ドル111円から108円や109円と
円高が進んでいるぞ。
 

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:01:39.56 ID:TO+G3yxi0.net
またねじれて何も決められなくなったほうがマシ(´・ω・`)

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:02:13.11 ID:VK+412s/0.net
>>633
党本部で平井にレクチャーされる一般人なんて日本には居ないよね

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:02:17.79 ID:PZBjBzeo0.net
>>627
そう難しい話じゃなくて単純に立憲が信用出来ないから投票しないだけ
そして悲しいことに信用されてない自覚が立憲にないから状況が変わらない

639 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/05/04(火) 12:03:14.61 ID:yFUIqbFx0.net
>>634輸入したら、国産や国内雇用がいらなくなる。首切り、リストラ、賃下げ。
 
1970年代の1ドル360円の方が物価安で良かった。君みたいな
子供に1970年代の良さはわからず、氷河期を甘えと言う韓国人には解らないだろうが。
 
パヨクの嘘
 
円高で物価が安くなる→円高で馬鹿高い日本産や日本人雇用の国内&世界の不買運動。国内壊滅
1970年の1ドル360円の頃の方が物価安。国内産業壊滅で海外勢が価格つり上げ
 
日豪EPAで牛肉が安くなる→国産や国内雇用が廃業、供給減で国産&オーストラリア産牛肉が値上げ
 
TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:03:20.10 ID:Cqy523en0.net
>>634
お前はそういう買い物に明け暮れることができる上級国民様ってのはわかったから
もうちょい地に足がついた話をしろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:03:43.09 ID:Ir6BawHw0.net
普通にR4と枝野が嫌いだから立憲民主にも票は入れない
それに帰化の臭いするの何人もいるだろ
母国のために帰化して中から協力するやり方があると聞いて嫌になったわ
帰化=日本国民ではないんだよな
口でどんなお題目唱えたところで結局は人だよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:04:28.32 ID:NQmnlGf60.net
安定のヒュンダイビジネス

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:04:59.20 ID:5ouC9g6o0.net
立憲民主党が正しくないから支持されない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:05:05.81 ID:9JCh50zN0.net
反対してれば議員でいられるんだから、政策はどうでもいいんだろう。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:05:20.08 ID:Cqy523en0.net
>>636
コロナかでもなにも決められないことを望むって
自殺したいんかタワケが!

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:05:21.86 ID:EJg3uSpN0.net
>>3
これが2じゃないなんてガッカリだ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:07:37.29 ID:qnIXv5/K0.net
おまえらは、もりかけさくらで、うなってろ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:07:39.16 ID:jyznY22S0.net
そもそもワクチン接種の妨害をしているのが立民と言うことには責任取らんのか。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:07:47.82 ID:JJunfMLr0.net
>>639
円安にして大企業を散々儲けさせても下級市民は潤わない事をゲリノミクスが証明したじゃん
円安が無意味なことを証明しただけ有能だなゲリゾー

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:08:13.70 ID:X5F4XLwj0.net
口ばかりで実行力、対応力がないの証明されたからかな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:08:22.79 ID:Z1nuetQB0.net
物凄く負けが混んでるのに

大本命発表やり続けた結果、危機意識の欠落した、万年野党で構わないという勝つ気0の野党が存続してきた

だから結果的に自民党が残った

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:08:51.41 ID:Cqy523en0.net
>>648
あ、ごめんそれ知らん
なんのこと?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:09:34.47 ID:l+z5zxhn0.net
自民党・公明党政権の腐敗資金力の力が強いからw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:09:44.62 ID:hIcOZbZf0.net
日本の文化を守れるのは日本人である

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:10:23.50 ID:ofjZVucOO.net
3連勝したのに解散させない枝野は腰抜け。
もうすぐ壊し屋小沢が暴れるぞ。

第二自民党が出来て憲法9条改正も可能だ。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:10:25.00 ID:kIu8YH0l0.net
立憲民主党は常に正しいって立憲民主党が言ってた

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:10:48.19 ID:2U5dHxAd0.net
チャンスをえたときにロクな実績残せなかったからだと思うよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:11:20.93 ID:lUTHcdvv0.net
民主とか野党貶しが凄いスレだな、呆れるばかりだ
裏を返せばさきの選挙で自民が3連敗していているから
自民党ネットサポーターが必死な面もあるんだろうね。

ネットの性質上仕方がないが(掲示板は自民党ネットサポーターが意識して
まとまって民主や野党を貶す事が出来る媒体と言える)
これだけ野党や民主貶しばかりのレスが多いと当然の事として
まだ自分の考えが確立されていない若い人達は
こう言う言う自民党ネットサポーターに知らず知らずに洗脳されて
幾ら自民党が嘘つきで無能でも自民支持者に成ってしまう、
そして自民党ネットサポーターとその人たちに洗脳されてしまった人たちで
輪をかけて民主や野党貶しがレスが多く成ってしまう、
こればかりはどうしようもない。

日本が二つの政党が切磋琢磨して与党を争う二大政党制に成らない限り、
つまり自民が安泰な与党で有り続ける限り
日本は落ちぶれ続けるだけだと言っておきたい。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:11:28.50 ID:Cqy523en0.net
>>649
求人倍率回復とか失業率減少してるからアベノミクスでええのははっきりしとるやん

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:12:00.04 ID:JJunfMLr0.net
>>635
まだまだ円安じゃん
1ドル80円以下になったら円高と言えよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:12:22.10 ID:x9Z5kOQr0.net
>>1
どうか民主党政権を目撃してない若者に知ってもらいたいこの想い

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:12:41.07 ID:Z1nuetQB0.net
>>658
ほら また 勝った勝ったの大本命発表w

65年ほとんど負けてるのに

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:13:15.27 ID:jyznY22S0.net
>>652
看護師の派遣禁止事項の緩和という法令改正に対し、利益誘導の疑い有りとして国会で議論中。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:13:37.79 ID:qnIXv5/K0.net
愚かで排他的な「正義」がどんどんこの政党をダメにしていったんだな。
こいつらの「脳内勝利」が「リアル勝利」から目を遠ざけ、
独善性をさらに突っ走らせて自滅していったんだな。

あさま山荘事件とかと同じ構図。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:14:00.27 ID:Z1nuetQB0.net
65年ほぼ勝ち続けてる自民党が危機意識あって

65年ほとんど負け続けてる野党に危機意識がない

笑い話かよw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:14:06.37 ID:V80RMBYd0.net
立憲民主党って共産党の補完勢力やん

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:14:06.93 ID:Cqy523en0.net
>>658
本気でそう思って自己暗示かけてそうなのが、ぱよちんの怖いところやけど

まあ元気出せよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:14:33.85 ID:UKwf3Hz80.net
>>7
正鵠を得た指摘。些末な議論に終始し、具体的な行動を伴わない怠慢左翼が多すぎる。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:14:47.49 ID:JJunfMLr0.net
>>659
求人増えたのはいいけど、人で不足を大義に大量に移民入れて国民の職を奪ったじゃんw
何をやりたいのかわからんぞ下痢野郎はさ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:15:52.50 ID:Z1nuetQB0.net
地方選挙三連敗で危機感満載の自民党

一方

65年負け続けても危機感のない野党


どっちが勝つのか自明だな

671 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/05/04(火) 12:16:25.63 ID:yFUIqbFx0.net
>>649
円安では金持ち(多量の円持ち)が損をする。ドイツとか円を多量に所持していた
グローバル資産家とか。
 
消費税や社会保険料の増税での可処分所得減が原因。
円安は円の納税では支払いが楽になる。何故なら納税は円安で安くなった円で納税するのだから。
 
それと、分配がおかしい。日本もアメリカのように自国民に増税ではなく、中国に増税するべき
 
借金1210兆円の財政出動の行き先
580兆円が国内総所得≒GDP←ここに使わない。
630兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動

コロナ対策費300兆円
1億2000万人に一律10万円給付→12兆円
その他GOTOやパソナなどの利権→288兆円
 
借金1210兆円の財政出動の行き先
580兆円が国内総所得≒GDP←ここに使わない。
630兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動

コロナ対策費260兆円
1億2000万人に一律10万円給付→12兆円
その他GOTOやパソナなどの利権→248兆円
 
世界各国コロナ対策、総額1445兆円 日本は2番目の規模
https://www.sankei.com/economy/news/210129/ecn2101290014-n1.html

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:17:22.64 ID:Cqy523en0.net
>>669
まあそこはきに食わんが、それくらい建設業に働き手がいないんだから
ってことやろ

なんでかというと

民主政権で建設業の働き手を「コンクリートから人へ」で辞めさせたからな

そのあと回復してない

一度間違えると数十年戻らん

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:18:30.26 ID:VK+412s/0.net
>>659
アベノミクスなんて存在しないぞ
自民党的なよくある経済対策をやってるだけだ
だから安倍→菅総理に交代しても、株式市場には何の変動も起きなかった

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:19:01.70 ID:yFUIqbFx0.net
>>672
大阪での看護士や保健所職員のリストラか。
今大阪の看護士は月給50万円〜70万円で退職金付きで募集してるね。
 

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:19:42.07 ID:qnIXv5/K0.net
いやがらせで敵失ばかり狙うから、
本当の自分の力量と向かい合うのが怖いんだろうな。

立民て支持率直近で何パーセントだっけ?
知るだに恐ろしい数値だよな。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:20:00.20 ID:aPziyniH0.net
無能集団の 一言でしょう。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:20:03.51 ID:Cqy523en0.net
>>673
継承されてるならいいことだ  

デフレにしようとするバカでなければよい

デフレ最高って言ってるバカは立憲な。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:20:07.26 ID:ywZWSZdp0.net
アイツらがダメだから『コッチ』にしようかの『コッチ』にすら なってない と思うけど

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:20:16.24 ID:2JwlWaZp0.net
>>1
ねー、民主党(笑)次代の総括はまだー?
FRFどうすんの?
安保法制廃案すんの?(笑)台湾有事はどうすんの?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:20:16.35 ID:Tiib1e7L0.net
半島ウヨク=朝鮮人民主義だと
言うことがバレちゃったからね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:20:31.77 ID:JJunfMLr0.net
>>672
下痢野郎が手招きしたベトナム人が今日本国内で犯罪しまくってるの知ってる?
これが自民党の狙いだったんだろ
移民はものじゃないから一度入れたら簡単に追い出せんのだわ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:20:38.68 ID:Z1nuetQB0.net
野党批判したらたまに

危機感覚えた自民党の工作員が〜とかたまにあるけどさ

ずっと勝ち続けてる自民党すら危機感あるというなら、なんで負け続けの野党にその危機感ないんだよwとなるわな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:21:21.64 ID:yFUIqbFx0.net
>>677
今消費税増税しようとしてるのは立憲だからね。
元気くんも泣くは。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:21:40.67 ID:zmgbSygV0.net
議員が在日帰化人ばっかりの政党なんて
日本人は支持しないよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:22:01.43 ID:yFUIqbFx0.net
>>681パヨクのコロナ対策は海外から難民や強毒化コロナ輸入じゃん。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:22:47.07 ID:w4etxyx40.net
>>681
立憲朝鮮党なんかお前ら朝鮮人しか支持してねえから

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:23:28.12 ID:VK+412s/0.net
>>677
継承も何も安倍氏は、近習政治以外、特別なことは何も始めていない
それに庶民にとってデフレは暮らし易い現象だぞ?
逆に株価低迷で資本家は困るから新規民間事業は起こしづらいが

君みたいに自民万歳、自民がやる事はなんでも万歳、他はなんでもダメ
そんな論法は通用しないよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:23:53.89 ID:4NYokqM10.net
間違ってるから支持されないんだぞ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:23:54.74 ID:JJunfMLr0.net
>>685
山本パヨクは一人で移民法に反対してたぞ?
自称保守の自民より遥かに愛国じゃね?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:24:03.16 ID:GzJJy62e0.net
巧言令色鮮し仁
口がうまくて長子のいい奴は信用されない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:24:22.26 ID:flutvGC80.net
反日政党は日本からでていけよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:25:06.96 ID:VK+412s/0.net
>>691
日本国憲法が嫌なら日本から出て行きなよ
君の論法だ。反論は論外

総レス数 1008
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200